スマートフォン版はこちら

千葉県の管理職・事務職の転職・求人情報

検索結果一覧93件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    金融教育事業(金融・キャリア教育)

    株式会社千葉銀行

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    教育機関(主に小中学校)での金融・キャリア教育、職場体験、その他広報部が主催する社会貢献イベントの企画および運営をお任せいたします。【主な取組事例】・出張授業・寄付講座の実施・教員向け銀行業務研修・職場体験の受入れ(小・中学生)・「エコノミクス甲子園」千葉大会の開催※詳細については下記HPをご参照ください。URL: https://www.chibabank.co.jp/company/sustainability/csr/person/finance.html●働き方・リモートワーク:あり・出張:あり(主に千葉県内) ※教育機関への訪問時は直行直帰可・残業:月15時間程度●募集背景当行では、次世代の金融リテラシーやキャリア形成を目的として、千葉県内を中心に若年層への金融教育や職場体験等、社会貢献イベントを通じた広報活動を実施しています。小・中学生を対象とした金融教育事業では、主にキャリア教育等のプログラムを提供していますが、更なる拡充を目指し、今後1年間での受講者数(提供者数)を大幅に拡大させる計画を立てています。教育機関への積極的なアプローチならびに運営体制の強化が必要であるため、主に金融・キャリア教育関連イベントでご活躍いただける方を募集いたします。●魅力千葉県内を中心とした金融・キャリア教育事業を通じて子どもの成長に貢献することができます。また、地域に根差した金融機関である千葉銀行のイメージアップを担う担当者として活躍いただけます。●配属予定部署:広報部

    勤務地
    千葉県
    年収
    500万円~1100万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【千葉/市原市】知財(情報調査・解析担当)

    出光興産株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】知的財産を中心とした情報調査・解析(IPランドスケープ)の実施・事業部への事業判断材料(調査解析結果)の提供、及びIPランドスケープを活用した戦略提案・事業部や研究部門からの依頼に基づく特許調査(自社技術に関連する他社特許抽出)・AI技術をはじめとする新しい調査解析手法の導入と活用【組織構成】知的財産部 情報解析課課長1名+課員4名+派遣スタッフ2名の体制【働き方】平均残業時間:20H/月在宅:1回程度/週【特徴・魅力】情報調査・解析に基づくアドバイスを通じ、研究者や事業部の意思決定をサポートします。専門性の高いスキルが必要ですが、一度技能を習得できれば、様々な分野での調査・解析に応用が可能です。突発的な業務に対応するよりも、期限までに成果が求められる職種であるため、柔軟性が高いです。また、その時々に必要とされる業務に取り組むことが多いため、ライフイベント等で職を離れる期間があった方にも復帰しやすい環境です。【キャリアパス】〇IPランドスケープを活用した新事業企画や事業経営に関与することができ、将来的には経営部門や事業部、研究所の企画部門での活躍が期待されます。【部のミッション】(1)経営支援機能を発揮する全社・各事情の意思決定に必要な知財情報を速やかに収集・提供する。成長戦略に資する知的財産と活用方法を社内外のステークホルダーに発信する。(2)事業企画の段階から参画し、既存事業強化と新規事業立ち上げに貢献する。事業部門・研究開発部門に伴走し、ビジネスモデルの構築、サプライチェーンの設計と知的戦略の策定と実行を支援する。【課のミッション】・全社、事業部の戦略立案支援のため、情報調査・解析を実施する。・既存事業強化と新規事業立ち上げに伴走し、必要な調査・解析を行い事業に有用な情報を提供する。

    勤務地
    千葉県
    年収
    580万円~1170万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    内部監査に係る企画_千葉勤務_NK2

    株式会社千葉銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】千葉銀行では、グループ一体経営の実現に向け変化の大きな環境下において、監査に係るすべての企画・管理・運用を担い、当行の新しい監査の形を一緒に創ってくださる人材を募集します。【お任せする業務】・戦略や組織文化、新たな業務などの経営監査・伴走監査の企画・運用・本部独自業務やグループ会社固有業務のプロセス監査の企画・運用・システム化による業務効率化や AI を活用したリスク検知・経営層、連携部署に向けた各種資料作成 等【このポジションの魅力/得られる経験やスキル】・新しいことを取り入れていく風土があるため、アイデアを形にすることができる・ソリューションの幅を持ち、先進的な取り組みを行っているため、パイオニアとしてさまざまなチャレンジができる・アライアンス行との連携を通じて全国に波及させていくという影響度が大きい仕事ができる・体制構築も含め、企画から運用、改善まで一貫して携わることができる【キャリアパス】・まずは監査領域の企画のプロフェッショナルとしての活躍を期待しております。・監査領域でさらに専門性を磨くこともできますし、他領域での企画業務へ幅を広げることももちろん可能です。【配属予定部署】監査部 企画グループ【組織の特徴】・取締役会直轄組織として、ガバナンスや風土強化から経営目標の達成に貢献することができます。・監査部全体では 50 名。20 代から 50 代の幅広い年齢や立場の方が活躍しています。【求める人物像】・問題意識が旺盛で、全体感の俯瞰的な把握、論理的思考と言語化・プレゼンテーションができる方・コミュニケーション能力が高く、チームの一員として、連携しながら業務を進められる方・スピード感を持って高い視座で業務に取り組んでいただける方・前例踏襲ではなく、ものごとをゼロベースで考え、創っていくことを好む方

    勤務地
    千葉県
    年収
    500万円~1100万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    【未経験歓迎/研修制度◎】無担保ローン受付事務《WLB◎》

    株式会社千葉銀行

    • 上場企業
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【お任せする業務】個人向け無担保ローンにかかる、お客さまからの問合せ・申込受付、申込内容の確認、審査フォームへの入力、再鑑業務等(SV、オペレーター、銀行事務)【具体的には】無担保ローンの相談、申込受付から融資実行までの審査を除く業務全般①電話によるお客さまからの無担保ローンに関する問い合わせ応対②WEB等による無担保ローン申込受付、書類精査等の審査提出業務③審査結果ならびに融資条件確認にかかるお客さまへの連絡④関連部署との連携等による融資実行までのサポート業務【キャリアパス】基本的には、本業務を専門的に行っていただくため、当部署からの異動やキャリアアップは想定しておりません。職務の範囲が定められているので、安定的に働き続けることができます。【募集背景】○増員募集マイカーローンや教育ローン等の無担保ローンを、大半はWEBで申込を受け付けています。多くの金融機関と競合するなかで、金利や機能等サービス面でお客さまが便利にご利用いただける点が評価され、年々申込件数が増加しています。今後も無担保ローンの増強を図っていく方針であり、業務を担当する部署であるローンダイレクトの体制を一層強化する必要があるため、業務全般を担っていただく専門嘱託を募集するものです。【社内研修制度】安心して馴染むことのできるよう、キャリアで入行された方向けに入行初月から研修を実施しております【配属予定部署】営業企画部

    勤務地
    千葉県
    年収
    306万円~
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    研修コンサルティング【オーダーメイドの研修開発~提供】

    株式会社千葉銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    https://www.crinet.co.jp/seminar/study/【職務概要】企業の経営者や社員を対象に開催する「実務セミナー」、企業が抱える課題を丁寧にヒアリングした上で個社ごとに最適な研修プランを提供する「オーダーメイド研修」、会員企業向けに行う「会員無料セミナー」の企画や実施です。こうした研修にて、テーマや内容の選定、講師の選定、広告宣伝の実行など企画運営全般に携わります。【職務詳細】■研修・セミナー企画運営、提案業務○経営者や人材育成担当者へのヒアリング、アンケートの分析、業界情報の収集を通して企画~提案○研修当日の運営。研修終了後はアンケート結果の分析やお客さまへのフィードバック■自治体案件のプロジェクト推進業務○自治体や大学から委託を受けて研修や人材育成関連のプロジェクト○自治体のプロポーザル情報をキャッチし、提案書の作成や委託先へのプレゼン、受託後のプロジェクト推進や報告等。※企業向け研修業務の経験を積んだ後、本人の希望によりますが、自治体・大学などの案件に従事することもできます。【業務の流れ】①お客さまのニーズや時流をキャッチし、研修内容を企画します。オーダーメイド研修では、経営者や人材育成担当者に人材育成の課題や「ありたい姿」を十分にヒアリングして、ニーズに合った企画を立案します。②テーマや受講者のレベルに合わせて講師を選定し、お客様との打ち合わせを繰り返しながら詳細なカリキュラムを作成します。オーダーメイド研修では、研修提案書を作成し、お客さまにプレゼンします。企画にあたっては部内メンバーとディスカッションしながら、より良い提案にブラッシュアップしていきます。③研修が決定した後は、開催に向けた打ち合わせ、研修当日の運営、結果分析を行います。【魅力】★オーダーメイド研修では、経営者・幹部と直接やり取りすることが多く、経営者の目線で人材育成に携わることができます。★単発の研修だけでなく、長期間にわたって伴走支援することも多く、企業の人材育成をサポートすることで、多くのお客さまから感謝の言葉をいただき、「企業の成長をサポートしている」という、やりがいを感じることができます。★「企画のみ」「営業提案のみ」「広告宣伝のみ」でなく、研修にまつわる一連の流れを担当するので、様々な場面で多面的に創意工夫することができます。【募集背景】○業容拡大に伴う増員募集【組織構成】出向先:ちばぎん総合研究所(出向元:千葉銀行)経営コンサル第2部配属【働き方】フレックス:有リモートワーク:可幕張新都心の本社のほか、稲毛、日本橋と千葉県内からのアクセス良好な3つのオフィスがあり、自身の業務状況により、働く場所を選ぶこともでき、ワークライフバランスが保ちやすい職場環境です。

    勤務地
    千葉県
    年収
    500万円~1100万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    【千葉】主計管理(IT経営基盤高度化・PMI担当)※在宅○

    マブチモーター株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】当社の経営管理部にてIT経営基盤高度化・PMI担当業務に従事いただきます。【具体的には】・新原価管理システム導入に関する業務(システム要件定義・構築・テスト・データ移行)・新原価管理の社内浸透に向けた施策の企画・実行(運用方法の提示、教育訓練、コンテンツ・情報提供等)・標準原価計算の精緻化/高度化に向けた原価諸元の情報整備(調達・製造技術と協業)・経営管理領域のPMIに関する企画・実行(グループ商流、標準原価、取引価格設定ポリシー設計等)・PMIに関する経営管理グループ定型業務への落とし込み【ポジションの魅力】少数精鋭の組織構成となるため、裁量をもって業務従事が可能な環境です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】経営管理部 経営管理グループ マネージャー以下:9名(平均年齢43.8歳)【企業の魅力】■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。【福利厚生について】社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7~8割が車通勤)で働きやすい環境です。【今後の展開について】現在当社は緩やかな伸びを見せるモーター市場で、直近5年での年間平均売上高成長率が~10%と「第二創業期」と言える成長期にあり、より意欲的かつ計画的な成長を図るための採用活動を行っており、キャリア採用入社の方にも大いにご活躍頂けることを期待しています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.17

    • 入社実績あり

    【千葉】主計管理(経理/ERP導入担当)※在宅○

    マブチモーター株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】ERP導入PJにてマブチグループ全体の会計業務の現状と将来あるべき姿を検討し、システム構築・導入を担当していただきます。【具体的には】・ERP会計領域の現行業務/システム分析、あるべき業務/システム検討、システム要求定義の策定・システム導入(海外子会社を含む)、会計の定型業務への落とし込み・システム導入後のサポート業務【ポジションの魅力】少数精鋭の組織構成となるため、裁量をもって業務従事が可能な環境です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】経営管理部 主計管理グループ マネージャー以下:13名(平均年齢40.6歳)【企業の魅力】■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。【福利厚生について】社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7~8割が車通勤)で働きやすい環境です。【今後の展開について】現在当社は緩やかな伸びを見せるモーター市場で、直近5年での年間平均売上高成長率が~10%と「第二創業期」と言える成長期にあり、より意欲的かつ計画的な成長を図るための採用活動を行っており、キャリア採用入社の方にも大いにご活躍頂けることを期待しています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【千葉/袖ヶ浦】知財(固体電解質事業)

