国内投資家向けオルタナティブ運用商品販売、商品企画銀行
銀行
【期待する役割】金融法人等機関投資家向けオルタナティブ資産等に投資する運用商品の商品企画及び組成、マーケティング、営業推進企画及び営業支援をお任せします。【募集背景】組織強化による増員【想定配属先】受託運用部 国内機関投資家営業室 法人投資家営業グループ 23名程度
- 年収
- 500万円~1400万円※経験に応ず
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.04.17
銀行
【期待する役割】金融法人等機関投資家向けオルタナティブ資産等に投資する運用商品の商品企画及び組成、マーケティング、営業推進企画及び営業支援をお任せします。【募集背景】組織強化による増員【想定配属先】受託運用部 国内機関投資家営業室 法人投資家営業グループ 23名程度
更新日 2025.04.17
その他(金融系)
トヨタ自動車グループの国内・海外金融統括会社である同社にて、財務部業務(資金調達支援/社債発行プログラム等)をお任せします。【業務内容】■海外子会社の資金調達支援■金利リスク、信用リスク等の各リスク分野のポリシー・ガイドライン設定・見直し■社債発行プログラムの更新■金融機関・格付機関への対応 など【■キャリアパス】総合職として、将来的には国内外の関連会社を含め、様々なご経験を積んで頂けます【所属部署】■本社 財務部 トレジャリーG(財務部には7名所属)
更新日 2025.02.27
流通・小売・サービス
【職務内容】■新規システム化案件や既存システムの改修案件のプロジェクトマネジメント・ユーザ要件のヒアリング、要件定義・ベンダコントロール(仕様検討、価格交渉、契約、検収)・システム構築リリース管理(進捗管理、UAT、リリース、トレーニング、運用保守引継)・業務範疇:IT関連全般(ERP、ネットワーク、各種ソフトウェア、PC、端末、IT統制管理 等)・海外出張あり(システム構築時のMTG、新店舗オープン時サポート等)【募集背景】海外売上向上を目指して店舗網や事業を強化しており、英語力が堪能な人材を幅広く募集致します。【配属部署】■海外法人におけるシステム化、運用支援■日本各部署からの海外システムに関する要求対応 【仕事の魅力】■ビジネス規模が拡大する時期にしかない経験を共有できます。■海外との接点が多いポジションであり、新たなことに果敢にチャレンジする意欲のある方を歓迎します。■権限移譲を旨とする社風である上、海外関係は特に個人の裁量が大きく、自ら考え判断して業務遂行することができるのが醍醐味です。■権限移譲と実力主義という社風により行動と結果が評価される■取り組むべき行動、問題改善を自ら提案し、結果に結びつかせることができる【キャリアパス】■~3ヵ月:現行組織体制、システムと利用状況を理解。波及範囲が限定的な案件管理を担当。■~1年:新規出店国対応等、1年以下のプロジェクトマネジメントを支援を受けながら担当。■1年後~:各種案件のプロジェクトマネジメントを担当。 ※ ご本人のこれまでの経験やスキル、希望などにより変わります。
更新日 2024.05.15
化学・繊維・素材メーカー
■技術営業と課員のマネジメントをご担当いただきます。【具体的には】■お客様が抱える技術課題等のヒアリングによる解決法などの技術提案■プレイングマネージャーとして課員のマネジメント■新規事業の立上げとその後の営業部門等への営業移管の推進【募集背景】■新規事業推進【所属組織】■事業開発部
更新日 2024.06.12
医薬品メーカー
法務管理職としてご活躍頂きます。■契約審査のマネジメント業務■ガバナンス関連業務
更新日 2024.12.25
ネット広告
同社ビジネスの中核の一つであるライセンス業務をご担当頂きます。世界に広がるネットワークと50年以上に及ぶ豊富な経験を活かし、海外ライセンサーと国内ライセンシーがそのビジネスチャンスを最大限に発揮できるよう、契約締結、商品承認申請、マーケティング活動など事業拡大を担って頂きます!☆シニアマネージャーのポジションです(マネジメントをするわけではありません)☆ブランドライセンス営業・管理・監修など幅広く複数のブランドに携わって頂きます<職務内容例>■既存のライセンスビジネスの管理・拡大(例えばNFLやラグビーワールドカップなど)■QC工程表のモニタリング、ロイヤリティレポートの要請、セールスパフォーマンスの分析、ライセンスマーケティングのサポートの管理■契約更新や法的プロセスにおける海外拠点との交渉(IMG’s Cleveland, UK, USA office)■ライセンサーのマーケティングアイディア創出におけるサポート■ユニークで効果的なリテールプロモーション実行に向けたキーリテーラーとの関係性構築■新規・既存ライセンシングプログラムライセンス事業のチーム:13名
更新日 2022.11.25
医薬品メーカー
貴方様にはプロセス開発研究(産生株構築研究)として下記業務をお任せします。【具体的な職務内容】 ■バイオ医薬品の原薬製法開発及び開発テーマ推進業務(抗体医薬品及び新しいモダリティによる医薬品)■原薬製法に関わる新規技術開発及び戦略立案(同社グループを含めた国内外企業等との共同研究業務を含む)■治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす試験デザイン立案、データ取得・ドキュメント作成■スケールアップ研究及び国内外製造サイト技術部門への技術移管
更新日 2024.09.10
化学・繊維・素材商社
化学品(ファインケミカル)の営業、自社受託製品の営業をお任せします。【具体的には】取引先メーカーへの提案、営業、販売。取引先のニーズをヒアリングし、当社の会津工場等とも連携し、原料調達から製造、販売までトータルに携われます。原料調達では、海外とのやり取りも発生します。【所属部署】機能化学品事業部 特殊化学品部【所属先概要】化学、製薬、農薬等の大手メーカーとの「B to B」取引が中心。中国、東南アジア、インド、欧米等からの化学品の輸入販売、国内ファインケミカルの輸出、弊社 会津工場の【】生産品目の販売等をしています。固定の得意先への製品・商品の販売の営業に加え、新規の商品探索、新規の顧客開拓、工場製品(OEM製造)の受注などの開発営業もあります。
更新日 2022.09.01
医薬品メーカー
貴方様には低中分子医薬品の分析・物性研究 職として下記業務をお任せします。プロジェクト制のため下記から適性やご経験に応じてアサイン致します。 【具体的な職務】■低中分子のプロセス開発及び製品評価のための新規分析法開発、結晶スクリーニングを含む物性研究■国内外製造サイトの分析部門への分析法技術移管■治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得・申請書類作成
更新日 2024.10.09
アパレル・消費財・化粧品メーカー
事業拡大に伴い、海外代理店向けのクリエイティブアセットを制作・管理いただける専任者を募集することになりました。他業務を兼任している現行の担当者からクリエイティブ業務を引継ぐかたちとなります!【クリエイティブ・マーケティング業務(65%程度)】 ※業務用のコミュニケーションは日本語および英語 、クリエイティブ業務は日英以外の言語も扱います。■外注先のデザイナー・制作会社の進行管理■アートディレクション(主に写真・動画)■動画スクリプト作成■クリエイティブ関連プロジェクトの管理■海外向けカスタマイズ商品パッケージのデザイン・レビュー■インフォグラフィック、カタログなどのWEB媒体作成 ■サンプリング用冊子、証明書などの紙媒体アセット作成■代理店作成アセット・および海外事業に関連するアセットのレビュー■商品提案資料の作成・更新 ■上記クリエイティブ業務全般に伴う代理店・関係各所とのコミュニケーション【管理業務(35%程度)】 ※すべて英語で遂行■商品画像・販促画像などの整理・管理■各アセットの使用権利・期限の確認および管理■アセット制作計画の作成・予算管理※部署:11名(女性10名)☆海外事業が急成長する中、現地でのブランド認知度向上・売上促進を図るため全世界で汎用的に使えるアセットの制作、および現地で制作されたアセットの品質管理が急務となっています。海外におけるブランディング・スタイルガイドを主導して管理する立場となりますが、海外で好まれる訴求・デザイン・色などを学ぶ機会も多く、さらに多種類の媒体を取り扱う環境であることから、国際的なマルチデザイナーとして成長していくことができるかと思います!
