スマートフォン版はこちら

金融・不動産金融関連の専門職の副業制度ありの転職・求人情報

検索結果一覧337件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    グローバル事業戦略・企画【企業注力部門/オープンポジション】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■海外非日系大企業ビジネスの戦略企画全般を担う部署において、ご経験や適性に応じて、グローバルCIB(以下“GCIB”)事業本部の各領域で業務に従事いただきます。【詳細業務】国内部署ではGCIB事業本部の発展に向け海外フロントを幅広くサポート頂きます。■下記主要業務の一例です。・事業戦略の策定・遂行・組織ガバナンスの整備・運営・財務計画の立案・管理・各ビジネスの成長戦略立案・支援・与信方針やインセンティブ制度の構築※先ずは国内部署にて業務経験を積んでいただき、その後はご自身の希望や適性を勘案しながら、海外拠点・グループ証券・当行出資先を含むGCIBビジネス関連の幅広い領域で活躍いただく想定しております。■国内部署:GCIB企画部(銀行)、O&D企画部(証券ホールディングス)のいずれか■海外拠点:ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・香港を中心に世界各地に拠点有【直近のビジネス例】下記のような新領域の発展が目覚ましく、陣容を拡大しております。■新規ビジネスへの参画: 海外Fintech企業と当行でシンガポールに合弁会社(デットファンド)を設立し、AI技術を駆使したスピーディーな融資でアジアのスタートアップ企業の成長を支援。その他、インド新興企業向けの投資ファンド枠も設定し、現地でのエクイティ投資を開始。■サステナブルビジネスの推進: 世界的にカーボンニュートラル・脱炭素の流れが加速していく中、GCIB領域のサステナブルビジネスをグローバルに管轄。国内外の関係者と連携しながら社会にインパクトを与えていくダイナミックな業務。【組織】■グローバルCIB事業本部:国内国外3000名程度所属→本邦は100数十名の組織となります。【働き方】在宅勤務週3日程度→現地法人等のやり取りで時差がある場合は、時差出勤を活用しフレキシブルに勤務をしております。【キャリアパス】ご希望に応じて、グローバルCIB企画部内の海外現地部署(シンガポール・ニューヨーク・ロンドン・香港)への異動や海外現地部署を統括する部署への異動等、海外における幅広いキャリア形成が可能です。その他、ご希望に応じた部署へのご異動も可能です。【業務の魅力】■グローバルに強みを持つメガバンクにて、海外非日系大企業ビジネスの戦略企画・立案のダイナミズムを経験でき、欧米ア非日系業務全般の知識・経験を身に付けることができます。■当部署で経験を積んでいただいた後、ご希望に応じ海外での就業につながるキャリアを築くことができます。三菱UFJ銀行内でもグローバル人材を多く輩出する先端の部署です。■三菱UFJ銀行の海外業務を担っており、横断的に海外事業を担当できるため、海外のネットワークが広がります。■グローバルに圧倒的な強みを持つ三菱UFJ銀行においてグローバルの事業を展開するうえで本ポジションが舵を切り、プロジェクトの戦略立案・プロジェクトの取り纏め等を担当しております。【本ポジションの魅力】■GCIB事業本部は海外採用スタッフが8割以上を占める非常に国際色豊かな組織で、2023年度決算では顧客部門営業純益の24%を占める等、MUFG発展の一翼を担う。グローバルなキャリアを展望しやすい環境です。■経営層との距離が近く、フラットに意見を言い合える自由闊達な風土も魅力の一つ。■GCIB企画部では在宅勤務を積極的に推奨しており、MUFG各部署の中でも高い在宅勤務率を誇っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    M&Aファイナンス業務推進・管理【未経験歓迎】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■ソリューションプロダクツ部にて、本邦企業のM&Aファイナンス並びにプライベートエクイティファンドによる買収案件にかかるLBOファイナンス等の業務推進・管理、及びプライベートエクイティファンドのカバレッジ業務をご担当いただきます。【担当業務】※ご経験スキルに応じて担当業務を決定いたします。・案件ソーシングサポート・投資実行までのエグゼキュ―ション業務(DD・ドキュメンテーション・バリューエーション)・LBO/MBOローン支援先の案件管理(月次業績管理、意見結集対応等)・投資後のバリューアップ(担当部門への業務連携含む)※PEファンドと密接に関わり合いながら案件をご担当いただきます。【配属先情報】ソリューションプロダクツ部ーM&Aファイナンス部74名※ご経験スキルに応じて、以下より配属チームを決定いたします。※未経験者の場合はまずはLBO/MBOローン支援先の案件管理を担当いただき、習熟度に応じて半年~1年程度で他担当を担っていただきます。※中途入社者も12名所属しております。【各組織の担当業務】※希望に応じてローテーション可能です。■第1Gr・企画担当:企画総括、内部管理・フィナンシャルスポンサーカバレッジ担当:案件発掘、PEファンドカバレッジ・コーポレートM&A担当:案件発掘・組成、エグゼキューション、買収案件のファイナンスをアレンジ■第2Gr・LBO/MBOチーム:LBO/MBOファイナンスの案件組成、エグゼキューション、ファイナンス面でのPEファンドカバレッジ■デッドストラクチャリングGr・スぺシャルシチュエーション担当:LBO/MBOローン支援先の業績悪化時及び高難度案件管理、対応・クレジットアナリシス担当:LBO/MBO案件でのクレジット分析・ポートフォリオマネジメント担当:LBO/MBOローン支援先の案件管理・エージェント担当:LBO/MBOローン支援先のエージェント対応【ポジションの魅力】■日本の社会問題とされる、企業オーナーの高齢化・後継者不足においてM&Aというソリューションを通じ、日本の社会問題を解決する社会的意義の大きな業務です。■業界、職種未経験の方の中途入行実績もあり、未経験の方も専門性の高いキャリア構築を目指して頂けます。■M&Aファイナンス領域で関与・管理するLBO/MBO件数は直近で140弱まで増加しており、アセットベースでは2017年対比でおよそ194%まで拡大しております。引き続き行内でも注目されるプロダクトの一つです。■入行後まずは、当部門でのキャリア構築を目指して頂きますが、将来的には行内のM&A領域部門はじめ、MUMSSや投資先ファンドへのローテーション等、専門性の高いキャリア形成を目指して頂く想定です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    M&Aオリジネーション担当【働き方◎/未経験歓迎】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    ■M&A案件のオリジネーション業務を担当いただきます。担当セクターの企業経営層との対話、事業戦略理解を通じて、クライアントにとって信頼あるアドバイザーとして、経営課題解決に資するM&Aソリューション機能を提供していただきます。【詳細業務】・ターゲティング・スクリーニング・主要取引条件の検討・候補先へのコンタクト・エグゼキューション部隊との案件連携・拠点RMに対するM&Aのリテラシーを高める指導 等〈案件規模〉20億~500億 ※売り案件が多い【配属部署】コーポレート情報営業部 M&A戦略室 エリアGr 17名 ★営本セクターGr 14名★※M&A戦略室は2024年4月1日の中計改装に伴い、産業リサーチ&プロデュース部とコーポレート情報営業部の子部署として立ち上がった部署です。【M&A戦略室の役割】・営業拠点と連携し、経営戦略・事業戦略の実現に向けたオリジネーションを提供しております。・M&Aオリジネーション専門組織として営業拠点とMUFG各組織の中核を担い、MUFG内のM&A/セクター知見を活用してお客様のニーズに機動的に対応して対応しております。・圧倒的な実績をほこるMUFGのエグゼキューション組織(三菱UFJモルガン・スタンレー証券や財務開発室)と密接に連携し、M&A初期段階から一気通貫してサポートしております。【魅力ポイント】■残業時間も少なく、サービス残業もないため、柔軟な働き方が可能です。■三菱UFJ銀行に対するお客様からの信頼が強く、長期的な関係性の中で、案件を担当できるため、お客様との関係が非常に良いです。■MUFGの有する顧客ネットワークを最大限活用し、経営トップとのダイレクトなコンタクトができます。■業界環境変化の最先端に身を置くことで、業界再編等のダイナミックな動きを肌で感じることができます。■事業会社、コンサルティングファーム、PEファンド、投資銀行等、各業界のご経験及び知見を活かせる幅広い活躍のフィールドがございます。【配属部門設立の背景・募集背景】M&Aに関して、MUFGは三菱UFJモルガン・スタンレー証券の案件が多く、リーグテーブルでは上位にいます。一方で内訳として大型のクロスボーダー案件が多く、中規模の案件は着手できておりませんでした。そこで、今後のM&Aにおけるソーシングやオリジネーションの強化に伴い、コーポレートファイナンスやM&Aを担当していた「コーポレート情報営業部」と各産業のリサーチやビジネス開発を担当していた「産業リサーチ&プロデュース部」の2つの部署を掛け合わせ、誕生しました。今期からの中期経営計画の重要戦略の一つであり、会社として非常に注力しているポジションです。【MUFGのM&A推進体制と特徴】■大型案件は三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主にFA業務を執行、クロスボーダーを含む中小型案件は三菱UFJ銀行の財務開発室が主にFA業務を執行します。■M&A戦略室のM&Aオリジネーション担当は、大型案件とクロスボーダーを含む中小型案件双方の案件獲得を担います。【キャリアパス】ご希望に応じて、様々なキャリアパスがございます。M&A領域で専門性を磨きプロフェッショナルとなることをご希望の場合、三菱UFJ銀行内のエグゼキューション部隊や三菱UFJモルガン・スタンレー証券のエグゼキューション部隊、カバレッジ部隊等、IBDとしてのキャリアもございます。また、M&A領域以外でキャリアを形成したい方は営業本部へのキャリアもございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    クオンツ経済・マクロ経済モデル分析【計量経済アナリスト】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行・融資企画部CPM企画Grにて以下クオンツ経済・マクロ経済モデル分析業務を担っていただきます。【詳細業務】■主にクレジットリスク管理のための、マーケットや外部環境・マクロ経済の分析■定量分析、統計分析■GTAPモデル等の経済モデルを用いた分析■他部署マネジメントメンバーに対して分析結果の報告(例:関税変更による経済・銀行の健全性シミュレーション等)※各種テーマごとに少数チームで計量分析を実施(依頼案件の分析/自身で設定したテーマの分析)【組織構成】融資企画部CPM企画Gr:30名程度の体制ー計量経済アナリスト:15名程度 20代前半~50代まで幅広く在籍【部門について】融資企画部■MUFGグループの信用リスク全般(融資関連の諸制度、権限ルール、格付制度、自己査定・引当制度、RWA、ストレステスト等)をグローバルに統括する部署。各分野のプロ人材が、国内外の関係部署や金融当局等とも幅広く連携しながら、グループ横断的に各リスク管理に係る制度の企画や運用を担います。今回のポジションは、こういった信用リスクの管理を徹底し、行内で新しい大口の案件・ビジネスもあるのでそういったビジネスに柔軟に対応するために必要な分析活動をしているポジションでの業務となります。【募集背景】■組織強化のため積極的に新しいメンバーを増員を予定しています。【キャリアパス】■行内で分析業務のプロフェッショナルとして専門性を高めることが可能です。エキスパート職と呼ばれる分析におけるプロ人材としての活躍または行内の希望業務等、多様なキャリア選択ができる環境です。【働き方】■在宅勤務可(週2日以上は出社必須)■時差出勤:柔軟に対応可能

