物流企業での人材開発担当/岡山市株式会社岡田商運
株式会社岡田商運
【期待する役割】経営戦略を実現させる人材開発、そのための仕組みを構築していく役割をお任せします。<具体的には>■現場従業員の要望に合わせた人材開発計画■研修企画立案■社内外への講師活動■標設定・評価制度当の運用■社員のキャリアカウンセリング【配属部署】管理部人材開発室
- 勤務地
- 岡山県
- 年収
- 380万円~550万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.06.09
株式会社岡田商運
【期待する役割】経営戦略を実現させる人材開発、そのための仕組みを構築していく役割をお任せします。<具体的には>■現場従業員の要望に合わせた人材開発計画■研修企画立案■社内外への講師活動■標設定・評価制度当の運用■社員のキャリアカウンセリング【配属部署】管理部人材開発室
更新日 2025.06.09
リージョンズ株式会社
採用・転職コンサルタントとして、経営者への採用コンサルティング営業と求職者への転職コンサルティングをお任せします。■企業に対して:企業へ訪問し、経営陣と経営戦略や経営課題をブレストします。「企業成長」という観点から採用戦略を描き、その実現を支援します。■求職者に対して:退職理由を聞き、価値観や志向で握り、キャリアプランの構築、希望に合った求人案件の提案、面接アドバイス、転職活動の成功までをサポートします。企業と求職者にとって的確な出会いを提供し、中長期的なパートナーとしての関係性を大切にしています。事業領域:栃木県、茨城県【入社後イメージ】企業案件探しや候補者の本音を引き出すキャリアコンサルティングのスキルを週1-2時間、年間通算50-100時間の継続的トレーニングにより獲得します。一方、スタートアップや中小オーナー、自治体首長から地場大手・上場企業の経営者・経営幹部と管理職と月1-2度の対話による経営課題実現のための採用を実現します。よってパワフルな求人と候補者を開拓することがコンサルタントとしての第一歩になります。
更新日 2025.06.04
リージョンズ株式会社
入社後、OJT研修等を通じ、業界や会社への知識を習得いただき、採用・転職コンサルタントとして、経営者への採用コンサルティング営業と求職者への転職コンサルティングをお任せします。■企業に対して:企業へ訪問し、経営陣と経営戦略や経営課題をブレストします。「企業成長」という観点から採用戦略を描き、その実現を支援します。■求職者に対して:退職理由を聞き、価値観や志向で握り、キャリアプランの構築、希望に合った求人案件の提案、面接アドバイス、転職活動の成功までをサポートします。企業と求職者にとって的確な出会いを提供し、中長期的なパートナーとしての関係性を大切にしています。事業領域:栃木県、茨城県【入社後イメージ】企業案件探しや候補者の本音を引き出すキャリアコンサルティングのスキルを週1-2時間、年間通算50-100時間の継続的トレーニングにより獲得します。一方、スタートアップや中小オーナー、自治体首長から地場大手・上場企業の経営者・経営幹部と管理職と月1-2度の対話による経営課題実現のための採用を実現します。よってパワフルな求人と候補者を開拓することがコンサルタントとしての第一歩になります。
更新日 2025.06.04
リージョンズ株式会社
採用・転職コンサルタントとして、経営者への採用コンサルティング営業と求職者への転職コンサルティングをお任せします。■企業に対して:企業へ訪問し、経営陣と経営戦略や経営課題をブレストします。「企業成長」という観点から採用戦略を描き、その実現を支援します。■求職者に対して:退職理由を聞き、価値観や志向で握り、キャリアプランの構築、希望に合った求人案件の提案、面接アドバイス、転職活動の成功までをサポートします。企業と求職者にとって的確な出会いを提供し、中長期的なパートナーとしての関係性を大切にしています。事業領域:栃木県、茨城県【入社後イメージ】企業案件探しや候補者の本音を引き出すキャリアコンサルティングのスキルを週1-2時間、年間通算50-100時間の継続的トレーニングにより獲得します。一方、スタートアップや中小オーナー、自治体首長から地場大手・上場企業の経営者・経営幹部と管理職と月1-2度の対話による経営課題実現のための採用を実現します。よってパワフルな求人と候補者を開拓することがコンサルタントとしての第一歩になります。
更新日 2025.06.04
リージョンズ株式会社
採用・転職コンサルタントとして、経営者への採用コンサルティング営業と求職者への転職コンサルティングをお任せします。■企業に対して:企業へ訪問し、経営陣と経営戦略や経営課題をブレストします。「企業成長」という観点から採用戦略を描き、その実現を支援します。■求職者に対して:退職理由を聞き、価値観や志向で握り、キャリアプランの構築、希望に合った求人案件の提案、面接アドバイス、転職活動の成功までをサポートします。企業と求職者にとって的確な出会いを提供し、中長期的なパートナーとしての関係性を大切にしています。【入社後イメージ】企業案件探しや候補者の本音を引き出すキャリアコンサルティングのスキルを週1-2時間、年間通算50-100時間の継続的トレーニングにより獲得します。一方、スタートアップや中小オーナー、自治体首長から地場大手・上場企業の経営者・経営幹部と管理職と月1-2度の対話による経営課題実現のための採用を実現します。よってパワフルな求人と候補者を開拓することがコンサルタントとしての第一歩になります。
更新日 2025.06.04
リージョンズ株式会社
採用・転職コンサルタントとして、経営者への採用コンサルティング営業と求職者への転職コンサルティングをお任せします。■企業に対して:企業へ訪問し、経営陣と経営戦略や経営課題をブレストします。「企業成長」という観点から採用戦略を描き、その実現を支援します。■求職者に対して:退職理由を聞き、価値観や志向で握り、キャリアプランの構築、希望に合った求人案件の提案、面接アドバイス、転職活動の成功までをサポートします。企業と求職者にとって的確な出会いを提供し、中長期的なパートナーとしての関係性を大切にしています。【入社後イメージ】企業案件探しや候補者の本音を引き出すキャリアコンサルティングのスキルを週1-2時間、年間通算50-100時間の継続的トレーニングにより獲得します。一方、スタートアップや中小オーナー、自治体首長から地場大手・上場企業の経営者・経営幹部と管理職と月1-2度の対話による経営課題実現のための採用を実現します。よってパワフルな求人と候補者を開拓することがコンサルタントとしての第一歩になります。
更新日 2025.06.04
シェアフル株式会社
この度シェアフル事業をより拡大、グロースしていくための新規ビジネスモデルの立ち上げとして若年層を中心とした人材紹介事業にチャレンジ中。シェアフルとして1日単位のマッチングにおけるスキームを構築しサービスを伸ばしていますが、その中でも長期で働くニーズというのはまだまだ多くあります。そこでシェアフルとしても『誰もの「はたらく」をひろげ、新しい「はたらく」をつくる』というミッションをより目指していくための新たな取り組みを実施していくことに決めました。スキマバイトでご活躍されている若年層のシェアフルユーザーさんに対し、継続してスキマバイトを提供し続けるだけでなく、その方のキャリアの可能性をより拡げられるよう、様々な未来の選択肢をつくっていくけるよう、キャリアアドバイザー(CA)としてユーザーさんとのキャリア構築に携わっていただける方を探しております。▼具体的な仕事内容・長期就業を目指す若年層 / 未経験層のユーザーさんとの面談・キャリア軸の整理・ユーザーさんディレクション/折衝業務・外部求人担当との折衝・意思決定におけるサポート/折衝など※スキマバイト「シェアフル」サービスを基盤にサービス提供を行うため、キャリアアドバイザーの方は、掘り起こし架電や、スカウト送付の業務は一切行っておりません。完全立ち上げのポジションになりますので上記のような業務を想定しつつも事業を伸ばしていくために必要なことは役割の幅を超えても行っていく必要があります!▼特徴・立ち上げポジション/社長直下案件・通常の人材紹介とは違うスキームのため事業(シェアフル)グロースの経験ができる・紹介先はすでにありますので新規開拓の電話等はしません・ユーザーさんはすでにシェアフルを使ってくださっている状態で長期希望がある方。そのため初回の面談からユーザーさんの就業における温度感は高い状態で面談が可能。・多くのニーズに対してまだCA業務を行っている者は少数精鋭の状態。そのため社内競争が起こることはなく1人1人のCAに対し面談数の担保が可能です
更新日 2025.06.23
株式会社リハス
【期待する役割】採用担当として、事業拡大を支える人材採用全般をお任せします。採用戦略の立案から母集団形成、選考対応、入社後フォローまで一貫して携わるポジションです。【職務内容】■採用計画の立案と推進■書類選考・面接対応・候補者フォロー■採用広報(SNS、HP、会社説明資料など)■入社後のオンボーディング支援【フィットする人材】■IPO準備での経験を積みたい方。■チームで働くことを重視している方。■地方発スタートアップに興味関心のある方。■社会課題解決型のソーシャル・スタートアップに興味・関心のある方。
更新日 2025.06.24
協同組合ひふみ
■組合員に対する定期的なフォロー■主に介護職種に従事する外国人技能実習生・特定技能者の仕事・生活面でのフォロー■ノルマは無く実習生の方、受け入れ先組合員様、通訳者と信頼関係を築き円滑に業務を行える様に働きかけを行うことが重要な役割です。 新規のご提案は基本的には代表、事務局長、担当職員が行っています。■担当エリアは広島を中心に中国地方、関西、関東、東北と広範囲に及びます。 実習生、特定技能の多くがミャンマーやカンボジア、ベトナムから日本へ来ており、日本と海外の架け橋となるべく国内を飛び回りアクティブに活躍したい方を求めております!■人員構成:・広島本社は事務局含め3名、常勤通訳1名・東京は2名【協同組合ひふみの特徴】■サポート力:外国人技能実習生、特定技能者の日本での生活における小さな困りごとにも真摯に向き合い、徹底したフォローを行っています。■コスト競争力:グループ内に入国前講習を行う学校を持っていることで費用面を抑制することができコスト競争力につながっています。■事業にかける思い:事務局長の亀高様が初めて外国人技能実習生制度に関わったのは前職の社会福祉法人にお勤めの時でした。カンボジアの送出し機関で学ぶ実習生の人柄や熱意を直接肌で感じ大きな感動を覚えたそうです。その時芽生えた「これから日本の介護業界で活躍するであろう外国人人財を自分の手で育てたい」という思いを実現すべく現在も事業運営をされています。今回ご入職いただく方にも熱意ある外国人技能実習生の頼れる存在として活躍いただきたいと考えております!
