スマートフォン版はこちら

英語の時短入社可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報

検索結果一覧16件(1~16件表示)
    • 入社実績あり

    EdTech Product Manager

    株式会社グロービス

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    GLOBIS Unlimitedのグローバル展開を推進するバイリンガルのプロダクトマネージャーを募集します。日本の開発チームと連携し、グローバル市場での成長をリードしていただきます。【業務詳細】・GLOBIS Unlimitedのグローバルプロダクト開発をリードし、日本市場のニーズと整合性を保つ ・日本の開発チームと密に連携し、プロジェクトの進捗を管理 ・グローバル市場向けの製品戦略と優先順位を策定し、詳細な仕様に落とし込む ・各ステークホルダーと連携し、要件収集および市場ニーズに対応 ・グローバル製品ロードマップの策定と実行、国内ロードマップとの調整 ・製品デザインとユーザー体験の戦略を策定し、グローバル基準を満たす ・データ分析に基づき、製品パフォーマンスの評価と改善策の策定 ・クロスファンクショナルなコラボレーションを促進し、チーム間の整合性を確保【部門について】グロービス・デジタル・プラットフォーム部門: 2016年にEd-Tech領域に注力すべく設立され、現在では300名を超える規模で活動しています。その中で150名以上のエンジニアを含む技術人材が在籍しており、国内外で事業を積極的に推進しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.26

    • 入社実績あり

    【駐在員採用】■カジュアル面談相談可

    株式会社フェアコンサルティング

    • 英語
    • 正社員
    • 時短入社可

    【当社について】ASEANを中心に欧州、米州と世界20か国に直営拠点を持つグローバルコンサルティングファームです。国内・海外直営拠点には、公認会計士・税理士等の専門家が多数在籍し、現地の会計税務の対応のみならずFAS、システムコンサルなどクライアントのニーズに応じた様々なソリューションの提供をしています。《主なソリューション》・海外進出・撤退支援(市場調査、現地拠点設立、事業撤退、会社清算)・M&Aアドバイザリー/トランザクションアドバイザリー・グローバルガバナンス強化(連結決算・決算早期化、IFRS導入、内部統制、IPO支援等)・グローバルアウトソーシング(記帳・税務申告、給与計算・個人所得税申告、内部監査、翻訳等)・グローバルITソリューション(会計システム導入・統合、連結会計・業務管理システム導入、システム構想策定)・移転価格税制/国際税務アドバイザリー【期待する役割】ご経験およびスキルを基に最適なポジションを選考を通してご提案させていただきます。《ポジション例》・海外事業コンサルタント・グローバル営業(法人向け)・会計事務スタッフ(経理代行や税務申告支援など)・コーポレートスタッフ【その他】・全拠点1名以上は日本人の駐在員が在籍。・日本人駐在員が拠点長となり外国籍メンバーも在籍※希望国の指定は基本的に不可(駐在員採用のため)※可能な限り希望は考慮するが組織構成及び各国のビザ基準を踏まえて判断※数か月から数年は日本勤務となる可能性あり

    勤務地
    東京都
    年収
    490万円~900万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    サイバーセキュリティ セキュリティ実務対応【一部在宅可】

