調査毒性学 主任研究員武田薬品工業株式会社
武田薬品工業株式会社
【期待する役割】武田薬剤安全性研究所(DSRE)のinvestigative TOXグループでは武田の全ポートフォリオをサポートするメンバーを募集しています。Investigative toxicology研究者として、リーダーシップを発揮して頂き、プロジェクト成功に向けて専門性を提供する役割を持ちます。<業務内容>■以前は治療できなかった病気を治療するために低分子化合物や遺伝子治療、オリゴヌクレオチド、細胞治療を含む新規薬剤が開発されています。このポジションでは、開発化合物の毒性予測とリスク軽減を行い、次世代の創薬に貢献することを目的としています。■意思決定データを提供する:最先端のin vitroアッセイを実施して、創薬・開発ステージにおける医薬品の毒性を評価し、リスクの少ない化合物開発をサポートします。■in vitroモデルの開発と検証:社内外の共同研究者と協力して、安全性評価のための新しいin vitroモデル/アッセイおよびバイオマーカーを開発・検証します。細胞生物学、免疫学及び分子生物学の知識や技術を駆使して、プロジェクトチームの薬剤候補選択に影響を与えうるデータを提供し、解釈を提示することで、新薬開発における意思決定に貢献します。■優れた研究結果は積極的に学会発表や論文報告を行います。
神奈川県
年収非公開
GLP・非臨床
更新日 2022.11.25