- 入社実績あり
【坂出市】経理/本社四国段ボール株式会社
四国段ボール株式会社
・月次決算処理・報告(日々の仕訳入力)・年次決算業務対応・税金納付対応・給与計算
- 勤務地
- 香川県
- 年収
- 310万円~390万円※経験に応ず
- 職種
- 会計事務・経理事務
更新日 2025.04.27
四国段ボール株式会社
・月次決算処理・報告(日々の仕訳入力)・年次決算業務対応・税金納付対応・給与計算
更新日 2025.04.27
株式会社QPS研究所
経理部門の体制強化のため、経理業務をご担当いただける方を募集します。【職務内容】・月次、四半期、年次の決算業務・四半期、年次の決算資料作成・月次決算資料作成・開示資料の作成・監査法人、顧問税理士対応・原価計算・会計ソフト入力・入出金管理【魅力】■世界の宇宙ビジネスはすでに52兆円の市場規模があり、10年後には100兆円を突破するといわれる急成長分野です。■小型SAR衛星の分野は世界的にみても希少性が高く、大きな期待が寄せられています。■自らPDCAを回し、計画や改善に積極的に取り組むなど考えて行動できる方が活躍できる環境です。【募集背景】組織強化のため増員募集
更新日 2025.04.21
食品メーカー
【期待する役割】2024年4月のグローバル本社のガバナンス変更に伴い、グローバルCFOの傘下に、管理会計の高度化を主導するFinancial Planning & Analysis(FP&A)が新設されました。現在、必要な人材が不足しているため、補充採用を目的としています。大型買収時に増加した債務も順調に削減を進め、2024年末には標準的なレベルとなる見込です。今後は、より企業価値を上げるためにキャッシュを投資などに振り向けていく方向性であるため、グローバル本社での管理レベルを上げるために必要な人材を求めています【職務内容】以下の様な業務を想定しています。但し、適性と希望を踏まえ将来的なローテーションも検討可。1.グループ設備投資予算、見込みとりまとめ2.グループ投資ガイドライン(投資基準)の改定3.関連部と連携して各地域統括会社の投資案件のレビュー4.中期的な投資管理プロセスの高度化具体的には:1.戦略部門の取りまとめる定性的な計画・方針(コア戦略等)に沿って、定量的な3ヵ年計画の方針や各地域統括会社へのガイドライン案を作成し、マネジメントのコンセンサスを得る。2.上記の定量的な方針策定と連携しながら、各地域統括会社からの情報を集約して設備投資の3ヵ年計画を策定。設備投資に関するガイドラインの示達。3.各地域統括会社で計画する設備投資計画のうち一定額以上の大きなPJについてはSCMやサステナビリティなど関連部と連携してレビューし、必要に応じてマネジメントへ報告。4.現在の設備投資のプロセスを見直し、グローバル本社であるべき設備投資管理を検討し、高度化を図る。これに加えて、投資に関連するPJなどへの参画することもある【組織構成】同社FP&A部門全体9名:Head、FinancialPlanning G4名(配属先)、Business PartnerG 4名、共通1名 ※兼務含む【直属上司タイトル】Financial Planningグループリーダー【将来的なキャリアパス】財務・経理領域でのスキル・経験をコア・ベースとして、グループでの幅広い活躍を期待している。将来的には、キャリア面談等を通じて、財務経理部門のプロフェショナル・マネジメントの他、グループ各社の戦略・企画部門や、海外グループ企業への駐在、等、活躍領域の拡張可能性もございます。
更新日 2025.05.02
食品メーカー
食品用/医療用/化粧品など、ゼラチンやコラーゲンを使った商品の製造・販売で国内シェア1位を誇る同社にて、本社及び海外含むグループ会社の経理全般とメンバーマネジメントをお任せいたします。【具体的に】■一般会計 ■原価計算 ■連結決算 ■会計監査対応 ■税務申告対応 ■子会社の月次決算・年次決算報告 ■海外子会社の内部統制対応や決算データ確認 ■メンバーマネジメントなど【配属先】経理チーム:6名程度(管理職2名、メンバー4名)【企業の魅力】■1918年創業、100年以上の歴史があります。原料処理から製造まで一貫生産できる体制で高品質を提供し、ゼラチン国内シェア6割と長年トップを維持しております。■売上高404億円(2024年3月実績)を超えるグローバル企業にて、海外子会社含めた経理業務を幅広く担当し、経理スペシャリストとして活躍頂けます。■リモートワークやフレックス制度を活用でき、柔軟な働き方が可能です。■決算期を除く通常の残業時間は10時間程度/月で、ワークライフバランスが取りやすい環境です。■本社には社員食堂もあり、福利厚生が充実しております。
更新日 2025.05.02
AGCディスプレイグラス米沢株式会社
☆東証プライム上場AGCグループの100%子会社☆ 車載用カバーガラスの製造・加工を行っている当社にて経理業務全般を担当していただきます。ご経験に応じて最初の業務をお任せします!【業務詳細】■固定資産管理(固定資産取得~除却、減価償却費計算)■原価計算(原価部門別品種別実際総合原価計算~損益計算)■法人税申告業務 等【社風】自由で風通しのよい職場環境で、入社年次に関わらず大きな仕事をすることができます。少数精鋭のため、全体をきちんと見渡しながら仕事を進めることができます。【魅力】世界トップクラスのガラスメーカー、AGCグループである当社は、フラットパネルディスプレイ(FPD)の製造・加工を行っています。FPDは薄型テレビや携帯電話、カーナビゲーションシステムなど私たちの生活に広く使用されています。軽量・コンパクト・低消費電力などに加えて低電磁波で人体に優しい特徴をもち、次々と新たな製品が発表され、市場規模も拡大を続けています。今後も、デジタル情報ネットワーク時代の進展と共に、大画面化、高画質化、高精細化、軽量化は一層進み、その将来には大きな夢と可能性を秘めています。【組織】部署…事務部経理課:5名(20代~50代の男性2名女性3名が在籍)【働き方】残業時間は閑散期20時間程度、繁忙期35時間程度(12月~1月)で18時~19時には終業しております。平均勤続年数20年程度、有給取得率90%以上です。【キャリアパス】主任としてご入社いただき、その後は経理課長のポジションもご用意可能です。総合職採用ですので、人事や総務など別ポジションへ挑戦することも可能です。
更新日 2025.05.02
帝人ナカシマメディカル株式会社
経理財務業務全般をお任せします。配属予定部署である経理課は現在4名です。・仕訳入力~残高確認、月次決算・四半期決算・連結決算対応(IFRS対応)・資金繰り・固定資産、棚卸資産管理・原価管理・経費精算・法人税、消費税等の各種税務申告・監査対応・税理士、銀行対応等・J-FOX対応・子会社管理・その他関連業務 など【期待する役割・スキル】・会社内経理財務業務を一通り把握し、指導がなくとも自走できる・社内外の状況を判断し、臨機応変に対応できる・社内外ともコミュニケーションが取れ、綿密な調整ができる
更新日 2025.03.21
株式会社Waqoo
経理財務グループの経理担当として、経験・スキル・適性・志向性に合わせて以下業務を他メンバーと分担をし、ご担当いただきます。(子会社のセルプロジャパン社の業務も含む)【職務内容】■経理関連業務・原価計算・決算実務・月次、四半期、年次決算取りまとめ・連結決算対応・税金計算(法人税、消費税等)※作成実務は会計事務所に外注※・監査法人対応アシスタント・予算策定、予実管理のデータ取りまとめアシスタント・他部門との折衝・開示書類作成アシスタント■財務関連業務・資金繰り表作成、銀行対応アシスタント※ご自身のご経験やキャリアビジョンに合わせて、業務を分担し、スキルアップを目指していただけます※【使用ソフト】マネーフォワードクラウド会計第三創業期という、事業も組織も大きな変化・成長を求められているタイミングに、土台となる“新しい当たり前”を創るキーパーソンとして自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。【魅力】◎経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。◎挑戦心溢れるカルチャーによって、猛スピードで変化する事業と二人三脚で体制構築やフロー整備が求められるため、基盤となる仕組みづくりの仕事が多い環境です◎スピード感の早い環境で、様々な課題・リクエストに応えていくことが求められるため、経営者視点・視座を養うこと/高めることが可能です。◎業務領域が広い分、自身が望むキャリアパスをベースに挙手制で業務挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。【体制】シニアマネージャ1名(30代後半の男性)、マネージャー1名(50代男性)、担当3名(40代後半男性、30代女性2名)にて経理実務を担っています。【人柄】オープンマインドを持ち、じっくり悩み・考えるよりも、まずは行動しながらPDCAを回していくスタンスのメンバーが多いです。また、何か疑問や意見を持った際には年齢・性別・役職に関係なく積極的に提案・ディスカッションを好みます。【組織文化】HOWよりもWHYの思考のすり合わせを好み、目的意識を強く持ち、目的達成に繋がることであれば何事も「まずはやってみよう」というスタイルで、スピード感を持って成果のために物事を推進していくことを求める傾向が高いです。とはいえ、数字を重視した意思決定も大事にしているため、“感覚・思考”を言語化してすり合わることにこだわりを持っています。いい意味で「当たり前を疑い、再構築すること」を恐れない組織文化があるため、また、“ナイストライ”の精神も強く、挙手制・提案ベースのチャレンジを好みます。