    出光興産株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】同社のリチウムイオン電池事業における、知財戦略・実務をお任せいたします。ご経験、適正を考慮し、以下の業務のうち一つもしくは複数をご担当いただきます。■固体電解質事業における知財戦略の策定・実行■発明発掘および特許出願・権利化業務■競合企業の知財調査・分析■知財関連の契約(ライセンス、譲渡など)の策定・交渉【組織構成】▽リチウム電池材料部/知財戦略グループ■担当職5名、所属長1名■30歳代3名、40歳代2名、50歳代1名(男性5名、女性1名)千葉県袖ケ浦市上泉1280※上記開発拠点を勤務場所の原則としますが、大手町本社、リモートワークとの組合せも可とします。【キャリアパス】同部でのご経験を経て、当部内組織、他事業部の知的財産組織へ異動し、ご活躍いただく機会も得られます。【部のミッション】■出光興産の次世代事業創出当部は、EVのキーデバイスとなる次世代電池(全固体リチウムイオン電池)の主要素材に用いられる固体電解質の開発を進め、市場投入を目指しています。■目指すは全固体リチウムイオン電池素材の開発・事業化これまでの事業展開から得た技術ノウハウとして、石油精製で蓄積してきた硫化水素のハンドリング技術や石油化学製品への応用技術が当社の強みです。全固体リチウムイオン電池の実用化・量産が急がれており、特にEV関連のマーケットは拡大予測されており、安全性・耐久性・航続距離の向上に応えられる電池材料の研究開発を実施しています。【配属予定部署のミッション】■事業の出口やマネタイズを意識した知財戦略策定■自社ポジションの見える化と特許網構築による知財基盤の強化■業界における仲間・ルール作りの推進(標準化、プラットフォーム、技術パッケージ)■中長期を見据えた知財・法務体制の基盤構築「人財」【高機能材メーカーとしての出光興産】本テーマの研究を開始してから10年以上、高機能材メーカーとして電池材料の開発に取り組んでいます。硫化物系固体電解質等に関する特許出願はトップレベルの件数を出願・保有しています。次世代技術研究所のほか、生産技術センター、知的財産部の精鋭が集結して、2018年7月にリチウム電池材料室を新設し、全固体リチウムイオン電池材料の開発・事業化を目指し、開発を続けています。【次世代のエネルギー開発への挑戦】リチウムイオン電池向けの電解質として現在は液体(有機溶媒)が使用されていますが、この電解液を固体電解質にするという挑戦をしています。今後ますますのニーズが見込まれているリチウムイオン電池はEVのみならず産業機械などの汎用性も高い一方で、安全性やエネルギー密度などに課題があります。全固体リチウムイオン電池の実現はこの課題を克服できる可能性があり、弊社が手掛けた技術が社会で広く使われる社会に貢献していくことを目指しています。【EV用全固体リチウムイオン電池の基盤技術確立を目的としたプロジェクトに参画】本プロジェクトは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が推進するもので、日本がEVで世界をリードすることを目的とし、全固体リチウムイオン電池をいちはやく実用化し、EVへの搭載をオールジャパンで推進するプロジェクトです。

    勤務地
    千葉県
    年収
    580万円~1170万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    【千葉】人事(社内教育の企画と実行)※在宅○/福利厚生充実

    マブチモーター株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】社内の教育部門として、主に人材開発に関する、国内外のグループ会社(本社、海外販売会社、海外生産拠点)の課題解決、ニーズの把握、企画・調整・オペレーション・事後検証などの支援を担当していただきます。【具体的には】・国内外のグループ会社の教育制度の整備、研修の実施・社内教育の企画、実行、効果検証及び分析【働き方】・平均残業10時間程と恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。・リモートワークも推進しており、業務の状況に応じてリモートワーク・出社の柔軟な勤務が可能です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】マブチラーニングインスティテュート 全体5名当社の中でも新設組織であり、社内教育、グローバル拠点への教育など整備を行っている状況から裁量を持った仕事をする事が可能。社員教育に熱意を持った組織です。【企業の魅力】■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。【福利厚生について】社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7~8割が車通勤)で働きやすい環境です。【今後の展開について】現在当社は緩やかな伸びを見せるモーター市場で、直近5年での年間平均売上高成長率が~10%と「第二創業期」と言える成長期にあり、より意欲的かつ計画的な成長を図るための採用活動を行っており、キャリア採用入社の方にも大いにご活躍頂けることを期待しています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.17

    • 入社実績あり

    千葉/富里市/総務部 ファシリティマネジメント/プライム上場

    株式会社アルバック

    • 上場企業
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    ファシリティマネジメントに関し主に以下をご担当頂きます。・ファシリティマネジメント運営全般(主に電気主任技術者業務、電気設備維持管理、保全)・オフィスインフラ全般の維持管理・安全管理、防災管理等■働き方休暇:GW、夏季、年末年始、慶弔、年次有給、他(年次有給休暇は入社日から付与します)※ GW休暇は、前年秋に労働組合と「翌年 年間就労日」を協議する中で決めています。慣例としては、「連休(飛び石ではない)」としていますので、文字通りの大型連休となっています。※ 夏季休暇は一斉ではなく、5月~10月に自身および所属部課の業務負荷を考慮した上で、個々に取得可能。連続した3日の夏季休暇に有給休暇2日を加えることを会社として奨励していますので、前後の土日を繋ぐことで9連休とすることも可能です。■企業情報:アルバック(ULVAC)は、東証プライム市場上場の製造装置メーカーです。当社は、世界最大の真空技術を誇るメーカーであり、かつ、真空業界のパイオニアとして、真空装置の開発や、真空ポンプや真空バルブ、真空計などの構成部品や材料の開発・製造まで手掛けています。「真空技術」は、人々の生活を支える多くの製品をつくる際に欠かせない技術で、半導体、電子部品、スマートフォン、テレビ、ディスプレイ、自動車、医薬品に至るまで、これらの製品をつくる過程で、真空技術が必要とされています。1952年の創業以来、アルバックは「真空技術で産業と科学の発展に貢献する」という企業理念のもと、半導体、電子部品、自動車、医薬品など幅広い業界に対して多くの製品・技術を提供しています。※主な真空装置:スパッタリング装置、真空蒸着装置、CVD装置、エッチング装置、イオン注入装置、等■アルバックの強み・グローバルネットワーク目指す姿を実現するために世界の産業発展を支えるソリューションネットワーク日本国内はもとより、東アジアを中心に、最適な開発・販売・製造・サービスのネットワークを構築しています。開発についてはグローバルな開発体制を活かし、世界のリーディング企業や先端研究機関との共同開発を推進しています。・研究開発 中長期的な視点で持続的に価値を創造真空技術をコアとしたイノベーションの創出・共創の推進をマテリアリティに位置付けるとともに、持続可能な社会の実現に向けた技術開発を進めています。研究開発投資(研究開発用設備投資+研究開発費)は成長分野である半導体及び電子部品製造装置を中心に中期経営計画期間3年間で750億円を計画しています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【千葉】経営監査室(内部監査) ※在宅○/離職率1%未満

    マブチモーター株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】・マブチグループ拠点(M&A子会社を含む)に対する業務監査および金融商品取引法の内部統制(J-SOX)監査を主導し、グループ全体の企業価値向上に貢献いただきます。・内部通報業務(相談受付、調査、是正策策定など)に関し、経営監査室長を補佐いただきます。【具体的には】・監査計画の策定、監査スケジュールの管理、室内業務分担の立案、拠点幹部や会計士とのコミュニケーション、監査報告書の作成など・J-SOX基準など関連法令を踏まえた監査の実施・業務監査とJ-SOX監査を一体化し、マブチグループとして環境変化に対応でき、 かつ自律的な内部管理を実施できるように改善提案を通して支援活動を行う【ポジションの魅力】少数精鋭の組織構成となるため、裁量をもって業務従事が可能な環境です。【募集背景】今後もM&A拠点の増加が見込まれていることから、監査人の増員(2名)が必要であるため組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】経営監査室 4名【働き方】・オフィスは千葉県松戸市にあり、最寄駅は都心から30~40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。・テレワークを活用するなど、働く場所にとらわれない働き方をしている社員が増えています。(部署によって出社頻度は異なります)・自動車通勤も可能で、会社敷地内に駐車いただけます。また規程に定められたガソリン代が支給されます。(社員の7割が自動車通勤)・社員食堂のランチは1食300円~400円で提供されており、社員満足度も高いです。【同社の特徴】マブチモーターは小型直流モーター専業メーカーとして複数の製品で世界シェアトップを誇り、高い収益性を生み出している会社です。当社が主に手掛けている自動車電装機器の分野では、ドアミラー、ドアロック、シートベルトなどの製品で世界シェア50%以上を獲得しています。家電などの民生機器の分野においても、インクジェットプリンタや電動歯ブラシ、シェーバーなど私たちの生活に身近なものから、AGVやAMRといった自動走行ロボット・協調ロボットなど将来性のある製品へも当社のモーターが使われています。モーターは普段なかなか目に触れることの無い裏方的な存在ではありますが、私たちの暮らしの中で幅広く利用され、今後も大きな成長が見込まれています。また当社は海外生産比率100%・海外販売比率90%以上と、国際的なビジネスを展開しています。多くの社員は海外のお客様、海外のサプライヤー様、海外子会社メンバー等と日々コミュニケーションを取りながら、グローバルな環境で業務を進めています。職種によっては海外出張や出向の機会も多くあります。の採用活動を行っており、キャリア採用入社の方にも大いにご活躍頂けることを期待しています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    【成田】オペレーションエリアマネージャー

    アマゾンジャパン合同会社

    • 外資系企業
    • 副業制度あり
    • 正社員

    同社は数億という膨大な商品を取り扱っており、多くのサプライヤーから入荷したアイテムはフルフィルメントセンターという物流拠点に集約され、各地のデリバリーステーション(DS)を経てお客様先に届けられます。本ポジションの「エリアマネージャー」には、膨大な数の商品を効率的かつスムーズにお届けするための出荷計画や配送企画の立案・管理などをお任せします。私たちは物流網を拡大すべくDSの全国展開に注力中。Amazonの重要拠点で物流を進化させる新規ビジネスに携わる。そんな挑みがいのあるミッションに、あなたの経験を活かしてみませんか。【具体的な業務内容】■配送管理入荷した商品の仕分け・出荷作業および配送ルートの計画を立案します。“どのアイテムを、いつ、何人で仕分けするか”、“どの地域に、どのような順番で配送するか”などをプランニングしてください。全体の作業・人員計画はシニアエリアマネージャーが行ないます。連携をしっかり取り、仕分けや配送などが滞りなく進む計画を立ててください。■シフト・勤怠・作業管理仕分けや出荷、配送などを担うスタッフの管理業務です。人員は数十名。物流量に合わせてシフトを組むほか、業務がスムーズに進捗しているかなどを管理します。シフト調整を担当するアシスタントスタッフ(3~4名)と連携し、状況把握や指示出しなどをしてください。業務管理は社内システムで行います。■業務改善安全・品質・生産性向上や業務効率化などを実現するための業務です。業務フローや業務環境、作業内容などにおける問題を見つけ、改善案やその実施計画を立案します。シニアエリアマネージャーとは定期的に業務改善のミーティングをするため、積極的に意見を出してください。※勤務は夜勤を含む3交代制のシフト勤務になります。【参考】■部門(ラストマイル)紹介:https://www.amazon.co.jp/b?node=5637343051■職種(オペレーション)紹介: https://www.amazon.co.jp/b?node=5609898051

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    プロジェクト管理

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    【千葉】企業法務 ◇プライム上場G/年間休日132日