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    コンプライアンス全般担当【オープンポジション】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行のコンプライアンス統括部にて経験に応じて以下業務のうち、いずれかをお任せいたします。【詳細業務】■コンプライアンス全般の企画立案・総括、金融当局対応■ビジネスのコンプライアンス関連のリスク評価や、統制強化のアクションプラン運営、取組み状況・浸透状況のモニタリング、アドバイザリー■行動規範の制改定と浸透に向けた施策、教育・研修■コンプライアンス領域の資源運営(経費・システム投資運営、国内・海外)■情報セキュリティ管理態勢の整備■取引情報管理および管理態勢の整備(利益相反管理、インサイダー情報管理、非公開顧客情報管理)■警察を含めた関係機関と連携した金融犯罪防止策・被害拡大抑止策の策定・構築■反社会的勢力対応業務【コンプライアンス統括部の概要】MUFG 全体のコンプライアンス態勢強化、維持・向上に取り組んでいます。法令等遵守全般(含む顧客保護等、顧客説明管理、利益相反管理、情報リスク管理、外部金融犯罪対策)にかかる企画立案・総括・指導・監督・管理を担当。グループ・グローバルベースで、MUFG全体のコンプライアンス態勢強化、維持・向上に取り組んでいます。従業員一人ひとりの判断・行動の規範として「行動規範」を定め、公正・透明な企業活動を通じ、MUFGグループの社会からの信頼・信用を維持・向上させることを目指しています。【募集背景】金融業界に限らずコンプライアンス領域の業務経験がある方で、引き続きコンプライアンス業務に従事したい方を募集しています。どの業務に就いていただくか等は、面談や適性を踏まえて決定いたします。【配属部署】コンプライアンス統括部 世界200名、国内200名程度所属しています。持ち株および銀行のコンプライアンス領域の統括部署として、国内に5つのグループ、3部内室に加え、海外に3地域室があり、MUFGグループ・グローバルベースでコア・コンプライアンス関連業務を担っています。~国内の組織について~■国内5つグループー企画Grー情報セキュリティ管理Grー国内事業管理Grー業務管理Grー取引情報管理Gr■取引情報管理室※持ち株■組織犯罪対策室ー管理先Grー金融犯罪対策Gr■市場コンプライアンス室ー総括・テスティングGrーアドバイザリーモニタリングGr※昨年度中途採用にて10名程ご入行しており、中途入社の方が安心して就業できる環境が整っています。【主な関係者】ビジネス部門、企画部署、経営企画部基盤改革室、デジタルサービス部DX室、海外部署、関連子会社、経営、金融当局【成長機会】日本最大のメガバンクであり、グローバルに展開するビジネスのコンプライアンス関連のリスク管理における中核的な役割を担っていただきます。幅広い関係者と協働しながら、企画立案から実装までプロジェクト推進など幅広くご活躍いただけます【想定キャリアパス】ビジネス知見やデータ分析スキルを有するリスク管理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを想定しています。キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームヘッド等のマネジメントとして当行のリスク管理業務をリードしていただくポジションへの登用も期待しています

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1400万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    CP(短期社債)ディーラー◎未経験者歓迎◎

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行金融市場部・グローバルクライアントソリューション室のCP(短期社債)ディーラーとして以下業務をお任せいたします。【詳細業務】・国内事業法人等が発行するCP(短期社債)の引受、アセマネ等機関投資家・日本銀行等への販売を推進・数千億円規模の売買及び保有債券の運用を行うダイナミックな業務・個人別の収益責任を負わずにチームで運営、女性が活躍できる職務・職場環境【組織】金融市場部・グローバルクライアントソリューション室■ストラクチャリングGr 20~30名程度所属市場新機軸ビジネスの立ち上げ・推進、最先端の金融商品の開発、CP業務や欧米亜の海外拠点や他Grとの連携、高度な市場ビジネスソリューションの提供をしています。市場部門におけるセールス領域とトレーディング領域が跨っている組織です。ーオリジネーションライン 市場新機軸ビジネス・新商品の開発・推進・運営・執行及びトレーディング業務。 カーボンクレジット、電力ビジネス等ーソリューションライン 国内外顧客向け市場性商品開発・規制対応、システム構築及びセールス業務。 ESG菅レ商品、プロファイ市場リスクヘッジ、地震デリバティブ等ーアジアストラクチャリングライン アジア域内での市場性商品開発や市場新機軸ビジネス推進ー米州ストラクチャリングライン 米州域内での市場性商品開発や市場新機軸ビジネス推進ーCPライン ★配属予定ライン コマーシャルペーパー(CP)の引受・販売【魅力】金融市場部は人を大切にしています。成長できる・安心して働く環境づくりに力を入れております。多様なバックグラウンドを持つ方にお越し頂き育成して頂ける環境となります。市場業務経験が不問となり、金利ある世界でディーラーとして責任感とやりがいをもって就業することが可能です。営業店で習得した知識も活かすことができ、OJTが整備され、部内の人材育成制度や研修も充実しています。【得られるスキル、経験】・本邦随一のCPマーケットメイカーとして、数兆円規模のダイナミックな売買操作経験が積めます。・国内TopTier事業法人を相手方とするCP発行提案から取引開始までの新規案件推進が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    トレーダー・金融・為替ディーラー

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    プロップもしくはフロートレーダー【為替・金利・デリバティブ】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■当行の市場金融部にてフロートレーダーまたプロップトレーダーのいずれかにて下記の業務に従事頂きます。【詳細業務】■外国為替、通貨オプション、金利・通貨デリバティブ等のトレーディング業務■顧客取引のマーケットメイク■ポジション操作【配属組織】■金融市場部 国内 200名弱 + 海外拠点メンバーープロップトレーディング:クロスプロダクツライン、レーツライン(15名)ーフロートレーディング:スポットライン、フォワードライン、グローバルオプションライン(35名+海外拠点)※ご経験に応じて上記いずれかのチームに配属となります。【魅力ポイント】■国内外での大規模な金融市場部門にて高度なトレーディングノウハウを習得可能です。■東京を中心としつつも海外拠点に多数のトレーダーがおり、ローカルの海外スタッフと日常的に連携してグローバルな戦略立案や取引を推進できる環境です。■海外赴任やグローバルなキャリア形成など、海外チャレンジのチャンスが大きいのが特長です。【キャリアパス】■ご自身のご希望に合わせてキャリアを積むことが可能です。部内の異動はもちろん、ご希望に応じて海外赴任が可能なポジションです。【働き方】■基本的には出社をし業務を行っております。海外やご自身の案件の兼ね合いで在宅勤務をしたり時間をずらして勤務しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    トレーダー・金融・為替ディーラー

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    外為事務企画【外為分野の最先端企画職/本邦トップバンク】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行の事務企画部にて外為業務における以下事務企画業務を担当頂きます。【詳細業務】■外為にかかかわる法人手続きの定め■オペレーションマニュアルの作成■上記業務のためのシステム開発の要件定義等【チーム全体の業務イメージ】■外為事務に係る手続全般を所管しており、事務高度化・効率化に係る各種施策推進、施策や制度変更に伴う手続の新設・改廃・維持・改善を担っていただきます。足許では全世界での制度変更となるISO20022プロジェクトや次世代システム導入に伴う手続更改などを推進中です。外為の主要4業務(仕向送金、被仕向送金、輸出、輸入)に関する手続所管に加え、拠点からの手続照会を受ける「ヘルプデスク」の機能、マネーロンダリングや経済制裁に関わる「リスク管理」の機能も有しており、外為事務に係るルールメーカーの立場となります。【ミッション】■本邦通関シェア約4割を取扱う金融機関の外為領域における事務手続を所管する立場ーとして担当業務の円滑な事務運営を実現することで、お客様からの高い信頼と圧倒的な競争力を維持するととも、外為業務サービス提供を通じてお客様の企業活動を下支えし日本社会の課題解決・経済発展に貢献することをミッションに掲げています。【組織】事務企画部:300名程度 ■外為領域:70名弱ー事務手続所管ライン:20名強 ★ーシステム企画ライン:20名強ー組織運営ライン:20名強★が今回の配属ラインです。【今後の展望】■今までの古いシステムから新しいシステムへの改革を進めています。ダイナミックな企画に挑戦ができ、手触り感のある経験が可能です。【魅力】■本邦トップバンクの外為事務所管、各種施策推進を通して、全国のお客さまに大きな影響を与えうるダイナミックな業務です。■外為分野では常に最先端の取り組みをしており、あらゆるプロジェクトに関われます。■業務経験を通して、本邦トップバンクにおける高い外為業務の専門性を身に着けること可能です。■リテール&デジタル部門の本部行員として、フリーアドレスのオフィス(在宅勤務可能)、ドレスコードに縛られない働き方が可能です。【キャリアパス】■担当頂く外為業務のプロフェッショナルとして当該第一人者を目指して頂く、もしくは外為事務業務での経験を積み、当該領域のマネジメントを目指すことも可能です。また、は同行の国際事務企画部門やトランザクションバンキング部門での事務企画や社内全体の企画業務に携わる等、ご希望・適性に応じ長期的にキャリアを築くことが可能です。【育成・研修体制】■入行時全体オリエンテーション実施■オンボーディングメンター制度(キャリア入行の他部門先輩社員がよろず相談にお答えします)■事務企画部にて新任者オリエンテーション、研修実施■各種行内研修が充実(ELP研修、eラーニング)【働き方】■業務内容により、一部セレクト時差勤務利用や週2日程度の在宅勤務も可能

