総務事務電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】総務全般総務事務■給与計算■社保手続き■賞与手続き■他付随する控除手続きなど
- 年収
- 270万円~500万円
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2024.03.12
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】総務全般総務事務■給与計算■社保手続き■賞与手続き■他付随する控除手続きなど
更新日 2024.03.12
電気・電子・半導体メーカー
■書類作成・処理・ファイリング■備品管理・発注■労務の仕事(社会保険に関する手続き、健康診断手配等)■郵便物の発送・仕分け■電話対応■来客対応※全てをお願いするわけではありません。■所属組織/人数:総務部人事課/7名■募集背景:人手不足による
更新日 2024.11.03
電気・電子・半導体メーカー
ファインパーツの製造・販売を行う同社にて、人事業務(採用メイン)をお任せいたします。【具体的な業務内容例】■採用ターゲットに応じた媒体選定■WEBでの広告PR活動■学校訪問、イベント出展等PR活動■面接実施、入社後のフォロー等
更新日 2024.12.06
電気・電子・半導体メーカー
電気・電子回路の制御に使われる電気部品で世界トップシェアを持つ当社の人事総務としてご活躍頂きます。 同社は2017年にいち事業部から分社独立した企業であり、管理部門は比較的新しい組織です。事業拡大につれ、より働き甲斐のある企業の実現に向けてご経験を活かして裁量を持ってご活躍頂けることを期待します。【業務概要】人事業務全般の総合職です。■人事制度企画、運用、労務管理、組合対応、通勤費、社宅関係、給与計算、社保、海外勤務者フォロー、福利厚生、採用、教育、渉外など※管理職候補として、将来的に管理業務もお任せ出来る方を募集しています。なお適性やキャリア形成のため、当社内の全ての業務への変更の可能性もございます。【組織について】組織図:部長-総務マネージャー1名-総務主任1名-総務担当1名-人事主任1名-人事担当1名【事業の将来性について】*世界トップシェアのニッチトップ電子部品メーカー* 自社製品に世界トップシェア製品を持つ企業です。主力製品の自動車向けの該当部品では海外売上が全体の8割を占めるグローバル企業です。
更新日 2025.04.02
電気・電子・半導体メーカー
【仕事内容】障がい者採用担当として、下記の業務を担当いただきます。・障がい者雇用促進のための採用戦略の策定・実行・各職場との相談、提案・採用プロセスの管理、応募者対応・フォローアップ・障がい者雇用の環境整備・障がい者採用に関するデータ収集・分析・経営層への定期報告書の作成・提出、法定報告書類の作成・提出【この仕事のやりがい】今までのやり方に固執せず、より良いアイデアをすぐに取り入れる環境があるため、自分の考えをカタチにすることができます。まだ設立5年の会社であるため、裁量が大きく、自身で戦略立案から行うことができます。【組織構成】■HR戦略・業務支援部 人事室 人事基盤G【福利厚生】トヨタ自動車やパナソニックを基準にした福利厚生が充実しています。・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可)・転居費用補助あり・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円)・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助)・電動車購入補助(最大50万円)、カフェテリアプラン(年12.2万円分)・退職金制度(確定拠出年金DC)など※働きやすさの理由 https://www.p2enesol.com/recruit/benefits/【企業の魅力ポイント】★トヨタ×パナソニックの技術力をベースに急成長中★BEV(電気自動車)とHEV(ハイブリット車)の二本の柱で安定的な事業展開★大きな需要に向けた積極的な設備投資をおこなっています★業界団体理事やトヨタ北米プロジェクトへの参画など電池業界を牽引★大手企業のリソースを活用しつつ裁量権の大きいフラットな職場★管理職での採用や中途入社1年未満での昇格など柔軟なキャリアパス※企業紹介動画(PIVOT) https://youtu.be/ELNnl455aIk ※採用メッセージ https://www.p2enesol.com/recruit/message/※社員インタビュー https://www.p2enesol.com/recruit/interview/※キャリアパス/研修制度 https://www.p2enesol.com/recruit/growth/【勤務地】■兵庫県神戸市中央区磯上通5丁目1番28号(神戸三宮駅すぐ)※フレックス勤務/テレワーク勤務可能(拠点や職種によって異なる場合あり)※転居や住宅(社宅制度など)に関する手当が充実
更新日 2025.03.31
電気・電子・半導体メーカー