    セイコーインスツル株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    電子部品や精密部品などを開発、製造、販売する弊社の本社法務部門として以下の業務があり、ご経験・適性に応じてご担当することができます。※入社後は契約業務をご担当いただくことを想定していますが、ご経験に合わせて お任せする業務は検討させていただきます。(なお、ライセンス契約については知的財産部門で担当しています。)※業務習得のためOJTに加え、外部講習受講(会社負担)などにも積極的に参加いただける環境です。・契約書作成・審査(秘密保持、業務委託、製造委託、共同開発等の和文・英文の各種契約)・訴訟・紛争解決支援・法務相談対応、各種法規制対応(独占禁止法、機密管理、個人情報保護等)・会社機関に関する法的支援(取締役会等その他会社法関連対応)・プロジェクト対応(アライアンス・組織再編等)・内部通報案件・コンプライアンス事案の対応(調査・是正・再発防止策の策定支援)・コンプライアンス教育、コンプライアンス推進・内部統制推進■配属先部門 経営統括本部法務部 男性3名/女性3名■業務の魅力「企業法務として経験が深まる」「モノづくりに近い立場で携われる」「様々な分野の事業に携われる」セイコーの腕時計製造で培った技術力で電子部品、精密部品、プリンティングデバイスの開発・製造・販売を行っています。取引先は自動車、ヘルスケア、情報通信機器、リテールなど業界は多岐に渡り、製品の開発・製造も国内・海外に拠点を構えており幅広く事業活動をしています。事業運営を円滑に進めるため、企業法務として適法性、社会的妥当性を保ちつつ、利益を確保できるよう法務的なアドバイスを行いサポートしていくことで多くの知見・経験を得ることができます。■会社についての詳細 セイコーインスツルは、「匠・小・省」のコア技術をベースに、様々なデジタル製品に使われるマイクロ電池や水晶振動子、自動車やハードディスクなどに使われる精密加工部品、デジタル化、省エネ化に貢献するプリンターや無線センサ―ネットワーク製品などを開発、製造しています。一つの製品に過度に依存することなく安定した事業運営をしています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    470万円~700万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    主計担当【本店勤務/銀行経験不問】

    株式会社千葉銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】配属予定の主計グループでは、経理、総合予算管理、業績計画策定の3チームに分かれています。ご入社いただいた際には決算業務を中心に、ご経験に応じた業務と役割をお任せしていきます。【業務詳細】・決算業務全般(単体決算、連結決算、有価証券報告書、決算短信作成など)・税務業務(法人税などの申告など)・経費予算管理・業績計画策定 など【募集背景】当行ではさらなる成長に向け、諸施策の高度化に向けた取り組みを強化しています。経営企画部主計グループでは、銀行の中枢組織としてグループ全体を網羅した決算・税務・経費予算業務を行っており、これまで以上に、グループ一体管理の強化が求められる中、共に銀行を支える担当者を募集しております。【働き方】・残業時間 :月平均20時間 ※繁忙期60時間程度・出張:有 (他行との情報交換等、原則日帰り)・リモートワーク:有 ・フレックスタイム制:有【組織ミッション】時代の変化とともに、銀行をさらに成長(改革)させることが最大のミッションです。また、常に銀行グループ全体を俯瞰して、幅広い視野を持ちながら主体的に考えていくことが求められます。【キャリアパス】当行の主計業務のプロフェッショナルとしての活躍を期待しておりますが、将来的には他の部署の企画担当や管理職など、多様なキャリアパスをご用意しております。【業務のやりがい】★銀行の中枢業務がメインとなっており、非常にやりがいがあります。★主体的に考え、銀行全体を管理していく業務ですので、業務のダイナミックさを肌で感じられ、自身の成長にも大きく寄与すると考えます。【組織構成】経営企画部 合計41名 〇主計グループ9名(配属予定)〇企画グループ9名〇財務管理グループ8名〇アライアンス推進室6名〇SDGs推進室3名〇東京事務所6名【働きやすい環境】千葉銀行は経営戦略として女性活躍に注力しており、銀行初の「プラチナえるぼし」認定取得や、「なでしこ銘柄」認定、健康経営優良法人「ホワイト500」に選出されるなど、男女と共に働きやすい職場を目指しており、外部からの評価も多数受けています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    500万円~1100万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    IR担当《英語力を活かせます》【全国転勤無/テレワーク可】

    株式会社千葉銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務業務】・英文を中心としたIR開示資料作成・英文ホームページのメンテナンス・投資家対応【キャリアパス】当行の企画業務のプロフェッショナルとしての活躍を期待しておりますが、将来的には他の部署の企画担当や管理職など、多様なキャリアパスをご用意しております【募集背景】英文開示が求められる情報が増加していることを背景として海外投資家への情報開示体制を強化する必要があり、外部から英語上級レベルの人材の採用を予定しています。【配属予定部署】経営企画部(41名)【就労実態】・出張:有 (他行との情報交換、原則日帰り)・リモートワーク:有 (個人の裁量による)【働き方】・残業時間 :月平均30時間/繁忙期60時間・リモートワーク:有・フレックスタイム:有・出張:有 (他行との情報交換、原則日帰り)

    勤務地
    千葉県
    年収
    500万円~1100万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    【千葉】法務(リーダー想定)※在宅○/年収・福利厚生◎

    マブチモーター株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】当社グループの企業活動において発生する業務への法的支援を担当していただきます。【具体的には】・各種基本取引契約書(英文を含む)のレビュー、法的アドバイス・法的紛争の訴訟管理・実務上起こる各種問題(品質問題、納期問題等)に対する法的アドバイスの提供・各種契約書(機密保持契約およびその他のサービス契約)の起案、作成、確認・契約、独占禁止法、個人データ保護規制、贈収賄防止法などの法的な問題についてコンプライアンス教育の立案・提供・海外の製造・販売子会社の設立・運営の支援・海外の製造・販売子会社の法務・コンプライアンス体制の構築・支援・社内各種プロジェクトへの法的支援・法的調査その他特命事項の遂行【ポジションの魅力】・事業会社法務として、幅広く業務をご担当頂くため幅広い経験と業務知識をつける事が可能です。【募集背景】法務組織の強化を図るための増員募集となります。【働き方】・平均残業~10時間と恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。・リモートワークも推進しており、業務の状況に応じて柔軟な勤務が可能です。【組織構成】法務室:室長含め計5名【部署の雰囲気】少数精鋭の組織であり、契約関連、訴訟関連、M&A関連、法務研修など幅広く対応する組織であり、業務範囲が広いです。年齢構成は少し高いため、裁量を持ってテレワークやフレックスなど自由な雰囲気で仕事が可能な環境です。【企業の魅力】■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。【福利厚生について】社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7~8割が車通勤)で働きやすい環境です。【今後の展開について】現在当社は緩やかな伸びを見せるモーター市場で、直近5年での年間平均売上高成長率が~10%と「第二創業期」と言える成長期にあり、より意欲的かつ計画的な成長を図るための採用活動を行っており、キャリア採用入社の方にも大いにご活躍頂けることを期待しています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    弁護士

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    相続業務リモート受付担当

    株式会社千葉銀行

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【業務概要】・相続手続きの受付、必要書類案内、書類の記入方法の案内など事務手続き等・非対面での顧客対応 による顧客ニーズのヒアリング・情報収集等・電話による顧客対応業務【職務内容】リモート端末による非対面での相続事務手続きの案内、ヒアリングによる顧客ニーズの情報収集などを行っていただきます。相続事務知識を要するため慣れるまでは書類受付・書類点検などを兼務しながら業務を行っていただこうと考えています。【魅力】★顧客にとって不安で慣れない相続手続きを丁寧に案内する中で、感謝の言葉を頂いたり専門的な知識の習得ができることによりやりがいを感じることができる業務です。★千葉銀行は経営戦略として女性活躍に注力しており、銀行初の「プラチナえるぼし」認定取得や、健康経営優良法人「ホワイト500」に4回選出されるなど、男女と共に働きやすい職場を目指しており、外部からの評価も多数受けております。【組織構成】◎事務サービス部当行では営業店から本部への事務集約を積極的に行っており、スピード感をもって事務の効率化を進めています。事務サービス部手続センター相続担当は、相続事務を担う専門部署として相続にかかわる全ての事務対応を行っており、リモート端末や電話を使った非対面での顧客対応を行う部署となります。【キャリアパス】当行の相続事務のプロフェッショナルとしての活躍を期待しておりますが、ご希望がございましたら、将来的には他の部署へ異動し、相続関連商品の案内やその他部署など、多様なキャリアパスをご用意しております。【配属部署】事務サービス部 相続オフィス【募集背景】○業務拡大に伴う募集相続受付件数の増加により、非対面による顧客対応(リモート端末・電話)人員の増員が急務となっています。【働き方】・残業時間:月平均20時間(繁閑差は僅少)・出張:無・転勤可能性:原則無・フレックスタイム:有

    勤務地
    千葉県
    年収
    500万円~900万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    【千葉】知財 ※在宅○/年収・福利厚生◎

    マブチモーター株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】発明発掘、特許権利化、特許調査全般の他、商標や技術契約など、知財業務全般を幅広く担当していただきます。【具体的には】・知財戦略の策定、社内規程・基準への落し込み、社員教育・発明発掘・特許権利化・特許侵害予防調査・鑑定・商標権利化、類似商標・模倣品対応・技術契約、営業秘密保護・知財関連規程の策定及び管理運用【ポジションの魅力】当社として今後知財戦略を本格的に強化していくため、組織の強化を進めております。そのため、マブチとしての知的財産の基盤作りから携わることが可能です。【働き方】・平均残業30時間程と恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。・リモートワークも推進しており、業務の状況に応じて柔軟な勤務が可能です。【募集背景】部署異動に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】技術管理部 知的財産グループ全体で7名(マネージャー1人と以下リーダー~スタッフ6名)【部署の雰囲気】少数精鋭の組織となりますので、一人当たりの裁量も大きく自由度の高い業務も可能です。若い方に関しては、先輩社員から教育を受けられる環境も併せて持っています。【資格手当の補足】弁理士資格をお持ちの方につきましては企業様より月10万円支給がございます。【企業の魅力】■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。【福利厚生について】社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7~8割が車通勤)で働きやすい環境です。【今後の展開について】現在当社は緩やかな伸びを見せるモーター市場で、直近5年での年間平均売上高成長率が~10%と「第二創業期」と言える成長期にあり、より意欲的かつ計画的な成長を図るための採用活動を行っており、キャリア採用入社の方にも大いにご活躍頂けることを期待しています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【我孫子市】医療事務員 正職員 <未経験応募可>

    医療法人社団聖仁会

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 車通勤可

    【職務内容】我孫子聖仁会病院にて医療事務業務をお任せします。■受付:来診受付、ご案内、電話対応・予約の管理■会計:診察や処置の費用計算、お会計、領収書の発行■レセプト業務:健康保険への診療費請求(レセプト作成)、不備があれば修正や問い合わせ対応■カルテ管理などの事務:患者さんのカルテ整理(紙やパソコン)、各種書類の作成や整理【組織構成】医療事務16名在籍(入院/外来 20代~50代の方年齢構成バランスよく在籍されています)平均年齢40歳前後 【募集背景】人員不足に伴う増員募集【我孫子聖仁会病院】「我孫子聖仁会病院」は、地域の高齢者を支える拠点として、「地域包括医療・ケア認定施設」の認定を取得。一般・障害者・療養の各病棟、透析センターに加え、特養の併設など、医療と介護の密な連携体制を構築しています。働きやすさを重視していて、院内保育室や職員更衣室のリニューアルなど、ハード面の改善を随時実施中。一般病棟では「10対1」の看護配置など手厚い人員体制で、オーダリングシステムと電子カルテ等のシステム活用にも積極的に取り組んでいます。【病院内保育室完備】仕事と子育ての両立を応援するために、院内に24時間保育室を完備。保育料はリーズナブルで、「土・日・祝のみ」「夜勤帯のみ」といったスポット利用や、幼稚園バスの乗り入れにも対応していて、現在は土日には20名前後のお子さんがご利用されています(2023年)保育室は、併設する特養の職員を含め、すべての希望者が気兼ねなく利用できるよう考えられた広さがあり、お子さんが体調を崩した際の隔離スペースや、外遊びが楽しめる園庭も確保。看護部の産休・育休後の復帰率はとても高く、日勤常勤制度や、時短勤務制度を活用し、大半の方が常勤として復帰しています。産休・育休復帰後は、夜勤のない外来、透析室に異動することも可能です。残業が少なく、保育園・学校行事に合わせた勤務調整などにも対応しているため、小さなお子さんがいる方でも無理なく働くことができる職場です。【その他】■働き方 4週8休制 (シフト制) 年間休日111日+有休■マイカー通勤OK (駐車場代/無料 ガソリン代/支給)■JR天王台駅から送迎あり 8:00 8:15 8:30 17:30 17:45■制服貸与

