スマートフォン版はこちら

流通・サービス系システムのリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(42ページ目)

検索結果一覧2289件(2092~2142件表示)
    • 入社実績あり

    【名古屋】SAPコンサルタント(Basis)

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 SAPという世界シェアNo.1のERPパッケージ 機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深め、要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタントへのキャリアを積むことができます。SAP Basisコンサルタントとして、サーバー(オンプレ、クラウド)/ネットワーク/セキュリティの知識をベースに、 SAPのBasisと呼ばれる基盤 に近い領域の知識を生かし、インフラの設計・構築・運用およびシステムの導入、更改案件などの技術支援サービスを提供しています。上流の設計・構築案件も多く、 インフラ業務の全工程に関わる機会 があります。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。【案件例】①メーカーM社のハード保守切れに伴うSAP基盤の仮想化プロジェクト②メーカーM社のSAP基盤のクラウド化、ERPアップグレードプロジェクト③商社T社のSAPのHANA化プロジェクト④メーカーB社のSAPクラウド移行/S/4 HANA化プロジェクト【配属予定部署】・インフラソリューショングループ(ISG)・エンタープライズアプリケーショングループ(EAG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【やりがい(現場の生声)】お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、 schooのオンライントレーニング 、 ABeam Method 他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。また、入社時に育成担当がつき、研修もそれ以外もサポートがあります。【活躍事例】①前職:運用SE(SAP Basisの運用経験3年)元々、権限、ロール周りの設定などを担当していたため、その経験を活かしつつ、入社後のSAP研修や、SAP保守運用プロジェクトを通じて実践的にSAP Basisの知識を習得し経験値を着実に積んでいます。【こんな方にお勧めです】・プロジェクトをリードしていきたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・ITの提案ができるようになりたい方・ITスキルを武器にグローバルで活躍したい方・ご自身の市場価値を高めたい方・人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】PLM/DXコンサルタント

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】製造業の製品設計から生産準備の領域において、お客様の改革テーマや業務課題からシステム導入・開発につなげ、保守まで一貫したサービスとして提供しています。PLM、CAD/CAE、Denodo、OpenAI といった様々なパッケージ導入やカスタマイズ開発に加え、最近は、製品開発におけるデータ活用にて業務改革をお客様とともにディスカッションして、新しい価値の創造と具現化をITで実現するサービスを提供しています。さらに保守運用を含め お客様に非常に近い位置 で業務を行うことにより、課題発見と、業務改善(BPR(Business Process Re-engineering))、それに伴うシステム導入の企画提案、導入プロジェクトへの参画/プロジェクトマネジメント等サービス領域を一段と拡大しており、コンサルタントとしても提案の経験や、ITコンサルタントとしてシステム導入の提案等の経験もできます。また、IT企業として、仲間のシステムエンジニアと連携し、お客様のReal Partnerとして事業を成長させると共に、個人としてもキャリアアップ、成長できる環境です【案件例】①PLMアップグレードプロジェクト②製品開発者向け解析自動化システムプロジェクト?次期PLM構想策定支援④製品仕様情報データ活用プロジェクト⑤材料情報マスタ統一プロジェクト⑥知財関連業務プロセス改革&システム刷新プロジェクト⑦製品認証規格に関する業務プロセス改革&システム刷新プロジェクト⑧設計図面比較アドオン開発プロジェクト⑨エンジニアリング領域での生成AI活用に向けた企画構想策定プロジェクト⑩工程設計ツール(BOP)導入・グローバル展開プロジェクト【配属予定部署】・コンカレントエンジニアリンググループ (CEG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【やりがい(現場の生声)】お客様に近い立場でディスカッション出来る環境のため、仕事の成果や貢献度を実感できます。企画立案~運用保守と、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案ができるようになります。また、お客様の製品開発に関わりますので発売される商品に愛着が湧きます。【魅力】①個人の市場価値の向上様々な製造業企業のモノづくりの知見を獲得し、お客様の戦略策定に携わることが出来ます。②お客様ニーズ起点お客様の改革テーマや業務課題から、お客様と共にIT構想を検討することができ、目的を共有したうえでシステム開発・導入することができま③設計・製造現場に近い地に足の着いた実践力お客様の製品、業務や背景を理解したうえで、ポイントをおさえたシステム開発を行うことができ、お客様の声をダイレクトに感じることができます。④最新技術へのチャレ【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(schooのオンライントレーニング、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【活躍事例】①前職:大手社内SE(PLM・CAD導入や保守業務を経験)入社後、業務改善プロジェクトに参画し、製品開発データ活用ツール導入を機に製造領域へ対応領域を拡大しています。現在はチームリーダーとして活躍中です。②前職:CADモデラー(エンジニアリング系派遣会社でCAD導入やモデリングを経験)入社後、CAD導入リーダーを経て、組立工程設計ツール導入を機に製造領域へ対応領域を拡大しています。現在はチームリーダーとして活躍中です。③前職:Open系SE(SIerで製造業の工場向け業務アプリ開発を経験)入社後、PLMのカスタマイズ機能を要件定義から、開発・リリースまでを一貫して担当しています。現在はPLM開発リーダーとして活躍中です。

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    【名古屋】インフラソリューションアーキテクト

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】お客様の業務の業務ニーズ・業務課題を起点として、インフラ、セキュリティツールの導入・開発・保守だけでなく、ユーザ要望に応じた業務システムのインフラ構築等、幅広いプロジェクトを担当します。 クラウド(AWS、Azure、GCP)を利用した サーバレスへのシフト やOSS(オープンソースソフトウェア)、 Microsoft365を利用した自動化 、これらを支えるネットワークやセキュリティ対応など、あらゆるインフラの要素で改革構想、要件定義など上流工程から支援することが可能で、エンジニアとしてだけでなく、 コンサルタント、アーキテクトとしてのキャリア を積むことができます。【案件例】①DX推進プロジェクトIaaS基盤構築だけでなくマイクロサービスを活用したデータレイク構築やChatbot、機械学習基盤等の導入をお客様や、アプリケーションコンサルタントと共に推進しました。Microsoft365をはじめ様々なクラウドサービスを検証しお客様のニーズに沿って、提案から導入、その後の保守運用まで一貫して推進しています。②保守運用コスト削減に向けた自動化プロジェクトOSS、マイクロサービス、デジタルレイバー等活用による保守運用コスト削減と自動化を実現しました。お客様の新たな改革テーマへの取り組みをコストと時間の両面で貢献しています。③インターネットセキュリティインターネットセキュリティを一元管理するソリューションの検討を実施し、国内・海外の拠点、在宅・社内に関わらず、一定のセキュリティ維持が行える体制と基盤を構築しました。これにより、拠点のITスキルに依存せずに統一された品質でセキュリティ対応が実施できる環境を実現出来ました。【配属予定部署】・インフラソリューショングループ(ISG)・エンタープライズアプリケーショングループ(EAG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、アプリケーションチームと連携しチームで活動する場合も多くあります。【やりがい(現場の生声)】グループ企業 1万人以上の認証基盤 やコミュニケーション基盤に関する導入作業や保守運用を行える事をやりがいに感じています。また、 お客様に近い立場 でサポートさせていただけるため、仕事の意味合いや お客様への貢献を実感 できます。技術力も身につく環境 で、新技術に触れ合う機会が多く、また同じ仕事は2つとしてないため常に成長することができています。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、schooのオンライントレーニング 、 ABeam Method 他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【歓迎要件】・最新のIT技術についてこだわり・興味のある・インフラ又はセキュリティソリューションの要件定義・概要設計、プロジェクトリード経験者。もしくはチャレンジ意欲をお持ちの方・ユーザ企業の情報システム部での実務経験またはプロマネ経験者・SOCチームリード、CSIRT参加経験者。もしくはセキュリティに興味をお持ちの方【こんな方にお勧めです】・上流工程のスキルを伸ばしたい方・エンジニアとしてだけでなく、コンサルタント・アーキテクトとして提案ができるようになりたい方・ご自身の市場価値を高めたい方・導入して終わりではなく保守運用まで対応することで、お客様に寄り添って支援し、お客様との深い関係性で仕事をしてみたい方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2024.07.05

    • 入社実績あり

    【名古屋】業務アプリケーション ITコンサルタント/アプリケ

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】お客様の改革テーマや業務課題からシステム導入・開発につなげ、保守まで一貫したサービスとして提供しています。システム開発にあたっては、業務系アプリケーションから、AIやIoT、クラウドサービスやローコード開発ツールなどのような新技術を活用したソリューション開発まで幅広く対応を行っており、上流工程から下流工程まで一貫して携われることが魅力です。保守運用を含めお客様に非常に近い位置で業務を行うことにより、導入したシステムの効果を肌で感じることができ、お客様の業務や課題の知見を得ることもできます。担当するシステムは単独ではなく、お客様業務に則して基幹システムなどとの連携も必要で、他プロジェクトやパッケージソフトと関わるチャンスもあります。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。大阪ソフトウェアエンジニア(OPEN系)の求人はこちらhttps://hrmos.co/pages/abeam-s/jobs/0000049【案件例】①メーカーB社のサプライヤ―ポータルプロジェクト②メーカーB社の倉庫管理システムプロジェクト?メーカーB社の統合生産計画システムプロジェクト④メーカーB社の自社製品利用者向けクラウドサービス開発プロジェクト(BtoC)?石油化学工業M社の設備外部調達業務の価格最適化、効率化プロジェクト⑥レガシーシステムWFの新たな基盤構築、移行プロジェクト⑦顧客・販売サブスク管理システム開発・保守⑧自動車製造業コネクテッドスマホアプリ開発⑨工事管理システム開発・保守(Outsystems)⑩タレントマネジメント開発・保守(Outsystems)⑪スマートファクトリーIoT開発・保守⑫メーカーB社の製品仕様管理システムの刷新プロジェクト⑬メーカーB社の製品仕様データの活用促進プロジェクト■技術環境例1環境 :AWS(EC2, Dynamo, Lambda等)言語 :Java, Scala, C, C#, JavaScript, shell、ツール等 :テスト自動化, Jenkins, Jira, Github■技術環境例2環境 :AWS(EC2, RDS等)言語 :Python、JavaScript、 CSSツール等 :AI OCR、Azure DevOps(Boards、Repos、Pipelines)■技術環境例3環境 :AWS(EC2, RDS等)言語 :JAVA、JavaScriptツール等 :intra-mart【配属予定部署】・経営基盤グループ(BIG)・プロダクション&サービスソリューショングループ (PSG)・コンカレントエンジニアリンググループ(CEG)・エンタープライズアプリケーショングループ(EAG)キャリア入社の社員も多く、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。[こんな方にお勧めです]・モノづくりに興味がある方・システム開発導入を通して顧客貢献したい方・新技術に興味があり、技術力を高めていきたい方・お客様に寄り添って業務改善とシステム導入をしたい方・好奇心旺盛で新技術にトライしたい方・裁量を持って仕事を進めたい方・AWSやAzureなどのクラウドサービスを経験したい方・自社社員中心の体制でプロジェクトに参画したい方・風通しの良い組織で働きたい方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】新技術・DX推進コンサルタント (IoT, Big

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】新技術・DX技術を駆使した、業務改革に参画します。(Big Data、ML・AI、RPA、IoT)企業のDX推進のためのデータ基盤の構築、高度化から、データアナリストとしてデータの可視化・分析による業務課題の解決に対して経験を積み、企業の変革、新しい価値創造をリードする人財を目指します。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。【案件例】①メーカーB社のビジネスIT企画構想ビジネスに直結するITシステムの企画構想と関連業務プロセス検討を行います。お客様と共にプロジェクトを進めることができるため、視野が広がり人間面でも成長出来ます。②メーカーB社の顧客満足度向上商品を買って頂いたお客様の満足度を上げるための業務検討から関連システムの開発を行います。顧客の声等のビックデータ収集からデータ活用・分析により顧客貢献を実現します。?メーカーB社の製造ライン情報の解析製造不良の原因分析を人手により実施していた作業を、製造ラインデータの収集・解析を自動化する事により、解析にかかる期間を3週間短縮、不良率の30%減の効果を生み出しました。④メーカーB社のコールデータ分析の自動化コールセンターに寄せられる数千件/月の顧客からの製品問い合わせ(使用方法、要望、不具合)を機械学習により自動分類し、年間、数千時間の顧客対応時間を削減する事に成功しました。?メーカーB社の問い合わせ業務の自動化世界中で利用されるAI Chatbot企画構想からシステム導入まで実施しました。各国ニーズの把握という工程から新しい技術を利用したシステム開発の面白みだけでなく、問い合わせ業務を削減に貢献し、問い合わせ内容の解析により新しい企画へ繋げる部分まで対応しています。⑥メーカーB社の企業のデジタル化促進企業全体がデータドリブン化する為の活動企画や関連IT基盤の導入実施しました。Tableauの全社展開やMLを使ったデータ分析業務により、幅広い業務への貢献をしています。今困っている直接の課題解決が出来ることに面白みがあります。【配属予定部署】・エンタープライズアプリケーショングループ(EAG)・コンカレントエンジニアリンググループ(CEG)・プロダクション&サービスソリューション(PSG)※上記以外でも可能性があるグループに配属となります。【やりがい(現場の生声)】重要PJに検討段階から参画しながら最後のシステム導入まで携わる事による達成感を味わう事が出来ます。お客様と共にPJを実施した後に、ありがとうと言ってもらえることがやりがいに繋がります。【研修について】アビームシステムズは「人が中心のビジネスモデル」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(Udemyのオンライントレーニング、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。 更に先端技術を取り入れるために IVI(Industrial Value Chaine Initiative) などの外郭団体活動、大学、ベンチャー企業との連携した技術開発に参加いだだく機会を提供します。【歓迎要件】・顧客貢献をしたい方・技術が好きな方・Tableauを用いたダッシュボード開発経験・Python、R、SQL他分析ツールの経験【こんな方にお勧めです】・自ら新しい技術を活用したソリューションを開発したい方・業務改善や課題解決が得意で企画・提案力をお持ちの方・好奇心旺盛で新技術にトライしたい方・成長意欲のある方・AWS、Azureのクラウドサービスのデザインにトライしたい方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】DX推進ITコンサルタント

