- 入社実績あり
事業投資・事業共創の推進・管理株式会社三菱UFJ銀行
株式会社三菱UFJ銀行

■当行取引先企業(主に大企業)が企図する社会課題解決及び企業価値向上に資する新規ビジネスについて、事業投資を行い、ハンズオンで事業拡大に伴走、Exitによる収益化をめざす業務です。■MUFGの様々な関係者と連携しながらソーシングからエクゼキューション、モニタリング・アクセラレーション(企業価値向上)まで、投資先企業及び大企業を共創パートナーとして一気通貫での伴走を行っていただきます。【投資対象]・国内外の当行取引先企業(主に大企業)が出資するビジネス事業体(非上場企業)・注力領域としてはGX、DX、デジタルインフラ、宇宙等【提供するサービス】・銀行法上許容される範囲内での出資(原則、5%未満を目途とする)・ハンズオン型の事業拡大支援(投資先企業への出向含む)【部門のミッション】■21世紀型の産業機縁を作る部門として業務を推進して参ります。■国内環境は「預金から投資へ」と言われているものの、なかなか推進されず、日系企業への投資が進んでいない現状です。一方で外部環境としては、テクノロジー進展や環境問題等、セクターごとの問題ではなくセクターを超える外部環境課題と認識しております。当部門は特に大企業をクライアントとし事業産業を作っていき、将来的に当行の大切なお客様を創造していきたい思いで事業を推進して参ります。【ポジションの魅力】■行内でのプレゼンスの高さ同行が注力する新しい業務であり、一から積上げることが必要なため、業務の幅は非常に広く、高い専門性を存分に発揮頂くと共に、新しい業務の立ち上げという稀有な経験頂けます。■担当領域の広さあらゆる業界、産業、ステージのお客様と対峙しているため、多岐にわたるご経験を積むことができます。■資金力の強さ日本を代表する大企業とタイアップし大きな産業を生み出すことを目的としているため、腰を据えて案件をハンズオンで担当いただきます。■MUFGブランドMUFGのブランド力や信用力が大きいため、大企業の役員等、通常であれば出会えないレイヤーの方とのアポイントも可能ですので、新しい協業をスピーディーかつダイナミックに行うことができます。【キャリアパス】・入行後、即戦力として事業投資業務の立ち上げに従事頂きます。その後は、ご本人のキャリア希望次第で、同業務におけるマネジメントポストをめざすことも、銀行の他領域での業務に従事することをめざすことも可能です。・出資先企業への業務出向などを通じて、直接経営に関与することでマネジメント業務経験を積むことも可能(ケースによる)【組織】・事業共創投資部(2022年4月新設)ー約30名ー企画管理担当 7名ー投資執行・成長支援担当 20名程度ーオープンイノベーション担当 5名※選考の中で適性やご希望を判断し担当先を決定いたします。※兼務している方もいらっしゃいます。※3~4割は中途入行者のため、中途入行者も活躍できるフィールドが整っております。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 700万円~1400万円※経験に応ず
- 職種
- その他の金融・不動産金融関連の専門職
更新日 2025.04.28