スマートフォン版はこちら

流通・サービス系システムのリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(27ページ目)

検索結果一覧2290件(1327~1377件表示)
    • 入社実績あり

    テクノロジーコンサルタント【DX戦略等/超上流工程】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■テクノロジーコンサルタントは、国内外の大手企業への営業により獲得した様々なAI・テクノロジーに関するプロジェクトに参画していただき、クライアントのプロジェクト成功に向けたテクノロジー業務に従事していただきます。■上位職のテクノロジーコンサルタントは、営業と一緒にビジネス拡大の営業活動に参画頂く場合もあります。また、全てのコンサルタントは、クライアントの現場における営業活動を通じて、陣容の拡大に向けた活動をすることが求められます。■特定の業種やソリューションに偏ったプロジェクトアサインしかできない、ということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。【業務】■プロジェクト内容は、DX戦略策定、デジタルプラットフォーム検討・活用、ITアーキテクト、CIOサポート、システム構築支援など、多岐に渡っております。■基本的には一つのクライアントへの100%アサインを基本としています。※上位職については、複数プロジェクトを兼務する可能性はあります。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。■メガバンク、大手都市銀行、大手保険会社、大手証券会社、大手物流会社、大手印刷会社、大手自動車会社、大手通信会社、大手ゲーム会社 等【案件事例】■金融機関のIT戦略検討■データセンター移転に伴う支援■製造業のシステム刷新のグラウンドデザイン等【ポジションの魅力】①システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分のIT戦略の構築や企画等に関わることができます。②ワンプール制のため、特定の業界やソリューションに偏った経験しか積めないということはなく、幅広いPJTに携わり、コンサルタントとして大幅な成長ができます。③経営戦略や事業戦略、DX企画・立案などプランニングするだけでなく、サービス導入、開発、運用、保守に至るまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。【残業時間補足】アナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタントクラス:約21時間/月マネージャー以上のクラス:約30時間/月

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~2500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    ビジネス・ITコンサルタント【金融業界向け】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。■コンサルタントは、FPTが支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。【業務】■業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。■基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業(金融案件約5割:銀行4割、証券2割、保険2割、その他カード等2割)【プロジェクト事例】■大手金融機関のグループ全社のIT戦略の立案と実行■大手金融機関の営業店のデジタル改革の推進■大手保険会社のDX推進■大手信託銀行のビジネストランスフォーメーション支援等【働き方】残業時間:メンバークラス 約23時間/月、マネージャー以上 約31時間/月リモート:案件次第であり、お客様先に行くことも多いです。【勤務地について】東京三田オフィス、大阪梅田オフィス、クライアント客先が勤務地となります。平日出張ベースで地方のクライアント先に出向いていただくこともございます。転居を伴う異動などは基本的にはございません。【ポジションの魅力】1.金融機関の実務のご経験より、いまだレガシーな部分をデジタルに変革していく戦略の策定から実行まで携わっていただくことができます。2.ワンプール制のため、金融機関向けの案件を軸に他の業界の案件で経験を積んでいくことができます。3.一つのクライアントに100%アサインを行います。そのため、クライアントに入り込んでいきながらコンサルティングを進めていくことができます。4.経営戦略や事業戦略、DX企画・立案などプランニングするだけでなく、サービス導入、開発、運用、保守に至るまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。【残業時間補足】アナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタントクラス:約21時間/月マネージャー以上のクラス:約30時間/月

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~2500万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    ERP導入 開発職 メンバー・管理職候補 (東京/埼玉)

    株式会社システムインテグレータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    国内トップシェアのパッケージベンダーである同社にて、ERP導入 開発職 メンバー・管理職候補職を担っていただきます。【募集背景】組織強化のため、増員【具体的な業務内容】ERPパッケージ・サービスの導入等、同社の自由な社風とチャレンジ精神を尊重する環境でERPに関する事業で活躍してくれる人を募集します。新しいもの・ことを作り上げていくのが好きな人、裁量をもってERPコンサルタントとして成長したい人にとって魅力ある環境を提供します。【役割】■プロジェクトリーダーERPの導入プロジェクトのプロジェクトリーダーとして、プロジェクトのQCDを担保しつつプロジェクトを現場で推進しています。プロジェクト推進のための意思決定などを行いながらプロジェクトメンバと協力してプロジェクトを成功へ導きます。 ■サブリーダープロジェクトリーダーの指示ものと、プロジェクト内でのチームリーダーとして、導入を推進しています。主にERPのモジュール(販売・調達在庫・債権・債務・経理)などの領域の1つから2つのモジュールの専門メンバとして導入を行っています。 ■導入エンジニアERPの導入プロジェクトで必要となったアドオン開発などを実施しています。要望に基づいて設計→製造→テストを実施しています。顧客の業務上の合理化につながるような設計や製造を心がけて作業を行っています。【本ポジションの魅力】・充実した就業環境(教育体制・働き方)最初の1ヶ月は、OBPMの説明・デモの仕方を中心に学習いただきます。2ヶ月目からは、OJTで先輩の商談に同席いただき、製品説明・デモを実施し、先輩のフォローのもと商談が一人でできるよう学習いただきます。半年後からは基本的な商談はひとりで対応いただくことを目指します。・キャリアパス営業担当→リーダー→マネージャーと自身の営業成果からチームの営業成果へとステップアップしていけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    410万円~900万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    営業DXコンサルタント(岡山・福岡)

    みらいコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • Iターン・Uターン
    • 正社員

    お客さまの成長を実現するため、売上高と利益確保は重要なポイントですが、それ以上に大切なことは、不確定な時代においても「お客さまの独自性」を発見し維持することです。しかし、「一過性の営業支援」の提供だけでは、持続可能な成長を叶えることは出来ません。私たちは、経営層の「想い」を深く理解し、商品開発、販促活動、営業戦略、人材育成といった営業に関わる全てを考察し信頼関係を築き、営業領域に関連するもの含めて関わって参ります。■現状調査の実施例営業活動を分解して、何のために、どの活動が、どれくらいの数値があると、成約に結び付くか?をお客さまの業務活動に占める営業活動を考慮し、売上をけん引する要素(重要指標)を明らかにします。■施策の立案お客さま全体の会議体を分析して情報(時宜、内容など)の整流化を営業担当と整合し、営業活動をよくするためにどうあるべきか?を整合していきます。 営業活動への要件を整理し、それらを推進が可能となるデジタルツール(SFA/CRM)の導入を見据え定着活用を実行していきます。■施策の実行支援お客さまの営業部門と一丸となって整流化された情報を使用しての会議体や重要指標の運用支援を行います。導入されたデジタルツールを活用しての定着化やさらなる活用に向けての実現支援を実行してまいります。【ココが魅力・やりがい】 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」  お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、  チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 【大切にしている価値観】 ♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識 【私たちのパーパス】 「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、 それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。 パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。 みらいコンサルティンググループは、「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、 以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。 【パーパス・ステートメント】1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるために、「バリューチェーン全体」に配慮し、創造的で先見性に富んだ「最適のサービス」を提供します。3.私たちは、「すばらしいキャリア体験」と「オープン」で「協調的な文化」を通じて、「多様な仲間たち」を輝かせ、お客さまに『価値ある新たな体験』を提供します。4.私たちは、「お客さま」にとって「仲間たち」にとって、そして「社会」にとって、それぞれが「持続的に成長・発展」できるために努力を続けます。【Uターン歓迎】 これまで培ってこられたご経験で、生まれ育った地域の発展に貢献したいという方を積極的に募集しております。拠点がまだない地域であっても、ぜひ、その想いを伝えてください!

    勤務地
    岡山県
    年収
    350万円~1100万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    営業DXコンサルタント(北海道)

    みらいコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • Iターン・Uターン
    • 正社員

    お客さまの成長を実現するため、売上高と利益確保は重要なポイントですが、それ以上に大切なことは、不確定な時代においても「お客さまの独自性」を発見し維持することです。しかし、「一過性の営業支援」の提供だけでは、持続可能な成長を叶えることは出来ません。私たちは、経営層の「想い」を深く理解し、商品開発、販促活動、営業戦略、人材育成といった営業に関わる全てを考察し信頼関係を築き、営業領域に関連するもの含めて関わって参ります。■現状調査の実施例営業活動を分解して、何のために、どの活動が、どれくらいの数値があると、成約に結び付くか?をお客さまの業務活動に占める営業活動を考慮し、売上をけん引する要素(重要指標)を明らかにします。■施策の立案お客さま全体の会議体を分析して情報(時宜、内容など)の整流化を営業担当と整合し、営業活動をよくするためにどうあるべきか?を整合していきます。 営業活動への要件を整理し、それらを推進が可能となるデジタルツール(SFA/CRM)の導入を見据え定着活用を実行していきます。■施策の実行支援お客さまの営業部門と一丸となって整流化された情報を使用しての会議体や重要指標の運用支援を行います。導入されたデジタルツールを活用しての定着化やさらなる活用に向けての実現支援を実行してまいります。【ココが魅力・やりがい】 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」  お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、  チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 【大切にしている価値観】 ♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識 【私たちのパーパス】 「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、 それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。 パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。 みらいコンサルティンググループは、「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、 以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。 【パーパス・ステートメント】1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるために、「バリューチェーン全体」に配慮し、創造的で先見性に富んだ「最適のサービス」を提供します。3.私たちは、「すばらしいキャリア体験」と「オープン」で「協調的な文化」を通じて、「多様な仲間たち」を輝かせ、お客さまに『価値ある新たな体験』を提供します。4.私たちは、「お客さま」にとって「仲間たち」にとって、そして「社会」にとって、それぞれが「持続的に成長・発展」できるために努力を続けます。【Uターン歓迎】 これまで培ってこられたご経験で、生まれ育った地域の発展に貢献したいという方を積極的に募集しております。拠点がまだない地域であっても、ぜひ、その想いを伝えてください!

    勤務地
    北海道
    年収
    350万円~1100万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    【秋田】クラウドインテグレーション/PL ※新規拠点設立

    株式会社テラスカイ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMである、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。今回募集のPLポジションでは、重要なプロジェクトの実行において、マネジメントする能力および業務知識、あるいは技術力が求められます。具体的にはメンバーマネジメント、顧客への説明・交渉、折衝が求められプロジェクトの実行に責任を負います。【詳細】■プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当■Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成■Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング■DataSpiderCloudを用いた外部システムとのインテグレーション開発【募集背景】新規拠点設立における、オープニングのエンジニア募集の為【同社のアピールポイント】1,最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引→開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、  システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。2,成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます→年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、15期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。3,システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。→社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。4,充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ →社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。【配属先】クラウドインテグレーション統括本部

    勤務地
    秋田県
    年収
    550万円~900万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.04.14

    • 入社実績あり

    【ビジネスサポートチーム】システム開発プロジェクトリーダー

    アビームコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】ビジネスサポートチームは、同社の障がい者雇用推進における中核の部署で、同社で就業する障がいを持つメンバーの約8割が所属し、活躍しています。コンサルティング部門やバックオフィス部門の社内各部署から、事務業務やシステム開発業務を幅広く請け負う社内業務受託により、全社の業務遂行に貢献しています。今回の募集ポジションは、担当部門のメンバー(2名~10名程度)の業務レクチャーや進捗管理、メンバーフォロー、業務委託元との折衝などを行っていただきます。※現在のビジネスサポートチーム内の開発チーム体制:リーダー1名、メンバー5名【業務内容】部門や自チーム内で行っている各種オペレーション業務の課題や委託元のニーズをヒアリングし、システムやツール開発による業務の自動化、品質向上、効率化の実現を担当いただきます。■委託元部門との各種調整■案件の進捗管理、成果物の納期遵守・品質担保■メンバーの育成■開発手法の標準化(各工程の手順・規約・ドキュメント等の標準化)■業務上の問題解決※障がい者メンバーのマネジメントに必要な知識等は、有資格者(精神保健福祉士、産業カウンセラー、等)の支援員が適宜、業務遂行をサポートします【現在の受託業務例】■クライアントに提供するデータ分析コンサルティングサービスの一部を担うデータ入力業務を支援するツールの新規/保守開発(Microsoft Azureのテキスト抽出(OCR)サービスを活用したPDFデータ入力の高速化ツール、データ入力作業割当&遂行状況モニタリング用管理ツール)■クライアントに提供するコンサルティングサービスの品質保証業務を支援するツールの新規/保守開発■人事総務系業務を支援するツールの新規/保守開発(社内ワークフローや各種業務効率化、Excel VBAを使用したメール自動作成ツール)■自チームのマネジメントを支援するツールの新規/保守開発(稼働状況の管理、業務とメンバーのアサインメントを管理するツール)【組織構成】ビジネスサポートチーム 60名■40代マネージャーの元、20代後半から50代まで幅広い年代のメンバーで構成しています。ライン側でのマネジメント業務を中心に、健常者の社員も複数名所属しています。■あわせて、精神保健福祉士、産業カウンセラー等の有資格者の支援員を4名配置し、マネジメントおよびメンバー双方に対して、業務遂行に必要なサポートを実施しています。■ビジネスサポートチームに所属の障がいを持つメンバーは48名。身体障がい、精神障がい、発達障がいそれぞれ約3分の1ずつの割合で、様々な障がいを持った方で構成されているチームです。お互いの得意、不得意を理解し、尊重しあいながら業務にあたっています。■上司であっても「さん」付けで呼ぶなど、フラットで風通しのよい環境です。■障がいがあってもビジネスキャリアを諦めない、成長志向のあるメンバーが多い職場です。【おすすめポイント】■フレックス勤務可能かつ在宅勤務も活用できるため、柔軟な働き方ができる環境です。■残業時間は月平均20時間程度と、ワークライフバランスを気にした組織運営がされています。■日系大手コンサルティングファームを支えるバックオフィスとして、会社の環境づくりに集中することができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    560万円~850万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    Slution Engineer(金融業界向け)