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】お客様の経営課題・業務課題を正しく理解し、構想策定からIT導入・効果の刈り取りまで、お客様とともに進めます。お客様が目指す新価値創造、改革実現をゴールに定め、最適な技術の活用と適切なプロセス改善をもとに解決をします。①全社基盤の検討・導入を速いサイクルで回し、生成AI等の最新技術をお客様に活用頂く為の活動②Globalな仕組みの構想策定からIT導入③DX推進活動として、業務改革を支えるITの研究と適用経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。■利用する技術の一例◆Microsoft Azureに関連するサービス全般 (Open AI・RDB・NOSQL・IoTHub・Functions・Logic App)◆データ活用基盤(DWH・データ仮想化基盤・ETL各種)◆BI、予測(Tableau・PowerBI・機械学習モデル)◆コーディング(Python・C#)◆その他(業務に応じ、適合率が高いSaaS)【案件例】①メーカーのIT企画構想新規ビジネスや業務改革を支えるITの企画構想に参画し、実効性のあるITの提案と導入を実施しています。②メーカーの社内業務をAIを用いて抜本的に効率化AI等の技術を用いて属人化したプロセスや定型業務の自動化を行います。構想策定から実施までを短サイクルで実現し、効果創出に寄与しています。?問い合わせ自動対応既存コンテンツやナレッジをベースとし、自動回答するAIアシスタントを検討・開発しています。お客様の自己解決力向上を図り、業務効率化に寄与しています。【配属予定部署】プロダクション&サービスソリューショングループ(PSG)※上記以外のグループに配属となる可能性もあります。【やりがい(現場の声)】システム開発のみではなく、お客様と改革構想から一緒に考え、改革後の改善実感もお客様と共に実感する事が出来ます。お客様の経営層や上級職の方・プロジェクトをリードする方と接点があり、色々な考えに触れる事が出来ます。最新技術にも携わる事が出来、成長の実感を持つ事やお客様からの感謝の言葉にやりがいを感じます。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(schooのオンライントレーニング 、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【活躍事例】前職:Open系SE(主に設計工程以降を経験)入社後は要件定義より前の構想策定や要件調整のフェーズから参画することができるようになりました。それによってPJの目的や意義の理解が深まり、ITを導入するだけでなくお客様の課題解決を完遂することがミッションであるという意識が高まりました。仕事の仕方、PJへの関わり方、お客様との関係性も各段に変化しました。現在は、Azureを利用したり、データ分析をしたり、今まで携わっていた技術にとらわれず、目的達成のための技術選定も担当しています。【こんな方にお勧めです】・技術や知識を業務改善に活かしたいと考えている方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】業務支援コンサルタント

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】主に開発、設計、製造、調達の領域において、お客様と一緒になって課題を抽出し、業務改革、IT活用を軸とした課題解決を行います。課題抽出、課題解決の先には、標準化や定着化の対応も行います。これらを通じて得られる課題解決力は、製造、調達の領域に限らず、どの業務領域においても発揮することのできる能力となります。現場の課題解決からスタートし、経営の課題解決にもつながるキャリアが形成できます。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。【案件例】①メーカーB社の開発戦略立案支援②メーカーB社の開発プロジェクト支援③メーカーB社の製造戦略立案支援④メーカーB社の製造DX推進プロジェクト支援⑤メーカーB社の調達戦略推進プロジェクト支援【配属予定部署】・プロダクション&サービスソリューショングループ(PSG)【やりがい(現場の生声)】お客様と一緒になって課題を整理し、その課題に対する解決策を検討するため、改善活動に対する成果が出たときには、お客様と一緒になって実感することができます。また業務を通じて、お客様の人柄に触れることができ、対人コミュニケーション力はとても磨かれていると感じます。【研修について】アビームシステムズは「人が中心のビジネスモデル」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(Udemyのオンライントレーニング、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【活躍事例】①前職:Open系SE(エンジニアリング系派遣会社で、SE/PGとして自動車・金融関連のシステム開発を経験)入社後は、営業領域のプロセスマネジメント業務に従事しています。SFAの定着・活用支援を通じて業務プロセスとシステムの相互の関連を深く理解し習得していきます。さらに活躍の領域を拡大させ、グローバル受注予測システム検討&構築支援、部門横断業務の効率化支援、市場動向報告書、構築支援など、営業領域全般の改善活動支援を実施し、営業領域におけるプロセスマネジメント業務をリードしています。②前職:機械設計エンジニア(自動車業界で製品設計、生産技術(主に金型設計・製造)領域の開発設計を経験)入社後、シミュレーション技術の高度化・CAE活用強化活動を経て、ものづくりの製品開発プロセス支援や製造領域のデジタル化を推進しています。全社戦略を受けて、部門戦略立案支援~施策推進支援~現場適用支援といった一連の流れでサービスを展開し、対応領域を拡大していきます。大小さまざまなプロジェクトに従事し、IT企画~システム開発~システム実装~運用・定着についてもシステム開発チームと一体となってサービスを提供しており、現在はチームリーダーとして活躍中です。【歓迎要件】・最新のIT技術についてこだわり・興味のある方・組織やチーム・プロジェクトでのリーダー経験をお持ちの方・Real Partnerの理念に共感いただける方・マネージャークラスを希望の場合はPM・PL・マネジメント経験等【こんな方にお勧めです】・人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方・改善意欲のある方・企画構想フェーズに携わりたい方・お客様と現場現物現実で関わりたい方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.08.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】業務アプリケーション ITコンサルタント(金融)

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】お客様のM&Aや新ビジネス、事業創出に向けた、業務ニーズ・業務課題を起点として、システムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 共同利用型ビジネスプラットフォーム「ABeam Cloud Asset & Finance Platform」 の構築を通じて、 アジャイル開発 等、先端の技術の習得を深め、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めます。さらに、 要件定義など上流工程に強い業務アプリケーションITコンサルタントへのキャリア を積むことができます。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。【大阪】業務アプリケーション ITコンサルタント(金融)の求人はこちらhttps://hrmos.co/pages/abeam-s/jobs/0000049【案件例】①リース会社のビジネス変革を支援する共同利用型ビジネスプラットフォームプロジェクト②リース会社B社の事業再編に向けたシステム移行支援プロジェクト?リース会社C社の契約満了・処分における業務改善支援プロジェクト【配属予定部署】・エンタープライズアプリケーショングループ(EAG)キャリア入社の社員も多く、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。【やりがい(現場の生声)】お客様に近い立場でサポートさせていただけるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見ることになるため、お客様と長いお付き合いとなってきます。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(schooのオンライントレーニング 、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【活躍事例】①前職:Open系SE入社後はリース基幹システムでIFRS対応や改善や追加開発、保守などを通じて、業務専門性を習得しています。その後、要件定義や、小規模からではありますが、プロジェクト管理などを任されるようになり、順調に上流工程を経験しています。【こんな方にお勧めです】・業務改善や課題解決が得意で企画・提案をもっと経験したい方・リース、金融業界など専門知識を得てこの分野のプロになりたい方・プロジェクトをリードしていきたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・ITの提案ができるようになりたい方・ITスキルを武器にグローバルで活躍したい方・ご自身の市場価値を高めたい方・新技術など習得しITスキルを高めていきたい方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】データマネジメントコンサルタント

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】SAP ERPを強みとする同社では、財務/管理会計、製造・販売・在庫、人事等の基幹システムデータの分析基盤の開発、保守を担当します。幅広い産業の顧客に対し、データ活用に関する提案~実装までのサービスを提供します。また、データマネジメント・データ活用の提案から、分析(BI)ツール、データ基盤の選定、データモデリング、アーキテクチャ/フロー設計、実装まで、一貫したサービスを提供します。 同社では、コンセプトレベルから実装まで、数多くのお客様で経験を積むことができ、お客様に真の価値ある、市場価値の高い、技術力のあるデータマネジメントコンサルタントへの成長を目指していく事が可能です。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。【案件例】①食品メーカーA社の予算管理システム構築プロジェクト②メーカーB社のグローバル経営管理基盤の構築プロジェクト【配属予定部署】・経営基盤グループ(BIG)・会計ソリューショングループ(FSG)キャリア入社の社員も多く、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。【やりがい(現場の生声)】お客様に近い立場でサポートさせていただけるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見ることになるため、お客様と長いお付き合いとなってきます。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、schooのオンライントレーニング 、 ABeam Method 他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)・入社後の業務研修約1~2ヵ月間の研修では、各モジュールの説明動画コンテンツでのインプット・デモ環境でのアウトプットを経てキャッチアップいただきます。研修後、顧客を1~2社引継いていく流れとなっております。また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます【活躍事例】①前職:Open系SE(数年間の開発経験) 入社後、BI,ロジ領域保守に従事していいます。SAP、データマネジメント、BI構築の知識、そして、設計開発力、顧客業務知識などを習得し、チームリーダーも担当しています。また、人材育成、マネジメントや顧客調整や交渉力などを鍛え、現在はプロジェクトマネージャーを担当しています。【歓迎要件】・SQLの開発・保守の経験者・DataWarehouseの導入開発・保守経験。(具体的には、SAP BW、Business Objects、SAP Analytics cloud、SQL Server、Oracle等)・BI/ETLツールの導入開発・保守経験。(具体的には、Power BI、Tableau、Business Objects、Data Spider等)[こんな方にお勧めです]・プロジェクトをリードしていきたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・業務改善やITの提案ができるようになりたい方・ご自身の市場価値を高めたい方・人に喜んでもらう事にやりがいを感じる方・継続的にお客様に価値提供したい方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    中小~中堅企業 業務改革・IT改革・DXコンサルタント

    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【職務内容】・中小・中堅企業の全社的なBPR・BPMにより業務効率化や生産性向上に寄与。新型コロナウイルス時代に対応した新しい働き方の導入など、お客様の業務改革を支援する上流コンサルティングの実施・基幹系システムの陳腐化課題に対応する、業務の見直し、システム刷新、パッケージ選定、クラウド化や、新型コロナウイルスに対応する業務のペーパーレス化、自動化、電子化のためのデジタイゼーション、デジタライゼーションなどデジタルツール適用などのIT改革を支援する上流コンサルティングの実施・デジタル技術を活用したビジネスモデル、ビジネス形態の変革を検討し、計画化を支援するDXコンサルティングの実施■主なクライアント・中小企業から中堅企業(業種は製造業・流通小売業・建設業が多い、企業規模は売上500億円程度まで)■具体的には・業務改革-現行業務調査、現行業務可視化-現行業務分析、業務生産性向上策検討、業務改革計画検討-テレワーク適用検討・IT改革-IT戦略立案-システム刷新検討、パッケージ選定、オンプレからクラウド化検討、ベンダー選定-PMO運営・デジタル活用/DX-RPA, AI, AI-OCR, IoTの適用検討-デジタルマーケティング導入検討(Web, SNS, MAの活用)-〇〇Techの検討-デジタルによるビジネスモデル変革検討【プロジェクト事例】・現行業務調査と業務改革-製造業  :間接部門における業務改革支援-小売業  :管理部門を中心とした業務調査及び業務改革支援-製造業  :営業部門における営業職の業務改革支援-サービス業:勤怠管理及び給与計算業務における業務整理、可視化とBPO計画の検討支援・デジタル化に対応した働き方改革-建設業  :社内業務のデジタル化による働き方改革支援-製造業  :間接部門や工場等の業務調査、デジタルによる業務改革支援・システム構想作成-小売業  :社内システムの再構築構想支援・基幹システム刷新-小売業  :全社統一システム導入検討支援-運送業  :基幹システム刷新構想とプロジェクト化計画支援-サービス業:基幹システム刷新支援・業務改革+システム改革計画-卸売業  :基幹システム更改を踏まえた業務改革支援-製造業  :業務改革とシステム刷新グランドデザイン策定支援・デジタル×リアルの導入検討-小売業  :店舗販売戦略とデジタル(EC)販売戦略の連携、データプラットフォーム構築支援・医療機関のDX支援-病院グループにおける医師・看護師の働き方改革(業務調査、医療DX推進)-病院における間接部門のデジタルによる業務改革【募集部室】コンサルティング事業本部 デジタルイノベーションビジネスユニット 業務ITコンサルティング部【歓迎条件・求める人材像】・中小・中堅企業の経営層のパートナーとして活躍したいと考えている・ご自身の専門領域を軸に、領域を広げていける柔軟性やチャレンジ意欲を重視します

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1150万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.07.03