    デロイトトーマツグループ合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語
    • 時短入社可

    ■業務内容(40%)セキュリティ機器やログ監視においてセキュリティイベント・インシデントが検知された際の各種対応例)・イベント検知後にデロイトグローバルのSOCから指示された、検知元へのヒアリングなどの各種対応の実施や結果の報告・社職員から不審メールやPCの挙動などについての問い合わせがあったときのヒアリング、調査分析、または対応指示・情報持ち出しなどの内部不正の監視と検知時の対応(30%)脆弱性が報告または検知された際の各種対応例)・新規脆弱性が報告された際の各種情報収集 (社内の脆弱性保有対象、修正・回避の方法)、対応優先度確認、それに基づく対応指示および結果報告・脆弱性スキャンやペネトレーションテストの実施指示、実施状況の確認、実施結果の確認、改善依頼、および結果報告(30%)セキュリティ運用実務 (インシデント対応・脆弱性) におけるプロセスの策定、維持、および改善活動等例)・新しいセキュリティ製品やプロセスの導入などの各種プロジェクトへの参加と、運用実務の検討と導入・社内CSIRTへの参加など社内外の関係者と連携しての各種セキュリティ対応の推進・脅威や脆弱性情報収集、必要な対策の実施状況確認、対策の追加や見直しなどの改善活動実施■英語使用場面デロイトのグローバルもしくはアジア・パシフィック地区との情報交換(メール・資料)や電話会議脆弱性情報収集、対応方針調査■アピールポイントデロイトグループ内におけるサイバーセキュリティオペレーションにおいて、これまでのご経験を活かしつつ幅広くご活躍いただくことができます。・デロイトグローバルのSecurity Operation Center (SOC)や脆弱性対応のチームなどとの協業を通じて、最新の動向を反映したプロセス導入や運用の経験を身に付けていくことができます。・国内外の関係各所と広く協業の機会があり、チームを横断したプロジェクトの推進や管理の経験を積むことができます。・情報持ち出しなどの内部不正行為の監視や対応の経験を積むことができます。■想定されるキャリアパスサイバーセキュリティグループにおけるチームリーダー、グループリーダー、CISOその他 IT内でのキャリアパス■求める人物像セキュリティのオペレーションのリード経験がある方 (SOC、CSIRT、インシデント対応・脆弱性対応等)セキュリティ施策の運用に関する経験、および強い関心を持っている方コミュニケーションが円滑な方「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)

    勤務地
    東京都
    年収
    420万円~910万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.08.14

  • コンタクトレンズ営業(広島)

    医療機器メーカー

    • 英語
    • 時短入社可

    【配属組織】広島営業所∟組織構成:4名(所長1名、メンバー3名)【募集背景】メンバー1名が定年予定の為、募集を検討しております。【業務内容】・取引先の課題、ニーズなどのヒアリング・解決策の提案・眼科医やコンタクトレンズ販売店責任者との商談・新規取引先の開拓・販売店、眼科向けの製品案内・説明会 など【担当エリア】広島県、山口県、島根県西部のエリアを想定しております。・社用車貸与有、契約駐車場費用も会社負担です。【働き方】・基本的には直行直帰での働き方になります。・ご入社後は、本社での座学研修(眼科や製品について)、工場見学、営業同行も実施予定となっており、教育体制も十分に整っておりますのでご安心ください。【その他】 ・給与改定年1回・賞与年2回(7月・12月)・社会保険完備・慶弔金・総合福利厚生サービス・自社製品社員価格購入可・財形貯蓄・社員持株会・退職金制度・資格取得奨励・通信教育奨励金・eラーニング受講・オンライン英会話レッスン・学位取得支援

    年収
    500万円~680万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.26

  • 【山口/下関市】システムアーキテクト ※船舶用機器メーカー

    JRCS株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 英語
    • 時短入社可

    ■ポジション概要:船舶用の配電機器や制御・計測機器の製造、販売を手掛ける同社にて、システムアーキテクトとして下記システム設計業務をお任せします。■具体的な業務内容:・DCSのようなプラント制御システムの基本設計/アーキテクト・規格及び最新のセキュリティーポリシーに従ったシステム設計・プラントシステムと様々なMicrosoft Azure サービスを連携させ、インテグレーションを構築■同社の魅力:◎船舶及び産業用監視・制御システムにて世界最先端の技術力を誇ります。創業以来、技術力・品質力で支持を得ており、同社製品は世界で8,000隻以上の船舶に搭載されています。◎2007年にオランダ現地法人、2008年に上海駐在員事務所、2009年にはシンガポール現地法人を設立。「世界オンリーワン企業」を目指し挑戦し続けています。◎毎期黒字決算を続けており完全無借金、キャッシュフロー経営を貫徹しています。◎豊浦事業所では2008年に託児所がオープンしました。働きやすい環境作りに力を入れています。■同社の特徴:『海洋事業』はJRCSの重要な事業のひとつです。船舶用無線、航海計器の販売からスタートした同社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。すでに8000隻を超える船舶に同社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。