    DXCテクノロジー・ジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【募集背景】金融業界では、クラウドやAIなどのテクノロジーや組み込み型金融などのビジネスモデルの変化が起きており、これらに対応したパッケージ・ベースの新しいシステムが求められています。弊社では、金融向けソリューション・ビジネスの拡大を進めており、金融業務システムに精通している方に参加いただき、高いレベルでお客様の要求に応えることができる体制を強化します。【業務内容】グローバルなSI企業で、金融向けソリューションの導入を担当いただきます。経営管理、リスク管理、市場系業務、資産運用に関するシステムに関する知見や経験を活かすことができるポジションです。金融機関のお客様のご要件を取りまとめ、パッケージとのギャップ分析を行い、パッケージ設定により実現するパッケージベースのプロジェクトが中心となります。在宅勤務も可能で、柔軟に働ける環境です。【目指せるキャリア】業務をご担当いただく中で、複数のキャリアパスが用意されており、ご自身のキャリアプランに応じて適宜選択可能です。 【魅力】 ■大手企業からのプライム案件が多数あります。 ■グローバルな大手SIとして、多くのプロダクトベンダーを持っており、ベンダーからそれぞれのトレーニングも受けることができます。そのため、商品や技術に関する知識も多く身に着けることができます。 ■大手グローバル企業として、オフショア開発との連携なども行うため、英語力を活かし、グローバルな環境で活躍することができます。 【研修体制抜群のサポート体制】 ■100時間のオンライン研修 ■現場での経験年次の近い社員~ベテラン社員が親身になって、OJTを実施してくれる環境 【DXCにおける働き方】 現在は顧客対応が必要となる場合を除きフルリモート勤務を行っております。コロナ禍収束後もフルリモート勤務は継続となる予定です。 平均残業時間も20時間程度と働きやすい環境です。【同社説明資料】 同社について詳細に説明されている資料です。DXC自身の沿革や紹介、サービス紹介、顧客事例、部門ごとの説明など詳しく記載がございますので、是非ご参考にご確認くださいませ。 https://dxc.com/content/dam/dxc/projects/dxc-com/jp/careers/materials/DXCJapan_CompanyProfile_Full_Feb2022.pdf

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    Analytics Engineer/Consultant

    DXCテクノロジー・ジャパン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 外資系企業

    ビジネスインテリジェンス(BI)およびアナリティクス分野のコンサルティングや導入プロジェクトのデリバリをお任せします。同社のアナリティクス部門は顧客数900社以上、18年以上のサービス提供の歴史を持つ実績のある組織です。【具体的な業務内容】■BI/DWH構築、各種分析業務に関する要求分析、ソリューション設計、導入などを経験をもとにデリバリーをリード■特定の業種・業界に関する深い見識や専門知識をもって顧客に相対し、顧客との信頼関係の構築を行う■ビジネスインテリジェンスおよびアナリティクスに関する深い経験と専門知識をもち、ソリューション提案の支援とデリバリプロジェクトをリード【プロジェクト概要(一例)】■アナリティクスアドバイザリ:データから得られるインサイトと、それらのビジネスへの影響力の検証、さらにアナリティクスのあらゆる場面での活用に向けた戦略立案を支援■AIとIoT アナリティクス:機械学習、AI、IoTといったテクノロジーを利用したビジネス成果の向上を支援■アナリティクスとビッグデータプラットフォーム: クラウド、オンプレミス、ハイブリッドといったあらゆる環境でのデリバリモデルに柔軟に対応しながら、顧客の既存のテクノロジー投資を保護【DXCのカルチャー】以下はDXCのカルチャーを示す6つのキーワードです。以下に共感いただける方は是非ご応募ください!①大企業だけどベンチャー大企業の持つ安定感と、ベンチャー企業の持つ挑戦的な側面を兼ね備えています。②身近なグローバル企業グローバル企業でありながら、社内でのコミュニケーションは基本的には日本語。多様性のあるグローバルな環境の中で働くことができます。③懐の深い自己実現機会個人の意思を尊重したキャリア形成を後押しします。手を挙げれば任せてもらえる環境である他、入社してからなりたい未来像を見つけていただいても構いません。④千人千色の活躍フィールド社員誰もが主役となれる、唯一無二のポジションが提供可能。DXCはITにおけるほとんどの領域をカバーしているため、あらゆる領域にチャレンジ可能です。⑤ちょうど良い温度感仕事に対する熱量や、同僚・顧客との距離感に過剰さがなく、バランスが良い環境です。⑥らしさの尊重自分の価値観を大切にした自然体なあり方に、互いに肯定的な社風です。自己実現を重視する姿勢が歓迎される風土でありながら、やりたいことが明確でない状態の迷いや葛藤も含めて「その人らしさ」と認める寛容さがあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    【金融】システムエンジニア_メガバンクグループ向け開発担当

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    メガバンクをクライアントとする情報系、決済系、市場系のシステム開発および新規システム化の提案を行うポジションで新たなメンバーを募集しています。この役割では、金融・銀行業務の知識、ITスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどを活用し、システム化提案、ユーザーとの要件定義、設計、実装、テスト、運用までを一貫してご担当いただきます。開発はウォーターフォールとアジャイルの両形態で実施しています。また、自動化・開発ツールをフル活用しながらニアショア・オフショアにて開発を行うことが多く、定期的に出張し、現地メンバーとの共同開発を推進します。【組織のミッション】業務知識・ITスキル・プロジェクトマネジメント・組織力を総動員して、お客様のビジネスに貢献することがミッションです。私たちのプロジェクトは、クラウド(Azure、AWS、Salesforceなど)、デジタルマーケティング、スマホアプリ、データ分析、AI、生体認証、など多岐にわたり、これまでの枠にとらわれることなく先進的な取り組みをしています。ビジネス規模を倍にする計画があり、メガバンクのシステムは、金融業界におけるスタンダードとなる事例も多いので、ソリューション化し、他の金融機関への横展開を進めて行くことも期待されます。開発担当としてのみならず、新たなビジネスの創出、及び、新技術の伝道者として活躍をしていただきます。【求める人材】挑戦心: 新たな技術に対する学習意欲、お客様のビジネスを変革する高いモチベーション。技術力: クラウドサービスやAI、データ分析などの最先端技術をキャッチアップし、活用できるスキルセット。コミュニケーション力: お客様・チーム内外のメンバーと協力し、情報を効果的に共有する能力。リーダーシップ: 多様なステークホルダーを目標達成に向けて動かす推進力。【アピールポイント(職務の魅力)】【当該ポジションの魅力・特徴】・金融分野の基盤システムに加え、最新技術を用いたソリューション提案・開発にも積極的に取り組むため、様々な領域に対して専門的なスキルと実践的な知識を深めることができます。また、社内の技術/製品の開発組織・エバンジェリストとの連携・人材交流(出会い)の機会が頻繁にあります。・プロジェクトのリーダーシップを発揮し、メンバーをサポートしながらプロジェクトを成功に導く経験を積むことができ、大規模プロジェクトのリードや新技術を駆使したイノベーションの推進を通じて、個人としての価値を一段と高めることが可能です。・能力、志向に応じ、大きな裁量をもって仕事を進めることができます。【キャリアパス】デジタル領域のシステム開発に従事していく上で、必要となるスキルを獲得することができます。同担当にはPM/APSP/ITSPなどの社内資格(CDP)認定人材が幅広く揃っており、各領域のCDPの獲得を組織的に積極支援し、管理職への任用やスペシャリストとしてのキャリア確立に向けたスキルアップを目指すことができます。・プロジェクトマネジメント能力・企画・提案能力(先進的な企画・提案や実証実験が実行可能)・コンサルティング能力・デジタル開発技術(AI、ビックデータ、音声認識、スマホアプリ、クラウド他)・基盤技術・コミュニケーション能力 システム開発グループのリーダーとしての管理能力、企画能力のスキルが習得できます。NTTデータでは、挑戦を歓迎し、自己成長を促進するためのサポート体制が充実しています。成長し続けることで、クライアントに最良のソリューションを提供し、業界標準を超える新しい価値を創出する力強い人材として活躍できるでしょう。私たちと共に、NTTデータの一員として未来の金融システムを創り上げ、新しい価値を提案していきませんか?あなたの挑戦と成長をお待ちしています。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1050万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.25

    • 入社実績あり

    【金融】共同利用型バンキングサービス提供

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    同事業部では、日本全国で約50ほどの金融機関様向けに、預金や為替といった基幹業務から、WEB受付やアプリ、タブレットといったデジタルチャネルまで、幅広いバンキングサービスを、共同利用型でサービス提供している組織になります。当該サービスを永続的に発展・提供していくために、現在、以下のような職種・職務内容を担ってもらえる人財を募集しております。・企画/上流工程:新規ビジネス創発、デジタル案件企画、業務コンサルティング、各種案件における要件定義・プロジェクトマネージャ:業務系/基盤系プロジェクトマネージャ(大規模、中小規模)・アプリケーション開発 :MF/オープン系のシステムの設計・開発・基盤開発:基盤設計・構築、各種システムの更改、基盤刷新・新規アーキテクチャ導入検討・運用保守:運用統制、運用業務効率化・業務刷新の検討課長代理:チームリーダー、高度な専門性の発揮を期待主任:1人称で顧客調整実施、上流の企画・要件定義まで期待一般社員:担当者として要件定義~開発・試験までを担当対応いただく案件は、10名程度~500名規模まで様々な案件が複数、同時期に走っているため、多様な経験を積んでいただくことが可能です。案件の内容も、基幹業務の開発案件から、オープン系の業務システムの開発案件、デジタル系の企画・開発案件など、多種多様な案件がありますので、得意領域を活かした配置から、新たな領域への挑戦・成長のための配置まで、ご本人の志向に合わせた業務アサインが可能です。【アピールポイント(職務の魅力)】同社は、40年以上に渡り、金融機関向けのバンキングシステムの提供を行っております。特に2000年代に事業展開を行った、共同利用型バンキングサービスの分野においては、約50ほどの金融機関向けにサービス提供を行っており、この強固な顧客基盤、事業基盤が大きな強みです。しっかりとした基盤があるからこそ、新しい案件にもチャンレンジができる風土が整っており、毎年のように新しい案件の企画提案、サービス開始を行ってきております。組織を構成するメンバーも、若手からベテランまで、同社生え抜きだけでなく中途採用のメンバーも多数おり、多様なメンバー構成になっており、それぞれが自身の専門性を発揮し活躍をしてくれています。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.17

    • 入社実績あり

    【金融】SE(大手証券会社向けDX案件の開発・推進)

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【担当領域】大手金融機関様向けのデジタル案件のサービス開発を担当頂きます。おもに証券領域のお客様を対象にサービスを作り出し、今後、導入したユースケースやアセットといった商材は非金融含む他領域への展開を想定しています。メインは設計や開発となりますが、サービス自体の創発や企画といった超上流の活動にも参画いただけます!【ビジネス・開発形態】ビジネス形態は受注型ほか企画型(投資案件)も含まれ、また、開発手法は、ウォーターフォール/アジャイル/DevOpsほか、最適な手法を取り入れて進めます。【事例紹介】大手証券向けの経営課題解決PF構築案件(デジタル活用による中小企業に向けた事業促進支援Web/クラウドサービス。DevOpsにて継続的な改善対応を安定運用の中で実行中。今後はAgile的な対応も視野に魅力度向上に資するサービスの継続導入を検討中)【アピールポイント(職務の魅力)】【職務の魅力】先端テクノロジーを活用しお客様の課題解決や、新たなサービスを主体的に創り上げることがミッションの組織です。自らマーケットニーズが何かを考え、時にはお客様と共創し新サービスを一緒に考え、形のないものを創り上げていくチャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。組織としてデジタル領域拡大に力を入れていく方針であり、提案をすればチャレンジを受け入れる風土があります。正解のないなかで突き進む必要があるため、相応の主体性や創造力、バイタリティが求められますが、非常にやりがいがあり働きやすい環境です。経験やスキルに応じて配属検討しつつ、入社後はOJT等で徐々に新たな業務・技術領域にもアサインさせて頂きます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.03.13

    • 入社実績あり

    【金融】業務系システムエンジニア(保険/共済業界向け)