更新日 2025.04.27
セイコーインスツル株式会社
*セイコーインスツル株式会社入社後にセイコーフューチャークリエーション株式会社へ出向となります。以下の業務の実務担当者として業務を担っていただきます。 ①制度会計:経理実務~財務諸表作成、(監査対応、税務調査対応など) ②管理会計:原価計算・原価管理、予算管理など【募集の背景】経理業務の強化および退職予定者の補完【業務の魅力】・FA設備の製造販売というプロフィットセンターの部門だけでなく、時計のセイコーグループ全体の研究開発、生産技術機能も有しているという特徴があります。そのため幅広い領域での経理(制度会計・管理会計)の経験・スキル・知識が身につきます。まずは実務責任者としてご入社いただき、将来的には管理職を目指せる環境にあります。・現在、200名程度の事業規模で、大半の社員が本社(高塚事業所)に所属しているため、コミュニケーションが取りやすく業務も裁量権を持って業務に取り組める環境です。・研究開発者・生産設備開発者などの技術者が多く働くメーカーの経理担当者として経理的なスキルアップはもちろんのこと社会に新たな価値を生み出す現場を身近で感じながら仕事ができる環境です。【外出・出張・出社】・外出は月1、2回程度(外出先は東京・千葉がメインとなります。)・週に1回在宅勤務制度ありですが、基本出社がメインとなります。 【セイコーフューチャークリエーション株式会社ついて】未来を創るを企業理念にセイコーグループ(以下、SGCG)の事業・技術をより高い価値に変え革新に挑戦し続ける企業として2022年7月に設立。SGCGの研究開発、生産技術、FA設備の設計・製造、機器分析を行う会社です。大学などとの共同研究や一部製品においては、社外にも技術・製品提供を行っています。【配属先の情報】 セイコフューチャークリエーション株式会社経営管理本部経理部経理グループ 部員数:8名(男性:4、女性:4)/課員数:7名(男性:3、女性:4) *月平均の残業時間は、約10時間程度【働く環境の魅力】 ・所定外労働(残業)が少なくワークライフが取りやすい環境です。 ・必要な知識・スキル習得のために、会社負担で社外教育受講可能です。
更新日 2025.04.22
株式会社日立ハイテク
営業取引におけるビジネスリスクマネジメント業務を中心に下記業務をお任せ致します。【具体的には】・与信管理、リスクマネジメント全般 ・営業取引に関する会計処理、法令と社内規則(コンプライアンス)の遵守、コンサル業務└引合時の確認、売買契約などの契約チェック、各種残高管理など・販売会計、販売管理業務全般└受注、売上、収益認識、正味運転資金残高管理など・プロジェクト対応(業務プロセス改革、経営管理施策改革等)※事業統括本部ごとにチームが分かれております。配属チームは面接で適性を見て決定する予定です。■配属先財務本部 業務部■ビジョン/ミッションビジョン(全社):「知る力で、世界を、未来を変えていく」ミッション(全社):「私たちは、社会やお客様の真の課題を正しく知り、解決策を提供し続けることで、持続可能な社会の実現に貢献します」ビジョン(財務本部):「私たちは、27年度企業価値2倍化達成に貢献する。最高のチームワークで、規範を守り、困難課題に挑戦する。」上記の全社・財務本部のビジョン・ミッションに従い、業務部としては、「明るい業務部」をチームスローガンにチームワークよく風通しの良い組織で企業価値2倍化の実現に向け利益の確保・正しい決算を通し貢献できるよう業務を推進しています。■組織の強み/魅力・海外駐在を希望する方にはチャンスがある環境です。(部内管理職9名中、5名は海外駐在経験有)・営業フロントをサポートする業務のため、ビジネスに近くやりがいと達成感があります。新規ビジネス創出支援や事業投資(M&A等)支援などの仕事もあります。■キャリアパス希望や適正に応じた様々なキャリアパスがございます。・財務本部内の定期的(3~4年)ローテンション異動により幅広い経験∟業務部だけでなく、経理部、財務部、財務企画部、工場経理等の経験・製造現場に近い環境での経験∟那珂地区(茨城県ひたちなか市)、笠戸地区(山口県下松市)などの工場での経理業務などの経験・海外への挑戦∟若手を対象に海外業務研修生(1年間)の募集を毎年募っており、当部署でも希望や適正に応じて候補生を輩出(25年度はインドに1名) また、将来的には欧米・中国・ASEAN地域等への現地法人へ駐在可能性も有り・親会社の出向∟今後の可能性として親会社である日立製作所への異動の可能性あり上記以外にも財務本部以外の職種への挑戦をする機会もございます。■働き方出社と在宅のリモートワーク可。フレックス活用可。在宅勤務:週3日程度■その他<出張/駐在に関して>自社製品部門を担当する場合、那珂地区(茨城県ひたちなか市)、笠戸地区(山口県下松市)などの工場出張機会は有り、その他目的に応じて海外現地法人への短期出張機会等有り
更新日 2025.04.03
マザーサンヤチヨオートモーテイブシステムズ株式会社
【期待する役割】本社の事業計画に沿った工場の事業管理を推進し、計画策定から実績管理、現場への展開まで一貫して担当していただきます。工場の経営効率向上に向けたデータ分析や報告資料の作成を通じて、各部門と連携しながら工場全体の最適化を図る役割を担っていただきます。【職務内容】■工場事業管理推進(本社日程に沿った工場事業計画、実績管理、現業区への展開)業計画・投資の進捗管理■工場イベント推進(施策整合会、事計ヒアリング、現場確認会報告)■重要来客及び来客対応窓口 等■報告資料作成(パワポ、エクセル(関数)、グラフ作成 (要員分析・25%削減に対して体質で各課が積み上げたものを分析して工場として再構築)■工場経理との連携により推進【組織構成】工場管理部 15名ほど【魅力】★信頼の部品で世界を走る力に私たちマザーサンヤチヨは、自動車の燃料タンクやサンルーフなど、クルマに欠かせない部品を製造しています。特に、軽量で環境に優しい技術に力を入れ、ホンダをはじめとする多くの自動車メーカーに信頼されています。世界中の道路で活躍するマザーサンヤチヨの技術。環境に優しい未来を一緒に創りませんか?★マザーサングループとはマザーサングループ(Samvardhana Motherson Group)は、インドの自動車部品大手企業グループです。自動車向けのワイヤーハーネス事業を中心に、金属、化学、ゴムなど幅広い分野で50社以上の関連会社を擁しています。
更新日 2025.03.07
上野精機株式会社
【募集背景・求める人物像】■決まった(定型的な)業務のみならず、経理の知見(数字)を元に経営視点で経営層や他部署に対して、提案できる方を求めております。■同社の決算処理対応や、海外の関連会社の決算処理対応、貿易実務等を行います。また、取引先へのコストダウン交渉などを行って頂きます。【業務詳細】具体的な内容としては以下を想定しております。・小口現金や手形などの管理・買掛金管理や売掛金管理・伝票作成やデータ入力・領収書の整理・固定資産や減価償却の管理・決算書の作成・税務会計・法人税等の納付【求める人物像】ルーティンワークではなく、改善提案などができる方■下記URLへ社員インタビュー記事がございますので、ぜひご覧くださいhttps://www.ueno-seiki.co.jp/recruit/staff/voice05/index.php【上野精機株式会社の魅力】【社風など】 200名の会社ながら、世界一を争う最高水準の技術を武器に、世界標準となるような製品を送り出しています。また、自社独自の一貫体制を確立し技術に対する情熱においても、世界最高レベルと自負しています。 「お客様にとって魅力ある商品」「お客様にご満足いただけるサービス」「お客様にご安心いただけるサポート体制」の3つを常に心がけています。この三つの要素を向上させるために、組織として、また個人単位での明確な目標を掲げ、「革新」に向けチャレンジを繰り返すことが私たちの使命であると考えています。こういった考えから、常にチャレンジを惜しまず新たな技術開発が行われ、新しい特許の出願も積極的に行われています。【 こんなところで使われています 】 上野精機の半導体検査装置は、多くの半導体製造メーカーに採用されており、それらの半導体デバイスは、家庭用ゲーム機や携帯電話など、我々の身近な数多くの電子装置の内部で活躍しています。 【 福岡の遠賀から、世界トップの「ものづくり」を 】 弊社は世界No.1を目指す唯一無二のメーカーとして、世界を視野に入れ成長を続けています。UENOのグローバル営業の最大の強みはその比類ない独自性にあります。■わずか5ミクロンの傷さえ見逃さない、独自の画像処理技術による外観検査装置 ■1時間6万個という世界最速の処理速度 ■世界最小の超小型デバイスに対応した精度 ■特許技術として脚光を浴びたダメージレス搬送 その唯一無二の技術は 電子部品・半導体分野でのテストハンドラ、高速ダイソータ・外観検査装置 などに活かされ、世界市場で着々と取引を拡大。 製品開発の上流から出荷前検査までをカバー出来る体制を実現しています。 【 世界を狙う面白さ 】アジア各国および メーカー本社の多い欧米も含めたグローバル営業を推進中。 蓄積したノウハウで要素技術を磨き、 プラスアルファの価値を生み出していくことが出来る限り UENOの可能性に終わりはありません。 このグローバル戦略に、あなた自身の可能性をかけてみませんか。 あなたの得意分野と成長意欲で、更に上野精機を推進してください。
