スマートフォン版はこちら

金融システムのリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(3ページ目)

検索結果一覧656件(103~153件表示)
    • 入社実績あり

    <未経験歓迎>インフラエンジニア【充実の教育制度/WLB◎】

    株式会社KSK

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    スタンダード市場上場/「健康経営銘柄」にも6年連続で認定されている、同社にて下記の業務を行っていただきます。【募集背景】事業拡大/案件増加に伴う増員。【主な業務内容】ご希望や適性に応じて業務内容は設定いたします■サーバー設計・構築・運用:・金融系、公共系等のサーバー設計から構築、運用までの業務■ネットワーク設計・構築・運用:・省庁、地方自治体向けのネットワーク設計から構築、運用までの業務■クラウド基盤設計・構築・運用:・クラウド基盤(AWS、Azure等)へのシステム移行、設計、構築、運用業務■セキュリティ事業関連 エンジニア:・セキュリティ、セキュリティコンサルティング業務・解析業務(ログ解析、マルウェア解析、メモリ解析、ネットワーク解析ほか)・セキュリティプロダクトを利用したITインフラ設計構築、運用サポート業務ほか ・開発OS:Linux,Windows,AIX,UNIX等 ・案件属性:ネットワーク・サーバー・オンプレミス・クラウド等 ・開発工程:アジャイル開発、ウォーターフォール開発等に対応【プロジェクト例】 ・地方自治体向けGIGAネットワーク設計・構築・運用 ・金融機関向け勘定系システム設計・構築・運用 ・省庁向け大規模システム更改  ・自治体システムのクラウド移行開発・運用 ・仮想化NW基盤ファイアウォール変更ツール構築/バックアップ自動化ツール開発 など ・金融系・製造系のセキュリティ方針策定・セキュリティ診断など  ・金融系・製造系システムセキュリティ分析など ・生保次世代ファイアウォール導入、通販サイト侵入防御装置導入など【キャリアパスの例】・3年~5年でチームリーダー(PLとしてPJを担当)・7年~10年でマネージャー、エンジニア専門職(PMとしてPJを担当)・12年~20年でゼネラルマネージャーとして事業部を牽引、あるいはチーフエンジニアとして先端技術を用いて事業を推進・スペシャリストからPM、PMO、コンサルティングまで幅広いパス実績あり・技術者として成長だけでなくビジネスの幅を広くみつつ成長をしていける(社内受託業務やビジネスパートナーとの協業案件、常駐ー社内受託での連携案件等があるため)【働き方】・月の平均残業時間:15H程度・「健康経営銘柄」に6年連続選定/「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも8年連続で認定されました。→従業員を大切にする風土が根付いており、働きやすい環境です。【ポジションの魅力】・組織規模が大きく、大規模案件に対応ができる・お客様との関係性が良好で顧客に寄り添ったサービス提供ができる・最先端の技術・製品に関わっていくことができる【企業の魅力】■安定した業績/過去10年以上黒字経営日本経済の変化に同業他社が赤字を出す中、顧客からの信頼・実績が評価され、KSKは右肩上がりの成長をしております。■充実の研修制度未経験の方には入社後、1~2か月間「KSKカレッジ」での研修を受講いただきます。(※給与全額支給)業界未経験でもしっかり研修を受けてからの部署配属となるためご安心ください。■キャリアアップがかなう環境売上高の 2%(約4億円)を教育に投資しており、社員への「キャリアアップ」には非常に力を入れております。部門ごとにスキルロードマップを策定、スキル内容や人間力、推奨取得資格などが記され、社員は明確な目標を立てることが出来ます。向上心の高い主体性のある人は成長の機会が多く得られる環境です。■事業の強みソフトウェアのアプリ開発・ITインフラ・ハードウェア開発まで、ITのトータルソリューションを提供しております。それに伴い、幅広いITスキルの習得が可能です。■仕事のやりがい顧客が超一流企業であり、大規模プロジェクトに関わり社会貢献の実感を得ていただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    390万円~650万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.02.06

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【上流から下流まで/充実の教育/WLB◎】

    株式会社KSK

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    スタンダード市場上場/「健康経営銘柄」にも6年連続で認定されている、同社にて下記の業務を行っていただきます。【募集背景】事業拡大/案件増加に伴う増員。【主な業務内容】ご希望や適性に応じて業務内容は設定いたします■サーバー設計・構築・運用:・金融系、公共系等のサーバー設計から構築、運用までの業務■ネットワーク設計・構築・運用:・省庁、地方自治体向けのネットワーク設計から構築、運用までの業務■クラウド基盤設計・構築・運用:・クラウド基盤(AWS、Azure等)へのシステム移行、設計、構築、運用業務■セキュリティ事業関連 エンジニア:・セキュリティ、セキュリティコンサルティング業務・解析業務(ログ解析、マルウェア解析、メモリ解析、ネットワーク解析ほか)・セキュリティプロダクトを利用したITインフラ設計構築、運用サポート業務ほか ・開発OS:Linux,Windows,AIX,UNIX等 ・案件属性:ネットワーク・サーバー・オンプレミス・クラウド等 ・開発工程:アジャイル開発、ウォーターフォール開発等に対応【プロジェクト例】 ・地方自治体向けGIGAネットワーク設計・構築・運用 ・金融機関向け勘定系システム設計・構築・運用 ・省庁向け大規模システム更改  ・自治体システムのクラウド移行開発・運用 ・仮想化NW基盤ファイアウォール変更ツール構築/バックアップ自動化ツール開発 など ・金融系・製造系のセキュリティ方針策定・セキュリティ診断など  ・金融系・製造系システムセキュリティ分析など ・生保次世代ファイアウォール導入、通販サイト侵入防御装置導入など【キャリアパスの例】・3年~5年でチームリーダー(PLとしてPJを担当)・7年~10年でマネージャー、エンジニア専門職(PMとしてPJを担当)・12年~20年でゼネラルマネージャーとして事業部を牽引、あるいはチーフエンジニアとして先端技術を用いて事業を推進・スペシャリストからPM、PMO、コンサルティングまで幅広いパス実績あり・技術者として成長だけでなくビジネスの幅を広くみつつ成長をしていける(社内受託業務やビジネスパートナーとの協業案件、常駐ー社内受託での連携案件等があるため)【働き方】・月の平均残業時間:15H程度・「健康経営銘柄」に6年連続選定/「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも8年連続で認定されました。→従業員を大切にする風土が根付いており、働きやすい環境です。【ポジションの魅力】・組織規模が大きく、大規模案件に対応ができる・お客様との関係性が良好で顧客に寄り添ったサービス提供ができる・最先端の技術・製品に関わっていくことができる【企業の魅力】■安定した業績/過去10年以上黒字経営日本経済の変化に同業他社が赤字を出す中、顧客からの信頼・実績が評価され、KSKは右肩上がりの成長をしております。■充実の研修・教育制度階層別研修(業務時間内/全額給与支給)やITスキル習得のための学習動画サービスなどが充実しており、エンジニアとしてのキャリアアップが可能です。■キャリアアップがかなう環境売上高の 2%(約4億円)を教育に投資しており、社員への「キャリアアップ」には非常に力を入れております。部門ごとにスキルロードマップを策定、スキル内容や人間力、推奨取得資格などが記され、社員は明確な目標を立てることが出来ます。向上心の高い主体性のある人は成長の機会が多く得られる環境です。■事業の強みソフトウェアのアプリ開発・ITインフラ・ハードウェア開発まで、ITのトータルソリューションを提供しております。それに伴い、幅広いITスキルの習得が可能です。■仕事のやりがい顧客が超一流企業であり、大規模プロジェクトに関わり社会貢献の実感を得ていただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    417万円~650万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.09

    • 入社実績あり

    【TC&S】コンサルタント(ITインフラ運用)

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【職務内容】本ポストでは、これまで同社が様々なお客様に領域(ネットワーク,データセンタ等)毎のサービスメニューでご提供してきた運用保守業務を統合し、新たなITインフラ運用保守サービスを企画しご提供する取り組みを進めています。この取り組みを推進するため、以下のような業務をお任せいたします。ご本人のご志向やチーム状況を踏まえて、複数業務に携わっていただく想定です。・サービス企画:この取り組みは2024年度後半から始まったばかりです。よりよいサービスに育てていくため、サービス自体の検討およびメニュー開発、価格調整、体制構築なども行っていただきます。・運用コンサルティング:上記サービスを提供するために、お客様向けに運用コンサルティングを実施し、効率的に運用サービスをご提供するための土台を整えます。・運用保守業務:運用保守チームのマネジメント、要員調整等を中心に、チームリーダーとして運用保守業務を行っていただきます。・運用保守の業務/プロセス改善及びサービスへの反映:実際に運用保守を行う中で、必要に応じて生成AI等の最新技術を用いながら業務やプロセスの改善も実施いただきます。また、運用保守業務の中で見えた課題をもとに、新サービスの強化に活かしていただくことも期待します。【組織のミッション】同事業本部は金融・公共・法人といった様々な顧客に対してネットワーク、セキュリティ、クラウド等といったテクノロジーカットでアウトソーシングサービスを提供しています。その中でも同事業部は構築運用フェーズのサービス提供を強みとしており、集約効果の大きいインフラレイヤの各サービスを最適な形で統合することにより、全社戦略の一つである「アセットベースのビジネスモデルへの進化」を推進しています。【アピールポイント(職務の魅力)】【同該ポジションの魅力・特徴】・運用保守領域において、コンサル/サービス企画等の上流工程を経験できる・運用保守の経験を活かしつつ、コンサルやサービス企画の経験ができる・全社の運用組織の統合といったダイナミックな業務に携わることができる・金融・公共・法人と業界に囚われず課題解決に寄与できる・生成AI等の最先端技術をITインフラ運用に組み込むことができる【獲得できるスキル・経験】・公共、金融、法人など、様々な業界の顧客にITインフラサービスを提供する大規模な運用センタの運営スキル・ネットワーク、セキュリティ、ハイブリッドクラウド環境、ファシリティなど、多岐にわたるレイヤや製品サービスに関する知識や運用スキル・大規模なITインフラマネージドサービスの構想、企画、構築、運営の知見と経験・新技術(生成AI等)を駆使した業務の省力化・自動化を推進し、業務を変革していく経験とスキル【出張有無・頻度】プロジェクトにより出張あり。4回/年

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.03.25

    • 入社実績あり

    【TC&S】セキュリティエンジニア《管理職》

    株式会社NTTデータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【職務内容】[セキュリティ統括部とは]同担当は、製造、流通、金融、通信、公共、社会インフラといった、NTTデータが担当する社外のビッグクライアントに対してセキュリティサービスを提供する組織となっています。社会的影響度の高い顧客のシステムに対して、リスクの分析やセキュリティ対策立案から、各種セキュリティソリューションの導入攻撃の検知・分析といったセキュリティエンジニアリングまで、お客様のセキュリティパートナーとしてあらゆるセキュリティ課題に対応しています。プロジェクトにおいては、グループ企業のNTTデータ先端技術をはじめ、様々なパートナー企業と連携しながら進めます。例えば、NTTデータが方針策定、体制作り、設計、技術的課題への対策検討、インシデント対応等の導入後対応をリードし、脆弱性診断やセキュリティ監視などの作業をNTTデータ先端技術等が担当する、といったイメージです。所属員は約80名で、大きく「(1)セキュリティソリューションエンジニア」と「(2)ゼロトラスト/SASEサービスエンジニア」の2つにチームが分かれています。相互に協力し合いながらお客様のセキュリティ課題を解決しています。[業務内容]以下、いずれかのチームにてマネージャー(課長)をつとめていただき、案件のリード・マネジメント、部下の育成・マネジメント等を行っていただきます。ご経験やご希望に応じてポジションのアサインは決定いたします。(1)セキュリティソリューションエンジニアセキュリティエンジニアとして、特定されたセキュリティ上の脅威に対し、必要なシステムを設計・構築します。ベンダーフリーの強みを生かし、セキュリティ製品をお客様の課題と事情に合わせて自由に提案することができます。また、提案だけでなく、子会社やベンダーをマネジメントしながら、導入から運用設計まで責任をもって推進します。<具体的な業務例>■クラウド基盤のセキュリティ設計■各種セキュリティ製品の評価、POC実施、導入■SIEM構築、運用設計■SOC運用設計■CSIRT構築、運用設計■認証・認可製品の導入・設計(2)ゼロトラスト/SASEサービスエンジニア顧客のワークスペース環境のセキュリティ強化を行う案件がメイン業務になります。今後ワークスペースはゼロトラストの考え方を軸に新たな形に変化していきます。我々はクラウドネイティブなデジタルワークスペースをセキュアに提供するため、業界に先駆け7つの技術要素から成り立つゼロトラストサービスの展開を行っています。本ポジションでは、開発側の立場で本サービスの拡充に向けたサービス企画や顧客に向けたコンサルティング、導入、運用の業務を担当して頂きます。具体的な職務内容は以下となっております。■法人、金融、公共分野の顧客へのデジタルワークスペースのゼロトラスト化実現に向けたITコンサルティング、PoC■法人、金融、公共分野の顧客への同社ゼロトラストサービスを軸にしたデジタルワークスペース導入プロジェクトの推進■次世代デジタルワークスペースを見据えた同社ゼロトラストサービスの拡充に向けた商品企画 →テクノロジー潮流、市場ニーズを加味した次世代デジタルワークスペース実現に向けたソリューションの選定、検討、検証 →デジタルワークスペースを構成する各領域のトップクラウドベンダとのアライアンス構築※7つの技術要素:SASE、IDaaS、UEM、EDR、DMaaS、SDP、UEBA

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1350万円※経験に応ず
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.04.15

    • 入社実績あり

    金融業界向けPMOコンサルタント【PMA/PMC】

    株式会社マネジメントソリューションズ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】現在、金融業界の変革に伴いデジタルトランスフォーメーションが急務となっています。しかし、DXを推進するための実行力を持つ人材が不足していることから、プロジェクトを推進できるPMOのニーズが増加しています。よって、弊社では銀行、証券、保険等の金融各分野において、プロジェクトを主体的に推進するPMOコンサルタントを募集いたします。【プロジェクト事例】・クレジットカード会社の基幹業務システム構築プロジェクト推進https://www.msols.com/recruit/work/around-project/【主な仕事内容】・プロジェクトの現場レベルの問題解決・プロジェクトリードや、全社レベルや組織横断のマネジメントを行うEPMO、大規模/複合的プロジェクトのマネジメントを行うPgMO等、組織や社風、プロジェクト状況に合わせた実行支援を行う。・経営レベルの視点に立ち、マネジメント層(役員レベル)に対し組織レベルの問題点を指摘し、改善の方向性を示す。・問題の本質を突き、マネジメント層(上場企業の部門長・事業部長クラス)に対して根本的な課題やあるべき姿を提言し、解決策の検討・実行をリードする。・クライアント組織/業務/プロジェクト内の意思決定者に対して、マネジメントの重要性を認識する働きかけを行う。・プロジェクト全体に関わる問題点を整理、分析し、解決すべき原因を見つけ出し、現場レベルの問題点の説明や解決へ働きかけを行う。・PMやPMOチーム(ユーザー、ベンダー側のPMO 等)を取りまとめ、クライアントの組織/業務/プロジェクト全体をリードする。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.26