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    損害保険、個人生命保険、団体生命保険、年金分野など保険業界のさまざまな業務アプリケーション構築を行っています。近年はDXの流れで、顧客接点やデータ活用などデジタル変革に寄与するシステム構築が求められています。同社の業務系システムエンジニアは、個社課題や業界の課題などをディスカッションし、ビジネスパートナーとともにシステムの具現化に向けた開発、試験等を行います。また、開発後は運用・保守を行いながら利用状況をウォッチし、追加提案や業務のさらなる効率化などを検討していきます。上流から下流まで一気通貫で関わることができることができます。【組織のミッション】保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、同社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。【アピールポイント(職務の魅力)】【事業部について】我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。ぜひこちらのサイトもご覧ください。◆前職の元同僚二人が「保険ITビジネス」を選んだ理由とは?異業界からの転職リアル体験記https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/2921/◆SIerが新しいITサービスを創出!保険業界にソリューションで変革をhttps://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/2559/◆多様な人財が集う組織で、お客様とともに保険業界を変革するhttps://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/2308/◆金融業界にビッグバンを。プラットフォームの開発・企画推進にはそれだけの影響力があるhttps://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/work-people/547/【当該ポジションの魅力・特徴】同社が企画して業界全体が幅広く使うシステム・ソリューション・アウトソーシング等のサービスを提供しています。業界全体にインパクト・影響を与えるようなソリューションを考え、サービス提供することができます。また、NTTデータ内の他業界のインフラサービスを提供している部署と連携することにより、新しいサービスを提供することもできます。グローバル案件もあります。各チームは面倒見がよい人が多く、じっくりとスキルアップ・挑戦する社風のため中長期的なキャリアプランを描くことができます。成長意欲が高く、柔軟性がある方を歓迎しており、ITについて未経験または浅い経験であっても、経験豊富な上司や先輩の指導を受けながら開発業務に従事しキャリアアップしていくことが可能です。また、様々なIT基礎知識を習得するための研修も充実しています。【キャリアパス】PM/PL等マネジメントだけではなく、技術の専門職に進むことも可能です。またご本人の希望と適性に応じて職種を変える方もいます【その他】テレワークやオンライン会議などをフル活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透.しています。業務に必要な研修は自己負担なしで受講可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.04.14

    • 入社実績あり

    【金融】地方銀行向け共同利用型バンキングシステム(基幹系

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ・ミッションクリティカルな基幹系システム・及び周辺サブシステムの機能追加の設計・開発、および維持保守・デジタル技術を活用した銀行の事務効率化、顧客の利便性向上に関するBPRサービスの企画・設計・開発地方銀行向け共同利用型バンキングシステムパッケージ(BeSTA)をベースに銀行の心臓部である基幹系システムの設計・開発を行い、地銀共同センターの運営を行っています。当該パッケージは、複数の銀行でご利用いただくことから、複数の銀行様の要望を共同仕様として取りまとめる必要があり、その難易度が高さが魅力の1つです。お客様である銀行にコストメリットを享受いただけるよう、より魅力的なパッケージの開発を進めていきます。銀行の事務フローは、紙・印鑑による現物による手続きが多く、接続先システムの多様化により制御が複雑化してきており、タブレットでの対面受付・ワークフロー化やWeb受付完結機能の構築(非対面サービスの拡充)のご要望を多く頂いており、銀行のDX・新しい事務フロー策定をお客様とともに検討しています。また、近年、銀行は顧客接点の拡大や新たな収益源の獲得を目指し、異業種との連携のニーズも高まっています。これらお客様が抱える課題、ニーズについて、関連ベンダや委託先を含め社内外とスコープ調整を行い、企画案件としてとりまとめ、開発につなげています。新しい技術を取り入れながら、自らの知見・裁量・イニシアティブを発揮できる部分が多い業務です。【アピールポイント(職務の魅力)】・当社が運営する日本最大の地方銀行向け共同利用型バンキングシステムの開発を担っており、地域の繁栄、地銀の活躍をITで支えていくミッションを担っています。・(攻めの領域)昨今、スマホ等を利用したバンキングサービスの非対面取引拡大や金融サービス・決済の多様化のニーズを受け、社内外の様々なステークホルダーと連携して、当担当が主体的にお客様へ魅力あるサービスの提案・開発を行っています。AI等の新規技術の取り込みや業態を跨いだ開発等、様々な企画・開発を行っています。■国内初の共同利用型BaaS基盤「BeSTA-BaaS」提供開始~山陰合同銀行のデジタル専用ブランド「DanDanBANK」への適用決定~https://www.nttdata.com/global/ja/news/topics/2024/101700/■西日本シティ銀行が共同利用型次世代営業店システム「営業店スマート化?」ソリューションを全店導入https://www.nttdata.com/global/ja/news/topics/2024/091300/■地域金融機関のデジタル化を加速する「Service Engagement Hub?」を提供~NTTデータと地銀共同センター参加行が整備したワークフローで銀行の事務稼働を削減~https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2021/102801/■AI審査モデルの活用で西日本シティ銀行の融資業務をデジタル化~WEB上での事業性融資の実現で顧客利便性を向上~https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2022/072600/・(守りの領域)ミッションクリティカルな基幹系システムの開発を行い、安定稼働・安定運用を実現しています。■国内初の共同利用型勘定系システム向け「統合バンキングクラウド」の開発着手~地銀共同センターへの適用決定、日本最大のバンキング専用クラウドへ~https://www.nttdata.com/global/ja/news/release/2024/020800/■NTTデータ地銀共同センター 山陰合同銀行向けサービス開始~「BeSTA?」が国内最大規模の39銀行に拡大~https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2020/010603/※その他(内)に続く

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1350万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    【金融】ソリューションアーキテクト/デリバリーエンジニア

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    同社は、日本を代表するシステムインテグレーターとして、これまで金融、公共、法人分野など多岐にわたってお客様や社会の変革を支援してまいりました。2020年に、ニューノーマル時代に対応した「金融ITオープン戦略」とこれに基づく「Open Service Architecture(OSA)」を発表しており同担当は、OSAにおける「データアナリティクスエリア」ビジネスを主導するチームとして、以下サービスを提供しています。・(ビジネス部門向け)SaaS型分析基盤サービス  ※NTTデータのマネージドサービスとして提供中・(先進技術志向の強い、主にハイエンドの金融機関向け)ビッグデータ基盤コンサルティング~構築/テスト  ※上流から下流まで一貫した対応を実施中本ポストは、ソリューションアーキテクトやデリバリーエンジニアとして、上記サービスに関する案件において、プリセールス/コンサルティング/構築をご担当いただきます。スキル・経験・キャリア志向等に応じてアサインするプロジェクトや役割を決定いたします。なお、所属は金融分野となりますが、金融機関以外のお客様のプロジェクトをご担当いただくこともございます。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタルに意欲的なクライアントとのチャレンジングな仕事デジタル技術の活用意欲が高く新たなビジネスモデル創出を検討している顧客に対し、同社ソリューションや技術ケイパビリティを武器に、チャレンジングな案件に挑戦できます。主要顧客は銀行ですが、銀行に眠るデータから付加価値をいかに生み出すか、他では経験できない案件に取り組むことが可能です。金融機関以外のお客様のプロジェクトをご担当いただくこともございます。・上流から下流まで幅広く経験可能お客様における案件企画段階から入り込み、製品比較やアーキテクチャ検討に携わることが可能です。また、開発フェーズにおいてプロジェクトをリードいただくことも可能です。・特定製品に縛られない。先進技術を取り込み、顧客にとって最適な構成を取ることが可能同社は製品ベンダではありませんので、特定の製品に縛られることなく、顧客にとっての最適な製品・サービスを組み合わせた提案が可能であり、(特にデータ分析系の)先進技術に触れる機会が多数あります。・NTTデータの有する特別なエンジニアとの連携が可能同社にはHadoopのコミッタが在籍するなど、ビッグデータ分野で高い技術力を有しています。案件によっては、技術革新統括本部に所属するそうしたエンジニアと連携したプロジェクト体制を敷くことがあり、そうしたプロジェクトに事業部側から参画いただくことも可能です。・市場価値の高い人材になるための成長機会これらの経験を通じ、金融×ビッグデータ×クラウドの専門性を高めることが可能であり、市場価値の高い人材に成長するためのフィールドを提供可能です。【参考情報】特になし

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1350万円
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2025.10.23

    • 入社実績あり

    【金融】金融機関向け大規模オープン系システムの基盤構築技術者

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【職務内容】大規模金融機関向けオープン系システムの新規構築プロジェクトにおいて、基盤系技術者・システム開発者を募集します。お客様:大規模金融機関役割:ITスペシャリスト(プラットフォーム技術、データベース技術)業務内容:既存オンプレシステムからのクラウドリフト案件(現状ハイブリッドを想定)の基盤設計・構築・試験【アピールポイント(職務の魅力)】本プロジェクトでは、他に例を見ない大容量データをオンプレ基盤からクラウドリフトしていく野心的な案件です。また、構築に使用するミドルウェア群はどれもメジャーな製品であるため、習得できるスキルはポータビリティ性が高く、ご自身の価値を高めることが可能です。さらに、複数のシステムを連携させ、一つのサービスシステムを構築するため、システム全体のアーキテクチャ設計等の経験も可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1050万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.04.16

    • 入社実績あり

    【金融】アプリ開発/PM・PL

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向け開発プロジェクトにおけるアプリケーションエンジニア。テーマ設定、仕様検討、要件定義、基本設計、運用設計を中心の上流工程をメインに担当。経験によりプロジェクトリーディングもお任せします。従来の業務システムをはじめ、業界やサービスにこだわらず、intech、AIをはじめとする先進テクノロジーを用い、顧客と協業した新規ビジネスの企画・提案・コンサルティングを担当いただく場合もあります。入社後の配属はご経験に併せて検討しますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、事業化や業務領域の拡大などご活躍の場を拡げていただきます。◆提案ポジション例・【アプリ開発メンバ/マネージャー】法人・個人向けインターネットバンキング・スマートフォンバンキング開発プロジェクト・【PM/PLマネージャー】生保・損保・共済業界への新規システム提案(AIによる対面情報のデジタル化サービスの開発など)・【業務SEリーダー】メガバンク系クレジットカード会社のシステム開発プロジェクト・【PM/業務SEリーダー】大手証券における新規ビジネス企画推進プロジェクト・【PM/業務SEリーダー】地方銀行向け共同利用型システム開発プロジェクト(勘定系・周辺系サブシステム)・【PM/業務SEリーダー】金融機関に対する、戦略領域のフロント(API)の開発プロジェクト【アピールポイント(職務の魅力)】・金融領域では、国内のほぼ全ての金融機関が我々のお客様です。また、金融ビジネスや社会生活を支えるインフラシステムの開発・運用にも携わっており、社会への貢献性や責任を感じられる仕事です。・多くのお客様と金融インフラでの実績を武器に、AI、IoTなどの新技術の活用やベンチャー企業などとも連携してのDX化や新サービス実現にもチャレンジする環境があります。・技術面だけでなく、コミュニケーション能力や金融知識などの専門性も活かすことができます。・エンジニアとしての専門性の追求や幅を広げることもできますし、上流工程やチームマネジメントにも携わることでプロジェクト管理に必要なスキルを吸収し、システム構築PJでのPMを目指すことも可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1350万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.15

    • 入社実績あり

    【金融】《集約ポスト》インフラ<452>

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けプロジェクトにおけるインフラエンジニア。テーマ設定、仕様検討、要件定義、基本設計、運用設計を中心の上流工程をメインに担当。経験によりプロジェクトリーディングもお任せします。従来の業務システムをはじめ、業界やサービスにこだわらず、Fintech、AIをはじめとする先進テクノロジーを用い、顧客と協業した新規ビジネスの企画・提案・コンサルティングを担当いただく場合もあります。入社後の配属はご経験に併せて検討しますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、事業化や業務領域の拡大などご活躍の場を拡げていただきます。◆提案ポジション例・【基盤開発メンバ】法人・個人向けインターネットバンキング・スマートフォンバンキング開発プロジェクト・【オープン基盤・方式設計メンバ】生保・損保・共済業界の基幹システムまたは周辺システム開発における開発プロジェクト・【オープン系システムの方式設計メンバ/PM】メガバンク系大手ファイナンシャルグループのシステム開発プロジェクト・【インフレーム基盤開発メンバ】地方銀行向け共同利用型勘定系システム【アピールポイント(職務の魅力)】・金融領域では、国内のほぼ全ての金融機関が我々のお客様です。また、金融ビジネスや社会生活を支えるインフラシステムの開発・運用にも携わっており、社会への貢献性や責任を感じられる仕事です。・ネットワーク、サーバー、DB、クラウドなどの新しい技術を用いた基盤の進化の牽引にチャレンジする環境があります。・各分野のスペシャリストが専門性を活かして活躍できる社風があり、エンジニアとしての専門性追求や幅を広げることもできますし、上流工程やチームマネジメントにも携わることでプロジェクト管理に必要なスキルを吸収し、インフラ構築PJでのPMを目指すことも可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1350万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.04.15

    • 入社実績あり

    【金融】《集約ポスト》DXコンサル(AI・クラウド等)