更新日 2025.02.26
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】コンサルタントとして法人営業・キャリアコンサルティング、サービス企画や業務フロー設計・構築、営業戦略立案から実際の営業活動まで、立ち上げ期は全方位、様々なことに携わっていただきます。また事業・組織拡大に伴い、ゆくゆくは部署のマネジメント等もお任せしていく可能性がございます。▼リクルーティングコンサルタント業務・担当領域の戦略策定・企業様の採用要件のヒアリング、採用活動のコンサルティング・求職者様の集客に向けた施策立案・推進・企業様への求職者様のご推薦?内定承諾までの一連のフォロー・入社前後のフォローアップ▼キャリアコンサルタント業務・条件に合致する人材のサーチ業務、面談・求職者様に対するキャリア診断を通じて、適切な求人の提示・求職者様の選考過程でのフォローアップ▼新規サービス開発・新しい「人材紹介のあり方」を実現するための、新規事業開発・チームビルティング/マネジメント・マーケティング企画【魅力】■経営戦略の重要項目となる本事業への経営からの注目は高く、成長を期待されるポジションの中で自由度高く新しいチャレンジが出来ます。■ビズリーチの安定した基盤の中で、新規の事業を作り上げていく1?10のフェーズを経験できます。■立ち上げフェーズの事業の為、役割に捉われず、手を挙げれば全方位的に様々な業務に携われます。■既に作り上げられている採用市場を根本から作り変えていく面白さがあります。
更新日 2025.05.30
株式会社ベネッセキャリオス
【期待する役割】介護施設や医療機関などのクライアントから求人ニーズを獲得するための営業活動や、マッチする人材の提案、就業後のフォロー等を行います。クライアントや求職者との信頼関係を築くことで、人材派遣領域における取引先・量の拡大を目指して頂きます。【職務内容】(1)企業様に対して ・電話や訪問による営業活動:求人ニーズ獲得 ・就業を希望する派遣スタッフ候補のお探し~提案 ・就業中派遣スタッフの状況確認(2)派遣就業を希望する求職者に対して ・希望条件や職歴をヒアリングし、マッチする仕事の提案 ・就業先候補の施設見学・面談への同行 ・就業開始後のお困り事などのフォロー(3)その他 ・担当派遣スタッフの勤怠データ確認 ・契約更新などの事務手続き ほか※初回カウンセリングは他の社員が担当しているので、基本的に求職者様への対応はカウンセリング後から担当になります。【研修】業界未経験歓迎!研修制度◎入社後は約1週間の座学研修を本社にて実施。 (人材業界/医療・介護業界・関係法令について)チーム配属後は業務の流れを学びながら少しずつ対応。(最初のうちは、施設見学・面談に先輩社員も同行するので安心です。)【組織について】首都圏ではおよそ30名ほどの社員数で構成されております。チーム制をとっており、1on1なども実施致しますので困ったことがあればすぐに上司やペアの先輩社員に相談できる環境を整えています。※首都圏の新宿、横浜、北千住の拠点連携は密にあります。★新規事業拡大の中、基幹事業の人材派遣領域を担う人材コンサルタントは重要なポジションです。営業や介護・医療経験者はもちろん、不動産・金融・販売業など様々な経歴の社員たちが、事業成長・拡大の真っただ中でチャレンジしています!【魅力】◇安定した事業基盤のベネッセグループ 進研ゼミで知られるベネッセグループの一員で、全国に300以上の高齢者施設を運営するベネッセスタイルケアの子会社です。 福祉・介護分野での理解度と専門性が高く、医療・介護に特化した人材派遣・紹介サービスをベネッセという高い知名度で行うことができます。◇社会的な課題解決への貢献 高齢化が進む日本での医療・介護業界の人材不足に対応し、顧客と求職者双方に最適な提案を行う社会的貢献度の高いお仕事です。◇長期的に働ける職場環境 プライベートに合わせてフレキシブルに勤務時間を調整可能。 例えば仕事能率を上げる為に外出後、直帰頂きリモートに切り替え頂く事も相談可。
更新日 2025.06.24
株式会社WARC
WARCは「想いをカタチにできる世の中を創る」をミッションに掲げ運営しています。WARCの大きな事業の柱である「WARC AGENT」では、ビジョンやミッションを成し遂げたいスタートアップと、新たなチャレンジをお考えの転職希望者様双方のが想いを形にできるよう伴走しています。WARC AGENTのキャリアアドバイザーとして、転職候補者の人生・キャリアを真剣に考え、寄り添い、ベンチャー・スタートアップへのチャレンジに伴走しませんか?ベンチャー・スタートアップのマーケットは拡大しており、企業の採用ニーズは増えています。企業のニーズに応えていくためにも、一緒に走ってくれる仲間を募集しています!【ポジションの魅力】・候補者オーナーシップ制・経営者、人事責任者など採用のキーパーソンと直接やり取りをし、支援を進めていくことができる。・企業担当制ではないため、業界にとらわれず支援ができる。・各種情報がオープンな環境であるため、サービス提供レベルが均一である・人材紹介で支援ができない場合も、他事業部と連携して会社全体で支援ができる・エージェント業が好きなメンバーで構成されている組織・ベンチャー・スタートアップネットワークにより、インバウンドでクライアント創出ができる【具体的な業務詳細】・キャリアアドバイザー業務・リクルーティングアドバイザー業務【特徴】・経営陣の繋がりだけでなく、他事業部のサービスやVC・証券会社等との連携、過去にご支援したCxO人材などにより、ベンチャー・スタートアップ業界での強固なネットワークを確立できています。インバウンド中心で多数の新規クライアント開拓が実現できており、開拓ノルマのない中で目の前の候補者様と企業の支援に集中していただける環境です。・紹介可能なベンチャー企業数は1,200社を超え、なおも増加中です。この中には大型資金調達を実施済み、もしくは直近でグロース市場に上場したベンチャー企業も多く含まれています。採用支援数が多いポジションとしては、CFO・管理部長・常勤監査役・経営企画・経理マネジャーが中心となっています。・エージェントだけではなく、会計領域のコンサルティングやダイレクトリクルーティングのサービスなど他事業部の提案を通じてクライアントの成長に貢献することができます。【求める人物像】・キャリアアドバイザーとして、ご自身なりのこだわりを持っている方(社内にはいろんな考えがあり、「候補者・企業に元気を伝える人」「応援する人」などなど、それぞれのこだわりを持って向き合っています)・人材紹介業が好きで、クライアント・候補者への価値発揮を続けたい方・自律した働き方、マインドセットが可能な方(リモート環境のため)・学ぶことが好きな方・ユーモアがある方・個人のナレッジを展開しチームで成果を最大化していきたい方\ WARC AGENTを詳しく知りたい方はこちら! /(https://warcinc.notion.site/WARC-AGENT-44cf07d073d540dfbf440f0a0139d083?pvs=4)
更新日 2024.10.21
その他インターネット関連
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。■転職サービス『Findy』『Findy Freelance』についてハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、最適なマッチングを実現。現在、20万人のエンジニアと1000社以上の企業が利用しています。将来的には組織支援SaaS『Findy Team+』の組織スコアリングと『Findy』『Findy Freelance』を連携することで、働きやすい企業に優秀なエンジニアが集まる構造、つまり「つくる人がかがやける」世界観を実現してまいります。■Findyのユーザーサクセスについて本ポジションでは、エンジニア転職『Findy』、フリーランス・副業エンジニア向け案件紹介『Findy Freelance』のユーザー向けに、面談を通じてキャリア相談を行い、適切な求人提案や転職活動、キャリア形成のサポートを行っていただきます。カスタマーサクセスとも連携を取りながら、ユーザー向けに企業情報の提供も行っています。単なる転職企業の斡旋ではなく、”ユーザーエンジニアのキャリアにおける成功”にフォーカスし、長期的な目線でアドバイスを行っていきます。【具体的業務】・エンジニアユーザーと面談を行い、適切な求人提案やキャリア形成のサポートを行う・カスタマーサクセスと連携し、企業情報の収集と整理を行う・エンジニアユーザー向けのイベントの企画・実行を行う■こんな経験を積める環境です!・最新のテクノロジーやエンジニア採用に関する知識のほか、エンジニアリングの知識やデータ分析のスキル等を身につけられるので、ご自身の市場価値UPにもつながります。・事業・組織とも急拡大しているフェーズを迎えている当社。プロダクトや組織づくりに関われるチャレンジングな環境に身をおくことで、キャリアアップを実現できます。・採用を通じて、日本を代表する大企業のDXやスタートアップの成長への貢献を実感できるほか、「エンジニア人材の不足」という社会課題の解決にも直接貢献できます。・グローバル展開や新規事業も推し進めている変化に富んだ面白いフェーズです。将来的には、マネジメントや他事業部へのキャリアパスも選べます。
更新日 2025.06.06
その他インターネット関連
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。■本ポジションについてエンジニア転職『Findy』、フリーランス・副業エンジニア向け案件紹介『Findy Freelance』のカスタマーサクセスまたはユーザーサクセス(キャリアアドバイザー)部長候補として担当領域の統括を行っていただきます。短期的には担当領域の事業目標設計および実行計画の策定を行い、施策の実行およびチームのマネジメント(10名以上)を行っていただきます。中長期的には事業部長候補として、事業全体を統括し、経営にコミットいただくことで「ファインディ」をさらなるステージに引き上げることを期待します。【具体的業務】は以下になります。■共通・担当する領域の事業目標設計および実行計画の策定・事業目標達成に向けた施策の実行およびチームのマネジメント(10名以上)・他部署(開発、マーケティング、コーポレート)との連携■カスタマーサクセス・顧客の採用成功に向けた採用課題の特定と適切なソリューション提案・ユーザーサクセスと連携し、ユーザーの提案を行う・導入/活用プロセスの改善やプロダクトへの顧客のフィードバック収集■ユーザーアクセス・エンジニアユーザーと面談を行い、適切な求人提案やキャリア形成のサポートを行う・カスタマーサクセスと連携し、企業情報の収集と整理を行う・エンジニアユーザー向けのイベントの企画・実行を行う
更新日 2025.06.06
人材ビジネス