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    医療事務

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【我孫子市】医療事務 課長職候補

    医療法人社団聖仁会

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 車通勤可

    【職務内容】我孫子聖仁会病院にて医療事務チームの課長候補としてメンバーマネジメントをお任せします。■医療事務メンバー16名のシフト管理、教育指導、スタッフフォロー■来診受付、ご案内、電話対応■診察や処置の費用計算、お会計、領収書の発行■レセプト業務■カルテ管理、整理、各種書類の作成や整理【組織構成】医療事務16名在籍(入院/外来 20代~50代の方年齢構成バランスよく在籍されています)平均年齢40歳前後 【募集背景】人員不足に伴う増員募集【我孫子聖仁会病院】「我孫子聖仁会病院」は、地域の高齢者を支える拠点として、「地域包括医療・ケア認定施設」の認定を取得。一般・障害者・療養の各病棟、透析センターに加え、特養の併設など、医療と介護の密な連携体制を構築しています。働きやすさを重視していて、院内保育室や職員更衣室のリニューアルなど、ハード面の改善を随時実施中。一般病棟では「10対1」の看護配置など手厚い人員体制で、オーダリングシステムと電子カルテ等のシステム活用にも積極的に取り組んでいます。【病院内保育室完備】仕事と子育ての両立を応援するために、院内に24時間保育室を完備。保育料はリーズナブルで、「土・日・祝のみ」「夜勤帯のみ」といったスポット利用や、幼稚園バスの乗り入れにも対応していて、現在は土日には20名前後のお子さんがご利用されています(2023年)保育室は、併設する特養の職員を含め、すべての希望者が気兼ねなく利用できるよう考えられた広さがあり、お子さんが体調を崩した際の隔離スペースや、外遊びが楽しめる園庭も確保。看護部の産休・育休後の復帰率はとても高く、日勤常勤制度や、時短勤務制度を活用し、大半の方が常勤として復帰しています。産休・育休復帰後は、夜勤のない外来、透析室に異動することも可能です。残業が少なく、保育園・学校行事に合わせた勤務調整などにも対応しているため、小さなお子さんがいる方でも無理なく働くことができる職場です。【その他】■働き方 4週8休制 (シフト制) 年間休日111日+有休■マイカー通勤OK (駐車場代/無料 ガソリン代/支給)■JR天王台駅から送迎あり 8:00 8:15 8:30 17:30 17:45■制服貸与

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    医療事務

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【我孫子市】人事労務担当(総務課)リーダー候補

    医療法人社団聖仁会

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    【職務内容】我孫子聖仁会病院の総務課の総合職として、主に人事労務業務をお任せいたします。メンバーとして人事労務の日常業務に合わせて、中長期的には組織のリーダー候補として総務課を牽引頂ける事を期待した採用です。■勤怠管理、残業管理■給与計算、給与明細の発行■賞与・昇給の手続き■健康保険・厚生年金などの手続き■育休・産休手続き、雇用管理、入職・退職の手続き■業者折衝、医師送迎、病院イベントなどの企画運営※総務課では人事/経理/資材管理/院内SEなど多面的な業務を分担しています。※上記以外のその他病院運営に関わる総務・庶務を多面的にお任せします。総務課として院内の医師看護師や事務スタッフと共に連携を図りつつ、よりよい病院運営に努めて頂く事を期待しております。※定期点検、病院イベントなどで年数回休日出勤がございます(休日出勤の場合には平日代休取得+休日出勤手当として3000円支給)【組織構成】総務課 (30代~50代/男性7名 女性1名 計8名在籍) 【募集背景】人員不足に伴う増員募集【残業時間】月平均20~30時間【我孫子聖仁会病院】「我孫子聖仁会病院」は、地域の高齢者を支える拠点として、「地域包括医療・ケア認定施設」の認定を取得。一般・障害者・療養の各病棟、透析センターに加え、特養の併設など、医療と介護の密な連携体制を構築しています。働きやすさを重視していて、院内保育室や職員更衣室のリニューアルなど、ハード面の改善を随時実施中。一般病棟では「10対1」の看護配置など手厚い人員体制で、オーダリングシステムと電子カルテ等のシステム活用にも積極的に取り組んでいます。【病院内保育室完備】仕事と子育ての両立を応援するために、院内に24時間保育室を完備。保育料はリーズナブルで、「土・日・祝のみ」「夜勤帯のみ」といったスポット利用や、幼稚園バスの乗り入れにも対応していて、現在は土日には20名前後のお子さんがご利用されています。保育園・学校行事に合わせた勤務調整などにも対応しているため、小さなお子さんがいる方でも無理なく働くことができる職場です。【その他】■マイカー通勤OK (駐車場代/無料 ガソリン代/支給)■JR天王台駅から送迎あり 8:00 8:15 8:30 17:30 17:45

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【千葉】採用・教育研修◆フレックス・リモート有/残業少◆

    エイブリック株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【職務内容】採用/教育研修業務をご担当いただきます。最初は、採用業務を中心にご担当いただきますが、少数精鋭組織ゆえに幅広い人事業務に携わることが可能です。■採用:新卒・中途・障碍者雇用■教育:研修プログラムの実行【具体的には】・求職者対応・面接、説明会、インターンシップの準備・インターンシップ受け入れ・転職エージェント対応・求人サイトの管理・入社書類の手続きサポート・教育プログラムの推進と実行・研修に関する資料作成、データ管理 など【組織構成】タレントサクセスセンター 9名【募集背景】採用規模拡大のための増員募集【残業】0-10時間/月【魅力】同社は自社内で回路設計から製造までを行うことができる、垂直統合型のアナログ半導体メーカーです。市場の多様な潜在ニーズを的確にとらえ、革新的な製品を創出。さまざまなお客様の多様なご要望に、きめ細かく総合的に対応できることが強みです。要素開発から回路設計・テスト・パッケージ開発まで、幅広い業務に携わる機会があります。役職に関係なく、若手でも自分の意見やアイデアを提案できるフラットな環境があります。【その他】事業所は千葉県松戸市・千葉市(オフィス)と秋田県大仙市の3か所があり、コミュニケーションはリモートで行います。

    勤務地
    千葉県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    ISOMS統括運営(品質・環境)&内部監査【千葉/転勤無】

    テックプロジェクトサービス株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    【募集背景・ミッション】現在、同ポジションの担当者が近い将来に退職を予定しており、組織力の低下を防ぐべく募集しております。入社後のミッションとしては同社が構築したISOマネジメントシステム(品質・環境)を含む業務遂行上のシステムの統括管理をお任せします。【職務内容】EPC事業におけるISOマネジメントシステム(品質・環境)を含む業務遂行上の統括管理をお任せします。【具体的な業務内容】■安全、品質、環境、情報セキュリティの統括管理・全社的な活動計画、技術的・法的指導・マネジメントシステム(MS)の維持管理■安全、品質、環境、情報セキュリティの社内啓蒙活動:・安全、品質、環境、情報セキュリティに関する全社教育・事故・災害・品質トラブルの統括管理(事例周知と再発防止の継続的監視)■ISO審査、内部監査に係る事項・ISO再認証、更新に関する窓口業務、内部監査業務【組織構成】SQE室 10名(社員9名 派遣1名)※国内現場へ出張も一部あり。【働き方】「TOYOグループ」の為、安定した事業基盤があり、下記のようなワークライフバランスの充実化に取り組んでおり、非常に働きやすい環境です。■年間休日2025年度 125日■平均残業時間月19時間程度/月■転勤なし【東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社】同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。

    勤務地
    千葉県
    年収
    520万円~894万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.14

  • 【袖ケ浦/住友化学G】人事制度・労務/メーカーでの人事経験者

    化学・繊維・素材メーカー

    【業務内容】弊社の総務人事室にて人事制度や労務業務をご担当頂きます。【具体的職務】・人事制度運用管理・企画(制度全般の運用、制度の企画立案、検討用諸資料作成)・労政管理(労働法令および判例の調査、研究・官庁関係の対応)・労務管理(就業・給与・退職金・社会保険・租税・実務管理:賃金、時間外統計の調整・分析)・社内規程の管理・改廃(担当業務に関する社則・内規等の管理)【魅力】【募集背景】増員強化【組織構成】総務人事室(総務チームと人事チーム)人事チームに配属(9名、人事部長1名、チームリーダー1名、メンバー7名)【キャリアパス】3年程度メンバークラスを経験→40代中盤でチームリーダーを目指していただくイメージ【弊社の特徴】1917年の創立以来、数多くの有機合成薬品の工業化を図るなど、化学工業の発展とともに歩んでまいりました。その間、主としてイオン液体、ピリジン塩基類、ピラジン類、アミン類など各種の化学製品の製造販売を通じて、広範囲にわたる社会のニーズにこたえるとともに、独自技術の開発に努め、高付加価値、高機能製品を次々に上市し、国際的にも高い評価を得ております。当社は「窒素化合物の広栄化学」として、得意の触媒技術、有機合成等の特徴ある技術にさらに磨きをかけ、「スペシャリティケミカルにおける最先端企業」を目指します。

    年収
    550万円~660万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.25

    • パソナ限定求人

    【千葉→インド駐在想定】社長(confidential案件)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ※confidential案件のため取り扱いにご注意ください※【期待する役割】インドにおける販売会社立ち上げに伴い社長ポジションを募集いたします。営業戦略を中心に販路拡大を期待いたします。日本国内にて3ヶ月~半年程度勤務上でインド駐在予定想定をしております。参照URL:https://finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp/disclosure/20250319/20250319596874.pdf【募集背景】現在ヨーロッパエリア管轄の方が兼任でインド社長となっておりますが、こちらを分担するための募集となります。【組織構成】立ち上げ組織となり日本から3名、ヨーロッパエリアからの兼任責任者となります。【企業の特徴】■小型直流モーター専業メーカーとして世界シェアトップ同業界において、高い収益性を生み出しております。背景には、高効率な製品開発力、低コストでの生産を可能にする生産技術力、高い製品品質を維持し続ける品質保証 力など、「ものづくり」企業としての強いバックボーンに加えて、簡単には模倣不可能な「システム」として築かれてきた当社の「標準化戦略」の存在があります。

    年収
    1000万円~2000万円
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.09.30

  • 【印西市】医薬品×倉庫管理スタッフ◆未経験可!