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向け開発プロジェクトにおけるITコンサルタントとして業務分析、システムの企画提案、システム開発プロジェクト、新規ビジネス創出提案の上流フェーズ支援などの業務をご担当いただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1350万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.04.16

    • 入社実績あり

    みずほGの業務アプリ開発(情報系システムデータ構築等)

    みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    主にみずほ銀行、みずほ信託銀行向けに以下の業務を実施◇国内対顧部門の収益管理、本部・営業店の業績支援システムの設計・開発・導入◇銀行決算・信託決算等の財務会計システムの設計・開発・導入◇上記システムに関わる銀行のIT及び本部ユーザ部門のビジネス戦略に基づくシステム要求分析とシステム提案・折衝◇システム提案に基づく銀行及び社内関係部署と連携したプロジェクト計画策定・推進◇プロジェクト計画に基づく最適開発手法、開発支援ツール、テスト技法等ソフトウェア  エンジニアリング技術活用によるシステム設計・開発・導入

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.06

    • 入社実績あり

    APIソリューションアーキテクトリーダー

    サイオステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    システムアーキテクトはクラウド技術に特化した部署でインフラからアプリまでのシステムの要件定義、設計支援の技術コンサルティングを行います。お客様のIT戦術の立案や情報活用の要件を聞き、技術的なアドバイザリー業務をとなります。特にAPIを活用したプラットフォーム開発、ポータルサイト構築案件が多数あります。お客様は多岐の業種にわたるため、業種に対して幅広い対応力があり、新しい技術への好奇心が旺盛な方を募集します。 【具体的には】・業種、業態、規模の制約は設けておりませんが、APIエコノミーを推進する先進的なプロジェクトの全体アーキテクチャの設計開発をスペシャリストとしてリードしていく業務になります。・単にお客様の明確な要件を実現するための設計開発業務ということではなく、お客様の曖昧な要件の可視化、具体化、詳細化といった上流のプロセスから、開発後の運用フェーズにおける運用効率化やROIの向上におけるアドバイザリーも含め、APIプラットフォーム全般に関する幅広いバリューチェーンをカバーしていただきます。・従って受身のスタイルではなく、お客様の要望を積極的に拾い上げて、先導していく能動的なアプローチのスタイルを取っていただくことが必須条件です。【案件事例】・大手製造業様:大規模IoTプラットフォーム設計開発・大手通信通信業様:公開型APIプラットフォームのデータパイプライン設計開発・大手SIer様:主にBtoBのSCMの基盤として利用されるiPaaS基盤の技術コンサルティング・大手都市銀行様:基幹システムのモダナイゼーションのAPI化技術コンサルティング・自動車製造業様:グローバルAPI基盤の設計開発コンサルティングを実施したお客様からは、大きな信頼を頂いており、案件拡張、他のシステム刷新でのコンサル契約など継続的なお取引を頂いて、年率1.4~2倍の売上げ伸長を記録しています。【サポート領域、取り扱いライセンス】・API Management、iPaaS領域(Google Apigee / Kong / webMethods / Redhat 3scale等)・API認証認可領域(Authlete)・APIセキュリティ、CICD領域(HashiCorp)・データパイプライン領域(Datastax / Confluent / Grafana)・フルフィルメント領域(stripe)・APIサービス領域(Here technologies)

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2024.07.03

    • 入社実績あり

    【公共】システムエンジニア【札幌/東京】

    株式会社NTTデータ北海道

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    官公庁(北海道地場、NTTデータ本体連携案件(省庁))に関わる情報システムのプロジェクトにおける、要件定義・基本設計・構築といった上流工程から、開発業務及びマネジメント業務をご担当いただきます。当社がプライムとなり提供しているプロジェクトやNTTデータと協業する案件も多く、やりがいのある環境です。【担当業務イメージ】・お客様との折衝・調整、課題のヒアリング、課題提起・ビジネスパートナーやプロジェクトメンバーの管理、案件進捗・品質管理・お客様、NTTデータへの報告業務お持ちのご経験やスキルに応じて、チームリーダとしてご活躍いただけます。10名程度のプロジェクトチームを想定しておりますが、今までのご経験やご志向に応じて、ご相談をさせていただきます。【案件の魅力】■NTTデータから請け負った官公庁系案件(省庁)の開発案件等の大規模案件にも携われます!■北海道地場のプライム案件あり!お客様と1から仕組みづくりに携わる喜びがあります。■地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいある業務です。■これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、最新技術を駆使した開発スキルを得ることができます。■新たなソリューション、サービスの企画、開発に携わることもできます。「北海道で働きながら大規模案件の上流に携わることが可能」・NTTデータグループだからこそ携わることができる大規模な社会インフラに関連したプロジェクトを上流工程から経験できます。・NTTデータグループの安定基盤のもと、NTTデータの方法論や技術力を習得可能。 ・NTTデータ社とは協業関係のため、NTTデータ社とエンドユーザーとの打ち合わせにも同席し、要件定義や基本設計など上流から提案するケースもあります。・省庁および地方自治体における行政サービスのDX化により、社会貢献の一助を担うことが可能です。・マネジメント層へのステップアップも可能 【案件例】・住民情報系システム・財務会計システム・庶務事務システム【プロジェクト詳細】 ※プロジェクトにより異なるため一例となります案件規模:10~15人(プロパー3割、協力会社7割)予算規模:新規の構築案件は3,000万円~10憶円ですが、1~2億円がボリュームゾーンの規模感です開発期間:1年弱のプロジェクト期間がほとんどですが、3年ほどの期間の大規模プロジェクトもありますアサイン工程:ご本人の経験を加味してアサインいたしますが、既存案件への途中参画も新規案件へ提案段階から入っていただく場合もあります※開発全般に携わっていただくことを想定しています【開発言語】Java、JavaScript、SQL■過去の経験を活かせる開発言語C言語、C++、C#、COBOL【開発環境(OS・DB含む)】Windows、Oracle■過去の経験を活かせる開発言語Linux、PostgreSQL、MySQL、Apache、AWS、Azure、GCP【客先常駐について】応募ポジションに保守運用業務は含まれないておりませんが、参画するプロジェクトによって一部のプロジェクトでは客先常駐の運用保守業務があります。【想定役職】開発プロジェクトにおけるリーダークラス(主任、課長代理)の採用を想定※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。

    勤務地
    北海道
    年収
    630万円~870万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.26

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネージャー【au PAYマーケット】

    auコマース&ライフ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    同社にて、au PAY マーケットに関わる各種プロジェクトマネジメント業務を行って頂ける方を募集致します。【業務内容】■KDDIや関係会社との連携案件のプロジェクトマネジメント■他部署と連携したシステム開発案件のプロジェクトマネジメント■au PAY マーケットの既存システムに関する改善プランの全体管理■各種会議体運営【組織構成】開発組織 PM・PMOチームの配属を想定としております。【今後のキャリアパスについて】様々な案件に携わる事が出来、規模の大きいプロジェクトに挑戦をすることが可能です。また、副部長や部長への道を目指すキャリアパスもございますので、その方のご志向性に合わせて経験を積んで頂きます。【au PAY マーケットについて】「au PAY マーケット」は、日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などの「モノ」から、レストラン、ビューティー、宿泊などの「コト」まで、たくさんの商品やお店、体験と出会える総合ショッピングサイトです。日頃目にすることもあるサービスに携わる事が出来、やりがいを持って働く事が出来ます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.14

    • 入社実績あり

    インフラアウトソーシングコンサルタント(サービスデリバリー)

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    インフラ マネージドサービス を梃子として、お客様と共に未来を創るビジネスパートナーとしての関係性を築き、デジタルシフトや真のグローバル化に舵を切るトランスフォーメーション(組織・人材・プロセス・新技術などを含めたIT変革プログラム)を提供するポジションです。※ITXO‐IMS:ITトランスフォーメーション&オプティマイゼーション‐ Infrastructure Managed Servicesの略称■業務内容インフラ マネージドサービス における各専門領域(オンプレミス・クラウド・ネットワーク・ミドルウェア・ワークプレイス・セキュリティなど)のSREとなり、オフショアテクノロジーセンターと協力したチーム体制の中で依頼対応、障害対応、問合せ対応等、品質の高い運用保守サービスの提供を行います。アクセンチュアのアセットを活用すると共に、自動化など品質向上と効率化を追求するためのソリューション提案や実装も行います。運用の中で派生する追加案件・更改案件を通じて、構築や上流工程にも携わって頂きます。単なる箱・システムとしてのインフラ運用保守ではなく、クライアントビジネスに視点を置いたインフラ運用保守の提供と、トランスフォーメーションを支援実行していきます。お客様ビジネス目線でのインフラ安定運用に貢献することで、ビジネスに直結した生きたスキル・経験を身に着けることが出来ます。またオフショアスタッフとのコミュニケーションで英語を活用する機会も多く、英語を使った仕事に興味がある方にとって魅力があります。英語力に自身が無い方でも、グローバル人材に成長したい意欲がある方は歓迎します。アナリストクラスではITスキルやコミュニケーション、チームリーディングなどの面で成長して頂き、コンサルタントクラスではアナリストクラスで身に着けたスキルを基礎としてより大きなチームを管理しビジネスと結び付けた活躍をして頂きます。マネジャークラスでは技術およびクライアントフェイシングの両面にて自ら先頭に立ち、デリバリーを取り回すと共に、お客様毎にオーダーメイドし将来を見据えた提案活動を通じて、お客様の将来像を創造する力と提案力を発揮することが求められます。徹底した自動化・効率化、オフショア主体のデリバリーモデルの構築、風土・文化まで含めたお客様組織変革やお客様のケイパビリティ向上、DX推進にチャレンジしたい方を求めています。◆プロジェクト事例・官公庁:世界中をまたにかけて活躍されるクライアント向けに、官公庁固有の固さを飛び越えた新たな次世代クラウドサービス・DX推進を提供するプロジェクト・製造流通業:日本に本社を持つグローバル企業で、全社DX/BXをアクセンチュアが推進する中、DX/BXの基礎となるインフラ(マルチクラウド・ハイブリッドクラウド・ネットワーク)の運用・保守・拡張を行うプロジェクト・製薬業:オフショア体制によるサービスデスク及び基幹系・研究開発・営業系のアプリ/インフラのデリバリーサービスを主軸とし、DXに向けたコンサルティング支援を行うプロジェクト・エネルギー事業:電力自由化による環境変化やデジタル化の波に対応できるよう、アウトソーシングを梃子としてクライアント人財を強化するためのトランスフォーメーションプロジェクト

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.12

    • 入社実績あり

    福岡【CA】モバイルエンジニア/フルリモート相談可

    株式会社メンバーズ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    ■ Flutterを利用したアプリ開発Flutterを利用したモバイルやWebアプリケーションの開発・運用・保守を行います。アジャイル・DevOpsの手法とFlutterの柔軟性を最大限に活用して、クライアントの様々なニーズに対応しつつ、新規開発から運用・保守フェーズまで一貫してクライアントを支援します。【配属先】Cross Applicationカンパニー■ 3つのキャリア選択特徴1:生涯エンジニアクロスアプリケーションカンパニーではエンジニアが生涯エンジニアとして活躍できる環境を整えます。マネジメント職にチェンジしなくとも現場でコードを書きながら収入を増やすことができる給与システムを目指します。※マネジメント職へのキャリアチェンジも可能です。特徴2: エンジニア主体のカンパニー文化クロスアプリケーションは現時点で全員がエンジニアとなっており、仕組みや文化の部分でエンジニアに最適化されたカンパニーになっています。とくにFlutterエンジニア中心の会社の中で切磋琢磨することで、特定の領域に特化することがかのうになり、UI/UXに強いFlutterエンジニアや外部サービスとの連携に強いFlutterエンジニアなどより専門的なキャリアを歩むことができます。特徴3:グループ内異動による多彩なキャリアの選択肢メンバーズグループ全体で様々なカンパニーが存在しており、ローコードエンジニアやデータエンジニアやAIエンジニアなど様々なキャリアを検討することが可能。カンパニーを立ち上げる制度もあるためエンジニアからの経営者キャリアを歩むことも可能。

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.08

    • 入社実績あり

    デジタルビジネスコンサル/マネージャー/上流工程(構想企画)