【期待する役割】IT/web/ゲームに特化した人材紹介を行っている当社にて、キャリアアドバイザーまたはリクルーティングアドバイザーのマネージャーとしてご活躍いただきます。少子高齢化に伴うDX化の需要は拡大しており、昨対比130%で成長を遂げています。社員数も右肩上がりに増えており、拡大フェーズの組織を牽引していただけている方を募集しています。事業戦略の策定と実行、ピープルマネジメントをお任せします。「IT採用のインフラになる」というビジョン実現のために人と技術を育み、顧客の課題に向き合い事業を進めていただくポジションです。自社の基幹システムの改修を行い質の向上と生産性向上に貢献していただいたり、ピープルマネジメントを通じて組織の意欲向上と全社売上目標にコミットしていただきます。【職務内容】キャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザーいずれかの管理業務をお任せします。・営業戦略の策定・営業組織の構築・役員直下での週次会議・ピープルマネジメント(10-20名程度)・メンバーの育成/定着の方針の策定や推進【魅力】・成果を出すための仕組み作りに注力をしているため、マネジメントに集中していただける環境が整っております。・組織も急拡大するフェーズで、マネジメント経験を積むことができます。・役員直下のため、経営層からFBをいただけ自己研鑽に励むことができます。
更新日 2025.06.17
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】同社は障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる300拠点以上を自社で運営しており、これら店舗サービスは同社のコアとなる事業です。そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として対当事者・ご家族・福祉事業所・学校・企業・従事者など、多様なお客様へ多くのプロダクトを提供しています。事業・プロダクトの成長スピードの加速に合わせ、より良いサービスを多くの方に届けるためにも、ビジネス組織では拡充・強化を最優先事項として推進しています。【職務内容】児童福祉・障害福祉・保育領域における採用支援を人材紹介アドバイザーとして担っていただきます。toB/toC共に担当する両面型スタイルとなり、法人側の採用ニーズのヒアリングから、個人側の入社後のサポートまで一気通貫でおこなうことができ、双方の想いを汲んだ本質的な課題解決が可能です。■求職者との電話やオンラインでの面談、キャリアアドバイス■希望にマッチする求人紹介■履歴書や職務経歴書の作成サポート、添削、面接練習■ご本人の魅力やアセスメント内容を盛り込んだ推薦状の作成■法人側への推薦業務、面接日程調整、双方への入社前後のフォロー等【魅力】(1)技術的な側面はもちろん、専門的知識も身につけ、市場価値を高めることが可能一般的な人材紹介サービスと異なり、顧客属性がサービス管理責任者や児童発達管理責任者、精神保健福祉士などの世の中になくてはならない専門的な資格を有する方ばかりです。業務上必要となる知識は入社後に習得いただきますが、その後も一般的な人材紹介業のノウハウやナレッジ習得だけでなく、自己学習が欠かせない領域にもなるため、常にご自身をアップデートいただく必要があります。(2)サービス、システム開発側にも積極的に参加可能社会課題とその解決をおこなう最前線にいるからこそ、現場で得た課題やニーズを関連部署(ディレクターやエンジニア等)へ共有・展開し、協働してサービス・プロダクトを連続的にグロースさせていくことが可能です。今あるサービスでは支援できない人がいるからこそ、サービス・プロダクトの拡張がより必要で、紹介事業だけに留まらない社会の課題を解決する企画・提案もおこなっていただきます。※例:求人検索サイトや候補者管理システムなど、営業側からのニーズ・フィードバックをふまえ効果検証を適切におこなえるような仕組みがあります。(3)働く環境についてチームで目標達成に向けて協力、教え合う組織風土で、達成感やチーム連携のやりがいがあります。また、年齢や勤続年数に関係なく実績や成果に応じてリーダーやマネージャーなどに昇進や昇格が可能な環境です。日々の働き方についても、フルフレックス制のため、自由度が高く限られた業務時間内で効率を高め、自身のパフォーマンスを発揮していただける環境です。【組織構成】HRソリューション事業部 キャリア部 エージェントグループ同グループには20名程度在籍しており、部全体では50名程度と現場の声や意見が組織を動かしていく事業開発フェーズです。【入社後の教育体制】■育成担当が1名つき、一人立ちするまでフォローしていく体制を整えています■導入研修:福祉業界における知識やCA業務のインプットと、ロールプレイングでの顧客対応練習を2~3週間程度おこないます■デイリーMTG:入社後1~2ヶ月間、育成担当と1対1で毎日ミーティングを実施。日々の業務の中での不安や疑問をすぐに解決出来る環境です■一人立ち目安:経験に応じて2~5ヶ月目などを想定しています
更新日 2025.05.20
銀行
【法人・プレミア戦略部 ビジネスプラザとうきょうについて】法人・プレミア戦略部は法人分野全般のビジネス企画・推進を担う部署であり、ビジネスプラザは、事業者や地域の皆さまが抱える様々な課題を解決し、新たなビジネスへと発展していくための情報発信・交流拠点と位置付けております(非金融分野におけるお客さまのお困りごと解決)。主な業務は以下の通りです。【業務内容】・取引先の求人ニーズへの対応(求人企業の事業理解から求人ニーズの背景を探り、必要な人材の要件定義を行う)・自社サーチ型人材紹介以外の求人ニーズ出会った場合、提携する人材紹介会社との連携・営業店との連携(採用企業の取引店管理者との情報連携)・人材ソリューション業務の企画・立案・推進・東西のメンバー6名のリーダーとしての取りまとめ・ビジネスマッチング業務の企画・立案・推進・りそなグループ各社との連携 etc(ビジネスマッチング)新しい取引先や受注先を増やしたい。技術的な課題を解決できる企業と提携したい、などの経営課題の解決に向けて、りそなグループのお取引先企業の中からニーズに合う企業を探索し、ビジネスパートナーとして紹介するサービスです。りそなグループ法人取引約50万社のネットワークを活用して、様々な経営課題にビジネスマッチングを通じて解決をサポートします。(人材ソリューションデスク)・企業には新規ビジネスの立ち上げや、ガバナンス強化に向けた体制整備等さまざまな経営課題があり、それに伴い人材の課題も発生します。これに対し経営者との対話を通じて、その人材を必要とする背景やその人材に求める役割等をヒアリングし、適切な状況把握のもと人材紹介会社に依頼し人材紹介につなげていきます。このようなソリューション提供によりお取引先企業の成長に寄与していきます。【組織人員構成】 法人・プレミア戦略部 ビジネスプラザとうきょう:上記ビジネスプラザの東京拠点です。総勢6名のうち人材ソリューション業務担当者は4名(30代前後)の体制。【特徴・魅力】・「人材」を切り口に経営者へアプローチを行い、解決に向けた最適なソリューションを提供する仲介機能です。人材ニーズには経営者が会社をどうしていきたいのかといった経営課題に直結するケースが多く、それゆえ銀行がしっかりとソリューションを提供できる機会と言えます。・銀行は経営者(意思決定者)とのリレーションが図れており、その背景も含めて経営者との対話を通じて人材のニーズを把握しやすい立場にあります。また、人材を起点に他のニーズや課題に至るケースもあり、それらの課題解決に取り組むことでお客さまの真の困りごと解決につなげることが出来ます。・お客さまのことをしっかりと把握し、企業の経営者と対話を行いながら、あるべき姿を模索していく。このような業務はまさに銀行が力を発揮できる領域であり、担当者の成長にも大きくつながっていきます。・また、人材紹介に留まらず、ビジネスマッチングニーズにも対応することができ、経営全般に関わることができるため、経営全般にご興味がある方におススメです。【募集背景】・ビジネスマッチング、人材ソリューション、スタートアップ支援を目的とした「ビジネスプラザとうきょう」を2018年に開設。・人材ソリューションでは発足当初から、人材紹介会社に求人ニーズをトスアップするビジネスマッチング型での人材紹介業務で対応してきたが、2023年9月から求職者と求人企業をマッチングする両手型の人材紹介業務(弊社サービス名:自社サーチ型人材紹介業務)を開始。・ビジネスプラザとうきょうの人材ソリューションデスクでは現在自社サーチ型人材紹介業務について4名体制で対応しており、初年度から相応の実績を計上。今後更なる案件対応力を強化すべく、マネジメントができる人材の獲得が必要不可欠な状況。・また、現状りそな銀行の法人取引先の顕在化した求人ニーズに多数対応していますが、今後、企業の潜在的な求人ニーズや人事関連業務の総合コンサルにも対応する事業を開始することを検討中。
更新日 2025.04.18
その他(コンサルティング系)
\昨年10月に分社化した人材紹介部門でのCA(キャリアアドバイザー)を募集します!/【業務内容】 国内での人材紹介事業において、求職者様の一貫対応をお願いいたします。面談、求人紹介、応募書類の添削から面接対策まで、内定承諾までの全フローをお任せいたします。業種問わず常時1万件近い求人を保有しており、現在は、「第二新卒」「コンサルティング業界」「IT業界」「人材業界」の4つの業界軸をメインで展開。ご自分の得意な業界、職種でスカウティングが可能です。今後の事業拡大において、キャッシュフロー創出力の向上と組織づくりにこれまでの人材業界でのご経験を思う存分発揮していただきたいです。【本ポジションの魅力】※海外での人材採用・教育事業にも興味を持って頂けるようでしたら、近い将来グローバル事業(言語力不要)にもチャレンジできる環境もございます。まずは、どんなことをこれまでにご経験されてきたのか、今後どんなことにチャレンジしていきたいのか是非ともお聞かせください。 ※ 2024年10月、店舗流通ネット株式会社より人材部門が分社化し、TRN Global Career株式会社が設立となりました。店舗流通ネット株式会社へのご入社後は、TRN Global Career株式会社への出向となります。【配属部署について】在籍は店舗流通ネット株式会社(TRN)となりますが、子会社であるTRN Global Career株式会社(TGC)へ在籍出向となります▼人材ソリューション部(国内チーム:3名、国外チーム:6名)【同社について】 同社は2000年の創業以来「業務委託型飲食店経営ビジネス」のパイオニアとして3,800件を超える飲食店の出店支援を実施。現在は、100の事業を目指し、店舗ビルに特化した不動産所有やファンド運営、国内外の人材事業、プロモーション事業、工事事業、更にはオープンイノベーションによるAI開発やフードロス削減サービス運営など多彩なビジネスモデルを展開している。
更新日 2025.05.02
システムインテグレーター