更新日 2022.11.30
CRO・SMO
【魅力】アウトソーシングを加速している製薬企業様が増えている昨今、CMC、非臨床、臨床のフルパッケージのライティングができる受託機関は少なく、弊社の受託件数は年々右肩上がり状態で、メディカルライティングは慢性的なリソース不足です。弊社のQC体制は万全で誤字脱字もしっかりフォロー致します。【職務内容】・臨床開発関連文書(治験薬・機器概要書(案)、治験実施計画書(案) 等)の作成または査読・治験総括報告書(案)の作成または査読・添付文書(案)の作成または査読・医学・薬学専門誌への投稿用原稿の作成・翻訳業務(英文和訳、和文英訳)・製造販売承認・認証の申請資料の作成支援および査読
更新日 2024.05.15
CRO・SMO
【職務内容】・GMP適合性調査(新規申請、一変申請、定期)の申請、照会対応・承認書と製造・品質管理文書の点検業務・品質情報処理・苦情処理記録の作成とファイリング・薬事関連の法規・ガイドラインの収集と検索・処理記録等文書のファイリング、情報・記録の管理作成、 QCチェック【魅力】社内外の関連部門に業務改善をお任せします。監査の業務は直接の生産性はありませんが、被験者保護、信頼性を確保した上でのスムーズな治験業務遂行の一翼を担っていることにやりがいを感じることができます。
更新日 2024.05.15
CRO・SMO
【職務内容】・安全性情報管理業務・業務計画と要員計画の立案、業務配分調整やプロジェクト状況の確認報告・担当チームのコントロール【魅力】近年、クライアントからの依頼も増加しており、リソースの拡充に伴い、中核メンバーとしてマネジメント業務をお任せします。当面はプレイングマネジャーとしてチームを牽引いただき、ゆくゆくは人材の育成やプロジェクト全体のマネジメントに挑戦することも可能です。
更新日 2024.05.15
CRO・SMO
【職務内容】・治験または市販後の安全性情報管理業務・専門システムへの入力、評価、検討、再調査、措置の立案と実施・各種報告書の作成、レビューおよび報告の管理・文献検索/調査など【魅力】取引先は、外資:内資=6:4程度。英語などの語学スキルを活かせる案件もあり、様々な疾患領域の経験を身につけることができます。ライフスタイルやキャリアプランに合わせて、上司と相談の上で参加案件も得意分野やご経験、ご希望を考慮して決定します。クライアント先の製薬メーカーへの外部就労または受託の2通りの働き方がございます。在宅勤務も可能です。社員の8割以上がリモート勤務を実施しています。
更新日 2024.06.14
銀行
海外投資家向け運用商品(UCITS等)販売に係る営業活動(プロダクトマネージャー業務)および企画・推進(経験等に応じ入社当初は運用商品にかかる企画管理、事務運営等を担当)【勤務場所】東京(将来的に海外拠点への赴任可能性有)【想定配属先】受託運用部海外アセットマネジメント事業室
更新日 2025.04.09
医薬品メーカー
同社のコンプライアンス部門管理職・専門職 (海外・国内医療機器・医薬事業に係るコンプライアンス推進業務)をお任せします。【具体的な業務内容】■海外提携先(候補)のコンプライアンスDD・モニタリング・監査計画の立案・実施、結果分析、課題への対応■当社グループのサステナビリティ上のマテリアリティ(および企業価値向上)としてのコンプライアンス向上に関する計画の立案・実施・指導■国内医薬品・医療機器・ヘルスケア事業に係るコンプライアンス面の相談への対応、研修業務の実施・指導(公正競争規約、景表法、業界自主規範等に基づく対応)■医療用医薬品販売情報提供活動ガイドラインに基づくモニタリング業務の実施・指導■その他当社グループのコンプライアンスの推進(具体策の立案・実施)■上記業務遂行における法務部門との連携
更新日 2024.03.28
システムインテグレーター
大手都市銀行グループのグローバル戦略を支える海外拠点(ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・上海)に関係するシステム開発案件を推進いただきます!グループのグローバルビジネス拡大に伴い難度の高い大規模なシステム開発が増加する中、グローバル戦略の成否をシステム開発プロジェクト管理の面から支えていただく仕事です。国内拠点または海外拠点に配属し、国内外一体で業務に取り組んでいただきます!※インフラ周りとアプリケーションでそれぞれ大幅増員です!※駐在期間は3~4年予定です【業務内容例】■国内拠点でのグループの海外拠点システムの 各種案件推進の支援(アプリケーション開発、インフラ構築)■海外拠点(ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・上海)での システム企画・開発及びプロジェクトマネジメントの推進 (アプリケーション開発、インフラ構築)【配属先】グローバルマネジメント部※東京本社または海外拠点(ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・上海)での勤務を予定しています【同部の魅力・やりがい】・大手グループの海外ビジネスに関わる中で、国内・海外拠点の多国籍メンバーと協働して、海外システム開発・プロジェクト推進を経験できる(海外赴任、出張もあり)
更新日 2024.08.09
銀行
■同社の海外拠点における業務のうち海外システムに関連した事務フロー整備に関して標準化の推進、事務指導等を実施頂きます。■具体的には、拠点は東京に置きつつ、既存海外事務の点検・堅確化の推進や海外拠点への臨店を含めた事務指導等を海外拠点とコミュニケーションを取りながら進めて頂きます。※同社の海外ビジネス:法人取引・マーケット取引→法人向けファイナンスの事務、市場取引における事務に関わる事務フローの整備等をお任せ致します。【魅力】★海外拠点の事務オペレーション標準化・効率化に貢献できます。★英語力を活かせる環境です。通常業務でも、WEB会議等で現地スタッフとのコミュニケーションが発生します。★ご入社後、まずは東京で業務をキャッチ頂きますが、業務習得の観点から1ヶ月程度トレーニーとして海外拠点で事務オペレーションを直接学んで頂ける機会がございます。【働き方】□テレワーク:週1回程度□残業:月30時間程度
更新日 2025.04.08
化学・繊維・素材商社