    勤務地
    山口県
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.08.11

    • パソナ限定求人

    【オープンポジション】女性活躍/時短・週5未満勤務相談可

    監査法人

    • 英語
    • 時短入社可

    【期待する役割】世界4大税理士法人である同法人では税理士資格をお持ちの方、税務分野のご経験者様、科目合格者様、取得予定者様で、フルタイムでのご勤務が難しい方や在宅勤務が中心の働き方を必要とされる方に対して、柔軟にポジションとキャリアプランを用意しています。【職務内容】同税理士法人では以下サービスを展開しています。ご経験や働き方等に応じて柔軟にご相談可能です。◆企業経営にかかわる税務・国際税務サービス、移転価格サービス、関税/間接税サービス、グローバルタックスマネジメント、Tax Reimagined(税務機能の再構築支援)、ESG関連税務アドバイザリーサービス、M&A関連、組織再編/企業再生、中華経済圏税務アドバイザリーサービス、国内税務サービス◆人事労務関連・グローバルモビリティサービス(海外人事サービス)、アウトソーシングサービス【魅力】・在宅勤務中心のポジションや時短勤務や時差出勤など柔軟にご相談可能です。・同法人は時短勤務やワーキングペアレンツが多く在籍しております。 ご入社時、時短勤務や週5日未満勤務等で働き、 落ち着いたタイミングでフルタイムに切り替えていただく、 といった働き方も相談可能です。・ご都合に合わせた働き方のご相談が可能なため、 ご自身のキャリアを止めることなく、腰を据えた働き方が叶う環境となっています。【組織構成】・各サービスにより人員構成は異なりますが、 チームを組成しプロジェクトを回していきます。 お休みや中抜け等、柔軟に受け入れられるよう体制を整えています。【キャリアパス】・ご入社時は働き方に制約がある方でも、 落ち着いたタイミングでキャリアアップを目指していただける環境です。 産休、育休、時短、介護、といったライフイベントと仕事を両立しながら、 キャリアビジョンを叶えていただければと存じます。(例)時短勤務、5日未満勤務時はアウトソーシングサービスに在籍しながら、 余裕があればアドバイザリー、申告書作成を行い、フルタイム可能なタイミングで、 ご自身の希望するポジションを相談していただく等、可能でございます。

    年収
    450万円~
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.19

  • 情報セキュリティガバナンススペシャリスト

    エネルギー

    • 英語
    • 時短入社可

    【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】昨今の高度かつ多種多様なサイバーセキュリティに対する脅威の増加は、企業にとっての大きな課題です。これらの脅威から、企業の貴重な情報資産を守り、多様化するビジネス要件に応じた柔軟かつセキュアなIT/OTシステムの整備・運用の重要性が増しています。当グループは、これまで技術面に焦点をあて、各種システムの高度化及び効率化に取り組んできました。技術面では世界標準に適合したセキュリティレベルを一定度達成できていますが、今年度は生成AI等の新技術や経済安全保障等の社会情勢に対応した規程の最新化や整備等、情報及びサイバーセキュリティ関連におけるガバナンスの強化が喫緊の課題として顕在化しつつあります。これらの課題解決に寄与するスキルセット(知識/経験)をお持ちの方に即戦力として活躍いただきたいと考えています。【部署紹介(部門の業務概要等)】情報システムユニットは、国内外の同社グループ会社全体のITインフラ構築・運用、業務系・技術系(操業及び生産)といった各領域に渡るアプリケーションの導入・運用、情報・サイバーセキュリティ、情報管理を含むITガバナンス及びITに関わる方針策定・企画検討等を担っています。情報セキュリティグループは、情報・サイバーセキュリティに関わる全社方針の策定や、国内外の石油・天然ガス事業や再生可能エネルギープロジェクトにおけるIT/OTセキュリティの整備、有事に備えたインシデント対応までを幅広く担当しています。メンバーには、新卒、中途採用等多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、意見交換しやすい雰囲気です。【職務内容】同社の情報セキュリティガバナンス体制(国内外のサイバーセキュリティ基準や枠組みへの準拠およびリスク評価を含む)を維持・強化する業務を担当いただきます。・情報セキュリティガバナンスの観点から実施すべき国内外施策の企画・導入から維持・管理、改善活動の推進・情報セキュリティに関するグローバルポリシーの策定から業界標準やベストプラクティスに基づく情報セキュリティ関連規程類の整備・運用・情報セキュリティ観点での国内外サプライチェーンリスクへの対応強化・同社グループ内における情報セキュリティ関連規程類や社内ガイドラインの啓蒙活動・経営層に対するセキュリティガバナンスに関する報告に係る情報収集や資料の作成・リスク評価に基づくセキュリティ戦略立案とその推進・その他新たなセキュリティ課題の特定と対応入社後のキャリアパスとして、同社が展開する国内外のプロジェクトにおいて高い専門性をもって活躍いただくような高度プロフェッショナル職(セキュリティガバナンスのスペシャリスト)へと進むこととなりますが、本人の能力や希望によってはラインマネジメントポジションへ進むことも可能です。【歓迎要件】[経験]■企業の情報管理を含む情報セキュリティ方針策定や施策実行に係る実務経験■企業のIT及びセキュリティガバナンスにおける分析及び改善に係る実務経験■社内外を含め、組織横断的な業務プロセス整備や改善に係る実務経験■NIST Cyber Security Frameworkまたはそれに類する国際標準にもとづくアセスメントの実務経験[資格]■情報セキュリティに関する公的資格(情報セキュリティスペシャリスト、情報処理安全確保支援士等)もしくは知識■ITネットワーク、ITアプリケーションに関する公的資格もしくは知識※同社役職員の2親等以内の親族(配偶者、父母、子、孫、兄弟姉妹、配偶者の父母・兄弟姉妹など)に該当しないこと