    キムラユニティー株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    【業務概要】同社が管理する倉庫での、倉庫管理業務をお任せします。医薬品を扱う倉庫のため、クーラー完備の環境で働けます。【入社後の流れ】はじめはリーダーの下で商品の受入、検品・棚入れピッキング、出荷などの作業からスタートいただきます。ゆくゆくは同じ倉庫で働くパート・アルバイトや派遣スタッフの方々の作業進捗確認等をお任せします。シフト作成や人員配置また、トラブル対処、困っている方のサポートなどをお願いします。【研修について】イチから丁寧に業務を学べる環境です。創業以来、社内研修も充実しています。安全・品質・生産管理方式など、業務に必要な知識を身につけられます。「知らないことはやらせない」「やってもらうことは必ず教える」を徹底していますので安心していますので、未経験スタートの方も安心してくださいね。【エリア正社員とは】転居を伴う転勤がない地域限定の正社員です。キャリアアップを目指す方には総合職正社員(転居を伴う転勤あり)への登用制度もあります。より大規模な組織への人員配置やシフト作成、作業を効率化するための物流企画など国内外へ活躍の場を広げられます。【同社について】◇創業140年以上の歴史を誇るスタンダード市場上場企業です。「物流サービス」、「自動車サービス」、「情報サービス」、「人材サービス」の4つの複合的なサービスを通して、国内・海外で広く事業を展開しています。◇古くからトヨタ自動車との繋がりがあり、豊田通商とともにトヨタの物流の海外展開を支えてきました。その結果、現在の安定した顧客基盤を構築することができています。【特徴/魅力】◇顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている同社には人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。◇離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    404万円~464万円
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.08.04

  • 【印西】医薬品×倉庫スタッフ※日勤のみ/過去賞与3.76ヶ月

    キムラユニティー株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    同社が管理する倉庫での、倉庫管理業務をお任せします。医薬品を扱う倉庫のため、クーラー完備の環境で働けます。【入社後の流れ】はじめはリーダーの下で商品の受入、検品・仕分け、ピッキング、出荷などの作業からスタートいただきます。ゆくゆくは同じ倉庫で働くアルバイトや派遣スタッフの方々の作業進捗確認等をお任せします。シフト作成や人員配置、また困っている方のサポートなどをお願いします。【研修について】イチから丁寧に業務を学べる環境です。創業以来、社内研修も充実しています。安全・品質・生産管理方式など、業務に必要な知識を身につけられます。「知らないことはやらせない」「やってもらうことは必ず教える」を徹底していますので安心していますので、未経験スタートの方も安心してくださいね。【エリア正社員とは】転居を伴う転勤がない地域限定の正社員です。キャリアアップを目指す方には、総合職正社員(転居を伴う転勤あり)への登用制度もあります。より大規模な組織への人員配置やシフト作成、作業を効率化するための物流企画など、国内外へ活躍の場を広げられます。【特徴/魅力】・顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている当社には、人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。・離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や、全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    338万円~397万円※経験に応ず
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.03.04

  • 管理部長候補/コーポレート部門マネージャー(経理財務が中心)

    AstroX株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 土日休み

    【職務内容】Rockoon方式での小型衛星打ち上げロケットの開発を行っている当社にて、経理・財務を中心に、管理部門全体を支える管理部長候補としてご活躍いただきます。【具体的には】■経理・財務の実務統括■予算策定・管理、経営層への財務レポーティング■資金調達支援■税務対応■法務・労務・総務などの管理部門業務のサポート(経験に応じて)■業務プロセスの改善・効率化※将来的には、IPO準備にも携わっていただきます。~当社ついて~・2019年設立、従業員数約30名の少数精鋭スタートアップ。超小型ロケット開発を通じて「日本発の民間宇宙輸送サービス」の実現を目指しています。・官公庁・大学・大手メーカーと共同研究を進めており、年間数億円規模の資金調達を実施済み。今後の打上げ実証に向けて事業を加速しています。・創業5年ながら国内外から注目を集める成長企業で、0→1フェーズの開発に携われる環境です。※Rockoon方式とは?Rocket+Baloonの造語で、気球(Baloon)でロケットを成層圏まで運び、空中で点火して発射する打ち上げ方式のことです。2024年2月現在時点では、方位角制御を行っての気球からの空中発射は、世界中で弊社だけが成功している技術となります。【同社が同事業を取り組む理由】現在、SpaceX社が人工衛星通信サービス「Starlink」を提供するように、ITや通信の領域から、宇宙進出が加速しています。そういった、世界的な宇宙ニーズの高まりから、世界中で衛星を打ち上げるためのロケットが不足しており、また、その膨大なコストも、マーケットの成長を妨げる大きなボトルネックとなっています。「安価なロケットの安定供給」という市場のニーズに答えるためのひとつの解が「Rockoon方式」なのです。現在、海外では、飛行機でロケットを運び、空中で打ち上げるという技術は確立されていますが、飛行機よりも気球は「安価」で「安全」、そしてより「高い」高度までロケットを運ぶことができます。しかしながら、ロケットを空中で姿勢制御し、安定射出を実現することが技術的に難易度が高く、現時点で成功しているのが世界中で同社のみ、となっており、同社の競合優位性の源泉となっております。【魅力ポイント】★日本発の民間スタートアップとして、スピード感を持って宇宙領域の開発に携われます!★IT領域におけるGAFAMのように、グローバルをリードする日本発のAstro Platform開発に携われます!★まだ立ち上がったばかりの少数精鋭組織で、JAXA出身のエンジニアや大学教授と一緒に仕事ができます!★宇宙領域の国産スタートアップとして上場を目指す稀少性、経験、SOなど魅力があります!

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.14

  • 管理部長候補/コーポレート部門マネージャー(経理財務が中心)

    AstroX株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 土日休み

    【職務内容】Rockoon方式での小型衛星打ち上げロケットの開発を行っている当社にて、経理・財務を中心に、管理部門全体を支える管理部長候補としてご活躍いただきます。・経理・財務の実務統括・予算策定・管理、経営層への財務レポーティング・資金調達支援・税務対応・法務・労務・総務などの管理部門業務のサポート(経験に応じて)・業務プロセスの改善・効率化※将来的には、IPO準備にも携わっていただきます。~当社ついて~・2019年設立、従業員数約30名の少数精鋭スタートアップ。超小型ロケット開発を通じて「日本発の民間宇宙輸送サービス」の実現を目指しています。・官公庁・大学・大手メーカーと共同研究を進めており、年間数億円規模の資金調達を実施済み。今後の打上げ実証に向けて事業を加速しています。・創業5年ながら国内外から注目を集める成長企業で、0→1フェーズの開発に携われる環境です。※Rockoon方式とは?Rocket+Baloonの造語で、気球(Baloon)でロケットを成層圏まで運び、空中で点火して発射する打ち上げ方式のことです。2024年2月現在時点では、方位角制御を行っての気球からの空中発射は、世界中で弊社だけが成功している技術となります。【同社が同事業を取り組む理由】現在、SpaceX社が人工衛星通信サービス「Starlink」を提供するように、ITや通信の領域から、宇宙進出が加速しています。そういった、世界的な宇宙ニーズの高まりから、世界中で衛星を打ち上げるためのロケットが不足しており、また、その膨大なコストも、マーケットの成長を妨げる大きなボトルネックとなっています。「安価なロケットの安定供給」という市場のニーズに答えるためのひとつの解が「Rockoon方式」なのです。現在、海外では、飛行機でロケットを運び、空中で打ち上げるという技術は確立されていますが、飛行機よりも気球は「安価」で「安全」、そしてより「高い」高度までロケットを運ぶことができます。しかしながら、ロケットを空中で姿勢制御し、安定射出を実現することが技術的に難易度が高く、現時点で成功しているのが世界中で同社のみ、となっており、同社の競合優位性の源泉となっております。【魅力ポイント】★日本発の民間スタートアップとして、スピード感を持って宇宙領域の開発に携われます!★IT領域におけるGAFAMのように、グローバルをリードする日本発のAstro Platform開発に携われます!★まだ立ち上がったばかりの少数精鋭組織で、JAXA出身のエンジニアや大学教授と一緒に仕事ができます!★宇宙領域の国産スタートアップとして上場を目指す稀少性、経験、SOなど魅力があります!

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.05

  • 広報(総合職)【千葉勤務/管理職候補/女性活躍企業】

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ・フルフレックス・リモート勤務が可能で柔軟で働きやすい環境で、女性管理職も多く活躍されています。・パソナ経由での女性の入社実績も複数あり、皆様実際にご活躍されております。【期待する役割】当社は鋼材輸出比率40%超、世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る大手鉄鋼(高炉)メーカーです。当社のスチール研究所にて、総務(広報・施設管理)、人事(労務管理)などの企画管理業務をお任せします。【職務内容】■社外広報業務(来客用展示エリア管理、展示会参加、パンフレット作成など)■社内広報業務(所内報・ポスター作成など)■施設管理(職場環境改善、業務効率改善、備品管理など)■人事業務(人材育成、労務管理、人事異動調整)【魅力】■当社は高い技術力を維持・発展させるために、研究開発に多くの投資を行っており、研究開発費は年間324億円にも上ります。そんな研究開発部署で総務・人事業務に携わって頂くことで、さらなるスキルアップを望めます。将来は希望に応じ、本社や他事業所総務部門で同様の業務も経験可能です。【組織構成】スチール研究所 研究企画部 東日本総務グループ(千葉地区(千葉市)、京浜地区(川崎市)の2拠点の兼務となります。)【ダイバーシティへの取り組み】多様な社員が働きやすい環境整備を積極的に推進。育児短時間勤務やキャリアサポート制度等がございます。https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/culture/diversity.html【働き方について】■寮、社宅有※各配属地の近隣に独身寮を完備※結婚後、賃貸住宅の家賃の一部を会社が負担(月額最大10万円)する借上社宅制度など有■両立支援制度有※育児休暇:最長3年まで※育児時短勤務:小学校卒業まで2時間/日(参考サイト:https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/culture/welfare.html)【総合職の勤務地区分について】2024年10月に制度改正が行われ、総合職の勤務地区分を以下の2パターンより選択できるようになりました。1. グローバル=将来的に国内外すべての拠点への転勤の可能性有2. リージョナル=将来的な転勤の可能性があるエリアが限定的 例:東日本の場合→本社・千葉地区・京浜地区   西日本の場合→倉敷地区・福山地区 【同社の特徴】■鋼材輸出比率40%超、世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る大手鉄鋼(高炉)メーカー■2050年カーボンニュートラル実現に向け、カーボンリサイクル高炉+CCU、水素製鉄など超革新的技術開発へ挑戦 同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。