住友商事100%出資の中核事業会社(資源・化学品事業部門)における法人営業に従事頂きます。同社のビジネスは裾野が極めて広く(自動車/食品/家電等)、今後のキャリアに合わせて、以下のいずれかの分野で国内外に向けた化学品の販売・輸出入等をご担当いただきます。・有機化学品分野:芳香族及び有機溶剤、有機工業薬品など・機能化学品分野:無機化学品、鉱産品、精密化学品 など・合成樹脂分野:合成樹脂原料・工業材、合成樹脂フイルム・シート・成形品、FRP製品、包装資材、成型用金型など・電子材料分野:電子材料、電子部品・半導体用原材料、液晶・光学材料 など【業務の魅力】◇グローバルに活躍いただける環境/海外出張・海外赴任の可能性大:営業職は全社で100名程度在籍しており、その中で2割程度の社員が海外駐在しております。5年程度の赴任期間でローテーションとなるため、海外出向の機会が多数ございます。米国・ドイツ・中国・台湾・タイ・シンガポール等への駐在の可能性がございます。業務上でも英語を使用していただく環境が多数ございます。◇モノづくりにおける川上~川下の業務を一貫して経験することが可能:モノづくりの最上流である原料の調達から、世の中の最先端の製品まで同社は事業展開をしており、かつ様々な産業に製品を納入しているため、幅広い業務経験を積むことが可能です。上記から、景気やトレンドに左右されにくく、安定した収益を上げております。【同社の魅力】◇中途採用者多数/フラットな評価制度中途採用者の定着率は95%。従業員の約20%が中途採用者で、入社後に昇格して役員・部長・課長等、会社の要職を担っていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。中途入社でも活躍しやすい環境です。また、21年4月から人事制度を改定し、評価制度を従来の年功序列型から職務等級制度へと変更。新卒/中途、年齢/年次関係なくフラットに評価がされる環境になっております。◇当社の残業時間は平均で月24~25時間程度です。ただし、所定労働時間の7時間15分を超えたところから残業時間としてカウントしているので、法定労働時間8時間をベースに考えると、毎月の残業時間は10時間程度という落ち着いた就労環境です。【同社について】住友商事(株)グループの化学品商社として、石油化学製品・プラスチック・電子材料・鉱産物・化粧品原料など、化学品の原料から製品まで幅広く商品を取り扱っています。同社では、ものづくりに欠かせない原料を取り扱い、お客さまの事業や製品に合わせた原料を提供しています。さらに、柔軟な視点からサポートを行うため、世界各地から原料の買付なども行っています。その結果、お客さまの産業や分野を問わず的確なサポートができ、お客さまからの確かな信頼の獲得にもつながっています。
更新日 2025.03.27
銀行
同社における海外投資家向け運用商品(UCITS等)販売事業における商品開発、企画管理、事務運営等
更新日 2025.04.04
化学・繊維・素材メーカー
グローバルにおいてトップシェア商材を有する同社において、海外子会社の経営管理をお任せいたします!■仕事内容:・海外現地法人経営の統括に関する業務・財務・経理・法務・人事・営業・各管理関連のモニタリング、その他重要課題への対応等)・関係会社取締役会の設定や運営、稟議処理業務・国内および海外関係会社のガバナンス強化における促進業務 など※場合によっては、海外出張もあり■組織構成:経営企画本部関係会社統括部は、5名が所属しており、部長1名、顧問1名、社員2名、シニア社員1名となります。
更新日 2023.05.01
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
◇20~30代活躍/内装部品経験・航空業界経験歓迎/在宅勤務可/設計者としてスキルアップしたい方必見◇■職務内容東証プライム上場企業である当社にて、需要拡大を見越した「航空機シート製品」に関わる設計および航空機特有の認証取得業務などをお任せします。※これまで自動車業界など別業界でご活躍されていた方でも応募可能です。■具体的には・航空機シート製品設計・航空認証取得に関する技術資料作成・製品企画・プロジェクトマネジメント(関係各所との連携、スケジュール調整等)など■柔軟な働き方週1~2回程度、社員の状況に合わせて柔軟に在宅勤務も導入しています。組織方針としても、個々の状況に合わせて柔軟にリモート+出社対応も組み合わせて対応しています。■採用背景同社の航空機シート事業拡大計画や市場ニーズに合わせ、航空機法規・要件などの知見を保有した方をお迎えしたいと考えています。国内エアラインのみならず、今後海外に向けての販路も拡大していく戦略の為の体制強化の採用です。■組織構成現在、部長(男性/40代)以下34名が活躍しています。プロマネ含むメンバーも20~40代と幅広く在籍しており、新卒のみならずキャリアの方も活躍していますのでご安心ください。組織として重視することは「自身で考えて動ける姿勢」。設計者として挑戦・スキルアップしたい方にとっては最適な環境です。(グローバル活躍できる機会も有り)■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/■公式YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCBdpUp2gEsUjz7BE3BT30tA/videos■同社の特徴同社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーター(シート事業、内外装事業、ユニット部品事業)として、企画開発~生産まで一貫して対応しています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載されています。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。ユーザー満足度を左右するため、自動車にとって非常に重要な部分です。
更新日 2025.03.13
電気・電子・半導体メーカー
■LEDモジュール製造に関する生産キャパシティ/生産進捗状況の海外顧客とのやりとり■技術的な質問への回答、海外顧客(購買/生産管理チーム)と社内の橋渡し業務→顧客要望/質問を社内関係部署へ展開。社内調整、資料作成後、顧客へ回答。→顧客とのWEB会議、資料やメール等の英訳和訳→顧客来社時の通訳対応※日本にいながら英語を生かせ、海外好きの同僚と楽しく働ける職場
更新日 2024.06.12
銀行
【職務内容】※業務未経験でも経験豊富な社員がサポート致します。■機関投資家を主なお客様とする信託銀行のアウトソース商品の選定・モニタリング業務全般。伝統資産・オルタナティブなどの領域におけるアウトソース商品(カテゴリに記載)選定、モニタリング、機関投資家向けのレポーティング業務、当該領域への投資を志向する大口投資家に対する投資プログラムの提供(提案活動、投資スキームの構築、運用報告等)業務、FOFs(国内PE)の組成・運用業務をお任せします。
更新日 2024.11.19
電気・電子・半導体メーカー
■職務概要熱エネルギー機器(ガスコンロや給湯器等)の海外営業、マーケティングを行っていただきます。■詳細<現地法人のある地域>※日本からの出張ベースもしくは海外へ赴任・現地法人の支援(現地法人と共同での商品企画・マーケティング・営業企画、経営管理支援等)<その他の地域>※日本からの出張ベース・新規市場開拓、新規代理店開拓・代理店を通じた営業活動※入社後2~3年は日本の海外事業本部(名古屋)で商品知識等を習得しながら、業務に従事いただきます。※将来的には現地法人の経営層として活躍いただける方を求めています。■海外展開をしている国韓国、中国、台湾、タイ、マレーシア、シンガポール、香港、インドネシア、ベトナム、アメリカ、カナダ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、イタリア、イギリス他■組織・海外事業本部(名古屋勤務):約40名(うち、現地法人を有する国の担当:約20名、その他エリアの担当:約10名)・現地法人赴任:約20名