    • 入社実績あり

    中堅~大企業・官公庁 業務改革・IT改革・DXコンサルタント

    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【職務内容】・業務効率化や生産性向上のための働き方改革、新型コロナウイルス時代に対応した新しい働き方の導入など、お客様の業務改革を支援する上流コンサルティングの実施・基幹系システムの陳腐化課題に対応する、業務の見直し、システム刷新、パッケージ選定、クラウド化や、業務のペーパーレス化、自動化、電子化のためのデジタイゼーション、デジタルツール適用などのIT改革を支援する上流コンサルティングの実施・デジタル技術を活用したビジネスモデル、ビジネス形態の変革を検討し、計画化を支援するDXコンサルティングの実施■主なクライアント・中堅企業から大企業(売上500億から2000億円程度)・中央官庁や自治体などの公共■具体的には・業務改革-現行業務調査、現行業務可視化-現行業務分析、業務生産性向上策検討、業務改革計画検討-テレワーク適用検討・IT改革-IT戦略立案-システム刷新検討、パッケージ選定、オンプレからクラウド化検討、ベンダー選定-PMO運営・デジタル活用/DX-RPA, AI, AI-OCR, IoTの適用検討-デジタルマーケティング導入検討(Web, SNS, MAの活用)-〇〇Techの検討-デジタルによるビジネスモデル変革検討【プロジェクト事例】・現行業務調査と業務改革-製造業  :間接部門における業務改革支援-小売業  :管理部門を中心とした業務調査及び業務改革支援-金融業  :住宅ローン業務の改革支援-サービス業:勤怠管理及び給与計算業務における業務整理、可視化とBPO計画の検討支援・デジタル化に対応した働き方改革-建設業  :社内業務のデジタル化による働き方改革支援-自治体  :自治体業務のデジタル化による業務効率化・システム構想策定およびシステム刷新支援-小売業  :社内システムの再構築構想支援-運送業  :基幹システム刷新構想とプロジェクト化計画支援-サービス業:基幹システム刷新支援-金融業  :システム統合グランドデザイン策定支援-卸売業  :基幹システム更改を踏まえた業務改革支援-製造業  :業務改革とシステム刷新グランドデザイン策定支援・デジタル×リアルの導入検討-小売業  :店舗販売戦略とデジタル(EC)販売戦略の連携、データプラットフォーム構築支援・官公庁・自治体DX支援-自治体  :スーパーアプリの構想検討-自治体  :人事給与システム刷新に向けた構想策定およびベンダー選定支援-官公庁  :エンターテインメント事業向け権利マネジメントのブロックチェーン活用企画の検討支援・DX人材育成支援-各業種企業:DX人材育成計画の作成、カリキュラムの検討、コンテンツの提供、トレーニングの提供【募集部室】コンサルティング事業本部 デジタルイノベーションビジネスユニット デジタルトランスフォーメーション推進部【歓迎条件・求める人材像】・コンサルティングやシステム導入等のプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーとしての経験・IPAのITストラテジスト等の高度情報処理技術者およびPMPの資格保有者・ご自身の専門領域を軸に、領域を広げていける柔軟性やチャレンジ意欲を重視します

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1150万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.07.03

    • 入社実績あり

    【那覇市】モバイルエンジニア ■物流×IT■転勤なし

    CBcloud株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 副業制度あり

    モバイル開発では、主にドライバーと個人が使うアプリの設計、実装を行っています。現状の認知度やユーザー数としては法人ユーザーが多いものの、個人向けのサービスも提供し、更なる拡大を目指しています。既存サービスの更なるグロースを目指して熱量高く開発に取り組んでいただける方、また今後新規開発を行う可能性もあるため、主体的に開発を進めていただける方を募集します。【主な業務内容】・新規アプリ開発および既存アプリのアップデート・企画フェーズでの要件定義・安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善・大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的コードベース改善・バージョンアップへの対応そのほか勉強会の実施やカンファレンスへの登壇などを行っていただく可能性もあります。【開発環境】・言語:Dart、Swift、Kotlin、Java・フレームワーク:Flutter・インフラ:AWS, GCP・コミュニケーションツール:Slack, G Suite・IDE:Android Studio・その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, Codemagic, New Relic, Figma, Asana・開発PC : MacOS【配属部署】プロダクト本部(沖縄勤務)

    勤務地
    沖縄県
    年収
    450万円~950万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    ITインフラエンジニア【先端技術センター有/不動産業界向け】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    私たちはお客様の情報システム部門と直接相対となって、PCからサーバ、クラウドなど様々なインフラ環境を提案から実装、運用まで幅広く対応しております。提案・実装の案件実行チームのPM/PL、運用サービスのサービスマネージャーもしくは将来的にそれを担える方を募集しております。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】■顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わり、プロジェクトをリードする(要件定義~導入~運用引き継ぎ)■既存のシステムに関する運用改善立案、新規プロダクト、ソリューションに関わる技術・手法の調査・検証等<プロジェクトの例>・大手エンタープライズ顧客のITインフラ将来像の策定・大手グループ企業向け共通ネットワークサービスの提供・無線LAN更改・展開(数百拠点)・大手グループ企業向けWindows11 PCの入れ替え(2万台)・Servicenowを利用したITSMプロセスの適用展開・Servicenow ITSM Proを活用した業務プロセスの自動化・AI活用・Azure Open AIの利用環境設計構築・セキュリティ脆弱性検知システムの導入展開(100社)・Zero Trust環境をテンプレート化して企業展開【職場の雰囲気】風通しが良く、上下関係なく会話・相談のできる環境です。キャリア採用者も多数在籍しており、若手からベテランまで、様々なキャリアを持った個性豊かなメンバーが和やかな雰囲気で業務に取り組んでいます。オフィスはフリーアドレス制で業務内容や気分によって自由に席を選ぶことができます。営業と技術が同一フロアに集まっており、随時活発に会話しながらプロジェクトに取り組めます。【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    436万円~770万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    インフラ運用技術者【先端技術センター有/働き方◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】■インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義)■ネットワークシステム(有線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)およびサーバシステムの運用管理(要件定義・設計・運用実装・継続的サービス改善)■インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当<プロジェクトの例>・公共、企業向けのインフラ基盤運用管理システム検証、提案/設計/構築【歓迎要件】・ITILを用いた運用、業務フローの設計、構築経験、データセンター運用経験・仮想サーバ、クラウド等の構築経験、特定の運用監視製品でなく、OSS含む運用監視製品の設計・構築経験・インフラ運用に関する要件定義や運用設計の経験、プログラミング(シェルを含む)に関する知識を有しており、提案、プロジェクト支援の経験・データセンターまたは電算室の設備設計、計画、保守、運用管理などの経験・英語力、中国語力(海外の企業様ともやり取りが発生する可能性がございます)・基本情報技術者試験【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    インフラ運用技術者(インフラサービス技術部)

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】ITインフラ運用技術者として顧客環境の理解と共に、以下のシステムに関する運用設計、検証、実装、運用業務■ネットワークシステム(有線・無線ネットワーク、ファイアウォール、ロードバランサなど)■サーバシステム(仮想サーバ、Windows、Linuxなど)■クラウドソリューション(AWS、Azure、M365、Intuneなど)■監視・インシデント管理・自動化システム(Zabbix、JP1、ServiceNow、Ansibleなど)<プロジェクトの例>・公共、企業向けのネットワーク・仮想サーバ運用・クラウドソリューション運用・Ciscoスイッチ、AP、FortigateのOSバージョンアップまたはリプレース・Vmwareバージョンアップまたはリプレース・顧客ITインフラ運用業務支援、運用業務移管・弊社MKI社内インフラシステム運用業務・企業向けのヘルプデスクサービス【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    <名古屋>ITインフラ技術者【三井物産G/WLB◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】■ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、運用支援、プロジェクトマネジメント業務■サーバインフラ(オンプレ仮想化基盤、クラウド基盤など)の提案、要件定義、設計、構築、運用支援、プロジェクトマネジメント業務■クラウドサービス(ストレージ、プラットフォーム、セキュリティなど)の提案、要件定義、設計、導入支援、プロジェクトマネジメント業務<プロジェクトの例>地方公共自治体、エンタープライズ、文教向けに、提案、設計、構築、運用支援サービス等を担当して頂きます。 ・ネットワークシステム導入(CISCO、HP、AlaxalA、Apresia等) ・サーバ仮想化基盤導入(HP、DELL、Nutanix等) ・クラウドサービス導入(Box、ServiceNow、CISCO)【実務を通して成長できる点】ネットワーク/サーバインフラ、クラウドサービス等幅広い領域において、提案・構築の上流工程から下流工程までの一連の業務を経験することができます。本社技術部門との連携により、地方にいながら最新技術を用いたプロジェクトに参画することも可能であると共に、ラボ環境へのアクセスや拠点毎に検証機材も配備されており、ご自身でのスキルアップ環境も整っています。【職場の雰囲気】拠点の事業拡大に向け、同一フロア内で営業と技術が一体となって活動しており、コミニュケーションが取りやすく、拠点全体で風通しの良い職場環境となっております。キャリア採用者も多数在籍しており、中心メンバーとして活躍頂いております。【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    愛知県
    年収
    528万円~770万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    <福岡>ITインフラエンジニア【三井物産G/WLB◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】■顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わり、プロジェクトをリードする(要件定義~導入~運用引き継ぎ)■既存のシステムに関する運用改善立案、新規プロダクト、ソリューションに関わる技術・手法の調査・検証等■ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理■ネットワークシステムを主とし仮想サーバ、音声、クラウド等のシステムを組み合わせた提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理■インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義)■ネットワークシステム(有線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)およびサーバシステムの運用管理(要件定義・設計・運用実装・継続的サービス改善)■インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当<プロジェクトの例>・地方公共自治体、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築・地方公共自治体、企業向けのインフラ基盤運用管理システム検証、提案/設計/構築・大手企業向けマネージドサービス(NW、音声)におけるサービス設計、導入、運用・SDNやWifiの提案、設計、構築、保守運用・Nutanix、vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務・sendmail、postfix、bindなどLinux OSを利用したインターネットサービスの提案、設計、構築 業務・On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行・On-premise環境からAzureやAzure Stackへの移行・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築・ユーザオンサイトへの、IT設備導入に関連する電気工事、電気通信工事等の導入案件【実務を通して成長できる点】提案~構築、運用保守まで、上流から下流工程まで大小さまざまなプロジェクトを経験することで、幅広い知識とスキルを習得することができます。また、拠点である福岡での業務だけでなく、首都圏含む多拠点での大規模プロジェクトにも参画することができ、全国レベルのエンジニアやプロジェクトマネージャへとステップアップすることができます。【職場の雰囲気】風通しが良く、上下関係なく会話・相談のできる環境です。同一フロアに営業など別部署のメンバーも居ることから部署の壁も無く随時会話しながらプロジェクトに取り組めます。キャリア採用者も多く在籍しており,年齢層は幅広い。上下関係がフラットで、自分の意見を率直に言いやすい職場です。オフィスはフリーアドレス制で、窓に向かって集中できるカウンター席などもあり、気分や時間によって自由に席を選ぶことができます。【参考ページ、URL等】https://note.com/mki_press/n/n11a97eb16406?magazine_key=m743c79c407be【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)

    勤務地
    福岡県
    年収
    528万円~770万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    ITアーキテクト【先端技術センター有】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【職務内容】企業へ最適なシステムを提供するため、システム開発における共通仕様・要件定義や、システムの本来の目的に沿った検討・提案を行い、システム全体の方向性、仕組みから、運用・保守要件まで提示する業務を担当していただきます。<プロジェクトの例>企業のビジネスを支えるITサービスをトータルに提供する当社の一員として、以下のソリューションに関わるプロジェクトで、経験、スキルに応じ、要件定義、設計、開発、保守まで幅広く担当して頂きます。 ・基幹系システム ・金融系システム ・人事系システム、人事系パッケージ導入 ・情報管理系システム ・環境/省エネマネジメント ・Webシステムの提案・開発 ・ServiceNowの提案・コンサル・導入 ・Box等クラウドストレージの提案・コンサル・導入 ・Outsystems等高速開発ツールを用いた提案・開発【募集背景】継続的な事業拡大の為【参考ページ、URL等】https://note.com/mki_press/n/n54b607bbbcdc?magazine_key=m743c79c407behttps://note.com/mki_press/n/n17c03e307f69?magazine_key=m743c79c407be【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    アカウント営業(エンタープライズ向け)【WLB充実】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    首都圏エリアを主に、アカウント営業職を募集します。【職務内容】エンタープライズと幅広い業種に対し、クラウドサービスやアプリケーション開発などを中心としたシステム開発及びクラウドサービスの提案・販売。<プロジェクトの例>・大手Enterprise向けクラウドサービス(Box、DocusignなどのSaaS) 販売・提案・大手Enterprise向けシステム開発(Salescloud、Outsystems)導入・大手Enterprise向けクラウドセキュリティ導入・大手Enterprise向けアプリケーション開発 販売・提案・大手Enterprise向けITプラットフォーム導入・大手Enterprise向けクラウドサービス導入【実務を通して成長できる点】広い業種の顧客がいるため、IT業界の営業・技術スキルの獲得ができます。また大型直販案件もありマネジメントや育成の経験も積めます。【職場の雰囲気】20名弱の組織であるが、和やかな空気感で相談しやすい環境です。親会社のコミュニケーションスペースも利用できることからグループ会社とのコネクションも作りやすく、異文化コミュニケーションを経験することもできます。【募集背景】事業拡大に伴う営業強化【募集部署名】エンタープライズ営業本部 エンタープライズ第一営業部エンタープライズ第二営業部【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    ソリューション営業(公共向け)【三井物産G/WLB◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    首都圏エリアを主に、公共・公益事業及びその他産業分野向けに活躍するソリューション営業職を募集します。【職務内容】中央省庁/外郭団体/地方自治体/公益事業者・エンタープライズと幅広い業種に対し、ネットワーク・セキュリティインフラ、サーバ仮想基盤などを中心としたITプラットフォーム及びクラウドサービスの提案・販売。<プロジェクトの例>・中央省庁向けシステム販売・提案・独立行政法人向けシステム販売・提案・自治体向けシステム販売・提案・全国展開WAN販売・提案・大手Enterprise LAN販売・提案・大学向けWi-Fi環境 販売・提案・公益事業者向けSaaS(SFDC、BOX等)導入<求める人物像・マインド>・主体的に物事に取り組むことができる・IT技術に興味があり自己成長をすることができる・現状維持に甘んじない・周囲と協力して成果を上げることができる【実務を通して成長できる点】社内外関係者とのリレーション構築力、交渉力、企画力、柔軟性が身に付きます。入社後の経験や実績を積んでいただくにつれ、マネジメント能力や判断力の能力も養えます。【職場の雰囲気】部は約20名体制にてメンバー個々が持つ経験や得意分野を活かしてアイディアを出し合いながら、チーム全体の総力にて、国のデジタル政策の潮流を掴み、社会課題に対してデジタル化で貢献すべく取り組んでいます。【募集背景】事業拡大に伴う営業強化【募集部署名】広域第一営業本部 東日本第一営業部【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【札幌】チーフエンジニア ※転勤無