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    海外証券業務の信用リスク管理・審査業務

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■以下のようなファイナンスの審査・信用リスクに係る管理業務を担当頂きます(実際ご担当頂く業務内容は、ご経験、適性、ご希望により変わります)。【詳細業務】■コーポレートファイナンス 海外の銀行、保険会社、ノンバンク、海外投資ファンド向けの証券プロダクトの審査■ストラクチャードファイナンス 海外投資ファンド向けのファイナンス案件の審査■海外証券に係る信用リスク管理 規程・規則類の運用・修正、各種権限の見直し、カントリーリミット管理、セカンダリートレード枠管理等■与信管理高度化施策の企画・推進 ポートフォリオ管理、リスクアペタイト管理、データフロー構築、等【海外証券現地法人のグループ内再編について】海外証券現地法人のグループ内再編により、海外証券現地法人の資本関係・経営管理態勢は2025年10月1日より三菱 UFJ 銀行に一本化されております。https://www.sc.mufg.jp/company/news/000022690.pdf【配属部署】国際審査部 FI審査室 第2Gr【国際審査部FI審査室の概要】■国際審査部FI審査室は、海外金融機関及び、海外の大手アセットマネジャーが運営する投資ファンド向けのファイナンスに係る審査機能を集約して、2025年5月に設立された新設の組織です。■第2Grは、MUFGの海外証券子会社の信用リスク管理全般を担うグループとして設立されました。■FIはFinancial Institutions(金融機関)の略称で、海外の金融機関(銀行、保険会社、ノンバンク等)及び、海外投資ファンドからのファイナンスニーズの高まりや、リスク管理高度化の要請に対応するために新たに設立された、日本に例を見ない組織となります。■国際審査部FI審査室は、本邦をヘッドとしながら、欧州、米州、アジアに拠点を持つグローバル組織として、コーポレートファイナンスから高度な金融技術を要するストラクチャードファイナンスまで、幅広いステークホルダーからの期待に応えるためのプロフェッショナル集団です。【働き方】在宅勤務、フレックス勤務等、ご家庭(育児や介護等)と両立できる職場環境が整備されています。【魅力ポイント】■グローバルなフィールド海外拠点(欧州・米州・アジア)とも連携しながら案件審査含む信用リスク管理をしており、グローバルなフィールドで活躍する機会があります。■新組織立ち上げフェーズならではの面白さ銀行における新部署だからこそ、組織や仕組み作りに主体的に関わる機会が多く、大きな達成感を味わえる業務です。海外金融機関、大手アセットマネジャー向けビジネスは、重要施策であると同時に、ファイナンスとして難易度の高いソリューションの提供を求められ、ステークホルダーからの期待も大きい、やりがいのある成長領域です。■ダイナミックな海外証券リスク管理へ挑戦本邦においてこうした組織は珍しく、パイオニアとして新たなキャリアを築き、他では得られない経験・実績を積むことが可能です。■スキル等向上信用リスク管理や案件審査を通じ、金融機関(銀行、保険会社、ノンバンク等)の審査、並びに海外投資ファンド向けのストラクチャードファイナンス審査を通じた専門知見の習得に加え、海外証券のリスクフレームワークや英語スキルの更なる向上等が期待出来ます(ご希望、適性、能力によります)。また、審査部署横断での研修、外部研修等、自己啓発を支援する態勢も整備されています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    ファンドアナリスト【プロダクト評価スペシャリスト/MUFG】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■MUFGグループの中立的な立場で商品選定を担う専門部隊「インベストメント・プロダクト分析チーム(IPAT)」にて、投資信託のスクリーニング、デューデリジェンス、モニタリングを通じて、以下顧客本位の資産運用支援を行っていただきます。【詳細業務】IPATの主な業務内容は1)商品選定2)モニタリング3)管理となり、具体的に以下をお任せいたします。1)国内公募追加型株式投資信託の中から、MUFG独自の定性・定量基準に基づく投資信託のスクリーニング外部評価機関と連携したデューデリジェンスの実施。(将来的には、外国籍投信、ヘッジファンド、オルタナ等へ対象を拡大予定)2)銀行・証券・信託が取り扱う商品の四半期モニタリング。3)パフォーマンスが劣後する商品の抽出と改善提案、中立的な立場から業態に対する各種提言、商品ラインアップの品質維持とアフターフォロー支援。※案件は基本ペア制で業務を行っていただきます。【ファンド選定のフロー】1)初期分析:国内の投資信託から、MUFG統一基準に基づき相対的に優位なファンド群を抽出2)評価・調査:外部評価機関と連携し、運用会社・商品の詳細なデューデリジェンスを実施3)商品提供:抽出ファンドをもとに、顧客のニーズに応じた商品を各事業会社が選定・提案4)継続的モニタリング:提案後も定期的にパフォーマンスを評価し、品質維持と改善を図る【組織(IPAT)設立背景】■国内には数千本に及ぶ公募投資信託が存在し、投資初心者にとって商品選定は非常に困難です。こうした状況を受け、MUFGでは「顧客本位の業務運営に関する原則」や「フィデューシャリー・デューティー(受託者責任)」の実践を目的に、商品選定の透明性と規律性を担保する専門チームとしてIPATを設立しました。【組織体制】インベストメント・プロダクト分析チーム(IPAT)■専属担当者3名(50代半ば、40代後半、40代前半)+証券・信託からの出向者2名(計5名)で構成されています。専属担当3名は中途入社の方たちとなり、研修体制もしっかり整っております。【組織について】■MUFG(銀信証)で個人投資家向けに販売する、投資信託などの金融商品について、クライアントパフォーマンス向上、FD対応強化に繋がるよう、ゲートキープ機能やプロダクトシェルフの質の強化に取り組んでいます。■参考資料:インベストメント・プロダクト分析チームについてhttps://www.bk.mufg.jp/soudan/shisan/lp/column/27.html【募集背景】■MUFGグループにおける資産運用商品の品質向上を目的に設立されたIPATチームは、銀行・信託・証券の公募投信を中心にゲートキーパー機能を担っています。近年、業務カバレッジが拡大しており、従来の投資信託に加え、デジタル領域、法人向け商品、プライベートアセット(私募ファンド)なども評価対象にする可能性がございます。このため、専門性を強化し、より高度な分析・提言を行うための増員を行います。【キャリアパス】■本ポジションにて長期キャリアを描くことも可能。ご意向によって社内企画部門や金融商品所管部門等、ご自身の描きたいキャリア選択ができる環境です。【本ポジションの魅力】■個人向けの商品業務だが、銀行・信託・証券の商品を扱うダイナミックな業務で専門性を身に着けることが可能です。■在宅勤務を週半分程度導入しており、フレックス勤務も可能です。【本ポジションのめざす姿や想い】■MUFGウェルスマネジメントは、お客さまに対して規律性・透明性のあるプロセスにより、グローバル分散投資に資する商品群選定のクオリティを提供することで、中長期の “ポートフォリオ構築”をサポート・実現し、お客さまの資産運用への納得感と信頼感の両立をめざしていきます。多岐に渡るお客様にニーズに応えるため、銀行・信託・証券という3つのエンティティの壁を越えて、お客さまとゴールを共有させていただきながら、証券でやれること、銀行でやれること、信託でやれること、グループでやれることをジャストインタイムで届けていきたいという想いがございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1400万円
    職種
    ファンドマネージャー