    年収
    700万円~900万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.03.18

  • 【ポジティブアクション】デジタル化案件企画・導入リード

    エネルギー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 時短入社可

    【応募者へのメッセージ】同社は企業戦略「長期戦略と中期経営計画(INPEX Vision @2022)」の中で、ネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革に積極的に取り組むことを掲げています。この目標の達成に向けて、情報システム領域においては、IT基盤の拡充やデジタル技術の活用を加速し、事業価値の向上を実現する必要があります。こうした状況の中、同社デジタル諸施策の企画・立案や、それら案件の導入・推進を通じ、国内外の石油・天然ガス事業及びネットゼロカーボン関連事業の価値向上及び同社グループの変革を共にドライブできる仲間を募集します。【部署紹介(部門の業務概要等)】情報システムユニットは、4グループ(デジタル企画グループ、ビジネスソリューショングループ、ITサービスグループ、情報セキュリティグループ)から構成され、国内外の同グループ会社全体のITインフラ構築・運用、業務系・操業系・技術系といった各領域に渡るアプリケーションの導入・運用、サイバーセキュリティ、情報管理ガバナンス、ITに関わる方針策定・企画検討等を担っています。その中で、デジタル企画グループでは、情報システムに関わる全社方針の策定や、IT予算の編成・管理、国内外の石油・天然ガス事業や再生可能エネルギープロジェクトにおける操業系システムの導入・活用推進、最新のデジタル技術(生成AI等)の検証・導入などを担っています。メンバーには事務系社員・技術系社員、新卒メンバー・中途採用メンバーが混在する多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されていて、意見交換しやすい雰囲気です。【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】同社では国内外で多くのエネルギー開発プロジェクトに参画しており、デジタル化に関するプロジェクトの企画及び導入案件のプロジェクトマネジメントの重要性が増しています。特に、デジタル化に係る諸施策を企画・評価し、導入を推進できる人材が必要となっていることから、今般、中途採用を募集することとなりました。【職務内容と入社後のキャリアパス】(1) デジタル技術の活用推進国内外の多様な部門の業務・データを可視化~分析し、経営判断や事業価値向上に貢献する仕組みの企画、検討、導入を行います。・BI(ビジネスインテリジェンス)ツールの活用推進・AIや機械学習を用いたデータ分析案件の推進等の企画、評価、実行・ノーコード・ローコードプラットフォームの活用推進・上記取組に係る期待効果の算定、投資評価(2) 操業ITの活用推進同社の国内操業現場において利用されている操業支援システム(操業IT)の運用・保守・高度活用に関する業務を行います。具体的には、現在利用しているシステムの下記を実施します。・操業ITの利便性の向上や業務効率化に関する施策の企画、評価、実行・操業ITの改修や不具合対応・操業ITを保守するベンダー管理(交渉・打ち合わせ・コスト管理)・各種施策の計画策定や予算取りまとめとそれに伴う経営陣への報告【歓迎要件】※続き(資格)▼IPA 情報処理技術者関連資格(ITストラテジスト、応用情報技術者、プロジェクトマネージャ等)▼プロジェクトマネジメント・ITマネジメント関連資格(PMP / BMP認定資格 / COBIT認定資格等)【英語力】英語でのビジネスコミュニケーション、英文による契約書等の資料のレビュー・作成の経験を有するレベル