中途採用グループの採用責任者(マネジャー)としてご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。・採用戦略立案・実行・各事業責任者との採用要件のすり合わせ、ターゲティング、母集団形成チャネル検討・各事業責任者へのレポーティング、議論・意思決定・メンバーマネジメント(応募者対応フォロー、企画レビュー、育成)・採用プロセスの数値管理及びデータ分析【組織体制】中途採用グループは現在12名(ゼネラルマネジャー1名、マネジャー2名、採用担当9名)で運営しています。各メンバーが統括部ごとに担当を持ち採用活動を行います。担当統括部の採用プロセスを一気通貫でみることができます。母集団形成から入社に至る一連の流れを自分自身で担当することで、採用に関する知見を得られます。近年は毎年200名規模の採用を担っています。事業成長と共に更なる採用数拡大も期待されています!※採用情報補足※・採用職種:ITエンジニア、コンサルタント、営業、コンタクトセンターSVなど多岐に渡ります。・採用チャネル:人材紹介、求人媒体、ダイレクトリクルーティング、リファラル【ビジネスエンジニアリング事業について】ビジネスエンジニアリング事業は、創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。ITアウトソーシング、エネルギービジネス支援、コンタクトセンターの3つのサービスで構成。所属する社員は3000名を越えています。近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、コンサルティング・PMOサービス、RPA導入支援、ドローンの実用化支援など、テクノロジー活用のビジネスモデルへ とアップデートを遂げる転換期に入っています。【本ポジションの魅力】■交渉相手は常に事業責任者事業の成功の為にどのような人材を採用すべきか、採用から経営を支えていきます。その為普段企画や提案をする相手は事業責任者といった役職者。提案が通ったり、その結果が事業インパクトのある採用につながった際の達成感は非常に強いです。■裁量と責任の大きさ採用市場が過熱する中、待ちの採用ではなく攻めの採用を行っていきます。既存のやり方にはとらわれず柔軟な発想が必要です。採用チャネル、ターゲット、プロセス…様々な観点でこれまでのやり方に縛られる必要はありません。年間数億の予算を使って企画にトライすることで自社の採用力を高めていきます。
更新日 2025.05.28
銀行
【配属グループの業務内容】・キャリア採用における戦略立案・実行・各部門との折衝、求人票作成・エージェントコントロール・ダイレクトソーシングにおける企画立案・実行・面接官業務・その他、社内事務処理 等【配属されるグループ】人財サービス部 総務Gr(現在キャリア採用担当2名)3名の内訳:30代グループリーダー1名、30代マネージャー2名現状3名体制ですが、今後体制の強化を図っていく方針です。【当部で働く魅力】・「脱・銀行」を掲げ、既存のやり方に固執しないまずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。・キャリア採用についてまさに注力し始めた活動であり、チームとしての正解はなく、トライ&エラーでの業務を推進しております。そのため、各部署が求める人財の採用成功のために必要な手法や採用ツールを検討を行いますので、採用+@を自身で実行できます。・担当業務はキャリア採用中心となりますが、採用に関わるプロセスにて、他人事機能に触れることが多くあり、事業会社での人事を体感しながらキャリアを形成することが可能です。 【募集背景】・入社頂く方に期待することキャリア採用に係る面接、求人票作成やエージェントコントロール、他施策の企画・立案も含めお任せしたいと考えております。・採用体制強化による増員当社は、新事業の立ち上げや新会社の設立など「脱・銀行」に向けた取り組みを加速しています。そうした新事業の推進や既存事業への強化を加速するため、2022年よりキャリア採用の強化を行っております。また現在はマンパワーの関係もあり、エージェントと求人広告を活用したダイレクトリクルーティングのチャネルのみで母集団形成を行っていますが、採用体制を強化することで新たな施策も検討していきたいと考えております。
更新日 2025.06.27
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】事業立ち上げ期になりますので、枠に捉われず全方位様々なことに携わっていただきます。現在は、主にIT業界の採用企業様の法人営業・マーケティング・企画・IT職種を中心にご支援していますが、今後は注力インダストリーを絞りながら、製造・コンサル・IT・金融・ヘルスケア・食品・外資系企業の領域など複数の分野を立ち上げていく予定です。本ポジションでは、こちらの領域立ち上げの責任者として推進いただける方を募集いたします。▼領域立ち上げ業務・担当領域の事業戦略策定・領域拡大に向けた各種戦略策定・担当グループのマネジメント業務・企業様の新規開拓・企業様との採用要件すり合わせ・求職者様の集客手法の検討▼新規サービス開発・新領域の立ち上げ・新しい「人材紹介のあり方」を実現するための、新規事業・サービスの開発・チームビルティング/マネジメント・マーケティング企画これまでのご経験/希望に合わせて業務にあ関してはご相談させていただきます。【魅力】・経営戦略の重要項目となる本事業への経営からの注目は高く、成長を期待されるポジションの中で自由度高く新しいチャレンジが出来ます。・ビズリーチの安定した基盤の中で、新規の事業を作り上げていく1~10のフェーズを経験できます。・立ち上げフェーズの事業の為、役割に捉われず、手を挙げれば全方位的に様々な業務に携われます。・既に作り上げられている採用市場を根本から作り変えていく面白さがあります。【企業情報】『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。株式会社ビズリーチ|会社概要資料https://speakerdeck.com/bizreach_inc/corporate-deck<Visionalグループ>「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開しています。 「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人的資本データプラットフォームの構築を目指しており、また、M&A、物流DX、サイバーセキュリティの領域においても、新規事業を次々に立ち上げています。
更新日 2025.05.30
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【募集背景】銀行の業務範囲規制が緩和されたことにより、銀行では人材紹介業への参入が活発に行われています。しかし、多くの銀行は人材紹介事業に関する知識が不足しており、母集団形成や、企業とのマッチングにおいて課題を抱えています。このような課題を解決するべく、最大級のプラットフォームを持つ同社が立ち上げ支援を行っています。今後も多くの銀行が人材紹介事業に参入すると予測されており、そのための基盤作りが非常に重要です。この土台作りのプロジェクトの中心となって、お客様の人材紹介事業立ち上げを推進していただける方を求めています。【職務内容】・金融機関の人材紹介事業におけるビジネス構造、組織力学、事業課題の把握・顧客の同サービス利用データ分析と課題抽出・課題に対する既存ソリューション提供と開発・顧客の事業拡大に向けた戦略策定、コンサルティング※下記の業務につきましては、 面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮したうえで業務を調整いたします。・組織マネジメント・プロダクト改善・業務プロセス改善、BPR等 同部門は営業/企画機能を一貫して持っております。また、インハウスでプロダクト開発も行なっている為、プロダクト/企画/営業が横串で連携を行える環境が整っております。【企業情報】2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト、人財活用プラットフォームシリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービスを展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。
更新日 2025.06.27
生命保険・損害保険
※当求人は株式会社ほけんのぜんぶにて雇用、グループ内のオネスティ株式会社に出向となります。金融業界に特に強みを持つ転職エージェント事業(人材紹介)を展開する「オネスティ株式会社」にて、人材紹介事業を更に飛躍的に成長させていくために、責任者ポジションを募集致します。現グループ企業はホールディングスを含め9社。この中でも特に注力する事業が3つございます。「人材」「広告代理店」「保険」事業となり、そのうちの「人材」における人材紹介事業が今回の募集となります。現在10名程度の組織となっておりますが、ここから1年で30名程度の組織までの拡大を考えております。ここから参画頂く皆さまのご要望やご希望に対して一定柔軟に様々なことを検討する予定です。プレイングマネージャーとしてCAチームを率いていただき、CAの決定数、決定率を高めていくための求職者獲得戦略や、メディアの運用など、ゆくゆくは人材紹介事業全体をリードしていただくポジションです。■業務内容・求職者獲得のための戦略策定、予算計画、実行・ミドル層、経験者層を中心としたキャリアアドバイザー・キャリアドバイザーの育成、サポート・各種歩留まり改善・仕組みの構築・経営陣へのレポーティング■本ポジションの採用で期待していること経験者としてCAメンバーの牽引を期待しています。ここから組織・業績を1年で5倍程度にしていくにあたり経験者のリーダーシップを必要としております。また、事業を更に飛躍させていくための戦略から携わっていただき、近い将来執行役員を目指していただくポジションとしての募集となります。■求職者層や求人企業求職者層の年齢は20~40代中盤と幅広いです。20代は主に第二新卒層で、転職支援をすることによりキャリア形成や、年収アップ、労働環境の向上。30代40代金融・保険業界の経験者を中心に、紹介先にも事業インパクトのあるハイキャリア層のご支援を強化しています。紹介先企業はグループのアセットを活かし金融系企業が多いため、決定報酬も高く、高収益を生み出すビジネスモデルを推進してきます。
更新日 2025.02.25