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    貸出審査・企画【ウェルスマネジメントビジネス/中計注力領域】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行ウェルスマネジメント戦略部にて銀行の新領域「富裕層向け貸出」の商品審査・企画推進を担っていただきます。【詳細業務】■事業承継関連貸出の審査・企画(主に上場企業オーナー・創業家資産管理会社向け融資業務)■有価証券担保を活用した新たな貸出スキームの設計・企画・新商品開発■中期経営計画における富裕層レンディングの注力領域の拡大に資するプロダクトポートフォリオ構築※まずは審査業務から携わっていただき、業務把握後に企画業務も担っていただきたい想定です。【本ポジションについて】■従来の銀行審査業務とは異なるアプローチを取ります。従来の審査は「貸したお金が返ってくるか」という信用リスクを中心に、キャッシュフロー・担保・返済原資などを確認するものでした。しかし、今回のポジションでは、顧客にとって借入が合理的か、資産形成や事業承継に役立つかを判断する“商品審査”を担います。具体的には、借入後の運用計画やキャッシュポジション改善の妥当性を評価し、以下を判断します。・運用期間とキャッシュ蓄積の見込み・運用商品選定とスケジュールの整合性単なる返済可能性ではなく、資産・税・キャッシュフロー・運用計画の整合性を踏まえ、顧客にとって最適な資金調達かどうかを見極めることが重要です。■富裕層向け貸出という銀行における成長領域に直結します。一般的に「お金持ちは借入ニーズが少ない」と思われがちですが、実際にはIPO後の経営者や上場企業オーナーなど、資産の大半が自社株に偏り、現金流動性が不足しているケースが多く存在します。IPO前はスタートアップ経営者だったが、IPO後に資産が株式中心となり、現金が少ない・自社株を担保に資金調達を希望するニーズがあり、銀行として有価証券担保ローンや運用資金向け融資など、新しい貸出商品を開発・審査するのが本ポジションの役割です。証券会社では一般的な「エクイティ・マージン・ローン」を銀行プロダクトとして確立し、富裕層の資産戦略を支援することがミッションとなります。【組織構成】部長+副部長+次長×4名の4ライン体制ー営業推進ライン:次長+担当9名 ★(このラインの中に更に4つのグループがございます。1)戦略企画2)営業推進・事業開発3)貸し出し審査業務★4)データ分析ーFG戦略ライン:次長+担当16名、ー人材開発ライン:次長+担当10名ーデジタルライン:次長+担当23名★が今回の配属ラインです。【部署概要】ウェルスマネジメントビジネスの企画立案・推進・管理、新商品・サービス開発、人材育成プログラム運営、ブランド戦略立案、DX推進等に関する業務を所管する持株・銀行兼務組織です。【募集背景】円滑な事業承継や資産承継を実現するソリューションとして富裕層向けレンディングサービスのニーズが急速に高まっていることから、審査体制強化と商品企画力向上に貢献いただける外部人材の採用を検討しています。現在富裕層向けの貸し出し業務が成長領域となっており、こちらでご活躍頂ける人材を法人向け・個人向けを問わず、金融機関で貸出審査業務に従事した経験のある方を募集します。【魅力】■MUFGの注力領域であるウェルスマネジメントビジネスの本部業務に携わることで、ダイナミックな事業成長を日々実感しながら、スキル・専門性を高めることができます。■お客さまからの問い合わせ・ご相談が顕著な増加傾向にある富裕層レンディングの領域において、金融機関で培ってこられた与信業務スキル・経験を最大限活かすことができます。■企画まで広がるキャリア:審査で磨いた洞察を商品改善・新規企画に反映。裁量と影響範囲が広いです。■在宅勤務や時差勤務等を活用した柔軟な働き方を積極的に後押ししています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    PEファンドカバレッジ業務【未経験歓迎】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■PEファンドによる投資案件ソーシングやPEファンド向けのビジネス・オリジネーション、PEファンドのリレーションシップマネジメントを担当していただきます。【具体的業務】■MUFGの顧客基盤の中でオーナー系企業中心に売却ニーズがある際にPEファンドに企業を紹介■売却会社の事業や成長予測をファンドに説明■売却会社とPEファンドのマッチング■案件のソーシング~期中管理(担当企業数)3年間で4000社ほど検討しており、そのうち案件化していく企業は3~40社程度(担当ファンド数)チーム全体で35ファンド程度 (主な案件ソーシングスタイル)・拠点担当のRMからファンド軸の売却ニーズが高い企業の相談が当部に入るケース。・ファンドから紹介ニーズの相談が入り、担当拠点と連携し、売却ニーズを確認するケース。【募集組織】ソリューションプロダクツ部ーM&Aファイナンス第1Grーフィナンシャルスポンサーカバレッジ担当 8名(チームリーダー1名、メンバー7名)【働き方】在宅勤務、フレックスを積極的に活用しており、個人の裁量で柔軟な働き方をしております。【各組織の担当業務】※希望に応じてローテーション可能です。■第1Gr・企画担当:企画総括、内部管理・フィナンシャルスポンサーカバレッジ担当:案件発掘、PEファンドカバレッジ★・コーポレートM&A担当:案件発掘・組成、エグゼキューション■第2Gr・LBO/MBOチーム:LBO/MBOファイナンスの案件組成、エグゼキューション、ファイナンス面でのPEファンドカバレッジ■デッドストラクチャリングGr・スぺシャルシチュエーション担当:LBO/MBOローン支援先の業績悪化時及び高難度案件管理、対応・クレジットアナリシス担当:LBO/MBO案件でのクレジット分析・ポートフォリオマネジメント担当:LBO/MBOローン支援先の案件管理・エージェント担当:LBO/MBOローン支援先のエージェント対応【ポジションの魅力】■日本の社会問題とされる、企業オーナーの高齢化・後継者不足においてM&Aというソリューションを通じ、日本の社会問題を解決する社会的意義の大きな業務です。■業界、職種未経験の方の中途入行実績もあり、未経験の方も専門性の高いキャリア構築を目指して頂けます。■バイアウトマーケットは足元の日本市場への投資機会増加により、スモールキャップからラージキャップまで幅広い案件サイズで拡大しており、右肩上がりで伸長しております。■入行後まずは、当部門でのキャリア構築を目指して頂きますが、将来的には行内のM&A領域部門はじめ、MUMSSや投資先ファンドへのローテーション等、専門性の高いキャリア形成を目指して頂く想定です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    不動産ファイナンス及び不動産エクイティ業務【未経験歓迎】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行のソリューションプロダクツ部にて、不動産ファイナンス(含む不動産エクイティ)業務の推進を担当いただきます。【具体的業務】※ご希望・適性に応じて以下業務を担当いただきます。・REIT向けファイナンスアレンジ業務・不動産ノンリコースローン業務・不動産エクイティ投資業務・海外不動産投融資等・CRE戦略提案・日系不動産会社の海外進出支援   等【募集組織】・ソリューションプロダクツ部ー不動産ファイナンスG 100名程度ーREITチーム:20名(REITファイナンス、デットアレンジ業務)ー不動産ソリューションチーム:35名程度(ノンリコースローン、海外不動産、オリジネーション、CRE戦略提案) ーポートフォリオマネジメントチーム(期中管理業務)ー戦略チーム:13名程度(企画・総務・計数・不動産ヘッドクオーター業務、不動産エクイティ業務)※中途採用比率20%※キャリア採用及び出向受入、トレーニー受入を通じて信託銀行、証券会社、ノンバンク、デベロッパー等、多様なバックグラウンドのメンバーで構成されております。また、マネジメント(部次長)7名のうち4名が中途入行者です。※年齢構成:平均年齢は30代半ばでボリュームゾーンは30代前半~30代半ばです。【募集背景】・MUFG全体として不動産領域を注力しており、不動産ファイナンス業務強化に伴い、本ポジションを募集しております。・2021年度からの全中計意向、不動産ファイナンスに対してリスクテイクを進めてビジネスを推進しており、ノンリコースローン残高は約3倍越えとなっております。・MUFGの不動産バリューチェーンを立ち上げ、銀行・信託・証券・リース全体でMUFGにおける不動産ビジネスを強化する方針となり経営全体で推進しております。【魅力ポイント】■不動産ファイナンス領域において、REIT向けファイナンスは業界ナンバーワンの実績、REITマーケットを牽引しているトップバンクであり、不動産NRLも主要レンダーの一角を担っています。■MUFGでは不動産ビジネスのグループ(信託・証券・リース)一体運営を行っており、その中で銀行の不動産ファイナンス(REIT向けファイナンス、不動産NRL)を注力領域と位置づけ、積極的な業務運営とリスクテイクを推進しています。(例:不動産NRLのクローズ件数は、直近3年で約10倍に伸長しています)■2024年度から始まった新中期経営計画においても不動産ファイナンスを強化していく方針であり、そのような前向きな業務推進環境の中で、思う存分ご活躍頂けます。また、既述の通り、銀行・信託・証券・リースとの緊密な連携によるMUFGグループ一体運営を行う中で、レンダー(銀行)としての立場だけでなく、MUFGの他の不動産エンティティとの協働を通じて、活躍いただけるフィールドは広域なものとなっています。■セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能です。■中途入行者、受入出向者、トレーニーの方も多く、部内のダイバーシティが非常に進んでおりますのでオープンでフラットな雰囲気です。【キャリアパス】・銀行内の審査セクションや不動産ビジネス企画セクションの他、信託(CRE業務・AM業務等)、証券(FA業務・私募取業務)、リース会社(メザニン・エクイティ)、三菱UFJ不動産投資顧問等、MUFG内の不動産エンティティでの業務経験(業務出向・トレーニー等)を通じた幅広いキャリア形成が可能です。【働き方】・業務状況やパフォーマンスの最大化を目的として、セレクト時差勤務や在宅勤務等、自律的かつ多様な働き方が可能です。・服装も銀行内で一早く自由化を宣言しております。・年に最低18営業日は休暇を取るようにしており、ワークライフバランスを重視した柔軟な勤務スタイルです。(2024年度はメンバー平均で年18日を越えております)

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    アジアの新規事業投資推進担当【GCB企画部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    アジアの出資先銀行=パートナーバンク(タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク、フィリピンのセキュリティバンク)の経営管理・業務推進のサポートを行うグローバルコマーシャルバンキング企画部内の新規事業投資をご担当いただきます。【具体的な業務内容】・アジアのデジタル金融事業領域を中心とした新規事業投資・PMIの担当・アジアにおける投資候補先の新規発掘・投資検討・市場調査、企業分析、財務分析・デューデリジェンス・出資条件交渉・出資実行・各パートナーバンクの投資案件推進サポート・PMI業務(主な関係者)・社内:経営企画部、デジタル企画部、GCIB企画部、パートナーバンク、三菱UFJイノベーション・パートナーズ・社外:コンサル会社、投資銀行、法律事務所、PEファンド、既存出資先企業【魅力ポイント】■同行の中長期計画における成長戦略の5つの大きな柱の1つのポジションです。参考ページ:「三菱UFJ銀行のアジアビジネス」https://www.saiyo.bk.mufg.jp/strategy/asia_business/「アジアにおける新しい金融サービスへの挑戦」https://www.mufg.jp/profile/brand/message0208/index.html■デジタル領域での投資機会に触れられます。■直近で3件大きなデジタルの投資を行う等、実績も出ており好調です。■投資した先とのコラボレーションを今後重視していくため、ただ投資をするだけでなく、投資先に入り込んでバリューアップにも携わっていただけます。〈出張・駐在〉出張:案件次第で流動的に発生いたします。駐在:経験スキルやご希望を鑑みて将来的に駐在の可能性もあります。【部署構成】■グローバルコマーシャルバンキング企画部 新規投資/PMI・デジタル推進チーム30代: 7名、40代:1名(キャリア入行者も活躍しています)【採用背景】■グローバルコマーシャルバンキング企画部は、MUFGが第二のマザーマーケットとするアジアのビジネス推進を担当しており、10年前からアジアの成長を取り込むため、アジアの商業銀行への出資と出資先銀行の企業価値向上に向けたPMIを推進しております。足元はアジアの成長の更なる取り込みの為、デジタル金融事業者への新規投資と出資先企業の企業向上を進めており、事業拡大に伴い増員が必要な状況です。【キャリアパス】■当部にて新規投資・PMI推進業務を経験後、将来以下のようなキャリアパスの可能性がございます。〇短中期:経営企画部事業開発室(M&A案件サポート部署)、パートナーバンク出向、三菱UFJイノベーション・パートナーズ出向、他事業本部新規投資・ファンド投資・M&Aファイナンス部署、関連証券会社のM&A部署〇長期:当部・新規投資関連部署のマネジメント、海外関連業務領域のマネジメント、パートナーバンクのマネジメント【働き方】■勤務形態は出社と在宅勤務のハイブリッド形式(原則週3日出社、その他は在宅勤務も可)。■家庭の事情によって、働き方は柔軟に対応可能。育児との両立にも理解があり、男性にも育児休業の取得を積極的に推奨しております。〈このような方におすすめ〉・M&A業務においてアドバイスのみならず、ハンズオンで携わりたい方・ソーシング~デューデリジェンス~エグジット~PMIまで一連の業務を経験したい方(実務経験問わず)

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    コンプライアンス企画管理【日本最大のメガバンク】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行のコンプライアンス統括部にて経験に応じて以下業務をお任せいたします。【業務内容】■コンプライアンス全般の企画立案・総括、金融当局対応■ビジネスのコンプライアンス関連のリスク評価や、統制強化のアクションプラン運営、取組み状況・浸透状況のモニタリング、アドバイザリー■リスク評価業務におけるAI活用等によるデータ分析の活用(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等)■行動規範の制改定と浸透に向けた施策、教育・研修■コンプライアンス領域の資源運営(経費・システム投資運営、国内・国外)※ご経験に応じて各チームに配属頂きます。上記以外の、より専門的なコンプライアンス関連のチームに配属頂く可能性もございます。【主な関係者】ビジネス部門、企画部署、経営企画部基盤改革室、デジタルサービス部DX室、海外部署、関連子会社、経営、金融当局【配属部署】コンプライアンス統括部世界200名、国内200名程度所属しています。【ポジション概要(募集の背景・目的)】MUFG 全体のコンプライアンス態勢強化、維持・向上に取り組んでいます。経営環境の変化やグローバルにビジネスが進展するなか、ビジネス理解やAI活用等によるデータ分析に基づく法令等遵守全般のリスク管理やインフラ・モデル・リスク管理態勢構築、従業員の判断・行動の基準となる「行動規範」の制改定や研修実施など、チームで一緒に取り組んでいただける人材を必要としています。企画業務での経験を積んでいただいた上で、キャリア形成をしていただくことを前提に、コンプライアンス領域の業務未経験者の応募も可能です。【想定キャリアパス】同行のコンプライアンス統括部は国内で100名以上の方が所属している組織です。法令担当する専門部隊や変化し続ける同行の変化するビジネスに対してコンプライアンスを全般抑えていく部隊、部全体の運営をしていく企画機能の大きく3部隊に分かれている組織の中で、部内ローテーションを経てキャリアステップを歩んでいくことが可能です。キャリアを重ねていくことで将来的には次長やチームヘッド等のマネジメントとして当行のリスク管理業務をリードしていただくポジションへの登用も期待しております。【魅力ポイント】■日本最大のメガバンクであり、グローバルに展開するビジネスのコンプライアンス関連のリスク管理における中核的な役割を担っていただきます。幅広い関係者と協働しながら、企画立案から実装までプロジェクト推進など幅広くご活躍いただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1400万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【正社員】成長投資およびM&A 推進担当者

