スマートフォン版はこちら

流通・サービス系システムのリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(37ページ目)

検索結果一覧2289件(1837~1887件表示)
    • 入社実績あり

    大規模NWシステム 提案・構築・運用【中央省庁向け】

    NTT東日本株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】デジタル社会の実現に向け、デジタル庁を中心として安心・安全で強靭なデジタル基盤の実現を掲げており、その重点取り組みの一つとして、政府機関全体に安心安全なネットワークサービスの環境提供を推進しています。同社はこの機を捉え、ネットワークシステムの提供を通じビジネス拡大を図りますが、その実行に向けては、ゼロトラストや複数のクラウド連携、システム間接続等のなど複合的な技術スキルに加え、全国規模の多拠点案件マネジメント力、複数のステークホルダーの皆様との調整力を持った人材が必要となっており、今回募集に至りました。【ポジションの魅力】NTT東日本の法人営業分野の中でも、売上規模、社会的意義両面において極めて重要なユーザに対するSE業務を担っています。担当するお客様は中央省庁となりますので、大きなビジネスの経験や最新の技術に触れる機会が溢れています。ソリューション提案、構築、運用の各業務を通じ、お客様の満足だけでなく、社会全体に影響力を及ぼすことができる、非常にやりがいのある職場であり、自らを大きく高めることが可能です。業務を通じて国や地域を豊かにしたいという想いを持った方に仲間に入っていただくことで、同社が掲げている地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えています。私たちは、何よりもチームワーク(輪)を大切に、「明るく・元気に・前向きに」業務に取り組んでいます。私たちと一緒に、新しいビジネスを創造してくれる“やる気”溢れる方々のご応募をお待ちしています。■業務詳細・デジタル庁はじめ中央省庁に対するネットワークシステム基盤の提案/設計/構築/運用等・新規案件獲得に向けた技術コンサルティング及び検証環境を活用したネットワークやセキュリティ等の技術目利き・スキルのPT内への展開を通じたメンバスキル向上及び若手社員の育成等■配属元組織ビジネスイノベーション本部(技術系)

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1040万円※経験に応ず
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【桜木町】Webアプリ/スマホアプリ開発エンジニア

    富士ソフト株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    スマホ・タブレット・PC向けアプリケーション開発を行います。【具体的な職務内容】■コンシューマ向けのスマートフォン(Andoird/iOS)アプリ、PC向けWEBアプリの開発業務を担当頂きます。■要件定義~総合評価まで一通りの工程を実施しており、上流工程から携わる業務となります。■アジャイル開発のスクラムマスターとして従事して頂くことを想定しています。直近はFlutterやReact Nativeなどのクロスプラットフォーム開発も行っています。《担当フェーズ》要件定義~総合評価《PJTの請負方》開発元メーカーやサービス提供事業者からの1次請け《システム規模》▼小規模:12人月 (3名×4ヶ月) 中規模 60人月 (10名×6ヶ月)▼動画配信関連のスマホ/タブレット/WEBアプリ開発では50名以上の体制にて開発を実施《PJTでの役割》PL、リーダー、サブリーダーの立ち位置にてスクラムマスターを担って頂くことが多い。開発や評価業務の担当して頂くこともあります。【入社後のイメージ】複数名を取りまとめるスクラムマスターを遂行して頂くために入社後は実地にてOJTを行いながら必要な考え方やプロジェクトの遂行の仕方を教育させて頂きます。業務知識や折衝能力を経験詰みながらさらに上位役職者へのキャリアアップを目指します。【作業場所】桜木町本社への持ち帰り作業が主となり、案件により在宅勤務も可能です。案件によりお客様先(横浜、都内)での打ち合わせや作業も発生する場合もあります。【配属組織】インダストリー事業本部コンシューマデバイス事業部第5技術部【あなたに合ったキャリア形成をフォロー】■面接時に今後目指したいキャリアや、獲得したいスキルなどをお伺いします。■希望に応じた案件をアサインするほか、足りない知識や技術を補う研修・セミナーも受講可能。■また年2回の賞与面談や週1回のチームミーティングなどを通して、その都度キャリア形成やお仕事に対する不安などをお伺いします。■実績に応じたキャリアアップも早く、入社1~2年目でリーダーポジションを任された実績もあります。【同社の働き方】■スーパーフレックス 1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ■フレキシブル有休 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ■リフレッシュタイム 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。 休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。 ■私用外出 諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり、各種お手続きに出かけたり、臨機応変な活用の仕方ができます。 【同社について】▼世界最大規模を誇る独立系ITソリューションベンダー<特徴>・技術力・開発力 『日本のモノづくり』に大きく寄与してきた確かな技術力・独自のDX戦略骨子取組みレベルを定義した戦略の実行・30分単位での有給休暇業務中のリフレッシュを10分単位で認める働き方改革推進<数字でみるポイント>●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg

    勤務地
    神奈川県
    年収
    550万円~909万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.16

    • 入社実績あり

    【名古屋】業務アプリケーション開発

    富士ソフト株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    東海地区の大手製造業様向けを中心に業務アプリケーション開発を行います。【具体的な職務内容】WebアプリやWebサービスの開発をお任せいたします。■設計・生産準備、販売計画、調達・物流などの基幹業務システムの開発■お客様社内で利用する情報系システムの開発■パブリッククラウドを利用した製品の開発※システム特性にあわせてスクラッチ開発のみではなく各種ローコード開発ツールを利用した開発も実施【同ポジションの特徴】Webアプリ、Webサービス開発プロジェクトのシステムエンジニアとして、提案・要件定義・設計・開発・運用保守などの工程で本人の希望や経験・能力を存分に活かせる仕事を担当していただきます。【入社後のイメージ】■ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割をアサインします。■研修制度(e-learning/対面での研修)により業務で必要なマネジメントなどの技術を習得する環境が整っております。■将来的にはプロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PM を目指すキャリアパスや、技術力や業務知識に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。■若手であってもやる気があれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。【配属組織】エリア事業本部中部支社ビジネスソリューション部▼配属組織の魅力大手製造業様を中心に多岐にわたる業務系システムの開発を行っていることから大規模開発への従事することやいろいろな技術要素に触れることが出来ます。【フォロー体制】■配属後フォロー面談入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、会社への理解を深め、富士ソフトライフをより充実させる機会としてご活用下さい。■賞与面談賞与支給時期の4月/10月前後に定期的に実施しています(全社員が対象となります)。評価の開示やアドバイスはもちろん、今後のキャリアプランに至るまで、心ゆくまで上長と意見を交換していくことが可能です。また直属の上長のみならず、更にその上の上位役職者にもエスカレートして面談を行うこともできます。キャリアプランの実現に向けた有効な手段として活用されています。【数字でみる同社について】●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【同社のポイント】■独立系SIではトップクラス規模/売上独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があるうえで、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。オフィスとしても札幌から沖縄まであり、東京都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と国内外で活躍が出来る企業です。■基本的には転居を伴う転勤はありません。複数拠点はあるものの転居を伴う転勤は少なく、将来的に数%ですが、管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg

    勤務地
    愛知県
    年収
    455万円~909万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.23

    • 入社実績あり

    【福岡】セキュリティシステムソフト開発(第二新卒)

    i-PRO株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ネットワークカメラやセキュリティカメラのシステム系(サーバー、クライアント、クラウド)アプリケーションソフトウェア開発業務をご担当頂きます。具体的には、国内・海外の顧客要望に基づく、弊社ネットワークカメラソリューションシステムにおける、魅力ある商品を実現する為のソフトウェア開発をご担当頂きます。▼開発システム例:クラウドサービス         アクティブガード(メタデータ検索サーバー)等※PJの状況に応じて最初に担当頂く製品がネットワークカメラとなりますが、将来的には弊社の製品開発全般に関わって頂く可能性がございます。※ご経験に応じて、「コアテクノロジー」または「先行開発」部門への配属可能性もございます。【業務詳細】1)i-PRO全カテゴリのUX商材の商品開発、取説において、各プロジェクトマネージャー、及びソフトウェアプロジェクトリーダと連携し、ソフトUI~STの全工程の各種レビューの主体者として、ソフト共通化及び設計品質を上位者の指導の下、遂行する。2)各プロジェクトマネージャー、及びソフトウェアプロジェクトリーダ、CS/品証と連携し、市場・工場での品質課題に対応し、上位者の指導のもと、解決を図る。【募集背景】・システムソフト製品(クラウドサービス、アクティブガード等)に対するスペシャリストがシステムソフトウェアとして必要なため

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~670万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.22

    • 入社実績あり

    【東京】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.26

    • 入社実績あり

    【上越妙高】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    新潟県
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.09

    • 入社実績あり

    【名古屋】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~600万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    【大阪】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~600万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【福岡】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~600万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.09.07

    • 入社実績あり

    【沖縄】AWSエンジニア《No.1AWSパートナー》

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【具体的な職務内容】■AWSインフラ環境の構築■クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定【働き方・得られるもの】100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。【配属予定部署】AWS事業本部 コンサルティング部※コンサルティング部についてのブログ記事/インタビューhttps://dev.classmethod.jp/articles/consulbu-manager-nattemita/?_ga=2.50592426.221527702.1654590930-234027899.1653628385https://careers.classmethod.jp/people/member/shuji-kikuchi/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/【同社の魅力】■AWS総合支援クラスメソッドは、Amazon Web Services (AWS) の導入や運用を支援する専門的なサービスを提供しています。これにより、企業の技術的な課題を解決し、ビジネスの成長をサポートしています。■柔軟な働き方フレックスタイム制やリモートワークが可能で、働く場所や時間に柔軟性があります。ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。■成長環境新しい技術やプロジェクトに挑戦する機会が多く、社員の成長意欲をサポートする環境が整っています。■チーム文化社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに尊重し合う文化があります。これにより、働きやすい職場環境が築かれています。■福利厚生子育て支援やフレックスタイム制など、社員の生活をサポートする福利厚生が充実しています。

    勤務地
    沖縄県
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.21

    • 入社実績あり

    【福岡】セキュリティシステムソフト開発(国内No.1製品)

    i-PRO株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ネットワークカメラやセキュリティカメラのシステム系(サーバー、クライアント、クラウド)アプリケーションソフトウェア開発業務をご担当頂きます。具体的には、国内・海外の顧客要望に基づく、弊社ネットワークカメラソリューションシステムにおける、魅力ある商品を実現する為のソフトウェア開発をご担当頂きます。▼開発システム例:クラウドサービス        アクティブガード(メタデータ検索サーバー)等※PJの状況に応じて最初に担当頂く製品がネットワークカメラとなりますが、将来的には弊社の製品開発全般に関わって頂く可能性がございます。※ご経験に応じて、「コアテクノロジー」または「先行開発」部門への配属可能性もございます。【業務詳細】1)i-PRO全カテゴリのUX商材の商品開発、取説において、各プロジェクトマネージャー、及びソフトウェアプロジェクトリーダと連携し、ソフトUI~STの全工程の各種レビューの主体者として、ソフト共通化及び設計品質を上位者の指導の下、遂行する。2)各プロジェクトマネージャー、及びソフトウェアプロジェクトリーダ、CS/品証と連携し、市場・工場での品質課題に対応し、上位者の指導のもと、解決を図る。【募集背景】システムソフト製品(クラウドサービス、アクティブガード等)に対するスペシャリストがシステムソフトウェアとして必要なため