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】事業立ち上げ期になりますので、枠に捉われず全方位様々なことに携わっていただきます。現在は、主にIT業界の採用企業様の法人営業・マーケティング・企画・IT職種を中心にご支援していますが、今後は注力インダストリーを絞りながら、製造・コンサル・IT・金融・ヘルスケア・食品・外資系企業の領域など複数の分野を立ち上げていく予定です。本ポジションでは、こちらの領域立ち上げの責任者として推進いただける方を募集いたします。▼領域立ち上げ業務・担当領域の事業戦略策定・領域拡大に向けた各種戦略策定・担当グループのマネジメント業務・企業様の新規開拓・企業様との採用要件すり合わせ・求職者様の集客手法の検討▼新規サービス開発・新領域の立ち上げ・新しい「人材紹介のあり方」を実現するための、新規事業・サービスの開発・チームビルティング/マネジメント・マーケティング企画これまでのご経験/希望に合わせて業務に関してはご相談させていただきます。【募集背景】人材紹介事業にて新領域の立ち上げをしていきたいため【組織構成】配属先情報:エージェント推進室 └3チームでコンサル15名(RAチーム6名、CAチーム7名、両面チーム2名)【業務の魅力】・経営戦略の重要項目となる本事業への経営からの注目は高く、成長を期待されるポジションの中で自由度高く新しいチャレンジが出来ます。・ビズリーチの安定した基盤の中で、新規の事業を作り上げていく1?10のフェーズを経験できます。・立ち上げフェーズの事業の為、役割に捉われず、手を挙げれば全方位的に様々な業務に携われます。・既に作り上げられている採用市場を根本から作り変えていく面白さがあります。【事業紹介】日本は今、人口減少社会に突入し、産業構造の変化や急速なグローバル化など、さまざまな理由を背景に経済が停滞し続けています。この状況を打破するために改革が必要なことの一つは、「働き方」そのものです。現代では、情報技術の急速な普及と進化に伴い、ビジネス環境はいともたやすく変化します。企業は、不確実で複雑性が高い環境下で変化し続けなければ生き残っていけません。企業の経営環境の移り変わりにより、個人の「働き方」を取り巻く状況も大きく変化しています。このような背景から、私たちの時代にあった新しい「働き方」や「働き方に対する価値観」の変革が必要とされています。 「働き方」や、「働き方に対する価値観」の変革をしていくために、ビジネスパーソンと企業をつなぐ転職プラットフォーム『ビズリーチ』を創りました。今後、弊社として「「キャリアインフラ」になる」をビジョンに掲げる中で、新しい「人材紹介のあり方」を実現するための、新規事業・サービスの立ち上げを行なっております。【求める人物像】・業界の立ち上げを一から推進していきたい方・正解のない中でも、あるべき姿を模索し、物事を前に進めていける方・未整備の環境を楽しみ、課題解決に向けて出来る理由を探せる方・チームで協働する環境で、コミュニケーションを大事に出来る方
更新日 2025.04.01
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】 モビリティ・物流業界向け人材紹介事業の立ち上げによる組織強化のため【職務内容】同社はモビリティ・物流業向けに人材派遣・人材紹介事業、車両リース事業、軽貨物運送事業、を行っております。昨年に立ち上がった新規事業であり、今回は、本社の人材紹介事業の本格参入のためコンサルタントを募集します。人手不足に悩むモビリティ・物流企業に向けた人材紹介を行います。具体的な業務内容は下記に記載いたします。〈具体的な業務内容〉・新規、既存の企業開拓(ニーズ開拓と提案営業による案件獲得と求人票作成)・キャリアコンサルティング(候補者面談とアドバイス)・企業開拓と募集戦略・企画、施策提案・事業計画の推進(KGI、KPI、プロセス管理等)・事業の仕組み作り、組織作りなどRA・CA手法は、決まっていないのでお任せしています。自分に合うやり方・得意な方法で行うことができます。【組織構成】男性:5名 女性:2名 合計:7名 ※会社全体:男性8名、女性3名(2025年1月時点) 【魅力】①社会インフラを支える物流業界の発展に貢献でき、やりがいのあるお仕事です。②14社で構成される同社グループの安定した事業基盤を活かしながらも、スタートアップ企業のスピード感もあり、両方の良さを享受しながら、仕事に取り組めることが魅力です。【キャリアステップ】将来的には人材紹介事業を支える責任者を目指していただきます。[モデル年収]入社3年目 年収580万円(内訳:月給34万円+賞与+各種手当)入社5年目 年収715万円(内訳:月給42万円+賞与+各種手当)※年齢、入社歴、経験に関わらず、成果に応じて昇進昇格ができます※社内評価制度あり【求める人物像】・コミュニケーション能力が高い方・目標達成に対する意欲の高い方・チームで協力して動ける方・素直さ、前向きさをお持ちの方・分からないことは勉強して習得できる方【部署雰囲気】風通しが良く、上司に気軽に相談できる環境です。また、社員同士のコミュニケーションを大切にしており、意見を言い合える雰囲気です。全社員が“チーム”を意識して活動しています。【備考】・残業時間10時間程度/月・家族を持つ社員が多く在籍していて、プライベートとの両立がしやすいです。・会社全体で本社従業員11名、派遣スタッフ16名、委託ドライバ―60名
更新日 2025.04.02
その他インターネット関連
仕事概要 ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。■転職サービス『Findy』『Findy Freelance』についてハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、最適なマッチングを実現。現在、20万人のエンジニアと1000社以上の企業が利用しています。将来的には組織支援SaaS『Findy Team+』の組織スコアリングと『Findy』『Findy Freelance』を連携することで、働きやすい企業に優秀なエンジニアが集まる構造、つまり「つくる人がかがやける」世界観を実現してまいります。■Findyのユーザーサクセスについて本ポジションでは、エンジニア転職『Findy』、フリーランス・副業エンジニア向け案件紹介『Findy Freelance』のユーザー向けに、面談を通じてキャリア相談を行い、適切な求人提案や転職活動、キャリア形成のサポートを行っていただきます。カスタマーサクセスとも連携を取りながら、ユーザー向けに企業情報の提供も行っています。単なる転職企業の斡旋ではなく、”ユーザーエンジニアのキャリアにおける成功”にフォーカスし、長期的な目線でアドバイスを行っていきます。【具体的業務】・エンジニアユーザーと面談を行い、適切な求人提案やキャリア形成のサポートを行う・カスタマーサクセスと連携し、企業情報の収集と整理を行う・エンジニアユーザー向けのイベント実行■こんな経験を積める環境です!・最新のテクノロジーやエンジニア採用に関する知識のほか、エンジニアリングの知識やデータ分析のスキル等を身につけられるので、ご自身の市場価値UPにもつながります。・事業・組織とも急拡大しているフェーズを迎えている当社。プロダクトや組織づくりに関われるチャレンジングな環境に身をおくことで、キャリアアップを実現できます。・採用を通じて、日本を代表する大企業のDXやスタートアップの成長への貢献を実感できるほか、「エンジニア人材の不足」という社会課題の解決にも直接貢献できます。・グローバル展開や新規事業も推し進めている変化に富んだ面白いフェーズです。将来的には、マネジメントや他事業部へのキャリアパスも選べます。
更新日 2025.04.21
人材ビジネス
【職務内容】キャリアアドバイザー業務 または リクルーティングアドバイザー業務のいずれかをお任せします。【具体的には】・「キャリアアドバイザー」 求職者様と面談を行い、個人の適性や希望を引き出し、それらに合った仕事をご紹介し、面接対策等入社までのフォローをするお仕事です。・「リクルーティングアドバイザー」 企業の人事の方や代表の方を相手に人事課題を引き出し、マッチした方をご紹介し、採用決定にむけ伴走するお仕事です。【特徴】・2023年11月に立ち上がったばかり。拠点立ち上げフェーズに関わり、枠にとらわれず「幅広い」成長が得られます。・「他では得られない経験や成長を手にしたい、他者と差をつけたい」、「若いうちに苦労を買ってでも仕事に励みたい」という熱意のある20代中心のメンバーが集まっている組織です。・公正・公平・透明性の高い評価制度が運用されているので、報酬面での還元も感じられます。・早期での活躍ができるよう、社内研修・教育制度を設けております。 マニュアル動画1500本以上、社内のDX化を促進しており、入社2カ月目からひとり立ちができます。・未経験でも最短半年でチームマネージャーへ昇格できます。配下は1名~5名程度です。・複数の部下を持つマネージャーへの昇格や、横のジョブチェンジなど豊富なキャリアが選択できます。
更新日 2025.02.15
医療機関
【期待する役割】同社の人材紹介会社にて、リクルーティングアドバイザー(RA)を募集いたします。主に人材採用を検討している、クリニックにむけての人材紹介サービスの提案・新規求人先開拓・求人および求職者の進捗管理をして頂きます!【職務内容】クリニック側へのリサーチや紹介を行う法人営業職(リクルーティングアドバイザー)・求人クリニック(規模問わず)の新規開拓・求人票作成・対クリニックへの人材紹介(ご提案)・面接対策のサポート・入社後のフォロー(入社~6ヶ月)法人営業は人材採用のニーズがあるクライアント(クリニック)へのヒアリングやリサーチ、人材採用に関するコンサルティング、人材のご紹介をお任せします。現在は関東を中心に、個人運営のクリニックから複数クリニックを運営する企業まで様々ですが、お客様をもっと増やしていきたいと考えております。看護師、カウンセラーたちも、お客様であるクリニックも転職や採用の悩みはみんな同じです。転職経験を持つあなただからこそわかることもあるかと思います。ご自身の経験や悩みをお客様(企業)と一緒に解決をしてください。【募集背景】体制強化による増員【組織構成】会社全体で2名※2022年に設立【魅力】今後は看護師やカウンセラーだけでなく、他職種(コメディカル職種)の紹介も計画しており基盤のしっかりとした会社のもと、何でも新しいチャレンジができる環境です。また、湘南美容クリニックの採用部(会社本体)と連携をし、一緒に働く仲間を増やしていくフェーズです!自社採用にもかかわれる貴重なタイミングです。【目指せるキャリア】某社に出向していただきます。某社は2023年に立ち上がったばかりのグループ企業です。そのため、一気に成長をしており、さらに成長をさせるため今後も多くのポジションが生まれます。マネジメントやリーダーをしていきたい、そんな想いがある方大歓迎致します。成果をだしていただければ本当に早期で役職が目指せるチャンスが沢山ある会社です。【こんな方におススメ】「早期で昇格、昇給を目指したい!」「大好きな美容医療の業界で人材紹介会社での経験を活かしたい!」「1人の求職者に入職後も向き合っていきたい!」「新しい事業を皆で成長させていきたい!」
更新日 2025.04.28
人材ビジネス
【仕事の内容】コンサルティング業界へのハイクラス転職支援を強みに急成長を遂げている同社。2027年に上場を目指している中,希望/適性等を踏まえ,最適なポジションにて活躍・成長いただく新しい仲間を募集します!【提案するポジション例】 ■キャリアアドバイザー:転職に悩む求職者様に寄り添うポジション ■リクルーティングアドバイザー:採用に悩む企業を支援するポジション ■企画系業務:経営企画や事業開発等,事業成長のコアを担うポジション ■バックオフィス:人事/経理/営業支援等,事業運営を支えるポジション ※希望/適性等を踏まえ,こちらに記載の無いポジションも提案させていただきます!【配属先情報】人材紹介だけでなく,BCG/デロイト/トヨタ/大和証券等,多様なバックグラウンドを持った優秀なメンバーが在籍しています!