    • 入社実績あり

    実行支援コンサルタント(シニアマネージャー)

    Atlas Technologies株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    [募集背景]同社は、独立系Fintechコンサルティング会社として、Fintech領域のコンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。プロジェクトマネジメントに特化して戦略立案から事業構築、サービスイン後の事業運営までを一気通貫でご支援しており、日本の大手企業をはじめ、欧米のグローバル企業や東南アジアの企業などをクライアントとして、多数のプロジェクト実績を有しています。2018年の創業来、急速な事業成長を実現し、2022年10月に創業から5年弱というスピードで東京証券取引所グロース市場に上場を果たしています。今回は、同社のさらなる成長に向けて、増員のための募集となります。[職務責任]企業が顧客への融資を行う際の与信戦略や、マーケティング戦略における投資対効果を最大化するための予測モデル構築、実行環境構築サポート、専門家によるコンサルティングなど幅広い分析サービスを提供します。具体的には、貸付債権の延滞・債務不履行(デフォルト)など信用リスクの将来への推移や変化を予測、長期的な成長と収益が見込めるポートフォリオの構築を支援し、収益の最適化を実現。また、初期与信や途上与信における詐欺や不正取引の検知・捕捉を実施し、取引ライフサイクル全般にわたる被害を未然に防止します。中小企業・未上場企業向け法人融資においても、同様に与信判断・意思決定を支援し、収益の最適化を実現、金融機関向けの業務に関わらず、データドリブンによる分析コンサルティングやソリューションも提供しています。[主な業務内容]■同社が代理店契約をするソフトウェアの基本機能の調査と理解■同ソフトウェアの実行環境の整備(OSバージョン、H/W要件整理など)■同インストールと初期設定■顧客要件を聞き出し当該ソフトウェアのパラメーターの設定を行う■顧客からの技術的質問に対して回答する。 ただし同社内で完結しない場合は適宜発売元の担当技術者と討議の上、顧客に返答を行う■実際のプロジェクトにおける議事録の作成と顧客の要件の整理/ドキュメント化[ポジションの魅力] ■データアナリティクス、データサイエンスのテクニックを使ったビジネス展開、AI/ML技術に関わる知識全般が学べます。■与信や決済関連の技術的知識が学べます。[キャリアパス]複数プロジェクトの管理を実施し、上級アナリティクスコンサルタント、また技術専門の上級データサイエンティストを目指すことができます。[働く環境]■勤務地:都内■同社オフィスでの勤務、在宅勤務、クライアント企業オフィスでの勤務※勤務形態はプロジェクトにより異なります。※会社として、出社とリモートワークのハイブリッド勤務を推奨しています。【必須要件続き】■数理・統計に関する学位、もしくは、数理・統計を活用したプロジェクト経験■Python、R、SQL、SAS、SPSSなどを使用したデータ分析、予測モデル構築経験■ビジネスレベルの英語力■ネイティブである必要はないが日本語の読み書き能力【歓迎要件】下記のうちのいずれかの業務経験をお持ちの方■コンサルティングファームでの上流・中流プロジェクトマネジメントの経験(規模は問いません)■決済関連企業における企画部門/システム部門でのマネジメント業務経験■システムインテグレータ(SIer)におけるPM・リーダーの経験■ビジネスレベルの英語力■インフラ系SEの経験■一年以上のチームリード(数名で可)経験■クラウド(AWS,GCP,Azureなど)による分析基盤構築経験

    勤務地
    東京都
    年収
    1170万円~1320万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.01.28

    • 入社実績あり

    大手証券会社向けITサービスマネージャー、運用基盤エンジニア

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】データセンターサービス本部MDC運用サービス事業一部【組織の概要】大手証券会社向けに、当社データセンター及びクラウド上で稼働しているシステムに対し、高度なIT運用サービスを提供しています。(運用拠点は国内2拠点)お客様のシステム環境がマルチクラウド化、コモディティ化が進み複雑化し、高度な運用が求められる中、従来のシステム監視や運行管理にとどまらず、最新の基盤技術を活用したIT運用サービスを企画・開発し、常にニーズを捉えた進化を続けながら、継続的且つ安定的に提供し、お客様のビジネスに寄り添うことをミッションとしています。【募集職種の期待役割】開発、インフラ、運用など各自のコアスキルをIT運用の領域で生かし、ユーザー、開発担当者の気持ちを理解した質の高いサービス提供への貢献を期待しています。【ITサービスマネージャ】・ITサービスマネージャーとして顧客フロント、サービス管理、サービス開発・各種テーマを推進するプロジェクトマネジメント【運用基盤エンジニア】・運用基盤エンジニアとして構築・提供、サービス開発・各種テーマを推進するプロジェクトマネジメント【具体的な職務内容】お客様フロント、サービスマネジメント、サービス開発・提供、運用インフラの構築・提供を行っています。【ITサービスマネージャ】・IT運用ソリューション導入(各種提案活動~設計・構築等)・IT運用アウトソース(各種提案活動~運用要件定義・設計・構築~運用受入等)【運用基盤エンジニア】・運用基盤アウトソース(各種提案活動~要件定義・設計・構築~維持管理等)【携わるビジネス・サービス・テーマ】プロジェクト例、提供サービス例:・IT運用アウトソース・システム監視基盤構築・CMDB構築及び情報提供サービス・システム情報連携ダッシュボードサービス・システム運設計支援・DC設備運用サービス【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】・お客様の業務改革~ソリューション導入・アウトソースまで、IT運用に関して幅広い領域に関わることができる。・課題抽出/提案から設計・構築、運用まで一気通貫に実施できる・社会的に影響力のある大企業のビジネスを支えるシステム基盤・運用に関われる・様々な分野のスペシャリストとの協働により、技術・知識向上の機会が豊富・お客様に寄り添いながら、金融のミッションクリティカルなシステム運用の最先端に携わることができる。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    400万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【NRIセキュア】インフラエンジニア (MSS事業)

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】NRIセキュアテクノロジーズマネージドセキュリティサービス開発本部MSSプラットフォーム開発部【組織の概要】マネージドセキュリティサービス(MSS)を通じて、人々の挑戦を支え、信頼にあふれた未来を創ることをミッションとして、個々の挑戦を尊重・支援しあえるフルスタックエンジニア集団を目指しています。【募集職種の期待役割】MSS(マネージドセキュリティサービス)の付加価値向上に貢献していただきます。活動範囲はインフラからアプリケーションまでと幅広く、自信のある分野を中心にスタートし、興味を持ちながら活動の幅を広げていく意欲も期待しています。社内のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが図れることも重要です。【具体的な職務内容】MSS事業における下記の業務を行います。・セキュリティログ分析基盤の設計・維持管理・セキュリティログ集計システムの設計・開発・維持管理・お客様向けポータルサイトの設計・開発・維持管理・システム運用全般の自動化・効率化推進・ネットワーク、サーバ、クラウド等の基盤設計・維持管理・ServiceNowを利用した業務改革の立案・推進・インターネットバックボーンネットワークの設計・維持管理【携わるビジネス・サービス・テーマ】当社のMSS(マネージドセキュリティサービス)は、多くの金融機関、大手企業向けに提供しており、国内有数の規模を誇ります。それを支える共通インフラ(ネットワーク/サーバ/クラウド/アプリケーション開発まで含めた幅広い範囲)が業務の対象となっています。近年はIaCやCI/CDといった業務の効率化・自動化にも力を入れており、流行の技術についても積極的に取り入れています。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】・ネットワーク、サーバからアプリケーション開発まで、マネージドセキュリティサービス提供に関連する広いレイヤの業務に携わることが可能なため、業務をしながら自分自身のスキルアップが図れます。・セキュリティログ監視サービスを提供している部署や、新サービスを開発する部署と共に活動しており、最新のサイバーセキュリティ動向などに触れながら、セキュリティ業界における自分自身の付加価値を向上させることが可能です。・業務事例に関しては、JANOGなどの場を通じ共有・発表を行い、対外的なプレゼンスを高める活動にも積極的に取り組んでいます。【組織の特徴】部内メンバーは大半が20代後半~30代の若いメンバーで、比較的近い年代のメンバーが自由闊達な雰囲気の中仕事を進めています。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    400万円~1500万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.10.17

    • 入社実績あり

    【自社Saas】教育DXサービス導入PL(上流企画~導入)

    テクマトリックス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】新規事業シェア拡大に向けた増員募集【企業の特色】同社は「より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団」をMission Statementとして掲げ、最新のIT技術を活用し、社会に必要不可欠な事業領域(ネットワーク・セキュリティ・金融・CRM・インターネットサービス・ソフトウェア品質保証・教育)を支えるITのプロフェッショナル集団です。サブスクリプション型の収益モデルを実現し、財務基盤は安定しています。新規ビジネス創出、M&Aによるグループ拡大を図り、会社としてのさらなる成長、ひいては顧客や社会へのより大きな貢献を目指しています。【事業内容】学校・教育機関向けのクラウドSaaS型教育パッケージシステム「ツムギノ」を自社開発しています。私たちが目指すのは、子どもを第一に考えたシステムの開発と教育現場のDX化による教職員の働き方改革です。このビジネスは2021年にサービスを開始したばかりでありながら、毎年導入実績を伸ばしており、当社の中でも非常に勢いのある新規事業です。文部科学省の「次世代の校務デジタル化推進実証事業」にも採択され、デジタル庁の「教育DXサービスマップ」にも掲載されています。【職務内容】自社開発するクラウドSaaS型パッケージシステムの上流工程(プリセールス/要件定義/販売・導入支援)を中心に、パッケージシステム導入の一連の工程をワンストップでお任せし、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただける方を募集しています。学校・教育現場への導入支援や顧客との折衝などフィットアンドギャップを繰り返しながら、顧客の要望にマッチした提案~導入、導入後の運用支援を担当頂きます。<案件内容>■担当工程(フェーズ)導入前フェーズ:販売・提案支援導入フェーズ:要件定義/導入支援を含むすべての工程導入後フェーズ:導入後の運用支援■担当役割プロジェクトリーダー(またはサブリーダー)■常駐:なし【配属先】EdTech事業部【担当製品】ツムギノは「子どもが主役」をモットーに、あらゆるタッチポイントを統合管理し、スチューデントジャーニーを可視化するとともに、その情報を最大限に有効活用できる、クラウドサービス(SaaS型)として提供するスクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システムです。校内外にわたる充実したコミュニケーション機能に加え、学びの蓄積、教職員の校務支援機能までを一元管理でき、これまでにない新たな価値を学校・教育業界に提供しています。【おすすめポイント】①新しい形のスクールコミュニケーションプラットフォーム②子どもが主役のアクティブラーニング対応③子どもの学びを対話的に記録できる④充実した校務支援機能があり、教職員の働き方改革を推進⑤業務システム開発のプロフェショナル集団が企画開発している⑥当社が強みとするセキュリティ事業とのシナジーにより、クラウドSaaS型システムに欠かせない「セキュリティ」が盤石〇 ツムギノホームページhttps://tsumugino.jp/〇 ツムギノ紹介動画https://www.youtube.com/watch?v=Q0nKr30CYIE<組織の雰囲気>パートナー社員を含め約50名の組織で、ワンストップで企画・開発~導入~保守に取り組んでいます。他の部署から異動した選抜メンバーと中途採用で入ったメンバーで構成されており、若手からベテランまで様々なバックグラウンドを持ったメンバーが活躍しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.01.04

    • 入社実績あり

    【福岡】プロジェクトテックリード【金融業界向けプロジェクト】

    株式会社コアコンセプト・テクノロジー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    福岡の某金融向けのシステムリプレイスプロジェクトにおいて、プロジェクトの中核となるJavaテックリードとして参画していただきます。【同社について】コアコンセプト・テクノロジー社は東証グロース市場に上場している社員数約350名の企業です。DX(デジタルトランスフォーメーション)支援や人材調達支援、クラウドアプリケーションによる業務プロセス改善などを事業の軸とし、毎年約30%の事業成長を継続しています。【採用背景】事業拡大・成長に伴う増員【具体的な職務内容】現在の小規模体制から、今後の体制強化を見据えた同社の注力プロジェクトです。将来的には35名のチームを構築し、信頼を得ることで、プロジェクトの拡大を目指します。■顧客との折衝や要件定義■システム設計およびリプレイス提案■スクラムやアジャイル開発手法を活用したプロジェクト推進■AWS、Dockerなどのモダンな環境を活用した開発管理現在は首都圏を中心とした組織構成ですが、中長期的に福岡を中心とした組織拡大を目指しており、その中核となるプロジェクトとなります。【働き方/社風】■柔軟な働き方:フルフレックス、リモートワークを活用しながら、生産性にこだわって成果を出しやすい環境を整えております。出社しないといけない、決まった時間に仕事をしないといけない、会社の決定は絶対に従わないといけない、というルールを否定し、社員が望む人生を実現するために働きやすい環境を目指し、年々改善しております。■切磋琢磨が叶う環境:各ドメインに精通したエキスパート職による勉強会や、技術書籍補助、各種セミナー参加費用補助等を利用しながら、是非望むキャリアの実現に向けて会社を利用してほしいと考えています。■評価制度:主観的な印象が入らないよう、成果(プロジェクトの達成度合い・納期・顧客からの評価等)で判断する実力主義の環境です。ハイパフォーマーが決して損をしない制度設計をしておりますので、詳細については面接にてお伝えさせて頂きます。【同社の魅力】■SI&自社サービス事業の拡大/SES事業集中からの脱却従来はSES事業への集中を行っておりましたが、更なる事業拡大に向けて同社ではSES事業の売り上げを伸ばしながらも、SI/自社サービス事業の拡大を進めております。マッチングサービスOhgiの活用によって安定的なエンジニア提供が実現出来ており大手企業からの案件受注も増加、全社で売り上げ拡大を進めています。売り上げ割合:SES 5割 SI 5割所属人数:SES 2割、SI 8割※SESは外部登録者人数含まず■評価制度/成長機会主観的な印象が入らないよう、成果(プロジェクトの達成度合い・納期・顧客からの評価等)で判断する実力主義の環境です。ハイパフォーマーが決して損をしない制度設計をしておりますので、詳細については面接にてお伝えさせて頂きます。またエキスパート職による勉強会(テーマ例【機械学習モデルの説明性(SHAP)】【Blazor WebAssemblyとSignalR】等)を週に1回程度実施しており、かつプロジェクト内でも積極的に勉強会を実施しております。勉強会は業務時間扱い(=インプットすることは成果に繋がる)としており、参加しやすい仕組み化を行っております。