    年収
    年収非公開
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.25

  • 企業全体の安全・環境・健康に関する業務

    化学・繊維・素材メーカー

    【期待する役割】■ご経験に応じて、環境安全部のいずれかのグループに所属頂き、ENEOSの安全衛生・保安・環境安全などを担っていただきます。■環境安全部は同グループの安全・環境・健康に関する使命および価値観を実現するための活動について、舵取り・サポート役を担う部署です。職務内容で3つのグループに分かれています。【ミッション・募集背景】■主に本社側の環境安全部では各製油所・事業所において法令に基づいた環境安全への取り組みがなされているのかをチェック頂き、グループ全社においての風土醸成、認知度維持向上を図っていただきます。■同社ではカーボンニュートラル社会・エネルギートランジション実現への取り組みを加速しています。石油精製事業の合理化、新エネルギー設備投資、新規事業、M&Aなど業務領域は拡がって多様化し、環境安全部門においても各種法対応・申請など業務が複雑化しています。■また、ESG経営の社会的重要性の高まりから、企業における環境安全管理の意義は極めて重要になっています。このような背景から、本社環境安全部門の体制強化を図るべく、経験者の採用を行います。【安全衛生グループの職務】1.同グループ全体の安全に係る企画・調整2.労働安全・産業衛生に関する総括業務(安全方針等の制定・周知、安全指標の制定・管理、操業に関するマネジメントシステムの企画・推進および監査、労働災害の原因調査および再発防止策に関する企画・推進、環境安全に関わる社内会議・発表会の事務局業務)3.製油所・製造所等の安全管理・産業衛生に関する企画・推進4.社内外の労災・事故情報等の水平展開5.労働安全・産業衛生に係る法令および情報等の調査・周知6.労働安全・産業衛生に関する官公庁および諸団体との連絡・調整7.化学物質等へのばく露防止対策立案(測定含む)、熱中症予防など労働疾病防止に関する業務【保安推進グループの職務】8.製油所・製造所等の保安法令遵守に関する企画・推進(高圧ガス認定体制の統括および監査、防災に関する技術およびセキュリティーの企画・推進、消防設備、警備設備の予算管理)9.保安法令に関する遵法関連情報の水平展開10.保安管理に関する法令情報の調査・周知11.保安に関する官公庁および諸団体との連絡・調整【社会環境グループの職務】12.同グループ全体の環境に係る企画・調整13.環境管理に関する総括業務(環境方針の制定・周知、中期環境経営計画の制定・管理、環境マネジメント体制の企画・推進、環境保全対策の企画・推進、グループ会社環境安全連絡会議の事務局業務)14.製油所・製造所等の環境管理に関する企画・推進(環境管理重点目標・環境指標の制定・管理、事故・トラブルが発生した際の原因調査・再発防止対策に係る支援、環境測定設備の予算管理)15.環境に関する社内外事故情報等の水平展開16.環境管理に関する法令情報の調査・周知17.環境管理に関する官公庁および諸団体との連絡・調整【配属先】■配属グループ予定:環境安全部/安全衛生グループor保安推進グループor社会環境グループ平均残業時間:20時間/月テレワークの有無:テレワーク可能(週に1回、グループミーティングで出社)部署の人数:38名【採用後のキャリアパス】採用後は、環境安全部スタッフとして経験を積み、専門スキルを磨きます。以降、職務適正や本人の希望等に応じ、様々なキャリアパスへ進むことができます。本社環境安全部や製油所環境安全部門でエキスパートを目指す、他部門に異動して見識を広める、また将来的にマネジメントを担って頂くことも可能です。【仕事のやりがい・アピールポイント】また、ESG経営の社会的重要性やコンプライアンス重視の気運の高まりからも、企業における環境安全管理の意義は極めて重要になっています。同グループ内で、その旗振り役として主翼を担うのが環境安全部です。所内外の関係部署と広く関わり連携しながら、専門的な情報・知見によって、保安防災・労働安全・環境保全の面で企業活動を正しく導き、管理する仕事であり、”会社を支え、社員を守る”という醍醐味があります。

    年収
    年収非公開
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.26

  • 国内水素・CCUS事業等の渉外担当【新潟or千葉】

    エネルギー

    【期待する役割】入社後数年間はINPEXの国内における新規プロジェクト(水素・CCUS事業、石油ガスの探鉱・開発事業)に関する渉外業務又は国内操業現場における総務業務をご担当いただきます。その後は、ご本人の希望・能力発揮・適性を見極めた上で、総務部門のマネジメントポジションでのご活躍あるいは別部門への異動の機会があります。【職務内容】・国内の新規水素・CCUS及び石油ガスの探鉱・開発事業における陸域・海域の設備及びパイプラインにかかる各種許認可等取得(道路/河川占用、開発行為、農振除外、農地転用、林地開発、保安林解除等)及び関係者(行政、地権者、地元ステークホルダー等)との交渉。・国内操業現場における総務業務(渉外、庶務、現場事務所に関わる広範囲の事務業務等)。【部署紹介(部門の業務概要等)】国内水素・CCUS事業の新規プロジェクトの渉外業務、許認可取得手続き及び国内操業現場の総務業務(庶務、現場事務所に関わる広範囲の事務業務等)を担当しています。【部門の今後の方向性・キャリア採用募集の背景】当社では、INPEX Vision@2022で示しているネットゼロ分野の目標達成のため、また国内外の脱炭素・エナジートランスフォーメーションの要請に応えるために、水素・CCUSに関わる事業開発を進めており、現在、国内においても複数のプロジェクトが立ち上がっており、それらプロジェクトを推進するためにさらなる人員が必要な状況です。【応募者へのメッセージ】カーボンニュートラル事業を含めた国内エネルギー事業において、各種事業を推進する為の用地渉外業務やステークホルダー対応等ができる人材を募集します。国内プロジェクト遂行の為に必要な各種許認可手続きや施設の建設に必要な土地の手当等を行って頂きます。また、地元ステークホルダーとWin・Winの関係構築を図り、各種事業が円滑に遂行できるよう取り組んで頂きます。

    年収
    630万円~840万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.21

  • 【千葉中央】社保(総務)★課長/次長★残業10時間★上場G

    建設・土木

    • 管理職・マネージャー経験

    ご入社後、下記業務をお任せいたします。【職務内容】■総務事務社員入退社時の社会保険業務、労災(業災・通災)・傷病手当対応業務、給与計算、年末調整■各申告業務労働保険、事業所税、障害者雇用申告、法定調書、算定・月変事務等■その他定期健康診断、ストレスチェック、基幹統計調査対応、総務全般サポート業務【組織構成】■総務部部署人数:8名、平均年齢:40代

    年収
    475万円~630万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.25

  • リスクマネジメントチーム リーダー (情報セキュリティ統括)

    システムインテグレーター

    Risk Management Teamの一員として、全社および各プロジェクトにおける情報セキュリティ・リスクマネジメント体制の構築・運用・統括を担当します。顧客データ・システム資産を守るため、経営層と現場の橋渡し役として、方針策定から教育・監査対応まで幅広く関わります。具体的には、・情報セキュリティポリシー・リスクマネジメント方針の策定・改定・ISMS(ISO27001)認証維持および内部監査対応・システム開発・運用におけるセキュリティガイドライン整備・インシデント発生時の対応指揮、再発防止策の策定・ベンダー・クラウドサービスのリスク評価・社員・開発パートナーへのセキュリティ教育・啓発活動・経営層へのリスク報告・改善提案【チーム構成】マネージャー1名、メンバー1名※募集背景:事業規模拡大に伴うリスクマネジメントの一層の強化のため【このポジションの魅力】 ・小売業界トップクラス企業のDXを支えるシステム企業で、経営直下のセキュリティ戦略をリードできる・ISMS/クラウド/開発現場など複数領域に関わるハンズオンなポジション

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.11.20

    • パソナ限定求人

    経理財務責任者 @千葉

    機械・精密機器メーカー

    • 未経験可

    【ミッション】創業125年以上の歴史を誇る、すべり軸受の国内有力メーカーである同社において、経理を中心に総務や人事、法務など管理業務を幅広くお任せ致します。まずは日々の経理実務からご担当いただき、業務に慣れていただいた後は、営業会議や経営会議 (月1回)にもご参加いただき、経営に近い立場からの貢献を期待しております。老舗メーカーの安定性と、経営の中枢に近い立場で活躍できる手応えが得られるポジションでございます。~補足~■同社について創業120年以上の歴史を誇る軸受メタルの専門メーカーです。ホワイトメタルや銅合金を用いたすべり軸受の製造・再生に特化し、鉄道・発電・船舶など、社会インフラを支える分野で高い信頼を得ています。日本国内でも数少ない「軸受専門」メーカーとして、大手重工メーカーや鉄道会社と長年に渡り取引しており、安定した経営基盤と、高い専門性・社会貢献性を兼ね備えた、ニッチトップ企業です。【具体的には】■日々の支払処理や伝票入力、管理業務■旅費・経費精算管理業務■銀行への入出金対応や振込業務、銀行融資折衝、資金運用■その他、財務・資金管理に関する付随業務全般■各種税金申告、納付業務※会計ソフトは弥生会計を使用しております。【募集背景】現任者の定年退職に伴い、後任の方を募集致します。【組織構成】経理総務部社長ー★ (本ポジション)ー派遣スタッフ (50代女性/社内IT業務メイン)※経理・管理業務については、基本的にお一人で幅広く担当いただく体制です。裁量が大きく、自律的に業務を進めたい方に最適な環境です。【働き方】■残業:必要に応じて残業していただきますが、基本的に定時退社が可能です。【職務の魅力】■創業125年以上の老舗メーカーで、社会インフラを支える製品に関われます。■経理だけでなく管理業務全般を担えるジェネラリスト志向の方に最適です。■経営層との距離が近く、事業運営への提案や改善にも関われるポジションです。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.05

  • 【千葉/美浜区】食品物流の運行管理※管理職候補

    茨城乳配株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    【水戸本社・常総に営業所有/関東を中心に5拠点を展開(茨城水戸・常総/栃木/千葉/神奈川)/大手企業との取引実績◎/福利厚生充実◎/平均勤続年数17.1年】仕事の概要・営業所内における物流業務全般をお任せいたします。・運行管理・配車・トラブル対応・コンプライアンス関連等業界未経験者活躍中!前職アパレル業界の副店長を務めていた方など、異業界からご活躍されております。<資格>入社後会社負担で運行管理の資格取得可能です。<組織風土>お人柄重視の採用なので、社内は明るく雰囲気が良い風土です。<充実した福利厚生>制服支給、三が日手当、クリスマスケーキ支給、福利厚生サービス(リロクラブ)の加入、退職金制度、社内表彰制度があるなど福利厚生も充実しています◎

    勤務地
    千葉県
    年収
    380万円~450万円※経験に応ず
    職種
    接客・販売員

    更新日 2024.12.25

  • ふるさと納税担当(エリア社員・関東エリア)

    株式会社パンクチュアル

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 土日休み

    【募集背景】 銚子市ではわずか2年で千葉県1位の寄附額を達成!・地方創生賞を受賞し、全国40以上の自治体で寄附額を右肩上がりに更新中!株式会社パンクチュアルは、「地方創生をビジネスで成功させる」ことに挑み続ける急成長ベンチャーです。創業5年で全国に拠点を拡大し、自治体支援・事業者支援・雇用創出のいずれも高水準で実績を更新。特に千葉県銚子市では、支援開始からわずか2年で県内1位の寄附額を実現し、地域に根差した支援モデルが高く評価されました。さらに、独自の「地域常駐・共創型」スタイルにより、第19回ニッポン新事業創出大賞「地方創生賞」を受賞。都市部からのコンサル支援ではなく、実際に地域に入り、現地で汗を流しながら課題を解決する“現場主義”が、パンクチュアルの最大の強みです。全国から新規自治体の支援依頼が増加しており、その成長をさらに加速させるため、現地で事業を牽引するリーダー候補を募集します。入社後は、地域の生産者・自治体と信頼を築きながら、ふるさと納税を中心とした地方創生事業を推進し、「稼げる地域をつくる」という使命の実現に貢献していただきます。・あなたの挑戦が、地域の未来を変える。~ここから“地方創生のプロフェッショナル”としてのキャリアが始まります~【ポジション概要】ふるさと納税を中心とした地域プロデュース業務を担当し、「地域産品の発掘」「ブランディング」「EC・広報」などを通じて、地域経済の活性化を実現します。本ポジションは関東エリア内での転勤を前提とし、現地に営業所を構えて活動する地域密着型スタイル。単なる営業ではなく、地域の経営者と共に戦略を立て、地域産業を再構築するリーダー職です。【具体的な業務内容】地域の生産者や事業者を訪問し、商品や地域の魅力を最大限に引き出しながら、ふるさと納税・ECサイトを通じた販売促進を企画・実行します。課題ヒアリング・提案:事業者様に市場トレンドを共有し、出品商品や販売戦略を一緒に設計インタビュー・魅力発掘:生産背景やこだわりを丁寧にヒアリングし、「物語(ストーリー)」を構築ページ制作・登録業務:商品撮影、データ整備、ポータルサイトへの掲載管理受注・在庫管理:商品の受注管理を行い、機会損失をなくし商品の販売数を最大化させます運用・レポーティング:レビュー・売上分析・改善提案など、掲載後の支援を継続・「地域の稼ぐ力をつくる」――それが、パンクチュアルの使命です。【キャリアステップ】明確なキャリアパスとスピード昇進制度で、最短ルートの成長が可能です。6ヵ月後:地域担当として独り立ちし、地域の事業者との連携を自らリード1年後:営業所長として、担当地域のふるさと納税事業をマネジメント3年後:エリアマネージャーとして、複数拠点を統括・指導5年後:部長職として、全国戦略やプロポーザル案件を主導・成果を出した分だけチャンスが広がる実力主義のフィールド。年次や年齢に関係なく、スピード感あるキャリアアップが可能です。※入社半年で所長、1年でエリアマネージャーに昇進した実績もあります。【会社紹介】株式会社パンクチュアルは、2020年に高知県須崎市で誕生しました。代表の守時健(もりとき たけし)は、元市職員としてふるさと納税額を200万円→10億円へ引き上げた実績を持ち、その経験をもとに「地域から日本を変える」ために独立。設立からわずか数年で全国に拠点を展開し、ふるさと納税・EC・キャラクターといった多様な事業を展開。私たちは“地域に入り込む”ことを大切にし、現場のリアルな課題を肌で感じながら解決を進めています。・「地方創生を掲げる会社」は数あれど、“本当に地域に入り、結果を出す会社”は多くありません。パンクチュアルは、現場とともに汗をかき、数字と信頼で地域を変えています。地域の人と交流を深め、「地方創生をテーマに冒険してくれる方」を心からお待ちしています。地域の方々と一緒に課題解決に取り組み、地域と共に成長していきましょう。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    375万円~
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.11.14