    株式会社ウィナス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    受託案件や自社サービス・プロダクトの要件定義や開発業務に携わっていただきます。直取引だからこそ、開発物の反響・反応をクライアントやユーザーからダイレクトに知ることができ、大手企業と対等の立場で、自分の考えを提案し形にしてゆくことが可能です。ウィナスでは多種多様な業界のプロデュースを請け負っている為、開発内容もユーザーアクションも様々です。ゆえに学ぶ知識・経験も幅広く、それをウィナスの技術基盤にしてゆきます。《具体的な業務内容》個人の特性に合わせて以下の業務を行って頂きます。■システム・アプリ・Webサービスの受託開発(顧客折衝・要件定義)大手クライアントを中心として『こんなサービスを創りたい』というお客様の要望に対して、Webシステムの技術的提案~要件詰め行って頂きます。お客様と共に世に求められるサービスのシステムを伴走して創ってゆきますので、世に広く認知されている企業のサービスを自身の提案で実施できる自由度とやりがいがあります。大手不動産システムの受託開発、大手銀行系アプリの受託開発 など■自社プロダクト・サービス開発(要件定義・技術提案)◎『itsmon』会員40万人のポイントメディア◎『Runway』吉本興業との共同事業サッカーメディア◎レシート特化型AIOCRキャンペーンサービス ◎フードロス問題を解決インターネット通販サイト『SUKUERU』など■開発チームのコントローラー受託・自社サービスに関係なく、案件の質を担保する内部のコントロールを行って頂きます。進捗管理、レビュー、開発を進める中での課題・問題の提起、若手メンバーに対しての援助等、クオリティの高い開発を行う上でも重要な役割となります。《開発環境例》■受託開発言語:PHP、AndroidJava AndroidKotlin Swift、Java、Reactフレームワーク:PHP(FW:Laravel、Codeigniter)DB:AWS RDS、AmazonAurora、Azure CosmosDBOS:CentOS受託開発では、小規模~大規模までの様々な業種のシステムやサービスの構築を行います。様々な業種の業務知識も溜まるだけでなく、直接クライアント様とお話をさせていただくこともあり、クライアント様の想いなど直接感じ取りながらシステムに反映できます。■自社サービス言語:PHP GoLangDB:AWSRDS MySQL、AmazonAuroraOS:CentOS 会員40万人を持つ自社サービスのitsmon及び、新たに立ち上がるサービスに関わっていただきます。自社サービスなので、システムの言語、アーキテクチャなど開発する上での根幹部分を提案することができ、採用されることもケースもあります。「このライブラリを入れたら効率が良いよね~」「セキュリティ強化のためにこれも入れないとね~」「DB早くしないと行けないから、チューニングしないとね~」「このコンテンツあったらどうですか~」等、自身が考えることを必要とあらばどんどん構築していきます。エンジニアにとっては、様々な知識を培う場でもあります。■その他開発言語Java、C#、python、Objective-C、HTML5+CSS3、NodeJS■その他フレームワークStruts、Spring、Laravel、Codeigniter、CakePHP、React

    勤務地
    北海道
    年収
    450万円~600万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    【東京】チーフエンジニア ※転勤無

    株式会社ウィナス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    受託案件や自社サービス・プロダクトの要件定義や開発業務に携わっていただきます。直取引だからこそ、開発物の反響・反応をクライアントやユーザーからダイレクトに知ることができ、大手企業と対等の立場で、自分の考えを提案し形にしてゆくことが可能です。ウィナスでは多種多様な業界のプロデュースを請け負っている為、開発内容もユーザーアクションも様々です。ゆえに学ぶ知識・経験も幅広く、それをウィナスの技術基盤にしてゆきます。《具体的な業務内容》個人の特性に合わせて以下の業務を行って頂きます。■システム・アプリ・Webサービスの受託開発(顧客折衝・要件定義)大手クライアントを中心として『こんなサービスを創りたい』というお客様の要望に対して、Webシステムの技術的提案~要件詰め行って頂きます。お客様と共に世に求められるサービスのシステムを伴走して創ってゆきますので、世に広く認知されている企業のサービスを自身の提案で実施できる自由度とやりがいがあります。大手不動産システムの受託開発、大手銀行系アプリの受託開発 など■自社プロダクト・サービス開発(要件定義・技術提案)◎『itsmon』会員40万人のポイントメディア◎『Runway』吉本興業との共同事業サッカーメディア◎レシート特化型AIOCRキャンペーンサービス ◎フードロス問題を解決インターネット通販サイト『SUKUERU』など■開発チームのコントローラー受託・自社サービスに関係なく、案件の質を担保する内部のコントロールを行って頂きます。進捗管理、レビュー、開発を進める中での課題・問題の提起、若手メンバーに対しての援助等、クオリティの高い開発を行う上でも重要な役割となります。《開発環境例》■受託開発言語:PHP、AndroidJava AndroidKotlin Swift、Java、Reactフレームワーク:PHP(FW:Laravel、Codeigniter)DB:AWS RDS、AmazonAurora、Azure CosmosDBOS:CentOS受託開発では、小規模~大規模までの様々な業種のシステムやサービスの構築を行います。様々な業種の業務知識も溜まるだけでなく、直接クライアント様とお話をさせていただくこともあり、クライアント様の想いなど直接感じ取りながらシステムに反映できます。■自社サービス言語:PHP GoLangDB:AWSRDS MySQL、AmazonAuroraOS:CentOS 会員40万人を持つ自社サービスのitsmon及び、新たに立ち上がるサービスに関わっていただきます。自社サービスなので、システムの言語、アーキテクチャなど開発する上での根幹部分を提案することができ、採用されることもケースもあります。「このライブラリを入れたら効率が良いよね~」「セキュリティ強化のためにこれも入れないとね~」「DB早くしないと行けないから、チューニングしないとね~」「このコンテンツあったらどうですか~」等、自身が考えることを必要とあらばどんどん構築していきます。エンジニアにとっては、様々な知識を培う場でもあります。■その他開発言語Java、C#、python、Objective-C、HTML5+CSS3、NodeJS■その他フレームワークStruts、Spring、Laravel、Codeigniter、CakePHP、React

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    【札幌】バックエンドエンジニア※リモート可/プライム上場G

    株式会社ProVision

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    同社にてWebアプリケーション、スマホアプリのバックエンド開発をお任せします。【具体的には】・バックエンドのシステム開発における、要件定義から設計、実装、テスト、デプロイまでのサイクル・既存システムの保守・改修業務による安定性とパフォーマンスの向上・データベースの設計、最適化・パフォーマンスチューニングやセキュリティ対策 など※必ずしもバックエンドのみならず、プロジェクト状況によってフロントエンドやインフラもお任せする場合がございます。【プロジェクト例】(1) 建設業向け 危険予知活動促進管理システムAWS、Vue.js/Pythonを用いて、建設現場でのKY活動(危険予知)をAR漫画で視覚的に提供するSaaS型WEBサービスを約4カ月で開発。危機管理情報の全体周知が容易になり、危機管理確認作業もWEB上で可能になったことで、現場作業員の負担軽減に貢献。(2) 総合電機メーカー向け IoT対応家電システムIoT対応家電の制御、情報収集を行うAPIの開発を行う新規プロジェクト。テスト工程まで一貫して同社で対応し、開発効率の向上に貢献。上記はプロジェクト例で、それぞれの経験や志向性、希望に合わせてのプロジェクトアサインとなります。

    勤務地
    北海道
    年収
    420万円~800万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.02.20

    • 入社実績あり

    【大阪】クラウドエンジニア【住友電工Gの安定性】

    住友電工情報システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】弊社主力パッケージ製品である [文書管理システム(楽々Document Plus)] のクラウドサービス事業において、クラウド運用環境の構築、環境維持、運用保守の業務を担当して頂きます。本製品は豊富な導入実績を誇る文書管理システムで、企画~設計~開発~保守を一貫して自社内で行っています。この度、本製品のSaaS事業化に伴い、AWS等のIaaS環境の構築・運用スキルを活かし、更なる事業拡大に貢献する人財をを募集しています。製品情報については、下記URLをご参照ください。https://www.sei-info.co.jp/document-plus/【職務内容】クラウド運用環境の構築、環境維持、運用保守の業務【魅力】・AWS等のIaaS環境の構築・運用を実務として経験して頂くことで、更なるスキル習得/スキルアップができます。・「楽々Document Plus」は豊富な導入実績を誇る文書管理製品で、企画~設計~開発~保守を一貫して自社内で行っています。・最近話題のペーパーレス化推進、DX推進、働き方改革の後押しとなるクラウドサービスに携わることができます。・本業務は既存の社員との複数メンバーで担当していただきます。また、製品開発メンバは同じドキュメント開発グループに所属していますので、質問や相談などコミュニケーションは密にとることができます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    489万円~778万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2024.12.25

    • 入社実績あり

    サーバーエンジニア(PM・PL候補)

    AKKODiSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、サーバーエンジニア(PL/PM)職を担っていただきます。【業務内容】・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。・既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。【具体的な業務内容】プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。【プロジェクト事例】・公益財団法人向け保育事業サービスのサーバ構築・保守業務(GCP、Script、SQL)・自動車会社向けコネクテッドカー向けNetApp構築業務(AWS、RDS、TGW、Azure)・事業用インフラシステム(DNS/NTP)の開発導入及び運用支援業務(Linux、Cisco)・デジタルツインを活用した多人数接続バーチャル環境構築(AWS、3D空間構築)・ゼロトラストアーキテクチャを用いた次世代FAT端末および基盤の導入(Cisco Cloud Email Security/M-Filter/Microsoft365 E5)・自動車会社向けWEBシステムのクラウド基盤構築(AWS、Azure)【本ポジションの魅力】■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など)・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。■明確な評価制度エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。■キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア・当社は複業が可能であり、様々な業務チャレンジする事が可能です。(※事前申請のうえ、許可制)・社内複業制度もあり、認定講師登録制度を利用して、弊社アカデミー事業の技術講師を複業としている社員もいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    562万円~1064万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.11

    • 入社実績あり

    ネットワークエンジニア(リーダー候補)

    AKKODiSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、ネットワークエンジニア職を担っていただきます。【業務内容】・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、ネットワーク設計構築をお任せします。・チームをリードいただく立場として、メンバーの育成やプロジェクトの進捗管理、QCD管理に関わるなど、早期にプロジェクトを牽引する立場としてご活躍いただくことも可能です。【具体的な業務内容】初めのうちはネットワークの設計構築フェーズからお任せすることを考えています。また、チームリーダーとして、プロジェクトマネージャーと共に、プロジェクトを円滑に推進させていくための施策を考えて実行したり、メンバーの人事評価をしたりと、裁量を持ってご活躍頂くことが可能です。【プロジェクト事例】・金融機関向けAPIGateWay開発案件における、ネットワーク詳細設計、構築、運用業務(FW:Paloalt PA-820、LB:F5 BigIP i2600、SW:HPE FlexFabric5944、Router:Cisco ISR900)・法人向けソリューションに関わる、要件定義~構築業務(ネットワークサービスにおけるWAN/LANの設計、AWS/GCPの個別設計)・金融系(某証券会社)ネットワーク更改プロジェクトにおける設計、構築、検証、導入作業【本ポジションの魅力】■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など)・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。■明確な評価制度エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。■キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア・当社は複業が可能であり、様々な業務チャレンジする事が可能です。(※事前申請のうえ、許可制)・社内複業制度もあり、認定講師登録制度を利用して、弊社アカデミー事業の技術講師を複業としている社員もいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    425万円~811万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.11

    • 入社実績あり

    ネットワークエンジニア(PM・PL候補)

    AKKODiSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、ネットワークエンジニア(PL/PM)職を担っていただきます。【業務内容】・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。・既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。【具体的な業務内容】プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。【プロジェクト事例】・大学/公共系の顧客に対しての顧客要望の要件整理から、プロジェクトマネジメント、プロジェクト推進業務・全国規模の公衆Wifiサービスにおけるインフラ全般の要件定義~設計・構築業務(Azure含む)・金融機関向け基盤更改に伴う、NW構築フェーズにおけるプロジェクトマネジメント業務【本ポジションの魅力】■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など)・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。■明確な評価制度エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。■キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア・当社は複業が可能であり、様々な業務チャレンジする事が可能です。(※事前申請のうえ、許可制)・社内複業制度もあり、認定講師登録制度を利用して、弊社アカデミー事業の技術講師を複業としている社員もいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    562万円~1064万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.11