    東宝株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【募集背景】当社グループは中長期的な企業成長のため成長投資を促進しており、当部門では、成長投資に関わる企画立案や、M&Aの実行、新規事業開発等の業務を担っています。今後も機動的な投資アクションを取るべく、【投資案件の実務経験が豊富な方】(※応募条件をご確認ください)に是非加わっていただきたいと考えております。【業務内容】主に以下の業務に従事していただきます。・東宝グループの中長期戦略に基づく、成長投資に関する企画立案・M&Aの戦略立案および対象会社のソーシング・M&Aの実行に関わる、対象会社との交渉や各契約締結等の業務・外部とのアライアンス締結業務・CVC設立やVCへのLP投資など、長期的視点に立った投資戦略の立案と各種折衝・新規事業開発・上記のため必要な各種リサーチ計画の策定およびリサーチ実務【求める人物像】・企業の成長投資全般に係る実務経験が豊かな方・映画/アニメ/演劇といったエンタメ事業全般に一定以上の興味関心、知識がある方・適切なコミュニケーションを行い、社内外のステークホルダーと協力・連携・調整ができる方・企業成長に高い効果をもたらす成長投資の計画を策定する戦略的な思考のある方【組織構成】グループ経営推進部 企画室

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【東京勤務】市場性取引バックオフィス業務

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    ■同行の市場事務部にて下記業務をご担当いただきます。・各種市場関連取引(外国為替関連、デリバティブ、公共債等)のバック業務(取引管理・清算機関への決済指図、対外決済業務)・業務担当チームのマネジメント若しくはマネジメント補佐【具体的業務例】・為替決済Gr:インターバンクライン(銀行感取引確認・決済・記帳、香港・シンガポールの東京名義取引の記帳)、機関投資家ライン(投信為替に係る取引確認・決済、外貨決済に係る決済情報管理)、マネートランスファーライン(海外拠点や他行に保有している同行東京名義の外貨決済口座の残高管理)・資金Gr:円貨ライン(銀行間資金取引・借入金後方事務、日銀当座預金・日銀代理店)、外貨ライン(外貨預金取引・借入金後方事務、TLAC関連事務)、CP・投資ライン(短期社債の引受売買の後方事務、短期社債の発行代理や支払代理、NCD取引に係る関連事務、投信取引の後方事務や期中管理)・証券Gr:円債ライン(円貨建債権に係る後方事務⇒国債・一般債・債権先物・債権先物オプション、金利先物、金利先物オプション、店頭オプション、電力先物)、外債ライン(外貨建債権に係る後方事務⇒国債・一般債・債権先物・債権先物オプション、金利先物、金利先物オプション、店頭オプション、電力先物)・デリバティブGr:取引管理ライン(市場部門各部が約定する店頭デリバティブの銀行間取引及び法人顧客取引に係る取引管理業務)、ドキュメンテーションライン(店頭デリバティブ取引の英文和文の契約書作成業務)・キャピタルマーケッツGr:株式ライン(国内外の政策株式売買、子会社設立等の案件に係る記帳や管理、投資信託や各種ファンド出資金の記帳・管理)、社債財務会計ライン(銀行及び持ち株MUFGの社債発行、利払、償還の記帳や管理)、外貨係数財務会計ライン(外貨バランスシートの管理)【配属想定部署】■市場事務部180名:東京140名、大阪40名、東京は各グループ20~30名ほどで構成されています。ご経験スキルに応じて、為替決済、資金、キャピタルマーケッツ、証券、デリバティブGrのいずれかのGrに配属を想定しております。【キャリアパスについて】■同部署におけるオペレーションのプレイヤーとしてのキャリア形成■同部署でのマネジメント職(ジュニア~シニアマネジメント)としてのキャリア形成■同部門内の他部署(S&T、バンキング、市場系システム部署等)への異動 等

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    大企業営業/海外財務戦略提案【トランジションバンキング部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■大企業の海外展開サポートやそれに際しての資金投下提案、クロスボーダーM&Aに関連した各種提案(資金投下、FX、PMI等)、大企業の海外事業戦略を踏まえた商流捕捉およびFX提案、大企業のグローバルベースでの財務戦略提案等を担当いただきます。■大企業法人顧客の事業及び成長戦略・商流の把握を通じ、顧客の成長支援・円滑な投資のサポート・外貨建てエクスポージャーや為替リスク管理の高度化・資金管理高度化に向けた各種提案(CMSプロダクト・資金調達・親子間ファイナンススキーム等)を推進し、顧客のグローバル事業展開をサポートしております。■大企業向けグローバル決済ビジネスのフロントとしてトランザクションバンキング(国内外外為収益・外貨預金資金収益・グローバル決済関連収益)収益達成を意識し、「商流、投資、為替リスクヘッジ、財務戦略、資金管理」等、広範で付加価値の高い提案を実践していただきます。【案件ソーシングイメージ】支店RMからのトスアップと、本ポジションキックでの案件創出の2通りがあり、案件の割合は約半々となっております。【担当企業規模】営業本部が担当している日本を代表する大企業を担当していただきます。【配属先】トランザクションバンキング部ーグローバル財務戦略グループ 38名程度・次長+ラインヘッド+ユニットリーダー3名のチーム編成、各ユニットリーダー傘下に3~4名の担当者を配置。(ユニットリーダー以下の年齢構成:20代:2名、30代:5名、40代:6名)【魅力ポイント】■日系大企業の投資・商流に関連する案件にダイレクトに関与し、日本の原動力たる金流・商流の変化に立ち会うことができます。■日系大企業の投資・商流・貿易フローの事例研究を通じ、日系企業のクロスボーダービジネスの真髄にかかる知見に精通できます。■外部環境・地政学バランス・政策等の変更時に迅速なプロコン分析と対応策提示が求められ、各顧客接点において顧客からの謝意と潜在ニーズを受け取り、強い遣り甲斐を持って対峙できます。■日系大企業グローバルビジネスに精通した上司・同僚との意見交換を通じ、日々知見・提案軸のアップデートが得られ、ともに成長できる環境がございます。■外為・トランザクションバンキング・市場と複数のビジネス・人材に触れることで、今後のキャリアの選択肢を広げることができます。【キャリアパス】・外為・クロスボーダービジネス・トランザクションバンキングの各ソリューション・プロダクトを駆使し、お客様の商流・金流にまつわる総合的な提案活動を手掛けることを通じて、当行の外為・グローバル決済ビジネスのプロフェッショナルとしてのキャリアを重ねていただきたいと考えています。また、将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。・同業務での経験を活かし、海外トランザクションバンキングの拠点における経験を重ね、MUFGのグローバルなフィールドでのチャレンジを模索することも可能です。【働き方】・残業時間:月平均35時間程度・在宅勤務:週1~2回程度【育成・研修体制】・配属部署にて新任者研修実施(顔合わせ・業務概要など)を実施、その後は先輩社員によるOJT体制(約半年~1年間)。【募集背景】■施策推進体制強化に伴い、外部からの人材登用を検討しています。■即戦力人材が理想ですが、日系大企業事業法人領域のクロスボーダービジネスの経験値や、商銀での法人RM経験等を生かせるポストでもあり、育成を前提としたポテンシャル採用も検討しております。■ポテンシャル人材の場合は、経験値が豊富なメンバーとのペア制にて業務をスタートいただき、ラインヘッド・ユニットリーダーによる指導で円滑にキャッチアップいただけるOJTを実施いたします。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    法人営業サポート業務【3-6-9-12月入社/中途社員活躍】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行にて以下法人営業のサポート業務をお任せいたします。【詳細業務】■国内支店に在籍する法人営業担当者のサポート業務を担当していただきます。■法人の融資事務や与信管理等の軸■メール、電話等によるお役様との折衝■行内関係部との連携【キャリアパス】ご本人の意欲次第では、フロントサポート業務に留まらず、支店全体の運営・企画や営業担当者として活躍頂くことも可能です。法人営業担当サポート領域でのキャリアに加えて、ご本人の意向に応じてサポートにとどまらず営業担当への転換も視野にしたキャリア形成を想定しています。【中途入社事例】銀行以外の金融機関出身者の方も、研修環境や支店メンバーのサポートによってキャリア入行者の方がご活躍いただいています。【勤務地】お住まいから原則90分以内に通勤可能な支店にて勤務頂きます。2か店目以降は入行後に選択頂く勤務区分にて決定します。※2カ店目以降は入行後に選択いただく下記の勤務地区分に応じて配属します。〈勤務区分〉下記3つのいずれかを選択■転居を伴う異動はない■全国グローバル本人の同意なく、国内海外を問わず転居を伴う異動があります。■国内ブロック・本部本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の各地域ブロック内および全地域の本部への異動があります。<東日本ブロック>北海道・東北・北陸・関東エリア<中部ブロック>中部・静岡エリア<西日本ブロック>関西・中国・四国・九州エリア【ご入行時期】各種研修受講のため、3・6・9・12月入社としています。【育成・研修体制】入社直後は、導入研修にて銀行員に必要な基礎知識を習得いただき、法人領域のスキル研修参加後に拠点着任。その後はRMアシスタントの育成研修を準備しています。【働き方】・残業時間は、月平均20時間程度です。・原則、出社勤務です(在宅勤務なし)。・毎週早帰り日の設定を推奨しており、勤務実態もメリハリある働き方が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~700万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    銀行支店事務【3-6-9-12月入社/中途社員活躍中】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行の国内支店内にて事務・拠点運営サポート業務を担当していただきます。【詳細業務】■支店で発生する広範囲の事務業務(預金や諸届書類準備、融資事務の記帳や管理、総務事務)■会議運営、進捗・計数管理など取りまとめ業務■必要に応じてメールや電話等によるお客さまとの折衝【キャリアパス】支店長代理や支店長等、営業サポート領域での専門性を高めるキャリアのほか、ご希望に応じて営業担当者や他領域へ挑戦することも可能です。【中途入社事例】銀行以外の金融機関出身の方(保険会社・証券会社等)が多数ご活躍しています。【勤務地】お住まいから原則90分以内に通勤可能な支店にて勤務頂きます。2か店目以降もご希望がない限りは転居の伴わない異動となります。【ご入行時期】3-6-9-12月入社となります。【育成・研修体制】入社直後は、導入研修にて銀行員に必要な基礎知識を習得後に拠点着任。その後はそれぞれが選択受講できる職種別のフォローアップ研修を準備しています。1年かけて独り立ちができるようなカリキュラムが組まれていますので安心してご入行できます。【働き方】・残業時間は、月平均20時間程度です。・原則、出社勤務です(在宅勤務なし)。・毎週早帰り日の設定を推奨しており、勤務実態もメリハリある働き方が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    M&A関連ファイナンス【ディールマネージャー/役職定年無】