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【ミッション・特徴】・官民両方の上流案件のみを幅広く提供・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得・主なコンサルティング領域は以下の通り。-事業会社向け、戦略策定~変革実現-社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化-UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定・これらの領域に幅広くアサインメント・若手でもバイネームで情報発信・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能【主なクライアント/インダストリー】製造(自動車、化学、食品等)、卸・小売、鉄道、旅行、ITサービス、金融 等官公庁では、デジタル庁、環境省、総務省、厚生労働省、経産省、国交省/観光庁 等【PJ事例】通信業:中期経営計画遂行にむけた社内風土改革人材業:営業戦略策定支援金融業:顧客ID統合検討支援小売業:店舗無人化構想サービス業:全社IT戦略構想検討製造業:新サービス事業構想検討官公庁:ヘルスケア領域における電子化に向けた実証官公庁:行政システム効率化に向けたデータ連携基盤の検討官公庁:デジタル・ガバメント推進官公庁:データマネジメント戦略策定【担当業務】デジタルをキーワードとした、社会課題および事業課題解決に向けた 官民両方の戦略立案、構想策定、企画推進等の上流コンサルティング業務・経営戦略、事業戦略、技術戦略等の立案に向けた調査検討・業務改革、デジタル戦略立案、新規事業計画、 BPRなど戦略/ビジネス コンサルが担う領域のリード、デリバリ【配属ユニット】ソーシャル・デジタル戦略ユニット【魅力】■近年優秀なマネージャ層の採用から、PMOやM&Aチームが立ち上がるなど、自身の成果如何で組織化を支援してくれる風土があります。 ■売上目標も当然責任を持ちますが、金額の大きさよりも社会的な意義やインパクト、先進性などを評価する風土です。■様々なタイプの顧客・サービスに対するコンサルティングを担当していく中で、自分のやりたいことを見つけることができる環境です。■NTTデータとの棲み分けから、自社でのシステム開発やBPO受託を目指したコンサルティング活動はなく、純粋にお客様の価値向上の為のコンサルティングに注力することができます。■特にデジタル企画、マーケティング・ビッグデータ、ITコンサルティング全般に強い部隊ですが、所謂ビジネスコンサルも多数手がけており、事業戦略の策定、商品・サービス企画設計、組織・プロセスの変革、各種リサーチ、さらにデザインアプローチを用いた商品・サービス設計、組織設計など、年間300件近いプロジェクトを提供しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    840万円~1525万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【製造・流通業界】ITソリューションコンサルタント

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員

    本ポジションでは製造・流通業のお客様に対して、各種プロジェクトの提案から実行までを担っていただけるコンサルタントを募集いたします。対象となる顧客は、自動車、機械、総合電機、重工業、工場、航空、物流、倉庫、旅行業界など日本を代表するナショナルクライアントならびにグローバルクライアントを担当いただきます。<<具体的には>>・国内外での先進ソリューションのスタディやソリューション・セールスや他のロールと協業し、 クライアントが抱える課題に対し、最適なソリューションを提案する・大規模なアプリケーション開発プロジェクトの統括・管理・クラウド上の最先端テクノロジーを活用したシステムの提案・開発・構築・最先端のITテクノロジーを活用したソリューション提案・新規事業など、クラウド上で短期構築が求められる開発プロジェクトの統括・管理

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.04

    • 入社実績あり

    【製造・流通業界】PM/アーキテクト/ITスペシャリスト

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員

    本ポジションでは製造・流通業のお客様に対して、各種プロジェクトの提案から実行までを担っていただけるコンサルタントを募集いたします。対象となる顧客は、自動車、機械、総合電機、重工業、工場、航空、物流、倉庫、旅行業界など、日本を代表するナショナルクライアントならびにグローバルクライアントを担当いただきます。<<具体的には>>・国内外での先進ソリューションのスタディやソリューション・セールスや他のロールと協業し、 クライアントが抱える課題に対し、最適なソリューションを提案する・大規模なアプリケーション開発プロジェクトの統括・管理・クラウド上の最先端テクノロジーを活用したシステムの提案・開発・構築・最先端のITテクノロジーを活用したソリューション提案・新規事業など、クラウド上で短期構築が求められる開発プロジェクトの統括・管理

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.01

    • 入社実績あり

    金融向け戦略コンサルタント【BKFM】

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員

    ■ミッション金融業界(銀行・証券・カードなど)における経営・IT戦略コンサルティング業務を推進します。金融機関が国内・グローバルいずれにおいても継続的に成長できる管理の姿を立案し、また実現を果たすことをミッションとします。デジタル・グローバル・トランスフォーメーションの重なるより複雑な領域での戦略立案から実行支援までの幅広いサービスを提供し、お客様のビジネス変革をサポートしています。クライアント企業の成果にコミットする部隊として、プランニングに留まらず、実行支援まで行い、クライアント共に企業変革を推進しています。■具体的には・・・<戦略コンサルタント>・銀行・証券・カード等のお客様向け経営戦略コンサルティング・中長期経営計画策定、法人・個人顧客、本社企画部門のDXビジョン・DX戦略策定 及びDX戦略に基づく施策ロードマップ策定、人材育成企画・施策ロードマップ、人材育成の実行支援(伴走型コンサルティング)

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.04

    • 入社実績あり

    金融向けITソリューションコンサルタント

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員

    ■ミッショングローバルナレッジ×最新テクノロジーを駆使した経営課題の解決、新たなイノベーションによる新ビジネスの創設を実現すべく、金融業界の経営戦略・テクノロジー戦略に日々チャレンジしています。複雑化した金融システムの高度化や効率化だけにとどまらず、最先端テクノロジーでクリエイティブに未来を創造するコンサルティングを目指しています。経営戦略に基づくIT戦略の立案から、ITシステムを活用した変革実現における上流から下流に至る各プロセス(業務設計/システム設計/開発/テスト)の企画やマネジメントを担当していただきます。■具体的には・・・<ITコンサルタント>・ITによる変革実現のためのシステム開発プロジェクトの推進、マネジメント・既存ソリューションのリニューアル、新サービスや新機能追加提案・ソリューション・ビジネスTarget(契約高・売上・件数)達成のための営業推進

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.04

    • 入社実績あり

    【東京・大阪】フロント/バックエンドエンジニア(シニア)

    株式会社ギフトパッド

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    当社の法人向けサービスや自治体向けサービスについて、自社システムの改善・運用設計・開発をお任せします。適性を見ながら、他部門との連携・調整など全体を見渡しマネジメントができるリーダーやマネージャーになっていただくことを期待しています。【開発環境】HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、SQL(MySQL)、Vue.js、AWSなど■DXソリューション『Giftpad ticket』ビジネスギフトやセールスプロモーション、株主優待、福利厚生まで、豊富なカスタマイズが可能なeギフトサービス 『Giftpad button』クーポン1枚から即時発行が可能なWEBシステムを提供しセールスプロモーションの効率化を支援するeギフトサービス 『Giftpad egift』結婚祝いや出産祝いなどを気軽にeギフトとして贈ることができるECサービス 『Giftpad souvenir』全国の地方産品のおみやげをeギフトとして贈ることができるECサービス 『Giftpad coupon』自治体が地域住民に対して行うさまざまな給付・還元施策にご利用いただけるデジタルクーポンの発行・消込・管理サービス ■フィンテックソリューション『region PAY』利用域が限定可能なデジタル通貨プラットフォームアプリ【求める人物像】■自走して物事を進められる方■他者を巻き込んで業務を進められる方

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    PMシニア※企業や自治体のDXを支援

    株式会社ギフトパッド

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    PM(プロジェクトマネージャー)としてお客様・社内の営業チーム・開発チームの間に立ち、プロジェクト全体を見ながら、企画段階から運用までの折衝・進行管理を行います。社内の営業担当とともに案件の概要を整理し、システムの機能単位でタスクを洗いだし、完了までのスケジュールを組み立てます。その予定を踏まえ、社内外の細やかな調整を重ねながら開発を進めて、納品までのプロジェクトマネジメントを行います。またリリース後の機能改善など、運用部分に携わることもあります。具体的には・クライアントを交えた企画および稼働計画の立案・制作進行管理(スケジュール、コスト、品質)・各プロセスにおけるピープルマネジメント・リスクマネジメントおよびトラブル対応・納品前の検証・納品後の効果検証およびレポート

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    官公庁業界 PM/ITアーキテクト

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員

    IBMのオファリングやテクノロジーを活用し、官公庁・自治体のお客様に対し専門的なサービスを提案、リード、実装していく役割を担います。<主な業務内容>▼PM/ITアーキテクト・大規模なアプリケーション開発プロジェクトの統括・管理・クラウド上の最先端テクノロジーを活用したシステムの提案・開発・構築・最先端のITテクノロジーを活用したソリューション提案・新規事業など、クラウド上で短期構築が求められる開発プロジェクトの統括・管理

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.04

    • 入社実績あり

    官公庁業界 コンサルタント

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員

    IBMのオファリングやテクノロジーを活用し、官公庁・自治体のお客様に対し専門的なサービスを提案、リード、実装していく役割を担います。<主な業務内容>▼コンサルタント・官公庁に関するインダストリーナレッジを持ち、IBMサービス・ビジネス拡大に向けて、お客様の課題に対してソリューションを創出し、提案し、ビジネス成約まで推進・国内外での先進ソリューションのスタディやソリューション・セールスや他のロールと協業し、クライアントが抱える課題に対し、最適なソリューションを提案・案件成約時にはデリバリーのリーダーもしくはメンバーとして参加し、円滑なデリバリーを実施・提案やデリバリーにおけるアセットを他のメンバーと共有し、組織としての横展開を実施

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.07.04

    • 入社実績あり

    ソフトウェアエンジニア

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【ミッション】最先端のIT技術を使って医療現場の課題を解決し、日本の医療を変革すること【具体的な業務内容】担当チームが受け持つプロダクトの設計・開発・運用をお任せします。プロダクトマネージャーやビジネスチーム、デザインチームと協力しながら、ユーザーヒアリング・技術選定・設計・実装・QA・運用保守といった様々なフェーズに関わることが出来ます。【得られる経験・スキル】■企画から運用まで、プロダクト開発に関わる幅広いフェーズに関わる経験■ビジネス課題に対する最適な技術的解決策を立案し、チームで実装する経験■新規事業の立ち上げや既存事業の拡大に技術面から貢献する経験■マルチスタックなエンジニアが多く在籍し、ご自身の得意領域を活かしながらフロントエンド、インフラなどの様々な領域にもチャレンジ可能■技術者として専門性を高めスペシャリストになるキャリアパス、チームリーダーとしてマネジメントにチャレンジするキャリアパス、いずれも目指して頂くことが可能【組織構成】プロダクトごとにチームを組んでおり、チーム平均5~6名のエンジニアに、プロダクトマネージャー、デザイナー、QAを加えた体制を取っています。スクラムをベースとした開発を行うチームが多く、継続的なリリースによってユーザに素早く価値を届けることを目指しています。【事業内容】エムスリーはテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こすことを目指して、日本国内外で数多くのWebサービスを展開しています。■「m3.com」日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。■「エムスリーデジカル」医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。https://digikar.co.jp/■「エムスリーデジカルスマート診療」クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。https://digikar-smart.jp/doctorその他にも、数多くのプロダクトを運用・新規開発しており、選考フェーズの中で志望者様の希望も含めてご担当頂くプロダクトを決定します。【主な技術スタック】■サーバーサイド: Kotlin / Go / Ruby / Scala / Java / Spring Boot / Ruby on Rails■フロントエンド: TypeScript / Dart / React / Vue / Next.js / Nuxt / Flutter■インフラ: AWS / GCP / CDK / Terraform / Ansible■モニタリング: DataDog / Sentry■その他: Slack / GitLab / GitHub / JIRA / Confluence

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    SRE

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    「コアSRE」は、特定の事業ではなく、SREチームのメンバーとして活動し、エムスリーのインフラの全体の構築・運用・改善を担当します。「チームSRE」は、エムスリーの特定のサービス開発チームのメンバーとして活動し、インフラ / バックエンドを中心に、そのサービスの信頼性の向上に取り組みます。【ミッション】エムスリーのインフラストラクチャー全体の生産性・可用性・コストパフォーマンスを向上することで、各サービスの価値提供を促進する。【具体的な業務内容】■各種サービスの監視などObservabilityの改善■各マイクロサービスの可視化・安定化のための改善■AWS / GCP / オンプレミス 全体のネットワークの可用性・コストパフォーマンス改善■RDBMS の可用性・運用課題への対処および根本解決■各プロダクトの設計、機能実装、リファクタリングなど■各プロダクトの設計に対するレビュー・助言■オンプレミス → クラウド 移行の支援■クラウド 移行に伴い発生する技術的諸課題の解決■共通インフラ機能 (メール送信 / SAML / 専用線ネットワーク 等) の運用、改善■権限付与・ACL 設定といった運用作業とその自動化・効率化【得られる経験・スキル】■大規模なマイクロサービス環境における実践的な構築・運用・改善の経験・実績■AWS/オンプレミス/GCPのマルチクラウド環境に対する知見・スキル■売上・機能規模の大きいサービスのオンプレミス → クラウド移行の経験【チーム体制】■コアSRE同社の成長し続ける事業は数百ものマイクロサービスによって支えられています。SREチームのメンバーはコアSREと呼ばれ全社的にそれらの開発・構築・運用を支える存在です。垂直分業はしておらず、各自が自走するプロフェッショナルとして本質的な課題を解決することが期待されます。構築・運用フェーズといったロールでの分離はなく、課題に対するアプローチの考案から実装・実現まで各自が担います。プロダクト課題やSRE発の課題を解決する上で、各プロダクトの開発チームと協業することも日常的にあります。■チームSRE各サービス開発チームのメンバーとして参画し、そのサービスに特化したSREとして、サービスの信頼性に責任を持ちます。チームの他のメンバーと協力し、バックエンド、インフラを中心にObservabilityの改善や、応答速度向上のためのボトルネックの発見 / 解消、既存サービスのクラウド化など、非機能全般の改善に取り組みます。【事業内容】社内には多くの事業、サービスがあります。以下に一例を挙げます。■医療従事者向けメディア m3.com■製薬企業のプロモーション支援サービス MR君■国内シェアNo. 1のクラウド電子カルテ エムスリーデジカル■医療施設向け予約~会計までできる総合サービス デジカルスマート診療■コンシューマ向けの健康相談サービス Askdoctors■グローバル向けプロダクト【技術スタック】環境: AWS / オンプレミス / GCPOS: Linux仮想化・コンテナ技術: ECS / Docker Swarm / KVM / KubernetesDB: 主に PostgreSQL / 一部で Oracle / MySQLKVS: Redis / Memcached監視: CloudWatch / Grafana / Datadog / Prometheus / Nagios / Kibana / Fluentd構成管理: Terraform / Ansible / CDK