更新日 2023.09.28
銀行
【職務内容】■ご経験に応じて以下1~3のいずれかの業務をメインにご担当頂きます。1.セクターアナリスト(ESGイシュー全般に関する調査や分析、商品企画、需要調査、商品提案サポート、報告書の作成等)2.プロダクトマネジメント(社内他部門や社外関係者、公共団体等の各ステークホルダーとのコーディネート・プロジェクトマネジメント業務)3.事業・経営戦略策定(自社におけるESGや脱炭素ビジネスを統合した事業戦略・経営戦略の策定、営業部リレーションシップマネジャー(RM)向けのESG勉強会の企画等)
更新日 2025.04.14
銀行
【職務内容】※業務未経験でも経験豊富な社員がサポート致します。■機関投資家を主なお客様とする信託銀行のアウトソース商品の選定・モニタリング業務全般。伝統資産・オルタナティブなどの領域におけるアウトソース商品(カテゴリに記載)選定、モニタリング、機関投資家向けのレポーティング業務、当該領域への投資を志向する大口投資家に対する投資プログラムの提供(提案活動、投資スキームの構築、運用報告等)業務、FOFs(国内PE)の組成・運用業務をお任せします。
更新日 2024.06.03
流通・小売・サービス
※グループ会社へ出向となります※あなたには、同社のシステム企画部門で主に海外システム担当として、海外システム導入に関する企画・立案業務や既存システム改廃におけるファシリテート、海外のIT取引先の管理、海外拠点におけるシステムの運用・管理・保守、海外拠点の社内ユーザーからの問い合わせやトラブルへの対応をおこなっていただきます。また、システム企画担当として、IT投資予算の編成業務、IT予算執行状況の確認、IT経費の管理、IT統制に係るデータ整備、国内子会社のシステム管理業務にも携わることができます。【募集背景/魅力】同社は業界トップレベルのITへの投資をおこなっています。近年はグローバル事業を拡大しており、現在は4つの国と地域へ出店しています。同社の事業拡大に伴って国内外のシステム化計画立案・保守・運用業務ができる方を募集しています。また、海外への出張もあり、現地のIT取引先やスタッフとのコミュニケーションをとるための英語力を必要としています。あなたのスキルを存分に生かしてみませんか?
更新日 2024.04.19
銀行
【職務内容】・投資信託委託会社を顧客とする、国内証券投資信託の資産管理に係る受託営業、また付随業務(為替、デリバティブ、レンディング、カストディ等)に係る営業・リレーションシップマネージャーとして、顧客ニーズに対する社内ファンクションをコーディネートし取引を推進
更新日 2025.01.23
銀行
【職務内容】以下の業務をメインにご担当頂きます。・ESGイシュー全般に関する調査や分析、商品企画、需要調査、商品提案サポート、報告書の作成等以下の業務についてもご担当頂く場合がございます。・社内他部門や社外関係者、公共団体等の各ステークホルダーとのコーディネート・プロジェクトマネジメント業務・自社におけるESGや脱炭素ビジネスを統合した事業戦略・経営戦略の策定や、営業部リレーションシップマネジャー向けのESG勉強会の企画等【配属先】法人企画部 ESGソリューション企画推進部【ESGソリューション企画推進部に関して】ESGソリューション企画推進部(ESG部)は、当社における法人事業全体を統括する法人企画部内に2020年4月に新設され、法人顧客向けのESG関連ビジネス、プロダクトやサービスを企画し、ESGを統合した事業を推進する役割を担っています。日本経済も低炭素社会に移行する過程で、当ESG部では、政府の「グリーン成長戦略」をサポートする事業に注力し、トランジションファイナンスや気候変動アドバイザリーとファイナンスや不動産関連のソリューションを組み合わせたサービスを企画推進しています。同時に、法人顧客とのエンゲージメントにESGを統合する活動も進めています。 【入社後のキャリアイメージ】・入社後は東京本社にて、ESGソリューション企画推進部に所属し、当該分野での専門性を生かして業務を担当頂きます。・一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、ESG・サステナビリティ業務関連の部署や関連本部などへのローテーションの可能性もあります。 【三井住友信託銀行社のサステナビリティ経営について】高度な専門性と総合力を駆使して「銀行」「資産運用・資産管理」「不動産」を融合したビジネスモデルで独自の価値を創出しています。「信託の力で、新たな価値を創造し、お客様や社会の豊かな未来を花開かせる」をパーパスとして定め、社会的価値と経済的価値創造の両立を中期事業計画の中核に据えて事業を展開しております。
更新日 2025.03.10
化学・繊維・素材メーカー
■M-fine膜分離装置をはじめ、排水処理・環境関連機器の営業【具体的には】■技術担当者と協力して客先からの依頼に基づき提案書等の作成■EPC(プラントメーカー)との折衝■ベンダーとの交渉、打ち合わせ ほか
更新日 2024.06.12
生命保険・損害保険
【お任せする役割】延長保証業界のリーディングカンパニーにおける同社にて経営企画部の責任者として各チームをリード、とりまとめいただく方を求めております。各チームには専門知識を持った社員がおりますが、それらのチームを俯瞰的に見ながら業務を遂行できる方の応募を歓迎します。【職務内容】■企画部の部長(シニアマネージャー)として、配下のチームを管理■当社の将来を見据えた経営計画・戦略の立案と実行■保険会社等との戦略的関係の構築によるマーケット・ビジネスの開発■既存ビジネスの収益管理と新規ビジネスの収益予想、法的見解等を含む引受けの判断(プライシング含む)■適切な全社ガバナンス・コンプライアンス体制の確立とそのコントロール
更新日 2024.03.28
メディア・広告・出版・印刷関連
■業務内容同社の海外との新規プロジェクトにおける法務担当として、契約書の作成・審査をお任せいたします。・著作権及び版権等の契約書の作成や審査・社内及び外部弁護士との契約内容確認■求める人物像 アニメが好きな方(プリキュアやワンピース等の子供向けアニメが好きな方)
更新日 2025.04.20
自動車・自動車部品・輸送機械商社
<業務内容>(1)ヨーロッパから輸入する産業機械装置の国内顧客への提案営業(2)各種展示会(国内・海外)への参加、対応(3)導入サポート※入社後数年間は、じっくりと機械・海外メーカー・業界・現場の勉強をしていただく期間とし、上記の業務を中心に携わっていただきます。ある程度の商品知識が備わった後、先輩・上司に同行し、チームで営業にご参加いただきます。<組織構成>営業部10名 ※20代~40代の社員が活躍しております。 役職などにこだわらないフラットな職場です。また社内にドイツ人社員もおり英語やドイツ語を活かすことができます。<ワークライフバランス◎>平均残業時間20時間程度と働きやすい環境を整えております。