    株式会社SBI新生銀行

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    ■プライベートエクイティファンドが、企業買収時(大手企業からのカーブアウト案件、事業承継案件等)に調達するLBOファイナンスの提供が主な業務となります。【詳細業務】★案件全体の一連のプロセスにつきディールマネージャーとしてご担当いただきます。■案件発掘■デューデリジェンス■収益性評価■取引先との条件交渉■審査セクションとの協議■稟議書作成■外部弁護士との契約書作成■融資実行及びモニタリング、出資先ファンドの運用状況のモニタリング※ファンドごとに担当をアサインし、モニタリングも各担当が兼務します。※案件規模は数十億~数百億円、メガバンクとの協働による大型案件も担当します。※地域金融機関との連携しシンジケートローンの組成にも注力中【主な取引先】日本国内の企業に対して投資活動をする国内外のプライベートエクイティファンド【ディールサイズ】ミッドサイズ(数百億)からラージサイズ(1000億以上)のファンドをターゲットとしております。また、スモールサイズ(数十億~100億)のファンドの案件にも取り組んでおります。【配属組織】■スペシャルティファイナンス部 M&A関連ファイナンス担当:14名(ディールマネージャー3名、アソシエイト7名)※中途入行者もご活躍しております。【スペシャルティファイナンス部について】スペシャルティファイナンス部は、M&A関連ファイナンスと船舶・航空機ファイナンスの2チームを有しており、部員はM&A関連ファイナンス担当で約15名、船舶・航空機ファイナンス担当で約15名、ミドルバック担当で約15名の総勢約40名で構成されています。【採用背景】世の中のM&A、ファンドの買収などの増加状況がを受け、案件が増えており増員にて募集しています。【おすすめポイント】■ファンドのカバレッジやエグゼキューション、モニタリング等、案件のソーシングからクロージングまで一気通貫で担当しているので、幅広く業務の経験を積んで頂ける環境である為、スペシャリストを目指して頂けます。■少数精鋭チームで幅広い案件を深く担当することが可能です。■フレックス等も活用し、柔軟に業務を行って頂けます。■SBIグループ全体として地域の金融機関と協力していこうという方針のため、地域の金融機関がメインバンクの企業の事業承継等におけるM&Aファイナンスの案件に新生銀行が入り込んでおり、地方創生を推進している社会的意義の高いポジションです。■決済者までの距離が近く、スピード感をもって業務に携わっていただけます。■当面転勤予定なし。役職定年がなく70歳まで再雇用で就業可能です。【キャリアパス】M&A関連の業務にて長くキャリアを描くことが可能です。行内の企画部門へのご異動の実績があり、その他ご希望のキャリアをお伺いしながら長期キャリアを描ける環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    海外大型プロジェクト推進〈新規投資/経営管理/PMI推進〉

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 英語

    ■同行のグローバルコマーシャルバンキング(GCB)企画部にて大型の海外プロジェクト推進を担当いただきます。経営管理・協働推進担当やパートナーバンク主導の新規投資・PMI推進サポート担当頂きます。【詳細業務】■各パートナーバンクの経営管理■各パートナーバンクとの協働推進■各パートナーバンク主導の新規投資・PMI推進サポート※主な関係者(社内)パートナーバンク、パートナーバンク所在国海外拠点、営業本部、大企業担当支店、トランザクションバンキング部(社外)コンサル会社、投資銀行、法律事務所、既存出資先企業【GCB企画部について】東南アジアの商業銀行への出資、出資後のバリューアップにより成長機会の追求、デジタルプレーヤーへの出資を通じたMUFG独自のエコシステム構築への挑戦、に代表されるようなMUFGのフロンティアを切り開く業務に挑戦し続けている部門です。事業本部発足からまだ7年のためベテランが少なく、経営との距離が極めて近いフラットな組織で、誰も経験したことのない業務が多いため、若手から中堅の皆様がもたらす活力、自由な発想が事業に活きている組織です。【組織構成】グローバルコマーシャルバンキング企画部 45名程度ー企画総括ラインークルンシィ管轄ラインーアユタヤ銀行管轄ラインーアジアFintech投資ライン※上記チーム構成に関わらず施策ベースでのバーチャルチーム有り ※アジアの出資先銀行はタイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク、フィリピンのセキュリティバンクの4行です※配属はご経験やご希望を元に決定いたします。■メンバーの職歴大企業営業や企画業務など様々なバックグラウンドのメンバーが在籍。海外駐在経験者も多数在籍しています。【採用背景】■GCB企画部は、MUFGが第二のマザーマーケットとするアジアのビジネス推進を担当しています。10年前からアジアの成長を取り込むため、アジアの商業銀行への出資と出資先銀行の企業価値向上に向けたPMIを推進しており、足元はアジアの成長の更なる取り込みの為、デジタル金融事業者への新規投資と出資先企業の企業向上を進めており、事業拡大に伴い増員募集しています。【キャリアパス】■同部にて出資先銀行の経営管理・推進業務を経験後、将来以下のようなキャリアパスの可能性あり・(短中期)パートナーバンク出向、海外地域企画部、他事業本部新規投資業務ライン・(長期)当部マネジメント、パートナーバンクのマネジメント、海外関連業務領域のマネジメント【本ポジションの魅力】■変化の激しいASEAN地域において常に新しい取り組みを行っており、MUFGで誰もやったことのない分野への挑戦が可能です。■部門長までの距離が近く、トップマネジメントの視座を吸収することができます。■自社のM&A案件に関わる機会が豊富です。これまでのアジアへの投資が広く認知され、情報もあらゆる方面から集まってきている中で、何百億・何千億の案件というダイナミックな業務に携われます。■将来的にはPB等、海外への赴任も可能です。(海外赴任が難しい方も問題ございません)【働き方】■勤務形態は出社と在宅勤務のハイブリッド形式(原則週2日出社、その他は在宅勤務も可)。■時間外勤務は新規投資案件の状況次第で大きく変動する可能性あり■多くの方は裁量労働制を適用しており、出社の日は6時~8時に帰宅、仕事が残っている場合は夕食後に残りを片づける等の柔軟な働き方が可能■家庭の事情によって、働き方は柔軟に対応可能。育児との両立にも理解があり、男性にも育児休業の取得を積極的に推奨【期待・役割】■募集ポストにおいて即戦力として活躍して頂くことを期待。活躍次第で、組織内のリーダーやマネジメントポストへを目指して頂けます。■上記以外にも行内公募や行内異動によりMUFGの他部署や関連企業等多様なフィールドで活躍も可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    ブレンデッドファイナンスファンド設立【新たな市場の先駆け】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■ブレンデッドファイナンスファンド設立/運営の実務を担当いただきます。【詳細業務】■デットファンドのコンセプト策定■経営会議の承認を得るためのコンセプト案提示、経営との対話、行内関係部署■ブレンデッドファイナンス知見を持つ海外拠点や外部パートナー、ECA/DFI/MDBとの協議■コンセプト実現のためのインプリメンテーション→具体的には行内関係部署・ファンド関係者との協議、ドキュメンテーション、ファンド設立実務を監督■ファンドの運営体制づくり→希望とスキル次第では設立ファンドへの出向もございます■ブレンデッドファイナンス立ち上げに向けたファンドのコンセプト作成、ファンドの運営者サイドのストラクチャリング、ファンド設立後の投資戦略、投資計画策定、投資家募集■ファンドの設立の後のファンドへの出資業務〈関わりのあるパートナー〉・ファンドマネージャー・国内の官庁・政府系金融機関・海外の官庁、政府系金融機関・行内のローカルスタッフ【配属組織】グローバルCIB企画部 特命チーム 4名・施策責任者1名、部内外混成チーム3名で構成しております。【採用背景】施策の責任者(部長)の右腕として、ファンドの方向性のブレストから実務遂行迄を担える方を募集しています。【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。・在宅勤務:週2回程度・時差出勤:有【業務の魅力】■国際部門の重要施策として新たな市場の先駆けとなる枠組みを一から形作り、ゴールまで先導するやりがいのある仕事です。■国内外のMDクラスの行内外関係者との協働・交渉、トップマネジメントへのインプット機会が得られます。■海外出張も多数(頻度:2~3か月に1回くらい)ございます。【ブレンデッドファイナンスへの期待の高まり】2021年に「グラスゴー金融同盟(GFANZ)」が設立され、2050年までに投融資に関する温室効果ガス(GHG)排出量の正味ゼロを目指す金融機関・投資家の有志連合が途上国・新興国への投融資にも関心を寄せるようになったことで、ブレンデッド・ファイナンスへの期待が高まっている。三菱UFJ銀行もこれまで取り組んできた環境社会問題の解決に資する資金提供・リスク管理の手法として、ブレンデッド・ファイナンスなどを活用しながら、アジアの持続的な発展の実現により一層貢献している。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1500万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    インドのVC投資・推進業務【グローバルCIB企画部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■インドのVC投資業務です。■投資前~モニタリング期間の案件につき、関係部署との連携を取りながら行内意思決定と報告プロセスをリードしていただきます。【詳細業務】■インドの現地に投資先を見ているチームがあり、インドチームが初期スクリーニングした案件を東京でスクリーニングし、投資委員会にかけて投資判断を行う■投資前~モニタリング期間の案件につき、関係部署との連携を取りながら行内意思決定と報告プロセスをリード■海外拠点(インド)が発掘した主にグロースからレイターステージのベンチャー企業向け(フィンテック、ESG関連銘柄中心)の新規及び既存投資につき、本部として精査・動態管理し、行内報告・意思決定のための文書の品質を管理■ジュニア担当者へのOJTでの投資知見伝授・指導によるチーム力強化【出資先】現在の件数:7~8件エリア:インドhttps://www.mufg.jp/profile/brand/message0204/index.html【配属組織】グローバルCIB企画部 特命チーム (部内チーム4名、海外チーム4名)【採用背景】業容拡大に伴いチームを統括できる投資経験者の方を募集しております。【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。・在宅勤務:週2回程度・時差出勤:有【業務の魅力】■インドのVC投資に関与できるだけでなく、銀行ビジネスとのシナジーのある事業に投資するため戦略投資の側面もございます。■国際部門の重要施策として新たな市場の先駆けとなる枠組みを一から形作り、ゴールまで先導するやりがいのある仕事です。■在東京ながらアジア含む海外市場のベンチャー投資に従事でき、海外の投資先やMUFGの現地投資責任者との緊密な協働経験とトップマネジメントへのインプット機会が得られます。■海外出張も多数(頻度:2~3か月に1回くらい)。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1500万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    ◎未経験歓迎◎コンプライアンス業務に挑戦できます