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    QAエンジニア

    エムスリー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【ミッション】日本最大の医療従事者向けポータルサイトでの新サービス開発、既存サービス改善、社内システム開発における品質保証活動をリードし、最先端のIT技術を使って日本の医療現場を変革する。ソフトウェアエンジニアと協力して、高品質なプロダクトを素早く利用者に提供する。【具体的な業務内容】PCサイト、スマートフォンサイト、iOS/Androidアプリにおける品質保証活動を主導していただきます。■仕様、ワイヤーフレームのレビュー■テストマネジメント(テスト計画、テストの見積もり、進捗管理、欠陥マネジメント)■テスト設計、テスト実施、品質評価■リリース時の最終確認(工程漏れの確認、リリース後の本番動作確認など)■テストプロセスや開発プロセス改善のリード■他QAエンジニアの成長への貢献(カンファレンスの内容を共有、勉強会の開催など)■自動テストの推進■その他サービスへの貢献(必要に応じてプロジェクトマネジメントや施策の起案をすることも可能)【得られる経験・スキル】■要件策定からテストまでサービス全体の品質保証に携わる経験■開発チームのメンバーと協力して良いプロダクトを作っていく経験■個人の裁量でプロセス改善など新しいことにチャレンジする経験■プロダクトの立ち上げから成熟フェーズまで一貫して携わる経験【組織構成】■QAチームはテスターの方も含め約40名■QAメンバー間のつながりを利用し、各サービスの障害情報、プロセス改善事項の共有■自動テスト推進チームなど改善活動を推進する個別のタスクフォースの運営■各メンバーは担当サービスのメンバーとして各事業開発チームにアサインされます。■品質に理解のあるエンジニアが多く、チーム全体で品質改善に取り組んでいるチーム■小規模な改修を繰返し行い週1回以上リリースする(新規サービス開発など例外あり)■プロダクトマネージャ以外の職種もプロダクトをより良くするため活発な議論を行う【事業内容・会社概要】社内には多くの事業、サービスがあります。以下に一例を挙げます。■医療従事者向けメディア m3.com■製薬企業のプロモーション支援サービス MR君■国内シェアNo. 1のクラウド電子カルテ エムスリーデジカル■医療施設向け予約~会計までできる総合サービス デジカルスマート診療■コンシューマ向けの健康相談サービス Askdoctors■グローバル向けプロダクト【技術スタック】■テストケース管理: TestRail■チャットツール: Slack■ソースコード管理: GitLab■チケット管理: JIRA / Redmine■CIツール: GitLab CI / Jenkins■その他: Confluence / Sentry / PostgreSQL / BigQuery / GCP / AWS■自動テストツール: Selenium Webdriver / Playwright / mabl【働き方】各メンバーは、組織横断のQAチームに所属しつつ、担当サービスの事業開発チームにもアサインされます。担当サービスの性質に合わせ最適なQA活動を主導しています。上記と並行して、横断チームであるQAチームの横の繋がりを活用し、担当サービスで得た経験の共有を行うなど全体での改善も合わせて行っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円
    職種
    QAエンジニア・テストエンジニア

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    セキュリティエンジニア

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【ミッション】エムスリーの開発・本番環境のセキュリティを技術的に向上させ、機密性など守りの要素と開発生産性・先進性など攻めの要素をより高いレベルで両立させる。【具体的な業務内容】■エムスリーやエムスリーグループ全体のプロダクトのセキュリティ対策の立案及び推進■上記について開発者やユーザの利便性も考慮したバランスの取れた方策の立案■複数のチームと連携して全社的にセキュリティを高めるためのチームマネジメント■新規システム開発におけるセキュリティ面でのガイド・レビュー■既存システムのセキュリティ面の課題の評価・対策の推進■発生したインシデントに対する調査対応■実際に手を動かして存在するセキュリティリスクを排除■実際にコードや設定を確認して脆弱性の存在を確認■セキュリティ製品の導入にあたっての機能レビューや交渉【得られる経験・スキル】■大規模なマイクロサービス環境における実践的なセキュリティ・アセスメントや改善の経験・実績■大量かつ商業的価値の高いサービスと、それを支える共通認証基盤・ポイント基盤等における経験■セキュリティアセスメントから対策の実施までを一気通貫で実行する経験・スキル【組織構成】エムスリーの成長し続ける事業は数百ものマイクロサービスと、それを構成する多数の Web サーバーやバッチ処理プログラムによって支えられています。それらのシステムのほとんどは内製開発しており、各事業チームのアプリケーションエンジニアが要件の調整から開発・運用まで担っています。チーム横断のセキュリティエンジニアは特定の事業チームに属さず、セキュリティ面における課題に対して取り組むロールであり、全事業チームと連携しつつ働くことも、個別の事業チームに深く入り課題を改善することもあります。【事業内容・会社概要】エムスリーはテクノロジーを活用し医療業界にイノベーションを起こすことを目指して、日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」をはじめとして日本国内外で数多くのWebサービスを展開しています。セキュリティエンジニアは特定の事業ではなく、エムスリーのサービスの設計・実装・インフラ等に対する全体的なセキュリティを担保します。全体に対するセキュリティ施策の実施に加え、多数のサービスで共有利用している認証基盤・ポイント基盤といった共通サービスへの貢献も含まれます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    プロダクトマネージャー(エンジニア組織付)

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【ミッション】エムスリーグループ内のプロダクト及びサービス開発をリードして、日本と世界の医療に貢献する。【具体的な業務内容】医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスの開発をリードしていただきます。 また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。 医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によってゲームを変え、トッププレイヤーになれる可能性があります。■既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用■新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用■仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析【得られる経験、スキル】■既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用の経験■新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用の経験■仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析の経験【組織構成】プロダクトチームはサービス/プロダクトごとにビジネスサイド、プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナー、QAを含めて平均10名~20名程度でひとりひとりの裁量も大きい、機動力の高いチーム編成になっています。【開発環境】チームにより最適なツールを選択しています。(AdobeXD、JIRA/Redmine等。Slack、confluenceは共通)【参考情報】https://www.m3tech.blog/entry/tips-for-pdm-take-overhttps://www.m3tech.blog/entry/whats-benefits-that-vpoe-has-product-management-skills-2019https://www.m3tech.blog/entry/sofutowea-first-retrospective-2019https://2019.pmconf.jp/sessions/2019/11/12/S1-022/

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    データエンジニア

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【ミッション】医療×ITの分野で日本トップシェアを誇るエムスリーのデータ基盤の設計・開発および、データを活用した施策の推進を通し、データを軸に医療現場を変革する社内には多くの事業、サービスがあります。以下に一例を挙げます。■医療従事者向けメディア m3.com■製薬企業のプロモーション支援サービス MR君■国内シェアNo. 1のクラウド電子カルテ エムスリーデジカル■医療施設向け予約~会計までできる総合サービス デジカルスマート診療■コンシューマ向けの健康相談サービス Askdoctors■グローバル向けプロダクト【具体的な業務内容】BigQueryを中心に構築しているデータ基盤の設計・開発・運用をご担当いただきます。データの収集・集計加工・可視化までを一気通貫で担い、クライアント企業へのデータ関連サービスの提供、およびエムスリー社内でのデータドリブンな意思決定の支援をすることが業務の中軸です。具体的には、以下のようなチャレンジがあります。■各種データマート及びデータパイプラインの設計・開発■データ品質担保のための戦略検討やツール導入■AI・機械学習チームなど他組織と協調しての新規プロダクトの開発データを用いたビジネス価値の創出に向け、自ら手を動かしてデータパイプラインや各種アプリケーションを開発していきます。【テックブログ記事例】LookerによるダッシュボードのアーキテクチャとTerraform providerの実装と運用https://www.m3tech.blog/entry/looker-dashboard-architectureエムスリーのデータ基盤を支える設計パターンhttps://www.m3tech.blog/entry/data-platform-design-pattern【得られる経験・スキル】■ビジネスチームの要件ヒアリングを踏まえたデータモデリングの経験■データ基盤のスケーラビリティを意識した技術選定およびアーキテクチャ策定の経験■データ基盤の運用を通じたデータマネジメント、および継続改善の経験■データ基盤を企画・開発・運営し、数億円規模のマネタイズを実現した経験と実績【組織構成】システム担当も含めたチーム全体では、エンジニア28名、ディレクター10名、デザイナー3名、QA(テスター)10名。うち、データ基盤エンジニアは4名。社員同士をお互いにプロとして尊重する文化。チーム内のシステム設計のプロとして、方針策定の議論から参加し、実際の開発、リリース、運用フェーズまで担当。【技術スタック】開発言語:LookML / Python / SQL / Bashデータパイプライン:Digdag / Embulk / Fluentd / DataflowDB・データウェアハウス: BigQuery / PostgreSQL / MySQL / Oracleインフラ・IaC:AWS / GCP / Terraform / オンプレミスBIツール:Looker / Redash / Tableauその他: Slack / Figma / GitLab / GitHub / Confluence / Jira

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円
    職種
    データベースエンジニア

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    機械学習エンジニア(AIチーム)

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    事業横断でサービスの改善/開発を行います。主にサービス横断で利用される機械学習エンジンや機械学習がコアとなる新規サービスを担当します。【具体的な業務内容】機械学習とコンピュータサイエンスを用いて、プロダクト開発(企画・開発・運用)を行います。■機械学習技術を用いたwebサービス体験改善エムスリーが提供するサービスを改善するためのアルゴリズムの開発を担当しています。 (例:コンテンツのレコメンデーション、メールマガジンのパーソナライズ、検索アルゴリズムの改善)■機械学習をコアとした新規サービスの開発機械学習がコア技術となるような新規サービスの企画・開発を行っています。 (例: 医師の情報収集を助けるための専門性の高い文章の要約・翻訳・キュレーション、社員の健康診断情報からの健康リスク予測、症状からの希少疾患の検索)■医療現場で利用されるサービスの開発電子カルテ事業との連携や医療機器(画像診断、患者向けアプリケーション)の開発など、診療の現場で医療従事者が直接利用するMLプロダクトを開発しています。【ミッション】AI・機械学習を活用して医療の質を向上させる。適切な対象者に適切な情報を適切なタイミングで届けることが医療発展のキーと考えており、機械学習の活用により達成できると信じています。【本ポジションの魅力】■医療系のデータ(テキスト、画像、動画)があり、それらを用いたアルゴリズム開発が行えます。■少人数で多くのサービスをサポートしており、機械学習システムの企画から開発まで裁量を持って行えます。■チームで独立したKubernetesクラスタ上のマイクロサービス基盤を運用しており、モデリングだけでなく運用改善まで含めた経験を積めます。■ビジネス側の担当者もデータ分析/機械学習の活用に理解があり、新規アルゴリズムを積極的に導入できます。【組織構成】エンジニアリンググループ AI・機械学習チーム機械学習エンジニア7名、ソフトウェアエンジニア5名(含 Ph.D.保有者複数)エムスリーの幅広いプロダクトのKPI向上を継続的に行っており、経営的な観点からも期待されています。皆ベンチャーマインドが高く、機械学習・AIでビジネスを加速する情熱的なチームです。【その他】■技術スタックマイクロサービスで多くのプロダクトを開発しているため、一例ですが、以下のような技術を利用しています。言語: Python / GoFW: PyTorch / Goa / gokartチャットツール: Slackソースコード管理: GitLab基盤技術 & IaC: BigQuery / GKE / Looker / Terraform / ElasticSearch機械学習領域: レコメンデーション / NLP / CV / オンライン最適化 / AutoML

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    ビジネス・テクノロジーコンサルタント【大阪採用】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    大阪を中心とした西日本の案件において、ご活躍頂きます。【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。■コンサルタントは、FPTが支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。【業務】■業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。■基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業【プロジェクト事例】■製造業向けのERPシステムを用いた業務改革の支援■製造業におけるシステム化のグランドデザインから実行までの支援■金融機関におけるシステム改革のプロジェクト支援等【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。 【残業時間補足】 アナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタントクラス:約21時間/月 マネージャー以上のクラス:約30時間/月

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~2500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    ITセキュリティ運営の推進担当