更新日 2024.03.29
システムインテグレーター
東南アジア圏内の越境ECプラットフォームにおいて、サイト運営からマーケティング、プロモーション全般を担当していただきます!海外のサイトへ自社製品を出店したい企業様の懸け橋となって同社の各国スタッフ(ベトナム、台湾、フィリピン、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、)と連携をしながら、各国に効果的な販促の企画立案を実施、アジア市場のさらなる事業拡大を加速していただくポジションです。■募集背景:今年はじめたばかりの新規事業になり、サイトからの運営を共につくって頂きたいです!よって、越境EC運営のご経験者を募集しております。日本の商品をマーケティング観点から進行できる方が理想です。■具体的な業務内容・各プラットフォーム(Lazada,Shopeeなど)サイト運営・管理全般・販売促進の施策(SEO・SNS・Web広告)・売上データ分析、顧客データ分析、競合店分析・商品ページの作成・登録・更新※化粧品がメインの商品構成、将来ははEC運営代行にも力を入れていきたいです■組織構成:全員中途採用で男性の方 ※外国籍の方もいらっしゃいます部署責任者1名(システム部部長)サイト運営・マーケティング担当 1名(ECサイト運営経験者)営業担当 1名※これから越境ECビジネス拡大に向けて複数名の増員を予定しております。■魅力【キャリアパス】今までの経験を活かしながら自由な発想で企画を提案することが可能です。提案したアイディアが採用され、ユーザー数の増加などの効果が出た際には、自分がサイトを大きくしたというやりがいを感じられ、組織が成長していく過程を経験できます。【自由な発想を活かせる環境】WEB担当として、販売促進のためのアイディアをどんどん実現できる環境です。斬新なアイディアを出し、様々なプロモーションを展開してください。【社風】風通しが良いため、企画~稟議~実行までのスピードが速いです。自身の考えをとても提案しやすい環境です。■システム部全体の構成:日本オフィスは20名ほど在籍(外国籍2名)その他、フィリピン・ベトナムにも開発エンジニア(各拠点20~30名ぐらい外国籍エンジニア)が在籍しております。チーム体制は課長1名、以下1~3名のチームで業務担当チーム平均年齢:36歳くらいチーム男女比 =4:1■同社に関して:同社はECサイト開発及び受注・出荷を支えるバックエンドシステムの開発・保守・運用サービス、海外システム開発などをワンストップで提供しています。システム開発のみにとどまらず、関連会社の物流・システム基盤を活用し受注からお客様への商品お届けまでの業務フローをニーズに合わせてコーディネートします。また海外の商品を日本に輸入するだけでなく、海外各地のオフィスとの連携により、世界規模での事業が展開できるのが同社の強みです。
更新日 2024.02.08
自動車・自動車部品・輸送機械商社
<業務内容>(1)ヨーロッパから輸入する製薬機械の提案営業(2)各種展示会(国内・海外)への参加、対応(3)機械の導入サポート※入社後数年間は、じっくりと機械・海外メーカー・業界・現場の勉強をしていただく期間とし、上記の業務を中心に携わっていただきます。ある程度の商品知識が備わった後、先輩・上司に同行し、チームで営業にご参加いただきます。<組織構成>営業部 5名※20~40代の社員が活躍されています。 役職などにこだわらないフラットな職場です。また社内にドイツ人社員もおり英語やドイツ語を活かすことができます。<ワークライフバランス◎>平均残業時間20時間程度と働きやすい環境を整えております。
更新日 2024.03.29
システムインテグレーター
【プロジェクト概要】・クライアントのプロダクト(Cloudシステム)のテクニカルサポート/リードポジション。・同社からは、約30名程プロジェクトに参加しており、日本人が多いですが外国籍の方も在籍。比較的若いチーム。・サポートするCloudを中心にインフラからアプリケーション構築まで幅広い知見を蓄積していくことが可能。・グローバル環境にシフトしたい方で、テクニカルと英語力を身につけたい方(スタートはreadingのみでOK)にもマッチしたプロジェクト。【将来のキャリアパス】幅広いテクニカルバックグラウンドを持つテクニカルリードとして、開発や大型のアウトソーシング等の別プロジェクトに参画することが可能です。特に、バイリンガルの方はグローバルプロジェクトへの参画も可能です。※ご経験値によって、ハンズオンのサポートポジションorチームリードポジションでのオファー可能クラウドシステムのテクニカルサポート歴のある方、若手の方でクラウドを中心に幅広い技術を短期間で身につけたい方、ご応募ください!※残業も少なく、週末対応もございません。
更新日 2024.07.02
エネルギー
【期待する役割】(1) 海外EPCプロジェクトにおける試運転(コミッショニング)業務(2) 海外EPCプロジェクトにおける試運転準備(プレコミッショニング)業務(3) 上記の計画業務<配属部門・チームの人員構成>約30名<配属組織のミッション・役割>海外PJの試運転業務において強いリーダーシップを発揮し、納期必達と顧客要求満足を実現することにより、EPC PJの完工さらには日揮グローバルの収益維持・向上に貢献する<仕事のやりがい・魅力>・設計ー調達ー建設(EPC)の最終ランナーとして、完工した設備にプラントとしての生命を吹き込むダイナミズム・顧客とEPC担当者の大きな期待を受けてプラントを商業生産に導いた時の達成感<海外駐在の有無・頻度>・海外駐在あり・5~6割は海外勤務<海外出張の有無・頻度>・海外出張あり・年1~2回程度(担当業務による)<身につくスキル>・高いリーダーシップ能力・様々なトラブルに直面するため、その分析および解析能力とソリューション力・コーディネーション能力<中長期的なキャリアプラン>・試運転責任者(Commissioning Mgr)・小規模PJのプロジェクトマネージャー(PM)
更新日 2025.02.26
システムインテグレーター