    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2024.06.27

  • 【ポジティブアクション】AIソリューションリード

    エネルギー

    • 英語
    • 時短入社可

    【応募者へのメッセージ】同社は「長期戦略と中期経営計画」を策定し、ネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革に積極的に取り組むことを掲げています。この目標を達成するためには同社におけるIT基盤の整備やデジタル技術の活用を加速し、事業価値の向上を実現する必要があります。こうした状況の中、業務の効率化を目的とした生成AIの取組みを推進すること通して同社グループのイノベーションを共にドライブできる方を募集します。【部署紹介(部門の業務概要等)】同社情報システムユニットは、ビジネスソリューショングループ、デジタル企画グループ、ITサービスグループ、情報セキュリティグループの4グループから構成され、同社グループのITインフラ、業務系・操業系・技術系の各領域に渡るアプリケーションの導入・運用およびサイバーセキュリティ、情報管理ガバナンス等を担っています。その中で、ビジネスソリューショングループはERP基幹システムを中心に、コーポレート業務の効率化、高度化を実現するための業務アプリケーションの導入、運用、改善とともに生成AI推進活動を担っています。【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】デジタル化を中心とした業務の効率化・高度化の必要性は益々高まっており、情報システムに寄せられる期待は非常に大きく、社内各所から寄せられる要望に最大限応えるため、今般、中途採用を実施することとしました。【職務内容と入社後のキャリアパス】事業の多様化を進める中で増加する業務の効率化を目的とした生成AI関連活動全般の構想策定、ソリューションの比較検討、PoC(概念実証)の企画/実施、システム導入プロジェクトの推進、社内利用促進活動の実施を担う。・生成AIに関する最新情報の収集、他社動向の確認、セミナー等への出席・生成AI利用の前提となる業務課題の把握・生成AIに関する社内周知、及び活用促進活動の企画、立案、実施・DX促進活動に関する社内関係各部、および関係者との調整(海外拠点を含む)・システム/ツールの導入企画、比較検討、入札、導入プロジェクトの実施・システム/ツール導入後の効果測定、アンケート等の実施

    年収
    860万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2024.06.25

  • クラウドネイティブ・アプリケーションエンジニア(フルスタック/内製化推進) NEW !