更新日 2025.04.06
日本軽金属株式会社
【期待する役割】蒲原電材センターにて工場経理・管理業務全般に従事いただきます。【職務内容】・月次・年次決算・予算策定・予実管理・人事・総務関連 等※仕訳や決算業務だけでなく、管理面から工場運営に携わっていただき、将来的にはリーダー職(課長・部長クラス)へのステップアップを目指していただけます。【組織構成】電極箔事業部 蒲原電材センター(センター長、グループリーダー4名、総合職10名)経理チーム:課長1名、メンバー1名、アシスタント2名※蒲原電材センターは、半導体用と液晶用のアルミフレームの製造・販売を行っています。【働き方】・平均残業時間:20時間/月(半期末、年度末が繁忙時期となります)・フレックス制度:有・転勤:当面なし※総合職採用となるので、将来的には異動・転勤の可能性があります。
更新日 2025.03.28
クボタ空調株式会社
産業用空調機器の開発・製造・販売・メンテナンスを行う同社の宇都宮工場における経理をお任せします。【具体的には】■売掛金・買掛金管理 ■請求書発行・処理 ■支払処理 ■月次・年次決算 ■予算管理 ■税務申告 ■原価計算 ■金融機関対応等月次決算から慣れていただき、将来的には経理業務を一人で担っていただけるよう指導してきます。業務課は、属人化ではなくマルチに業務を回すため、総務庶務業務も発生します。※経理システム:SAP、AS400【組織その他】業務課は9名(7名中途入社)+課長1名で構成経理は主担当3名(決算業務、仕分け担当)+庶務1名の4名で構成全社的にも中途入社が多く受け入れ態勢が整っており、コミュニケーションが活発で、明るい雰囲気の職場です。
更新日 2024.10.16
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
【期待する役割】産業用ロボットや半導体製造装置に組み込まれる「メカトロニクス製品」及び、減速装置の製造、販売を行う同社で、経理職として原価計算業務から幅広く、ご担当頂きます。【職務内容】■原価計算業務■会計処理実務、日次伝票処理 等■経理業務全般■基幹システムSAPをの各種トランザクションの操作※具体的な職務内容はご本人の経験・スキル、チャレンジしたい領域やキャリアイメージなどを伺い、擦り合わせの上で決定させて頂き、習熟度を見ながら幅広く業務に取り組んでいただきます。【仕事の魅力】モノづくり事業を行う企業として原価計算は非常に重要な役割ではありますが、原価計算のみではなく会計に関する業務に幅広く関わっていただけるポジションです。制度会計、管理会計、税務、子会社の会計を担当するなど、会計に関して一部ではなく包括的に経験を積んでいただける環境があります。また、IR情報として開示する内容にも携わっていただくなど、社会的な影響の大きなポジションとなります。ファクトリー・オートメーションや半導体業界の隆盛を背景に、将来性のある事業経営を行っている弊社の経理として事業成長の現場を体感してみませんか?【募集背景】事業拡大に伴う会計・財務機能の強化のため・海外関連会社との連携強化、および連結会計の体制強化と決算早期化・国内生産拠点の増加と生産量増加のための対応に伴う業務量の増加対応・ジョブローテーションによる欠員を見据えた部内の体制強化【所属組織】6名
更新日 2025.04.30
みのる化成株式会社
経理・財務をお任せします。将来的には責任者として活躍できるような人材を募集しています。残業はほとんどありませんので、ワークライフバランスも充実です。【職務詳細■経理事務全般■仕訳伝票起票■台帳入力■入出金管理■ファイリング■経費精算 など【配属先情報】経理財務部:6名 (経理財務担当:2名)
更新日 2025.05.01
岡山三菱ふそう自動車販売株式会社
同社経理部門において、主に日次決算から単体決算業務に関するマネジメントをお任せします。決算実務は外部企業と連携をしながら、適正プロセスの実行を担っていただきます。【期待する役割】経理部門の主任クラス【職務内容】経理部門にて、実務のキーとなるポジションで主に経理関連・決算業務などをお任せ致します。プレーヤーとして、経理実務(買掛、売掛、仕入れ、出納など)を課長と協業。本社、各支店より入出金伝票などから売上データ入力、帳票管理、回収などの管理を含みます。・入出金、売上、債券、経費管理・単体決算(月次、四半期、中間、年次)・財務資料作成・税務管理業務・資産管理※上記に関しては、直接的に業務を担当するものとメンバーのフォローを行うものがございます。※会計システム:独自システム、一部勘定奉行(株式会社オービックビジネスコンサルタント社)を運用業務は担当制で行っていますが、管理業務全般をサポートいただく予定。【部署構成】計5名(男性3名、女性2名)
更新日 2025.04.11
株式会社エムジー
経理業務全般(月次決算や年度決算業務まで)をお任せいたします。将来的には、管理職候補として、会社の核となりご活躍頂ける方を歓迎します!【具体的な業務】■本社の経理業務→仕訳・会計ソフトへ入力■全体取り纏め(3工場で発生する売上・仕入、売掛金・買掛金のまとめ、在庫(原材料・購入品他)のまとめ、固定資産のまとめ)【将来的にお任せしたい仕事】■月次決算■業績分析■3工場へのフィードバック※上記を覚えていただいた上で、適性がありましたら資金繰り・予算策定等の経営に近い業務に関わっていただくチャンスがあります。※2024年10月に株式会社精工技研の子会社となったため、連結決算業務など親会社と共に各業務を進めていただきます。【同社の魅力】★高度な技術力: エンジニアリングプラスチック成形、プラスチックマグネット成形、射出成形など、先進的な技術を駆使して高品質な製品を提供しています。★多様な製品ライン: 自動車部品、医療機器、文具など、幅広い分野で製品を展開しています。★顧客満足度の追求: 顧客のニーズに応じたカスタマイズ製品の提供や、迅速な対応を心掛けています。★環境への配慮: ISO14001認証を取得し、環境に優しい製品作りを推進しています。これらを通じて、エムジーは技術力と信頼性を兼ね備えた企業として評価されています。【主要顧客例】住友電装株式会社/三菱鉛筆株式会社/三菱電機株式会社 等
更新日 2025.05.02
メークス株式会社
同社にて経理部門のマネージャー候補としてご活躍を期待します。【具体的には】・日常仕訳から月次・年次決算までは自社で行い、その後に顧問税理士に確認を依頼しています。・業務効率化(経理業務の自動化など)を推進していくことも期待しています。 ・会計ソフトは奉行シリーズを利用しています。【入社後】会計ソフトへの入力から始めていただき、月次・年次と段階を踏んでマネージャーを目指していただくイメージです。【組織構成】経理部門は2名体制で、その他に債権債務管理8名がいます。※上長は40代前半となりその方の下についていただきます。【同社について】1979年創業、住宅向けの基礎鉄筋(通称:ユニット鉄筋)の製造メーカーです。お客様のニーズにお応えするための品質向上を目指し、 新製品・新技術の開発、建築センター評定取得、ISO9001認証取得等、ユニット鉄筋のトップランナーを目指しています。【特色】・大和ハウス工業株式会社や積水ハウス株式会社、株式会社一条工務店などの有名優良住宅メーカーを取引先に持ち、関東地区の住宅アパートの7割(棟数にして年間5000棟)が同社の鉄筋で作られています。・茨城県常総市の基幹工場のほか、九州工場(佐賀県)、中部工場(岐阜県)、東北工場(宮城県)、前橋工場(前橋市)、南九州工場(鹿児島県)があります。※他にも新潟や愛知にも工場新設予定です!・完成品在庫をほぼ持たない受注生産でありながら、注文・打ち合わせから3~5日で納品する体制を構築(同業他社は受注から納品まで通常1週間程度)。その背景にあるのは、基礎鉄筋の配筋工程を短縮化できる「エッチアイベース(実用新案取得)」等の新製品開発、溶接組立鉄筋システム「BRS工法」及び主筋を溶接しないユニット式鉄筋で複配筋にも対応可能な「225°フック型STP広報(特許取得)等の新工程開発、積算作業を大幅に効率化させた独自の積算システムの開発などがあります。・AIにおける先進的な研究開発を推進する筑波大学「人工知能科学センター」の知見を活かし、住宅基礎ユニット鉄筋の生産性向上、およびSCM効率化に係るロボットやAIの活用を目的とした産学共同研究を開始。・2023年4月1日より技術職の新卒初任給を学歴関係なく30万円に設定し、それに伴い技術者全体の給与水準を向上。このベースアップを通じ、働く意欲の向上とより多くの人材採用へとつなげ、残業”ゼロ”の会社実現を目指しています。