【部門紹介】CBUは2023年7月1日より発足した日本TCSの中で最も新しい部門です。クラウド技術とTCSの国内外の経験を用いて、お客様のビジネス成長を継続的に支援することを部門としての存在意義として、クラウドプロジェクトを通して、社員一人一人が次のような行動を起こす事を目指しています。・ お客様に信頼されるための誠実さ、謙虚さを持つこと・ お客様課題を自分事化して思考できること・ 常識にとらわれず、信念に基づいた行動ができること・ 各自がプロ意識を持ち、全社のクラウドスキルの第一人者として行動すること【ポジションの魅力】Cloud Architect / Cloud Engineer としてのハンズオンに加えて、エンタープライズレベルの設計・構築・運用など、お客様のクラウドライフサイクル全般に対するナレッジや経験を積めることが魅力です。Cloud Solution Architect / Cloud Engineer としての役割は多岐に渡りますが、例えば Cloud CoE (Cloud Center of Excellence) として、クラウドに関するプロセス定義やガイドライン策定を中心としたガバナンスを行うと共に、クラウド基盤提供やセキュリティ対応推進などのクラウドオペレーションに対する統括管理を行います。他には、顧客の立場で関わり、お客様側でサービス企画・運営経験を積むことができます。長年築いた顧客リレーションをベースに、今後さらに大規模な事業拡張や意思決定の支援等をクラウド技術面で携わり、ビジネスを創出する側のポジションもあります。運用系では、各国や地域毎で管理されているお客様のオンプレミス環境をクラウド環境へ移行し、サービスやプロセスの標準化、AI/自動化による省力化を図り、競争力の高い運用サービスを提供します。基幹システムをはじめとする数百システムをクラウド化をするにあたり、単なるLift & Shiftではなく、PaaS、サーバーレス、コンテナ活用など、クラウドの様々な機能の活用に置き換えて、現状のアプリ資産のリビルド、リホストをお客様と一緒に企画構想から考え、要件定義を行うポジションがあります。日本TCSのグローバルナレッジ、IT運用業務推進における各種フレームワーク、メソドロジー、ベストプラクティスを学ぶ事ができます。【将来のキャリアパス】CBUの社員全員が財産であり、Cloud Engineer、Cloud Architect、Cloud Consultant、Project Manager、Delivery Manager、Delivery Partner などの職種から構成されています。当部門では、プロジェクトメンバーや同僚との協調性を重視しており、部門としてのメンバーのキャリアパスをバックアップする体制を確立しています。【仕事内容]・ 複雑に絡み合ったお客様のITインフラ環境に対して、クラウドを通して、全体最適するための計画・設計・構築・移行を実施する。・ クラウド(AWS、Microsoft Azure、GCP)に関する高度な技術・知識を使い、クラウド基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーとして支援を行う。【具体的な業務例】・ クラウド環境におけるシステム設計において準拠すべきガバナンスポリシー、ルールの策定・ 新規開発プロジェクトのクラウドアーキテクチャ、採用技術に関する初期相談・ 各種ベンダ作成物に関するレビュー支援?・ クラウド環境の払出に関する事前相談、クラウド基盤提供依頼?の窓口・ ハイブリッド/マルチクラウド環境の運用設計・実装・ 共通クラウド基盤に関する改善、セキュリティ品質の向上・ クラウドコスト最適化の検討【必要条件】続き・ 問題解決能力(例:技術的課題についてロジカルに考えるスキル)・ コミュニケーション能力(例:相手との協調性だけでなく、最後までやり通す責任感や自らタスクを拾って調整していく主体性)・ 情報の整理力(例:お客様先で情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル、プロジェクト推進スキル)
更新日 2024.07.02
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】自動車メーカー/サプライヤー・海外の顧客との交渉業務(英語)、新規プログラムの獲得、ビジネス開拓、契約締結、エリアマネジメント、一連の輸出業務を担当頂きます。※年に数回の海外出張あり(主要顧客拠点:欧州、米国、中国、南ア等)【組織構成】統括本部 加工材営業室 OBM営業グループ室長(1名)、GM(1名)、スタッフ(4名)、貿易アシスタント(2名)※20代~50代 (男女比 1:1)一人ひとりが裁量をもってミッション遂行に挑戦しています。3-6か月程度はトレーナーのもとで業務経験を積んで頂きます。【募集背景】同室は欧米を中心に、アジア、アフリカと世界各地でサプライヤービジネスを行っています。主にグローバル自動車メーカーで使われている素材を販売、2022年に三菱ケミカルから独立、自動車業界向けでは世界トップシェアを持つ企業です。現在、上場に向けたプロジェクトも進めており、新規ビジネス開発を含め事業の強化に力を注いでいるエネルギッシュなメンバーが集っています。グローバル自動車サプライヤーと激しい受注競争を繰り広げ、本社勤務に加え海外出張を経験することにより一流のグローバルセールスへ成長して頂きます。また各国の優良パートナーや自社拠点のメンバーと海外事業を展開しており、本社での事業管理や各市場へのダイレクトセールス、新規ビジネス開拓や企画の立案・実行等の業務にも携わる機会があります。製造業で海外営業経験があり、チャレンジ精神旺盛な方、自身でイニシアチブを取って海外の方とコミュニケーションを図り、新規プログラムや事業開拓にチャレンジしたい方のご応募をお待ちしています。【魅力】設立2年の新しい会社ですが、既に自動車業界で世界トップシェアを持つ点がビジネス上の強みです。一方、新規ビジネスの開発や事業開拓にもエネルギッシュに力を注いでいる点も魅力です。社内はスタートアップの雰囲気はもちろん、自由闊達なコミュニケーションを重んじています。意思決定も迅速なため、社歴や年次によらず、自発性をもってチャレンジできる環境とメンバーが揃っています。更に、海外営業では経験、実績を積んで頂いた後、欧米支社に駐在できるチャンスもあります。早い段階から海外のエリア担当として、裁量をもって活動、活躍できるのも特徴の一つです。【同社の特徴】1980年、三菱化成工業(株)で開発がスタートしたMAFTEC。2022年3月に、三菱ケミカル(株)のアルミナ繊維事業が Apollo Global Managementグループに譲渡され、マフテック(株)として独立しました。【同社製品「MAFTEC」について】Al源とSi源を元に独自の製法により作られる結晶質アルミナ繊維「MAFTEC」は耐熱性に優れ、1,600℃という超高温下でも安定した機能性を発揮する上、1,300℃でも実用的な弾力性(クッション性)を維持します。主に製鉄所などの炉内断熱材や、自動車の排ガスを浄化する触媒コンバータにおいて走行中の振動や衝撃からセラミック触媒担体を守る把持材(サポート材)として、長年に亘り世界中で実績を有しております。また、その他さまざまな分野でも応用可能です。
更新日 2025.03.19
戦略・会計・人事系コンサルティング