    エネルギー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 時短入社可

    【応募者へのメッセージ】同社は企業戦略の中で、安全・安定操業を最優先しながら既存事業の強化とCCS/水素事業の展開、電力関連分野への挑戦を通じて収益基盤の拡大と2050年ネットゼロに向けた取り組みを進めています。この目標達成に向け、デジタル戦略推進ユニットでは、デジタル・AIを最大限活用し、操業分野のさらなる最適化や、社内データや知見を最大限に活かした意思決定の高度化を推進し、事業価値の向上に貢献していきます。こうした状況の中、コーポレート部門や技術部門に対して、生成AI、データ分析、ダッシュボード作成など、AI・データを最大限活用するため、社内内製のアプリケーション作成を急拡大させています。 ビジネス部門の課題を最速でアプリに落とし込み、データドリブンな意思決定を支援する仲間を募集します。主体性を存分に発揮できるポジションです!【部署紹介(部門の業務概要等)】デジタル戦略推進ユニットは、5グループ(AI・データ活用推進グループ、デジタル企画グループ、デジタル基盤グループ、ビジネスソリューショングループ、情報セキュリティグループ)から構成され、国内外の同社グループ会社全体の生成AIを含むAI・データ分析の推進、デジタル・データ基盤の構築・保守、ITインフラ構築・運用、業務系・操業系・技術系といった各領域に渡るアプリケーションの導入・運用、サイバーセキュリティ、情報管理ガバナンス、ITに関わる方針策定・企画検討等を担っています。その中で、AI・データ活用推進グループでは、AI(生成AI含む)、データ分析、ローコード・ノーコード開発を担当しており、社内の課題解決のため様々なアプリケーションを社内内製で作成しています。SnowflakeやFabricのデータ基盤を基に、主にPythonを用いたフロントエンド・バックエンドのアプリケーションを作成しています。メンバーには技術系社員、新卒メンバー・中途採用メンバーが混在する多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されていて、意見交換しやすい雰囲気です。【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】同社デジタル戦略推進ユニットは、デジタル技術を活用した全社的な変革を加速させています。2025年度以降は、①生成AIの本格活用による業務効率化と意思決定支援、②内製開発の拡大によるビジネス課題への迅速な対応、③データドリブン文化の醸成に特に注力します。現在、クラウドネイティブなアプローチに基づき、アプリケーションの設計・開発からクラウドインフラの構築・運用までを一気通貫で担う、高度なフルスタックスキルのスキルを持つ人材の需要が急増しており、エネルギー業界の変革期において、カーボンニュートラル実現と新規事業創出に向けた迅速な開発を担う中核人材を求めています。【職務内容】(1) クラウドネイティブアプリケーションの開発・内製化推進・ビジネス課題解決のためのWebアプリケーションにおける要件定義、設計、開発、テスト、運用保守全般・フルスタック開発(フロントエンド、バックエンド、データベース設計・構築)の実践・クラウドネイティブなアプリケーションアーキテクチャの設計・構築・ローコード開発プラットフォームや生成AIのAPI等を活用した、迅速かつ高精度なソリューション開発・APIの設計・開発による既存システムとの連携、および新規マイクロサービスの開発・CI/CDパイプラインの構築・運用による開発プロセスの自動化と品質向上(2) 内製化推進と技術支援、クラウド環境におけるアプリケーション展開・社内エンジニアが作成したコードやAIロジック等を、アプリケーションとして社内クラウド環境へデプロイ、およびその運用・社内開発者に対するAzure活用を中心とした技術支援、コードレビュー、およびベストプラクティスの共有・クラウドネイティブ開発における標準・ガイドラインの策定と展開・新しいクラウド技術、開発手法、生成AI関連技術の調査・評価・導入支援・必要に応じて、若手エンジニアへの技術指導や育成支援

    年収
    650万円~
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.03

  • AIエンジニア NEW !

    エネルギー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 時短入社可

    【応募者へのメッセージ】同社は企業戦略の中で、安全・安定操業を最優先しながら既存事業の強化とCCS/水素事業の展開、電力関連分野への挑戦を通じて収益基盤の拡大と2050年ネットゼロに向けた取り組みを進めています。この目標達成に向け、デジタル戦略推進ユニットでは、デジタル・AIを最大限活用し、操業分野のさらなる最適化や、社内データや知見を最大限に活かした意思決定の高度化を推進し、事業価値の向上に貢献していきます。こうした状況の中、コーポレート部門や技術部門に対して、生成AI、データ分析、ダッシュボード作成など、AI・データを最大限活用するため、社内内製のアプリケーション作成を急拡大させています。 ビジネス部門の課題を最速でアプリに落とし込み、データドリブンな意思決定を支援する仲間を募集します。主体性を存分に発揮できるポジションです!【部署紹介(部門の業務概要等)】デジタル戦略推進ユニットは、5グループ(AI・データ活用推進グループ、デジタル企画グループ、デジタル基盤グループ、ビジネスソリューショングループ、情報セキュリティグループ)から構成され、国内外の同社グループ会社全体の生成AIを含むAI・データ分析の推進、デジタル・データ基盤の構築・保守、ITインフラ構築・運用、業務系・操業系・技術系といった各領域に渡るアプリケーションの導入・運用、サイバーセキュリティ、情報管理ガバナンス、ITに関わる方針策定・企画検討等を担っています。その中で、AI・データ活用推進グループでは、AI(生成AI含む)、データ分析、ローコード・ノーコード開発を担当しており、社内の課題解決のため様々なアプリケーションを社内内製で作成しています。SnowflakeやFabricのデータ基盤を基に、主にPythonを用いたアプリケーションを作成しています。メンバーには技術系社員、新卒メンバー・中途採用メンバーが混在する多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されていて、意見交換しやすい雰囲気です。【職務内容と入社後のキャリアパス】1. 課題発見と解決アプローチ設計・生産現場からコーポレート分野(財務、人事、経営企画等)まで、各部門の専門家と協働し、業務観察とヒアリングを通じて曖昧な要求を「定量的な問い」に再定義・業務フローを自動化可能な単位に分解し、データ・プロセス・制約条件を見極め、短期PoCと中長期ロードマップを策定2. ソリューションの技術選定・開発・統計解析、機械学習(クラシカルML、生成AI:LLM/RAG/Agent)、最適化、シミュレーション等から最適な技術手法を選定・Azure/Snowflake/Pythonを中心に、データパイプラインから簡易UIまでの設計・実装3. 導入・運用・継続的改善・アジャイルなアプローチで、パイロット導入から本番展開、他部門への横展開までを推進・現場KPIと技術KPIをモニタリングし、モデルやプロセスを継続的に改善4. 組織横断のデータ利活用促進と戦略支援・標準化ドキュメント作成、ベストプラクティス共有、勉強会開催等を通じて、組織全体のデータ活用力向上と内製化支援・レガシー資産と最新技術を融合させた最適なアーキテクチャ設計・OSSコミュニティ活動や論文発表を通じた技術ブランディング・データ分析に基づき、経営層や事業戦略部門へのインサイト提供や意思決定を支援