    • 入社実績あり

    【北関東(茨城・栃木・群馬)】インフラエンジニア

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ★人材サービス型AWS認定パートナー★https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc【主要取引先】デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略【具体的には】主に関東の顧客(製造業)から要望があるITインフラ(サーバ)活用の課題を解決すべく、すべての技術工程をお任せします。(要件定義、設計、構築、運用保守)※経験や希望に応じて案件を決定いたします。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。【業務内容事例】・AWS・GCPを利用したクラウド移行案件・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務・基幹システムのサーバ更改【使用される技術】・Linux・WindowsServer・VMware(仮想化)・AWS・Azure・GCP・ActiveDirectory・Zabbix・Terraform・ansible・JP1【PJによっては構想から】クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。4.各々の技術力の成長ができる環境です。5.ライフワークバランスが取りやすいです。【働く環境】リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。【豊富な研修制度】自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。技術研修数:1,092研修ヒューマン&ビジネス系研修:155研修《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。【年収例】1,300万円/52歳/入社12年目 エンジニア歴29年(月給92万円+諸手当)930万円/42歳/入社7年目 エンジニア歴17年(月給 43万円+諸手当+賞与)780万円/34歳/入社4年目 エンジニア歴12年(月給 37万円+諸手当+賞与)【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。

    勤務地
    栃木県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.09.10

    • 入社実績あり

    【北関東(茨城・栃木・群馬)】ソフトウェアエンジニア

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ★人材サービス型AWS認定パートナー★https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc【主要取引先】デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略【具体的には】取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。弊社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。※経験や希望に応じて案件を決定いたします。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。【業務内容事例】・自動車メーカーの内部システムの開発・列車運行管理システムの開発・自治体システムの仮想化・クラウド化・製鉄所向け計測装置の画面開発【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。4.各々の技術力の成長ができる環境です。5.ライフワークバランスが取りやすいです。【働く環境】リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。【豊富な研修制度】自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。技術研修数:1,092研修ヒューマン&ビジネス系研修:155研修《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。【年収例】1,300万円/52歳/入社12年目 エンジニア歴29年(月給92万円+諸手当)930万円/42歳/入社7年目 エンジニア歴17年(月給 43万円+諸手当+賞与)780万円/34歳/入社4年目 エンジニア歴12年(月給 37万円+諸手当+賞与)【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。

    勤務地
    栃木県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.10

    • 入社実績あり

    【福岡】システムエンジニア※オープンポジション 残業10H程

    西鉄情報システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ※ご経験やご志向性、同社の状況などによって配属先を提案いたします。(人事経理システム部、プラットフォームサービス部、グループシステム部など)同社グループのシステム及び一般企業、公共関連事業のお客様向けシステム・パッケージソフトの開発を担当していただきます。[人事経理システム部 例]西日本鉄道(株)及び西鉄グループが使用している人事管理システム「COMPANY」や会計システム「GrowOne Cube」の管理運用業務など。他にはクライアント(主に西鉄グループ会社)からの問い合わせ対応もございます。企画から設計、開発、運用保守まで幅広い業務のご提案が可能です。具体的には…■「COMPANY」や「GrowOne Cube」の設定業務■人事制度改定時の設定変更業務■クライアントからの問い合わせ・トラブル対応 など※社内外でのコミュニケーションも重要です【組織構成】人事経理システム部の例8名。20代~50代まで幅広く在籍。※在宅勤務の制度も取り入れています。【開発実績】■鉄道事業者向け 駅収入システム、乗務員支援システム、車両情報システムなど■バス事業者向け ICカード実績システム、運行管理システム、時刻表検索システムなど■自治体向け 滞納整理システム、電話催告システム【働き方やキャリアアップについて】・パッケージ商品のカスタマイズが主になりますので、社外常駐はなく、社内での勤務となります。・基本的にはすでに導入しているシステムの保守・運用がメインになりますが、別のサービスや開発など上流工程にも携われ、幅広く経験を積むことが可能です。【同社の魅力や風土】・風通しの良さ:多くの社員の意向・意思をキャッチしようという風土、温かさがある。・労働環境を整えている:現在、残業10時間程度 (徹底したコンプライアンス管理・早めのスケジュール管理や進捗管理の努力の結果です)【今後の動き】これまでグループ会社の依頼に対応する保守的な業務が多く「安定・落ち着いた環境」は提供されてきたが、加えて「もっと新たな技術を」という声にも応えるべく西鉄グループ全体としても動き始めています。

    勤務地
    福岡県
    年収
    300万円~400万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.03

    • 入社実績あり

    【東京】GUIソフトウェア開発(光学検査装置)

    株式会社日立ハイテク

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【職務内容】■評価システム製品本部 ①評価ソフトウェア設計部 または ②光学応用システム設計部において光学検査装置におけるGUIソフトウェア開発をご担当いただきます。ご経験・スキル・希望に応じて配属先及び業務内容を決定致します。①評価ソフトウェア設計部は、評価システム製品のソフトウェア開発を担う部隊です。②光学応用システム設計部は、光学検査装置の設計を担う部隊です。今回、GUIソフトウェア開発者を募集しております。両部は開発・設計で協働をしております。◎光学検査装置の開発において、GUIソフトウェア開発経験者にご入社頂き、ご経験・スキルに応じて、プロジェクトマネジメントをお任せしたいと思っております。所属については、勤務地含め相談の上、決定したいと思っております。【開発環境】言語: C、C++環境: Windows、VxWorks<詳細>①評価ソフトウェア設計部について■同部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。製品、チームによって異なりますが、詳細設計~プログラミング~テストまでは、社外のソフトウェア開発請負会社に依頼する場合があります。■ソフトウェアエンジニアとして、1製品の全工程に携わり、他組織(光学設計、機械設計、電気設計などのハードウェア設計)部隊と協働し製品を開発したり、顧客や顧客先に製品を導入・据付・アフターサービスをする部隊から、実際に現場で使用された際のフィードバックを受けたりできるので、ものづくりの醍醐味を感じることができます。また、同部署では多岐に渡る製品を担当している為、他製品へチャレンジする機会もございます。■同部署は若手~ベテランまで在籍しており、お互いの技術を学びあう機会もございます。製品によりますが、1チーム5名前後~20名越えとプロジェクトとしても様々な構成がございます。ソフトウェアエンジニアとしてキャリアを構築したい方には最適な環境です。②光学応用システム設計部について■電気、機械、データ処理のエンジニアが在籍し、光学検査装置の開発・設計を担っております。同社の光学検査装置は北米・韓国で高いシェアを獲得しており、今後もシェア拡大の為、新たな技術を搭載した装置の開発に取り組んでおります。【採用背景】■半導体デバイスの微細化・多様化・3次元デバイスの台頭等により、電子線技術を用いた高速かつ高精度な検査技術へのニーズの高まりとともに、同社半導体検査・計測装置事業は拡大を続けてきました。同社の高分解能FEB測長装置(CD-SEM)は「高分解能観察」や計測性能の高さを特長とし、世界市場の約7割*1を占めるトップシェア製品です。また、シリコンウェーハ上に存在する微小異物や欠陥を、レーザ散乱応用技術によって高感度かつ高速に検査する装置開発にも取り組んでいます。同社では、これらコア技術を応用した新技術の開発に力を入れています。その開発体制の強化に向けて、人財を強化しています。*1各種調査会社データを参照し同社にて算出【仕事の魅力】■世界トップクラスシェアの製品を保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。技術力を高めるのに最適な環境と言えます。■世界大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所 研究開発グループとの共同開発も行っています。■半導体は世界中の人々の生活を支える重要な役割を担っており、自分自身の技術力を世界中の人のために活かせることにやりがいを感じられます。■同社は半導体事業専業ではなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。特定業界の景気動向に左右されることなく研究開発投資等を続けられる体制が強みです。

    勤務地
    東京都
    年収
    524万円~860万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    【福岡市】ITエンジニア(交通系、LINE関連等)残業10H

    西鉄情報システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【配属予定部署】グループシステム部・交通システム部※ご経験や状況により他ポジションを提案させていただく可能性もございます。【業務内容】同社グループのシステム及び一般企業、公共関連事業のお客様向けシステム・パッケージソフトの開発を担当していただきます。【具体的には…】■システムの設定変更業務■クライアント(主に西鉄グループ会社)からの問い合わせ・トラブル対応 など企画から設計、開発、運用保守(上流~下流)まで幅広い業務のご提案が可能です。※社内外でのコミュニケーションも重要なポジションです。【開発例】西日本鉄道(株)及び西鉄グループが使用している順番待ちシステムや滞納整理システムの管理運用業務など。システムサービス詳細はHPをぜひご覧ください:https://www.nishitetsu.ne.jp/nis/service/※在宅勤務の制度も取り入れています。※ご経験等により、ほかのポジションを提案させていただく可能性もあります。【当社開発実績】■鉄道事業者向け 駅収入システム、乗務員支援システム、車両情報システムなど■バス事業者向け ICカード実績システム、運行管理システム、時刻表検索システムなど■自治体向け 滞納整理システム、電話催告システム【働き方やキャリアアップについて】・パッケージ商品のカスタマイズが主になりますので、社外常駐はなく、社内での勤務となります。・基本的にはすでに導入しているシステムの保守・運用がメインになりますが、別のサービスや開発など上流工程にも携われ、幅広く経験を積むことが可能です。【同社の魅力や風土】・当社は西鉄グループ内ほか他業種のシステム開発に幅広く携わっている為、様々な業界のシステムに携われる可能性がございます。・風通しの良さ:多くの社員の意向・意思をキャッチしようという風土、温かさがある。・労働環境を整えている:現在、残業10時間程度 (徹底したコンプライアンス管理・早めのスケジュール管理や進捗管理の努力の結果です)【今後の動き】これまでグループ会社の依頼に対応する保守的な業務が多く「安定・落ち着いた環境」は提供されてきたが、加えて「もっと新たな技術を」という声にも応えるべく西鉄グループ全体としても動き始めています。【主な取引先 例】西日本鉄道株式会社、西鉄グループ、全国交通事業者、流通事業者、地方自治体、病院 等々

    勤務地
    福岡県
    年収
    300万円~400万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.05

    • 入社実績あり

    【ガバナンス・CSIRT業務】全社セキュリティ統括・戦略

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務詳細】光回線シェアNo.1の当社が提供する電気通信サービスを構成するシステム群に対するセキュリティガバナンスもしくはCISRT業務・電気通信サービスを構成するシステム群に対するセキュリティ設計コンサル・審査(Security by Designの推進)、セキュリティ検査、脆弱性管理・有事統制(インシデントレスポンス)、訓練/演習企画、セキュリティ対策運用整理 等・人材育成、社内外組織とのセキュリティ業務連携、社内コミュニティ運営、研修・イベント企画 等・NTTグループセキュリティ方針等に基づいた、電気通信サービスのセキュリティ対策基準・マニュアルの策定、社内への浸透【募集背景】・リモートワークを契機とした光回線の利用拡大を踏まえネットワークサービスのセキュリティ対策の強化を図るため【ポジションの魅力】DXの進展やテレワークの普及を背景にサイバーセキュリティの重要性が増す中、高品質で安定したネットワークサービスの提供を期待される日本屈指の電気通信事業者として、日々最新技術の習得やセキュリティリスクへの対処に励んでいます。サービスを下支えするセキュリティのプロフェッショナル集団として、地域のお客様に対してもセキュリティサービスを展開しています。また、社員が働きやすい環境整備にも力を入れており、原則テレワークやフレックスタイムなどの制度の導入・活用や、コミュニケーションツールの活用を積極的に進めることで、場所・時間の面で柔軟な働き方ができるように取り組んでおります。また、自己啓発を支援する各種スキル支援制度も充実しておりますので、希望に応じスキルアップが可能です。皆様と一緒にお仕事できることを楽しみにしております。ご応募お待ちしております。【歓迎要件】▼セキュリティリスク分析・ポリシー策定、脆弱性診断・ペネトレーションテスト、要件定義・設計におけるセキュリティレビュー、インシデントレスポンス、セキュリティ分野の人材育成、研修イベント企画のうちいずれかの業務経験▼いずれかのセキュリティ資格の保有(情報処理安全確保支援士、情報セキュリティマネジメント、他IPA資格、CISSP、GIAC、OSCP、Comptia 等)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~※経験に応ず
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【プロジェクトリーダー】経験不問で上流にチャレンジ/在宅週3

