課長候補/人事総務【六本木/エアバスG日本法人】
【期待する役割】 人事総務課長として人事規程を含む規程全般の現地適用やメンバーマネジメント、また、神戸空港事業所にも人事総務部門がございますが、各拠点での担当業務の整理・体制構築を行っていただく他、人事戦略や企画など、日本法人としての人事体制をグローバル基準にアラインしていく必要があるため、その旗振りをいただける方を募集しています。 【職務内容】 エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンおよびエアバス・ジャパンにおける人事規程を含む規程全般の現地適用を担当します。また両社の法務・総務業務の調整、ならびに全体的な人員計画の管理も担当します。課長として業務と人員を監督し、一部のHRビジネスパートナー(HRBP)業務も兼務いただきます。 ・本社社員の評価、報酬、研修プロセスの管理 ・事業体の人員計画策定、維持およびHRBP業務 ・事業所内設備、資材等の調達、維持、管理 ・グループ、全社行事などの企画運営 ・日本国内のBCP及び危機管理、防災計画業務 ・人事関連の監査対応のリード ・グループ人事(特にAPAC)との連携 【働き方について】 ・最大週2日まで在宅勤務可能です。 【本ポジションの魅力】 ・人事総務課長として組織の人事・総務部門の体制構築や人材育成、働きやすい環境づくりに直接関われます。組織の推進役として会社全体に大きな影響を与えるポジションです。 ・将来的には人事部長などの役職のほか、弊社ではリージョン制を採用しているため、アジア周辺国でのグローバルなキャリアパスもございます。 ・人事・総務だけでなく、法務・監査対応や設備管理、BCP(事業継続計画)危機管理、防災業務まで、多岐にわたるマネジメントが経験できます。HRBP(人事ビジネスパートナー)として事業部門との連携も担います。 【募集背景】 現在、部長が課長職を兼任しており、課長を任せられる方を採用したく募集致します。 【組織構成】 人事総務部 人事総務1課(4名) 人事総務2課(10名程)は神戸航空事業所を管轄しております。 【同社について】 ・世界有数の航空機メーカーであるエアバスグループの日本法人で国内のヘリコプター市場の50%以上を占めています。 ・小型から大型まで幅広いヘリコプターを取り扱っており、2025年には、警察庁向けに最新の中型双発ヘリ「H160」を納入したことを発表しました。 ・ヘリコプターの導入計画の策定から、機体の輸入・販売、カスタマイズ、テストフライト、整備、点検、修理、利用者向けの操縦士・整備士訓練まで、総合的なサービスを提供しています。 ・定年65歳で今までの経験を活かして長期的にご活躍することができる職場です。
東京都
800万円〜1000万円
人事・労務