    勤務地
    福岡県
    年収
    460万円~780万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.22

    • 入社実績あり

    自動車業界コンサルタント【名古屋】

    PwCコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    自動車業界を中心とするクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍して頂きます。【担当業務】業界知識、業務知識、プロジェクト経験、およびクライアントとのリレーションシップを基盤に、PwCのグローバルネットワークと連携して、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。【担当業界】国内外の自動車関連全般(自動車OEM、自動車部品、タイヤメーカー、その他関連企業、自動車ファイナンス)【担当領域】戦略策定から改革施策の実行、定着化までをグローバル規模で支援します。【ご支援例】-戦略策定・新規ビジネスモデル(電動化、MaaS、自動運転、リカーリングビジネス等)、モビリティサービス事業、EV関連サービス事業・DX戦略、海外進出戦略、グローバルPLM・SCM・ERP戦略、事業・グループ再編  等-領域・分野別の業務改革/システム改革・R&D領域におけるDX改革、PLM/ALM導入、工場IoT(Factory Digital Transformation)・ディーラーデジタル化(Virtual Sales)、アフターセールス領域における価格設定改革、原価企画の高度化・WP29対応(Cyber Security/Software Update)、品質業務改革(Quality Innovation)  等-設計開発、生産、調達、販売、物流、経理、経営管理といったバリューチェーン全体を高度化する業務改革、それを支える基幹システム(SAP等)構築支援【具体的なプロジェクト】・モビリティサービス事業戦略構築・実行支援・EVを軸とした事業革新モデル構築・実行支援・自動運転実装における実証・事業化支援・新モビリティ技術適合に向けた法制度化支援・サイバーセキュリティ&ソフトウェアアップデートに関するWP29対応・コネクティッドカーのCyber Security対応・IoTも活用した工場DX(Factory Digital Transformation)・自動車販売のDX支援、ディーラーデジタル化・AIを活用した新規技術検証・カーボンニュートラルに向けたLCAデジタルプラットフォームの構築  ・グローバルサプライチェーン計画業務改善・R&D業務改革、品質業務改革(Quality Innovation)・サービスパーツ(補修部品)価格管理業務の高度化・原価企画/管理高度化・グローバル経営管理再構築、業務改革、システム導入・グローバル基幹システム導入 他

    勤務地
    愛知県
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.08.19

    • 入社実績あり

    ITエンジニア(インフラ)※未経験歓迎

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【職務内容】ITインフラプロジェクトのエンジニアを募集します。【業務内容】ITインフラ関連の業務全般に携わっていただきます。具体的には…・設定変更、バージョンアップ、パッチ対応、運用監視、ジョブ管理、停電対応などのイベント対応、各種手順書作成、履歴管理・システム障害、ハードウェア障害対応・EOS、EOL対応やシステムリプレース時の要件定義、機器構成検討、WBS作成、設計、構築、導入、運用設計、ドキュメント作成・ベンダーコントロール、ユーザ対応等、多岐にわたって経験を積むことができます。ご本人のポテンシャルによっては、最初からマネジメントに挑戦することも可能です。【キャリアパス】インフラエンジニアとして技術を極めていただくことはもちろん、マネジメントやプロジェクト推進等、様々なキャリアアップが可能です。【募集背景】事業拡大【配属先】インフラサービス事業部【こんな方が活躍しています!】◎周りの人と円滑にコミュニケーションが取れる方◎主体性を持って業務に取り組める方◎新しい技術や製品に興味がある方エンジニアとして成長したい!社員を大事にしている会社で働きたい!そのような想いを持った方からのご応募をお待ちしています。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~500万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    インフラ運用保守SE(技術/マネジメントのスキルアップ)

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【職務内容】サーバ、ネットワーク、PC等端末周りを今までのご経験を活かしながら、設計、構築など工程問わず幅広い業務を担当いただきます。また、リーダーorリーダー候補として従事いただくため、早期にマネジメント経験も積むことができるポジションです。【職務詳細】・設定変更、バージョンアップ、パッチ対応、監視、ジョブ管理、停電対応などのイベント対応、各種手順書作成、履歴管理・システム障害、ハードウェア障害対応・EOS、EOL対応やシステムリプレース時の要件定義、機器構成検討、WBS作成、設計、構築、導入、運用設計、ドキュメント作成・ベンダーコントロール、ユーザ対応【対象分野】各種サーバOS、ミドルウェア、仮想基盤、クラウド基盤、無線LAN、音声ネットワーク、セキュリティ、PC、モバイル端末など幅広いため、希望や関心に合わせて知見を深め、広げることができます。※24h/365dの運用オペレーション業務ではありません【募集背景】事業拡大【配属先】インフラサービス事業部※若手の育成に意欲、興味がある方も大歓迎です!!

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~650万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    【100%プライム案件】DX導入エンジニア★リモートワーク

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    様々なプロダクトを通じて、クライアントのDX導入・推進、ご要望の実現や業務課題の解決に取り組んでいただきます。プリセールス、設計/構築、運用保守、製品企画など様々な立場、役割の業務があり、あなたのスキルをベースに、上司としっかりキャリアパスを設定した上で、目標を実現するためのプロジェクトにアサインを行っています。プライム案件のみの部門への配属を予定しているため、エンドユーザから生の声を受けつつ業務に取り組む事ができる環境です。チーム構成はコンパクトで2~5名程度です。ヒアリングから開発、導入・運用、その後のブラッシュアップまで一連の流れを担当するため一連の開発工程の経験だけではなく、クライアントの業務の流れなどもキャッチアップすることが可能です。まずは、システムや業務全体の理解をしていただくため、実装からスタートして頂く想定ですがその後、業務のキャッチアップ状況に応じて、新しいタスクや役割をお任せしていきたいと考えております。ゆくゆくは、上流工程やクライアントとの要件調整といった部分も、キャリアの希望に応じてお任せしたいと考えています。(スペシャリストとしてのキャリアパスもありますので、ぜひ面接でご希望をお聞かせください)【募集背景】事業拡大【こんな方が活躍しています!】・ユーザーと直接会話して、業務課題の解決に取り組みたい方・新しい技術、製品、ソリューションに興味がある方・独自サービス・プロダクトを開発したい方・開発経験がない方や、逆に開発経験しかない方まで様々なメンバーが活躍しています。それぞれが得意な分野・フィールドを使い協力しながら業務を進めていきます。・20代30代の管理職も多く活躍しています!【配属先】プロダクトサービス事業本部 ビジネスソリューション事業部【リモートワークメイン】状況に応じて出社の必要が出てくる場合はありますが、基本的に全員がリモートワークをベースに働いています。【担当プロダクト例】・kintone・SmartHR・DataSpider・HULFT

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~650万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    【リモートワーク】DX導入開発PL★100%プライム

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    様々なプロダクトを通じて、クライアントのDX導入・推進、ご要望の実現や業務課題の解決に取り組んでいただきます。100%プライム案件のポジションですので、要件定義からリリース後のサポートまで携わることが可能です。【具体的な業務】■PMや先輩のリーダーのもと、実装~テストまでチームを牽引して頂きます。(業務のキャッチアップ後は、若手エンジニアの技術的なフォローなどを想定しています)■担当箇所については、クライアントからの問い合わせがあるため、一次回答もご担当頂きます。(スタートは、PMや既存メンバーの指示・意見を仰ぎながらの回答で問題ありません)【環境・体制】■担当フェーズ:顧客ヒアリング、要件定義、各種設計、開発、テスト、運用サポート(スキル・経験に合わせてスタート予定)■体制:2~5名程度■担当製品:kintone、SmartHR、DataSpider、HULFTなど★状況に応じて、出社の可能性がありますが、現時点ではほぼフルリモートにて就業可能です。【キャリアパス・評価制度について】・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!【配属先】プロダクトサービス事業本部 ビジネスソリューション事業部・すべてのプロジェクトがプライム案件となっているため、上流~運用まで幅広い経験を積むことが可能です。1つの案件のサイクルが平均半年程度のため、多くの案件を経験したい方は1つのプロジェクトに塩漬けになることがありません。(逆に、サポートまでじっくり取り組みたい、という方には同じプロジェクトでお客様と伴走することも可能です。)・各チームにパパママも多く在籍しており、ご家庭の状況に応じてチームでフォローし合いながら業務を進めております。・20代30代のマネージャーも多く活躍している環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    品質保証エンジニア(QAエンジニア)

    テクバン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【仕事内容について】◎ 開発プロジェクトにおける開発工程ごと(要件定義~テスト)の成果物に対して、規格、品質基準、各種分析手法を用い、検査やテストを行い品質を高める作業。◎ 開発プロセスの監査業務○ プロジェクトマネジメント業務(人的管理、進捗管理など)○ 品質分析、品質評価、品質改善アクションの提案などの品質管理業務上記の他にも、ご経験や希望に応じてプロジェクトのマネジメント業務や、PMO業務にも携わることが可能です。まずは、ピープルマネジメントや進捗管理からスタートしていただき、ゆくゆくはPMポジションを目指すことも可能です。【キャリアパス】実際の業務を通して、PMや品質保証コンサルタント、品質アナリスト、自動化スペシャリストなどを目指すことが可能です。【募集背景】事業拡大【想定キャリアパス】ご入社~品質保証リーダー業務 品質保証リーダーとしてチームをお任せします。 ご自身の過去の経験、知識などを活かし、 お客様にが納得するQCDバランスを提示しながら チーム運営を進めて頂きます品質保証リーダー業務~品質コンサルタント業務お客様の問題・課題のヒアリングから携わって頂きます。お客様の抱える問題、問題の原因、原因に対しての対策案などを検討後、実際にお客様へご提案頂き、採択後はご提案頂いた内容の遂行に向けてテストプロジェクトマネージャーとして行動して頂きます。上記キャリアパスをこなしていく中で役職向上も同時に進められますので、様々な事にチャレンジして成果を発揮頂ければと思います!【配属先】品質サービス事業本部 品質サービス事業部・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~550万円※経験に応ず
    職種
    QAエンジニア・テストエンジニア