    勤務地
    福岡県
    年収
    850万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.05

    • 入社実績あり

    金融DXリードコンサルタント【戦略から一気通貫/WLB充実】

    フューチャー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    同社の金融領域コンサルタントとして、担当クライアントへのIT支援にご従事頂きます。<銀行業界のITコンサルティング業務>お客様へのヒアリング、各種資料の理解を通じて業務・システム面の課題を抽出し、それらの課題を解決するためのソリューションを提案。それを高効率、高品質で実現するためのアイデアについてお客様に説明・合意するとともに、実行計画を立案いただきます。もしくはそれらの実行計画に基づいてシステム構築~運用保守に至るまでを推進いただきます。★FutureBANK導入プロジェクト同社ソリューション「FutureBANK」のアーキテクチャ・業務を理解して頂いた上で、スキルレベルに応じて同サービスの顧客への導入フェーズで、FitGap分析、設計、開発のいずれかをご担当頂きます。いずれも顧客と直接的な折衝が伴い、当初はリーダーの元ご参画頂きます。★ITコスト最適化コンサルティング金融機関向けにITコスト適正化や開発プロジェクトのリスク評価、システム統合支援を推進します。お客様の現状を把握し課題を抽出してあるべき姿に向けた改善施策をご提言します。★次世代基幹系システムコンサルティング・システム構築次世代の銀行システムの構想検討や選定にかかるコンサルティング、及び構想を具現化するシステム構築プロジェクトをご担当頂きます。<証券業界のITコンサルティング業務>IT戦略立案やシステム化計画の推進、プロジェクトの立ち上げ、システム開発・デリバリ、維持運営サポートまでを一貫して実施頂きます。同社の証券案件では、顧客との付き合いと信頼により、IT戦略やその手前の経営視点での企画構想から入り込みをしており、情シスの立ち位置でジョインをしております。実際に、情シスと同社とでパスが発生する形ではなく、フューチャーの社員がCTOにダイレクトに決裁を依頼したり、コミュニケーションを取る機会もございます。これまで情シスで活躍をされたいたかたも多く参画をされている部門で、最上流~ITデリバリーまですべてのフェーズを網羅しているため、情シス・コンサル・SIいずれの出身者も活躍をいただけるフィールドです。<保険業界のITコンサルティング業務>保険会社の未来のシステム開発標準を形作るコンサルティング業務となります。また、新たな顧客の開拓のための提案業務もお任せします。・実担当者からのヒアリング。問題点の洗い出し・あるべき業務フローのイメージを明確にし、改善点をピックアップ・システム化に固執せず、柔軟に改善案を提示・運用面を含めた実施計画を作成し、スムーズな移行の実現 等【役割・期待】それぞれの領域×ITの当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供や、アカウント責任者としてのプロジェクト推進、ソリューションのデザイン~設計~構築を推進頂きます。【魅力ポイント】◎企画・グランドデザイン~運用まで一気通貫上流特化の落とし穴でありがちな「絵に描いた餅」ではなく、フューチャー社では責任をもってプロジェクトの完遂を致します。IT戦略立案~運用迄一気通貫でプロジェクトに携わることが可能です。お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。◎自由度の高いワークスタイル裁量労働制、ロケーションフリー(北海道~沖縄まで地方拠点での勤務が可能、出張は発生)、フレックス、時短勤務、役職定年無 などライフイベントに応じて柔軟に活躍ができる環境が配備されております。◎社会的インパクト携わる業界は、流通・小売、物流、製造、金融など様々で売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。また、コンサルタントとしての採用となるため、組織や領域は閉ざされません。初期配属が銀行系のプロジェクトであっても、手を挙げて他の領域のプロジェクトに参画・挑戦を頂く事も可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.01

    • 入社実績あり

    DXコンサルタント【流通/MGRクラス/全国リモート可◎】

    フューチャー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】フューチャー社ではかねてより流通・小売業界のお客様に対し、全体最適で課題解決を行い、サプライチェーンの最適化やリアルタイムプラットフォームの構築などを数多く実施してきました。これまで培ってきたノウハウを活かし、顧客企業を取り巻く環境の中で競争優位性を高めるための仕組みを提供していきます。本ポジションでは、流通・小売業界のお客様に対して、お客様とともに未来を定義し、ITを活用した最適解の実現に向けてリーディングいただきます。標準化領域は、当社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価で、コンパクトにサービスをデザインする一方で、戦略領域については、顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。【職務内容】■顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施■プロジェクトのリーディング、マネージメント■要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ■顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援■社内での流通小売ソリューション開発【顧客・案件事例】佐川急便様、オルビス様、ABCマート様、ローソン様など■大手スーパーマーケットのサプライチェーン改革の実現■大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用■大手ホームセンターのグランドデザインからプロジェクト推進支援■大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援 ■オムニチャネル戦略実現 ■AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現 など ー時間帯別の精緻な需要予測と、それと連動したサプライチェーンの最適化 ー発注やシフト管理、総菜調理など店舗オペレーションの自動化・簡素化 ーオンラインと店舗の融合や顧客接点の高度化・CRM ー小売業向けリアルタイムプラットフォームの構築と提供【役割と期待】流通・小売業界に関する当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。■業務×ITの知見をもとに、プロジェクトの推進やグランドデザインの推進■業務×ITの知見をもとに、要件定義や設計開発フェーズのリーディング■ITの専門性を生かし、技術的に難易度の高い機能の先行開発やPoCをリーディング■顧客の最前線で折衝力やマネジメント力を生かしたプロジェクト全体の推進■社内のR&D開発案件のリーディング【魅力ポイント】◎企画・グランドデザイン~運用まで一気通貫「絵に描いた餅」ではなく、フューチャー社では責任をもってプロジェクトの完遂を致します。IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズのマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることが可能です。お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。◎自由度の高いワークスタイル裁量労働制、ロケーションフリー(北海道~沖縄まで地方拠点での勤務が可能、出張は発生)、フレックス制、時短勤務、役職定年無 などライフイベントに応じて柔軟にワークライフを整えられる環境と精度が配備されております。◎自ら創る多様なキャリアフューチャー社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、ITコンサルタントと一口で言っても個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。また「コンサルタント」という役割カットでの採用となりますので、いわゆる部門付けの採用ではありません。希望をされる場合は、手を挙げて他領域や別部門のプロジェクトに挑戦を頂く事も可能です。◎社会的インパクト携わる業界は、流通・小売、物流、製造、金融など様々で売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.16

    • 入社実績あり

    ITコンサルタント【流通・小売・アパレル/全国リモート可◎】

    フューチャー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】フューチャー社ではかねてより流通・小売業界のお客様に対し、全体最適で課題解決を行い、サプライチェーンの最適化やリアルタイムプラットフォームの構築などを数多く実施してきました。これまで培ってきたノウハウを活かし、顧客企業を取り巻く環境の中で競争優位性を高めるための仕組みを提供していきます。本ポジションでは、流通・小売業界のお客様に対して、お客様とともに未来を定義し、ITを活用した最適解の実現に向けてリーディングいただきます。標準化領域は、当社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価で、コンパクトにサービスをデザインする一方で、戦略領域については、顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。【職務内容】■顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施■プロジェクトのリーディング、マネージメント■要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ■顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援■社内での流通小売ソリューション開発【顧客・案件事例】佐川急便様、オルビス様、ABCマート様、ローソン様など■大手スーパーマーケットのサプライチェーン改革の実現■大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用■大手ホームセンターのグランドデザインからプロジェクト推進支援■大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援 ■オムニチャネル戦略実現 ■AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現 など ー時間帯別の精緻な需要予測と、それと連動したサプライチェーンの最適化 ー発注やシフト管理、総菜調理など店舗オペレーションの自動化・簡素化 ーオンラインと店舗の融合や顧客接点の高度化・CRM ー小売業向けリアルタイムプラットフォームの構築と提供【役割と期待】流通・小売業界に関する当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。■業務×ITの知見をもとに、プロジェクトの推進やグランドデザインの推進■業務×ITの知見をもとに、要件定義や設計開発フェーズのリーディング■ITの専門性を生かし、技術的に難易度の高い機能の先行開発やPoCをリーディング■顧客の最前線で折衝力やマネジメント力を生かしたプロジェクト全体の推進■社内のR&D開発案件のリーディング【魅力ポイント】◎企画・グランドデザイン~運用まで一気通貫「絵に描いた餅」ではなく、フューチャー社では責任をもってプロジェクトの完遂を致します。IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズのマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることが可能です。お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。◎自由度の高いワークスタイル裁量労働制、ロケーションフリー(北海道~沖縄まで地方拠点での勤務が可能、出張は発生)、フレックス制、時短勤務、役職定年無 などライフイベントに応じて柔軟にワークライフを整えられる環境と精度が配備されております。◎自ら創る多様なキャリアフューチャー社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、ITコンサルタントと一口で言っても個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。また「コンサルタント」という役割カットでの採用となりますので、いわゆる部門付けの採用ではありません。希望をされる場合は、手を挙げて他領域や別部門のプロジェクトに挑戦を頂く事も可能です。◎社会的インパクト携わる業界は、流通・小売、物流、製造、金融など様々で売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.17

    • 入社実績あり

    行政DXリードコンサルタント【WLB充実◎全国リモート可◎】

    フューチャー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】日本の中央省庁・自治体・公共機関でも「DX」という言葉を使う事が当たり前になってきました。しかし、コロナ禍における日本のITの現実を見てわかるように、まだまだ遅れていると言わざるを得ない状況です。現在の日本では、それぞれの組織で同じ機能を持つシステムを別々に作ることが非常に多いという実態があります。今後は、同じものをバラバラに作るのではなく、共通のプラットフォームを介して日本国中にサービス展開していくといった流れが加速していきます。 フューチャーでは、長年追及してきた「あるべき姿を追求する」「中立の立場」「部分最適ではなく全体最適」といった文化によって、既存の規制・既存のシステム等に囚われない真に必要とされるものを生み出し、日本の公共機関の真の意味でのDX化を推進しています。 公共×ITの当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。システムに関しては、社内に要素技術に強い専門家が多数いるため、その社内ナレッジを駆使し、顧客と・社内をマネジメントいただくことを想定しています。【職務内容】■IT戦略立案や、システム化計画の推進、システム全体のソリューションデザインに至るまでの工程を実施■プロジェクト立ち上げ時の付議資料作成、経営層へのプレゼンテーション、開発・デリバリを含むプロジェクトの推進、リリース後の維持運営活動や継続案件提案活動まで一気通貫で実施■収益性の向上、コスト削減案件など多岐にわたる経営テーマに対し上記のプロジェクト推進、開発・デリバリを実施■現状の課題抽出から、業務課題の要件を定義■プロジェクトの推進、実施後の維持運営活動■収益性の向上、コスト削減案件の立ち上げとその推進■システム基盤、アーキテクチャの刷新案件の立ち上げとその推進■システム開発・デリバリーの推進【魅力ポイント】◎企画・グランドデザイン~運用まで一気通貫上流特化の落とし穴でありがちな「絵に描いた餅」ではなく、フューチャー社では責任をもってプロジェクトの完遂を致します。開発以降もベンダー任せにせずしっかりと最後まで顧客支援、並走が可能です。お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズのマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることが可能です。IoTやビッグデータおよびAIなど、先端テクノロジーを顧客企業の課題解決に活用しています。◎自由度の高いワークスタイル裁量労働制、ロケーションフリー(北海道~沖縄まで地方拠点での勤務が可能、出張は発生)、フレックス制、時短勤務、役職定年無 などライフイベントに応じて柔軟にワークライフを整えられる環境と精度が配備されております。◎自ら創る多様なキャリアフューチャー社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、ITコンサルタントと一口で言っても個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。また「コンサルタント」という役割カットでの採用となりますので、いわゆる部門付けの採用ではありません。希望をされる場合は、手を挙げて他領域や別部門のプロジェクトに挑戦を頂く事も可能です。◎社会的インパクト携わる業界は、流通・小売、物流、製造、金融など様々で売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。◎教育研修制度キャリア入社においても約1週間の座学研修を実施し、半年間に渡る早期活躍フォローを実施しています。その他、実践的な階層別研修「FutureMBA」を実施。社員誰もが自発的社員誰もが自発的に開催できる勉強会を開催しており、ナレッジの共有が活発に行われています。イントラ上での動画配信や資料公開も行っており、必要な時にアクセスできる環境も整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.01

    • 入社実績あり

    <名古屋>ITコンサル/プリセールス

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    顧客の業務課題やニーズを深く理解し、課題解決を目的とした最適な技術の選定、提案およびコンサルティング業務を担当いただきます。本ポジションでは、IIJサービス(クラウド、WAN・ネットワーク、セキュリティ)を中心に、最新の技術や市場トレンドを組み合わせることで、顧客にとって最適なソリューションを提供し、技術や市場の変化をリードする役割を担っていただきます。【具体的な業務】提案およびプリセールス活動・顧客課題のヒアリングと現状分析・最適なプロダクトやサービスの選定および提案書作成・営業担当者との連携による提案戦略の立案と実行・提案活動における技術的説明や技術デモの実施ITコンサルティング業務・ワークショップ/アセスメント(現状評価と課題抽出)・IT戦略・構想の策定およびプロジェクト計画の策定・最新技術動向および市場トレンドの調査・分析・顧客課題に対するリサーチと新しい解決策の検討★ポジションの魅力★・IIJサービスを軸にした成長機会クラウド、WAN・ネットワーク、セキュリティなど、自社サービスの強みを活かしながら、顧客に最適なソリューションを提案する経験が積めます。・技術や市場の変化をリードする経験業界全体のトレンドや最新技術を取り入れることで、幅広い視点から顧客課題を解決し、ビジネス成長に貢献できます。・多岐にわたるキャリアパスプリセールスエンジニアとしての技術提案スキルだけでなく、ITコンサルタントとして戦略立案や課題解決能力を磨くことができます。・多様な顧客への提案機会製造業、金融、自治体、大学、小売など、さまざまな業界の顧客に対応し、多角的な経験を積むことが可能です。 【採用背景】 需要拡大に伴う増員。 IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社では売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。 更なる企業成長を支えるため人事労務メンバーの増員を図っております。【同社の魅力/特徴】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリアフレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります

    勤務地
    愛知県
    年収
    430万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    プリセールス・セールスエンジニア

    更新日 2025.05.26

    • 入社実績あり

    [336]システムコンサルタント

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】システムインテグレーションの最上流を担うコンサルティング部門へ所属いただきます。当部門では、製造・流通/小売から金融・公共に至るまで幅広い業種業態のお客様を担当しております。当該職種の主な業務は、システムアセスメントやIT戦略・構想の立案、ROI分析、プロジェクト計画の策定や、システム運用業務の改善といった一連のシステムコンサルティング案件の遂行業務と、大型プロジェクトにおけるプリセールス活動等です。※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり【同社の雰囲気】「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。技術に対する純粋な情熱で技術力を高めることが可能です。【育成方針について】同社の企業文化として、「働くこと=自己実現」という考えがあります。必ずしも決まったレールがあるわけではなく、「これがやりたい」「こういうキャリアを築いていきたい」という個人の想いを重視しており、本部門でも同様です。【魅力】■同社の世界規模のインターネットワークインフラに強みを活かし、システム全体からアプリケーションの提案ができ、且つ企画から開発/構築、運用まで自社内で一貫してできる環境です。■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.06

    • 入社実績あり

    ソリューションセールス(SFA/Databricks)

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【職務内容】カスタマーエクスペリエンスの進化を通じて、顧客企業の様々な価値向上を実現するCXチーム内にて、SalesforceやAIサービス(Databricks)を中心としたクラウド・テクノロジーの導入に向けたセールス活動全般に責任をもって関わっていただきます。【担当業務】・新規及び既存顧客に対して、顧客のビジネス課題を解決するための最適なソリューションの提案を行います。・顧客とのリレーション構築からパイプラインの作成、案件化、クロージングまでのセールス活動全般を担当いただきます。【主なクライアント】・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等【プロジェクト事例】・大手商社における業務改善プロジェクト・大手金融系会社における申請業務の電子化プロジェクト・大手運輸会社における代理店向け電子申請業務、コンテンツマネージメント移管プロジェクト・大手運輸会社における営業高度化プロジェクト・大手製薬系サービス企業に対するCRM マイグレーションサービス開発プロジェクト他多数

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2100万円※経験に応ず
    職種
    プリセールス・セールスエンジニア

    更新日 2025.06.04

    • 入社実績あり

    【金融・決済】上流コンサル・PMO(プロジェクト実行支援)

    三菱総研DCS株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】■入社直後ご本人の希望やお客様のニーズに応じて、金融・決済エリアを中心とした以下いずれかを担っていただきます。 ・上流コンサル支援(システムの企画検討、課題分析、要件定義など) ・開発案件のプロジェクト実行支援(PMO、PM補佐)【担当業務の特徴・魅力】・要件定義等の上流工程や、プロジェクト/開発の推進・管理の経験を重ねることで、上流スキルやプロジェクトマネジメント力の向上を図ることができます。・お客様と密接に関わり、関係者との会話を通じて、コミュニケーション力や対人折衝・交渉力を高めることができます。・お客様の業務に深く入り込み、ITの専門家としてお客様のビジネス変革を支援することができます。【市場における強み】当社は、長きに渡り、金融・決済エリアにおける数多くの大規模ITプロジェクトを成功に導いてきた実績が強みであり、金融・決済エリアにおける業務知識およびプロジェクト管理ノウハウが蓄積されています。これらの実績から、システムの企画検討・計画段階から参画することや、難易度の高いプロジェクトをお任せいただくことも数多くあります。CMMI成熟度レベル5を達成、プロジェクト品質が高く、MUFGの一員として顧客からの引き合いが多い点も他社にはない大きな優位性の一つとなっています。【会社の魅力】◆三菱総合研究所の総合シンクタンクとしての知見と、三菱総研DCSの多彩なITソリューション・サービスによる実現力◆同社の事業戦略拠点としてゼロベースでの九州支社立ち上げ◆経験を活かし裁量もって事業開発が出来る◆総合職として東京水準での処遇◆リモート勤務も可能なため基本的に転勤はございません【募集背景】拠点立ち上げに伴う【組織構成】九州支社:5名(支社長・副支社長・社員2・人事 ※4月には7名に増員予定)【入社後の流れ】従事していただく案件の状況に応じて、週単位で数か月~半年程度の本社OJT、月に数回の本社出張の可能性があります。※詳細はご都合を考慮し調整致します。【募集背景】拠点立ち上げに伴う【組織構成】九州支社:5名(支社長・副支社長・社員2・人事 ※4月には7名に増員予定)

    勤務地
    福岡県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.17

    • 入社実績あり

    DX企画推進/上流SE【内販・日本製鉄向けDX案件】

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    日本製鉄向けのDX案件における、システムコンサルティング、システム導入・改修提案・企画・開発・運用保守に携わるアプリケーションエンジニアとして活躍いただきます。広さと深さを誇る日本製鉄殿の業務システムフィールドにおいて、DX案件の企画・提案・構築・運用保守の提案を行い案件を推進いただくポストです。【鉄鋼事業部について/位置づけやミッション】鉄鋼事業部の位置づけとしては日本製鉄社の内販部隊となります。同部は、日本製鉄のIT領域を一手に受け入れている部隊で、日本製鉄の情報システム部と対面にたち、全体企画~技術リード、運営をしていく形で日本製鉄グループすべてのITに責任をもって対応をしていくことが期待されております。直近案件としては、日本製鉄社がもともと2つの製鉄会社が合併して出来ている背景や工場ごとにシステムが乱立している現状から、コスト削減や業務改善にむけて全国全拠点のシステム統合をされているようです。【配属組織について】同部の直営社員は69名、平均年齢40歳前後、男女比は約1:3です。7つのグループがあり、このうち4つのグループが日本製鉄向けの案件を担当しています。組織の雰囲気はオープンで、お互いに協力しあえる関係ができています。【魅力】■平均残業時間23.4時間/月、年間平均の有給取得日数16.4日と非常に働きやすい環境です。■「年収」と「働きやすさ」のどちらもが揃う超優良企業です!■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度です(他領域での信頼と実績が強固です)■世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerです。■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。【NSSOLならではの社内標準・ノウハウが強み】■旧新日鉄のシステム部門に端を発し、産業系をはじめとしたあらゆる業種に最適なソリューションを提供する、ユーザー系プライムSIerとして発展を続けてきたNSSOL。俗に「鉄システム」と呼ばれる中には、経理・財務・人事から受注~製造の生産管理・物流など、企業がビジネスを行うために必要なシステムがほぼ全て含まれており、NSSOLがこれまで積み上げてきた膨大なノウハウはさまざまな業種へ応用され、お客さまからの厚い信頼を獲得するに至っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.25

    • 入社実績あり

    上流PM・APSE【大分】親会社・Gr向け内販開発

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】日本製鉄向け案件にご従事をいただきます。生産管理・一般管理システムを中心に企画・開発・運用とすべてのフェーズに関わることが可能です。【鉄鋼事業部について/位置づけやミッション】鉄鋼事業部の位置づけとしては日本製鉄社の内販部隊となります。同部は、日本製鉄および日本製鉄グループ全体のIT領域を一手に受け入れている部隊で、日本製鉄の情報システム部と対面にたち、全体企画~技術リード、運営をしていく形で日本製鉄グループすべてのITに責任をもって対応をしていくことが期待されております。【組織メンバー構成、組織の雰囲気】■直社員40名、パートナーの方と合わせて約300名在籍。■キャリア入社実績あり(22年度下期1名、23年度上期1名、下期1名)。■業務外のレクレーション大会(フットサル、ボーリング、ウォーキング)を実施【魅力】■平均残業時間23.4時間/月、年間平均の有給取得日数16.4日と非常に働きやすい環境です。■「年収」と「働きやすさ」のどちらもが揃う超優良企業です!■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度です(他領域での信頼と実績が強固です)■世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerです。■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。

    勤務地
    大分県
    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.25

    • 入社実績あり

    基盤PM/インフラ【大分】日本製鉄及びGr向け内販案件

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】日本製鉄向け基盤系(分散サーバ、NW、OA/BIS)システム企画、開発PLまたはITSEベースのサブPMとしてご従事頂きます。顧客基盤システムの企画・開発・運用のすべてのフェーズに関わることができ、またITSEとして技術力が向上することが可能です。【組織メンバー構成・雰囲気】直社員40名、パートナーの方と合わせて約300名が在籍しております。内、基盤のグループは直社員4名、パートナーの方と合わせて約40名です。キャリア入社実績もあり(23年度:1名)入社形態にかかわらず活躍のフィールドがございます。コロナが落ち着いてきたので、リアルコミュニケーションも大切にしており、業務外のレクレーション大会(ボーリング、ウォーキング)も実施しはじめています。【同社ではたらく魅力】■平均残業時間23.4時間/月、年間平均の有給取得日数16.4日と非常に働きやすい環境です。■「年収」と「働きやすさ」のどちらもが揃う超優良企業です!■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度です(他領域での信頼と実績が強固です)■世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerです。■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。

    勤務地
    大分県
    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.25

    • 入社実績あり

    セキュリティスペシャリスト【日本製鉄及びG向け内販DX案件】

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】同社のITスペシャリストとして、ネットワーク製品スキルをベースとしたセキュリティマネジメントの領域をご担当いただきます。製造業向け顧客に対するフロント(プライム)の立場で、ネットワーク・セキュリティに関する企画から提案、構築、特にセキュリティ運用に関してはグループ会社までを含めたマネジメントを行い、将来スコープとしては海外も含めてご担当いただきます。【ポジションの魅力・特徴】日本製鉄グループを中心とする顧客に対し、システム基盤の企画・構築・運用のフルライフサイクルを推進する役割を担う組織において、すべてのシステム基盤で考慮しなくてはならないセキュリティ対策の企画・設計・構築、セキュリティインシデント対応を実行するポストです。上流工程から先進技術提案に参画し、フルライフサイクルに携わりたい方におすすめのポジションです。【組織メンバー構成・組織内の雰囲気】部組織は直営60名弱、分社(東日本NS)60名弱、BP200名強の350名弱の規模感です。要素技術毎にグループを分けており、グループ間を横断する事案については、グループ横断組織にてハンドリングしていきます。顧客のITインフラ戦略に対し、上流から一緒に参加し、一緒に要件定義を行い、案件メイキングから、実行、運用保守までを行っていきます。メンバはほぼ全員ITスペシャリストまたはITアーキテクトであり、異なる技術領域を持つスペシャリスト同士が顧客のありたい姿に向かって議論し、最適解を導き出していっています。【キャリアパス・身に付くスキル】■ネットワーク/セキュリティのスペシャリストから、システムインフラ全体のアーキテクトへと成長するキャリアパスがあります。■組織としてはセキュリティアセスメントから対策実行のビジネス展開を実施しているので、海外経験や上流コンサルタントへのキャリアパスがあります。【紹介資料】https://www.nssol.nipponsteel.com/recruit/careers/1419191512/division.html【同社ではたらく魅力】■平均残業時間23.4時間/月、年間平均の有給取得日数16.4日と非常に働きやすい環境です。■「年収」と「働きやすさ」のどちらもが揃う超優良企業です!■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度です(他領域での信頼と実績が強固です)■世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerです。■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.03.25

    • 入社実績あり

    【TC&S】オファリングベースコンサル/ソリューション営業

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】先進テクノロジー(※)を活用し、行政や金融機関、大企業を含むさまざまな業界の「社会をより良くしようとする、チャレンジ精神あふれる未来志向の人々」をお客様とし、ビジネス変革を支援する業務です。構想策定から実現までをトータルで提供し、テクノロジーコンサルティングやアセットベースのオファリングを企画・実行、社会課題や企業課題の解決に寄与するソリューションを提供します。具体的には、社会課題や企業課題の解決に向けたテクノロジーコンサルティングを行い、インフラからアプリケーション、データ分析、AI、サービスデザインまでお客様にとって適切なソリューションの提案や新たなビジネス・ソリューションの企画を実施します。カスタマーエクスペリエンス(CX)変革などのビジネステーマに対して、テクノロジー、サービスデザイン、データ・AI等の知見を活かし、解決ストーリーを描き、お客さまに伴走することも業務の一つとしています。これらを通じ、お客さまのビジネス価値創出を一気通貫で実現していくことを目標としています。※先進テクノロジー:CyberSecurity、VDI(仮想デスクトップ基盤)、Cloud、DataCenter、Map、Data&Intelligence、Salesforce、Servicenow、Generative AI、ITO/BPO/BPS/BPS、UC(ユニファイドコミュニケーション)等【業務内容】各業界のリーディングカンパニーであるクライアントに対して同社が扱う先進テクノロジーを活用したソリューション・カスタマイズ提案・プリセールス・サービス企画等を幅広くご担当いただきます。尚、営業スタイルは顧客への直販と、自社内で当該顧客に深く入り込んでいる部署と連携して販売しながら、必要に応じて上流(コンサル)からの提案も行います。【配属組織】テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野【TC&S】_インダストリセールス事業部【IS】:2024年度末時点でIS事業部には約200名のソリューション営業人材が在籍【獲得できるスキル・経験】・先進テクノロジー(上述)を活用したコンサルティング及びセールススキル・公共部門、金融機関、一般企業など、様々な業界の顧客に幅広いITソリューションを提供する広範な知見・大規模案件提案に関する提案スキル、折衝スキル・新技術(生成AI等)を駆使した業務の変革を推進し、伴奏していく経験とスキル【アピールポイント(職務の魅力)】テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野【TC&S】_インダストリセールス事業部【IS】について【組織のパーパス・ステートメント】組織としてパーパス・ステートメントを掲げ、活動しています。パーパス:選び抜かれたテクノロジーを組み上げ、「あたりまえ」をアップデートする。ステートメント:業界、国境、言語。テクノロジーによって、さまざまな壁が取り払われようとしています。これまでの「あたりまえ」が変わり、新たな可能性が未来に広がります。私たちは、NTTデータのすべてのテクノロジーを束ねるスペシャリスト集団です。幅広い分野の知見を集約し、本質的な課題を見つけ出す。最適なテクノロジーを掛け合わせ、今までにないものを生み出す。そして、ビジネスや社会を変革し、お客さまを成功へ導く。私たちが支えたいのは、社会をより良くしようとする、未来に向けてチャレンジする人々。意欲的な取り組みを、テクノロジーを駆使して実現します。さあ、ともに「あたりまえ」をアップデートしましょう。【組織のミッション】NTTデータ内における唯一のホリゾンタル(縦型ではなく横並び)な組織で分野全体をリード/推進。また各業界のリーディングカンパニーであるクライアントに対して一気通貫で多様な価値を提供していくために、先端テクノロジーを組合せつつ、レバレッジをきかせた価値をマーケットや顧客へ提供。さらにマーケットの変化に合わせたスピード感のある事業展開を実行