更新日 2025.05.02
東北パイオニア株式会社
■業務内容:東北パイオニアグループ企業の本社組織としての役割を担う当社の経理担当として、経理・税務・財務業務を幅広くお任せします。将来的にマネージャーとして活躍していただくポジションとなります。■業務詳細:◇経理関連業務:月次・年次決算業務、財務諸表作成、原価計算、会計監査対応等◇税務関連業務:税務申告書類作成、税務調査対応等◇財務関連業務:資金計画の立案・管理◇管理会計業務:海外子会社を含めたグループ全体の管理◇内部統制業務:規定の整備・運用管理■使用装置:◇Officeツール(Excel・PowerPoint等)◇会計システム(勘定奉行)◇その他関連システム(生産管理システム・発注管理システム等)■組織構成:グループ企業の経理・財務・税務・内部統制に関する業務を8名で担当しています。(50代2名、40代3名、30代2名、20代1名)■入社後のイメージ:単独の月次決算業務を通して、当社の会計業務(管理会計含む)についての理解を深めてもらい、他のメンバーとともに業務を進めていただきます。その後は、プレイイングマネージャーとして税務・財務・グループ全体の財務管理も含めて担当していただきます。海外グループ会社とのやり取りや、出向の選択肢もあり、グローバルで経理業務全般に関わりながら成長できる環境です。■事業の魅力・安定性:当社はパイオニアグループとして、車載用スピーカーなどの企画・開発・設計・生産・販売とすべてを担当しています。市販市場向け、OEMとして国内外の大手自動車メーカー向けの取引もあり、グローバルに活躍できる環境となっております。■働き方:経理業務を通じて、関係部門、海外関連会社といった多数の関係者とのコミュニケーションが発生しますので、残業は決算時期等での繁忙期は変動しますが、月平均20Hになります。
更新日 2025.05.02
三菱マテリアル電子化成株式会社
【職務内容】●経理業務【担当予定業務について】●税務申告業務 月次毎の税務関係数値の集計、税務的な判断を要する問題点への対応、および中間申告・決算確定申告業務(各種システム入力等)●税務に係る予算・決算作業●各種伝票起票業務、および出納業務※上記予定業務習熟後は、「原価計算業務」「経費管理業務」「固定資産管理業務」「予算・決算資料作成」「会計監査対応」なども視野に入れております。【組織構成】・組織名称:企画管理部経理財務グループ・メンバー:グループリーダー(課長クラス)1名 ※部長職が兼務 サブリーダー(課長補佐クラス)1名 一般職 5名(男性4名、女性1名)
更新日 2025.04.02
株式会社アークエッジ・スペース
【期待する役割】同社は創業から急成長を続ける宇宙スタートアップでIPOを視野に入れております。これまでに資本市場からの資金調達や複数の支援事業・委託事業の採択を通じて、累計300億円以上を調達・受注しています。さらに2024年には、当社プロジェクトが宇宙戦略基金に2件採択されるなど、官民両面からの高い期待をいただいています。本ポジションでは、経営陣直下のポジションとして、経営計画の策定、予算の編成・分析、資金調達・資本政策、KPIモニタリング、組織横断的なプロジェクトの推進など、経営判断を支える幅広い「経営企画業務」を担っていただきます。【「宇宙戦略基金」採択事例】・宇宙戦略基金「商業衛星コンステレーション構築加速化」事業者として採択https://arkedgespace.com/news/2024-12-17_jaxaspacestrategyfund_%E2%85%BDommercialsatellite%E2%85%BDonstellation・JAXAの宇宙戦略基金 「月測位システム技術」実施機関として採択https://arkedgespace.com/news/2024-11-29_jaxaspacestrategyfund_lnss【職務内容】・中期経営計画、年度予算の方針作成、取り纏め、および予実管理を含む進捗モニタリング・各事業部門との連携によるKPI設定・分析・経営指標に基づくレポーティング資料の作成(取締役会・株主向け)・資金調達の実行(エクイティ・デット)、資本政策立案・投資家・銀行との折衝・特命プロジェクトの推進(例:海外現地法人設立、M&Aの調査・実行など)【本ポジションの魅力】・宇宙という新たな産業の拡大に、経営陣直下で経営の意思決定に近いポジションで関与できます。・経営陣の直下で経営意思決定に近いポジションで働けます。・経営企画から財務・事業開発・IRまで幅広いキャリアを描けます。【依頼背景】事業・案件の増加に伴い全社戦略の定量的な評価や判断が必要であり、またIPOも見据えた会社・事業管理の高度化のため、増員致します。【組織構成】経営企画室・室長1名、メンバー8名、執行役員CFO(管理部所属)・年齢構成:30-50代、30代中心【同社について】・東京大学発のスタートアップ企業で世界最先端の超小型人工衛星の開発を中心とする多種類複数の人工衛星生産体制を構築し、超小型人工衛星、地上局整備、関連部品の設計・製作などのハードウェア事業を展開しています。・同社は小型衛星よりもさらに小さい「超小型衛星」で、主に数十キログラム~150キログラム級の衛星を設計・開発・製造しています。従来の大型衛星と比較して、圧倒的に低コストかつ短期間で多数を軌道に投入できることが大きな特徴です。・「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」をミッションとし今後はIoT通信、地球観測、海洋VDES等に対応した人工衛星コンステレーションの構築を実現するとともに月面活動にむけた衛星コンステレーション構築や深宇宙探査など、あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルにより誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。・経済産業省の「中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)」に採択、EY新日本有限責任監査法人が主催する「EY Innovative Startup 2024」において今後著しい成長が期待されるスタートアップ企業として表彰、「国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)」に初出展する等様々な分野で注目を浴びており、IPOを目指し急拡大中です。・主要取引先が宇宙航空研究開発機構 (JAXA)、台湾国家宇宙センター(NSPO)ルワンダ政府インフラ規制庁、東京大学等であり、非常に注目を集めているスタートアップ企業です。
更新日 2025.04.15
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【募集背景】新規IFRS対応業務に伴う人員強化のための募集となります。IFRS対応については導入準備を行うグループ(企画担当)が別でいるため、導入プロセスはほとんど整備されているフェーズとなります。そのプロセスに準じて実務対応をいただくイメージとなります。【ミッション】連結または単体の制度決算を行い、適切な開示を行っていただきます。連結決算(=IFRS対応)業務については、子会社との積極的なコミュニケーションを通じて、適正な決算を行っていただき、単体決算については、社内関連部署との積極的なコミュニケーションを通じて、適正な決算を行ってただきます。【具体的には】・連結決算における会計処理、プロセスに関するグループのガイドラインを策定、管理する・勘定科目、取引記録について情報を収集、管理する・法定財務諸表及び報告書について、スケジュールを管理し、会計基準・グループのガイドラインに則って作成、報告する※連結決算未経験の方にはまずは単体決算からお任せするなど、スキル・経験に合わせて業務をアサインいたします。【組織構成】経理部経理グループ・約20名が在籍中・平均年齢は30代半ば【働き方】・フレックス勤務制度:あり・育児介護による在宅勤務制度あり【いすゞのミッション】・ESGを視点とした経営を推進し、培ってきた競争力を活かして既存事業の拡大・収益向上を測ることで、事業基盤を更に強固なものにしていくと共に、カーボンニュートラルの実現と進化する物流に向けたイノベーション創出します。・世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます【職務の魅力】・個々人の専門性やバックグラウンドを尊重すると共に、プロフェッショナルとして自身の専門性を発揮することが求められる社内の風土があり、日々成長を実感することができます。