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    品質保証コンサルタント/品質保証リーダー

    テクバン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    ソフトウェアテストの観点から顧客のプロダクトに対して品質保証の提案などを行って頂きます。品質保証コンサルタントは顧客問題点解決の観点から、品質保証リーダーは顧客課題解決の観点からそれぞれ顧客の立場に立って最善のプランを提供することを意識して業務に携わって頂きます。【具体的な業務内容】・顧客との各種調整・折衝・テストプロジェクトの管理 ・進捗管理/報告 ・不具合状況管理/報告・テストエンジニアの管理 ・テスト設計者の管理、業務支援 ・テスト実行者の管理、業務支援【配属先】品質サービス事業本部 品質サービス事業部・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~750万円※経験に応ず
    職種
    QAエンジニア・テストエンジニア

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    【開発エンジニア大歓迎】 ソフトウェア品質改善 PMO

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【具体的な仕事内容とキャリアパス】開発エンジニアとしてのご経験を、システム開発の品質改善へ活かしてみませんか?【業務内容】様々な開発プロジェクトで、ご自身のソフトウェア開発に携わった経験を基にQ(品質)C(工数)D(納期)のそれぞれの観点から、第三者的な立ち位置でPMO或いは、QMO(Quality Manager)としてプロジェクトを支援、主導いただく業務内容となります。【具体的な業務例】・ 顧客の開発プロジェクト(アジャイルの場合、スクラム)内のPM/PLのマネジメント業務を支援或いは助言できる立場で参画いただきます・ QCDそれぞれの観点でリスクの洗い出しを実施していただき、顧客から求められた際にはご自身の経験値を元に必要な提案を行います・ 顧客からQCD何れかにおいての改善策を求められた場合、ご自身がその旗振り役としてその改善に取り組んでいただきます・ ご自身のPG/SE/PLとしての開発キャリアで培ったご経験を基に幅広くスキルに見合った範囲で改善に取り組んでいただくこともございます・ テスト工程においてはご自身による不具合改修・改修確認、リファクタリングなど実際に手を動かす業務をお願いする場合もございます(スキル見合い)【想定キャリアパス】Case1) 開発プロジェクト内のPMO業務を通して改善提案における経験値を蓄積いただき、その後、QM的な立場としてより具体的に品質視点におけるコンサルタントとして幅広いお客様の信頼に応えるポジションを目指していただきます。Case2) ソフトウェアテストおよび発見された不具合の改修の業務を通して開発工程最上流まで遡っての原因特定および改善提案などの業務経験を積んでいただき、その後、顧客製品の品質を守る側の当事者としてコンサルタントポジションを目指していただきます。Case3) お客様の自社製品の品質改善に関する悩み事のヒアリングからプリセールス的な立場で参画いただき、提示する改善提案を双方が納得できるまで繰り返し行い、合意に至ったところから自らが改善の旗振り役として品質改善リーダーとして業務にあたるポジションを目指していただきます。【配属先】品質サービス事業本部 品質サービス事業部

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~750万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    テスト自動化エンジニア【スペシャリスト】

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【職務内容】「なぜ、テスト自動化はうまくいかないのか?」テスト自動化のプロフェッショナルとして、クライアント課題を一緒に解決してみませんか。■募集背景・ 現在、ソフトウェア品質サービスを手がける「品質ソリューション事業部」には、QAエンジニア、テストエンジニア、テスト自動化エンジニアが在籍しています。お客様のソフトウェア開発ライフサイクルが高速化が進む中で、テストの自動化はとても重要です。テスト自動化の需要拡大に合わせて、TECHVANのテスト自動化を支えてくれる仲間を募集しています。■業務内容・ テスト自動化の効果を実証し、クライアントに説得力のある提案を行い、プロジェクトの自動化をリードする・ 社内のテスト自動化エンジニアを育てるために、教育プログラムを企画・実施する・ 手動テストを重視したプロジェクトへの参画【職種の魅力】・ スタートアップからエンタープライズ企業まで、ウォーターフォールからアジャイル開発まで、さまざまな課題解決に取り組めること・ いろいろなプロジェクトに参画し、プロジェクト終了後には成長を実感できる・ 手動テストを含むテスト全体のプロセスに参画し、ソフトウェアテスト自動化にも貢献できること【想定キャリアパスと習得できるスキル】テストエンジニアとして、スキルの幅を広げるため、さまざまなプロジェクトに参画し、手動テストの高度な技術や知識を獲得する。その中で、得意領域であるテスト自動化エンジニアとして、手動で行われるテスト作業を自動化するメリットを、品質や速度、コスト面から提案し、プロジェクトの拡大に貢献する。プロジェクトに参画しながらも、自動化エンジニアとして、ソフトウェア開発のトレンドやニーズ、テスト自動化の需要が高まる可能性のあるスキルセットを身に着け、テスト自動化のスキルを磨く。テスト自動化案件の拡大に伴い、自動化エンジニア育成を図り、テストエンジニアチームの技術面におけるリーダー的な存在に成長。【配属先】品質サービス事業本部 品質サービス事業部

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~650万円※経験に応ず
    職種
    プロジェクト管理

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    ITコンサルタント職(ServiceNow)

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】■クライアントの要件分析および技術的ソリューションの設計■ServiceNowプラットフォームの導入、カスタマイズ、および最適化■クライアントの既存システムとの統合およびデータ移行■ServiceNowアプリケーションの開発および設定■技術サポートおよびトレーニングの提供■プロジェクト進行中の課題解決とリスク管理■クライアントとの定期的なコミュニケーション【募集背景】ServiceNowプラットフォームを活用してクライアントの業務効率化を支援する新たなメンバーを募集します。企業のデジタル変革をサポートし、ビジネス価値を創出することを目的としています。【期待するミッション】・クライアントのビジネス目標達成を支援するため、ServiceNowソリューションの効果的な導入と運用を推進・クライアントとの関係構築と信頼関係の維持・クライアントのフィードバックを基にしたサービス改善【プロジェクト事例】大手メーカー向け ServiceNow 全社導入 CoE支援【魅力】・成長中のチームでのリーダーシップ経験・多岐にわたる業界のクライアントと直接関わる機会・最新のServiceNow技術とツールを活用する環境

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.03.11

    • 入社実績あり

    ITコンサルタント職(ERP/基幹システム導入)

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】本ポジションでは、大規模なシステム導入・DXプロジェクトにおいて、PMまたはPLとしてプロジェクトをリードしていただきます。クライアント企業の経営層や関係各所と連携しながら、スコープ管理、スケジュール調整、リスク管理、ステークホルダーマネジメントを担い、プロジェクトを成功に導きます。【募集背景】・デジタル変革(DX)やシステムの刷新が加速する中、多くの企業が基幹システムや業務プロセスの大規模な見直しを進めています。ERP(D365、SAPなど)導入、クラウド移行、レガシーシステム刷新などのプロジェクトは複雑性が高く、成功の鍵を握るのは高度なプロジェクトマネジメント力です。・同社では、クライアントの大規模プロジェクトを成功へ導いていくため、中核を担うプロジェクトマネージャー(PM)/ プロジェクトリーダー(PL)を積極的に採用し、より多くのクライアントへ高品質なサービスを提供したいと考えております。・「大規模なシステム導入の成功をリードしたい」「プロジェクトの中核として価値を発揮したい」―― そんな想いを持つ方のご応募をお待ちしています。【ミッション】・プロジェクト全体の統括・管理(進捗、課題、リスク、品質管理)・プロジェクト計画の策定と実行(予算管理・スケジュール管理・体制構築)・ステークホルダーマネジメント(クライアント、ベンダー、経営層との折衝)・課題解決と意思決定の推進(経営戦略・IT戦略に基づく判断)・チームのマネジメントとリーダーシップ発揮・PMOと連携したプロジェクトの可視化と最適化【プロジェクト事例】・基幹システム刷新におけるプロジェクトマネジメント支援・クラウド移行におけるプロジェクトマネジメント支援【魅力】★大規模プロジェクトの中核で活躍できるERP導入や基幹システム刷新など、企業のDXを左右する重要なプロジェクトをリード。影響力の大きな案件に携わることができます。★経営視点を持つプロジェクトマネージャーへ成長できる単なるPM業務にとどまらず、クライアントのIT戦略・経営戦略と連携しながらプロジェクトを推進。ビジネスインパクトを意識したマネジメントスキルを磨けます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.13

    • 入社実績あり

    ITコンサルタント(製造業DX)

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【業務内容】■製造DX領域において、顧客のDX推進・業務効率化の提案及びその実現を実担当として、顧客と折衝して進めていく■エンジニアリングチェーン、スマートファクトリーにおけるシステム構築(PLM、デジタルツインなど)【募集背景】・ニーズの多様化、製造業の人員不足、CASEを代表とするソフトウェア化の波、地政学・紛争感染症・政治などによる、急激な変化など製造業のDX化は急務となっています。・同社は従来からエンジニアリング事業の派遣、請け負い事業を展開しており、1万人以上にエンジニアがおります。弊社ではそのエンジニアリング事業や製造業のDX化ビジネスの更なる強化をしており、PLMやスマートファクトリーに関わる人材を広く募集することにいたしました。【プロジェクト事例】・製造業のDX構想、PLM策定・BOMコンサルティング・SaaS型PLM構築支援・デジタルツイン構築支援【魅力】★チームの立上メンバー募集のため、事業開発・サービス開発・チーム運営にも関わっていただきます。★PERSOLグループの35,000社以上の顧客基盤を活用した新たなプロジェクト組成、セールス活動にも関与していただきます。★コンサルティングだけでなく、業務提携先との新規サービス開発にも関与していただけます。★製造業の各業界、企画から製造まで幅広い業務を経験したメンバーが数千人いるためそのメンバーと仕事をすることで自身のスキルアップや製造業への幅広い支援が可能です

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~2400万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    社内ネットワークSE【ゼロトラストセキュリティ/クラウド】

    ジオテクノロジーズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【会社概要】GoogleMAPに地図データ提供している日本を代表する地図データおよびビッグデータサービスのグローバル成長IT企業です。【募集背景】・ワークスタイル変革に伴ってITインフラ環境を都度整備しており、今後も新技術を取り入れながら維持・運営を続けていきます。【具体的な業務内容】ジオテクノロジーズ株式会社(グループ会社含む)の社内インフラ企画設計保守業務(ネットワーク・セキュリティ・クラウド)に携わって頂きます。このポジションではネットワーク・セキュリティ・クラウドに関わるご自身の経験や適正に合わせた範囲で業務をお任せします。・ゼロトラストネットワーク導入(LBO、等)に伴う企画・設計・構築・保守・国内各拠点・グループ会社を結ぶネットワーク基盤の企画・設計・構築・保守・ワークスタイルに合わせたオフィスネットワーク(有線・無線・音声)の企画・設計・構築・保守・サイバー攻撃への対策やペネトレーションテストなど、セキュリティ基盤の企画・設計・構築・保守※ご経験・スキルに応じて以下の業務をお任せする可能性がございます・取得済認証に関するマネジメントシステム(ISMS、PMS、等)の維持・運営・CSIRT(セキュリティインシデント対応)の運営【配属先】・配属部署名は『デジタル セキュリティ・ネットワーク』であり、男性6名の組織となります。・各担当の役割上記具体的な業務内容の内、ネットワーク基盤の企画・設計・構築・保守を中心に社内および弊社で展開しているサービスのセキュリティにもかかわっていただきます。【魅力ポイント】ジオテクノロジーズグループ全体のIT活用を支えるネットワーク基盤/セキュリティ基盤/クラウド基盤の安定稼働を担う業務であり、ご担当頂く業務を通して以下の技術スキルを習得する事ができます。- 新しいITインフラ技術の設計・導入スキル(SASE、SD-WAN、ASM、等)- ネットワーク・セキュリティ・クラウド(AWS)に関するITインフラ基盤の横断的な知識- プロジェクトマネジメントスキル- 積極的に新しいものを取り入れようとする社風のため、新たなクラウドサービスの習得が可能会社の買収拡大に伴う新規課題へのソリューション企画・実行を経験出来るため、チャレンジングな環境で自己成長を感じる事ができます

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円※経験に応ず
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.06.04

    • 入社実績あり

    コンサルティング営業【自治体バックオフィス向けDX推進提案】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    自治体に対し、お客様業務DXや働き方改革等をバックオフィス業務の最適化に向けて、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等を担っていただきます。【採用背景】地域の行政サービス低下を背景とする、同社サービス拡大による増員現在、自治体や行政機関では人手不足により行政サービスの品質低下や提供範囲の縮小などの問題が発生しており、業務DXの推進が急務です。NTT東日本は非通信分野でも事業を展開し、地域に新たな価値を創出することを目指しています。NTTグループ各社のアセットや自治体業務に精通したサービス提供者を組み合わせ、地域課題に対応する力を高めることが重要です。通信や業務DXのノウハウ、外部の知見を活用し、地域循環型社会の実現を目指しています。【具体的な職務内容】■自治体に対した一人称によるフロント受付対応■プロジェクト構想段階での要件ヒアリング■顧客要望の要件定義■入札対応■上記に伴った予算見積業務【募集役職】役割:担当者~リーダークラス【配属部署】ビジネスイノベーション本部 基盤ビジネス推進部出向先:株式会社NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部 地域基盤ビジネス部公共ビジネス推進グループ 公共ビジネス担当【同ポジションの魅力】■「地域循環型社会の実現」あなたの暮らす街で、やりがいのある仕事を。同社では、情報通信のプロフェッショナルとして先進技術を取り入れた提案力を武器に”地域循環型社会の共創”と”地域の課題と価値創造、レジリエンス向上”へ貢献し社会的意義を誇りながら事業を展開して参りました。これまで積み重ねてきた実績と信頼をもとに通信とICT技術を用いて、地域に根差し支えるビジネスに携わることができます。■最先端ICT技術×地方創生NTT東日本は、地域の未来を支える価値創造事業を推進し、持続可能な循環型社会の共創を目指しています。地域基盤ビジネス部では、自治体のDX化を支援し、質の高い行政サービスを提供するために活動しています。本ポストでは、大規模自治体を対象に、NTT東日本グループのアセットと最先端ICTを活用したコンサルティング営業を行い、業務DXを実現し、地域社会の顧客体験の最大化を目指します。

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1040万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.05.23

    • 入社実績あり

    インフラ構築エンジニア/PL候補

    DBJデジタルソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    日本政策投資銀行(DBJ)グループおよび、その他一般顧客のITシステム・インフラ基盤に対するシステム導入案件をご担当いただきます。【具体的な職務内容】■要件定義に基づいたインフラ基盤の設計、構築、テスト、本番移行対応を担当いただきます。■要件定義工程における技術評価や構成検討・見積の算出にも参画いただきます。■プライムベンダーとして外注ベンダーと協業し、プロジェクト管理も担当いただきます。※案件規模によっては要件定義相当の業務も対応いただきます。【主要顧客】日本政策投資銀行グループ/富国生命グループ/東京湾横断道路/空港施設  など【仕事のスタイル】■プライムベンダーとして、エンドユーザーと直接打合せを重ねながら、プロジェクトを進めていきます。■エンドユーザーの目線に立って、システムの提案、調整、承認を取り付ける能力も求められます。■プロジェクトメンバーや、外注ベンダーと協業してプロジェクト遂行にあたります。【入社後に身に着けられるスキル】■サーバー/ネットワーク、クラウドサービス(SaaS/IaaS)等、幅広い知識と経験を身に着けることができます。■要件定義や提案等の上流工程を経験できます。■プロジェクト全体のマネージャー/リーダーとしての管理経験や、顧客折衝経験【業務のやりがい】■プライムベンダーとして、顧客へ直接、提案・調整を行うことで、顧客業務への貢献を身近に実感することができます。■システム化計画から、運用保守まで深く関与している顧客が多いため、導入したシステムが顧客側で有効に活用されていることを実感できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~700万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.03.28

    • 入社実績あり

    Microsoft 365 運用サブリーダー

    DBJデジタルソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    日本政策投資銀行グループ会社のIT部門の立場として、主にMicrosoft365を基盤としたグループ共通サービスをグループ会社に提供を行い、サブリーダーの役割を担当いただきます。【具体的な職務内容】■Microsoft365を使用した運用サブリーダー■提供サービスにおける改善検討・影響調査、設計・テスト、導入手順書およびマニュアル作成■導入サービスにおける継続的改善提案■一次窓口(サービスデスク)、二次窓口(業務担当、インフラ担当、各ベンダー等)が円滑に機能するようチームリーダーのサポート■調査資料およびミーティング資料の作成【主要顧客】日本政策投資銀行グループ会社【仕事のスタイル】■グループ会社に対してサービス提供を行うため、エンドユーザーと近い立場で従事していただきます。■グループ会社全体に提供するサービスの開発運用のサブリーダーとなるため、プロジェクト関係者も多く、部門間における調整力も求められます。【入社後に身に着けられるスキル】■Microsoft365、セキュリティなどの実務ノウハウ習得。■サービスルール整備・検討スキル、実務経験■プロジェクトマネジメントスキル■ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキル【業務のやりがい】■クラウド(Microsoft365等)を活用しているため、新しい技術に触れる機会が多く、技術者としてやりがいを感じることができます。■自身の企画、検討したサービスを利用されるため、エンドユーザーの声を身近で聞くことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    412万円~588万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.03.28

    • 入社実績あり

    インフラ運用保守・運用改善コンサルタント

    DBJデジタルソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    日本政策投資銀行グループ各社の保守・運用サービスマネージャーとして、お客様の情報システム部門の窓口となり、8~10名程度のチームを統括する役割を担当していただきます。日々の運用作業だけでなく、金融系のお客様の基準変更に対応し、チームの運用設計にどのように影響するか、分析・運用設計まで行います。また、状況に応じて、お客様である情報システム部門と協力して運用改善のコンサルティングを行い、運用設計の定着化を推進します。組織においては、将来の管理職としてご活躍いただきます。【具体的な職務内容】■お客様の情報システム部門のサービスマネジメント(運用管理と継続的な改善)■チームメンバーの監督と管理■管理資料および報告資料の作成■情報システム部門からの要望に基づく、実行計画(WBS・スケジュール等)の策定■システム運用ルール整備の提案、新サービス追加時のルール追加および継続的な改善の実施■作業計画立案・課題と対策の整理、顧客との合意形成【主要顧客】日本政策投資銀行グループ子会社【仕事のスタイル】■金融系のグループ会社である為、安全性を最優先として考えています。コストより品質重視です。■同社はグループのIT子会社として、お客様の情報システム部門に対する深い理解と対応を求められます。ホスピタリティに溢れた対応を通じて、お客様から信頼をいただいています。■お客様は情報システム運用の改善に取り組んでおり、対監査性向上等、運用基準の継続的な改善を行っています。お客様の要望を受け、運用に関わる影響分析から運用設計を実施し、運用設計内容の定着化に取り組む運用コンサルティング業務を担当します。■日本政策投資銀行グループの大手町のオフィスでの勤務となります。【入社後に身に着けられるスキル】■ActiveDirectoryの実務知識の習得■運用コンサルティングスキルや運用設計など、運用管理の上流工程の経験■プロジェクトマネジメントスキルの習得■ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキルの向上また、管理職として以下の組織管理経験を積むことができます。■部門目標策定と推進管理■売上とコスト管理■要員管理と社員教育【業務のやりがい】■お客様との関係が近く、業務運用の実施や体系立った業務運用設計において、信頼を獲得できます。情報システム部門の運用基準検討に深く関与し、実務経験を積むことも可能です。■管理職としてのキャリアパスも開かれています。組織管理者として、組織や業務の拡大を中長期的に計画・企画を行う機会があります。自身のリーダーシップを発揮し、組織の成長に直接貢献する経験を得ることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    556万円~874万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.03.28

    • 入社実績あり

    IT本部:IT統制管理チーム_セキュリティマネジメント

    オリックス生命保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【具体的な仕事内容】・サイバーセキュリティ計画の作成 ⇒内外の動向を踏まえたセキュリティ計画を年次で作成・セキュリティ啓もう活動 ⇒従業員のセキュリティ教育とセキュリティ情報発信・情報セキュリティ関連規程の策定・サイバーセキュリティリスク管理 ⇒サイバーセキュリティリスクの評価・分析・報告・改善提案・CSIRT ⇒セキュリティインシデント対応策の策定と訓練実施※SASEなど新しいセキュリティ技術を扱う事ができ、グループ間や他金融機関との合同訓練を通して幅広く他社事例に触れる事が可能なポジションとなっております。【業務のやりがい】お客さまからお預かりした情報資産を保護することで会社の信頼感向上に貢献できます。クラウド型SASEなど新しい技術を積極的に取り入れているため、最新のスキルが身につきます。【組織構成】IT本部 IT統制管理チーム 4名 ※2025年4月時点ITの実現に不可欠なヒト・プロダクト・プロセスの品質を保証し、安定的なITサービスの提供と継続的なシステムリスクの低減を実現する機能を担っています。セキュリティ管理にとどまらず、各部門と一緒にカイゼンを進めていく方式を取っているため、IT本部全体の幅広い知識と経験が身に付き、専門性を高めていただくことができます。【部署ミッション】社内外の侵害から情報資産を保護するための各種セキュリティ施策を立案・実施いただきます【求人背景】人員強化のため

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    IT統制管理チーム_システムリスク管理スペシャリスト