    パーソルテンプスタッフ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】同社では、カスタマー向け・社内向けのシステムの両軸で運営しており、中には約200万セッション/月あるWebサイト、数千人が利用する社内システムもあります。これらのシステムを開発・維持運営するチームの中、プロジェクトリーダー候補として、プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整のサポート業務を行っていただきます。※当初はご経験、志向性などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定していますが、具体的な業務イメージは以下の通りです。・業務企画チームとともにシステム企画から開発要件定義の実施・システムの改修や機能追加における仕様設計(基本設計/詳細設計)・開発/保守ベンダーのコントロール・システムを通じたサービス品質の維持・向上・契約管理、コスト管理など関連するプロジェクトマネジメント業務Step1.システムの運用保守を通じて当社システムの仕様や業務プロセスを理解Step2.プロジェクトの一担当として、システム改修などの案件において、    担当システム部分を業務企画と共に要件定義、設計、開発ベンダーコントロール、受入テストなどをチームリードStep3.プロジェクトリーダーとして、小規模なプロジェクトから、    企画から予算取り審議~要件定義~リリースまでの一連を、推進役として担う以降は、プロジェクトの規模、難易度を徐々に上げていくと共に、サイト、基幹システム、アプリ、インフラや移行・導入など、様々なプロジェクトの幅も志向を伺いながら広げて頂きたいと考えています。【本ポジションの魅力】1)積極的なIT投資業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。≪例≫クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化 /アジャイル環境の強化など、今後モダンな環境への移行含めて着手すべき案件が多く存在しています。2)事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。3)プロジェクトをリードされたご経験がなくても問題ありません。成長するための環境、場をしっかりと提供しますし、双方向での振り返りを行い、ステップアップが出来る環境がございます。これまでのご経験を活かし、より専門性を高めたい方、事業会社で事業と直結した取り組みを行いキャリアの幅を広げたい方、上流工程へ新たにチャレンジしたい方、様々な志向性の方にぴったりのポジションです。4)キャリア:上記の通りプロジェクトが多数控えているため、テクノロジー本部は拡大方向です。「上が詰まっている」ということはなく、中長期的なキャリア形成が可能です。5)WLB:月平均残業時間20H程度、リモートやフレックスもあり、メリハリをつけた働き方を実現できます。6)社風:業界柄「利他的」な考えを持つ方が多く、中途入社でも円滑なコミュニケーションが取れ心理的安全性が高く、ベンダーとの関係性も非常に良好な方々が多いです。「人の良さ」が入社の決め手となる方が多く、離職率が低いことも特徴の1つです。【組織構成】同社のIT部門は企業規模(72,905人※2024年3月31日現在)の割には少人数で約45名、大きく以下2つの部門に分かれております。・テクノロジー本部<ITのガバナンス/コスト管理/人事施策>・ビジネスIT本部<基幹システムの保守運用/機能拡大のための開発マネジメント/ クライアント向けサービス(アプリ)のPJ管理>今後、同社が蓄積した50年の多種多様のデータと経験にデジタルを介在させることで、適正な雇用を創造することで日本全体の労働力の底上げをするためDXの促進を行ってまいります。

    勤務地
    東京都
    年収
    460万円~700万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2024.12.12

    • 入社実績あり

    【フルリモート可】研究開発【映像生成、メタバース、WEB3】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    3D映像生成、メタバース、WEB3等に関する研究開発業務各領域における、業界調査・スタートアップ連携・技術評価・プロトタイプ開発など、ご経験に応じてお任せいたします。【募集背景】同社のイノベーション推進・拡大に向け増員を致します。同社は2023年に、先端技術を用いて地域社会に「新たな価値」を創造していくための組織を立ち上げました。同組織はこれまでのNW関連の技術に取り組むだけではなく、Web3やメタバース、3D映像や宇宙利用・グリーンテック等、今まであまり取り組んで来なかった技術領域へ積極的に取り組んでいきます。またこれらの技術は同社内には技術ノウハウが乏しいことから、新たな人材を広く募集しつつ、パートナーと共にオープンイノベーションに取り組む必要があります。新たな技術領域に対して専門的な知識や業務経験、業界との人脈を持った即戦力を外部から採用したい。【具体的な職務内容】■3D映像生成、メタバース、WEB3技術に関する業界動向、技術動向、スタートアップ企業などについての情報収集および収集した情報のデータベース化■収集した技術のうちNTT東日本のアセットとのシナジーが見込まれる技術の目利きおよび技術評価の企画・立案■企画・立案した技術評価の実行(パートナー選定、予算確保、計画立案、実行管理、実地での評価の実施、関連部署・企業・団体等との調整)■評価した技術のプロダクト化を見据えたプロトタイプの企画・立案・開発※経験や案件のボリュームに応じて上記のうち全てまたは一部を担当いただたきます。※能力や経験に応じていずれかの分野を重点的に担当いただきます【部門からのメッセージ】先端技術を用いて地域社会に新たな価値を提供していく目的で設立された、真っ新な組織です(2023.10発足)。その中でも、主に世界の最新技術を収集・評価し、地域社会に役立てていくやりがいのある業務をお願いしたいと思っています。世界の新技術を取り込み、会社を、地域を革新するために、是非あなたの力を貸してください!【組織構成】先端テクノロジー部 オープンイノベーションセンタ 第一テクノロジー担当担当部長1名 課長2名 チーフ2名 担当者7名【配属先ミッション】『世界の最先端技術を地域社会に実装し、お客様と共にソーシャルイノベーションを起こす』ための、戦略的な情報収集と技術蓄積、関係者とのオープンな連携スキームの構築、オープンイノベーションによる新たな事業の創出【同ポジションの魅力】■地域とのリレーション/イノベーション活用同社の強みとする東日本エリアに向けて地域と連携をしながら先端技術の活用を行っていきます。地域課題の解決や地方創生に貢献ができるため社会的影響力が非常に大きいポジションと言えます。例:デジタル関係人口の増加:サイバー空間上での関係構築を促進■新技術、興味ある技術へ積極的に取り組める同部門ではこの領域に取り組むとハッキリ決まっているわけではなく自身の興味がある領域があれば積極的に取り組める環境が整っています。NTT東日本内でも立ち上げ1年目と比較的自由な雰囲気/積極的な取り組みが可能です

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1070万円
    職種
    その他エンジニア

    更新日 2025.08.26

  • 【キリン社内SE】IT戦略コンサルタント(リモート活用)

    キリンビジネスシステム株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【会社概要】同社は、キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社です。キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。【募集背景】キリングループIT戦略立案機能強化を目的とした増員【業務内容】当社の業務アプリケーション(SCMや営業領域など)の業務プロセスにおける川上の工程を実行・推進いただきます。また、中長期的なロードマップの策定とその実行支援だけでなく、経営層とのコミュニケーションを通じた戦略的なITソリューションの提案業務を担っていただきます。【魅力】・キリングループ唯一のIT企業としてシステム開発・DXを企画~開発・運用工程まで一気通関で担う主力IT集団・キリングループ各社の課題をITで解決するための構想策定や意思決定に携われます・事業会社のコンサルタントという立場から、自社サービスの誘導や利益優先ではなく、グループ各社の本質的な課題解決を追求できます。・顧客の課題を抽出し上流システム企画から携わることが可能です。(キリン本社情シス部門と同等の立ち位置)・先端技術を積極活用しキリングループのシステム開発・DXを企画~開発・運用工程まで一気通関で担うことができます。・リモートメイン・シェアオフィス・フルフレックス活用で自由な働き方を実現します。・手厚い資格取得支援制度や研修が充実しており個人の市場価値を上げることに注力している会社です【求める人物像】自ら主体的に問題解決に取り組める方、向上心がありコミュニケーション力の高い方業務上、社内・社外問わずコミュニケーションを積極的に行い、主体的に進めることが出来る方

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1300万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.18

  • 【フルリモート可・シニア歓迎/DXビジネスクリエイター】

    株式会社エヌティ・ソリューションズ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】企業の DXを支援するために様々なツールや技術を生かしスクラッチでの開発をご支援いたします。発注側視点で常にビジネスの底上げを実施します。分かりやすく表現すると顧客ビジネスにおけるCTO(ITを含めた企業の技術全般に対して幅広く管轄を行う役職)のような役割となります。以下のようなことを実施し顧客ビジネスを一緒に育てます。・顧客ビジネスを技術面で伴奏・開発する機能の優位性をご提案・開発~運用保守サイクルの最適化・技術面からのコストカットを提言・トレンド技術の調査/提言(ChatGPT等)【開発環境】■インフラ(クラウドサービス):AWS、Azure など■OS:Windows 系、Linux 系■ミドルウェア(DB):SQLServer、Oracle、PostgreSQL■開発環境: GitHub、Slack、Teams、BackLog■使用言語:java、JavaScript、C#、.NET、Vue.js、React、Python、TypeScript、スマホ対応言語【強み】■ただ開発してほしい!というプロジェクトを是とせずに顧客価値を最大化するようなプロジェクトを積極的に推進お客様に言われたシステムをただ開発するだけでは、要求された開発が完了するとそこでお客様との関係性が切れ、また別のプロジェクトに向かうことになります。それではただの技術派遣会社にとどまってしまい、エヌティソリューションズのDX事業部にて働いている意味がありません。同社はお客様のビジネス価値の最大化を限りなく追求し、伴走型でご支援しているため、少数精鋭で超上流のビジネス・システム化構想から参画できることが最大の魅力です。それによってお客様から最高の評価をいただき、プライムで継続的に契約しているビッククライアントも多数ございます。加えて、プロジェクト診断のスペシャリストからノウハウを吸収できる環境が整っていますので、経験が無くても大丈夫です。大規模プロジェクトの1人ではなく、超上流からお客様を支援できるスペシャルなエンジニアを同社で目指しませんか。■幅広いプロジェクトからアサインを決定これまでのご知見を活かし、スクラッチ開発またはCRMソリューションの開発案件のいずれかを、ご自身の志向に合わせてご担当いただきます。エンジニアの意向を優先したアサインを心掛けており、「お客様の要求レベル」と「技術難易度」をエンジニアと共有し、「納得感のあるプロジェクト」となればアサインを決定します。一人派遣で困惑してしまうようなことはございません。【教育体制】■お客様からの引合いの後は各工程を完全OJTで実施していきます。顧客ビジネスの理解、ビジネス推進のための勘所、顧客への提案、顧客側決裁のご支援、PJ計画など上位者が伴奏します。【働きやすさ】・リモートワーク率9割。オンラインで打合せを行い、クラウド上で開発業務を行います。・フレックスタイム制度・月間の平均残業時間10時間程度・男性の育児休業取得実績有・働くママさん等、時短勤務も大歓迎【キャリアパス】・ご自身の志向性に合わせて「コンサルタント」「プロジェクト責任者」「開発エキスパート」の3つのキャリアパスをご用意しております。?案件を通じてご自身の強味を理解し、その強味こそが全ての源であるという考え方のもと、未来のキャリアを構築していきます。・入社後は未来の3年後のキャリアプランを一緒に策定し、その内容に基づきトレーニングを開始しています。・評価制度は直接的な評価(①業績評価、②顧客評価)と間接的な評価(③組織への貢献)の2軸になっており、クラスに応じて①~③の割合が変わります。?クラス7では直接的な評価が8割を占め、クラス1では直接的な評価は0割となります。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.09

  • システムエンジニア【世界42億端末の位置情報データ活用】

    クロスロケーションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【採用背景】事業拡大へ向け、市場ニーズと製品開発の繋ぎ役としてプロダクトの進化をリードしていくシステムエンジニアを募集致します。【具体的な職務内容】■クライアントからのLocation AI Platformや広告関連製品のフィードバック収集と整理■製品の改善点や新機能リクエストの要件を整理し、UI/UX エンジニアと連携した製品仕様作成と開発チームへの落とし込み■マーケケットのニーズを把握、分析した上での新規サービスや機能の製品企画、仕様作成■同社製品をベースにしたデータベース連携や API 接続などソリューション提案や構築の際の営業や広告運用チーム、カスタマーサクセスのチームと連携した要件定義、プロジェクトマネジメント■開発チームと連携し、製品開発や改修に関する優先順位付けやスケジュール管理※社内SEに近い動きをしていきます。【将来的なキャリアステップ】将来的にはプロダクトマネージャーとして活躍頂く想定をしています。【同社の展開する事業】▼”人流データ”分析エンジン  Location Enginehttps://www.x-locations.com/technology/スマホの位置情報データから緯度・経度・時刻・デモグラフィックを推計、地図上へのマッピングから位置情報データを視覚化が可能です。常時1兆レコードにも及ぶ位置情報データを処理する能力を持っており、顧客CRMデータなどを取り込こんで解析することにより、さらに顧客収益に貢献できるシステムを構築しつつあります。※特許5件取得済▼”人流データ”活用プラットフォーム LAP(Location AI Platform)https://www.x-locations.com/service/lap/位置情報ビッグデータを解析し、顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現。日本を代表する流通・小売り業や百貨店や外食産業、製造業などで導入され、データドリブンな業務刷新を支援しています。最近では生成AIと連携し、いままで専門知識が必要であった位置情報データ分析を誰でも簡単にできるようプロダクトを開発しています。▼位置情報マーケティング・サービス LMS(Location Marketuing Service)https://www.x-locations.com/service/lms/位置情報データ分析を活用した効率的なインバウンドターゲティング広告とジオターゲティング広告サービスです。スマホ端末の位置情報データを様々な角度で分析・グループ化して、企業のマーケティングの目的にあったさまざまな種類の配信メニューを提供しています。▼インバウンド・マーケティング・サービス IMS(Inbound Marketuing Service)https://www.x-locations.com/service/lms/inbound/日本で唯一の推定居住地に基づくインバウンド旅行者向け広告配信サービスです。世界247の国と地域等、合計42億のスマホ端末から発信された位置情報データを活用し旅行前中後全てで広告配信を行います。※同社独自技術※【同社の特徴・魅力■自由度の高い地点登録で極小地点の分析が可能メッシュ型のエリア登録ではなく、1店舗・施設ごとの分析が可能です。■世界最大級の位置情報データを収集・蓄積 & 居住国別に広告配信対象の選択が可能世界274ヶ国/地域・42億端末ID情報、国内9,300万端末ID情報、1兆データレコードを蓄積しています。居住地位置情報データよりスマホID別の「ホームロケーション」をを判定してその国の旅行者が日本国内に訪れた際に広告を配信します。※同社独自技術※■キャリアに偏りがない位置情報データ国内スマホ保有者のほぼ全員が持つアプリケーションからの位置情報取得のため、キャリアや老若男女問わず位置データが蓄積可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.22