同社のM&Aユニットは、日本最大のM&A・組織再編コンサルティング部門であり、CXOに寄り添い、企業価値向上に向け、M&A・組織再編を通じた経営課題解決・企業変革をリードするプロフェッショナル集団です。同社が持つM&A・アライアンス・再編・DX等に関する圧倒的な知見と、コンサルティングファーム・事業会社・金融・IT等様々なバックグラウンドを持つ人材が掛け合わさり、CXOの意思決定から成果創出まで伴走型でサポートします。CXOは日々変化するビジネス環境への対応に直面しています。我々も、CXOに寄り添うために最新サービスの拡充・サービスの高付加価値化に日々取り組んでいます。M&Aユニットでは5つのオファリングを展開しており、様々な経営課題解決・企業変革プロジェクトに従事頂くことが可能です。1.M&A Strategy・M&A戦略の立案・M&Aを活用した新規事業開発2.Strategic-Centric M&A Deal Execution・事業戦略・中期事業計画実現に向けたディール推進3.Merger for Growth・クロージング前後からの企業統合活動の推進・シナジー創出活動の立案4.Strategic Reorganization・グループ組織構造変革(持株会社化、分社化、子会社統合等)による事業構造改革の推進5.Technology-based M&A・M&AにおけるIT関連イシューの解決・M&AをトリガーとしたDXの実現【必須要件※続き】<Manager-up>■求めるスキル・コンサルティングスキル(コミュニケーション力、ロジカルシンキング等)・クライアントリレーション力及び提案力・チームマネジメント力・ビジネスレベル英語力があれば尚良■求める経験(下記のいずれか)・コンサルティングファームにおける一定期間の実務経験・マネジメント経験・以下例示のようなコンサルティングファーム外の実務経験・マネジメント経験 ‐事業会社等での経営企画・事業企画・海外駐在・子会社管理・経営管理・新規事業開発・経理/財務等の実務経験・マネジメント経験 ‐事業会社におけるM&A・アライアンス・PMI等の実務経験・マネジメント経験 ‐投資ファンド、ベンチャーキャピタルにおける実務経験・マネジメント経験 ‐証券会社、IB、金融機関における実務経験・マネジメント経験 ‐商社における実務経験・マネジメント経験 ‐ITベンダー、SIer等での実務経験・マネジメント経験 ‐FAS、監査法人における実務経験・マネジメント経験 等(下記領域における経験をお持ちであれば尚良)・重要経営課題に対するコンサルティング経験・マネジメント経験・M&A領域に関するコンサルティング経験・マネジメント経験 ‐M&A戦略策定 ‐M&Aケイパビリティ強化 ‐ターゲットスクリーニング ‐デューデリジェンス ‐ディール実行 ‐PMI 等・組織再編領域に関するコンサルティング経験・マネジメント経験 ‐再編戦略・ストーリー策定 ‐再編スキーム検討 ‐グループ経営体制変革(持株会社化・子会社再編) ‐Corporate Transformation ‐Divestiture 等
更新日 2024.05.24
その他インターネット関連
【社会貢献とビジネスを両立する】同社は旅行事業を通じ地域社会に雇用を生み出すなど社会に貢献したいというミッションのもと、格安航空券からホテル・ツアーまで、検索・比較・購入ができる旅行予約サイト『skyticket』を自社で開発・運営してきました。2015年にリリースしたアプリは2000万ダウンロードを突破し、旅行業界に関わらずコロナ禍でも黒字を維持し続け、2023年6月には過去最高益を達成、海外子会社も4ヵ国へ展開しました。事業のグローバル展開や社内の国際化も進みつつあり、今まさに変革期のフェーズに入っているグロース上場企業です!※同社のスタンスがわかる社長インタビューはこちらです:https://recruit.adventurekk.com/interview/ceo/【業務内容】・旅行予約のプラットフォームのフロントエンド開発業務・サービスの保守・新規機能の設計/開発・コードレビュー・フロントエンド技術の調査・海外子会社(オフショア)との協働※※ 開発業務をオフショアに依頼し、その前後の工程の要件定義・仕様設計・受け入れや工数管理などを日本側で行います。Slackやブリッジエンジニアを交えたMTGで英語でコミュニケーションを行います。入社時点で話せなくても大丈夫ですが、日本語以外でのコミュニケーションに抵抗がない方や今後話せるようになりたい方が望ましいです。【会社と部署構成】全社:130名ぐらい部署:グローバル開発戦略室(システム開発になっている)15名(インフラ・決済周り・QA・SRE・ブリッジ)日本国籍:外国籍=9:6、男女比=7:3、平均年齢:30代半ばベトナム、中国、台湾、バングラディッシュ、インド、アメリカ国籍の方が在籍されています!※どんな方がいるか:・前職がエンジニア派遣をされていて、事業会社に所属したいという志望動機の方が複数名いらっしゃいます・ミッションやバリューに共感する(社会貢献性)方が多い⇒スキル志向の方だけはアンマッチになる可能性高いです!【経験できること】・MAU700万人以上を抱えるサービスをモダン化、グローバル化させていく経験・オフショアとの協働の経験※志向に応じ、積極的にマネジメント経験も積めるよう配慮します。【募集の背景】現在弊社はグローバル化と新規事業を大きく推進しているフェーズで、海外の子会社を設立する、新規事業提案会を開催するなど組織体制を大きく変更しております。オフショアのエンジニア採用を積極的に進めている一方、日本でオフショアをマネジメントする人員が今後不足する見込であり、直近はエンジニアとして手を動かし将来的にはサービスを理解した上でオフショアに開発を任せ管理できるメンバーを探しています。コロナ禍以降において、従来旅行を店舗で予約していたユーザーを獲得することに成功し、さらなるマーケットシェアを伸ばしています。グローバル展開を行い、飛躍的な成長をしている弊社で一緒に世界に飛び立つフェーズを楽しみませんか?【技術スタック】・フロントエンド:React(Next.js、Redux)、Vue.js(Nuxt.js、Vuex)、jQuery・バックエンド:PHP、Go・データベース:MySQL、Cloud Spanner、Redis・インフラ:GCP、AWS、Kubernetes・エディタ、IDE:JetBrains、Visual Studio Code
更新日 2024.04.23
ホテル・旅行・レジャー
【仕事についての詳細】全社の購買・調達を担う購買企画部にて、国内/海外取引先との購買・調達に係る業務を担当いただきます。・USJの中核となるビジネスユニット(エンターテイメント部門を想定)の購買業務を裁量権を持って担当いただきます・ハロウィン、クリスマスなど各シーズナルイベントに関する購買・調達業務もご担当いただきます・グローバルでのコミュニケーションもご経験いただけます(Universal Orlando Resort, Universal Studios Hollywoodなどとの会議やメール対応含む)【役割と責任】・主たる購入物品やサービスについて購買戦略の立案と実施・コスト削減の立案と実施・新規ベンダーの開拓・ベンダーとの仕様・価格・納期等々の折衝業務・購買プロセスの整備・管理・米国親会社との共同購買や効率化・コストダウンに向けた連携・社内関連部署との折衝・チームのマネジメント・その他の関連業務【同ポジションの魅力】購買・調達担当として、ご自身が関わったアイテムが、ゲストやクルーの喜び、笑顔につながることが実感できることは、テーマパーク、エンターテイメント業界ならではの魅力であり、非常にやりがいを感じていただけるお仕事です。社内には多種多様な業態があり、様々な物品やサービスの購買活動を通じてマーケット知識を広げる機会があります。購買経験だけでなく、輸入業務やリース契約等の調達などをご経験頂く機会もあり、中長期的に幅広く知見を深めることで、スキルアップを目指していただくことができます。【歓迎要件】●海外調達経験(国際物流業務含む)●購買システムの導入や運用経験●海外BPOの管理経験●米国SOX法に準拠した購買プロセスの運営・改善経験【求める人物像】・新しいことに前向きにチャレンジし、セルフスタートできる方・数字に強く、物事をロジカルに考え、それを伝えることのできる方(戦略性・論理性を以て周囲と合意形成できる方)・コミットメント意識が強い方・自らが起点となり他部門のメンバーを巻き込みながら業務推進できるリーダーシップをお持ちの方・曖昧さを許容しつつ、チームワークを尊重できる方・自ら課題を見つけ、解決のための提案できる方・改善・改革意識の高い方・プレッシャー下においてもメンタルがぶれない方