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1050万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.08.04

    • 入社実績あり

    【東京】システムエンジニア|プライム上場|在宅・フレックス可

    東京エレクトロンデバイス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    同社が国内代理店として扱うThales社製セキュリティ製品の技術担当エンジニアとして、製品評価から提案・構築まで一貫してご担当いただきます。【具体的な職務内容】■セキュリティ製品(Thales社製品)の技術担当エンジニア業務・担当製品の評価・設計・検証・構築・顧客向けの製品提案・デモンストレーションの実施■顧客対応・技術提案業務・金融・決済業界(銀行、クレジットカード事業者、加盟店)や公共機関、さらにIoTメーカーなどの製造業のお客様に対して、導入検討段階から技術的知識を活かしてニーズを把握し、最適な製品提案を実施・グローバル基準のセキュリティ対策の重要性が高まる中、キャッシュレス化・サイバー攻撃対策などの社会的ニーズに応えるソリューション提案を担当※Thales社:電子機器とシステムを提供するフランス企業。 航空宇宙、防衛、セキュリティの事業を世界で展開しています。【環境】・同社はThales社製品の国内代理店として20年以上の販売・サポート実績を有し、充実した検証環境と最先端ソリューションの検証体制を完備しています。【募集背景】体制強化のための増員【組織構成】■CN第三技術部:総勢36名■配属予定グループ:第三グループ10名【働き方】■在宅勤務:可■フレックス:可■出張:有(短期)■平均残業時間:20.8時間(全社平均)■有給休暇の平均取得日数:14.9日(全社平均)※在宅勤務をを中心とした業務スタイルで、業務必要性に応じてオフィス出社して実機検証を行なっていただきます。※お客様先での構築作業として、年に数回程度は首都圏以遠への短期出張がございます。【働く環境】・風通しが良く、若手社員でも積極的にビジネスに参画できる、自由でフラットな社風です。・階層別・職種別研修や語学研修など、社員の成長を支援する充実した研修制度があります。・社員の多くは中途入社であり、風土・待遇の両面で中途入社のハンデは一切ありませんので、安心してご活躍いただけます。【やりがい】最先端のセキュリティ製品を取り扱い、最新のセキュリティ関連技術を習得することが出来ます。自ら提案した製品が購入され、身近なサービスで重要な役割を果たして使われていることに対して大きな満足感を味わえます。製品はアプライアンス、及びサーバーへの組み込みモジュールがあり、サーバーやプログラミングなどの周辺技術、製品スキルも学ぶことができ、エンジニアとしてのキャリアアップにも繋げることができるやりがいのある業務となります。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円
    職種
    セキュリティコンサルタント

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    【TC&S】プライベートクラウドコンサル/エンジニア

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【採用背景】現在、クラウド市場が成長しており、特にミッションクリティカルシステムのクラウド対応が進んでいます。ミッションクリティカルシステムのクラウド移行は、可用性や信頼性の確保だけでなく、運用体制やアプリ開発体制の再構築も求められます。そのため業務や組織全体に大きな変革が必要となります。この流れの中で、同社は事業拡大を目指し、各プロジェクトを推進できるリーダー層の確保が必要となっています。【職務内容】同事業部は、社会的インパクトがある大規模なお客様に対してお客様の運用に最適化されたプライベートクラウド基盤の提案や開発、その後の安定的な維持運用を提供します。分野は中央官公庁、金融、大規模法人など多岐にわたります。豊富なITインフラの知識からお客様に合ったソリューションやシステム構成のコンサルティングやインテグレーションの提供だけでなく、複数の大規模システムを束ねて効率的かつ安定したITインフラサービスの維持運用を担っていただきます。また、サーバ、ストレージ、他各種ネットワーク機器などクラウドを構成する製品の最新技術を取り入れながら、メンテナンスタイミングやエンハンスリクエストなどお客様のニーズを汲み取り、柔軟性を持たせた最適なクラウドサービスの提供を進めています。その中で、同社のクラウドサービスの開発運用だけではなく、サービス開発やビジネス創出、プリセールスなどお得意な領域をお任せします。本ポジションでは、クラウドサービスの企画開発から運用まで、ライフサイクル全体を通じて経験できる点が大きな魅力です。具体的には、NTTデータのクラウドサービス「OpenCanvas」のサービス企画、開発、導入支援、運用を担当することや、大規模顧客向けのプライベートクラウドサービスの設計・開発に携わっていただきます。主な業務内容は以下の通りです。<ソリューション企画/機能追加・開発>お客様のニーズや市場の動向を把握し、新たな機能を企画・開発します。<提案・導入支援>豊富なコンテンツやツールを活用し、既存のオンプレミスシステムをクラウドに移行し、業務プロセスを「クラウドありき」の状態へと転換します。<維持・運用>クラウドシステムの運用をサポートし、トラブルシューティングや技術支援を行い、重要な社会基盤を支えます。これらの業務の中で、あなたのご経験や適性に応じて、以下の職務を担当していただきます●ITインフラコンサルティングお客様のニーズに基づいて、最適なITインフラの提案を行い、同社のナレッジやソリューションを活用します。●ITインフラアーキテクトシステム開発プロジェクトを主導し、サービス開始まで進めた後は運用管理にも携わります。●ITインフラエンジニア特定分野での専門知識を活用し、システム開発や運用に携わります。これらのポジションを通じて、クラウド領域での豊富な経験とスキルを積むことができ、キャリアの成長に繋がります。真のマルチベンダである同社は国内外の主要技術に触れることができます。Dell・HPE・HITACHI・Fujitsu・NetApp・Cisco・f5・A10・Fortinet・Palo Alto・VMware・Nutanix・RedHat・Windows・OracleDB・HULFTT・SVF・Hinemosなど【アピールポイント】■サーバ、ストレージ、ネットワーク等物理的な仕組みを直に触ることができ、また、多数のプロフェッショナル人財が在籍していますので、システム開発を通してお互いに刺激を受け高い技術力を身に着けることができる■クラウドの開発運用だけではなく、サービス開発やビジネス創出、プリセールスなど幅広い仕事ができる■顧客に寄り添ったクラウドの企画から開発、運用の経験ができる■ミッションクリティカル領域で培ってきた多くのノウハウやプロセスを学ぶことができる■特定のベンダーや製品に限定することなく、非常に幅広い選択肢の中から最適化されたITインフラサービスを作り上げることができる■公共・金融・法人分野の大規模システムに関わることで、幅広い情報を得ることができ、さまざまな人脈を築くことができる

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1350万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    インフラPM【プライム案件/ネットワーク・クラウド等】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ネットワーク/システムインテグレーション案件のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト管理、メンバーの教育や協力会社のマネジメント等を担当いただきます。お客様のご要望に合わせ、100種類以上あるサービスを組み合わせてスピーディにシステムを提供することもあれば、フルスクラッチで開発・構築して提供することもあります。【案件事例】■ネットワーク・サーバー関連に加え、SASE、ゼロトラスト、AI、自動化、クラウド、M365、コンテナ等、多岐にわたります。■対象業界:メーカー、流通、メディア、通信キャリア、金融、公共など、幅広い業界での事例がございます。■複数のプロジェクトを並行して進行することも多く、特定の技術や業界に限定せず、幅広く経験できる点が、当社の魅力です。【将来的なキャリアパス】将来的にはPMナレッジの共有や次のPM人材の育成など、組織としてのPM力強化の活動にも参画いただくことが可能です。その他、ご希望にあわせて幅広くキャリアアップが可能な環境です。【本ポジションの魅力】■案件はほぼ全てプライム案件で、お客様と直接コミュニケーションを取ることが可能です。お付き合いの長いお客様も多数ございますので、お客様のビジネス価値を共に創出するビジネスパートナーとしての業務に挑戦できます■プロジェクト推進時のプロジェクトメンバーの裁量権も大きく、システムを実現する構成要素や顧客要望の実現など、主体的に関わることができる環境です■技術力を大切にする文化が強いため、PMやラインマネージャーになった際も、技術に触れながらキャリアアップが可能です■当社の経営理念に「自己実現する職場の提供」とあるように、キャリアパス、案件、携わる技術領域など、なるべく希望も伺いながら、社員の自己実現を支援しています。希望があれば、社内外の研修やセミナーへの参加を推奨、支援しています。【社風】「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。また勉強会やワーキンググループなどに積極的に足を運びながら、自身の持つ技術を周囲に展開したり、新たな学びを得たりしています。技術に対する純粋な情熱が、IIJの技術力を高めることが可能です。【企業の魅力】■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリア「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています#リモートワーク #フレックスタイム勤務 #社内公募

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    【大阪】キャッシュレス×SaaS営業/マネージャー候補

    ウェルネット株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    主に、自治体・公共交通事業者を対象とした営業活動の戦略立案から実行までをお任せします。単なるモノ売りにとどまらず、地域課題・利用者動向・観光需要などを踏まえた、コンサルティング型の提案が中心です。【具体的に】■公共交通事業者や自治体へのソリューション提案(新規2:既存8)■拠点の営業戦略立案と実行管理(KPI設計・活動推進・組織づくり 等)■経営陣との事業方針のすり合わせや開発チームとの連携・フィードバック【本ポジションの面白さ・裁量】■自治体や交通インフラを支える社会性の高い事業に、戦略面から関われる■営業戦略の立案から組織づくりまで、大きな裁量を持って取り組める■自社サービス・自社開発だからこそ、スピード感と柔軟性のある提案が可能【組織構成】拠点長(60代・男性)課長(40代半ば・男性)メンバー4名(20~30代)の7名体制です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    701万円~804万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    【大阪】流通小売業向けシステム開発エンジニア

    株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    全国110万台以上のキャッシュレス決済端末から日々集まる膨大なトランザクションデータを活用し、流通小売業を中心に多様な業界のDXを支えるプラットフォームを開発しています。募集ポジションでは、こうしたデータ基盤・決済ゲートウェイ・マーケティングシステムなど、当社が展開するクラウドサービスや業務システムの開発プロジェクトに参画いただきます。【ミッション】■担当領域の課題や阻害要因を特定し、解決策を提案・実行■ステークホルダー(顧客・社内関連部署・外部パートナー)と連携し、期待品質を満たすシステムを提供■新技術の導入や開発プロセス改善による生産性・品質向上の推進【具体的な職務内容】ご経験・スキルに応じて、以下のいずれか、または複数の領域で活躍いただけます。■流通小売業・金融機関向けシステムの要件定義・設計・実装・テスト■大規模データ処理・分析基盤の構築(クラウド環境(AWS))■決済・会員ID統合を活用したマーケティング/CRMシステム開発■新規サービスやプロダクトの技術検証(PoC)と実装【同ポジションの魅力】■年間4.9兆円規模の決済処理を支える社会インフラの開発に携われる■上流から下流まで一貫して関われる裁量の大きい環境■クラウド型決済・大規模データ処理・高可用性システムなど先進技術に挑戦可能■自社プロダクト・プラットフォームの開発に深く関与できるため、技術提案や改善アイデアを直接形にできる【将来的なキャリアプラン】ご志向性に合わせて、以下キャリアを築くことが可能です。■技術のエキスパート自身やメンバーの技術面を向上させるだけでなく、技術リードのサービス企画等に携わっていただけます。■ラインマネージャーグループや部の目標・戦略を立て、組織を率先してリードいただくことが可能です。また、会社の経営に参加してビジョン・目的の実現のための計画立案や実行に関わることができます。【配属部署】部長(40代・男性)、GM(40代・男性)、プロパー14名(20~40代まで幅広く)※東京8名、新潟6名※女性社員は東京に3名【レポートライン】社長-管掌役員-本部長-部長-GM【働き方】想定法定外残業時間:5~10時間リモート割合:0%備考:端末操作などが業務上必要のため、出社が多い状況です。(リモートは可)【定年】60歳【同社の魅力】■キャッシュレス決済の普及・社会的安定性国内で初めてキャッシュレス決済ゲートウェイ(ネットワーク/クラウド型の仕組み)を開発した企業でもあり、キャッシュレス業界内では必要不可欠な企業となります。厚生労働省が進める給与デジタル払いの開始など後押しをしており、Pay系の普及・拡大により今後も事業拡大が見込めます。■グロース市場への上場国内でのキャッシュレス普及・拡大に伴い、昨年2023年にグロース市場への上場を果たしました。従来まで取り組めなかった新領域や事業拡大も進めており、上場に伴う変革が社内で進んでおります。■5~10時間の残業/子育てとの両立全社平均残業が10.7時間/月であり、男性育休の取得促進など個々のライフステージに合わせた就業が可能な環境です。各求人にて目安となる残業時間も定めており、繁忙期期間に伴う時間の多い/少ないあるものの長時間残業抑制に繋がっております。お子様がいる方についても事前相談でお子様の送り迎え時間への配慮など制度・環境ともにあるため仕事と私生活の両立が可能な企業です。【サービスについて】同社では従来の仕組みと異なるシンクライアント型の電子決済インフラを開発しており、現在は電子マネーだけではなくクレジットやプリペイドなど決済分野で、従来よりも低コストでご利用頂ける決済システムを中心に提供しています。業界でも最多のカードに対応している事、仮想化技術を用いる事、優れた拡張性高いセキュリティを可能としており、業界での大きな優位性を確立しております。https://www.tm-nets.com/service/thinclient/

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    【大阪】インフラPM(大規模案件/プライム案件)

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。技術に対する純粋な情熱で技術力を高めることが可能です。【採用背景】需要拡大に伴う増員。【具体的な業務内容】ネットワーク/システムインテグレーション案件のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト管理や協力会社のマネジメントを担当いただきます。また、将来的にはメンバーの教育も担当いただきます。■担当業界:大手製造業、流通、メディア、通信キャリア、サービス、公共(自治体・文教等)、金融(銀行・保険等)など【魅力/特徴】■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)【企業の魅力】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■成長を実感できるカルチャー同社の風土として、仕事の裁量権が大きく、手を挙げれば新たな領域にも積極的に取り組めるチャンスをくれる雰囲気があり、早い段階から自らの成長を実感することができます。そのような土壌があるからこそ、長期的に就業する社員も多く、離職率は5%程度で同業界と比較してもかなり低い数値となっています。■フレキシブルな働き方&キャリアフレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります

    勤務地
    大阪府
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.10.26

    • 入社実績あり

    【大阪】インフラエンジニア(ネットワーク/サーバ)