今回の募集は、当社経理業務全般に加え、経理業務の業務改善に携わっていただける方を募集します。★メインミッション実務を担っている派遣社員の方と共に給与社保の実務を担って頂きます。【具体的には】1) 入退社手続2)勤怠管理、給与計算、社会保険手続3)安全衛生関連4)派遣社員管理5) 人事システム運営管理(Workday)6) 人事査定・評価制度の運営7) 人事関連の社内規程の企画及び推進8) その他関連業務【募集背景】欠員募集【組織構成】管理部 経理G(人事担当)管理職1名ー★募集ポジション+派遣社員1名管理部人事グループでは、給与計算・労務社保業務を中心とした人事業務全般を行っております。【同社の魅力】●世界をリードする技術力!トプコンソキアは、測量・建設・農業分野における最先端の光学機器・GPS技術を開発・提供しています。GNSS(全球測位衛星システム)や自動制御機器など、世界中のインフラ整備に不可欠な技術を担うグローバル企業です。●高い社会貢献性!トプコンソキアの技術は、建設現場の効率化や農業の自動化、災害復旧支援など、社会インフラの発展や人々の生活を支える役割を果たしています。「社会に役立つ実感」を持ちながら働けるのが大きな魅力です。
更新日 2025.04.22
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】当社は、製造現場に対して、AI×デバイスを通じたFA(ファクトリーオートメーション)の推進により事業拡大を続けています。当社の強みは現場知見にあり、製造現場経験者の大量採用を推し進めています。同ポジションでは採用の経験者はもちろん、製造業出身で現場を理解した方で今後採用としてキャリア構築を目指している方でもOKです。これまで培ってきた知見を活かし、より効果的な採用活動を推進していくため、新たに採用担当を募集いたします。採用業務全般を担当いただきます。具体的には以下の内容をお任せします: ‐ 主に、機械メカ、電気制御、生産技術、設備保全、DXコンサルの経験者の採用をお任せする予定です。【具体的には】ビズリーチ等の求人媒体の運用管理およびスカウト活動‐カジュアル面談や面接を通じた、アトラクト候補者の面接官対応内定者のクロージング対応【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!
更新日 2025.04.24
電気・電子・半導体メーカー
半導体製造装置の重要部材となるセラミックスを始めとし、エレクトロニクス、機械・装置、自動車、医療などの幅広い分野に向けて、先端材料・高機能部品を提供しているグローバルニッチトップの同社にて秦野事業所のHRBPとしてのご活躍を期待しております。【業務内容】■事業所において、工場長や各組織のマネージャーに対して人事に関わる施策サポートや人事コンサルティングサービスを提供するとともに、従業員に対して人事サービスの支援を行っていただきます。・事業所における人事/処遇/福利厚生等の諸制度の運用、管理・事業所の労務対応(データ分析/企画/実施/派遣労務の調整等を含む)・事業所の採用/教育活動の計画と実施・人事労務に関する問い合わせ/相談の初期対応窓口 ・労働組合(事業所支部)との連絡、事務対応・人事管理システムに関する事業所従業員データの運用、管理・事業所の職場環境改善や福利厚生充実の支援 など【組織について】秦野事業所には管理職含め3名のメンバーがいます。そのうち1名が担っている上記担当業務を入社後に引き継いでいただきます。なお、直属上長は刈谷事業所(愛知県)に常駐しており、担当業務引き継ぎ後は、日常的に上長とはリモートでのコミュニケーションとなりますが、秦野事業所のメンバーや、東京にある本社の人事担当者とも連携しながら、業務を遂行していただきます。【募集背景】同社では、工場の人事担当は、工場総務担当と共に広く業務をカバーする体制をとってきましたが、経営環境が刻々と変化する中で更に重要となる人事戦略と諸課題に速やかに対応するため、HR体制の強化を行っており、秦野地区におけるHRを担う人材を募集いたします。(前任者はローテーションにより、数か月の引き継ぎ・新任者への教育の後に異動を予定しております)【同社について】■日米100年以上の歴史を持ち、最先端技術で高品質なテクニカルセラミックス(先端材料・高機能部品等)を開発・生産・販売するグローバルメーカーです。■半導体関連をはじめ、エレクトロニクス関連、機械・装置関連、自動車関連、医療関連などの各分野に向けて先端材料・高機能部品を提供しています。■経済産業省より「グローバルニッチトップ(GNT)企業(2014年)」100選に認定されています。半導体製造の川上工程から川下エ程に至るまで、半導体のサプライチェーンを繋ぐため必要不可欠な製品・部材などを世界市場に供給し、高いシェアを獲得していることが評価されています。■2024年1月1日付で同社は株式会社から合同会社へ会社形態を変更しております。それに伴い、日本と米国間における階層構造が緩和され、より早い意思決定が可能になっております。(日本がヘッドクオーターになり、米国法人が下部組織になっている統括も一部ございます。)【雇用形態補足】■定年:60歳(65歳までの再雇用制度有)
更新日 2025.04.25
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。