    • パソナ限定求人

    製造管理(係長~部長クラス)【船橋工場】

    食品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】大手コンビニエンスストアで販売されているお弁当やお惣菜などを企画・生産する当社。年間550種類を超える商品を企画・生産するなど、トップクラスのシェアを誇っています。さらなるシェア拡大と売上拡大を実現するため、今後は各カテゴリー強化を図ります。体制を強化するため、製造の管理スタッフを増員します。【職務詳細】※工場全体の稼働が円滑に進むように管理が中心です※■商品の製造における進行管理(製造ラインのチェック)■パート・アルバイトスタッフの管理(シフトやマニュアル作成、業務説明)■作業効率化やロス削減のための改善策の考案■機械トラブル時の対応■工場見学やテレビ取材の対応等※実際に商品を製造するのは、パートやアルバイトスタッフなので、実際に手を動かすことはありません。【商品企画に携わることもあります】商品開発の担当者と連携して、新商品の製造を工場内のラインでテストします。その際に、などとアイデアや意見を出す機会も。製造マニュアルの手順の変更を提案したりして、品質を落とさずに大量生産できるように考えていきます。

    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.03.28

    • パソナ限定求人

    製造管理(係長~部長クラス)【千葉工場(習志野市)】

    食品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】大手コンビニエンスストアで販売されているお弁当やお惣菜などを企画・生産する当社。年間550種類を超える商品を企画・生産するなど、トップクラスのシェアを誇っています。さらなるシェア拡大と売上拡大を実現するため、今後は各カテゴリー強化を図ります。体制を強化するため、製造の管理スタッフを増員します。【職務詳細】※工場全体の稼働が円滑に進むように管理が中心です※■商品の製造における進行管理(製造ラインのチェック)■パート・アルバイトスタッフの管理(シフトやマニュアル作成、業務説明)■作業効率化やロス削減のための改善策の考案■機械トラブル時の対応■工場見学やテレビ取材の対応等※実際に商品を製造するのは、パートやアルバイトスタッフなので、実際に手を動かすことはありません。【商品企画に携わることもあります】商品開発の担当者と連携して、新商品の製造を工場内のラインでテストします。その際に、などとアイデアや意見を出す機会も。製造マニュアルの手順の変更を提案したりして、品質を落とさずに大量生産できるように考えていきます。

    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.03.28

  • 【韓国駐在 アカウントマネージャー】あの有名な食品メーカー

    食品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    子会社の韓国益山にあるキムチの製造工場の経理のアカウントマネージャー業務をお任せします。具体的な業務は以下となります。 ■日本と韓国のビジネスを結ぶための財務業務、会計業務、監査業務■財務報告や予算管理、税務申告などの業務を円滑に遂行 【期待役割・やりがい】現状は専務の方が日本から出張で韓国に行きながら体制整備を進めています。子会社については直近場所を移転し、新たな土地で新工場稼働をスタートさせたばかりとなります。工場立ち上げの他、財務会計周りのフローを整えていただくことを期待。直近5年で売り上げも140%伸長と事業好調です。更なる事業拡大を目指し、現在IPO準備を進めています。事業会社として経理経験だけではなく、上場準備というフェーズでご経験を積んでいただける環境です!【その他条件について】定年:60歳再雇用:65歳※役職定年無し※定年後の給与が下がるということはございませんので、年収をキープして長期的に就業いただける環境です。

    年収
    600万円~800万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2024.10.28

  • 【人事総務部 部長候補】総務統括経験を歓迎します/あの有名な食品メーカー

    食品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    東証スタンダード市場・韓国証券取引所へのIPO準備中の同社において、人事総務部長として経営層や各部門と連携しながら課題解決を図り、人事制度構築や経営管理体制の基盤強化を推進・リード頂きます。【お仕事内容】■事業計画に基づく人事戦略の立案/実行(制度構築/タレントマネジメント)■人材育成(階層別/次世代幹部育成)■株主総会/及び取締役会関連業務(法定書類作成/運営全般)■コンプライアンス体制の立案/整備(研修/内部通報制度含む)■リスクマネジメント体制の立案/整備(BCP策定含む)■法律相談/契約書審査・管理(顧問弁護士との連携)■与信管理■海外子会社(韓国)に対するグループガバナンス機能の強化※現在2名にて運用しております■同社の特徴:キムチを中心とした韓国食品の製造・輸入販売事業を展開しています。設立以来、増収増益を続け、急成長を遂げている企業です。キムチの国内シェアはトップクラスで、同社製品は大手スーパーなどで販売されています。以前はOEM生産が中心でしたが、テレビCMの放送、自社製品の開発に注力することで確かな美山ブランドを確立しています。また、時代のニーズに合わせた自社製品の開発に注力していること、業界に先駆け、韓国に合弁会社を設立。本場韓国の味の提供を素早く実現できることも同社の強みです。

    年収
    800万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    総務

    更新日 2025.04.07

  • 【千葉・木更津市】安全衛生/環境防災(東洋スチレン出向) ■日本製鉄グループ

    化学・繊維・素材メーカー

    【業務内容】安全環境・検査課長を補佐して、以下の具体的業務を行っていただきます。【詳細】1、安全衛生・環境防災・化学品安全の活動計画の策定・実行フォロー2、各部門に関係する法令チェック、法令に対する届出、行政立入りの対応3、事故・災害の防止、発生時の原因追及・対策フォロー4、衛生・健康面での担当・調整・フォローと健康管理に関する分析5、EMSに関する事項(契約、運営、運用、監査対応)6、産業廃棄物に関する事項(産廃処理の管理状況確認、産廃業者との委託契約、現地確認など)7、安全衛生・環境防災に関する訓練、講習等の企画・実行【募集背景】人員不足による組織強化、及び将来的な定年退職を見据えた人員補充。特に安全・環境関連においては、EMS管理、行政対応、監査対応や各種トラブル対応等を行っているが、課長を補佐して、部門横断的に企画、推進するスタッフが不足している。【配属部署】東洋スチレン株式会社 君津工場 安全環境・検査部 安全環境・検査課【組織構成】部長(課長兼務)以下4名全員男性(年齢:20代 1名、30代 1名、60代~ 2名)【会社の概要】東洋スチレン㈱は、1999年に現在のデンカ㈱、日鉄ケミカル&マテリアル㈱、㈱ダイセルの3社のポリスチレン部門が合弁した会社であり、ポリスチレン系樹脂の製造・販売・研究開発を業としています。ポリスチレンの販売量は、国内業界第2位です。【君津工場の紹介】君津工場は、日本製鉄㈱東日本製鉄所君津地区構内に位置し、敷地面積約6万m2、従業員約60名で、東洋スチレン3工場の中で最大の工場となります。原料のスチレンモノマーは、親会社からタンカーで供給され、当工場で重合・製品化し、一部再加工(コンパウンディング)してお客様に出荷しております。【部署の紹介】安全環境・検査部は一部一課体制であり、君津工場の安全・環境・防災と品質検査・品質保証(一部)を担っている。<職場の雰囲気>交代職場(製造部隊)を除き、一つの居室内で全員が執務を行っているため、工場内の情報共有化のスピードは早い。また、本社、工場他部門と懇親会の場を通じ、コミュニケーションを図っている。【キャリア】入社後、3~5年程度経過し、本人の希望や適性も鑑みながら、安環防関連業務に精通いただきながら品質関連業務にも関与して幅広くキャリアを積んでいただきたい。将来的には管理職として、ご活躍いただくことも期待したい。【働き方】〇残業:15~20時間/月。ピーク時は30~40時間/月〇休日出勤:余程のことがない限り、なし〇出張:年2~3回〇研修:東洋スチレン君津工場としての研修及び日鉄ケミカル&マテリアルグループ内での研修【身につくスキル、やりがい】・社外及び他部門(本社、工場)との折衝の中で、協議する能力・納得させる能力を養えるとともに、折衝を通じて、多数の人間関係を構築することができ、将来に向けたキャリアの蓄積に有利になる。・また、比較的自由に自分の意志で仕事を進めることができるので、やりがいは十分にある。・更に、東洋スチレンは3社合弁会社であることから、他社の風土にも触れる良い機会であり、今までとは異なる新たなる経験を積むことも可能。

    年収
    600万円~950万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.28

  • 経理・財務【部門長候補】

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    上場を控え更なる成長を目指す当社で、財務経理部の管理職(候補)として採用を予定してます。【職務内容】決算業務(月次/四半期/年次)/監査法人、税理士、金融機関対応/上場準備、内部統制、税金計算、開示資料作成、マネジメント等 ※スキルやご経験に応じてお任せする業務内容は異なるため、ご面接時にお話しをお伺いしながら決定します。【組織構成】財務経理部 6名(CFO→副部長→募集中→メンバー5名) ※今回、財務経理業務での管理職候補を募集中。【魅力】創業17年あまりで直近の売上額は160億円超。レスキューホテルを中心に急速に事業拡大を進めていくことが計画されております。安定志向の方ではなくチャレンジ志向の方が当社にはマッチします。ホテル開発、ホテル運営、エネルギー、トランクルーム、、と複数セグメントで事業を展開。どの事業も先駆者の為マーケットに敵が少なくノウハウも当社が圧倒的優位な状況です。特にホテル事業は、コンテナ型のホテルが、一般の宿泊用としてだけなく、災害時の避難所として被災地に移動するためのレスキューホテルも兼ねており、130超の地方自治体と提携を結んでおり非常に注目され店舗拡大を推進しています。

    年収
    700万円~900万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.01.23

  • 物流センター 管理スタッフ

    流通・小売・サービス

    【職務内容】都市型物流施設のMFLP船橋Ⅲを拠点とした365日稼動の大規模物流センターで貴方の力を発揮してみませんか?・業務委託先(出荷・配送)や社内関係部門との調整、コミュニケーション当社が委託している出荷業務ならびに配送業務委託内容を理解・掌握しておくことが必要・業務委託先(出荷・配送)のパフォーマンス管理・SLA(サービスレベルアグリーメント)達成に向けたオペレーション業務の管理・改善・オペレーション品質向上に関する立案、実行【魅力】★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】物流部 55名出荷・倉庫サービスグループ10名

    年収
    490万円~680万円※経験に応ず
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.02.19