    オリックス生命保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】・ITガバナンスの推進、IT投資案件のガバナンスとモニタリング・SOX監査対応(IT全般統制、IT業務処理統制)・IT業務処理統制テストと調書作成・業務効率化・改善【組織構成】IT本部 IT統制管理チーム 4名 ※2025年4月時点ITの実現に不可欠なヒト・プロダクト・プロセスの品質を保証し、安定的なITサービスの提供と継続的なシステムリスクの低減を実現する機能を担っています。【部署ミッション】・ITサービスの安定的な提供・セキュリティを含めたシステムリスク管理【求人背景】・生命保険会社として必要な内部統制態勢をさらに強化していくため、経験者を募集しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    アプリケーション開発第三部_Salesforceエンジニア

    オリックス生命保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■営業領域を支援するシステムの開発を担っていただきます(お客さま、代理店にとって必要な情報や新たなサービスと最適なUI・UXを、関連するセールス部門等と協業しながら素早く創り上げていきます)■ニーズを実現するプラットフォームデザイン、アーキテクチャの検討・構築を行います。■新商品販売等のプロジェクト案件の、要件定義、計画策定~推進・進捗管理等のプロジェクトマネジメントも担います。【業務のやりがい】■テクノロジーの使い方が競争力に直結するデジタライゼーション推進の領域において、新しいテクノロジーへチャレンジすることや、それをお客さまニーズ実現にどう活かしていくかを考え、自ら実現していくことのやりがいを実感することができます。■生命保険という公共性高く、社会的役割も大きい金融商品を、デジタルテクノロジーを駆使して、お客さまにお届けすることに興味をお持ちでしたら、ぜひご応募ください。【配属先部署】アプリケーション開発第三部 17名 ※2025年3月時点・益々ニーズが拡大するWebサイト、タブレット、スマホ等のデジタルチャネルの領域において、お客さまの期待により俊敏に対応していく為に体制を強化します。・個別のニーズを充足させるだけでなく、全体最適の観点で、将来性・拡張性あるプラットフォーム、デジタライゼーションを検討し、構築している部門です。【部署のミッション】 生保会社にはないエクスペリエンスを実現していきます。Webサイト、タブレット等 からの保険申込・手続き、代理店向けの情報提供の為のポータルサイトを、プラットフォームのデザインから開発まで担います。【求人背景】ニューノーマルの進展等、外部環境の変化により近年ではこれまでの改善の積み重ねではなく、抜本的な変革が求められています。新しいテクノロジを果敢に取込み、活用しデジタルトランスフォーメーションを実現していけるチャレンジ精神溢れる人材を必要としています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    アプリケーション開発第三部_AWS・Azure

    オリックス生命保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【部署ミッション】ITシステムの良否が会社事業に与える影響は大きく、3年後10年後の当社のIT戦略を想定し、そこで必要とされる先進的な技術を常に探求しておくことが重要です。特に金融機関においてはFintechの登場により「安く、早く、便利」な金融サービスを導入できるかがカギとなります。当部では「Fintech」を支えるITインフラとして、クラウドサービスの利活用を推進していきます。【具体的な仕事内容】この職種では、クラウドサービスの技術リードの役割を担っていただきます。当社は特定の製品ベンダー・パートナーに依存しておらず、クラウドサービスの技術リードはその時点で最も有効で先進的なクラウドサービスを自ら選定、構築することで「安く・早く・便利」を実現することを求められます。また、単にパートナー企業を選定する役割ではなく、当社のプロジェクトにて社内の技術者をリードし設計・開発を進める、当社社員による内製を行うことも求められます。そのため、SaaS、FaaS、PaaSおよびIaaSの導入経験に加えて、仮想化基盤、認証基盤の知識・経験が必要となります。また、若手社員の育成も期待されます。将来のキャリアパスは、当社におけるクラウドサービスのITアーキテクト、プロジェクトマネジャー、運用責任者(課長級)としてチームを率いることができます。【業務のやりがい】新しいテクノロジーへチャレンジすることや、それをお客さまニーズ実現にどう活かしていくかを考え、自ら実現していくことのやりがいを実感することができます。生命保険という公共性が高く、社会的役割も大きい金融商品を、テクノロジーを駆使して、お客さまにお届けすることにご興味をお持ちでしたら、ぜひご応募お待ちしております。【配属先部署】アプリケーション開発第三部 16名 ※2025年3月時点個別のニーズを充足させるだけでなく、全体最適の観点で、将来性・拡張性あるプラットフォームはどうあるべきかを検討し、構築している部門です。【募集背景】体制強化のため

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    アプリケーション開発第三部_資産運用領域担当

    オリックス生命保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    資産運用業務において、IT全体のデザイン、投資戦略の構想・構築をITの側面からリードします。・資産運用システムの開発(要件定義~開発・リリースまでの開発マネジメント)および保守・運用・資産運用業務全体のITのデザイン(インフラ、外部サービス連携、アプリケーション 等 広範に渡る全体のデザイン)・資産運用部門全体(フロント~バック)の現状の業務/インフラ分析【配属先部署】アプリケーション開発第三部 20名 ※2025年3月時点・堅調な業績を背景にITに積極的に投資をしています。様々な開発言語、プラットフォームのシステムが稼働し、保守開発を行いながら、未来の生命保険のシステムのあるべき姿を描き、システム開発を継続しています。また、テスト自動化やオフショア推進など、IT本部自体の改善活動としてRPAや各種ツールを活用し、クイックにデリバリする取り組みも行っています。他にも、先進技術のビジネス活用やなど様々な取り組みを行っています。IT本部は、独自の評価制度があり、ITエンジニアのスキル、成果が正しく処遇に反映されます。【業務のやりがい】■保険会社のIT部門として戦略構想、企画から実際のデリバリーまでを一貫して担当することができます。■経験や年齢を問わず、様々な業務領域、最新テクノロジー導入のPJに参画できる機会があります。常に変化、成長を求められ、着実なスキルアップが可能です。専門スキルをお持ちの方は、専門領域に特化していくことも可能ですし、スキルの幅を広げたい方は他領域にチャレンジすることが可能です。■新しい技術や手法の導入にも積極的で、研修やパイロット案件を通じて、会社がITエンジニアとしての成長をサポートします。【部署ミッション】生命保険会社の重要な機能である資産運用業務について、業務部門の要求を理解し、最適なIT機能の提供のためのシステム刷新、構築~運用を実現します。IT技術者のスキルと資産運用業務の知識を期待される重要なポジションです。【求人背景】資産運用領域におけるITの強化の為

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    IT本部:商品開発担当

    オリックス生命保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【具体的な仕事内容】生命保険の業務アプリケーション開発を担う当部署の商品開発案件をリードする立場を担っていただきます。ビジネス要件の確認、システム要件定義、設計、開発~テスト、リリースと一連のデリバリー業務を行う中で、商品開発プロジェクトにおけるITリードの役割*を期待します。*IT開発全体の成果物作成をリードし、IT開発全体における主要成果物のレビュー、各システム/基盤の進捗・課題・リスク・品質・費用等の管理(商品開発に関しては、プログラム・マネジメント・オフィス機能を常時提供し、ビジネス部門とIT部門の円滑な協業によるDelivery Excellenceの支援をしています)【業務のやりがい】・生命保険の全体的な体系・知識を実務を通して身に付けることができます。・個々人が携われる業務範囲が広く、知見・スキルの拡大等自身の成長につながります。・当社の戦略を知り、商品開発企画・導入計画策定を実務として身に付けることができます。・ビジネスとITの間のコミュニケーションと理解を改善することにより、ビジネスが成功するためのIT戦略を効果的に形成し、実施することが可能になるため、組織全体の成功に直接的に影響を与えることができます。・ビジネスとITの間で発生する様々な課題を解決するための重要な役割を果たすことにより、組織全体のパフォーマンスを改善することが出来ます。【配属先部署】IT本部 商品開発およびビジネスリレーションユニット 4名  ※2025年3月時点・堅調な業績を背景にITに積極的に投資をしています。様々な開発言語、プラットフォームのシステムが稼働し、保守開発を行いながら、未来の生命保険のシステムのあるべき姿を描き、システム開発を継続しています。また、テスト自動化やオフショア推進など、IT本部自体の改善活動としてRPAや各種ツールを活用し、クイックにデリバリする取り組みも行っています。他にも、先進技術のビジネス活用やなど様々な取り組みを行っています。IT本部は、独自の評価制度があり、ITエンジニアのスキル、成果が正しく処遇に反映されます。【部署ミッション】・将来の運用収益の拡大実現に向けた資産運用系商品の販売拡大・会社の安定的成長を実現に向けた死亡保障系商品を中心とした、保証系商品の販売拡大・商品開発の早期化・より一層の業務効率化によるコスト削減、資産運用力の向上・お客さま本位の業務運営を引き続き発展させ、業務・サービス品質の高さと寄り添いによって選ばれる会社の実現【求人背景】・生命保険会社として持続的に成長していくためには、お客さまに支持される保険商品をより多く、より速く提供することが益々重要になってきており、体制拡充が急務となっています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    IT本部:IT基盤運用部_SOC担当

    オリックス生命保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【具体的な仕事内容】自社SOC向け統合ログ管理システム(SIEM)基盤のインフラ、セキュリティ運用保守業務に携わっていただきます。・新規システムのログ連携設計および受入れ対応・SIEMの検知・分析ルールチューニング・SIEM基盤のエラー調査、障害対応・運用業務の改善・向上に資する各種ツールの選定・導入など【業務のやりがい】業務システムからインフラ基盤まで幅広いシステムのログを取り扱うことから、多種多様な知見・スキルを得る事ができます。併せてSplunk Enterprise というソリューションの知見・スキルを得る事ができ、セキュリティ分野のみならず大量のデータを効率的に処理し、異常やインシデントの兆候を検出するためのデータ分析スキルを得る事ができます。運用・保守のみならず、業務効率化のための改善活動など、これまでの経験・スキルを存分に活かし、ご活躍いただくことができます。【配属先部署】IT基盤運用部 16名 ※2025/3月時点SIEM基盤でログ監視をしているシステムは、下記のとおりです。・業務システム:約50システム・インフラ、基盤系:約40システム・セキュリティ関連:約15システム年間を通しての繁忙期というのはなく、連続休暇を含め、休みは取りやすい環境です。出社しなければ実施できない作業も少ないため、在宅勤務の活用率も高めです。【部署ミッション】・ITユーザーエンゲージメント部は、社内の問合せ窓口であるサービスデスク、基幹システムの基盤と業務アプリケーションを下支えするアプリケーション運用・インフラ運用、サイバーセキュリティ強化の推進と侵害検知を行うSOCで構成されています。その中でSOC担当は、絶え間ないサイバー攻撃の脅威から企業の情報資産を守るため、最先端のセキュリティ技術と戦略を活用し、安全なビジネス環境を維持する重要な役割を担っています。【求人背景】SIEMは当社の情報セキュリティを強化するための重要なツールとなっています。クラウド利活用が進む中でログの収集量も右肩上がりで増加していますが、分析ルール拡充等により更なる有効活用を行い当社のセキュリティレベルを向上させるための業務を強化したいと考えています。情報セキュリティに興味があり、新しい技術を学び、自己成長を続ける意欲のある人材を求めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    セキュリティアナリスト(パーソルグループ/リモート可)