  • 導入コンサルタント/Mgr候補【大手向けSaaS】

    株式会社Techouse

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【業務概要】中堅~大手企業顧客に向けた、自社サービス導入から運用に向けたプロジェクトマネジメントを行い、顧客のDX化や業務改革を支援します。クライアントの変革のきっかけをつくり、実現を支援することで、働き方にインパクトを与え、顧客の持続的かつ飛躍的な成長実現に貢献します。【具体的な業務内容】■顧客のペインポイントを明確化し、解決策の提案■連携システムの開発における要件定義、顧客折衝、プロジェクトマネジメント(リソース管理・課題管理も含める)■顧客との関係を深耕しながら、SaaSプロダクトの活用範囲拡大を支援■顧客ニーズを収集し、プロダクトサイドへのフィードバック【組織について】執行役員直下で、全体として15名程度の組織となります。【クラウドハウスについて】※主要プロダクト★エンタープライズ特化のプロダクトエンタープライズ特有の独自性にも対応が可能。カスタマイズ性に富んだプロダクトが特徴。【新規事業について】1年に1度のペースで新規事業を生んでいる同社。重要顧客の課題感をヒアリングし、その課題解決ができるような新規プロダクト開発を行っています。その為、営業としても新規事業に携わる機会が多く、プロダクト知見やPM力を養うことが出来ます。【やりがい】■人事労務の業務効率化や採用のDX化のご提案を通じ、お客様の働き方に大きなインパクトを与える、社会的意義のあるプロダクトです。同社のCSは一般的なCSと異なり、顧客の業務を的確に見抜いて標準化するコンサルでありつつ、最短最速で正確にシステムに落とし込むSierでもあります。本質的な価値に対する感性と実行力が求められる業務です。■少数精鋭のチームとなるので、個人の裁量権が大きく、チームの中核を担うことのできる期待値の高いポジションで手触り感を持って業務を遂行できます。【キャリアメリット】■経営層と近い距離で仕事が出来る執行役員直下で経営層と意見交換などしながら仕事が出来ます。■多様なキャリア展開毎年新しい事業を立ち上げており、事業立ち上下に携わる事ができ、将来的には事業責任者などのキャリアパスもございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1800万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.05

  • 上流エンジニア【面接1回/リモート高め】

    アベールソリューションズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    ■同ポジションについてプロジェクトの成否を左右する上流工程を強味とし、本当に必要とされる高品質なシステム構築を担います。ユーザーが使用する業務アプリケーションのシステム構想に始まり、要件定義、基本設計やシステムの安定稼働に向けた運用設計に携わります。■こんな方を求めています・上流工程での経験を積みたい・プロジェクトを動かしていることを実感したい・プロジェクト管理にも興味がある■業務内容・システム分析、パッケージ選定・RFP作成・新旧業務フロー作成・新業務要件仕様の作成・システム設計書作成、レビュー・保守効率化/安定化、保守ツール提案導入■携わるシステム各業務システムと基幹システム(会計、販売、生産管理など)■携わるプロジェクト担当業種は電機メーカーや、通信キャリア、金融機関などさまざまです。有名企業の規模案件を中心に最上流から携わっているのが特徴です。カジュアル面談/面接ではこれまでの経験されてきたことを軸に、今後携わってみたい業界やポジション開発環境など、遠慮なくおっしゃって頂ければと思います。■プロジェクト事例<事例1>■業界:通信業■ 案件概要:顧客先のIS業務の代行/支援■ 参画人数:約40名■ 役割:IS業務全般(顧客先の社員代行)■ 業務内容:各部署のマネージャのもとで、システム企画/要件定義/基本設計の実施、及び、構築・運用・保守の管理を担当※開発は、顧客が契約したベンダーにて実施<事例2>■業界:流通・小売業■企業名:某金融機関■業界:信販業■プロジェクト規模:20人■役割:スクラムマスター■業務内容:【チーム立ち上げ期】体制組成、ITガバナンスのアジャイル最適化、マインドセットの浸透、Scrumフレームワークに則った運営、クラウド導入など【安定稼働後】・改善の芽をバックログとして蓄積しプロダクトオーナーと案件化・新たなテクノロジー導入による改善・ビジネスチャネル拡大に伴う外部との連携をクイックに実現・より品質高くクイックなプロダクトリリースのためにDevOpsを導入・他システムの開発を伴うウォーターフォールとアジャイルのハイブリッドなプロジェクト対応■配属先ビジネスセクター(現在、8グループあり)顧客群ごとのグループ分けをしております。実際に配属となるグループは、プロジェクト参画後に確定となります。【同社について】2004年の創業以来一貫して、 上流工程とプロジェクトマネジメント を軸に、顧客のITプロジェクトおよびIT業務改革を、顧客と一体となり推進してまいりました。今後とも、顧客から「価値あるパートナーである」と評価され続け、顧客およびアベールソリューションズと社員がWin-Win-Winになれる関係性を深めていきたいと願っております。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.27

  • プロジェクトマネージャー【100%内製型/ECシェアトップ】

    W2株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    開発における企画、要件定義、情報設計、デザインや開発のディレクション、クライアントとのコミュニケーション、プロジェクト管理を担っていただきます。【採用背景】流通・小売・メーカー向けのD2C・OMO・新マーケティング戦略・AI活用などを用いた、注目度の高い開発プロジェクトが増えており、今後も同社サービスも拡大の方向です。多数プロジェクト増えている関係からそちらをリード頂ける方を募集致します。【具体的な職務内容】■技術リーダー・技術メンバー・テックリード(技術補佐)で構成されたプロジェクトチーム(内製)を率いるプロジェクトマネジメント■同社のプロジェクトは、店舗連携・決済・ソーシャル・その他ソリューションなどの連携が多い為、外部パートナーと一緒にプロジェクトを動かすことも多く、内部だけでなくパートナーとの仕様・スケジュール調整などの連携も頂きます■顧客と同社の役員も参加するステアリングコミッティの開催■今後の戦略をナレッジしてもらいながらシステム戦略を雑談する頒布会など開発以外のビジネス的な機会にも携わって頂くこともあります。■プロジェクトで良いと思った機能などはプロダクト開発へレビューして頂き、コマースプロダクトのバージョンアップにも携わって頂きます。■プロジェクトで開発した最先端の機能や体験設計をプロダクトに反映するアドバイザーも兼務頂く予定です。【リモート】週2~3日程度出社のハイブリット勤務【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/■W2 Repeat Medical医薬品販売特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/ 【ECプラットフォームの特徴】▼お客様に合わせたSaaSプランとPaaS(カスタマイズ拡張)を選べる▼プロダクトは1,000以上の機能を搭載 (定期通販・食品・医療・店舗連携・電話注文管理など幅広いニーズに対応)▼Microsoft Gold Partner認定【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.17

  • プロジェクトリーダー【100%内製型開発/ECシェアトップ】

    W2株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    ユニファイドコマースを目指す、顧客向け(流通・小売)中大規模システム開発のマネジメント。超大規模案件を統率するプロジェクトマネージャーの補佐業務を任って頂きます。【採用背景】流通・小売・メーカー向けのD2C・OMO・新マーケティング戦略・AI活用などを用いた、注目度の高い開発プロジェクトが増えており、今後も同社サービスも拡大の方向です。多数プロジェクト増えている関係からそちらをリード頂ける方を募集致します。【具体的な職務内容】■プロジェクトマネージャーが、技術リーダー・技術メンバーで構成されたプロジェクトチーム(内製)を率いる中大規模プロジェクトのマネジメントおよび超大規模プロジェクトを右腕としてマネジメント補佐して頂きます。■同社のプロジェクトは、店舗連携・決済・ソーシャル・その他ソリューションなどの連携が多い為、外部パートナーと一緒にプロジェクトを動かすことも多く、内部だけでなくパートナーとの仕様・スケジュール調整なども担当いただきます。■顧客と同社の役員も参加するステアリングコミッティの開催■今後の戦略をナレッジしてもらいながらシステム戦略を雑談する頒布会など開発以外のビジネス的な機会にも携わって頂くこともあります。【リモート】週2~3日程度出社のハイブリット勤務【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/■W2 Repeat Medical医薬品販売特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/ 【ECプラットフォームの特徴】▼お客様に合わせたSaaSプランとPaaS(カスタマイズ拡張)を選べる▼プロダクトは1,000以上の機能を搭載 (定期通販・食品・医療・店舗連携・電話注文管理など幅広いニーズに対応)▼Microsoft Gold Partner認定【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.11

  • 【名古屋】アプリケーションエンジニア※在宅可

    キムラユニティー株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    1881年(明治14年)の創業、スタンダード市場上場の同社にて、大手メーカー等顧客向けシステム開発をご担当いただきます。配属予定のIS事業部は、物流や自動車サービスで培ってきたプロセス・ノウハウを活かしたシステム開発を行う部署です上流工程の開発に携わる事が出来ます。【具体的なプロジェクトの事例】・自動車補給部品(修理用パーツ)の入出庫管理システムの開発/維持/保守・在庫部品の管理システム開発/維持/保守・車両生産計画/車両需給/供給分析システムの開発/維持/保守・自動運転データ分析/フレームワークの開発/維持/保守【開発環境の一例】OS:Windows、Linux、z/OS、Solaris、RHEL、CentOS言語: Java、COBOL、VB.NET、C#.NET、JavaScript、PL/I、Pythonデータベース:Oracle、PostgreSQL、SQLServer、DB2、IMS、Snowflake、Amazon Redshift【業務特徴】月間の平均残業時間は20時間程度とメリハリをつけて就業頂ける環境が整っています。客先常駐の場合は、各現場に係長がいるため正確に勤怠管理を行っています。顧客とともに長年システムを開発してきた実績があるため、御用聞きではなく、同社エンジニアからも提案できるパートナーとしての立場を確立しています。【就業環境】現在顧客状況により、ほとんど在宅/リモート勤務となっていますが、入社後しばらくは業務キャッチアップのため、先輩社員と一緒に出社になる予定です。

    勤務地
    愛知県
    年収
    430万円~509万円※経験に応ず
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.06.04

  • 【名古屋】アプリケーションエンジニア※リーダー候補/在宅可

    キムラユニティー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    1881年(明治14年)の創業、スタンダード市場上場の同社にて、大手メーカー等顧客向けシステム開発をご担当いただきます。配属予定のIS事業部は、物流や自動車サービスで培ってきたプロセス・ノウハウを活かしたシステム開発を行う部署です上流工程の開発に携わる事が出来ます。【具体的なプロジェクトの事例】・自動車補給部品(修理用パーツ)の入出庫管理システムの開発/維持/保守・在庫部品の管理システム開発/維持/保守・車両生産計画/車両需給/供給分析システムの開発/維持/保守・自動運転データ分析/フレームワークの開発/維持/保守【開発環境の一例】OS:Windows、Linux、z/OS、Solaris、RHEL、CentOS言語: Java、COBOL、VB.NET、C#.NET、JavaScript、PL/I、Pythonデータベース:Oracle、PostgreSQL、SQLServer、DB2、IMS、Snowflake、Amazon Redshift【業務特徴】月間の平均残業時間は20時間程度とメリハリをつけて就業頂ける環境が整っています。客先常駐の場合は、各現場に係長がいるため正確に勤怠管理を行っています。顧客とともに長年システムを開発してきた実績があるため、御用聞きではなく、同社エンジニアからも提案できるパートナーとしての立場を確立しています。【就業環境】現在顧客状況により、ほとんど在宅/リモート勤務となっていますが、入社後しばらくは業務キャッチアップのため、先輩社員と一緒に出社になる予定です。

    勤務地
    愛知県
    年収
    505万円~756万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.04

  • WEBエンジニア【次世代の物流インフラの実現】

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【オープンロジ社について】弊社は身近な社会課題である物流の未来を変えるべく、「物流版AWS」をコンセプトとしたプラットフォームの開発、データの活用によって、業界全体の最適化を目指す会社です。■物流業界が抱える課題物流は私たちの生活に欠かせないモノを届ける重要なインフラです。しかし、今このインフラが危機に瀕しています。このままでは商品不足や配送遅延が発生し、食品や日用品、薬などが不足するなど、様々な場面で影響が出る可能性があります。この背景にはECの発展により、手軽に商品が購入できるようになったことが挙げられます。運ぶ物の量は増えたにもかかわらず、物流を支える倉庫業者や配送業者の90%以上は中小企業で、アナログな方法で業務を行う企業も多く、生産性が低いため、対応が追いついていません。そして、EC事業者も問題を抱えており、現在の物流はオンプレミスのサーバーと同様に物理的なリソースを管理するため、手間と時間がかかります。物流管理に時間がかかった結果、事業を成長させる業務に時間がさけず、物流がEC市場、ひいては経済成長の妨げにもつながります。この課題を解決するためには、物流事業者のDX推進、Webサービス上での効率的な倉庫管理、全国の倉庫ネットワークを使った配送効率化と負荷軽減が必要です。【職務内容】■クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」の開発/運用・荷主向けシステム(ユーザーポータル)の開発・運用・倉庫向けシステム(WMS)の開発・運用・外部連携システムの開発・運用・荷主への請求と倉庫への支払いに関わる請求システムの開発・運用・荷主・倉庫向けシステムの社内オペレーション用システムの開発・運用※ご本人の志向性や適性を見た上で、上記いずれかのシステムを開発しているチームに配属されます。※チーム間の異動があるため、幅広い領域に携わることができます。【開発難易度の高さ】エンジニアも物流全体の流れ、各フェーズの連携、機能開発によるリアルなオペレーションへの影響まで考えながら開発をする必要があります。さらに、EC市場の成長により物流オペレーションへの新しい要求(保管方法の指定や海外発送における規定の対応など)も増えてきました。一度に大量の出庫をする事例も増えてきています。新機能を開発しながら、負荷にも耐えられるシステムを作らなければなりません。物流業界を点ではなく面(流れ)としてとらえるシステムは、業界を丸ごと変え、市場を席巻できる可能性を持つ非常にやりがいのあるシステムですが、それと同時に実現難易度も高くなります。ドメイン知識が無くてもメンバーからのサポートをしっかりさせていただきます。業界を変えるこの挑戦へ、一緒に挑んで頂ける方からのご応募をお待ちしております。【技術スタック】※使用技術は全てのチームで共通となります。・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/ Python・インフラ:AWS、Google Cloud、Datadog・CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Docker、Terraform・開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます)・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Google Workspace【組織】SRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約50名のチームです。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.01

