同社は、創業当時からビジネスチャット・グループウェアの販売・提供を行ってまいりましたが、近年の労働環境の変化や多様化に伴うお客様ニーズに応えるために、多数のプロダクトを開発・販売する「マルチプロダクトカンパニー」へと変貌を遂げようとしています。本求人では、マルチプロダクトカンパニーとなるために必要不可欠な、新規商材の提案・販売を担うセールススペシャリストを募集いたします。【業務内容】同社が新しくリリースをした、もしくはリリースをする予定の新製品について、製品の知見を深く有し、活用していくセールスの役割を担当いただきます。対象となる製品は、現時点では(AIを活用したトランシーバーのスマホアプリ)、(AIを活用した電話対応の自動化)、(AIを活用した自動議事録生成)、(AIを活用した監視カメラ)など複数の可能性がありますが、適性や希望、ビジネス状況等から総合的に判断して決定いたします。同社では、「お客様に直接販売を行う組織」や、「業種ごとに市場開拓を行う組織」、そして「パートナー様を支援しビジネスを共同で創造する組織」といった、複数の営業関連組織が存在しますが、いずれも「製品」ではなく「お客様」を軸にした組織・役割です。一方で、今回募集するProduct Salesは「製品」を軸とし、社内のセールスの中で最もその製品に詳しくなったうえで、お客様の課題に対して適切な提案シナリオを描き、受注までを能動的に進めていく役割となります。実際の業務内容としては、既に有するマーケティングリードを活用しながらお客様を新規開拓いただくほか、新しくリードを獲得するための施策の検討・実施や、既に国内52万社にご利用いただいている顧客基盤を元にアップセル(追加提案・追加販売)をいただくことを想定しております。ご自身単独で営業活動を行っていただく以外にも、先述した各「お客様」を軸にした営業組織と連携したうえでの営業活動も含まれます。また、お客様の興味関心を惹き、パートナー様にも能動的に拡販いただくためのきっかけとなるようなキャンペーン施策なども立案、遂行いただきます。【歓迎要件】・SaaS製品の営業経験(5年以上)・SaaS製品において、リード獲得やアウェイアネス向上のために、マーケティングチームと連携をし、プロモーションプランを検討、実行した経験・SaaS製品において、パートナー様とビジネスを行った経験(パートナーセールスの経験)・部署を跨いだ役職者(マネージャー)と議論し共同で目標を定めたうえで、連携しながら目標達成を果たした経験・新規商材の事業企画を務めた経験・従来型のハードウェアトランシーバー、もしくはトランシーバーアプリの提案、販売等に関わった経験・コールセンター向け業務改善の提案・販売等に関わった経験・AIを活用した議事録ソリューション、カメラソリューションの提案・販売等に関わった経験・CRMツール(Salesforceなど)の利用経験・英語による業務経験(海外市場への展開を考慮)【福利厚生(続き)】・業務用スマホ支給 or 通信費支援/月7,000円 ・リフレッシュ休暇支援金(在籍3年ごと):20万円 ・ヘルスケア手当:月5,000円 ・オフィス出社日数分のランチ代補助:1日500円/月10,000円上限・ホームベース支援:お正月・お盆それぞれ4万円支援(年8万円)・Connected Work(テレワーク)手当:月5,000円