    年収
    650万円~
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.03

  • 拠点ITインフラ構築エンジニア兼ネットワークスペシャリスト

    エネルギー

    • 英語
    • 時短入社可

    【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】デジタルトランスフォーメーションの加速に伴い、より強固で迅速かつ柔軟なITインフラの整備が求められています。当部門では以下の戦略的な取り組みを推進しています。■デジタル基盤の革新と安全性の確保・様々なワークスタイルをサポートするIT・デジタル環境の整備(場所や時間にとらわれず高度で効率的な業務ができるIT・デジタル環境整備)・高度化するサイバー攻撃に対する多層防御の実装・新規ビジネスやM&Aにも迅速に対応できる拡張性の高いIT基盤の構築■生産性向上とビジネス価値の創出・AI/デジタルツールの徹底的な活用による従業員の業務力向上・Microsoft 365、Teams等の活用促進による協働の効率化・基幹システムと業務アプリケーションの統合による業務効率の最適化【応募者へのメッセージ】同社のグローバルITインフラを支える重要な役割を担っていただける方を募集しています。国内外の拠点のITインフラ環境のセットアップに加え、Microsoft AzureやMicrosoft 365を中心とした最新のITインフラとユーザーの接点となるエンドポイントデバイスを活用し、従業員の働き方改革とビジネスの発展を支援する魅力的なポジションです。技術力とビジネス感覚を兼ね備え、変革をリードできる方のご応募をお待ちしています【部署紹介(部門の業務概要等)】情報システムユニットは約40名の組織で、ITサービスグループ、デジタル企画グループ、ビジネスソリューショングループ、情報セキュリティグループの4つのグループで構成されています。その中で、ITサービスグループは、主に日本拠点に加えて、グローバルビジネスを支えるIT基盤の設計・構築・運用を担う組織です。主にMicrosoft 365、Azure、Entra ID等のクラウドサービスを活用し、以下の業務を推進しています。・クラウドインフラストラクチャの設計・構築・運用・海外を含む各事業所インフラストラクチャの設計・構築・運用- エンドポイントデバイスの管理(調達・展開・運用・廃棄等のライフサイクル)・ユーザー認証基盤の整備・運用・ITサービスデスクの運営【職務内容】・拠点に関するITインフラ構築プロジェクトの推進(設備等の準備も含む)・Microsoft 365/Azure環境の運用・Entra ID/ADによるID管理基盤・アカウントの管理・運用・エンドポイント管理(Intune/SCCM等)の運用・IT関連の従業員からの問い合わせチケット対応(ITサービスデスク)【募集背景】同社は現在、日本をはじめ、グローバル規模での業務環境のデジタル化を加速させており、その中核を担うデジタル基盤の強化が急務となっています。特に、ビジネス拡大に伴う新規拠点のインフラのセットアップや、クラウド環境の活用と適正化、アカウント管理など、これらの分野で即戦力となる人材を必要としています。このような背景から、クラウドインフラストラクチャとエンドポイント管理の経験を持ち、新しい技術へのチャレンジ精神を備えた方を募集しています。【キャリアパス】同社では、技術力と経験に応じて多様なキャリアパスがあります。まずはITインフラエンジニアとして事業会社のIT部門として全般的な実務経験を積んでいただき、中期的にはインフラアーキテクト、セキュリティ系、アプリケーション系、AIソリューション、DX等、グループの異動や人材交流も含めて多種多様な経験ができるフィールドがあります。また、将来的にはプロジェクトリーダーとして大型のIT施策のチームをけん引する役割や、インフラアーキテクトとして全社的な技術戦略を担う道が開かれています。また、特定分野のテクニカルスペシャリストとして専門性を極めることも可能です。英語環境という点では、海外拠点のチームとの協働の機会もあります。日常的な英語でのメールやTeams会議、技術交流や必要に応じた海外出張など、国際的な経験を積むことも可能です。また、実力と意欲に応じて、組織を管理する管理職への昇進の可能性もあります。