更新日 2025.05.02
株式会社あじかん
ご経験に応じてポジションを検討させていただきます。 ※製造/生産技術/人事など、得意分野を活かしていただき、将来的な幹部候補としての活躍を期待しております。【年収目安】課長代理:600~650万 課長:700~750万次長:800~850万部長:900~950万
更新日 2025.04.24
株式会社あじかん
ご経験に応じてポジションを検討させていただきます。 ※製造/生産技術/人事など、得意分野を活かしていただき、将来的な幹部候補としての活躍を期待しております。【年収目安】課長代理:600~650万 課長:700~750万次長:800~850万部長:900~950万
更新日 2025.04.01
ギガフォトン株式会社
【期待する役割】世界的な半導体の需要の高まりから、従来の生産能力を2倍にし生産量を増やす同社にて、語学力などを活かしグローバル拠点の中期・短期事業計画などにて活躍を期待します。【職務内容】語学力や経理の知識を活かして、海外現地法人管理業務、プロジェクトや主要会議の事務局業務をお任せします。海外現地法人を含むグループ会社全体の状況を俯瞰し、中期・短期事業計画をなどにて貢献にただくことをミッションとしています。
更新日 2025.01.29
株式会社東京電機
同社の経理(管理職候補)としてご担当いただきます。【具体的には】 ■月次決算及び年次決算による書類作成及び税務申告業務 ■損益計画の進捗状況確認、並びに分析検討 ■経営計画のための資料作成、データ抽出、分析 ■契約関連、資産管理、借入金などの管理業務※将来的には、管理部門として幅広い業務をお任せする予定です。【募集背景】部門強化
更新日 2025.04.09
フォーライフ株式会社
【期待する役割】次期管理職候補として、経理業務をお任せします。将来的には管理職としてご活躍頂くことを期待している求人となります。【職務内容】先ずは月次、四半期、年次決算からお任せし、将来的には開示資料請求(有価証券報告書、決算短信)、監査対応等も担当頂く予定です。◎入社後数年:月次、四半期、年次決算◎将来の担当:開示資料作成(有価証券報告書、決算短信)、外部監査対応、税務調査対応、税務報告、予算策定、予実管理、スタッフのマネジメント、その他付随業務【募集背景】2030年を中期的に掲げていて、成長をし続けているが、管理部門の存在を強化をするための増員です。企業成長、事業成長に向けて企業の基盤を責任感もって支えてくださる方を募集します。【組織構成】・部長(50代):上記業務内容に加え、監査対応、人材管理、決済の立ち合いを行っています。・担当者3名(30代):主に経理回りの仕事を担当。他にも事務系の仕事もしていただいております。※部長直下で組織を牽引して頂く事を期待しています。【同社について】神奈川・東京・関西の人気エリアで3つの事業を展開「居住性・利便性・資産性」を兼ね備えた“都市型コンパクト住宅”を提供している会社です。エリアや住宅の価格帯をローコスト住宅にターゲットを絞り込み、集中的に経営資源を投下していることで成長を続けています。【働き方】◎年間休日125日/土日祝休み!◎時短勤務制度も有
更新日 2025.03.18
フォーライフ株式会社
【職務内容】経理メンバーと連携を図りながら、管理部門の体制強化のため、人材を募集します。業務は以下をお任せします。~具体的には~・仕入契約に伴う資金調達対応・仕入/販売決済対応・販売進捗係数管理・資金繰り表作成・金融機関対応 等【入社してすぐにお任せする業務】・事業計画の策定・銀行交渉・金利交渉など 将来的には、事業計画策定や短期・中期財務戦略策定等もお任せ致します!【期待する役割】今回は部長直下で組織を牽引して頂く事を期待しています。5~10年後には部長として会社を支える人材になっていただくことを想定したポジションです【キャリアプラン】・将来的の部長候補として、同社のコーポレート部門の中核人材になっていただきます。・財務以外にも経理や総務の他の部署との連携もあるため、管理部門幅広く業務経験を積めるポジションです。【募集背景】 成長を続ける同社にて、管理部門を強化をするために財務のポジションを増員いたします。企業成長、事業成長に向けて企業の基盤を責任感もって支えてくださる方を募集します。【組織構成】財務部2名■部長1名:上記業務内容に加え、人材管理、決済の立ち合いも行う。 ※ずっと椅子に座っているだけでなく、外出の機会も多くあります。■部長代理1名:上記業務に加え、銀行シェアのバランス調整や決済の立ち合い等 ※特に月末は外に出ていることが多いです。※企業担当から見た同社の印象フォーライフ様の総務人事部の方は柔らかい雰囲気をお持ちの方が大半で、大変印象の良い方ばかりです社内でも良い関係性を構築をされておられ、周りに良い影響を与えているような印象を持ちました。【本ポジションの魅力】一人一人への裁量権があり、上場企業での実務経験を積むにあたって魅力あるポジションです。業務の幅も広いためキャリアアップを目指したい方へおススメの求人です。【働き方】◎残業時間20時間以内!◎年間休日125日以上!◎転勤無し!◎時短勤務制度も有◎夏・冬・GWと年3回の長期休暇を取得可能で、ワークライフバランスが整う企業です!【同社について】神奈川・東京・関西の人気エリアで建設業を担う東証グロース企業です。「居住性・利便性・資産性」を兼ね備えた“都市型コンパクト住宅”を提供しています。エリアや住宅の価格帯をローコスト住宅にターゲットを絞り込み、集中的に経営資源を投下していることで 5期連続増収を更新中です。今後、関東圏だけでなく京都エリアでの住宅事業の展開を加速していく方針です。
更新日 2025.03.18
株式会社サンキャスト
≪UIJターン歓迎◎/正社員/未経験歓迎/社宅・住宅手当あり/業務未経験〇/スキルが身につく≫【担当業務内容】■現金、預金管理■売掛金、買掛金管理■経費精算、小口現金管理■財務ソフト入力および月次決算処理■決算資料作成及び年次年度末決算処理■電話対応、来客対応【組織構成】経理担当 合計6名(男性3名、女性3名)が所属しており幅広い年代の方が活躍しています。【教育体制】基本的には現場でのOJTになり、業務を行っていただきながら覚えていただきます。【残業時間】月平均10~20時間相当〈ダイカスト製品〉自動車(ランプ・カークーラー部品)、油・空気圧関係、工業計器類、OA・エレクトロニクス、音響映像など、幅広い分野に製品を供給。特に、特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に強みあり。 〈マグネシウム製品〉カメラ・デジタルカメラ,ビデオカメラ,時計フレーム・プロジェクター,ノートパソコン,スプレーガン,釣具(リール部品)【企業特徴】創業50年、ダイカスト製品を基本に自動車関係、工業計器類、OA/エレクトロニクス関係、音響関係など広い分野に提供しています。特に小糸製作所への自動車照明部品や、その他大手企業との安定した取引拡大により、当社の業績は堅調に推移し、業容拡大に伴い本社工場の増設や設備拡充を行ってまいりました。長年培ってきた特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に関しては、業界内で一定の評価を得ることで、確実な信頼を獲得し多方面からの引合い、紹介を頂いております。
更新日 2025.05.01
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】創業94年の老舗優良メーカーの当社にて財務経理業務をお任せ致します。<業務詳細>■部下の管理■部下のルーティン業務の理解(日々の伝票、帳簿チェック、入出金の管理、銀行残高の確認、工場経理の管理、銀行振り込、納税業務等)■月次決算、年次決算、連結決算(グループ会社を含む)■予算作成、予実管理■税務申告(とりまとめ)■数値、データ分析■部長の一部業務の引継ぎ■その他、総務全般【組織構成】総務部 経理・財務担当者:2名(部長1名男性50代、係長1名男性50代)
更新日 2025.05.01
住宅・建材・エクステリアメーカー
入社後は、責任者候補として弊社の経理業務に一通り触れて仕事の流れや考え方を把握するところからスタートします。その後は、社長直下にて以下の職務に携わり、イヌイグループ全体の経理、財務、管理会計のレベルアップに貢献してください。<主な仕事内容>※責任者候補としての採用のため、マネジメントを中心に下記業務をお任せします。■イヌイグループ全体での経営指標策定と管理■月次、年次の財務報告書の作成・分析ならびに対策立案と実行■税務申告、監査対応および関係機関との調整■M&Aに伴う経理的側面からの環境整備■補助金、助成金、優遇税制の情報収集および利活用 など【組織構成】経理総務6名(正社員3名、パート3名)【レポートライン】社長【残業時間】10~20時間 ※社員の約9割が平均10h未満<社長メッセージ>「経理的側面から少しでも会社を良くしたい!」と主体的に動いてくれる人財を探しています。私もその思いに応えられるよう「イヌイグループ全員の働きがいと結果がリンクする会社」を目指していきます!