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    東証プライムに上場し、日本初のサービスを多数リリースしてIT業界で規模、実績、技術力、すべての領域で確固たる地位を築いている同社のインフラエンジニアとして、各業界の大手企業向けITインフラ基盤構築案件にて業務を担当して頂きます。【採用背景】需要拡大に伴う増員。 【具体的には】システムインテグレーション案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一貫したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案、導入サポートを担当していただきます。また、フロント部門のエンジニアとして、営業と一緒に提案を行い受注案件については社内リソースや協力会社をコントロールしながらプロジェクトを管理・遂行していただきます。【担当業界】大手製造業、流通、メディア、通信キャリア、サービス、公共(自治体・文教等)、金融(銀行・保険等)など★魅力/おススメポイント■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリア「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています#リモートワーク #フレックスタイム勤務 #社内公募

    勤務地
    大阪府
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【大阪】インフラエンジニア(ネットワーク/サーバ)

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    東証プライムに上場し、日本初のサービスを多数リリースしてIT業界で規模、実績、技術力、すべての領域で確固たる地位を築いている同社のインフラエンジニアとして、各業界の大手企業向けITインフラ基盤構築案件にて業務を担当して頂きます。【採用背景】需要拡大に伴う増員。【具体的には】システムインテグレーション案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一貫したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案、導入サポートを担当していただきます。また、フロント部門のエンジニアとして、営業と一緒に提案を行い受注案件については社内リソースや協力会社をコントロールしながらプロジェクトを管理・遂行していただきます。【担当業界】大手製造業、流通、メディア、通信キャリア、サービス、公共(自治体・文教等)、金融(銀行・保険等)など★魅力/おススメポイント■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリア「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています#リモートワーク #フレックスタイム勤務 #社内公募

    勤務地
    大阪府
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【ネットワーク・クラウド等/プライム案件】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】システムインテグレーション案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一貫したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案、導入サポートを担当していただきます。お客様のご要望に合わせ、100種類以上あるサービスを組み合わせてスピーディにシステムを提供することもあれば、フルスクラッチで開発・構築して提供することもあります。【案件事例】■ネットワーク・サーバー関連に加え、SASE、ゼロトラスト、AI、自動化、クラウド、M365、コンテナ等、多岐にわたります。■対象業界:メーカー、流通、メディア、通信キャリア、金融、公共など、幅広い業界での事例がございます。■複数のプロジェクトを並行して進行することも多く、特定の技術や業界に限定せず、幅広く経験できる点が、当社の魅力です。【将来的なキャリアパス】★PL・PMはもちろんのこと、ITアーキテクトとしてのキャリアパスもございます。★PL・PMに関しては、早い人は入社2-3年でPL・PMに挑戦している社員もおります。★また、高度かつ大規模・複雑性の高いシステムの設計・構築業務で技術を極めていく、新しい技術の調査・検証・導入サポートや標準化・自動化に取り組む等、志向性次第で豊富な機会がございます。【本ポジションの魅力】■案件はほぼ全てプライム案件で、お客様と直接コミュニケーションを取ることが可能です。お付き合いの長いお客様も多数ございますので、お客様のビジネス価値を共に創出するビジネスパートナーとしての業務に挑戦できます■プロジェクト推進時のプロジェクトメンバーの裁量権も大きく、システムを実現する構成要素や顧客要望の実現など、主体的に関わることができる環境です■技術力を大切にする文化が強いため、PMやラインマネージャーになった際も、技術に触れながらキャリアアップが可能です■当社の経営理念に「自己実現する職場の提供」とあるように、キャリアパス、案件、携わる技術領域など、なるべく希望も伺いながら、社員の自己実現を支援しています。希望があれば、社内外の研修やセミナーへの参加を推奨、支援しています。【社風】「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。また勉強会やワーキンググループなどに積極的に足を運びながら、自身の持つ技術を周囲に展開したり、新たな学びを得たりしています。技術に対する純粋な情熱が、IIJの技術力を高めることが可能です。【企業の魅力】■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【広島】インフラエンジニア(大規模案件/プライム案件)

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。技術に対する純粋な情熱で技術力を高めることが可能です。【採用背景】需要拡大に伴う増員。【具体的な業務内容】ネットワーク/システムインテグレーション案件のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト管理や協力会社のマネジメントを担当いただきます。また、将来的にはメンバーの教育も担当いただきます。■担当業界:大手製造業、流通、メディア、通信キャリア、サービス、公共(自治体・文教等)、金融(銀行・保険等)など【魅力/特徴】■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)【企業の魅力】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■成長を実感できるカルチャー同社の風土として、仕事の裁量権が大きく、手を挙げれば新たな領域にも積極的に取り組めるチャンスをくれる雰囲気があり、早い段階から自らの成長を実感することができます。そのような土壌があるからこそ、長期的に就業する社員も多く、離職率は5%程度で同業界と比較してもかなり低い数値となっています。■フレキシブルな働き方&キャリアフレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります

    勤務地
    広島県
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【宮城】インフラエンジニア(大規模案件/プライム案件)

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。技術に対する純粋な情熱で技術力を高めることが可能です。【採用背景】需要拡大に伴う増員。【具体的な業務内容】ネットワーク/システムインテグレーション案件のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト管理や協力会社のマネジメントを担当いただきます。また、将来的にはメンバーの教育も担当いただきます。■担当業界:大手製造業、流通、メディア、通信キャリア、サービス、公共(自治体・文教等)、金融(銀行・保険等)など【魅力/特徴】■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)【企業の魅力】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■成長を実感できるカルチャー同社の風土として、仕事の裁量権が大きく、手を挙げれば新たな領域にも積極的に取り組めるチャンスをくれる雰囲気があり、早い段階から自らの成長を実感することができます。そのような土壌があるからこそ、長期的に就業する社員も多く、離職率は5%程度で同業界と比較してもかなり低い数値となっています。■フレキシブルな働き方&キャリアフレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります

    勤務地
    宮城県
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【福岡】インフラエンジニア(ネットワーク/サーバ)

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    東証プライムに上場し、日本初のサービスを多数リリースしてIT業界で規模、実績、技術力、すべての領域で確固たる地位を築いている同社のインフラエンジニアとして、各業界の大手企業向けITインフラ基盤構築案件にて業務を担当して頂きます。【採用背景】需要拡大に伴う増員。 【具体的には】システムインテグレーション案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一環したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案、導入サポートを担当していただきます。また、フロント部門のエンジニアとして、営業と一緒に提案を行い受注案件については社内リソースや協力会社をコントロールしながらプロジェクトを管理・遂行していただきます。◆担当業界:メーカー、流通、メディア、通信キャリア、サービス、官公庁(中央省庁・自治体・文教)、金融(銀行・保険・証券)★魅力/おススメポイント■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリア「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています#リモートワーク #フレックスタイム勤務 #社内公募

    勤務地
    福岡県
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【金融業界向け】Salesforceコンサルタント

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■金融機関向けを中心に、業務課題に応じてSalesforce製品を活用した案件をご担当いただきます。■業務分析から課題に応じた提案、上流工程の遂行を中心に、企画・検討及び提案から実現に至るまで、 一気通貫で伴走いただきながら、Salesforce製品を活用したお客様の業務改革に広く関与いただくことを期待しています。【同ポジションの魅力】現在、事業成長に向けて、新規エリアの地銀に関わる案件拡大を戦略として掲げています。■本採用は戦略を牽引する核となる人材を想定しており、 自身のスキルアップとともに事業拡大を肌で感じられるやりがいのあるポジションです。■在宅勤務や残業時間調整など、個人の希望にあわせた働き方ができる環境のため、 WLBを保ちつつ、スキルアップしたい方におすすめです。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。【同社の魅力】■コンサルティングから運用までトータルでITソリューションを提供三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループとの戦略的連携を重視した経営方針によって事業基盤を強化し、日本有数の企業をお客様として多数抱えています。ITコンサルからシステムの設計・開発、運用・処理までITトータルソリューションを提供し、お客様の課題を解決できるのは三菱総研DCSならではの強みです。 ■約5,000社との取引実績有り三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的連携により、約5,000社との取引実績があります。日本有数の企業をお客様として多数抱えているのが特徴です。4社の連携により提供価値を拡大し、企業の業務変革を強力にバックアップしています。 ■自己資本比率約60%を誇る健全な財務状況自己資本比率は総資産に占める自己資本の割合を示し、一般的にこの比率が高いほど経営の安全度が高いことを示します。三菱総研DCSは自己資本比率約60%と国内トップクラスの健全な財務状況を誇ります。 ■多様な業種・業界への幅広いマーケット展開金融業界だけでなく、銀行で培ったノウハウを活かし、クレジットカード業界、一般事業法人まで、多様な業種・業界のマーケットを対象としています。さまざまなプロジェクトに携わることができるのも魅力です。 ■国内トップのプロジェクト遂行力ケーススタディに基づいてまとめられた、製品とサービス開発のための「プロセス成熟度モデル」CMMIの「レベル5」を達成。現在、最上位のレベル5を達成した国内企業は6社であり、その内、全社範囲で取り組む企業はわずか2社。2,000人を超える規模の企業では同社のみです。三菱総研DCSが業界内においていかに高い開発プロセス体制を持っているかが分かる数字と言えるでしょう。 ■新規事業への積極的な取り組みシステム構築に限らず、ビッグデータ、ロボティクス、AIなど時代の先端をいく技術を積極的に取り入れ、新たな価値の創出に努めています。 ■社員を支える働き方改革プロジェクトを推進「仕事の質アップ・ゆとりアップ・健康アップ」の実現によりワークライフバランスの向上を図る活動「E-タイム運動」をはじめ、「ノー残業デー」や「フレックスタイム制」なども取り入れ、社員が働きやすい環境づくりを心がけています。また、仕事と子育ての両立支援の一環でプラチナくるみんも取得。男女関係なく活躍できる環境作りに取り組んでいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    720万円~1100万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    【公共向け】PL/PM・ITコンサルタント

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    医療・介護・福祉分野や社会インフラ・防災・環境分野など公共機関における政策推進に向け、業務分析や業務改善案策定の支援作業、要求事項の整理といった上流工程、また情報システムの新規構築・更改時のアプリケーションの要件定義~プログラミングなどの一連の開発工程を担う同組織にて、プロジェクト管理全般をご対応いただきます。【具体的な業務内容】■PLまたはPMとしてチームビルディング/リード、顧客折衝、社内およびパートナー企業との調整、プロジェクトの計画/管理/推進■案件規模・内容により、システム構築前の基礎検討・調査、営業支援・提案対応、プロジェクト計画立案、要件定義や設計、テストレビュー【同ポジションの魅力】■政策に関わる業務が多く、日々ニュースと日常の業務がリンクする瞬間を体感できます。■三菱総合研究所と連携をし、顧客の直請け案件を最上流から最下流まで一気通貫で担うことができ、 顧客の生の声をききながら案件を推進できる環境です。■ご志向・実力次第で、公共機関の大規模システム等あらゆるプロジェクトをけん引いただくチャンスも ございますのでコンサル力、PM力ともに磨きたい方におすすめです。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。【同社の魅力】■コンサルティングから運用までトータルでITソリューションを提供三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループとの戦略的連携を重視した経営方針によって事業基盤を強化し、日本有数の企業をお客様として多数抱えています。ITコンサルからシステムの設計・開発、運用・処理までITトータルソリューションを提供し、お客様の課題を解決できるのは三菱総研DCSならではの強みです。 ■約5,000社との取引実績有り三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的連携により、約5,000社との取引実績があります。日本有数の企業をお客様として多数抱えているのが特徴です。4社の連携により提供価値を拡大し、企業の業務変革を強力にバックアップしています。 ■自己資本比率約60%を誇る健全な財務状況自己資本比率は総資産に占める自己資本の割合を示し、一般的にこの比率が高いほど経営の安全度が高いことを示します。三菱総研DCSは自己資本比率約60%と国内トップクラスの健全な財務状況を誇ります。 ■多様な業種・業界への幅広いマーケット展開金融業界だけでなく、銀行で培ったノウハウを活かし、クレジットカード業界、一般事業法人まで、多様な業種・業界のマーケットを対象としています。さまざまなプロジェクトに携わることができるのも魅力です。 ■国内トップのプロジェクト遂行力ケーススタディに基づいてまとめられた、製品とサービス開発のための「プロセス成熟度モデル」CMMIの「レベル5」を達成。現在、最上位のレベル5を達成した国内企業は6社であり、その内、全社範囲で取り組む企業はわずか2社。2,000人を超える規模の企業では同社のみです。三菱総研DCSが業界内においていかに高い開発プロセス体制を持っているかが分かる数字と言えるでしょう。 ■新規事業への積極的な取り組みシステム構築に限らず、ビッグデータ、ロボティクス、AIなど時代の先端をいく技術を積極的に取り入れ、新たな価値の創出に努めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    610万円~1000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    事業推進/システム開発案件の創出【電力業界向け】

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    電?を始めとするエネルギー業界のシステム開発案件獲得を?指し、三菱総合研究所とも協業しながら事業創出に向けた検討の?援や、システム化の企画検討~案件?ち上げ活動の推進役を担っていただきます。将来的には同社が担当するエネルギー業界向け開発のリーダーとしての役割を担っていただきます。【具体的な業務内容】■三菱総合研究所によるエネルギー事業創出活動に?援参画■新規システム開発案件の基礎検討、要件定義?援■エネルギー関連案件の業務知?サポート、成果物作成?援【同ポジションの魅力】■社会インフラを担う電?・エネルギー業界のシステム開発案件に携わることができ、 社会貢献性を感じられるポジションです。■複数プロジェクトのPM経験を積むことができるため、PM力を磨きたい方におすすめです。■首都圏顧客の業務に携わる機会もあり、最新技術を習得できるほか、 サービス開発、SI開発、クラウドなど、幅広い分野で経験が積めます。■他部署や?社、三菱総合研究所と連携をしながら、最上流から案件に関わることが可能で、 最新技術の利?、サービス開発、SI開発、クラウドなど、幅広い分野での経験も積むことができます。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。【同社の魅力】■コンサルティングから運用までトータルでITソリューションを提供三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループとの戦略的連携を重視した経営方針によって事業基盤を強化し、日本有数の企業をお客様として多数抱えています。ITコンサルからシステムの設計・開発、運用・処理までITトータルソリューションを提供し、お客様の課題を解決できるのは三菱総研DCSならではの強みです。 ■約5,000社との取引実績有り三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的連携により、約5,000社との取引実績があります。日本有数の企業をお客様として多数抱えているのが特徴です。4社の連携により提供価値を拡大し、企業の業務変革を強力にバックアップしています。 ■自己資本比率約60%を誇る健全な財務状況自己資本比率は総資産に占める自己資本の割合を示し、一般的にこの比率が高いほど経営の安全度が高いことを示します。三菱総研DCSは自己資本比率約60%と国内トップクラスの健全な財務状況を誇ります。 ■多様な業種・業界への幅広いマーケット展開金融業界だけでなく、銀行で培ったノウハウを活かし、クレジットカード業界、一般事業法人まで、多様な業種・業界のマーケットを対象としています。さまざまなプロジェクトに携わることができるのも魅力です。 ■国内トップのプロジェクト遂行力ケーススタディに基づいてまとめられた、製品とサービス開発のための「プロセス成熟度モデル」CMMIの「レベル5」を達成。現在、最上位のレベル5を達成した国内企業は6社であり、その内、全社範囲で取り組む企業はわずか2社。2,000人を超える規模の企業では同社のみです。三菱総研DCSが業界内においていかに高い開発プロセス体制を持っているかが分かる数字と言えるでしょう。 ■新規事業への積極的な取り組みシステム構築に限らず、ビッグデータ、ロボティクス、AIなど時代の先端をいく技術を積極的に取り入れ、新たな価値の創出に努めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    610万円~1100万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【仙台】上流コンサル・PMO業務【金融・決済エリア向け】