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【具体的な業務例】サーバーやネットワーク機器、アプリケーションなどのログから脅威を検出します。サイバー攻撃などのインシデント発生時には迅速に対応し、被害拡大を防止します。また、様々な脆弱性情報を活用して攻撃手法の傾向を把握し、ログ解析で異常や不正を検出します。SIEMやIDS/IPSなどのセキュリティツールも駆使し、レポート作成による状況報告や、セキュリティポリシーの見直し・強化も行います。【サービス特徴】パーソルクロステクノロジーのセキュリティは16年前にスタートし、脆弱性診断、SOC、CSIRTと各種セキュリティ領域での実績が豊富にあります。経験によってエントリー~ミドル~エキスパートまでのキャリアパスを体系化しており、キャリアに応じたスキルアップの資格学習が可能となっています。SOC(セキュリティオペレーションセンター)は、組織のサイバーセキュリティを監視し、脅威から保護するための専門的な施設やチームとなりますが、SOCの目的・機能や(PSOC、MSS等)クライアントの課題や戦略により注力する業務が異なります。そこで、同社ではエンジニアの経験・志向をを踏まえ、相談の上、成長できるプロジェクトを選択します。【募集背景】サイバーセキュリティの脅威は急速に進化しており、攻撃手法がますます高度化しています。このような状況に対応するためには、専門的な知識と迅速な対応が求められます。SOCエンジニアには、ネットワークセキュリティ、インシデント対応、脆弱性管理、ログ解析など、幅広い分野に精通する高度な専門知識が必要です。しかし、これらを総合的に理解し実践できる人材は限られており、さらにサイバーセキュリティ分野全体でのスキルギャップや、教育機関での専門人材育成の遅れも影響しています。そこで、パーソルクロステクノロジーではSOC体制の強化を目指し、SOC経験者はもちろん、インフラエンジニアでセキュリティに興味がある方にも追加スキルとしてSOC経験を積んでいただいています。【身につくスキル】・攻撃手法や脅威の兆候を素早く察知する能力・診断ツールや機器(SIEM等)の操作経験・攻撃パターンを分析し、防御策を強化する能力・予防的セキュリティ対策の設計・強化【キャリアパス】・SOC/MSSの組織・サービスの設計・構築・攻撃と防御の知見を活かして、堅牢なサーバー・ネットワークの設計構築・セキュリティの対応の幅を広げ、CSIRT/セキュリティコンサルタント【プロジェクト例】■商社系SIer向けSOC/クラウドセキュリティインシデントハンドラー・SOCサービスのインシデントハンドリング・セキュリティ運用における設定変更対応及び、アラート対応・AWS設定のセキュリティ評価実施・改善レポートの作成および顧客への提出・Azure、GCPへの対応・工程:要件定義、設計、構築、運用管理、インシデント対応■セキュリティベンダー/マネージドセキュリティサービス・セキュリティアラート確認・接続系サービスのログ調査・レポート作成・セキュリティ製品の設定変更・環境:メールセキュリティ、Webフィルタリング、EPP、EDR、標的型攻撃対策

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.10.06

    • 入社実績あり

    【大阪】プリセールスエンジニア

    株式会社マクニカ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、先進的なテクノロジーをベースにした世界の優れた製品やサービスを提供する技術商社のエンジニアとしてセキュリティを中心に東日本のお客様に対する提案業務及び技術支援を担当します。お客様担当として課題抽出、対策立案、対策導入、運用、活用など様々なフェーズで活躍頂くポジションです。お客様担当のプリセールスエンジニアとしてお客様のセキュリティ課題に対する最適な解決策についての提案活動を推進頂きます。営業とともに、最新脅威動向の情報提供による啓蒙活動、潜在課題の発掘、対策案の示唆出し、製品選定の支援、ロードマップのご提案を通しお客様のセキュリティ課題の解決を図ります。案件によっては、受注後の設計・構築・運用まで関わる機会もあります。先進的なプロダクトや顧客ニーズに触れることができ、学習機会が多い仕事です。また、早くから裁量権が多く与えられる職場なので、リーダーシップや発想力を活かしてご活躍頂くことが可能です。※セキュリティやプリセールスに関する業務経験が浅い方は、ナレッジ獲得の期間としてプロダクトエンジニアとしてお客様への製品導入支援などを経験されてからお客様担当エンジニアとして働くキャリアプランもあります。【具体的な職務内容】■最新脅威や最新技術動向の情報提供によるセキュリティ対策のための啓蒙活動■お客様の技術的な課題発掘や製品選定の支援、ロードマップのご提案■社内製品担当エンジニアチームとお客様との橋渡し■エンドポイントセキュリティ、ネットワークセキュリティ、クラウドセキュリティ製品等の提案■社外の新規技術の調査や社内製品の知識習得【ポジションの魅力】「日本初」の技術を海外から見つけ、そのビジネスを国内で創り出す同社は、非常にスピード感があり、常にチャレンジングにビジネスに取り組んでいます。例えば、標的型サイバー攻撃が日本で注目されていない時代からいち早く商材に目をつけ、日本市場における啓蒙活動を開始する等、拡販を進めてきました。【組織構成】■勤務地:大阪オフィス(大阪府大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル/最寄駅:渡辺橋駅、大江橋駅)■配属予定部署:ネットワークスカンパニー※ネットワークスカンパニーについて※同グループ全体の1/3程度を占める利益を出しており、同社の事業を牽引しています。シリコンバレーを始め、世界中から最先端技術を搭載した製品を自身で発掘・検証し、日本市場へ提供することで日本の技術革新や安全性の向上に寄与してまいりました。大手企業・官公庁からの引き合いも多く活躍のフィールドが広がっています。【働き方】■在宅勤務あり(週1回程度可)※出社併用、フル在宅勤務ではございません■出張:有(国内・海外)■残業:平均30時間程度■定年:60歳

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    プリセールス・セールスエンジニア

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【社内向け】アプリエンジニア/APサーバ(リモート主体)

    NTT ドコモソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    新ドコモグループ/ソフトウェア開発の実績・ノウハウが豊富である同社にて、JBoss,Tomcatを中?とした、APサーバ技術に関する技術?援(コンサルテーションやトラブルシューティング等)および、APサーバ関連技術の調査・検証をしていただきます。【具体的な業務内容】■APサーバを中?としたアプリケーション基盤に関する社内向け技術サポート┗APサーバの製品選定・マイグレーションに関するコンサルティング、故障や性能問題発?時の復旧・原因分析、仕様調査に関する問い合わせ等、APサーバが関係する多様な依頼に対応します。■パブリッククラウド上でAPサーバを動作させるための技術調査及び検討┗パブリッククラウドを基盤として、その上でJBossやTomcatを動作させるための技術調査、検証を?いPJ?援に必要なノウハウを獲得します。Azure AppService等、APサーバに関連するクラウドサービスに関する検証・調査も?います。【同社の働き方】■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。【同社の魅力】■NTT主要8社の一つ同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える2022年にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、同社の3社は新ドコモグループとして連携する形となり、NTTドコモ社の通信事業、非通信事業のソフトウェア開発から運用まで一元的な役割を担っています。※ドコモ社のスマートライフ(非通信事業)についてhttps://information.nttdocomo-fresh.jp/career/smart_life/service_list/■NTTコムウェア社採用ページhttps://www.nttcom.co.jp/employ/career/work/work01.html

    勤務地
    東京都
    年収
    565万円~870万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.05.29

    • 入社実績あり

    テスト自動化エンジニア

    NTT ドコモソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【募集背景】①検討・導入する手間が必要、②開発チーム毎に環境が異なる、③ノウハウなく自動化を進め中断してしまうといった課題があり、満足にテスト自動化が進んでいない現状があります。開発チームが手軽に自動テストを実行、品質を確認できる状態を目指し、テスト自動化を適合させたCI/CD環境の社内への普及を推し進めていきます。【業務内容】■テスト自動化環境構築支援 社内各開発チームが使用する開発環境に合わせた、最適なテスト自動化環境・CI/CDパイプラインへの統合支援■自動テスト導入支援 開発チームの案件の自動化展開プランの立案・自動テストサンプルの作成、開発チームメンバーのテスト自動化の理解促進及びスキル向上支援■新たな技術のリサーチ、普及展開 QA界隈の最新トレンドや技術のリサーチ、自社開発プラットフォームへの適用検討■自社開発テストプラットフォームの整備/開発/維持 自社開発テストプラットフォームに含まれるツール群の機能追加検討・開発、サポート■社内プロモーション 本業務及び自社開発テストプラットフォームの社内展開に向けたプロモーション活動の企画・実施【業務形態】リモートワーク主体の働き方で、職場のコミュニケーションはチャットとWeb会議が中心です。月に1回の出社日を決めてチーム内のコミュニケーションを深め、風通しの良い職場づくりに努めています。フレックスタイム(コアタイム10:00-15:00)を導入しており、(参加可能なメンバで)9:45の朝のミーティングを実施し、その後、個々で業務を開始していただいています。■社内の開発プロジェクト(開発プロジェクトの顧客は、NTTグループ、一般企業の情報システム部門となります。)【同社の働き方】■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。【同社の魅力】■NTT主要8社の一つ同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える2022年にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、同社の3社は新ドコモグループとして連携する形となり、NTTドコモ社の通信事業、非通信事業のソフトウェア開発から運用まで一元的な役割を担っています。※ドコモ社のスマートライフ(非通信事業)についてhttps://information.nttdocomo-fresh.jp/career/smart_life/service_list/■NTTコムウェア社採用ページhttps://www.nttcom.co.jp/employ/career/work/work01.html