更新日 2024.06.17
不動産
2023年冬に開業しました『熱海・伊豆山 佳ら久』の宿泊部門の統括管理業務をお任せいたします。【具体的には】・ホテルの宿泊部門(フロント/客室管理など)のマネジメント・顧客満足度やブランド基準の年間目標の達成・人件費コントロール・本社との監査対応・レポーティング・お客様対応 など
更新日 2024.05.15
医薬品メーカー
【職務内容】ジェネリック医薬品の研究開発における物性分析業務をお願いします。具体的には、医薬品原薬・製剤の品質評価、物性評価規格及び試験方法の作成生物学的同等性試験・溶出試験承認申請資料の作成及び照会事項の当局対応をお任せします。短期的には、まずは上記業務のうち原薬・製剤いずれかをご担当いただき、さらに部門内にて業務の幅を広げていただきます。中期的には最新の科学技術やレギュレーションの理解に基づいた医薬品開発における新規評価法の開発、ジェネリック医薬品の安定供給を達成するための業務改善、職場におけるクオリティカルチャー醸成の推進、チームマネジメントをお願いいたします。さらには、薬事や品質保証関連等、社内でのキャリアパスもご検討いただきます。
更新日 2025.02.03
医薬品メーカー
【職務内容】医薬品の包装設計、包装技術開発を担当していただきます。・医薬品包装仕様設計業務・医薬品包装実験業務・包装技術移転業務(包装バリデーション支援含む)・包装資材に関する業務(資材品質管理、改版業務支援)月1~2回程度の国内外の出張があります。【組織構成】包装技術グループ6名が在籍しております。製品ごとに分担しております。複数プロジェクトを担当いただきます。【募集背景】異動に伴う欠員補充
更新日 2024.09.27
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】ポリマ、顔料、ジェットインク等の化学技術関連の特許明細書作成、意見書等の作成などの中間処理及び特許調査業務をお任せいたします。
更新日 2025.03.28
電気・電子・半導体メーカー
本社における営業推進担当として、下記の業務を担当いただきます。-プロダクト・マーケティング,市場分析および需要予測-市場戦略・製品戦略・価格戦略・顧客戦略・競合戦略の立案、中期販売計画の策定-販売予算策定及び予算達成への施策立案と実行支援-前線営業チームおよび海外現地法人に対する販売促進支援,計数管理-新規市場への拡販戦略の立案-顧客要求に基づく生産ガイドの作成と生産関連部門との調整
更新日 2025.04.22
CRO・SMO
【職務内容】医薬品開発におけるグローバルプロジェクトのマネジメントのポジションです。グローバルPMとして、アウトバウンドおよびインバウトのグローバルプロジェクト(主に東南アジアアフリカ・中東国を中心)マネージしていただきます。・新規プロジェクトの提案・契約受託 ・担当国の薬事業務・依頼者担当窓口業務(進捗報告、見積もり、アサインメンバー等の交渉含む) ・社内関連部署への調整業務(進捗管理、品質保証の担保) ・進捗管理、予算管理 ・リスクマネジメントプランの作成・管理
更新日 2024.04.09
化学・繊維・素材商社
【業務内容】■国内鉄鋼メーカーを中心に高機能なステンレス・特殊鋼を仕入れ、国内外の取引先への供給・販売する業務を担当。脱炭素やDXなどの分野においては、三井物産グループ内の連携を活用し、新規ビジネスにも挑戦。■当初は既存のお客様・案件を引き継いでいただきながら当社の商売・ルールに慣れていただき、その後担当業務を広げながら、国内商売と貿易の両輪での活躍、また組織をまとめる役割も期待。■メーカーと顧客の間に入る立場であるため、交渉・調整にあたるところがこの仕事の難しさでもありやりがいでもあります。商社パーソンとして自己の裁量をもって1つの仕事を作り上げていくことができるのが、魅力であり楽しさです。【配属組織】部長1名、総合職6名、業務職5名、派遣社員2名【当社について】■2008年設立の若い会社であるが故、現在は三井物産本体からの出向者が多い一方、今後は出向者の割合を減らし、本体の顧客・情報アセットを利用しつつ、当社でイニシアティブを持つ「自立自走経営」を目指す方向 ■事業計画説明会では社長、副社長等からの説明に対して、全従業員が自由に質疑及び意見発信をすることができ、出た意見や質疑は全社的に共有。結果、各社員が経営目線を持ち視座高く業務を実施。【会社の魅力】鉄鋼商社でありながらも、三井物産の機能をフル活用し、新たな商内・ビジネスの開拓に挑戦しています。多くの人材が同じ職場で働く環境もあり、年次や社歴に関わらず、一人一人の能力や自由な発想が歓迎されます。【働きやすさへの取り組み】■年間所定労働時間は約1762時間(多くの企業は1850時間以上)、年次有給休暇の取得率は70%を超えています■労働時間管理研修やコンプライアンス研修など、安心して働くことができる環境を整える努力を続けています■中途入社の方がなじみやすいよう交流会を設けたり、任意参加の交流会も定期的に行っています
更新日 2025.04.01
電気・電子・半導体メーカー
■組織の役割次世代CMOSイメージセンサーに向けた商品企画と技術企画を担当する職場です。関連部署とともに新規技術を使った商品の顧客提案から量産化まで幅広く携わることができます。■担当予定の業務内容我々が考えるカメラの進化と顧客ニーズをもとに商品企画を行います。開発内容やスケジュール、必要リソースを定義して、関連部署と協業しながら商品化に向けた計画を立案します。先行技術開発、設計・評価、製造チームとともに実現可能な商品企画を立案し顧客提案を行います。ソニーのCMOSイメージセンサービジネスの中心的なポジションとなります。■描けるキャリアパス半導体デバイス、アナログ・ロジック回路設計、プロダクトエンジニアリングと様々な専門職のメンバと働くことでご自身の専門性の幅を広げていくことができます。また顧客折衝を通じてビジネスリーダーとしての成長が期待できます。※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
更新日 2025.04.11
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。