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行のコンプライアンス統括部にて経験に応じて以下業務をお任せいたします。【業務内容】■コンプライアンス全般の企画立案・総括、金融当局対応■ビジネスのコンプライアンス関連のリスク評価や、統制強化のアクションプラン運営、取組み状況・浸透状況のモニタリング、アドバイザリー■リスク評価業務におけるAI活用等によるデータ分析の活用(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等)■行動規範の制改定と浸透に向けた施策、教育・研修※ご経験に応じて各チームに配属頂きます。上記以外の、より専門的なコンプライアンス関連のチームに配属頂く可能性もございます。【ご入行後の業務内容】まずはコンプライアンスの企画業務に携わって頂く想定です。コンプライアンスに触れながら企画業務に従事頂き、知識をつけてからコンプライアンスの専門部隊にご異動し専門性を身に着けていくことを想定しております。ご経験によっては最初から専門部隊でOJTを受けながら知識を身に着け、業務の幅を広げるために企画業務に携わるケースもございます。【配属部署】コンプライアンス統括部世界200名、国内100名所属しています。【想定キャリアパス】同行のコンプライアンス統括部は国内で100名以上の方が所属している組織です。法令担当する専門部隊や変化し続ける同行の変化するビジネスに対してコンプライアンスを全般抑えていく部隊、部全体の運営をしていく企画機能の大きく3部隊に分かれている組織の中で、部内ローテーションを経てキャリアステップを歩んでいくことが可能です。キャリアを重ねていくことで将来的には次長やチームヘッド等のマネジメントとして当行のリスク管理業務をリードしていただくポジションへの登用も期待しております。【魅力ポイント】■コンプライアンス未経験の方も多数ご入行しご活躍しております。研修やOJT体制がしっかりとしており、コンプライアンスにご興味のある方を積極的に採用しています。■日本最大のメガバンクであり、グローバルに展開するビジネスのコンプライアンス関連のリスク管理における中核的な役割を担っていただきます。幅広い関係者と協働しながら、企画立案から実装までプロジェクト推進など幅広くご活躍いただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    日系大企業RM【コーポレートバンキング企画部(営業本部)】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■主に日系企業を所管する営業本部のRMとして大企業をご担当いただきます。■預金、貸出、決済を中心としたバンキング業務および社会課題起点、顧客経営課題起点での各種アドバイザリー業務をしていただきます。(銀行・信託・証券などグループを横断活用した提案業務)【配属先情報】コーポレートバンキング企画部ー390名(内RM330名)・RMは20代半ば~30代半ばがボリュームゾーンです。・中途入行者もご活躍いただいております。・内190名主担当、140名副担当【担当顧客数】・約1700企業グループ【採用背景】・営業本部の視野を広げるために2021年度より外部からアドバイザーを招聘し、事業会社の視点や株主の視点を養いながら提案を幅を広げるための新たな活動に注力をしています。2022年度からは営業本部の人材の多様化を推し進めるべく本ポストに従来以上に中途採用を行います。【ポジションの魅力】■同行純利益の約4割強を占める、三菱UFJ銀行はもちろん、グループにおいても大変重要な位置づけの部門です。■同行は金融機関の中でも新しいチャレンジを推進しており、特にESG関連の領域に関しては国内でも先進的な取り組みをしております。■営業本部での法人RMは貸出金額ではなく、収益目標をメインKPIとしております。■融資だけでなくエクイティへの出資や企業の事業に対する出資も積極的に行っており、銀行の枠を超え、お客様のビジネス伴走で推進しております。■人材の多様化を推し進めており、中途入行者を歓迎しております。■副担当制を廃止し、ジュニアCFA(コーポレートファイナンシャルアドバイザー)とシニアCFAで担当分けをしております。アカウントの大小はございますが、一人一人に数字目標を持ち、フロント担当としてお客様に対峙しております。【MUFGの営業本部での大企業RMの魅力】■銀行だけでなく信託、証券のソリューションも提供でき、MUFGの強みである銀信証一体となったカバレッジが可能です。■産業リサーチ&プロデュース部、サステナブルビジネス部、事業共創投資部との深い連携の中で、産業全体をに影響を与えるソリューション提案の中心を担っており、社会に対して大きなインパクトを与えております。【キャリアイメージ】・当該業務経験後はコーポレートバンキング部門を中心に大企業向けの営業・本部部署などを経験いただきながら主担当やマネジメントポストをめざしていただくイメージとなります。・大企業RM経験を経て、プロダクトの専門部隊へのキャリアパスもございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.21

    • パソナ限定求人

    リテール領域のモニタリング業務(含むデータ分析)

    銀行

    • 副業制度あり

    法人・リテールリスク統括部のモニタリングチームにて、下記業務をご担当いただきます。【業務内容】■当行の行員が個人向けに販売した金融商品(投資信託・生命保険等)に対して、事後モニタリング業務■投資商品の踏み込み率や、リスク分散、乗り換え取引の売買に対するデータ分析やフォーマット入力■販売先営業店に対しての指導■当局への届け出■個人向け運用性商品のモニタリング(顧客本位の業務運営の発揮状況等)に係わるデータ収集・分析・加工■チームの一員としてモニタリング業務そのものも担っていただくことも想定【組織構成】法人リテールリスク統括部‐モニタリングチーム(リテール領域)16名※地域ごと、商品性ごとに担当が分かれています。【働き方】■当部では週2日ほど、在宅勤務を取り入れています。【今後のキャリアについて】■リスク管理や監査等、ガバナンスの2,3線へのキャリア、リテール領域の個別業務の所管部や業務推進部、内部管理責任者など幅広いキャリアを積むことができます。【業務の魅力について】★当行は幅広い商品のラインナップがあり、異なるリスクなど商品に対する知見を身に着けながらもガバナンスの在り方を身に着けることができます。

    年収
    700万円~1100万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    M&Aアドバイザー【案件執行担当/未経験歓迎】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 未経験可

    ■FA(フィナンシャル・アドバイザー)として、M&A業務における執行(エグゼキューション)実務を担当いただきます。【詳細業務】・デューデリジェンス・バリュエーション・候補先との協議・交渉・ドキュメンテーション〈案件規模〉中小型案件が多く、規模は20~500億円程度【FAの役割】M&Aを実施するクライアントとFA契約を締結し、M&A取引に関する知識や経験を駆使して、クライアントにとってより有利な価格・条件となるよう交渉し、プロジェクト全体をサポートすることでM&A契約を成功に導いていただきます。【組織構成】コーポレート情報営業部・財務開発室 国内担当80名+海外勤務20名東名阪で5チーム(東京3・大阪・名古屋) クロスボーダー 2チーム(東京) -次長 4人 -チームヘッド 7人      -ディールヘッド 14~20人   -ディールメンバー 30~35人  【案件担当特徴】■MUFGのM&A業務の推進体制 MUFGのM&Aアドバイザリー業務は、三菱UFJモルガンスタレー証券(MUMSS、投資銀行本部)と三菱UFJ銀行コーポレート情報営業部財務開発室が担っています。案件内容・状況・規模によりますが、上場企業の業界再編など大型案件はMUMSSが、上場企業の中型カーブアウトや買収(クロスボーダーを含む)、中小企業オーナーの売却案件は財務開発室が、概ね担当します。【入社後のイメージ】副担当(ディールメンバー)として3年程度経験し、その後主担当(ディールヘッド)となるイメージです。M&A業務経験やパフォーマンス次第では1年経験ののちに2年目でディールヘッドを担当いただくこともございます。【働き方】■個人の事情に合わせた柔軟な働き方が可能です。・時間外労働などの労務管理は確りと運営され、安心して働ける環境となっています。現在の財務開発室メンバーの平均残業時間は38時間前後/月・在宅勤務を推奨しつつ、リモートワークで案件が進められるような環境になっています。【MUFGのM&A推進体制と特徴】■大型案件は三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主にFA業務を執行、クロスボーダーを含む中小型案件は三菱UFJ銀行の財務開発室が主にFA業務を執行します。■財務開発室は、東・名・阪の各支店担当、営業本部(大企業)担当、クロスボーダー担当の5チームで構成。それぞれチームヘッドの下に複数のディールヘッドを配置し、ディールメンバーと共にFA業務を執行します。【魅力ポイント】■残業時間も少なく、サービス残業もないため、柔軟な働き方が可能です。■三菱UFJ銀行に対するお客様からの信頼が強く、長期的な関係性の中で、案件を担当できるため、お客様との関係が非常に良いです。■MUFGの有する顧客ネットワークを最大限活用し、経営トップとのダイレクトなコンタクトができます。■業界環境変化の最先端に身を置くことで、業界再編等のダイナミックな動きを肌で感じることができます。■事業会社、コンサルティングファーム、PEファンド、投資銀行等、各業界のご経験及び知見を活かせる幅広い活躍のフィールドがございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    事業投資・事業共創の推進・管理

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■当行取引先企業(主に大企業)が企図する社会課題解決及び企業価値向上に資する新規ビジネスについて、事業投資を行い、ハンズオンで事業拡大に伴走、Exitによる収益化をめざす業務です。■MUFGの様々な関係者と連携しながらソーシングからエクゼキューション、モニタリング・アクセラレーション(企業価値向上)まで、投資先企業及び大企業を共創パートナーとして一気通貫での伴走を行っていただきます。【投資対象]・国内外の当行取引先企業(主に大企業)が出資するビジネス事業体(非上場企業)・注力領域としてはGX、DX、デジタルインフラ、宇宙等【提供するサービス】・銀行法上許容される範囲内での出資(原則、5%未満を目途とする)・ハンズオン型の事業拡大支援(投資先企業への出向含む)【部門のミッション】■21世紀型の産業機縁を作る部門として業務を推進して参ります。■国内環境は「預金から投資へ」と言われているものの、なかなか推進されず、日系企業への投資が進んでいない現状です。一方で外部環境としては、テクノロジー進展や環境問題等、セクターごとの問題ではなくセクターを超える外部環境課題と認識しております。当部門は特に大企業をクライアントとし事業産業を作っていき、将来的に当行の大切なお客様を創造していきたい思いで事業を推進して参ります。【ポジションの魅力】■行内でのプレゼンスの高さ同行が注力する新しい業務であり、一から積上げることが必要なため、業務の幅は非常に広く、高い専門性を存分に発揮頂くと共に、新しい業務の立ち上げという稀有な経験頂けます。■担当領域の広さあらゆる業界、産業、ステージのお客様と対峙しているため、多岐にわたるご経験を積むことができます。■資金力の強さ日本を代表する大企業とタイアップし大きな産業を生み出すことを目的としているため、腰を据えて案件をハンズオンで担当いただきます。■MUFGブランドMUFGのブランド力や信用力が大きいため、大企業の役員等、通常であれば出会えないレイヤーの方とのアポイントも可能ですので、新しい協業をスピーディーかつダイナミックに行うことができます。【キャリアパス】・入行後、即戦力として事業投資業務の立ち上げに従事頂きます。その後は、ご本人のキャリア希望次第で、同業務におけるマネジメントポストをめざすことも、銀行の他領域での業務に従事することをめざすことも可能です。・出資先企業への業務出向などを通じて、直接経営に関与することでマネジメント業務経験を積むことも可能(ケースによる)【組織】・事業共創投資部(2022年4月新設)ー約30名ー企画管理担当 7名ー投資執行・成長支援担当 20名程度ーオープンイノベーション担当 5名※選考の中で適性やご希望を判断し担当先を決定いたします。※兼務している方もいらっしゃいます。※3~4割は中途入行者のため、中途入行者も活躍できるフィールドが整っております。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    法人向けファイナンス・ソリューション業務の推進【本部業務】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行のコーポレート情報営業部にてシンジケートローン、オーダーメードファイナンスの組成等のファイナンス案件のソーシング活動を担当しております。【業務詳細】■国内支店における大企業及び中堅企業対する資本・財務戦略提案による顧客課題把握、潜在的ニーズの収集、ファイナンス案件のソーシング活動■ニーズに沿ったオーダーメイド型の投資銀行商品の推進(シンジケートローン・バイラテラルローン等)■証券、リースなどMUFGグループ各社との協働や、外部環境、業界動向を踏まえた各種情報提供、ビジネスマッチングなど、MUFGベースでのソリューション提供■プロダクトイメージ:シンジケートローン、コベナンツつき融資、私募債【業務の進め方・働き方】・営業拠点、社内関連部署、グループ会社と協力し、顧客への提案から成約に至るまでフォローアップを実施・主な働き方は、本部への出社、営業拠点や顧客への訪問・ペーパーレス化や業務システムへのリモートアクセスを推進し、在宅勤務や外出先での業務実施も可能な環境を提供【クライアントイメージ】時価総額100~500億の上場企業が多い、非上場企業の場合時価総額50~100億ほどの企業が多い【案件ソーシングイメージ】支店からのパス6割、本部門からソーシング4割【配属先情報】コーポレート情報営業部 オリジネーションGr ・プロモーター(東京13名):支店サポートや案件組成、資金調達の提案、ニーズに沿ったオーダーメイド型のソリューション提案→平均年齢:30代後半~40代・ストラクチャリング担当(東京30名):案件組成後のプロダクト担当、投資家招聘、契約書作成等→平均年齢:30代前半★ご入行後1年程度はストラクチャリング担当として従事いただきます。【働き方】個人の事情に合わせて柔軟な働き方が可能です。・在宅勤務:プロモーターは週1回程度、ストラクチャリング担当は週2~3回程度。部分在宅もございます。・フレックス:可能【ポジションの魅力】■支店の業務サポートや、ストラクチャリング等多岐にわたる業務を行っている部門となりますので、幅広い業務経験やプロダクト知識が身につきます。■金額ロッドも大きい案件に携わる機会が多く、難易度・専門性の高いフィールドでスキルアップを目指していただけます。■支店(フロント)に近い営業部ですので、お客様に寄り添った提案活動を出来る環境です。また各支店のMGRラインとのコミュニケーションも活発に発生する環境です。■事業承継等の資本ビジネスに関する専門的な情報も集約される部署のため多様な専門性やプロダクトに触れる機会がございます。■在宅勤務にも寛容な部署のため、柔軟な働き方を実現できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1200万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    デジタルインフラ向けストラクチャードファイナンス業務推進