    マツダ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【採用背景】全世界でサイバー攻撃やウイルス感染が急増しています。自動車産業では、これら従来のリスクに加え、自動車そのもの、サプライチェーンにおけるリスクも大きくなっており、サイバーセキュリティの対策を継続的に強化することが必須となっています。こうした中、当社では、CSIRT(Computer Security Incident Response Team)の強化を計画しています。今回ご入社をいただく方には「サイバーセキュリティリーダー」としてご活躍をいただくことを期待しております。【担当業務】世の中のインシデント動向を収集し、ITシステム等を活用して自社の脆弱な部分の特定、外部からの侵入リスクや兆候を特定すると同時にセキュリティインシデント状況を調査分析し、対策を打つ役割を担って頂きます。具体的には以下のような業務を統括する立場として他部署及び協力会社とも連携を計りながら取りまとめ、ご対応いただくことを想定しております。・セキュリティ共通基盤の運用(認証基盤、ログ分析、他)・認証とログ収集/監視/分析、判断・SOC運用(脅威情報/脆弱性情報の収集、アラート監視等)・セキュリティ要求定義、導入時の設計・開発・テストレビュー・定期運用(特権管理の定期見直し、等)運用計画策定・推進・セキュリティ教育の推進・セキュリティインシデント対応※上記業務の他、グループ・グローバルで各技術領域の担当者とも連携をしながら、全社情報セキュリティの強化に取り組んでいただきます。※入社後のご活躍次第で、他領域へチャレンジすることが可能です。【ポジション特徴】・全社情報セキュリティを推進するポジションで、将来はグローバルセキュリティ担当としてグループ・グローバルで活躍していただきます。

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~900万円※経験に応ず
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.05.08

    • 入社実績あり

    DDXマネジメントコンサルタント(データ利活用)

    ULSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【仕事内容】データドリブン経営の実現に向けた活動全般を推進します。具体的にはデータ利活用に関する各種施策の全体スケジュール・リスク・課題を管理し、優先順位をコントロールします。また、データ利活用プロセスを全社へ導入し、専門部隊となるCoE(Center of Excellence)を立ち上げ、全社を支える組織として定着させます。具体的には、以下のような案件でご活躍いただけます。・特定の製品ベンダーやコンサルティング会社に依存せず、クライアント企業がデータ利活用を推進するための専任組織の立ち上げ・投資判断のための実証実験(Sandbox)環境整備や、データ利活用を促進するためのデータ基盤の高度化・データマネジメントやデータを活用した業務プロセスの導入・定着支援===同社の特徴===【発注側支援】最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。【ダブルコア】「全員がエンジニアでありコンサルタント」全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。【やらないことリスト】顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。■実現不可能、口だけコンサル■自社受注目的の作為的コンサル■単なるパッケージ導入■言われた通りに作るだけ■パートナーへの丸投げ■安くて悪い人月ビジネス■仕入れて売るだけ■お客様のためにならないIT導入■単なる人材派遣■技術者の自己満足だけの仕事■挑戦なき保身、やらない言い訳■質の低い仕事・責任転嫁【譲れないこだわり】やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります■100%直接契約のプライム案件直接契約でないと目標の達成を約束できません■急拡大は目指さない同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視■現場を無視した数字は追わない過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません数字目標を持つのはディレクター以上に限ります■独立かつ中立なコンサルティングお客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット■情報は一次ソースにアクセスする本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります■技術を重視した採用活動ダブルコアを実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません【受け入れ体制】多くの方がコンサルタント未経験で入社されるため安心してステップアップできる体制あり超上流を目指す方もいれば技術を極めたい方など一人一人の志向を尊重したキャリア形成が可能■入社後は充実の導入研修を1ヶ月実施■ULBOKというナレッジ共有の社内サイト■部門ごとにナレッジセンターを設置■アサイン制度原則一人一アサインでプロジェクトは複数名希望と適性を鑑みてのアサイン万が一の場合はアサイン後も変更の相談可能キャリアパスを考えたアサイン(塩漬けさせない/様々な業界を担当など)■定期的な勉強会やテック合宿■能力開発補助制度【働き方】■全社の平均残業時間は23.5時間/月案件の状況によって上下恒常的な残業が発生しないよう全社でモニタリング■裁量労働制勤務時間を調整しながらお子様の保育園の送迎などを積極的にされている社員も多い■リモートワーク業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能出勤頻度は週1-2回程度■居住地住まいの縛りも特になくケースによって遠距離居住も可能■定年・再雇用制度定年は65歳まで役職定年はなし65歳以降70歳まではご希望に応じて嘱託社員での再雇用が可能(業務内容、働き方、待遇は契約のタイミングでご相談)■育児時短勤務1日6時間の時短勤務お子様が小学校6年まで利用可能

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1600万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    システムアーキテクトコンサルタント

    ULSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【仕事内容】データ利活用の推進プロジェクトにおいてデータ基盤の高度化を支援します。具体的には、データ利活用の実現ロードマップに合わせて、データ基盤を構築・拡張し高度化します。特に「機密データを安心・安全に扱うための環境」構築を重視し、特定の技術や製品に限定せず、システム全体の視点からお客さまのニーズを実現できるベストな解決方法を実行します。具体的には、以下のような案件でご活躍いただけます。・特定の製品ベンダーやコンサルティング会社に依存せず、クライアント企業がデータ利活用を推進するための専任組織の立ち上げ・投資判断のための実証実験(Sandbox)環境整備や、データ利活用を促進するためのデータ基盤の高度化・データマネジメントやデータを活用した業務プロセスの導入・定着支援===同社の特徴===【発注側支援】最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。【ダブルコア】「全員がエンジニアでありコンサルタント」全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。【やらないことリスト】顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。■実現不可能、口だけコンサル■自社受注目的の作為的コンサル■単なるパッケージ導入■言われた通りに作るだけ■パートナーへの丸投げ■安くて悪い人月ビジネス■仕入れて売るだけ■お客様のためにならないIT導入■単なる人材派遣■技術者の自己満足だけの仕事■挑戦なき保身、やらない言い訳■質の低い仕事・責任転嫁【譲れないこだわり】やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります■100%直接契約のプライム案件直接契約でないと目標の達成を約束できません■急拡大は目指さない同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視■現場を無視した数字は追わない過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません数字目標を持つのはディレクター以上に限ります■独立かつ中立なコンサルティングお客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット■情報は一次ソースにアクセスする本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります■技術を重視した採用活動ダブルコアを実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません【受け入れ体制】多くの方がコンサルタント未経験で入社されるため安心してステップアップできる体制あり超上流を目指す方もいれば技術を極めたい方など一人一人の志向を尊重したキャリア形成が可能■入社後は充実の導入研修を2週間実施■ULBOKというナレッジ共有の社内サイト■部門ごとにナレッジセンターを設置■アサイン制度原則一人一アサインでプロジェクトは複数名希望と適性を鑑みてのアサイン万が一の場合はアサイン後も変更の相談可能キャリアパスを考えたアサイン(塩漬けさせない/様々な業界を担当など)■定期的な勉強会やテック合宿■能力開発補助制度【働き方】■全社の平均残業時間は22.85時間/月案件の状況によって上下恒常的な残業が発生しないよう全社でモニタリング■裁量労働制勤務時間を調整しながらお子様の保育園の送迎などを積極的にされている社員も多い■リモートワーク業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能出勤頻度は週1-2回程度■居住地住まいの縛りも特になくケースによって遠距離居住も可能■定年・再雇用制度定年は65歳まで役職定年はなし65歳以降70歳まではご希望に応じて嘱託社員での再雇用が可能(業務内容、働き方、待遇は契約のタイミングでご相談)■育児時短勤務1日6時間の時短勤務お子様が小学校6年まで利用可能

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1600万円
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    ビジネストランスレートコンサルタント(データ利活用)

    ULSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【仕事内容】データ利活用の推進プロジェクトにおいて実務担当者と実装担当者の橋渡しをします。具体的には、ビジネスニーズを実現するデータの選別、施策のシナリオと仮説検証のためのサイクル設計、外部データの調査、業務プロセスの見直しなどを通じて、データを利活用したビジネス施策を詳細化します。また、現状把握のための可視化、要因分析、未来予測などデータ利活用の目的に応じた実現手段を検討して、実装者となるデータサイエンティストやデータエンジニア、BIエンジニアなどに要件を引き継ぎます。具体的には、以下のような案件でご活躍いただけます。・特定の製品ベンダーやコンサルティング会社に依存せず、クライアント企業がデータ利活用を推進するための専任組織の立ち上げ・投資判断のための実証実験(Sandbox)環境整備や、データ利活用を促進するためのデータ基盤の高度化・データマネジメントやデータを活用した業務プロセスの導入・定着支援===同社の特徴===【発注側支援】最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。【ダブルコア】「全員がエンジニアでありコンサルタント」全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。【やらないことリスト】顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。■実現不可能、口だけコンサル■自社受注目的の作為的コンサル■単なるパッケージ導入■言われた通りに作るだけ■パートナーへの丸投げ■安くて悪い人月ビジネス■仕入れて売るだけ■お客様のためにならないIT導入■単なる人材派遣■技術者の自己満足だけの仕事■挑戦なき保身、やらない言い訳■質の低い仕事・責任転嫁【譲れないこだわり】やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります■100%直接契約のプライム案件直接契約でないと目標の達成を約束できません■急拡大は目指さない同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視■現場を無視した数字は追わない過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません数字目標を持つのはディレクター以上に限ります■独立かつ中立なコンサルティングお客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット■情報は一次ソースにアクセスする本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります■技術を重視した採用活動ダブルコアを実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません【受け入れ体制】多くの方がコンサルタント未経験で入社されるため安心してステップアップできる体制あり超上流を目指す方もいれば技術を極めたい方など一人一人の志向を尊重したキャリア形成が可能■入社後は充実の導入研修を2週間実施■ULBOKというナレッジ共有の社内サイト■部門ごとにナレッジセンターを設置■アサイン制度原則一人一アサインでプロジェクトは複数名希望と適性を鑑みてのアサイン万が一の場合はアサイン後も変更の相談可能キャリアパスを考えたアサイン(塩漬けさせない/様々な業界を担当など)■定期的な勉強会やテック合宿■能力開発補助制度【働き方】■全社の平均残業時間は22.85時間/月案件の状況によって上下恒常的な残業が発生しないよう全社でモニタリング■裁量労働制勤務時間を調整しながらお子様の保育園の送迎などを積極的にされている社員も多い■リモートワーク業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能出勤頻度は週1-2回程度■居住地住まいの縛りも特になくケースによって遠距離居住も可能※その他参照

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1600万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    ビジネス&デジタルで変革を企画するコンサルタント

    ULSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【仕事内容】デジタル関連の新規コンサルティングサービス立ち上げを担当いただきます。具体的にはチームリーダーの下でサービス内容の企画検討や見込み顧客向けのプリセールス、受注後のデリバリーなどに従事します。配属予定のビジネスイノベーション部では「デジタル変革のテーマ発掘」や「AI利活用の成熟度診断」「製造業向けデータ利活用支援」など複数の新規サービスを立ち上げようとしています。新規メンバーにはいずれかのサービス検討チームに参加いただきます。経験豊富なコンサルタントとともに試行錯誤しながら、新サービスを自分たちの手で作り上げていくチャレンジングで魅力的なポジションです。===同社の特徴===【発注側支援】最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。【ダブルコア】「全員がエンジニアでありコンサルタント」全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。【やらないことリスト】顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。■実現不可能、口だけコンサル■自社受注目的の作為的コンサル■単なるパッケージ導入■言われた通りに作るだけ■パートナーへの丸投げ■安くて悪い人月ビジネス■仕入れて売るだけ■お客様のためにならないIT導入■単なる人材派遣■技術者の自己満足だけの仕事■挑戦なき保身、やらない言い訳■質の低い仕事・責任転嫁【譲れないこだわり】やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります■100%直接契約のプライム案件直接契約でないと目標の達成を約束できません■急拡大は目指さない同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視■現場を無視した数字は追わない過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません数字目標を持つのはディレクター以上に限ります■独立かつ中立なコンサルティングお客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット■情報は一次ソースにアクセスする本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります■技術を重視した採用活動ダブルコアを実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません【受け入れ体制】多くの方がコンサルタント未経験で入社されるため安心してステップアップできる体制あり超上流を目指す方もいれば技術を極めたい方など一人一人の志向を尊重したキャリア形成が可能■入社後は充実の導入研修を2週間実施■ULBOKというナレッジ共有の社内サイト■部門ごとにナレッジセンターを設置■アサイン制度原則一人一アサインでプロジェクトは複数名希望と適性を鑑みてのアサイン万が一の場合はアサイン後も変更の相談可能キャリアパスを考えたアサイン(塩漬けさせない/様々な業界を担当など)■定期的な勉強会やテック合宿■能力開発補助制度【働き方】■全社の平均残業時間は22.85時間間/月案件の状況によって上下恒常的な残業が発生しないよう全社でモニタリング■裁量労働制勤務時間を調整しながらお子様の保育園の送迎などを積極的にされている社員も多い■リモートワーク業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能出勤頻度は週1-2回程度■居住地住まいの縛りも特になくケースによって遠距離居住も可能■定年・再雇用制度定年は65歳まで役職定年はなし65歳以降70歳まではご希望に応じて嘱託社員での再雇用が可能(業務内容、働き方、待遇は契約のタイミングでご相談)■育児時短勤務1日6時間の時短勤務お子様が小学校6年まで利用可能