  • Director of Infrastucture

    ラクスル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【ミッション】現状の事業ごとのインフラ構成・運用から、ラクスルグループ全体での戦略を担えるインフラ部門を立ち上げ、日本国内のM&Aやグローバル展開で複雑化するプラットフォームのシステム基盤構築と継続的な最適化をリードしていただきます。【主な業務内容】■ 新インフラ部門の立ち上げと組織設計■ インフラ、SRE、DevOps領域の戦略策定と全体統括■クラウドサービスおよびCI/CDシステムの設計・構築■海外開発エンジニアとの協業体制(日・英語)の構築と運用初期は、複雑性の低いモダンなアーキテクチャのシステムから担当を開始し、採用を含めたチーム構築を進めながら、管轄プロダクトを拡張いただきます。技術エキスパートとともに、将来的にマルチリージョンに展開されるインフラ組織全体のマネジメントを担うポジションです。【働く上での魅力】■事業拡大を支える、あるべき組織設計を初期段階から担える■日本、ベトナム、インド、マレーシアなど、多様な国籍のグローバルメンバーと協業できる■急成長する事業をインフラ面から支え、大規模な変革に貢献できる【利用技術】■インフラ : AWS / Terraform / Datadog■その他 : GitHub / Slack / Notion【事業内容】ラクスルは「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、テクノロジーで伝統産業に変革を起こしています。近年、国内外でのM&Aやグローバル展開(ベトナム含むエンジニア拠点、マレーシア・シンガポールでの事業展開)により、事業・組織ともに急成長を遂げています。この成長を支えるため、グローバルなラクスル全体のインフラ・DevOps領域を統括するインフラ部門の立ち上げをリードいただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.03

  • AIエンジニア【創業20年連続黒字経営/ECトップシェア】

    W2株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【採用背景】創業以来20期連続 黒字経営 かつ、代表CEOがエンジニア出身で、全体社員の6割超がエンジニアである組織において、すでにチーム化されている「AI×ChatGPTチーム」で、自社プロダクトをさらに高度化し、お客様への価値創出を増大する重要性が増しています。【具体的な職務内容】AI領域のスペシャリスト(自らサービス実装迄を担う)として、■自社プロダクトへのAIのプログラム開発とWEBアプリケーションオマージュ■データベースを活用した解析・分析・活用いただくポジションとなります。【メインミッション】購買体験(コマース)のデータ活用、AI領域のPOCプロジェクトから、AIの新しいサービスを創出し、お客様への価値創出を増大するミッションをお持ちいただきます。※市場No.2を確立しているW2において、 No1が直近3年以内に 見据えられている中で、 製品の軸から市場優位性を高めることに、活躍/貢献します【同社実績】◎Microsoft Gold Partner認定◎Asia Pacific Grow Fastest 1,000に選出◎最も売上UPが期待できるECプラットフォームNo.1(※)◎生涯パートナーとして選びたいECプラットフォームNo.1(※)◎セキュリティが安心できるECプラットフォームNo.1(※)※日本マーケティングリサーチ機構調べ【同社サービスの特徴】■業界最高水準の1,000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能■目指すは、最新テクノロジーで購買体験をさらに進化させること■EC事業者として高い評価。■大手含む900社以上の企業に導入されている自社ECプラットフォーム【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/■W2 Repeat Medical医薬品販売特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~2500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.06

  • 【味の素社内SE】サーバ・クラウドPM(リモートメイン)

    NRIシステムテクノ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集概要】「ほんだし」「コンソメ」「Cook Do」「Blendy」など・・・。あなたもきっと1度ならず、味の素グループの製品を手にしているはず。当社のインフラ部門は、その味の素グループにおけるインフラ(サーバ、NW、セキュリティ、クラウド等)の要件定義から運用まで一貫して手掛けていることが特徴。一口にインフラと言っても、大規模なものもあれば小規模なものもあり、VMwareサーバもあればAWSもありと色々。上流に強いエンジニア、運用が得意なエンジニアなど様々な経験・スキルを持つメンバーをプロジェクトごとに組み合わせています。新しい技術を積極に取り入れる社風で日本有数のプライベート基盤を提供するサービスも行っているため、ハード好き・技術好きの方や、自社サービスに興味のある方にとても魅力の多い環境です。【業務内容】プレイングマネージャとして、味の素グループ各社のインフラ案件の見積もり・提案から設計、構築、運用まで一貫して手掛けることが可能です。具体的な担当スコープは「提案活動」「見積り」「ベンダーコントロール」「プロジェクトマネジメント(要員、進捗、予算等)」「設計・構築」を想定していますが、実際にご担当いただく業務はこれまでのご経験を勘案したうえで検討いたします。味の素グループ向けシステムは様々なプロジェクトがあるので、ご経験・ご希望を伺ったうえでアサインいたします。※24/365運用は外部パートナー様に委託しているため、シフト勤務はございません。■サーバ構築・運用(AP部門と連携してWindows/Linuxサーバの設計構築・運用)■仮想化基盤構築(VMware基盤およびOracle Private Cloud Appliance基盤の安定効率化・更改、Rubrik展開など)■仮想デスクトップ・アプリ基盤更改(Win11向け仮想デスクトップ基盤の構築・運用、次期仮想アプリ基盤の選定・検証・企画・設計・導入)■ジョブ実行基盤構築・運用(Senju共通基盤の運用および更改企画・設計・導入)■認証基盤設定・運用(Entra ID・Active Directoryの運用およびゼロトラストネットワークに向けた認証基盤活用の高度化)[環境]OS: Windows / RHEL / その他Linux仮想化基盤: VMware / AWS / Azure / PureStorage / NetApp / Hitachi VSP / Acronis / Actifio / Rubrikなどミドルウェア: Senju / JP1 / Citrix / HULFT / SAP S/4 / ClusterPro / Red Hat Satellite などDB: MS SQL Server / Oracle / PostgreSQL / Teradata / SAP HANA認証基盤: Entra ID / Active Directory【キャリアサポート】■キャリア・能力開発支援制度「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。■研修・資格取得サポート制度業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。■人材交流野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。【求める人物像】■社内外問わず円滑にコミュニケーションがとれる方■技術を常にキャッチアップしていく探究心と意欲のある方■協調性のある方

    勤務地
    神奈川県
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.12

  • テックリードエンジニア(CTO室配属)

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」は、荷主・倉庫、Shopifyなどの外部連携、社内オペレーションチームがそれぞれ利用する複数のシステムで構成されています。CTO室は、「OPENLOGI」の価値を最大化することを目的に発足し、システム全体に横断的な影響を与える技術的課題や、開発プロセスにおける課題の解決に取り組んでいます。【職務内容】今後、事業成長を加速させるためには、大型クライアントのニーズに応え、増加するデータ処理量にも対応可能なシステム基盤の整備が不可欠です。そのため、これまでの開発で蓄積してきた技術的課題を解決し、アプリケーションの生産性をさらに向上させる必要があり、CTO室のエンジニアにはシステム横断的な課題解決を担当していただきます。■携わるプロジェクト例・システムのリファクタリング・コード品質の向上・速度改善・API改善と設計・ミドルウェア・ソフトウェアのバージョンアップ・フロントエンドの負債解消※ご本人の志向性や適性を見た上で、上記いずれかのプロジェクトに配属されます。■技術スタック※使用技術は全てのチームで共通となります。・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/ Python・インフラ:AWS、Google Cloud、Datadog・CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Docker、Terraform・開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます)・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Google Workspace【配属組織】各チームにエンジニアが3~15名で構成されています。エンジニア組織全体としてはSRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約75名のチームです。【ポジションの魅力】・物流という身近な社会課題の解決を担うシステム開発に携われること・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できること・フロント・サーバーサイドの垣根がなく必要に応じてコードを書いていける環境・13,000社以上のEC事業者/75社以上の倉庫事業者を支える大規模システムに関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    750万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.01

  • テックリードエンジニア

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」の開発/運用を技術的に牽引していただきます。リードエンジニアとして以下のパフォーマンスを期待しています。【職務内容】・事業/プロダクトの中長期なビジョンまで見据て先手を打ったテクニカルなデザイン・自身の技術力とリーダーシップを発揮したエンジニアチームのアウトプットの最大化・ソフトウェアのコード品質を高めるための取り組み(コーディング規約、コードレビュー等)の推進■携わるプロダクト・荷主向けシステム(ユーザーポータル)の開発・運用・倉庫向けシステム(WMS)の開発・運用・外部連携システムの開発・運用・荷主への請求と倉庫への支払いに関わる請求システムの開発・運用・荷主・倉庫向けシステムの社内オペレーション用システムの開発・運用志向性に応じて新規事業の立ち上げにも携わっていただく可能性があります。※ご本人の志向性や適性を見た上で、上記いずれかのシステムを開発しているチームに配属されます。【技術スタック】※使用技術は全てのチームで共通となります。・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/ Python・インフラ:AWS、Google Cloud、Datadog・CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Docker、Terraform・開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます)・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Google Workspace【配属組織】各チームにエンジニアが3~15名で構成されています。エンジニア組織全体としてはSRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約75名のチームです。【ポジションで働く魅力】・物流という身近な社会課題の解決を担うシステム開発に携われること・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できること・フロント・サーバーサイドの垣根がなく必要に応じてコードを書いていける環境・13,000社以上のEC事業者/75社以上の倉庫事業者を支える大規模システムに関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    750万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.18

  • 【味の素グループIT】ネットワークエンジニア(PM/PL)

    NRIシステムテクノ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】プレイングマネージャとして、味の素グループ各社のネットワーク案件の要件定義から設計、構築、運用まで一貫して手掛けることが可能です。具体的な担当スコープは「提案活動」「見積り」「ベンダーコントロール」「プロジェクトマネジメント(要員、進捗、予算等)」「設計・構築」を想定していますが、実際にご担当いただく業務はこれまでのご経験を勘案したうえで検討いたします。味の素グループ向けシステムは様々なプロジェクトがあるので、ご経験・ご希望を伺ったうえでアサインいたします。※24/365運用は外部パートナー様に委託しているため、シフト勤務はございません。【システム環境】■主に以下の環境でのネットワーク環境構築・運用 全国のキャンパスネットワーク・WAN/データセンタネットワーク/VPN/海外ネットワーク/ 無線LAN/SD-WAN/工場ネットワーク/IoT関連ネットワーク/クラウドネットワーク(AWS・AZURE他) 【業務範囲】■プロジェクトマネジメント(社内外のステークホルダ・計画・進捗・予算等のコントロール)■ネットワーク要件定義(お客様のビジネス要件に基づき、求められるネットワーク要件を定義)■ネットワーク設計(セキュリティ要件なども踏まえたネットワーク設計)■ネットワーク運用・インシデント対応・問題分析(自社で構築したネットワーク環境)■EOL・保守切れ対応(リプレイス計画の立案/提案/実装)■自社ネッワークサービス事業(企画/事業化/提案/実装/運用)■ネットワーク環境に関する企画・戦略支援(主に情報システム部門の支援業務)※専門的な技術領域はベンダーおよびサーバ・セキュリティ他のチームと連携しながら業務を推進します。【キャリアサポート】当社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つエンジニアが多数。用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修や資格取得を積極的に行っています。技術に関する研修、資格だけでなく、マネジメント研修やビジネスアナリスト資格などを受講・取得した実績も!私たちと共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りを支えていきましょう!■キャリア・能力開発支援制度「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。■研修・資格取得サポート制度OJTや社内の研修制度はもちろん、業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。■人材交流野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。【採用メッセージ】「ほんだし」「コンソメ」「Cook Do」「Blendy」など・・・。あなたもきっと1度ならず、味の素グループの製品を手にしているはず。当社のインフラ部門は、その味の素グループにおけるインフラ(サーバ、NW、セキュリティ、クラウド等)の要件定義から運用まで一貫して手掛けていることが特徴。一口にインフラと言っても、大規模なものもあれば小規模なものもあり、VMwareサーバもあればAWSもありと色々。上流に強いエンジニア、運用が得意なエンジニアなど様々な経験・スキルを持つメンバーをプロジェクトごとに組み合わせています。新しい技術を積極に取り入れる社風で日本有数のプライベート基盤を提供するサービスも行っているため、ハード好き・技術好きの方や、自社サービスに興味のある方にとても魅力の多い環境です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.26

  • 検索結果一覧2289件(2092~2142件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    流通・サービス系システムのリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問