更新日 2025.01.28
人材ビジネス
【仕事概要】 同社は、テクノロジー領域に特化した採用支援・評価制度設計コンサルティングを提供するHRベンチャー企業です。大手上場企業・メガベンチャー企業・中小企業からスタートアップ企業まで、幅広いクライアントに採用/組織戦略設計/人事ERPシステム導入/BPRやコスト削減等、一気通貫型のコンサルティング・代行サービスを提供しています。【募集背景】今回、より顧客の課題に包括的にアプローチできる体制構築を目的に、弊社の顧客ネットワークや密な顧客との関係性、深い顧客理解を活かした人材紹介事業を立ち上げます。テクノロジー領域特化の採用代行事業を運営してきた弊社だからこそできる、一気通貫型の支援に加え、母集団形成にダイレクトに貢献できる事業として、早期の立ち上げを目指しています。この立ち上げにあたって事業責任者候補としてご活躍いただける方を募集します。■業務内容・リクルーティングアドバイザーとしての法人顧客折衝・キャリアアドバイザーとしての求職者ソーシングや求職者カウンセリング・各種事業立ち上げにあたっての業務全般
更新日 2024.11.27
その他
2025年開学予定の“日本発の本格的なオンライン大学”の開学にあたり、キャリア支援担当の方を募集します。【職務内容】新設大学の学生のキャリア支援に関連する企画運営に向けた業務を中心に携わっていただきます。▼具体的には、以下の業務を想定しています。・キャリアサポートセンターの企画・戦略設計・学生を支援するキャリアアドバイザーの業務設計・採用・研修・キャリアポートフォリオの企画・運用設計・キャリア支援に関するコンテンツ(動画・オンラインイベント・リアルイベントなど)の企画・制作・運営・企業・地域と連携した職業体験・インターンプログラムの企画・運営および連携先の開拓業務・公務員試験・資格取得支援の施策・プログラムの企画・運営・キャリア支援に関する制作物(パンフレット、ウェブサイト)の制作関連業務・情報収集、社内外各部署との渉外、レポートやドキュメントの作成 など直接学生の支援をするのではなく、制度をつくったり、コンテンツを増やして学生のキャリア形成を支えていただきます。【求める人物像】教育xITによって学生や保護者、教員により良いサービスを提供したいという熱意がある方要求を実現するために、プロフェッショナルとして外部企業や関連部署と折衝・調整を行える方職種や職位、開発手法やフェーズにとらわれず、目的達成のために自発的に行動できる方
更新日 2024.11.19
人材ビジネス
【仕事内容】このポジションでは弊社のメイン事業である、不動産業界専門の転職支援サービスの人材コンサルティング営業(キャリアアドバイザー業務メイン)として、求職者様の不動産業界での転職をサポートしていただきます。WEBマーケティングによる反響営業がメインとなり、集客に困ることなく営業活動に専念できます。また、個人主義になり過ぎずチームで知見を共有し刺激し合いながら成果に向かっていくスタンスが強いのも特徴です。【具体的な仕事内容】■求職者様向けの転職支援・初回面談:転職希望者(求職者様)と電話・Web・対面での面談・求人紹介:求職者様の経験やスキル、希望などを考慮し、求人をご紹介・選考対策:書類の添削や面接対策をし、選考通過率の向上をサポート・サポート:面接フォローや入社までのサポート■企業様向けの採用支援・募集要件に合う人材のご紹介・面接の調整や入社までのサポート【配属部署】人材サービス事業部 在籍約50名【やりがい・魅力】■ 完全反響/業界随一のインセンティブ制度反響営業がメインにも関わらず、頑張った人が報われるような報酬設計を用意。結果としてスタッフクラスで年収2000万円以上稼いでいるメンバーも存在します!3ヶ月の営業インセンティブの平均が60~80万円(年間240~320万円)トップクラスは四半期300万円以上のインセンティブ実績あり。■ 圧倒的な集客/マーケティング力Webマーケティングチームを内製。完全インハウスで集客活動を行い、潤沢な登録があります運営するメディアは30万PV以上、YouTubeチャンネルは登録者2万人を超え、業界内で圧倒的な知名度を誇ります。また、毎日のように大手含む不動産会社から反響があり、取引先は直接取引で1,400社を突破■ 圧倒的な成長環境/キャリアアップ前年比200%以上の成長企業のため、ベンチャーの醍醐味である個人と会社の成長をど真ん中で経験できますまた、会社の急成長に伴い、リーダー・マネージャー・事業責任者・役員などの新しいポストが空いています2024年度『ベストベンチャー100』に選出「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。
更新日 2025.01.28
人材ビジネス
【仕事内容】WEBマーケティングによる反響営業がメインとなり、スカウトメールでの集客は一切行っていません。一人当たり毎月100名前後の求職者の集客があり、求職者様との面談の機会は非常に多いです。【具体的な仕事内容】■求職者様向けの転職支援・初回面談:転職希望者(求職者様)と電話・Web・対面での面談・求人紹介:求職者様の経験やスキル、希望などを考慮し、求人をご紹介・選考対策:書類の添削や面接対策をし、選考通過率の向上をサポート・サポート:面接フォローや入社までのサポート■企業様向けの採用支援・募集要件に合う人材のご紹介・面接の調整や入社までのサポート※ 法人の新規開拓はありません成果に応じて早期にマネジメントにもチャレンジできる環境です。【配属部署】人材サービス事業部 在籍約50名【やりがい・魅力】■ 完全反響/業界随一のインセンティブ制度スカウトメールでの求職者様の集客は一切行っておらず、WEBマーケティングによる反響がメイン。そんな中でも頑張った人が報われるような報酬設計を用意。結果としてスタッフクラスで年収2000万円以上稼いでいるメンバーも存在します!3ヶ月の営業インセンティブの平均が60~80万円(年間240~320万円)。トップクラスは四半期300万円以上のインセンティブ実績あり。■ 圧倒的な集客/マーケティング力Webマーケティングチームを内製。完全インハウスで集客活動を行い、潤沢な登録があります。運営するメディアは30万PV以上、YouTubeチャンネルは登録者2万人を超え、業界内で圧倒的な知名度を誇ります。また、毎日のように大手含む不動産会社から反響があり、取引先は直接取引で1,400社を突破。■キャリアアップ不動産業界特化の人材紹介事業で国内No1。急成長を遂げる組織で、マネジメントや新規事業のポジションが多く空いており、成果に応じてスピーディーなキャリアアップが可能です。2024年度『ベストベンチャー100』に選出「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。
更新日 2025.01.28
ITコンサルティング
【背景】サービス成長による増員 ■業務概要フリーランスのコンサルタントやSE・PGなどのプロフェッショナル人材への下記対応を担っていただきます。<具体的な業務内容>・登録/キャリア面談 (登録手続きおよび面談業務)・ジョブマッチング(登録者へプロジェクト紹介)・参画フリーランスのフォロー・協力会社との各種協業 (紹介者対応、案件紹介など)■ポイント・「スキルシェアサービス」として注目される【プロフェッショナル人材支援サービス「ハイパフォ―マー」】運営に携わって頂きます。・単に案件を紹介するのではなく、1人1人が望むキャリアの実現をサポートできる一流のキャリアアドバイザーを目指していただきます。・即戦力採用が目的ではなく、中長期的に人材を育てる育成枠採用を目的としていますので、未経験の方からの応募も歓迎しています。・中には成果をあげてリーダーや管理職に昇進している社員も多くいます。IT業界の仕組みや技術のトレンドなど、入社後に学ぶべきことは少なくありませんが今後役立つスキルを身に着けつけることが可能です。■働く環境20代~30代が多く和気あいあいとした職場です。 配属予定のタレントマネジメント本部は約60名の社員がおり、うち27名がキャリアアドバイザーとして活躍しています。男女比は、およそ1:1です。 中途入社者が多く、IT未経験から始めたメンバーも多く女性管理職も活躍中です。 【歓迎要件】■コンサルティング会社やシステム開発会社での営業経験※成長企業(ベンチャー)出身者歓迎■メンバーマネジメント経験【求める人物像】・主体性/積極性があり明るく前向きな方・目標数字をコミットする気持ちの強い方・未知の領域であっても吸収していく努力が出来る方
更新日 2025.02.19
ITコンサルティング
【背景】「キャリア支援」組織拡大に伴う増員です。 リーダー・マネジャーとして組織構築にも関われます。 ■業務内容コンサルタント/ITエンジニアのキャリア支援<具体的な業務内容>コンサルタントおよびエンジニアのプロフェッショナル領域およびCxOクラスのキャリア支援業務。■求人ポイント・コンサルティングファームが運営する転職支援サービスなので、経営層やハイレイヤー層と深く関わる支援経験が積めます。・ハイレイヤー層のニーズが多い為、プロフェッショナル層の転職支援をメインに行えることも特徴の1つです。・コンサル・SI部門と連携して、転職支援だけではなく顧客の課題解決にも深く携われます。・1人に対し、スカウターがつくので各個人の業務に注力できます。
更新日 2025.02.17
ITコンサルティング
■業務内容プロフェッショナルなフリーランス人材・パートナー人材のスキルを活用し、顧客課題の解決に向けたご提案をしていただきます。 社員のコンサルタントやエンジニアと業界最大級の人材データベースを活用し、一気通貫型×柔軟性を持ったハイブリッド型提案による、真の課題解決に向けた業務に 携わることができます。<具体的な業務内容>・クライアントニーズの掘り起こし・コンサルタント/エンジニア、各種パートナー企業とのリレーション構築・コンサルタント/エンジニアのジョブマッチングIT活用、DX推進等が叫ばれている現在。どのように課題を解決していけば良いのか、またその課題を解決するためのリソースが足りない企業が沢山いらっしゃいます。そんな企業に対してお困りごとや予算等ご希望をヒアリングし、お役立ちできるようなコンサルタント・エンジニア活用のご提案をします。提案後、ご成約が出来たら実際にご支援をスタートし課題解決まで伴走していきます。■仕事の流れ1.担当顧客との打合せ。課題やお困りごとが無いかヒアリングし提案の機会を頂く。2.ヒアリング情報を元に案件情報を作成。具体的にどのようなプロジェクトになるのか、コンサルタント・エンジニアがイメージしやすい文章を作ります。3.ご自身が作成した案件情報とマッチする人材を探索。これはコーディネーター職と協力し合ってどのような提案が 顧客のためになるかを考えます。4.顧客提案。メール等で提案内容をお送りし、その後打合せを実施します。5.双方OKであればご契約。書類作成や契約手続きなどを行い、ご支援開始の準備を行います。6.ご支援開始。この後は実際に課題解決まで顧客とコンサルタント・エンジニア双方のフォローをしていきます。上記の流れの中で新たな課題が出てきた場合は、またご提案をさせて頂くこともございます。 【求める人物像】・主体性/積極性のある方・様々な年齢層/役職/人柄の方とのコミュニケーションを臆せず行える方・未知の領域であっても吸収していく努力が出来る方少数精鋭の創業期から事業拡大に舵を切った第二創業期でグロース市場上場を果たし、次のステップへ向けて更なる拡大を図っている会社です。 営業としてのスキルアップは勿論、会社を・事業を大きくしていきたいというマインドを 持っている方大歓迎です!