    勤務地
    東京都
    年収
    565万円~870万円
    職種
    QAエンジニア・テストエンジニア

    更新日 2025.09.15

    • 入社実績あり

    【社内SE】クラウドに関する新技術の検証

    NTT ドコモソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    開発支援ツールをクラウド上にてSaaS型で提供するプラットフォームを各開発PJに展開しています。本プラットフォームは年々利用者数が増加してきており、効率的なクラウド基盤の運用、Kubernetesの新技術採用による機能向上や、開発データ(基盤・ツール)の分析と活用等さらなる付加価値向上を図ることで、社内開発環境のモダナイズや高度化を行っています。【業務内容】■新技術の目利き、検証、社内活用環境への適用 クラウドにおける新技術の目利きを行い、その技術検証を行います。商用環境に適用できると判断できれば、社内活用環境に新技術を取り込んでいきます。■社内向け開発基盤運用業務 効率的な社内向け開発基盤運用業務の検討。クラウドリソースの最適化、サービス停止時間を最小化した効率的なKubernetesバージョンアップ方法、セキュリティ対策の検討等■開発支援ツールの目利き・検証・社内導入 新たな開発支援ツールを開拓し、検証を行い社内に導入していきます。また各種ツールを組合わせた高度な利用方法を確立し、社内へのノウハウ展開を行います。【業務形態】リモートワーク主体の働き方で、職場のコミュニケーションはチャットとWeb会議が中心です。月に1回の出社日を決めてチーム内のコミュニケーションを深め、風通しの良い職場づくりに努めています。フレックスタイム(コアタイム10:00-15:00)を導入しており、(参加可能なメンバで)9:00の朝のミーティングを実施し、その後、個々で業務を開始していただいています。年間の施策目標は決まっていますが、新たな利用方法などの新しいアイデアの提案等は大歓迎ですので、決められた仕事だけではなく新たな業務を作っていくことも可能です。■社内の開発プロジェクト(開発プロジェクトの顧客は、NTTグループ、一般企業の情報システム部門となります。)【同社の働き方】■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。【同社の魅力】■NTT主要8社の一つ同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える2022年にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、同社の3社は新ドコモグループとして連携する形となり、NTTドコモ社の通信事業、非通信事業のソフトウェア開発から運用まで一元的な役割を担っています。※ドコモ社のスマートライフ(非通信事業)についてhttps://information.nttdocomo-fresh.jp/career/smart_life/service_list/■NTTコムウェア社採用ページhttps://www.nttcom.co.jp/employ/career/work/work01.html【歓迎要件】■Kubernetesにおける基礎スキルを持っていること。■クラウド基盤構築の経験があること。■クラウド基盤における故障時の対応(ログ解析~問題箇所特定)経験があること。■IaCツール(Terraform等)を用いた業務経験があること。■Azureを利用した開発経験があること。

    勤務地
    東京都
    年収
    565万円~870万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.05.29

    • 入社実績あり

    【社内SE】生成AI技術者

    NTT ドコモソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ソフトウェア開発をはじめとした業務の生産性向上や生成AI活用案件における技術支援を念頭に、生成AIに関する技術(ファインチューニング、RAG、マルチモーダルモデル、AIエージェントなど)の調査・検証により知見を蓄積し、社内へと展開します。【具体的な業務】■生成AI技術調査・検証・生成AI、特に大規模言語モデルに関する技術要素を理解し、ファインチューニング、RAG、マルチモーダルモデル、AIエージェントなどを活用して、生成AIを効果的に利用するための技術調査・検証・現存のライブラリを組み合わせて新たな価値の創造・生成AI活用推進に向けた、獲得した知見の展開・発信■生成AI技術に関する他組織支援・生成AI技術を活用したい開発プロジェクトなどの他組織に対する技術支援【オンボディングプラン】入社後は、ローカル環境で動作するLLMの検証など単独で実行可能な小さなテーマを、チームメンバのサポートを受けながら実施することで、調査・検証業務に慣れていただくところから始めていただきます。その後、チームの一員として調査・検証テーマに携わっていただきます。また、リーダクラスの方は調査・検証テーマの計画立案にも関わっていただきます。【スキルアップのポイント】・AzureやAWSなどのクラウドで動作する生成AIサービスに加え、オンプレミスで動作する生成AIも扱うので、生成AIに関する幅広いスキルを身につけることが可能です【同社の働き方】■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。【同社の魅力】■NTT主要8社の一つ同社はNTTグループ全体の中核を担う企業の1社であり、各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています■新ドコモグループとしてドコモのサービスを支える2022年にNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、同社の3社は新ドコモグループとして連携する形となり、NTTドコモ社の通信事業、非通信事業のソフトウェア開発から運用まで一元的な役割を担っています。※ドコモ社のスマートライフ(非通信事業)についてhttps://information.nttdocomo-fresh.jp/career/smart_life/service_list/■NTTコムウェア社採用ページhttps://www.nttcom.co.jp/employ/career/work/work01.html

    勤務地
    東京都
    年収
    565万円~870万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.06.28

  • 《コンサルタント未経験OK》ポテンシャル採用

    株式会社シグマクシス

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【シグマクシスの事業】シグマクシスは、企業の「3つの変革」実現を目指し、多様な能力を組み合わせたコンサルティング・サービスを提供します。また、企業間連携やジョイントベンチャー設立のシナリオを描き、株式会社シグマクシス・インベストメントと連携して、お客様やパートナーと共に新たな価値創造に取り組みます。【3つの変革とは】「3つの変革」とは、事業に関わる人の自律性と心理的安全性を保障し、エンゲージメントを向上させ、継続的にイノベーションを創発して、迅速な個客対応を可能にするプラットフォームを構築する「マネジメント・トランスフォーメーション(MX)」、コアビジネスモデルを変革し、生産性革命によって大幅な業績向上を実現する「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」、新たな成長エンジンとなるビジネスモデルを成長市場で構築する「サービス・トランスフォーメーション(SX)」です。【アクセラレーション・シェルパについて】コンサルタント業務未経験者であっても事業会社や民間企業における一定の専門性を活かしプロフェッショナルとして成長していただき、事業に求められる能力の増強を目的とした新規ポジションです。※プール型組織とは異なり、育成対象でありいずれは各専門グループへのジョインを想定しています。【ミッション】プロジェクト事例:◇ 成長戦略立案・M&A(アライアンス含む)◇ 新規事業開発・実行支援◇ DX(デジタルトランスフォーメーション)推進◇ SaaSを活用したFit to Standard型の業務変革◇ 大型プロジェクトにおけるPMO支援◇ 先端テクノロジー活用推進やデータマネジメント支援◇ その他【募集背景】さらなる仲間の輪を拡げるため、2025年4月1日に新組織「アクセラレーション・シェルパ」を立ち上げました。社会人経験を活かしつつ、コンサルタントとして活躍したい人財の「学びのサイクル」(インプット=多様な知識やネットワークと、アウトプット=プロジェクトにおける実践・反復)を支え、プロフェッショナルとしての成長の加速を共に目指す組織です。一流のコンサルタントとして活躍することを目指して、自らチャレンジに飛び込む仲間を求めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    【東京】プロンプトエンジニア /AI新規事業/若手歓迎

    ユーザックシステム株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【募集背景】これまで「定型業務」はRPA「Autoジョブ名人」で自動化・効率化してきましたが、イレギュラー対応などの「非定型業務」は自動化が困難でした。そこで弊社が培ってきた受注業務の自動化ノウハウをもとに、昨年より生成AIを活用して「非定型業務」自動化のPoCサービスを提供しています。正確で効果的なレスポンスを得るためのプロンプト設計ができる人材を募集しています。【職務内容】①要件の収集・定義②初期プロンプトの作成・テスト・最適化③ユーザーフィードバックの収集・改善④ドキュメンテーション【組織】AIエージェント推進室室長1名【受注AIエージェントについて】受注AIエージェントは、RPAでの自動化が困難だった「非定型業務」の自動化を実現する受注業務に特化した、生成AIとRPAの新しいサービスです。人手不足や属人化解消を実現可能です。■実績当社とマツヤ、『受注AIエージェント』による受注業務の完全自動化を目指す実証実験https://www.usknet.com/news/35336/【当社について】RPAソフト「Autoジョブ名人」、統合管理するクラウドサービスの販売、PCの操作を自動化するAutoジョブ名人、メールの操作を自動化する「Autoメール名人」などを開発しており、累計で1200社余りに販売してきました。同社のRPAソフトは、もともとWebや電子メールでの受発注業務を自動化するツールとして2004年に販売をスタート。以来、受発注業務を起点とした自動化ソフトとしてユーザー数を増やしてきました。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.16

    • 入社実績あり

    【福岡】プロジェクト管理 / ボイスボット運用

    LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    AIによる対話応答ソリューションであるボイスボット「LINE WORKS AiCall」をクライアントへ導入する際のボイスボット構築、および導入後の運用保守 / 追加開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。グループ企業や協力会社と連携しながらプロジェクト管理を行っていただくことに加え、クライアントのニーズに沿ったシナリオになっているか、データに基づく評価 / 分析を行った後、改善策の実行までご担当いただきます。■LINE WORKS AiCallとは…LINE WORKS AIのAI技術である音声認識と音声合成、会話制御の仕組みを組み合わせて自然な対話応答を実現させた電話応対AIサービスです。コンタクトセンターや店舗の問い合わせ対応などに導入いただいてます。【具体的な仕事内容】■プロジェクトマネジメント(運用保守、追加開発、カスタマーサクセス)■LINE WORKS AiCallの運用保守や追加開発の進行管理およびグループ企業や協力会社との調整■LINE WORKS AiCallサービス運用における業務分析、効果測定指標(KPI)の設定およびコンサルティング業務<仕事の魅力> ・AIの運営業務を通して最先端の技術に触れることができる・クライアントに近いポジションであるため提案力が鍛えられる・ユーザー目線でサービスの品質向上を追及することができる・自身のアイディアを発信し、実現していくことができるフィールドがある <キャリアプラン> ご入社後、研修にてLINE WORKS AiCallにおける各コンポーネントの仕様やオペレーション業務の全体像、フローを理解 / 習得いただきます。その後は、ボイスボットの構築/評価など運用全般をグループ企業や協力会社と連携しながら推進していただきます。またスキルや志向性にあわせて、組織のマネジメントもお任せする可能性もあります。

    勤務地
    福岡県
    年収
    363万円~
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    【データ分析/利活用】データマネジメントのデザイン・推進