更新日 2025.05.02
化学・繊維・素材メーカー
上場企業(東証プライム市場)の経理部門で、経理業務全般に幅広く携わっていただきます。・連結決算関連業務(国際会計基準:IFRS)、単体決算関連業務(日本基準)、および会計監査対応業務等・決算短信、四半期報告書や有価証券報告書等の開示資料の作成業務・中期経営計画・予算等の作成や取りまとめ・子会社に対する経理面での指導・支援業務・グループ全体の内部統制強化 他経理ポジションは、事業活動の“生命線”とも言える資金の流れを司ります。ただ数字を管理するのでなく、そこから会社の経営状況や課題、成長度合いなどを読み取ることが、この仕事の難しさであり、醍醐味でもあります。今回お任せする連結決算・開示業務は、急速なグローバル展開を進めている当社にとって成長を支える重要なポジションです。
更新日 2025.05.01
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】■担当業務詳細:・某社興産連結決算対応…IFRS適用業務等・各種税制対応…外形標準課税移行対応等・カンパニーへの会計指導、経理担当者向け研修実施・収支分析管理・税理士対応・監査法人対応・決算委託会社(iビジネスパートナーズ(株))対応窓口担当■特徴・魅力:連結決算対応・IFRS適用業務に携われる■出張頻度/エリア:全国に出張の可能性あり■部署:総務部■人数構成:8名(部長1名、担当次長1名、担当課長3名、担当課長代理1名、派遣社員2名)■募集背景:人員増強
更新日 2025.05.01
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】プライム上場の同社の経理部 連結・税務管理課において、「連結決算」または「国際税務」をご担当いただきます。現体制では、現任が連結決算・国際税務を担当しておりますので、当ポジションへご入社頂ける方の適性に応じていずれかの業務をご担当頂きます。~補足~■海外拠点には駐在員および、現地の通訳が在籍しておりますので、英語力はマストではございません。【具体的には】ご入社される方のご経験に応じて、①または②の業務いずれかをお任せいたします。①連結決算関連・会計方針管理・連結財務諸表の作成・監査法人対応・開示資料の作成②国際税務関連・移転価格文書の作成・税務ガバナンス管理・移転価格調査への税務対応※本社で構築した税務戦略を、海外グループ会社にも落とし込み、一体化向けた推進・管理も進めてまいります。【募集背景】2021年度に策定した中期経営計画の一環として、2024年度は「利益を確保できる企業体制の構築」を具体化するタイミングになります。現体制では、連結決算および、国際税務を管理職お一人で対応されている状況ですので、体制強化に伴い、専任者を募集いたします。【組織構成】経理部:部長ー連結・税務管理課 :★課長(空席)ー管理職(エキスパート)ー主計課(決算/開示): 課長 ー主任2名【働き方】■フレックス制度:あり(コアタイムなし)■リモート制度:あり(週の半分ほどフレキシブルに取得可)【定年/役職定年】定年:60歳(役職定年:無)/再雇用:65歳まで
更新日 2025.05.01
食品メーカー
【ミッション/募集背景】経理財務業務の強化のため、マネージャー候補としてまずは月次・年次決算業務をリードいただくことを期待しています。将来的にはファイナンスなどにも業務の幅を広げていただけるポジションです。※候補での募集にはなりますが、自立して業務にあたり早期にキャリアアップいただける方を求めています。【具体的には】ご入社後すぐにお任せしたいこと:・月次決算、年次決算(決算は税計算を含めてすべて内製化しております)・B/S管理(債権債務、固定資産、棚卸資産)・資金管理(日次資金繰り表、資金予測)・伝票入力、請求書発行、経費精算チェック・会計監査・内部監査の対応将来的にお任せしたい業務:・成長投資のためのファイナンス・戦略的な計数管理
更新日 2025.05.02
住宅・建材・エクステリアメーカー
【仕事内容】(会計系プロジェクト人財募集)積水ハウスグループの経理システム刷新/経営管理基盤構築/経理SSC導入/新リース会計基準対応等経理に関連するプロジェクトリーダーを募集します。【具体的な業務の例】◆グループ会社を含めた制度会計、税務会計、管理会計にかかるシステム企画◆経理システム構築に向けた構想、企画、提案◆経理システム構築に向けた業務フローの整理・策定◆経理システム関連企業との折衝・調整◆導入および導入後の社内調整やフォロー◆グループ内会計ガバナンスの強化に関わる諸業務◆経理SSC導入◆新リース会計基準対応のためのリース管理システム導入所属は本社経理部となり、業務側としてプロジェクトをお願いすることになります。【キャリアパス】弊社はキャリア自立を標榜しており、ご自身のスキルとなりたいキャリア像を上長との定期的な面談を元に構築していきます。このため、ゆくゆくはご自身の専門性を活かしながら経理のみならず、その他の部署での活躍も可能です。【募集背景】中期経営計画におけるESG戦略の重点に掲げるコンプライアンス・ガバナンス改革の一環として、グループ全体の企業価値向上に資する経理機能整備、強化を目的とした増員募集を行います。
更新日 2025.05.02
電気・電子・半導体メーカー
オーディオ・レコーディング機器、産業用記録再生装置などの製品を開発・販売する当社にて、上場企業の主計を担う経理のマネジメントをご担当いただきます。★上場会社の決算、開示、監査法人対応、管理会計、税務と幅広い領域に携わることができるポジションです!■業務内容月次、四半期、年度決算業務全般会社法上の計算類作成各種税務計算、申告業務監査法人監査対応、各種税務調査対応決算開示貴料作成(決算短信、四半期級告書、有任証券服告書)管理会計関連の各種レポート作成、配信■募集背景課長の退職に伴う欠員補充となります。■組織構成 4名 課長1名 メンバー3名※現在課長は管理会計をメインで担当されていた方が入られており、後任が決定次第交代となります。■働き方在宅勤務可能 週2日程度までフレックス コアタイム:11:00~15:00残業時間20時間程度/月【身につくスキル】■会計税務や当社が採用している国際会計基準(IFRS)についての知識■他部門、子法人、監査法人等、との様々な協議、調整を行う中でコミュニケーションスキルおよび安法力が習得可能【本ポジションならではの魅力】会社全体の決算・開示を担う重要な業務のマネジメントを担える
更新日 2025.05.01
電気・電子・半導体メーカー
■複雑・大規模なエクセルモデルにも対応する3票(PL/BS/CS)連動した財務モデル作成【配属部署】戦略企画部【定年】65 歳 ※65 歳以降有期契約による継続雇用有【同社とは】元某社会長が発起人となり、某社8社が出資し、海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携により某社2社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。
更新日 2025.05.01
化学・繊維・素材メーカー
【配属先ミッション】本部及び管轄事業部・関係会社の管理【職務内容】OJTを経て経理担当者として管理部門の下記業務を担当いただき、業務の習熟に合わせ役割を拡大します。テレワークが主体となりますが、伝票処理等のため、月に数回出社いただきます。【月次】・経理関係の基礎的な資料の作成 / 社内経費処理 / 通期見込集約 / 固定資産処理 / 伝票作成 / 残高確認 /海外拠点送金対応 / 会議日程調整【四半期毎】・決算資料作成 / 後発事象 / 監査法人向け資料提出 / デリバティブ残高確認【年次】・予算資料作成 / 固定資産税申告 / 内部統制対応 / 株主総会対応【業務の面白み/魅力】・柔軟な勤務が可能です。 -リモートワーク主体(出社頻度月数回) -外勤・出張はほぼありません。(事業理解のため、当社事業所に出張いただく可能性があります。) -フレックス勤務が可能です。 ・月次、四半期毎の定型的な経理業務が主で、突発的でイレギュラーな作業はほとんど発生しないので、こつこつとした働き方が好きな方におすすめです。【キャリアステップイメージ】まずは管理部門に関する経理資料作成、伝票入力等を実施いただき、当社の経理の基礎的なスキルを身に着けていただきます。数年後、本人の希望と適性により、原価計算を伴う事業部門の損益管理業務に携わることも可能です。
更新日 2025.05.01
電気・電子・半導体メーカー
【担当業務】■国内蓄電システムメーカーへのリチウムイオン電池製品の営業及び営業推進(長野県佐久市にある技術・品質部門及び中国工場と連携を図り業務を進めていただきます。)■マーケティング(蓄電池市場動向及び顧客ニーズの調査・分析、新製品開発提案等)・ご入社後はまず担当顧客への営業及び営業促進業務をお任せし、将来的にはマネジメント業務をお任せします。【組織のミッション】当ビジネスグループはリチウムイオン電池の販売拡大の業務を担っており、特に当営業部では日本国内の家庭用及び公共・産業用蓄電池システムメーカーを顧客としています。「日系顧客のニーズに合ったバッテリー製品・サービスの提供を通して、お客様の価値創造ならびに社会に貢献することで、私たちや工場の成長とTDKバッテリービジネスの更なる拡大を成し遂げる」というミッションを掲げております。【募集背景】家庭用蓄電システムの顧客数・販売金額拡大に加え、公共・産業用蓄電池ステム向けにも今後拡販していくにあたり組織強化・人員補強が必要となっています。【働き方】・残業時間:20~30時間・在宅勤務頻度:出社と在宅半々・フレックスタイムの有無:有り・出張頻度/期間/行先(国内外):国内顧客・長野事業拠点への出張(月に5~10回、1~3日間)、中国工場への出張(2~3ヶ月に1回、3~5日間)■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ地球温暖化への対応として再生可能エネルギーによるカーボンニュートラルの推進が叫ばれており、蓄電池は欠かせない存在となっています。業務を通じ地球温暖化防止に貢献したい方、関心のある方の応募をお待ちしています。