更新日 2025.02.17
ITコンサルティング
【職務内容】新規事業として、多数の求人を抱える大手クライアント企業と優秀な求職者を有する業務提携先(中小人材紹介エージェント)を繋ぐ新たなプラットフォームビジネスの推進(拡販)をリードいただきます。ミッションは以下の通りです。・新規業務提携先の開拓・業務提携先へのコンサルティング(実績獲得に向けたフォロー全般)・主担当として自らも動きながらのメンバーフォロー【組織構成】和気あいあいとした雰囲気です!マネジャー 1名リーダー 2名メンバー 5名【求める人物像】・主体性/積極性のある方・結果にコミットし、最後までやり遂げる気概のある方・相手の立場になって物事を考え、遂行していける方・課題解決に対して愚直に取り組める方・未知の領域であっても吸収していく努力が出来る方
更新日 2025.02.17
人材ビジネス
◆コンサルタント◆クライアントの「顧客満足」を実現することが私たちの最大の使命です。良きパートナーとして、人材や組織上の課題についてニーズの分析を行い、課題解決の提案をします。クライアントが主に求めている適切な人材を把握し、求める人物像を考えていきます。求人票を預かるのではなく、クライアントの立場からどういう業界や分野から人材を求めたらよいかを適切にアドバイスします。当社が得意としているのは課題を解決できる人材(インパクトプレイヤー)の紹介です。ピックアップしたターゲットに対してのアプローチ、接触、クライアントとの引き合わせ、調整したりする事に長けており、移籍承諾までを伴走するスタイル。クライアントと関係を築き上げながら、組み立て実行していく業務です。【業務領域】ワンストップサービス(ヘッドハンティング・人材紹介)で全サービス担当していただきます。(経験者であればヘッドハンティング寄りの部署に配属)1名のコンサルタントが企業・候補者(求職者)の双方を担当する「一気通貫型」でコンサルティング業務を行っていきます。●ヘッドハンティングの事業領域メーカー・サービス・IT・建設業界など幅広く様々な業界のクライアントを担当していただきます。経営層から専門職・技術職を中心とするミドルクラスのヘッドハンティング●ヘッドハンティングの対象となる方決定者平均年齢・30~40代前半がコアターゲット決定者平均年収:800万台がメインゾーン〇人材紹介の事業領域ファンドの投資先の求人が中心です。業界業種問わずベンチャー企業のCXO、次世代幹部候補、新規事業・事業企画責任者など企業の中核をなす転職支援〇人材紹介の対象となる求職者決定者平均年収:1000万台がメインゾーン
更新日 2025.05.16
人材ビジネス
【ミッション】クライアントの「課題」を解決することが私たちの最大の使命です。クライアントのパートナーとして、人材や組織上の課題ヒアリング~ニーズ分析を行い、課題解決の提案を行ないます。クライアントが求める「課題」把握し、求める人材が「課題」解決に適切な人物像なのか見極めを行ないます。ただ求人票を預かるのではなく、プロの視点からどういう業界や分野の人材が最適なのかを適切にアドバイスします。求める人材が明確になった後にプロジェクトを立ち上げ、リサーチ部隊と一緒にプロジェクトを推進していきます。リサーチ部隊がアプローチした人材に対する接触、課題のヒアリング、クライアントへの引き合わせ、ターゲット人材やクライアントと信頼関係を構築しながら、クライアントの「課題」解決に向けて移籍を促していく業務です。【業務領域】ワンストップサービス(ヘッドハンティング・人材紹介)で全サービス担当していただきます。 (経験者であれば、ヘッドハンティング寄りの部署に配属)リサーチ部隊とチームを組んで、クライアント・ターゲットの双方を担当する「一気通貫型」でコンサルティング業務を行なっていきます。●ヘッドハンティングの事業領域経営層から専門職・技術職を中心とするミドルクラス人材を中心にメーカー・サービス・IT・建設業界など、幅広く様々な業界のクライアントに対して、ヘッドハンティングを担当していただきます。●ヘッドハンティングの対象となる方決定者平均年齢:30代~40代前半がメインターゲット決定者平均年収:800万円台がメインゾーン〇人材紹介の事業領域ファンドの投資先の求人を中心に業界業種問わずベンチャー企業のCXO、次世代幹部候補、新規事業・事業企画責任者など企業の中核をなす転職支援〇人材紹介の対象となる求職者決定者平均年収:1,000万円台がメインゾーン【やりがい】■クライアントが通常の採用では、なかなか獲得する事が難しいインパクトプレイヤーの採用や通常の採用活動が出来ない難航案件等の「採用の切り札」として、1人のコンサルタントが6件~8件のプロジェクトを担当。■クライアントに深く入り込み経営陣に伴走しながらコンサルテーションを行ない、依頼に応えるためにリサーチャーと連携を取り、クライアント及びターゲットとの信頼関係を築き、プロジェクトを推進して成約を目指します。■優秀人材にご縁をいただき、入社後に活躍してもらうことにより、クライアントとの信頼関係が深まり、リピート受注に繋がります。結果として、1つのクライアントと長く良好な関係を構築しているコンサルが多数在籍しております。■各コンサルタントのノウハウや成功事例など、部門を横断したナレッジ共有が活発に行われており、一流のコンサルタントとしてスキルアップ・キャリアップ出来る環境が整っています。【募集背景】増員募集【組織構成】ヘッドハンティングと人材紹介領域で計8チーム、1チーム:4~9名体制です。
更新日 2025.05.16
ITコンサルティング
本ポジションは、大手企業やスタートアップのDXを採用支援を通して支えていただくポジションです。採用のプロフェッショナルとして、採用成功に向けて様々な支援をおこなっていただきます。【業務詳細】クライアントが抱える課題など、クライアントのニーズにあわせてプロジェクトの内容をカスタマイズしているため業務範囲はプロジェクトにより異なることがあります。・クライアント企業の採用課題抽出(採用プロセスの整理・選考フロー改善など)・採用要件の策定/整理・人材紹介会社との折衝業務全般・ダイレクトリクルーティングの企画・運用全般(求人票作成、スカウト、候補者対応)・選考管理、日程調整等のオペレーション業務・候補者クロージングに向けたストーリー設計・クライアント側人事担当やHiring Managerとの調整、採用活動における改善提案など※エンジニア/デザイナー/PM/PdMなどのテック系だけでなく、Bizdev/マーケターなど幅広く採用経験を積むことが可能です。※面談やクライアントとの打ち合わせはオンラインがメインであり、リモートで業務を進めています。(現時点で常駐型案件はなし)※プロジェクトのアサインは基本2名体制としています。(案件規模や内容によって変動の可能性あり)【この仕事のやりがい/魅力】・クライアント企業の採用体制の構築や要件設計など、採用活動の上流を経験することができる・決められた業務だけでなく常に思考しながらPDCAを回すことが求められるため、スキルアップや採用のプロフェッショナルを目指せる・複数企業の採用業務を担当するため、様々な採用戦略・手法を経験できる機会が多い【募集背景】事業拡大に伴う、組織体制強化のため【配属組織】リーダー含めて20~30代のメンバーで構成されています。
更新日 2025.01.21
システムインテグレーター
■中途採用メンバー担当業務:ビジネスエンジニアリング事業部中途採用グループの採用担当として、ご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。・事業責任者との採用要件のすり合わせ、ターゲティング、求人票作成、母集団形成チャネル検討(人材紹介、求人広告、ダイレクトリクルーティングなど)・応募者対応:書類選考、面接フォロー、面接官への申し送り、面接結果回収・通知、オファー面談、入社前支援・採用プロセスの数値管理及びデータ分析■組織体制:中途採用グループは現在10名(ゼネラルマネジャー1名、マネジャー2名、採用担当7名)で運営しています。各メンバーが統括部ごとに担当を持ち採用活動を行います。担当統括部の採用プロセスを一気通貫でみることができます。母集団形成から入社に至る一連の流れを自分自身で担当することで、採用に関する知見を得られます。近年は毎年200名規模の採用を担っています。事業成長と共に更なる採用数拡大も期待されています!※採用情報補足※・採用職種:ITエンジニア、コンサルタント、サポート職など多岐に渡ります。■ビジネスエンジニアリング事業について:ビジネスエンジニアリング事業は、創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。ITアウトソーシング、エネルギービジネス支援サービスで構成。近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、コンサルティング・PMOサービス、RPA導入支援、ドローンの実用化支援など、テクノロジー活用のビジネスモデルへ とアップデートを遂げる転換期に入っています。■本ポジションの魅力:【交渉相手は常に事業責任者】事業の成功の為にどのような人材を採用すべきか、採用から経営を支えていきます。その為普段企画や提案をする相手は事業責任者といった役職者。提案が通ったり、その結果が事業インパクトのある採用につながった際の達成感は非常に強いです。【裁量と責任の大きさ】採用市場が過熱する中、待ちの採用ではなく攻めの採用を行っていきます。既存のやり方にはとらわれず柔軟な発想が必要です。採用チャネル、ターゲット、プロセス…様々な観点でこれまでのやり方に縛られる必要はありません。年間数億の予算を使って企画にトライすることで自社の採用力を高めていきます。
更新日 2025.05.28
人材ビジネス
これまで営業マネージャー3名でマネジメントを行っておりましたが、増員や会社の更なる成長の為の新設ポジションとして営業部長を採用することになりました。【具体的な仕事内容】■営業活動とメンバー管理をお任せいたします。 既存顧客、新規開拓、これまでにアカウントがある企業など。 サイト登録者の面談や仕事のご案内など、広く対応していただきます。■部下のマネジメント(20代~40代、15名程度)■営業経験やノウハウを、営業社員へ指導■会社の中核を担う営業部長職として、営業強化検討■営業企画やサイトの企画立案にアイデアを求められることもありま す。
更新日 2019.07.24
人材ビジネス
◎医療機関・介護施設などを担当し、人材コンサルティング、業界で活躍できる人材の発掘、転職サポートまでトータルでご担当いただきます。【企業に対して】■ヒアリングを行い、課題に対しての人材採用の提案、求人票の作成。■求める人材のスカウティング(電話や訪問面談)【登録者に対して】■転職理由や要望についてヒアリング、登録者に合った求人の提案。■書類の作成の仕方や面接対策を行い、選考から入社までフォロー。
更新日 2020.06.10
人材ビジネス
◎製薬会社・医療機器メーカーを担当し、人材コンサルティング、業界で活躍できる人材の発掘、転職サポートまでトータルでご担当いただきます。【企業に対して】■ヒアリングを行い、課題に対しての人材採用の提案、求人票の作成。■求める人材のスカウティング(電話や訪問面談)【登録者に対して】■転職理由や要望についてヒアリング、登録者に合った求人の提案。■書類の作成の仕方や面接対策を行い、選考から入社までフォロー。・企業担当数:1人5~10社(実力に合わせます)・ヘッドハンティングの為の出張業務有。※社内平均目標達成率 2015年:160% 2016年:143% ※全員達成
更新日 2021.10.22
人材ビジネス