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    同社のデータ資産活用による価値創出を実現するため、データマネジメントの推進をリードし、データドリブンでの課題解決、業務改革を牽引していきます。【具体的な職務内容】■データマネジメント、データガバナンス構想策定、実行プロセス、推進体制のデザイン■データガバナンス体制の運用(データガバナンスオフィサー補佐、データスチュワード等)■データアーキテクチャ、データモデル、データ品質管理のデザイン■データ活用に向けたデータレイク、データウェアハウスのデザイン■データカタログ、メタデータの方針、ガイドラインの策定、構築・運用■DWH、ETL、データプレパレーション、AI、BI等の製品選定、導入、活用 等【募集背景】データマネジメントは、同社が顧客の期待に応え、信頼される企業であり続けるための基礎となる取り組みです。DMBOKの11機能の中でも同社が特に重視しているのが、データ品質管理・メタデータ整備・データガバナンスの推進です。データ品質管理・メタデータ整備ではマスターデータ管理、コード体系化、データ項目の意味管理などの取り組みで、精度と鮮度が命のデータドリブン経営の成否を左右します。また、データガバナンスは、データ品質の劣化を防ぎ、品質の維持とデータドリブン環境の整備を推進するための社内体制作りになります。これらの課題解決について経験をお持ちの方をメンバーに迎え、共に成長していきたいと考えています。【配属部署】デジタル革新本部 企画部 データドリブン推進PT 29名(PT長1名、担当部長2名、担当課長7名、社員19名)【配属先ミッション】データドリブンな事業運営の実現・デジタル化された効率性・競争力の高い事業運営の実現・データ活用による付加価値の高いサービスの創出・提供・データドリブン人材の継続的な創出と技術蓄積【同ポジションの魅力】■2022年新設組織2022年4月に新設した組織で、同社のデータ活用活動全体をリードすべく取り組んでいます。■NTT東日本が展開する豊富な社会インフラ同本部には光回線・電話を始めとする各種サービスにおける1,200万を超える顧客情報や営業情報、電柱や電線・マンホール等の設備情報、システムログデータなど、NTT東日本が提供するサービスのほぼ全てのデータがあり、経営戦略に結び付くデータの宝庫です。■複数の社会データを活用する複数の社会データを未来のビジネスに活かすことができる状態に整備し、継続的に維持、さらに進化させていくことが可能です。将来的なスマートシティや通信ネットワークの改善・改革に貢献できます。【同社の魅力】■地域課題の解決・地方創生に貢献同社は、「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」を目指し、地域の課題解決に取り組み、新しい事業展開、一層の成長に向けたプロジェクトに多数取り組んでおります。新たな市場で、既成概念にとらわれない新たな発想で、熱い想いを持って、パートナー会社と共に事業創造を推進できる環境がございます。■社会的影響力大同社では新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、全世界33万人、関連企業900社のNTTグループトータルのアセットを活用した新規事業創出及び創出した事業の拡大にチャレンジすることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1040万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    提案・プラットフォーム開発SE(ビリング業務標準化)

    NTT ドコモソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTグループのビリング業務(請求・回収・催促・督促)の標準化・共通化に向けたグローバルパッケージ開発・導入におけるSE業務を担当いただきます。【業務概要】・NTTグループのビリング業務(請求・回収・催促・督促)の標準化・共通化に向けたプラットフォーム開発にSEとして参画いただきます。・要件定義、基本設計を通してユーザとの仕様検討を対応します。また、社内の他チームやビジネスパートナー含むステークホルダーとの調整にも対応します。・NTTグループのDX推進に向けて、世界水準のパッケージ製品を用いながら、グローバルメソッドの導入によりユーザ業務の標準化・共通化に向けた要件検討・調整を実施します。・高品質なシステム開発の実現のために総合試験を中心に試験計画の策定や試験の実施を対応します。◆リーダークラスの業務イメージ・上記業務の範囲内で進捗管理、課題管理、品質管理、ビジネスパートナー管理といったプロジェクトリーダー(チームリーダー)業務を実施いただきます。・当社の中でもチャレンジングなプロジェクトのため、自ら考え計画し行動できる主体性を発揮いただき、チームメンバを統率して成果を上げていくことを期待しています。◆メンバクラスの業務イメージ・リーダークラスの支援を受けながら上記業務を実施いただきます。【魅力】・NTTドコモをはじめとしたNTTグループのビリング領域における業務知識が獲得できます。また、大規模で品質が求められる開発における上流SEとしてのスキルを習得できます。・今後主流となるパッケージを用いた開発の経験を得ることができます。・海外パッケージを利用している関係で外国籍の方も参画しており、英語でのコミュニケーション機会を得ることができます。 ※会議には同時通訳がつきます。また、英語を話せない方もチームにいるのでご安心ください。

    勤務地
    東京都
    年収
    565万円~870万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.03

    • 入社実績あり

    バイオ領域/ITエンジニア【リモート可/WLB◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ライフサイエンス分野全般の学術研究機関、民間企業の顧客が抱える課題や市場ニーズに対して、最先端ICT技術や計算科学技術を活用して顧客の課題解決や新規事業開発ができる人材を募集します。 【具体的な業務内容】・質量分析器から出力される各種オミクスデータ解析支援ソフトウェア開発・機械学習モデルの構築及び学習データの作成、各種統計解析・ライフサイエンス系システム開発(プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、製造、保守運用)【プロジェクト例】・研究支援のためのWebアプリケーション開発、データベース構築・グローバル展開する脂質解析ソフトウェア「LipidSearch」、核酸解析ソフトウェア「AQXeNA」、メタボロミクスターゲット解析ソフトウェア「MetaboAlign」等、様々なオミクス解析関連の自社ソフトウェア開発、サポート【成長できる点/ポジションの魅力】・国内トップクラスの研究者と最先端領域でのPJ遂行や学会等での成果発表の機会があり、最先端の知識を獲得しながら技術者として成長できます。・市場潜在ニーズを捉えた新規ソリューション開発、提供により、自身の技術が世の中の役に立つ/認知されることを実感しながら成長できます。【三井情報社の安定基盤/企業の魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~786万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    <大阪>バイオ領域/ITエンジニア【リモート可/WLB◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ライフサイエンス分野全般の学術研究機関、民間企業の顧客が抱える課題や市場ニーズに対して、最先端ICT技術や計算科学技術を活用して顧客の課題解決や新規事業開発ができる人材を募集します。 【具体的な業務内容】・ライフサイエンス系システム開発(プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、製造、保守運用)・DNA配列・アミノ酸配列解析、タンパク質立体構造予測、タンパク質ーリガンド間ドッキングシミュレーションの実施・機械学習モデルの構築及び学習データの作成、各種統計解析【プロジェクト例】・創薬/コホート研究等における機械学習アルゴリズムの実装、評価・研究支援のためのWebアプリケーション開発、データベース構築【成長できる点/ポジションの魅力】・国内トップクラスの研究者と最先端領域でのPJ遂行や学会等での成果発表の機会があり、最先端の知識を獲得しながら技術者として成長できます。・市場潜在ニーズを捉えた新規ソリューション開発、提供により、自身の技術が世の中の役に立つ/認知されることを実感しながら成長できます。【三井情報社の安定基盤/企業の魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    大阪府
    年収
    528万円~786万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    ゲノム医療・ゲノムサイエンス領域/ITエンジニア

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ゲノム医療やゲノムサイエンスに関わる医療機関、民間企業の顧客が抱える課題や市場ニーズに対して、IT技術を活用して顧客の課題解決ができる人材を募集します。 【具体的な業務内容】・がんゲノム医療システム開発(プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、製造、保守)・がんゲノム医療システム運用に必要なデータ収集と整備(臨床試験、薬剤情報のデータキュレーション)・研究業務向けシステム開発(プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、構築)【プロジェクト例】・ゲノム医療領域での各種アプリケーションの開発、運用保守、顧客業務支援・ゲノム医療領域のデータ収集と整備・研究支援のためのアプリケーション開発、データベース構築【部署の雰囲気】風通しが良く、上下関係なく会話・相談のできる環境です。キャリア採用者も多数在籍しており、若手からベテランまで、様々なキャリアを持った個性豊かなメンバーが和やかな雰囲気で業務に取り組んでいます。テレワークも取り入れながら遠隔メンバーともコミュニケーションを密にチーム連携しています。【実務を通して成長できる点/ポジションの魅力】国内最大規模のゲノム医療拠点におけるPJに参画し、ゲノム医療の知識を獲得しながら技術者として成長できます。自身の技術が世の中の役に立つ/認知されることを実感しながら成長できます。【三井情報社の安定基盤/企業の魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)https://www.mki.co.jp/company/csr/worklife.html

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~786万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【三井物産向け・内販部隊/働き方◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ユーザー系SIである当社にて、内販案件のインフラエンジニアとして上流の要件定義や設計~構築などの業務をお任せいたします。情報システム戦略部門との相対となって、ネットワーク、クラウド、サーバーなどを中心としたインフラ環境の提案から実装、運用、顧客支援まで幅広く対応をいただきます。※スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。【具体的な業務内容】・インフラマネージドサービスにおける、プロジェクトリード、アーキテクトとしてのシステム設計など※対応技術領域:ネットワーク、クラウド、サーバー※業務レイヤ:コンサル、企画検討、提案、要件定義、設計、構築、運用、保守【プロジェクト例】・大手商社グループ向けグローバルネットワーク更改案件・マルチクラウド構築、DX推進案件・大手商社グループ向けITグランドデザイン検討・大手商社グループ向けセキュリティアセスメント・DC刷新プロジェクト【実務を通して成長できる点/ポジションの魅力】・提案から構築まで一通りの経験ができる業務です。・規模も様々で成長にあった案件での役割を割り当てながらスキルアップを目指していただけます。【部署の雰囲気】上下関係無く風通しが良い環境です。若手も意見を発言しやすく、個性を認めてもらえる環境です。キャリア採用者も多数在籍しており、様々なキャリアを持ったメンバが和やかな雰囲気で業務に取り組んでいます。在宅勤務も可能で、各々の働き方を尊重しております。【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~786万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.08.07

    • 入社実績あり

    インフラPM【三井物産向け・内販部隊/働き方◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    大手商社グループのユーザー系SIである当社にて、内販案件のインフラエンジニアとして上流の要件定義や設計~構築、運用保守など幅広くの業務をお任せいたします。※スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。【職務内容】・大手商社グループ向けインフラマネージドサービスにおける、サービスマネージャー、プロジェクトマネージャー※対応技術領域:ネットワーク、クラウド/サーバー、デバイス(PC、モバイル等)、コミュニケーション(メール、ビデオ会議、Office365等)、認証(AD、EntraID等)※業務レイヤ:コンサル、企画検討、提案、要件定義、設計、構築、運用、保守※設計、構築以降のフェーズに関しては、ベンダーやパートナーコントロールが中心【プロジェクト例】・大手商社グループ向けグローバルネットワーク更改案件・大手商社グループ向けグローバルPC運用モダナイズ案件・マルチクラウド構築、DX推進案件・大手商社グループ向けITグランドデザイン検討・大手商社グループ向けセキュリティアセスメント【実務を通して成長できる点/ポジションの魅力】・顧客との距離感も近いため、顧客に寄りそう形で深い検討を顧客と共に行うことが可能です。・技術スキル・業務スキルを並行して習得できるチャンスが多く、顧客立場、ベンダー立場の両方を経験するチャンスがございます。【部署の雰囲気】風通しが良く、上下関係なく会話・相談のできる環境です。キャリア採用者も多数在籍しており、若手からベテランまで、様々なキャリアを持った個性豊かなメンバーが和やかな雰囲気で業務に取り組んでいます。メンバー個々が持つ経験や得意分野を活かしてアイディアを出し合いながら、チーム全体の総力にて未来のITインフラ創りに向け取り組んでいます。【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~786万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.18

  • 検索結果一覧2289件(1837~1887件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    流通・サービス系システムのリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問