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ご本人の希望やお客様のニーズに応じて、金融・決済エリアを中心とした以下いずれかを担っていただきます。■上流コンサル支援(システムの企画検討、課題分析、要件定義など)■開発案件のプロジェクト実行支援(PMO、PM補佐)【具体的な業務内容】 ■システム企画・要件定義(ビジネス上の課題発掘および事業戦略の策定をシステムの観点で支援) ■各種管理(進捗管理、課題管理、リスク管理、工程管理、品質管理、会議運営など) ■案件推進(立ち上げ~以降/リリースまでの各種計画策定、実行コントロール、テスト推進、移行推進の実施) ■資料作成(定例会、各種判定会などのマネジメント向け報告資料作成)など【同ポジションの魅力】■PMO業務のスぺシャリストはもちろん、ご本人のキャリア志向に応じ、 PMやコンサルタント、ラインマネージャーなど、様々なポジションをお任せいたします。■要件定義等の上流工程や、プロジェクト/開発の推進・管理の経験を重ねることで、 上流スキルやプロジェクトマネジメント力の向上を図ることができます。■お客様と密接に関わり、関係者との会話を通じて、コミュニケーション力や対人折衝・交渉力を高めることができます。■お客様の業務に深く入り込み、ITの専門家としてお客様のビジネス変革を支援することができます。【市場における強み】同社は、長きに渡り、金融・決済エリアにおける数多くの大規模ITプロジェクトを成功に導いてきた実績が強みであり、金融・決済エリアにおける業務知識およびプロジェクト管理ノウハウが蓄積されています。これらの実績から、システムの企画検討・計画段階から参画することや、難易度の高いプロジェクトをお任せいただくことも数多くあります。CMMI成熟度レベル5を達成、プロジェクト品質が高く、MUFGの一員として顧客からの引き合いが多い点も他社にはない大きな優位性の一つとなっています。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。

    勤務地
    宮城県
    年収
    620万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.23

    • 入社実績あり

    【大阪】上流コンサル・PMO【決済・金融業界向け】

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ご本人の希望やお客様のニーズに応じて、金融・決済エリアを中心とした以下いずれかを担っていただきます。■上流コンサル支援(システムの企画検討、課題分析、要件定義など)■開発案件のプロジェクト実行支援(PMO、PM補佐)【具体的な業務内容】 ■システム企画・要件定義(ビジネス上の課題発掘および事業戦略の策定をシステムの観点で支援) ■各種管理(進捗管理、課題管理、リスク管理、工程管理、品質管理、会議運営など) ■案件推進(立ち上げ~以降/リリースまでの各種計画策定、実行コントロール、テスト推進、移行推進の実施) ■資料作成(定例会、各種判定会などのマネジメント向け報告資料作成)など【同ポジションの魅力】■PMO業務のスぺシャリストはもちろん、ご本人のキャリア志向に応じ、 PMやコンサルタント、ラインマネージャーなど、様々なポジションをお任せいたします。■要件定義等の上流工程や、プロジェクト/開発の推進・管理の経験を重ねることで、上流スキルやプロジェクトマネジメント力の向上を図ることができます。■お客様と密接に関わり、関係者との会話を通じて、コミュニケーション力や対人折衝・交渉力を高めることができます。■お客様の業務に深く入り込み、ITの専門家としてお客様のビジネス変革を支援することができます。【市場における強み】同社は、長きに渡り、金融・決済エリアにおける数多くの大規模ITプロジェクトを成功に導いてきた実績が強みであり、金融・決済エリアにおける業務知識およびプロジェクト管理ノウハウが蓄積されています。これらの実績から、システムの企画検討・計画段階から参画することや、難易度の高いプロジェクトをお任せいただくことも数多くあります。CMMI成熟度レベル5を達成、プロジェクト品質が高く、MUFGの一員として顧客からの引き合いが多い点も他社にはない大きな優位性の一つとなっています。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    620万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【大阪】上流SE/公共向け

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    医療・介護・福祉分野や社会インフラ・防災・環境分野など公共機関における政策推進に向け、業務分析や業務改善案策定の支援作業、要求事項の整理といった上流工程、また情報システムの新規構築・更改時のアプリケーションの要件定義、設計、一部開発などを担っていただきます。担当いただく案件は同社プライム、もしくはMRIプライムが多く、コンサルティング・調査検討、要件定義~各種テスト、運用保守など様々なフェーズを担当いただきます。【具体的な業務内容】■業務分析や業務改善案策定の支援作業■要求事項の整理、システム化実現方法の提案■要件定義(顧客業務のヒアリング、分析、ソリューション検討)■設計(要件に基づく業務機能のUI/処理/データのデザイン)等※顧客へのコンサルティングを中心に活躍を期待していますが、開発・テスト等も一部担います。 経験に応じて上記業務の補佐からご担当頂きます【想定キャリアパス】■入社直後 入社直後は同社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解いただきます。 1ヶ月程度スキルを確認しながら案件を検討し配属しますので、安心して就業できる環境です。■将来 医療・介護・福祉分野や社会インフラ・防災・環境分野など政策推進に関する業務を担当いただきます。 業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。 5年後に実現したいキャリアパスをイメージし、3年後や当年で何を達成すべきかを考えていただきます。 達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて 年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。※勤務地が本社以外の場合※従事していただく案件の状況に応じて、数か月~半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。【同ポジションの魅力】■政策に関わる業務が多く、日々ニュースと日常の業務がリンクする瞬間を体感できます。■ローコード、デジタルツイン、生成AIなど最新技術に触れられる環境です。■三菱総合研究所と連携をし、顧客の直請け案件を最上流から最下流まで一気通貫で担うことができ、 顧客の生の声をききながら案件を推進できます。■手触り感のあるコンサルティング経験を積んでいきたい方におすすめです。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    610万円~800万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.23

    • 入社実績あり

    【大阪】アーキテクト/アプリ基盤エンジニア/公共向け

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    公共のお客様を中心としたシステム開発におけるアプリケーションアーキテクチャ・アプリケーション基盤(主にミドルウェアの導入・設計、フレームワークの導入、アプリケーションの共通設計)の提案・案件遂行を担当していただきます。【具体的な業務内容】■新システム構築に向けた調査、製品比較、提案業務、グランドデザイン作成■ミドルウェア導入(Webサーバ、APサーバ、DBMS)、パブクラマネージドサービス設定■アプリケーション共通基盤設計、開発■セキュリティ、性能チューニング、トラブルシュート【想定キャリアパス】■入社直後 入社直後は同社の案件の進め方、業務やシステム情報をキャッチアップいただく時間を用意します。 Webの業務アプリケーション、パブリッククラウド関連の技術が中心となります。■将来 上記のような案件を対応いただきながら、新技術の検証や、技術者の育成にも対応いただきます。 5年後に実現したいキャリアパスをイメージし、3年後や当年で何を達成すべきかを考えていただきます。 達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。※勤務地が本社以外の場合※従事していただく案件の状況に応じて、数か月~半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。【同ポジションの魅力】■政策に関わる業務が多く、日々ニュースと日常の業務がリンクする瞬間を体感できます。■ご志向・実力次第で、公共機関の大規模システム等あらゆるプロジェクトをけん引いただくチャンスもございますので実績を上げたい方におすすめです。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    610万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.23

    • 入社実績あり

    【金融業界向け】PM(メガバンク/市場・決済・外為システム)

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    プライムベンダとして案件を担う、大手銀行のシステム部門にて、Web系システム開発プロジェクトのマネジメントをご担当いただきます。【対象範囲】いずれかの業務エリアを担当■市場業務(市場リスク管理、市場性与信管理システムの開発保守)■決済業務(金融機関間の送金を担う勘定系システム、海外機関投資家向けの証券決済システムの開発保守)※顧客先常駐での案件アサインが基本となります。【同ポジションの魅力】■金融系SIとしての長年の実績を強みに、システム化の企画段階からプライムベンダーとして参画することができます。■小規模(~30人月)、中規模(~100人月規模)、大規模(数百人月~1,000人月超)の様々な開発プロジェクトを計画、遂行しています。■スキル・経験に合わせて案件に参画できるほか、将来的に志向に応じて、特定の業務エリアで専門性を高めることも、他の業務エリアのプロジェクトに参画することも可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    720万円~1100万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    上流コンサル・PMO【決済・金融業界向け】

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ご本人の希望やお客様のニーズに応じて、金融・決済エリアを中心とした以下いずれかを担っていただきます。■上流コンサル支援(システムの企画検討、課題分析、要件定義など)■開発案件のプロジェクト実行支援(PMO、PM補佐)【具体的な業務内容】 ■システム企画・要件定義(ビジネス上の課題発掘および事業戦略の策定をシステムの観点で支援) ■各種管理(進捗管理、課題管理、リスク管理、工程管理、品質管理、会議運営など) ■案件推進(立ち上げ~以降/リリースまでの各種計画策定、実行コントロール、テスト推進、移行推進の実施) ■資料作成(定例会、各種判定会などのマネジメント向け報告資料作成)など【同ポジションの魅力】■PMO業務のスぺシャリストはもちろん、ご本人のキャリア志向に応じ、 PMやコンサルタント、ラインマネージャーなど、様々なポジションをお任せいたします。■要件定義等の上流工程や、プロジェクト/開発の推進・管理の経験を重ねることで、上流スキルやプロジェクトマネジメント力の向上を図ることができます。■お客様と密接に関わり、関係者との会話を通じて、コミュニケーション力や対人折衝・交渉力を高めることができます。■お客様の業務に深く入り込み、ITの専門家としてお客様のビジネス変革を支援することができます。【市場における強み】同社は、長きに渡り、金融・決済エリアにおける数多くの大規模ITプロジェクトを成功に導いてきた実績が強みであり、金融・決済エリアにおける業務知識およびプロジェクト管理ノウハウが蓄積されています。これらの実績から、システムの企画検討・計画段階から参画することや、難易度の高いプロジェクトをお任せいただくことも数多くあります。CMMI成熟度レベル5を達成、プロジェクト品質が高く、MUFGの一員として顧客からの引き合いが多い点も他社にはない大きな優位性の一つとなっています。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    620万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【京都】PM候補/金融業界向け

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    メガバンクのシステム開発部門における預金為替システム(CIF/決済性預金/運用性預金/内国為替/手形総合管理業務等々)でのPMまたはPL候補としての採用です。具体的には勘定系ホスト預金為替システムにおける新サービス取り込みPJT及び保守PJTの開発リーダー、また災害対策としてバックアップ機への本番運用切替作業を担当(被災時のみ)。【具体的な業務内容】■預金為替システムの要件定義・設計等の上流工程、開発・保守等の一連の管理■プロジェクトの全体管理や品質管理■プライムベンダーとして顧客や協業他社等のステークホルダーとの連携など※小規模(1人月程度)~大規模(300人月程度)、また汎用系・オープン系それぞれのPJTが多数ございます。【同ポジションの魅力】■勘定系システムは現在、メインフレームを中心に大規模なシステムになっておりますが、保守性・機能性・コストダウンを目指した「オープン化」を進めており、ホストシステム刷新プロジェクト(全行アーキテクチャ戦略)においても、同社は勘定系ホストのモダナイゼーションだけでなく分散システム構築も担当しており、最新技術にも触れる機会があり高い技術力を身に付けることが可能です。【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。【同社の魅力】■コンサルティングから運用までトータルでITソリューションを提供三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループとの戦略的連携を重視した経営方針によって事業基盤を強化し、日本有数の企業をお客様として多数抱えています。ITコンサルからシステムの設計・開発、運用・処理までITトータルソリューションを提供し、お客様の課題を解決できるのは三菱総研DCSならではの強みです。 ■約5,000社との取引実績有り三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的連携により、約5,000社との取引実績があります。日本有数の企業をお客様として多数抱えているのが特徴です。4社の連携により提供価値を拡大し、企業の業務変革を強力にバックアップしています。 ■自己資本比率約60%を誇る健全な財務状況自己資本比率は総資産に占める自己資本の割合を示し、一般的にこの比率が高いほど経営の安全度が高いことを示します。三菱総研DCSは自己資本比率約60%と国内トップクラスの健全な財務状況を誇ります。 ■多様な業種・業界への幅広いマーケット展開金融業界だけでなく、銀行で培ったノウハウを活かし、クレジットカード業界、一般事業法人まで、多様な業種・業界のマーケットを対象としています。さまざまなプロジェクトに携わることができるのも魅力です。 ■国内トップのプロジェクト遂行力ケーススタディに基づいてまとめられた、製品とサービス開発のための「プロセス成熟度モデル」CMMIの「レベル5」を達成。現在、最上位のレベル5を達成した国内企業は6社であり、その内、全社範囲で取り組む企業はわずか2社。2,000人を超える規模の企業では同社のみです。三菱総研DCSが業界内においていかに高い開発プロセス体制を持っているかが分かる数字と言えるでしょう。 ■新規事業への積極的な取り組みシステム構築に限らず、ビッグデータ、ロボティクス、AIなど時代の先端をいく技術を積極的に取り入れ、新たな価値の創出に努めています。

    勤務地
    京都府
    年収
    620万円~1100万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【TC&S】オファリングベースコンサル/ソリューション営業