更新日 2025.05.02
機械・精密機器メーカー
◆本社にてグループ全体の財務経理部門経理グループにおいて経理業務をお任せ致します。※チーム長(管理職)候補のポジションですが、実際自ら手を動かしていただくポジションになります。数年以内に管理職になっていただけるポテンシャルの方を求めております。【具体的には…】■月次、年次決算■税務申告■会計監査対応■海外子会社管理■国内外の関連会社監査 等【組織構成】■部長50代女性-グループ長40代男性-スタッフ7名(男性3名、女性3名)-契約社員1名(女性)【募集背景】■育休となったメンバーの業務を現在は管理職(チーム長)が担っている状況。メンバークラスを複数名増員したものの、管理職が担う業務を担える方がいないため、即戦力となる人材を募集します。将来的には管理職を目指していただきます。※入社時より管理職相当での採用の可能性あり【当社の製品について】■同社では、直径3ミリの極小タイプから3メートルにもおよぶ超大型まで数千種ものベアリングリテーナーを生産し、鉄道車両や乗用車、工作機械、家電、精密機器など、あらゆる産業界において、大切な役割を果たしています。今、同社は、リテーナー、樹脂リテーナー、ゴムシールで培ってきたプレス技術、射出成形技術、圧縮成形技術、金型技術力をさらに進化させ、精密部品とトータルエンジニアリングで自動車関連製品(エンジン関係、エンジン周辺機器、サスペンション関係、トランスミッション関係など)や工作機器関連製品などの開発を行っています。【魅力/おすすめポイント】■非常に安定性のある企業です。・JR車両向けのベアリングに強み(ほぼ100%シェア)・ベアリングだけでなく、輸送機分野でも国内シェア2位・特機事業(サッシの戸車)でもシェア60%を占めています。■有給休暇は入社日問わず、入社日に10日付与2回目の付与は次の3月21日で15日付与されます。■リモート可現場オペレーション以外の職種については、リモートワークが可能です。■ダイバーシティ&インクルーションのプロジェクトが積極的に活動中社員目線での改革を推進中■男性育休100%取得必達目標最近では40代管理職男性の取得実績が御座います。■EAP相談窓口のほか、社内の女性が気軽に相談できる窓口を設置■キャリア形成を応援するため、各種研修を実施。また社内公募制度を導入予定。■障害をお持ちの方への配慮医務室や周囲のバックアップが充実しています■副業制度あり■地域社会貢献活動として、こども食堂をオープン
更新日 2025.05.01
食品メーカー
【ミッション】Glicoグループ本社のファイナンス担当者として、(1)自身のスキルや視点も活かしながら、ファイナンス側面でのビジネス成長や収益性改善に貢献すること。(2)連結業績目標達成に向け、チームの一員として関係者と協働することにやりがいを持って、明るく、前向きに考動すること。【主な業務内容】■事業進捗可視化と改善提案連結ベースの売上・利益計画の作成、進捗管理、収益性向上に対する分析・提案を通じた利益計画の達成■中長期的成長を見据えた収益性・成長性・効率性の分析と提案業界における自社の事業分析、中長期の投資効率分析、新規事業検討と提案を通じた資本の適性分配による中長期的事業成長【部門構成】当社のファイナンス部門は、「ビジネスファイナンス」、「アカウンティング・タックス」の大きく2つの組織があり、その中で複数のグループに分かれています。今回はその中でも、『コーポレートファイナンス』の業務をご担当いただきます。当部門は、国内各事業部のファイナンス担当者(ドットライン)として、自身のスキルや視点も活かしながら、ファイナンス側面でのビジネス成長や収益性改善に貢献いただきます。また、事業部目標達成に向け、チームの一員として協働することにやりがいを持って、明るく、前向きに考動出来る方を求めています。【魅力】■常に新しい製品を開発し、市場に投入しています。特に、健康志向の商品や新しい味の菓子など、消費者のニーズに合わせた商品開発に積極的です。また、高度な技術力を持ち、安全で高品質な製品を提供しています。また、海外市場にも積極的に展開しており、特にアジア地域では強いプレゼンスを持ち、現地のニーズに応じた製品を提供しています。■デジタル改革を推進!全社員を対象としたリスキリングの実施や、デジタルを活用した製品開発やマーケティング施策に注力。部署横断でデジタルを推進し、社員の意識を改革を行っています。■働き方◎(コアタイムなしのフレックスタイム、テレワーク制度あり)■キャリア構築を支援する制度あり(希望制でご自身のキャリアパスの構築を支援する制度)■同社の「Co育て(子育て)」:不妊治療や妊活、育児、子・孫の看護や検診、学校行事への参加のための有給休暇あり。男性育休取得率100%(1ヵ月)、子育てアプリ「こぺ」を開発
更新日 2025.05.02
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】自律的な業務の遂行に加えて、チームメンバーや業務全体のとりまとめを期待いたします。ご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せ致します。【具体的には】・経営管理・・・業績進捗や各種施策進捗の取りまとめに基づく経営視点での課題抽出、損益改善策の立案等。・予算編成・・・グループ全体の予算編成方針の立案、予算プロセスの運営。・決算分析・・・予実分析の実施、損益見込みに基づく業績予想の策定、マネジメント会議体への報告資料作成。・月次管理・・・月次損益、リスクモニタリング等に基づく経営進捗状況の取りまとめ、マネジメント会議体への報告資料作成。・管理会計全般・・・管理会計分野における制度企画、設計、運用方針策定等。【ポジションの魅力】経営戦略を実現するための管理会制度の企画立案、経営管理および管理会計分野に幅広く関与することが可能です。海外売上比率が高く、海外拠点とのコミュニケーションも日常的に発生することから、国内外問わずグローバルにご活躍頂ける方を募集しています。*現在予算管理部では、柔軟な働き方を推進しており、平均して40%出社・60%在宅勤務でオペレーションしています。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【配属先情報】経理財務本部予算管理部【働き方】■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等)【就業環境】キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます)より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。平均残業時間も月20時間程度と長期就業可能な環境です。日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。【企業の魅力】■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期! ■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位!■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。■社内で幅広い活躍が期待できる環境配属予定の本部以外にも各製品事業部でも専門スキルをお持ちの方のニーズがあるため、他の部署への道も将来的に希望があればチャレンジできる環境。
更新日 2025.05.01
株式会社AESCジャパン
デッドファイナンス:茨城第一工場の組成済みPFにつき、レンダー(SMBC)との日常的なコミュニケーション、Waiver/Consent対応、シンジケーション対応等。また、第二工場の新規PF組成において、レンダー候補とのコミュニケーション、DDアドバイザー選定・マネジメント、Cash flow modelの構築・管理、Term sheet条件交渉、ドキュメンテーション等担当。エクイティファイナンス:日本国内外の投資家・ファンドとのコミュニケーション、DD対応、Term sheet条件交渉、ドキュメンテーション、投資後運営管理等担当。■部署のミッションデッドファイナンス:日本及び海外の電池工場向けのProject Finance新規組成・期中管理業務エクイティファイナンス:日本及び海外のエンティティ向けのエクイティ・メザニン融資(普通株、優先株)の新規組成・期中管理業務■組織構成:部長1名、部員2-3名■業務の魅力・案件・プロジェクトのオーナーとしてあらゆる側面からコントロールできる。・レンダー、投資家、ファンド、弁護士、各種アドバイザー等幅広い社内外関係者とのネットワークを構築可能。・中長期的にプロな経営者(ファイナンスを全般的に担当するCFO)を目指すことができる。■会社の魅力当社は「持続可能な未来に向け挑戦し続ける」をミッションに掲げる、車両搭載用をはじめとするバッテリーの開発・製造会社です。今後自動車業界では電動化の推進がキーワードになっており、世界的にEVの需要は拡大していくと予想されます。車載電池ビジネスは、世界的な電気自動車の普及拡大の動きを受け、今後100倍もの市場成長が期待される業界です。中でも当社は日産リーフの電池の開発・生産をはじめとした世界トップクラスの実績を保持しており、その資産を活かして今後はグローバルな事業拡大を計画しています。このように業界全体としての成長が見込まれており、その中でグローバルでの採用活動、人材育成やタレントマネジメントの経験は、成功だけでなく失敗も含めてご自身のスキルを向上させ、市場価値を大いに高めるものと考えます。