  • 知財法務【プライム上場グローバルメーカー/在宅推進】

    電気・電子・半導体メーカー

    事業部門またはR&D部門の知財法務業務を担当していただきます。入社後は、マネージャーのサポートがありますのでご安心ください。(a) 知財関連契約、M&Aなどのプロジェクト対応 ・契約書の作成およびレビュー ・M&A、知財デューデリジェンス対応(b) 知財係争/訴訟対応 ・知財に関する法律相談、アドバイス ・知財リスクマネジメント ・TDKグループ会社の知財関連訴訟・契約案件への支援(c) 知的財産活用 ・権利行使、知財ライセンスイン/アウト ・技術導入/供与、知財譲渡・譲受■組織のミッション当知的財産権センターのミッションは、「TDKグループ全体の事業成長を支える知財投資とその活用の実現・強化」です。また、当部は、専門的な知財法務サービスを提供し、事業活動への貢献を目指して業務に取り組んでいます。■募集背景事業拡大に伴い、知財法務機能の強化を目的とした増員募集です。■働き方・残業時間:月5~20時間程度(プロジェクト等による繁忙期には一時的に40時間を超える場合あり)・在宅勤務頻度:週3~4日程度・フレックスタイムの有無:あり(コアタイムなし)・出張頻度/期間/行先(国内外):ほとんどなし(業務上の必要性に応じて国内外の出張はあります)■本ポジションの魅力点・グローバル企業の知財法務担当として、これまでの経験を活かし、幅広く活躍できます。・国内外の業務を通じて、ワクワクするような経験や様々な人々との交流の機会があります。・国内外のTDKグループ社員や社外弁護士と連携し、専門性を高め、自分の能力を活かせる仕事ができます。・希望と適性に応じて海外駐在のチャンスもあります。・在宅勤務やフレックスを活用した柔軟な働き方が可能です。

    年収
    660万円~1300万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.08

  • 【千葉・木更津市】環境安全グループ担当者

    化学・繊維・素材メーカー

    【業務内容】安全衛生(健康)・環境防災・化学品安全に関する業務を担当します。また、事故・災害への対応、社外関係先からの要請事項への対応もあります。【詳細】・安全衛生・環境防災・化学品安全の活動(レスポンシブル・ケア活動)計画の策定・実行フォロー ・各部門に関係する法令チェック、法令に対する届出、行政立入りの対応 ・事故・災害の防止、発生時の原因追及・対策フォロー ・衛生・健康面での担当・調整・フォローと健康管理に関する分析 ・ISO 14001に関する事項(契約、運営、運用、監査対応) ・産業廃棄物に関する事項(産廃処理の管理状況確認、産廃業者との委託契約、現地確認など) ・安全衛生・環境防災に関する訓練、講習等の企画・実行 など【募集背景】要員強化【配属部署】木更津製造所 総務部 環境安全グループ木更津製造所の環境安全部門として、安全・環境・防災・健康を担当しています。また、木更津製造所のほかに木更津・君津・袖ヶ浦地区に位置する日鉄ケミカル&マテリアルの研究所、他事業部門、そして出向先企業に対しても安全・環境・防災・健康に関する事項のサポートを行っています。社外では日本製鉄 東日本製鉄所 君津地区、地域の協会や協議会との連携、対応を行っています。【組織構成】グループリーダー含め6名男性:女性=4:2 (年齢:20代1名、40代1名、50代4名)<職場の雰囲気>同グループは気軽に意見・相談ができ、関係部門等においても良好な関係である職場環境です。【働き方】・残業:平均20時間~繁忙期30時間・突発トラブル対応の際は、臨時呼び出し・休日出勤共に有(手当支給)・出張:無(定期的な出張は特に予定しておりません。不定期ですが全社会議や研修等で出張がある場合があります)・研修:入社後、社内外研修・セミナー等を通じて、業務に必要な知識やノウハウを習得して頂く予定です。【キャリア】入社後、3~5年程度は木更津製造所での勤務、その後はご本人の希望や適性も鑑みながらにはなりますが、他製造所でも経験を積み、将来的には管理職としてご活躍いただくことを期待しています。【身につくスキル、やりがい又は魅力】・安全衛生・環境防災に関する知識が習得でき、身近な生活でも役立つ。・社の方針でもある「環境・安全・防災・品質」最優先に対して、当該部門として貢献を感じられる。【その他会社特長】・カフェテリアプランや、全額補助の通信教育、e-ラーニングや各種研修が充実。

    年収
    600万円~850万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.22

  • 【千葉】出願/権利化/知財戦略担当※プライム/リモート可

    化学・繊維・素材メーカー

    ■プロセキューション業務(発明発掘、先行技術調査、特許出願、拒絶理由対応、審判対応等)■他社特許対応業務(異議申立、無効資料調査、抵触判断、鑑定書作成対応等)■知財戦略関連業務(動向調査分析、戦略立案等)■IPランドスケープ【期待する役割】■担当技術分野の特許権利化、他社特許対応、知財戦略の推進■担当分野の知財戦略の実務推進役として事業に貢献■担当分野の研究・開発部署の知財マインドの更なる向上に寄与※担当技術分野に関しまして相談の上決定いたします【募集背景】増員:出願件数増加と知財戦略業務拡大のため【働き方】■9:00~17:45 ■所定労働時間 7時間45分 休憩1時間■フレックス勤務制度、在宅勤務制度(コアタイム:11:00~14:00を基本に事業所毎に設定) 職場と相談にて勤務方法を決められます■残業:有(平均残業時間:20時間)【魅力】■当社の知財担当者は、業務範囲が幅広く、知財業務全般について経験することができます。■知財戦略立案、実行にも積極的に係われるため、事業貢献を肌で感じることができます。【キャリアパス】■少なくとも3年は特定分野の出願権利化業務を中心とした知財業務を担当してもらいます■希望に応じて米国での研修や、知財渉外業務を中心とする部署への異動も可能です【職場からのメッセージ】■会社の新しい技術に触れることができ広い技術知識を得ることができます■世界中の特許法の知識を駆使して知的財産権を作るので、専門性を深めることができます■技術と法律に触れられる知的財産技術部で知財のプロを目指しましょう。■特定分野の知財活動を幅広く担当できるので、出願権利化以外の仕事も経験できます

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.04

  • 【千葉・市川市】安全、環境、防災マネージャー

    化学・繊維・素材メーカー

    【業務内容】金属箔工場における安全、環境、防災、衛生関係の業務のマネージャーとして活躍して頂きます。【具体的には】・コンプライス遵守の工場における安全、環境、防災、衛生体制の改善・ISO14001に基づく、工場運営体制の改善 ・各種官庁対応 ・本社環境安全部との連携及びその対応 ・緊急時の対応 ・その他(各種官庁対応、衛生・健康面での健康管理業務、廃棄物処理に関する管理業務etc.)【募集背景】千葉県市川市に新設置する金属箔工場の安環防機能の立ち上げ、工場運営の管理を担う人材の募集。【配属部署】(仮)金属箔工場(千葉県市川市)金属箔工場における安全、環境、防災、衛生関係の業務を行う部署です。【組織構成】グループリーダーを含めて3名(50代~3名)【働き方】・転勤:当面は転勤なし。(将来的な転勤の可能性あり)・残業:月平均20~30時間程度・出張:年数回・研修:入社後、業務に必要な知識やノウハウについては、OJTや階層別研修、社内外研修及びセミナー等を通じて習得して頂きます。【魅力・やりがい】・工場の運営における、安全、環境、防災、衛生に関する業務を幅広く経験することができます。・世界シェアトップの製品を作っている事業部の操業を支えているとの自負を持っています。

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.22

  • 国内拠点(鉱場)の総務グループ渉外担当

    エネルギー

    【期待する役割】複数人で組織される総務部門に加わり、エネルギー関連事業を操業継続するために地元ステークホルダーとの関係構築、操業部門要員へのサポート、地域社会への貢献事業に関与いただく。この過程において、現存の企画についてスクラップ&ビルドを期待する。これらの実務経験を複数年経験した後には、総務部門のラインマネジメントポジション、あるいは別の事業所総務部門にて新たな経験も選択肢。【応募者へのメッセージ】カーボンニュートラル事業を含むエネルギー事業に貢献することで、地域社会との共存を実現し、地元のステークホルダーとのWin-Winの関係を築くことを目指しています。国内エネルギー開発の最前線で、一緒に未来のエネルギーを築いていきましょう。【部署紹介】鉱場内事務業務の運営管理(庶務、労務、経理、資材、営業、顧客対応等 現場事務所の広範囲の事務業務)同事務所内に所属する他部署100名以上の社員対応を含む。【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】エネルギートランジションの中で、化石燃料から脱炭素社会への移行を進めるために、カーボンニュートラル事業と既存事業の両方を推進しています。そのためには、総務部門の組織力を強化する必要があります。

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    総務

    更新日 2025.08.19

  • 物流センターマネジメント業務/千葉県習志野市

    運輸・倉庫・物流・交通

    【職務内容】■現場改善やお客様へのソリューション提案■予実管理、収支管理等■現場作業スタッフの管理、指導、要員コントロール、労務管理【魅力】■経営視点を持って仕事に取り組めます。■現場と営業が密に連携しており、お客様のニーズに直接応える環境で経験を活かせます。【キャリアパス】■担当顧客をもって頂き、物流面でのサポート提案や問題解決に取り組んで頂きます■これまで培った現場運営力・調整力を活かして、生産性改善のために主軸となって対応頂きます。■より良い現場を築くために、スタッフの管理だけでなく育成にも注力し、現場運営全体の構築に主体的に取り組んでいただきます。【同社の事業内容】通販3PLの先駆者としての信頼と実績、商社系物流事業者ならではのノウハウと最新鋭の自動化プラットフォームでお客様の販売戦略を支えます。■同社ではBtoC、BtoBいずれも取扱っており、特に通販業界 (TV通販、EC通販)や通信業界(CATV受信端末物流)における物流に強みを持っています。■総合商社系物流企業として培った企画構想力と実績に基づく現場運営力を活かしてお客様のサプライチェーンを最前線で支えるお仕事に携わってみませんか。【同社の魅力】■会社経営に近い仕事ができますロジスティクスセンターマネジメントの仕事は裁量権があり、ヒト・モノ・カネ・情報などを駆使して、ロジスティクスセンター全体を管理するいわゆる、一つの会社を経営するようなお仕事です。はじめは現場スタッフ管理といった目の前のところからスタート頂きますが、徐々に幅を広げて、広い視座でご活躍頂ける方を募集しています。■安心の同社グループ同社は同社グループならではの充実した福利厚生が魅力です。ワークライフバラン推奨企業だから、仕事・プライベート共に充実した生活が送れます。中途入社の方が社員の半数いらっしゃいますので、受け入れ体制も整っております。研修制度についても、親会社、同社グループ、社内研修など豊富にそろえており、自身のキャリアビジョンに沿って、幅広くスキルアップ頂くことができ、成長を日々実感頂けます。■現場と営業も一体となって対応しているので、お客様に近いところで業務に取り組むことができます。■充実した研修制度ご自身のキャリアプランをしっかり持ち、必要なスキルを身につけて頂きます。また、募集している部署で一定のご経験を積んで頂いた後は、社内のJOBローテーションにて、センター内の多様な業務にもご挑戦頂くこともできます。担当する客先によって、新しい経験を積んで頂くことはもちろん、新規営業や、新しいビジネスを生み出す部署もございます。また、国内物流以外にも事業展開していますので、挑戦できる幅は広くございます。■キャリア入社の方も多く活躍しており、職場に馴染んで頂けるよう、サポート体制も整えています。

    年収
    514万円~620万円
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.08.22

  • 広報 ~企業の価値の最大化を実現できるポジション~

    流通・小売・サービス

    【職務内容】■広報全般(マスコミ対応、プレスリリース、企業PR等)■会社イベントやインナーコミュニケーションに関する企画・運営■SDGs の全社的推進■内部統制、監査等企業運営にの推進・管理■株主対応等【魅力】★同社の企業としての魅力の最大化をあなたの手で実現することが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】経営企画部 12名うち広報2名

    年収
    420万円~700万円※経験に応ず
    職種
    広報・IR

    更新日 2024.12.03

  • 検索結果一覧93件(1~51件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    千葉県の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問