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】先進テクノロジー(※)を活用し、行政や金融機関、大企業を含むさまざまな業界の「社会をより良くしようとする、チャレンジ精神あふれる未来志向の人々」をお客様とし、ビジネス変革を支援する業務です。構想策定から実現までをトータルで提供し、テクノロジーコンサルティングやアセットベースのオファリングを企画・実行、社会課題や企業課題の解決に寄与するソリューションを提供します。具体的には、社会課題や企業課題の解決に向けたテクノロジーコンサルティングを行い、インフラからアプリケーション、データ分析、AI、サービスデザインまでお客様にとって適切なソリューションの提案や新たなビジネス・ソリューションの企画を実施します。カスタマーエクスペリエンス(CX)変革などのビジネステーマに対して、テクノロジー、サービスデザイン、データ・AI等の知見を活かし、解決ストーリーを描き、お客さまに伴走することも業務の一つとしています。これらを通じ、お客さまのビジネス価値創出を一気通貫で実現していくことを目標としています。※先進テクノロジー:CyberSecurity、VDI(仮想デスクトップ基盤)、Cloud、DataCenter、Map、Data&Intelligence、Salesforce、Servicenow、Generative AI、ITO/BPO/BPS/BPS、UC(ユニファイドコミュニケーション)等【業務内容】各業界のリーディングカンパニーであるクライアントに対して同社が扱う先進テクノロジーを活用したソリューション・カスタマイズ提案・プリセールス・サービス企画等を幅広くご担当いただきます。尚、営業スタイルは顧客への直販と、自社内で当該顧客に深く入り込んでいる部署と連携して販売しながら、必要に応じて上流(コンサル)からの提案も行います。【配属組織】テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野【TC&S】_インダストリセールス事業部【IS】:2024年度末時点でIS事業部には約200名のソリューション営業人材が在籍【獲得できるスキル・経験】・先進テクノロジー(上述)を活用したコンサルティング及びセールススキル・公共部門、金融機関、一般企業など、様々な業界の顧客に幅広いITソリューションを提供する広範な知見・大規模案件提案に関する提案スキル、折衝スキル・新技術(生成AI等)を駆使した業務の変革を推進し、伴奏していく経験とスキル【アピールポイント(職務の魅力)】テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野【TC&S】_インダストリセールス事業部【IS】について【組織のパーパス・ステートメント】組織としてパーパス・ステートメントを掲げ、活動しています。パーパス:選び抜かれたテクノロジーを組み上げ、「あたりまえ」をアップデートする。ステートメント:業界、国境、言語。テクノロジーによって、さまざまな壁が取り払われようとしています。これまでの「あたりまえ」が変わり、新たな可能性が未来に広がります。私たちは、NTTデータのすべてのテクノロジーを束ねるスペシャリスト集団です。幅広い分野の知見を集約し、本質的な課題を見つけ出す。最適なテクノロジーを掛け合わせ、今までにないものを生み出す。そして、ビジネスや社会を変革し、お客さまを成功へ導く。私たちが支えたいのは、社会をより良くしようとする、未来に向けてチャレンジする人々。意欲的な取り組みを、テクノロジーを駆使して実現します。さあ、ともに「あたりまえ」をアップデートしましょう。【組織のミッション】NTTデータ内における唯一のホリゾンタル(縦型ではなく横並び)な組織で分野全体をリード/推進。また各業界のリーディングカンパニーであるクライアントに対して一気通貫で多様な価値を提供していくために、先端テクノロジーを組合せつつ、レバレッジをきかせた価値をマーケットや顧客へ提供。さらにマーケットの変化に合わせたスピード感のある事業展開を実行

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1050万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    【IT】IT戦略部デジタル企画推進(企画・運営)

    野村證券株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    1) 部の紹介、概要:野村ホールディングスIT戦略部は、野村グループ全体で効率的なIT業務オペレーションを実現し、ITのグループ運営を確立するための活動を行っています。また、野村グループ全般のビジネスを更にスケールアップするために、生成AI等の技術を起点としたデジタル化を促進し、人+AIによる新しいオペレーションモデルを企画・提案・推進します。 2) 担当業務、責務:野村ホールディングスのIT戦略部デジタル企画推進課では、生成AIの利活用を推進するAI CoE(Center of Excellence)、Technology Initiative Group、及びData Science Initiativeなど、先進的なテクノロジーを利活用し、ビジネス部門とのパートナーシップを通じて、様々なAI/DXサービスをビジネス部門と共同開発しています。本ポジションでは、IT戦略部デジタル企画推進課の一員として、生成AIをはじめとする最先端技術を駆使した社内のDX推進と堅牢なITガバナンスの両面から当社の未来を作るための企画・推進する人材を募集します。経営層との距離も近く、自身の提案がグループ・グローバルを含めた全社に影響を与えることに携わることができる環境です。先進的な取り組みをリードし、野村グループ全体の変革を共に牽引していくことができるポジションです。<主な業務>生成AIの活用推進:生成AIを活用した新たなアプリケーションやサービス、社内向け研修等を各ビジネス部門やグループ会社と協働し企画立案・推進するITガバナンスの構築・運営:セキュリティ、コンプライアンス、リスク管理やAI利用に関する社内審査を含むAIガバナンス体制の構築および運営、関係部門(ITガバナンス担当、リーガル・コンプライアンス・リスク管理部門、グローバルのAI推進・ガバナンス担当等)との折衝業務AI関連プロジェクトマネジメント:ビジネス部門と連携したデジタルトランスフォーメーション(DX)推進、および関連プロジェクトの管理先端技術調査:AIをはじめとする先端技術のリサーチや他社動向調査、ビッグテック・ベンチャー企業等有望な技術力を持つ企業との協業検討経営層および他部門、グループ会社等ステークホルダーマネジメント:AIに関するステアリング・コミッティ、経営層向け定例等各種会議体の企画・運営

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    セキュリティ担当者|在宅・フレックス可能・平均残業20時間

    DBJデジタルソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    日本政策投資銀行(親会社)及び日本政策投資銀行グループ会社が導入するシステムの監査やセキュリティ教育・訓練の支援、セキュリティインシデントが発生した場合の対応支援を担当いただきます。【具体的な職務内容】■セキュリティポリシーやシステム運用に関するルールの整備支援■セキュリティ教育資料の作成及び教育実施■標的型メール訓練の策定及び実行■グループ会社へのセキュリティ施策指南■セキュリティインシデント対応■情報セキュリティ監査対応支援■脆弱性情報収集、及びグループ会社への脆弱性情報提供【主要顧客】日本政策投資銀行/日本政策投資銀行グループ会社  など【仕事のスタイル】■親会社(日本政策投資銀行)CSIRTや情報システム部門と連携して、グループ会社のセキュリティレベルの維持・向上を目的とした活動を行います。■教育や訓練、各社が導入するシステム監査など、年間計画にある施策の実行や支援といった業務に従事していただきます。■セキュリティインシデント発生時の対応や対策の検討では、グループ各社が導入しているシステムへの理解が必要になるため、セキュリティ全般の知見が求められます。【入社後に身に着けられるスキル】■脆弱性や脆弱性対応に関する知識■ポリシーやルールの整備、セキュリティ教育の資料作成等を通じたセキュリティの基礎知識■コンサルタントとしてのコアスキル、およびプロフェッショナルスキル■システム監査、セキュリティなどの実務ノウハウ習得■ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル■問題発見・分析、解決策立案スキル■金融系安全対策基準知識(FISC)、ISMS知識、システム監査知識【業務のやりがい】■IT子会社として、親会社とグループ会社のセキュリティ施策に関わることができます■単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができるため業務にやりがいを感じます■顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    620万円~850万円
    職種
    セキュリティコンサルタント

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【集中選考会(12/10 水)】デジタルビジネス領域コンサル

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    コンサルタントやデジタル支援に対する意欲を重視しており、コンサルやIT経験未経験の方でも歓迎しています。様々なタイプの顧客・サービスに対するコンサルティングを担当していく中で、自分のやりたいことを見つけることができる環境です。ユニットからの会社説明及びユニット紹介と、1次&2次面接を実施。一日で説明会~ユニット選考まで進むスペシャルな選考会です。12月10日(水)に集中選考会を実施致します。■スケジュール 12/10(水)@オンライン形式 18:00~    説明会(会社概要、ユニット紹介) 18:30以降   1次面接 ※1次面接通過者は、1次面接後に2次面接を実施いたします 【その後の流れ】選考会通過の場合、翌週以降に最終面接@永田町オフィス予定(ご予定に合わせて調整可能です)【ポジションの魅力】1.多様な業界・テーマで"戦略/上流案件"のみ担当でき、好奇心と幅広い経験が活かせる環境■官民両方のクライアントに対して、業界やテーマを限定せず、事業戦略・デジタル化・社会課題解決など幅広いコンサルティングを展開。■若手でも様々な領域の上流工程(構想企画・戦略立案など)をローテーションで経験でき、単一領域のPJに縛られないため、本当に興味のある分野を見つけてチャレンジできる環境です。2.少人数PJで若手にも裁量・発信機会を提供。早期から成長・専門性を磨けます■基本1プロジェクト3名程度の少人数体制で、自分自身が主役となりコンパクトなPJをリード。■若いメンバーも専門誌への寄稿や学術活動・研究活動、委員・客員教授等への挑戦機会が豊富。希望に応じて海外ビジネススクール派遣や外部有識者との交流も可能です。■デリバリーだけでなく、自分自身の知見・専門領域を発信・深化できる社風です。3.「社会課題×デジタル」最先端領域に携わり、純粋なコンサルティング価値創造に専念できる■NTTデータグループ内で独立性が高く、お客様価値の創造に集中できる(自社システム開発・BPO受託は実施せず、業務改革や事業戦略支援にフォーカス)■官民両方のクライアントに対してコンサルティングを行っており、複雑性の高い社会課題解決に取り組める環境です。■宇宙/通信/遺伝子工学/新素材等の最先端分野にもアサイン。常に新しいテーマにチャレンジできる環境で、大手SI・コンサル会社での大規模PJへの「塩漬け」から脱却し、戦略・ビジネスコンサル案件を積みたいコンサル/SI出身者の方へもおすすめです。【ミッション・特徴】・官民両方の上流案件のみを幅広く提供・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得・主なコンサルティング領域    -事業会社向け、戦略策定~変革実現    -社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化    -UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定・これらの領域に幅広くアサインメント・若手でもバイネームで情報発信可能・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能【主なクライアント/インダストリー】・製造(自動車、化学、食品等)、卸・小売、鉄道、旅行、ITサービス、金融 など・官公庁では、デジタル庁、環境省、総務省、厚生労働省、経産省、国交省/観光庁 など【PJ例】・通信業:中期経営計画遂行にむけた社内風土改革・人材業:営業戦略策定支援・金融業:顧客ID統合検討支援・小売業:店舗無人化構想・サービス業:全社IT戦略構想検討・製造業:新サービス事業構想検討・官公庁:ヘルスケア領域における電子化に向けた実証・官公庁:行政システム効率化に向けたデータ連携基盤の検討・官公庁:デジタル・ガバメント推進・官公庁:データマネジメント戦略策定【担当業務】デジタルをキーワードとした、社会課題および事業課題解決に向けた 官民両方の戦略立案、構想策定、企画推進等の上流コンサルティング業務・経営戦略、事業戦略、技術戦略等の立案に向けた調査検討・業務改革、デジタル戦略立案、新規事業計画、 BPRなど戦略/ビジネス コンサルが担う領域のリード、デリバリ【配属想定部門(ユニット)】ソーシャル・デジタル戦略ユニット

    勤務地
    東京都
    年収
    470万円~1150万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネジメントコンサル/シニアコンサル

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ・プロジェクトリーダーとして、コンサルティングサービスの役割定義、活動計画の立案を行いつつ、顧客対応、メンバ管理などの中心的な役割を担って頂きます。たとえば、テストフェーズが難航している顧客に対して、テストの現状整理、テスト計画の妥当性などのアセスメントを行い、プロジェクトの成功に必要なタスクを提示、実行を推進できる方を想定しています。★インダストリーを限定しないコンサルティング組織であり、業界を横断して様々なクライアントにサービス提供することが可能です。★システム・SI導入を前提としたコンサルではなく、社会・クライアントの課題解決のためのコンサルティングに集中することが可能です。★案件としては銀行・保険などの金融業界案件や官公庁案件が多いですが、インダストリー問わず幅広い業種にてご経験を積み、ご経験の幅を広げていくことができます。★基本的に、システム開発のプロジェクトマネジメント業務からキャリアのスタートを切り、キャリアチェンジやキャリアアップを地に足をつけて確実に果たしていくキャリアパスを築くことができます。【ミッション・特徴】マネジメント力を強みとして企業・団体の持続的成長の実現に導く。【主なクライアント・インダストリー】インダストリーを限定しないコンサルティング組織であり、業界を横断して様々なクライアントにサービス提供することが可能。主なクライアントは、中央省庁や業界団体、金融、物流、通信等、社会インフラとなるような企業が中心。今後もプロジェクトマネジメントコンサルティングを必要とするクライアントをターゲットとして、インダストリーレスに拡大を推進中。【コンサルティングサービス例】●Corporate IT Project Management事業・サービスを支えるシステム開発プロジェクトの実行支援を通じて、顧客のIT推進役の不足解消と人材育成を図りながら、顧客の競争力向上に貢献する。主に情報システム部が主導する基幹システム/大規模システムにおけるシステム開発プロジェクトへの支援が対象となる(例) 基幹システムの刷新プロジェクトにおける各種計画(PJ、テスト、移行等)の立案と計画の推進など、顧客側に不足しているマネジメントの役割を担い、プロジェクトの成功に寄与していく。●DX Project Management顧客のユーザ部門(企画、マーケティング等の非情報システム部門)が主導するDXプロジェクトにおいて、顧客側に不足しがちなシステム要件定義、プロジェクトマネジメントなどを補完することで顧客のDXビジネスの成功に寄与する(例) 金融機関内に新設された「デジタル部」に対して、PMOとして全体テスト計画や移行リリース計画などの立案取りまとめを行い、顧客が企画したDXビジネスの実現に貢献する。【配属ユニット】マネージングイノベーションユニット

    勤務地
    東京都
    年収
    740万円~1000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【大阪】ITコンサルタント

    株式会社ノースサンド

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。【具体的業務内容】・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など【担当クライアント】業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc【案件事例】・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト※拠点が整うまでは当面の間、東京の案件にリモートにて参画いただきます。【ポジションの魅力】■少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。■専任のキャリアパートナーから提案される平均5件以上の案件の中から案件を選択できます。■設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。【参考URL】ノースサンドメディアまとめhttps://www.northsand.co.jp/cultureノースサンドyoutubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@NorthSandChannel/playlists

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.11

  • 検索結果一覧656件(103~153件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    金融システムのリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問