更新日 2025.04.22
NGKエレクトロデバイス株式会社
※日本ガイシグループの安定基盤/セラミックパッケージにて世界シェアトップクラス/年間休日124日・就労環境良好/同社製品は5G基地局や電気自動車にて使用の高需要製品※■業務概要:経理部門もしくは生産管理部門にて、経理業務をご担当いただきます。当面は原価計算や利益管理、決算業務を中心に担当いただき、将来的にはマネージャーとして部門全体のマネジメントを期待されているポジションです。(1) 原価管理・利益管理(2) 会計帳簿および会計伝票の作成業務(3) 棚卸資産、固定資産、繰り延べ資産の管理業務(4) 月次決算・中間決算決算の処理及び財務諸表の作成業務(5) 資金調達及び運用業務(6) 資金表の作成業務(7) 年次予算作成業務■配属について:経理部門または生産管理部門への配属となります。■借上社宅制度:転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり)■社風・評価制度:・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。■同社の特徴:「セラミックパッケージ」は、約半世紀の蓄積された技術により同社が世界に誇る商品です。また携帯電話・デジタルカメラ・光通信などに使われる半導体や水晶なども取り扱っており携帯電話通信やBluetoothをつかったワイヤレスイヤホンなどの通信機器にも同社の製品が使われています。また、電気自動車などのパワー半導体モジュールも需要好調であり、同社製品のニーズはさらに高まっております。こうした最新の技術革新に携われるのも同社の大きな魅力の一つです。\山口県の魅力point/【とっても住みやすい温暖な気候!】風水害や大きな地震などといった自然災害による被害が比較的少ない地域です。【意外と便利?!良好なアクセス事情】高速道路、主要国道、新幹線や飛行機などの交通アクセスGOOD、また日本一道路が綺麗な都道府県です。
更新日 2025.03.03
NGKエレクトロデバイス株式会社
~日本ガイシグループの安定基盤/セラミックパッケージにて世界シェアトップクラス/年間休日124日・就労環境良好/同社製品は5G基地局や電気自動車にて使用の高需要製品~■業務概要:事務系総合職として、以下いずれかの業務をお任せいたします。人事、総務を中心として検討しますが、これまでのご経験、適性を見て配属を検討いたします。1) 人事(採用、給与計算、教育研修、安全衛生、福利厚生管理など)2) 総務(株主総会事務局、契約書などの文書管理、施設備品管理、広報関連、地域貢献活動)3) 資材(取引先への発注業務、価格・納期交渉、取引先への品質管理、年間購買計画の策定)4) 生産管理(生産計画の作成、在庫管理(製品、資材)、費用管理(コスト管理)、資材購入管理)5) 経理(原価管理、会計業務、資産管理、月次決算・中間決算決算、財務諸表の作成、年次予算作成)また、入社後社内ニーズがある場合は、適性を判断し上記職種のローテーションの可能性も有りますので、幅広くスキルを身につけることもできるポジションです。■配属先人員構成について:人事グループ 計7名(男性3名、女性4名/年齢層:20代~60代)■借上社宅制度:転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり)■社風・評価制度:・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。職種についても希望があれば積極的に転換を行っていますので、自身のキャリア形成についてもしっかり考えられる制度になっています。■会社説明スマホ、PC、光通信などに使用されているセラミック電子部品を製造。デリケートな部品である半導体や水晶を、日常生活の中で安心して使えるように、衝撃・熱などから保護しているセラミックパーッケージは世界シェア7割を占めています。
更新日 2025.01.07
JOHNAN株式会社
創業50年を超え、第二創業期の同社にて、部門の経理課長として、以下の業務を中心に経理業務全般をお任せします。【具体的な業務内容】■買掛売掛管理■決算(月次/四半期/年次/連結)■税務申告書作成■与信管理■税務調査対応■原価計算■監査対応など【当ポジションの特徴】(1)配属先…財務経理統括部は男性3名、女性6名の計9名で構成されています。チームワークを大事にし、アットホームな雰囲気です。(2)社風…少人数の組織ゆえに社長や経営幹部との距離も近く、気づいたことはどんどん提案できる社風です。【同社の特徴】■京都に拠点を置く1962年創業の老舗企業です。旧松下電子工業社のパートナーとして事業をスタートさせ、現在は電子機器・医療系機器・環境製品など幅広い分野の受託製造を手がけ、大手企業とも多数取引をしています。
更新日 2025.03.14
南九イリョー株式会社
【残業少なめ/趣味や家族との時間も大切にできる働き方◎】■具体的には<経理>◎月次・年次決算◎売上計上・請求書発行◎経費計上・支払い管理 など◆成長を支援する会社としての体制が整っています!同社では「貢献」「行動」を重視した人事制度を導入。日々の小さな成長の積み重ねを大切にしています。また、キャリアに応じてステップアップの機会もご用意。ひとつのキャリアを築いていくだけでなく将来的には新たな業務へもチャレンジできる環境です!◆入社後の流れ入社後は、工場、配送、管理など他部署での研修を実施し全体の流れを把握します。この研修で、社内のほとんどの方が顔見知りになるので、配属後の業務も円滑に進めることができます!先輩だから、上司だからと遠慮する必要はありません。一人ではなく、チーム全員で成長していきましょう!◆いつでも自由に!部署の垣根を越えたチームワーク!営業、生産、経理、人事、総務、情報システムなどの部署が、ワンフロアに配置。先輩だから、上司だからと遠慮せず、何でも話し、冗談や笑い声もよく聞こえてきます。20代~30代の若手社員も多いですが、社内には年代・性別問わず多様なメンバーが在籍。最高齢は勤続40年を超える、工場の80歳の女性パートさんです!◆◆自分らしく働くために◆◆プライベートの時間はイキイキと自分らしく過ごしてほしい。その為に、仕事の優先順位を正しく判断し、チームで協力し合い、生産性を高めて時間内で成果を出せる働き方を、皆で目指しています。◆「将来に渡って安心して働ける環境作り」育児や介護といったライフスタイルに応じた両立支援やワークライフバランスの推進にも積極的に取り組んでいます。※第二新卒歓迎
更新日 2024.04.26
東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社
【期待する役割】原価担当として装置ごとの個別原価管理および見積りと予算原価管理を担当頂きます。個別原価管理:装置ごとの原価計算を実施し見積を作成する。また差異がある場合は分析を行い、要因を部署へフィードバックする。予算原価管理:営業部からの販売予定を元に損益計算を実施しPLを作成/管理する。収益性の判断に必要な情報を精査する。<具体的には>生産計画策定、生産指示及び手配、 生産工程進捗管理、予算・原価管理、受注・見積もり・発注・ 仕入れ・売り上げ、在庫管理輸出入対応業務、修理・O/Hパーツ対応、顧客支給品管理、変更管理、スペアパーツ管理、輸出業務の監視・是正・改善・教育、輸出規制書類業務、税番・各国輸入規制、書類業務、貿易一般名付与業務【本ポジションの魅力】・計画から原価までをの広範囲を担当するため、多くの企画があり自身の貢献を感じつつ業務を進める事ができる点・専門分野に取り組むことができる環境と、自分の得意分野を活かし伸ばすことができる環境が用意されている点・損益計算業務を通じて得られる提言や改善指示などから、自身の裁量範囲を広げ活動する事ができる点
更新日 2025.03.21
三幸製菓株式会社
三幸製菓株式会社およびグループ会社の財務業務、経理業務に携わっていただきます。・売上帳票の管理・決算業務・請求書の管理 など
更新日 2025.02.26
三幸製菓株式会社
総務部において、会社運営に必要な業務を幅広く行っていただきます。具体的には、■固定資産・備品・消耗品管理■施設・設備(工場・オフィス)管理■福利厚生(健康管理、社内行事企画運営)■安全衛生管理■労災対応(発生時初期対応、申請業務)■慶弔対応■地域との渉外活動 など上記仕事内容から担って頂く領域を決めて担当頂きます。※総務としてさらにスキルを磨くことができる環境です。自身の市場価値を高め、腰を据えて活躍することができます。
更新日 2025.02.19
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。