    年収
    480万円~900万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.04.17

  • 安全性情報管理(PV/マネジメント)【東京】

    CRO・SMO

    • 英語
    • 時短入社可

    【業務内容】・安全性情報の受付・評価・報告・年次報告の作成補助・CIOMS作成、場合により翻訳・当局報告に関わる、入力・データ処理・ファイリングなどのサポート業務全般・安全性業務に関わる手順書、SOP等の作成・メンテナンス補助・部内検討会資料準備、会議メモ・議事録作成【対象】・海外及び国内における個別症例、文献、製品情報*市販後、もしくは治験

    年収
    500万円~700万円
    職種
    臨床開発PV(安全性情報)

    更新日 2025.10.08

  • 薬事★手術支援ロボット★

    医療機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 時短入社可

    医療機器(薬機法クラス1~3)の薬事申請対応に従事いただきます。対象品目は日本国内のみでなく順次米国・中国・ASEAN・欧州等へ展開予定です。■国内薬事申請・PMDA及び第三者認証機関へ薬事申請するための文書作成及び変更管理・薬事申請に関するPMDA及び第三者認証機関等との相談・照会・調査対応・製造販売業、製造業、販売業、修理業の業態管理業務・国内及び海外規制当局等からの法規制情報収集活動、動向調査・設計開発文書レビュー■海外薬事申請・海外規制当局への薬事申請書類の作成・申請・相談・照会対応

    年収
    年収非公開
    職種
    薬事(薬事申請)

    更新日 2025.10.15

  • 大手通信キャリア SI構築・運用マネジメント【即戦力】

    システムインテグレーター

    • 英語
    • 時短入社可

    【担当顧客・業界】大手通信キャリア (固定・モバイル)、ISP【技術領域】ネットワーク・サーバ・ストレージ・仮想・クラウド【担当業務】ITインフラシステム運用/保守サポート(SMS)業務及びSI・構築業務■ITインフラシステム運用/保守サポート・障害発生時の切り分け、機器のログ情報のメーカへエスカレーション、障害復旧、顧客報告・構築したシステムの保守サポートサービスの提案及び拡販業務                 ・新規導入システムの運用設計等・定例会への参加■ITインフラシステム構築・システム構築時の以下の業務- 基本設計、詳細設計、検証/PoC、単体/結合試験- スケジュール管理、出荷検査、作業調整、納品物作成- Config/手順書作成、システム構築(作業)- 顧客、CTC関連部署との調整【主要プロダクト・取扱製品 等】ネットワーク:Cisco(IOS,IOS-XE、IOS-XR)、Juniper(junos、Security)、A10、F5 他サーバ:hp、DELL 他                                   ストレージ:NetApp、EMC 他HV・OS:VMware/RedhatLinux/WindowsServer/Solaris 他              APL:Enterpras【配属部署】情報通信アカウントサービス第1本部情報通信アカウントサービス第2本部【社員紹介応募の方へ】「応募先へのメッセージ」に下記1文を入力のうえご登録ください。----------------------------------------------社員:氏名さんの紹介応募となります例.社員:山田太郎さんの紹介応募となります----------------------------------------------

    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2024.06.05

  • 検索結果一覧16件(1~16件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    英語の時短入社可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問