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1600万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    公共案件プロジェクトマネジャー

    ULSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【仕事内容】デジタル庁の設立を受けて中央省庁や地方自治体がデジタル化に本腰を入れ始めています。ウルシステムズは目下、公共案件の専任チームの立ち上げを進めており、その初期メンバーを募集しています。専任チームで想定している案件は2つあります。1つはシステム構築プロジェクトの工程管理・PMO活動。自治体側の立場でシステム開発を推進します。もう1つは市民サービスや業務改革を目的としたデジタル化企画の構想策定です。いずれもデジタル庁または自治体のデジタル化推進組織に入って活動を行います。営業と実行部隊を分けず、コンサルタントが入札までの提案フェーズから落札後の実行フェーズまで一貫して携わります。===同社の特徴===【発注側支援】最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。【ダブルコア】「全員がエンジニアでありコンサルタント」全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。【やらないことリスト】顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。■実現不可能、口だけコンサル■自社受注目的の作為的コンサル■単なるパッケージ導入■言われた通りに作るだけ■パートナーへの丸投げ■安くて悪い人月ビジネス■仕入れて売るだけ■お客様のためにならないIT導入■単なる人材派遣■技術者の自己満足だけの仕事■挑戦なき保身、やらない言い訳■質の低い仕事・責任転嫁【譲れないこだわり】やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります■100%直接契約のプライム案件直接契約でないと目標の達成を約束できません■急拡大は目指さない同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視■現場を無視した数字は追わない過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません数字目標を持つのはディレクター以上に限ります■独立かつ中立なコンサルティングお客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット■情報は一次ソースにアクセスする本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります■技術を重視した採用活動ダブルコアを実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません【受け入れ体制】多くの方がコンサルタント未経験で入社されるため安心してステップアップできる体制あり超上流を目指す方もいれば技術を極めたい方など一人一人の志向を尊重したキャリア形成が可能■入社後は充実の導入研修を2週間実施■ULBOKというナレッジ共有の社内サイト■部門ごとにナレッジセンターを設置■アサイン制度原則一人一アサインでプロジェクトは複数名希望と適性を鑑みてのアサイン万が一の場合はアサイン後も変更の相談可能キャリアパスを考えたアサイン(塩漬けさせない/様々な業界を担当など)■定期的な勉強会やテック合宿■能力開発補助制度【働き方】■全社の平均残業時間は22.85時間/月案件の状況によって上下恒常的な残業が発生しないよう全社でモニタリング■裁量労働制勤務時間を調整しながらお子様の保育園の送迎などを積極的にされている社員も多い■リモートワーク業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能出勤頻度は週1-2回程度■居住地住まいの縛りも特になくケースによって遠距離居住も可能■定年・再雇用制度定年は65歳まで役職定年はなし65歳以降70歳まではご希望に応じて嘱託社員での再雇用が可能(業務内容、働き方、待遇は契約のタイミングでご相談)■育児時短勤務1日6時間の時短勤務お子様が小学校6年まで利用可能

    勤務地
    東京都
    年収
    1100万円~1600万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    公共案件プロジェクトメンバー

    ULSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【仕事内容】デジタル庁の設立を受けて中央省庁や地方自治体がデジタル化に本腰を入れ始めています。ウルシステムズは目下、公共案件の専任チームの立ち上げを進めており、その初期メンバーを募集しています。専任チームで想定している案件は2つあります。1つはシステム構築プロジェクトの工程管理・PMO活動。自治体側の立場でシステム開発を推進します。もう1つは市民サービスや業務改革を目的としたデジタル化企画の構想策定です。いずれもデジタル庁または自治体のデジタル化推進組織に入って活動を行います。営業と実行部隊を分けず、コンサルタントが入札までの提案フェーズから落札後の実行フェーズまで一貫して携わります。===同社の特徴===【発注側支援】最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。【ダブルコア】「全員がエンジニアでありコンサルタント」全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。【やらないことリスト】顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。■実現不可能、口だけコンサル■自社受注目的の作為的コンサル■単なるパッケージ導入■言われた通りに作るだけ■パートナーへの丸投げ■安くて悪い人月ビジネス■仕入れて売るだけ■お客様のためにならないIT導入■単なる人材派遣■技術者の自己満足だけの仕事■挑戦なき保身、やらない言い訳■質の低い仕事・責任転嫁【譲れないこだわり】やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります■100%直接契約のプライム案件直接契約でないと目標の達成を約束できません■急拡大は目指さない同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視■現場を無視した数字は追わない過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません数字目標を持つのはディレクター以上に限ります■独立かつ中立なコンサルティングお客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット■情報は一次ソースにアクセスする本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります■技術を重視した採用活動ダブルコアを実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません【受け入れ体制】多くの方がコンサルタント未経験で入社されるため安心してステップアップできる体制あり超上流を目指す方もいれば技術を極めたい方など一人一人の志向を尊重したキャリア形成が可能■入社後は充実の導入研修を2週間実施■ULBOKというナレッジ共有の社内サイト■部門ごとにナレッジセンターを設置■アサイン制度原則一人一アサインでプロジェクトは複数名希望と適性を鑑みてのアサイン万が一の場合はアサイン後も変更の相談可能キャリアパスを考えたアサイン(塩漬けさせない/様々な業界を担当など)■定期的な勉強会やテック合宿■能力開発補助制度【働き方】■全社の平均残業時間は22.85時間/月案件の状況によって上下恒常的な残業が発生しないよう全社でモニタリング■裁量労働制勤務時間を調整しながらお子様の保育園の送迎などを積極的にされている社員も多い■リモートワーク業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能出勤頻度は週1-2回程度■居住地住まいの縛りも特になくケースによって遠距離居住も可能■定年・再雇用制度定年は65歳まで役職定年はなし65歳以降70歳まではご希望に応じて嘱託社員での再雇用が可能(業務内容、働き方、待遇は契約のタイミングでご相談)■育児時短勤務1日6時間の時短勤務お子様が小学校6年まで利用可能

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1100万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    テクノロジー本部・ITアーキテクト

    ULSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【仕事内容】システムの設計・開発やテクノロジーに対する深い理解を活かしてクライアントのビジネスゴール達成を技術的な側面からサポートする花形ポジションです。個別システムの開発プロジェクトにおいては現状分析や将来像検討をリードし、全体アーキテクチャをデザインするとともに、プロジェクトメンバーを指導しながら実装フェーズをリードします。全社システムアーキテクチャの策定や内製化支援といったプロジェクト横断のテーマに取り組むこともあります。ウルシステムズのアーキテクトは特定の技術や手法にとらわれず、お客様の置かれた状況に合わせて最適な解を考えます。必要であれば未経験の技術や手法にもチャレンジしますし、お客様の要望に対して再考を促すこともあります。新しい技術にキャッチアップできるだけの柔軟性と顧客のビジネスモデルに対する理解、業務知識、広い視野、バランス感覚が要求される上級職です。【歓迎要件】▼大規模システムの開発・運用に携わったことがある▼アジャイルやDevOpsの経験がある▼AIやクラウド、コンテナといった新しい技術の知識がある===同社の特徴===【発注側支援】最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。【ダブルコア】「全員がエンジニアでありコンサルタント」全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。【やらないことリスト】顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。■実現不可能、口だけコンサル■自社受注目的の作為的コンサル■単なるパッケージ導入■言われた通りに作るだけ■パートナーへの丸投げ■安くて悪い人月ビジネス■仕入れて売るだけ■お客様のためにならないIT導入■単なる人材派遣■技術者の自己満足だけの仕事■挑戦なき保身、やらない言い訳■質の低い仕事・責任転嫁【譲れないこだわり】やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります■100%直接契約のプライム案件直接契約でないと目標の達成を約束できません■急拡大は目指さない同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視■現場を無視した数字は追わない過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません数字目標を持つのはディレクター以上に限ります■独立かつ中立なコンサルティングお客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット■情報は一次ソースにアクセスする本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります■技術を重視した採用活動ダブルコアを実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません【受け入れ体制】多くの方がコンサルタント未経験で入社されるため安心してステップアップできる体制あり超上流を目指す方もいれば技術を極めたい方など一人一人の志向を尊重したキャリア形成が可能■入社後は充実の導入研修を2週間実施■ULBOKというナレッジ共有の社内サイト■部門ごとにナレッジセンターを設置■アサイン制度原則一人一アサインでプロジェクトは複数名希望と適性を鑑みてのアサイン万が一の場合はアサイン後も変更の相談可能キャリアパスを考えたアサイン(塩漬けさせない/様々な業界を担当など)■定期的な勉強会やテック合宿■能力開発補助制度【働き方】■全社の平均残業時間は22.85時間/月案件の状況によって上下恒常的な残業が発生しないよう全社でモニタリング■裁量労働制勤務時間を調整しながらお子様の保育園の送迎などを積極的にされている社員も多い■リモートワーク業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能出勤頻度は週1-2回程度■居住地住まいの縛りも特になくケースによって遠距離居住も可能※その他参照

    勤務地
    東京都
    年収
    714万円~1612万円
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    DS部・超上流アーキテクト

    ULSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【仕事内容】DXや業務プロセス改革などデジタルを伴うプロジェクトの超上流工程に参加し、ビジネスゴールの達成に向けた議論を技術面からリードするポジションです。具体的には「ビジネス上の要求や周辺システムの仕様を考慮すると、設計・実装面でどんな方針を採用すべきか」「どんなシステムアーキテクチャを採用すべきか」「どのような要素技術やサービスを組み合わせれば効率よく目的を達成できるか」「どれくらいのコストがかかるのか」といった要素を検討し、ビジネスとシステムの最善なあり方を導き出します。最終的には方式設計まで実行し、その後の基本背系以降はシステム開発会社に委託します。自身は当初の想定通りにシステムが実装されるよう監督役を務めます。具体的な業務内容のイメージ・お客様が目指すビジネスゴールの理解・既存システムの調査とアセスメント・システム化の基本原則の定義・アーキテクチャの基本方針の整理・システムアーキテクチャの策定・RFPの作成・システム開発ベンダーの選定・開発ベンダーのサポートおよび成果物のレビュー===同社の特徴===【発注側支援】最終的にはお客様の内製化を目指し最後まで伴走します。無駄な引き延ばしや特定のサービスを念頭に置いた誘導などお客様のためにならないことは一切やらず、時にはお客様の考えを覆すようなことすらあります。【ダブルコア】「全員がエンジニアでありコンサルタント」全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、企画から実行まで一気通貫で支援します。そのため地に足の着いた提案となり「絵に描いた餅」にはさせません。【やらないことリスト】顧客へのフルコミットを掲げており、そのコミットを細分化し具体化したものが「やらないことリスト」で、創業以来守り続けています。■実現不可能、口だけコンサル■自社受注目的の作為的コンサル■単なるパッケージ導入■言われた通りに作るだけ■パートナーへの丸投げ■安くて悪い人月ビジネス■仕入れて売るだけ■お客様のためにならないIT導入■単なる人材派遣■技術者の自己満足だけの仕事■挑戦なき保身、やらない言い訳■質の低い仕事・責任転嫁【譲れないこだわり】やらないことリストと同様に妥協せずこだわり続けていることがあります■100%直接契約のプライム案件直接契約でないと目標の達成を約束できません■急拡大は目指さない同じDNAを持ったメンバーが何人いるか?を重要視■現場を無視した数字は追わない過度な売り上げ目標は歪みをもたらしかねません数字目標を持つのはディレクター以上に限ります■独立かつ中立なコンサルティングお客様に最高の価値を提供することのみにフルコミット■情報は一次ソースにアクセスする本人と知り合うことで良質な情報が直接入ってくるようになります■技術を重視した採用活動ダブルコアを実現させるためにシステム開発経験を持っている人材しか採用しません【受け入れ体制】多くの方がコンサルタント未経験で入社されるため安心してステップアップできる体制あり超上流を目指す方もいれば技術を極めたい方など一人一人の志向を尊重したキャリア形成が可能■入社後は充実の導入研修を2週間実施■ULBOKというナレッジ共有の社内サイト■部門ごとにナレッジセンターを設置■アサイン制度原則一人一アサインでプロジェクトは複数名希望と適性を鑑みてのアサイン万が一の場合はアサイン後も変更の相談可能キャリアパスを考えたアサイン(塩漬けさせない/様々な業界を担当など)■定期的な勉強会やテック合宿■能力開発補助制度【働き方】■全社の平均残業時間は22.85時間/月案件の状況によって上下恒常的な残業が発生しないよう全社でモニタリング■裁量労働制勤務時間を調整しながらお子様の保育園の送迎などを積極的にされている社員も多い■リモートワーク業務遂行に支障をきたさない範囲でリモートワークが可能出勤頻度は週1-2回程度■居住地住まいの縛りも特になくケースによって遠距離居住も可能※その他参照

    勤務地
    東京都
    年収
    954万円~1612万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.22

  • 検索結果一覧2290件(1327~1377件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    流通・サービス系システムのリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問