転職・採用支援のマッチング業務を担って頂きます。【仕事内容】■toC(=対求職者)、toB(=対法人)の両方を担う、 両面型スタイルとなります■2~4名程度のチーム体制となります■1日当たり平均3人新たな求職者様が割り振られ、1か月あたりでは50~60名ほどの求職者を担当します■1か月あたりの個人目標は300~400万円ほどになります(≒4~5名程度の決定人数)■基本は非対面型の営業スタイルです└求職者様のご都合に合わせるため、結果として電話・メール・LINE・WEB面接ツール、等の非対面型でのコミュニケーションが基本とはなっています└求職者様・法人様がOKを出して下さった場合は、面接同行や顧客訪問も実施しているため、求職者様・法人様と対面でお会いすることも多分にあります【仕事の魅力】■顧客への価値提供 人材不足を「採用」で解決したい医療・介護・福祉の法人と、「転職」したい求職者の方の間に立ち、双方の課題を解決していきます。法人・個人の両方を一人のキャリアパートナーが担当するため、直接的に介在価値を感じやすい仕事です。直接感謝をいただけることも多く、やりがいを感じられます。【社会貢献性】医療・介護・福祉分野の人材不足の解消は、日本の大きな社会課題の解決につながり、社会貢献性の高い事業と言えます。社会貢献性やマーケットニーズの高い仕事をしたい方にもおススメです!【メリハリのある働き方】土日休み、20:30完全退社、社用携帯・PC持ち帰り禁止など、メリハリある働き方を心掛けております。人材業界においては、夜型・週末勤務になりがちな会社も多い中、メリハリを付けやすい環境とはなっております。ただ、「20:30完全退社」としてはおりますが、18時間以降のお時間が最も求職者の方とお話ができる時間帯となる関係上、20:30を過ぎてしまうこともございます。【女性が長期就業できる環境】 産休・育休制度や、時短勤務制度が整備されており、女性の方の長期就業が可能です。時短で業績トップクラス、時短チームリーダーなど、家庭も仕事も全力でそんなバイタリティ溢れる時短社員が多数活躍しています。※女性社員約450人の内、約40~50人程が時短社員として勤務(2021年度実績)しており、時短取得者数も一定以上の割合おります。※産休・育休からの復帰率94%(2022年4月時点の実績)※お子さんが中学校入学まで時短勤務が可能です
更新日 2025.04.10
人材ビジネス
転職・採用支援のマッチング業務を担って頂きます。【仕事内容】■toC(=対求職者)、toB(=対法人)の両方を担う、 両面型スタイルとなります■2~4名程度のチーム体制となります■1日当たり平均3人新たな求職者様が割り振られ、1か月あたりでは50~60名ほどの求職者を担当します■1か月あたりの個人目標は300~400万円ほどになります(≒4~5名程度の決定人数)■基本は非対面型の営業スタイルです└求職者様のご都合に合わせるため、結果として電話・メール・LINE・WEB面接ツール、等の非対面型でのコミュニケーションが基本とはなっています└求職者様・法人様がOKを出して下さった場合は、面接同行や顧客訪問も実施しているため、求職者様・法人様と対面でお会いすることも多分にあります【仕事の魅力】■顧客への価値提供 人材不足を「採用」で解決したい医療・介護・福祉の法人と、「転職」したい求職者の方の間に立ち、双方の課題を解決していきます。法人・個人の両方を一人のキャリアパートナーが担当するため、直接的に介在価値を感じやすい仕事です。直接感謝をいただけることも多く、やりがいを感じられます。【社会貢献性】医療・介護・福祉分野の人材不足の解消は、日本の大きな社会課題の解決につながり、社会貢献性の高い事業と言えます。社会貢献性やマーケットニーズの高い仕事をしたい方にもおススメです!【メリハリのある働き方】土日休み、20:30完全退社、社用携帯・PC持ち帰り禁止など、メリハリある働き方を心掛けております。人材業界においては、夜型・週末勤務になりがちな会社も多い中、メリハリを付けやすい環境とはなっております。ただ、「20:30完全退社」としてはおりますが、18時間以降のお時間が最も求職者の方とお話ができる時間帯となる関係上、20:30を過ぎてしまうこともございます。【女性が長期就業できる環境】 産休・育休制度や、時短勤務制度が整備されており、女性の方の長期就業が可能です。時短で業績トップクラス、時短チームリーダーなど、家庭も仕事も全力でそんなバイタリティ溢れる時短社員が多数活躍しています。※女性社員約450人の内、約40~50人程が時短社員として勤務(2021年度実績)しており、時短取得者数も一定以上の割合おります。※産休・育休からの復帰率94%(2022年4月時点の実績)※お子さんが中学校入学まで時短勤務が可能です
更新日 2025.04.10
電気・電子・半導体メーカー
【仕事内容】まずは中途採用の実務をお任せします。その後、社員の定着と活躍及び、社内異動等も順次お任せいたします。キャリアとしては、人事課(中途採用)課長や人事制度の企画・運用や、人材開発(育成)、労務などがあり、人事の他の領域を経験することにより、キャリアアップが可能です。経営陣、現場メンバーともに採用への協力度が高く、採用成功に向けてチームで取り組むことのできる環境です。【具体的な仕事内容】(1)中途採用実務全般 採用計画をベースに、母集団形成~入社までの一連の業務(2)入社後の定着・活躍支援(3)来期の採用計画策定(4)異動、転籍、出向対応【組織情報】・部門のメンバー数:10名・対象職種: 直近の事業成長や組織成長に伴い、企画・マーケティング、エンジニア、バックオフィス等幅広い職種を対象に中途採用活動を行っております。※お任せする職種はご経験、ご志向に合わせて決定いたします
更新日 2024.05.31
生命保険・損害保険
※当求人は同社にて雇用、グループ内のオネスティ株式会社に出向となります。…採用課は全グループ8社の採用を担っており、本年度は年間150名の採用計画を走らせております。来期は各社のさらなる事業拡大に向けて、グループ全体で200名以上の採用を計画しており、この人数計画が重要な指標となっております。採用戦略~運用指示までスピード感を持ってアクション出来る方を増員募集します。【具体的な業務内容】・経営層の考えるビジネスビジョンから逆算した採用戦略・採用予算の管理と媒体選定・選考基準設計・選考プロセス設計・ベンダーコントロール・書類選考、面接対応、カジュアル面談対応、クロージング対応・面接官教育・経営陣へのレポーティングなど【募集背景】来期グループ全体で400名の採用計画があるため採用部門の強化をいたします。採用マネージャーの募集を開始いたしました。【組織構成】課長1名、メンバー2名【ポジションの魅力】経営陣と近い距離で、共に戦略的な採用を実現させるための上流工程をお任せします。日々ディスカッションを重ねてスピーディーに施策展開していくので、日々成長を実感できる環境です。これまでの知見や経験を活かし、更にチャレンジングにご活躍頂ける方をお待ちしております。【魅力】・同社の保険代理店の安定した基盤を持ちながら、様々な事業展開をしているので、幅広い分野に携わることができる。・現在事業拡大中のため、採用温度が高く、コアメンバーとして会社を一緒に大きくしていける。・裁量を持って、幅広い業務に携われる。・福利厚生にも力を入れているので、育休産休制度はもちろん、e-learningや社外研修制度など、資格やスキルも身に着けやすい。・社員定着率97%で、転勤も無く、腰を据えて安定的に働くことができる。 (現在、社員定着率100%を目指しているとのことで今後も社員が働きやすい環境づくりに積極的な企業です。)
更新日 2025.03.06
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】同社の新卒採用専任のリクルーターとして採用目標の達成だけではなく、その過程では学生のキャリアにしっかりと寄り添いながら、学生の可能性を広げるための起点を多く創っていく業務となります。当社の新卒社員は入社早々からナショナルクライアント~スタートアップまで幅広い企業に対して変革プロジェクトを担っています。また職種もコンサルタント職の他に、キャピタリスト職、事業開発職など採用職種も多岐にわたります。2020年以降新卒採用継続しており、1~4年目の社員がすでに前線で活躍しています。27卒の採用については20名程度を採用予定。上位校を中心とした学生向けの採用ブランディング構築しながら優秀な学生との接点を創出していきます。リクルーターとして学生との面接・面談を中心に対応いただきつつも、サマー期以降は内定者フォローまで一貫して携わっていただくポジションです。リクルーターとしてだけではなく、新卒採用のリーダー候補として、上流の企画開発から積極的に携わっていただくことも期待・役割としてございます。【職務内容】・新卒担当リクルーターとして、上位校を中心とした学生の面接、面談対応・ターゲットの定性・定量データ分析、進捗共有等・エージェントコントロール・インターンシップのプログラム設計や当日の運営・内定者フォローやメンターとの連携によるアトラクト、クロージング・入社後の新卒研修の運営など 【ポジションの魅力】新卒採用の責任者を目指すキャリアだけでなく、入社後の定着や活躍支援など教育育成の領域に染み出すことや、中途採用領域に染み出すなど、人事スペシャリストを目指すことができる他に、弊社はコンサルティング事業を中心に、VC事業、自社事業開発など多角的に事業展開をしているからこそ、コンサルタント職や自ら事業を立ち上げる役割を担うなど、社内には自身のキャリア開発に繋がるオポチュニティが多くございます。【組織構成】新卒採用_事業統括:代表新卒採用責任者:30代半ば_男性新卒採用リーダー:30代前半_女性※2025年4月入社予定採用リクルーター:2名(新規採用)※リーダー候補採用オぺレーション:30代半ば_男性採用アシスタント:契約社員1名、派遣社員2名
更新日 2025.04.21
ITコンサルティング
〇採用広報・Vision/Mission/Valueを活用した企業ブランディング(ここはブランディング担当者と連携して実施いただきます)・SNSや各種メディアを活用した広報活動〇採用活動・母集団形成全般(ダイレクトリクルーティング/エージェントリレーションなど)・面談や書類選考~内定者のクロージングなど・採用業務改善・入社オンボーディング施策企画~実行※ご志向性にあわせて、将来的に他の領域もお任せします【募集背景】今後中途採用を強化するための増員【組織構成】・人事3名(人事Mgr1名、中途採用担当1名、新卒採用担当1名)※業務は、ボードメンバーを中心に事業サイドの中核メンバーとともに推進していただきます。【本ポジションの魅力】ボードメンバーや事業メンバーと密に連携しながら採用活動を実施できる環境です。人員拡大は、コンサル事業にとって重要な使命となっているため、ステークホルダーと連携しながら採用活動を実施していただけます。
更新日 2025.06.18
銀行
■担当業務詳細:人材紹介業務における求職者対応、および法人営業 コンサルタントとして法人営業・キャリアコンサルティング、サービス企画や業務フロー設計・構築、営業戦略立案から実際の営業活動まで、立ち上げ期は全方位、様々なことに携わっていただきます。また事業・組織拡大に伴い、ゆくゆくは部署のマネジメント等もお任せしていく可能性がございます。▼リクルーティングコンサルタント業務・担当領域の戦略策定 ・企業様の採用要件のヒアリング、採用活動のコンサルティング・求職者様の集客に向けた施策立案・推進・企業様への求職者様のご推薦、内定承諾までの一連のフォロー ・入社前後のフォローアップ▼キャリアコンサルタント業務・条件に合致する人材のサーチ業務、面談 ・求職者様に対するキャリア診断を通じて、適切な求人の提示 ・求職者様の選考過程でのフォローアップ
更新日 2025.06.23
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。