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行のソリューションプロダクツ部にて、グローバルベースで需要拡大中のデータセンター等デジタルインフラ向けストラクチャードファイナンス業務における案件オリジネーション担当。【具体的業務】・案件ソーシング・案件組成に係る一連業務・ノンリコースファイナンスのキャッシュフロー分析・支店RMやグローバルRMとの協業、同行営業・契約書作成・行内稟議、事務処理対応・ブッキングにおけるシステム関連対応・稟議格付け作成    等〈案件規模〉融資額は、通常100億円~500億/件。〈担当企業〉70%以上外資系企業(シンガポール、米州など)になります。【募集組織】・ソリューションプロダクツ部ーソリューションファイナンスGr約40名ーデジタルインフラファイナンス担当8名(チームリーダー2名、メンバー6名)※中途入社者も主担当としてご活躍しております。【募集背景】・企業として大きく強化していきたい分野であり、デジタルインフラ案件の急増に伴い本ポジションを募集しております。【魅力ポイント】■データセンターの市場規模は、世界で拡大を続けており、日本でもデジタルインフラの整備は国策の一つであり、クラウドサービスの普及やDXの推進、AI需要により爆発的に成長しています。グローバルなトレンドに沿ったビジネスをオリジネーションから自分たちで担当できるダイナミックな経験ができます。■三菱UFJ銀行では邦銀で唯一、デジタルインフラ先端の組織を作っており、会社として期待値が高いポジションです。■新しい分野でどこまでリスクテイク出来るかという点にチャレンジしていくことができます。■ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たず、お客様に対してテーラーメイドにご提案をしているため、投資銀行業務全般の業務経験が可能です。■セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能です。■中途入行者の方もご活躍しており、部内のダイバーシティが非常に進んでおります。【入社後の立ち上がりイメージ】約3か月間は副担当として、主担当と一緒に業務を遂行していただき、それ以降は習熟度に応じて、主担当を担っていただきます。【キャリアパス】・欧米亜を含めた投資銀行関連部署、ストラクチャードファイナンス審査、MUFGグループ各社、関連ファンドへの出向等の業務経験を通じたキャリア形成が可能です。・通常異動では、国内外の投資銀行部署、グループ証券会社、ファンドへの異動もございます。・専門職である資格EXの認定(行内審査あり)を受ければ、当Gr.の業務分野外へ異動することなく、継続してキャリアを積む働き方も可能。EXにはプレイイングマネージャー型、マネジメント型があり、ご自身の希望と適性に沿ったキャリアアップが実現可能です。・ソリューションプロダクツ部では継続的にキャリア採用を募集しており、キャリア入社の方が部長、次長に昇格している実績もございます。【働き方】・在宅勤務:週3~4日程度・セレクト時差勤務やフレックス利用者も多く、ご自身のご状況に合わせた多様な働き方が可能です。・コロナ環境下での柔軟性の高いワークスタイルが定着し、ペーパーレス及び業務システムへのリモートアクセス推進が定着、部内でも在宅勤務・利用率は高い組織です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1600万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    プライベートエクイティファンド投資【未経験歓迎】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■本邦・海外のプライベートエクイティファンド投資業務(バイアウトファンド、インフラファンド、インパクトファンド等)やファンド投資企画業務を担当していただきます。【業務詳細】※ご経験に応じて以下業務を担当いただきます。■バイアウト・インフラ・サステナファンド等への新規投資・投資採り上げ、エクゼキューション(DD、稟議、ドキュメンテーション等)■投資後の期中モニタリング、ファンドアドミ業務・付随ビジネス獲得のPDCA管理、継続的なGPからの情報取得、M&AファイナンスGr・海外投資銀行部連携・ファンドのパフォーマンス(RORA)管理■ファンド投資全体戦略立案・ファンドを活用した新ビジネス開発、個別戦略サポート・ファンド投資全体モニタリング(投資損益・投資効果・RWA管理)■投資を梃子としたビジネス拡大のための投資推進体制強化【投資目的】通常の純投資家としてのリターン追求、ポートフォリオ構築に加え、国内外の投資銀行ファイナンスチームやファンドカバレッジのチームと協働し、ファンド出資を通じた付随取引によるバンキングビジネス(M&Aファイナンスやプロジェクトファイナンス等)獲得を目的としております。【対象ファンド】バイアウト・インフラ・インパクト・クレジット・航空機等(バイアウトファンド8割、インフラファンド2割)国内外で120ファンドに出資しております。(1人当たり10件~15件を担当)規模感:(海外)2000億~2兆程度のファンドが対象です。    (国内)300億~数千億程度のファンドが対象です。【案件数】国内4割、海外6割で年間20件程度投資しております。【組織構成】ソリューションプロダクツ部 投資開発室 ・人数:26名(マネージャー1名、フロント14名、企画業務3名、ミドルバック業務8名)・男女比:5対5・中途入行者:4名年齢層:20代半ば~40歳程度の方が所属されております【ポジションの魅力・特徴】■MUFGブランドによる国内外大手ファンドとの強固なリレーションシップがございます。 ■通常はゲートキーパーを介した投資がほとんどですが、本ポジションはダイレクトなファンド投資、ファンドとのリレーションが可能です。■銀行ではほぼ唯一のバイサイド・ビジネスであり希少な投資家業務です。対象ファンドのCEOや創業者の方との取引になるため、通常の銀行業務では経験できないレイヤーの方々と関わるダイナミックな経験ができます。■国内、北米を中心にミッドキャップファンドまで広くファンド投資をしております。■国内外投資銀行部や他プロダクツとのリレーション・協働があり、様々な部署とのコネクションがございます。また、投資家としてのリターン追及にとどまらず、ファンド出資を通じたMUFGのバンキングビジネスの拡大を目的としているため、プロジェクトファイナンスやLBOファイナンス、ストラクチャードファイナンス業務にも携わることができ、銀行の投資銀行業務も経験することが可能です。■ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方が可能です。(在宅勤務・時差出勤など)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    資産流動化審査【国内・海外案件担当/海外駐在可】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 土日休み

    ■本邦資産流動化(売掛債権流動化等)の審査業務、海外資産流動化のリエゾン業務を担当いただきます。【業務詳細】■国内の資産流動化案件の審査■海外の資産流動化案件リエゾン■リスク分析と枠組み策定の推進■業態・地域・部署をまたぐ協働・連携推進■フロント部署からの案件相談に対して、審査知見等を活用して審査のみならず、案件組成に向けたアドバイス■案件化した際の既存案件のモニタリング【配属予定部署】ストラクチャードファイナンス審査室 94名・審査企画グループ:2名・第一グループ:11名 ・第二グループ:14名★・第三グループ:10名 ・米州・欧州・アジア駐在:49名※「★」が募集グループとなります。※男女比率は50%※平均年齢30代前半【ストラクチャードファイナンス審査室の概要】本邦、欧州、米州、アジアに駐在拠点を持つストラクチャードファイナンス案件審査のスペシャリスト集団です。他審査部署(コーポレート案件の審査部署)等とも連携しながら様々なストラクチャードファイナンス案件を審査。フロント部署からの案件相談に対して、プロダクト・審査知見等を活用して案件組成に向けたアドバイスを行い、フロント部署と共に案件を作り上げていくカルチャーを大切にしております。【魅力ポイント】■グローバルなフィールド→海外拠点(欧州・米州・アジア)とも連携しながら国内外の案件を審査しており、グローバルなフィールドで活躍する機会がございます。本邦での一定の期間の勤務後、ご希望・適性等に応じて、当室海外拠点への異動等の海外赴任の可能性がございます。(ロンドン、シンガポール、香港、ロサンゼルス、フランクフルト)→国内にいながら、日系・非日系顧客双方のプロダクト審査等に携わることができる唯一の部署■数多くの案件審査を担当するため、ストラクチャードファイナンス業務や審査業務の知見習得に加え、セクター知見習得や英語スキルが向上できます。また、審査部署横断での研修、外部研修等を毎年開催しており、自己啓発を支援する態勢が整備されている。■同行のプロジェクトファイナンスは金融機関の中でトップであり、証券化とファンドファイナンスにおいても時期中期経営計画にて戦略の柱となるため、会社として非常に強化しております。■在宅勤務などの働き方を促進しており柔軟な働き方が可能です。【キャリアイメージ】■ご希望・適性等に応じて、当室海外拠点への海外赴任の可能性がございます。■ご経験を積んでいただいたのちにマネジメントへのキャリアパスがございます。■ご希望やスキルに応じてストラクチャードファイナンスにかかる他部門(フロントなど)へのローテーションの可能性もございます。■ほかのプロダクト審査(航空機等)、審査企画、営業本部、国内外のほか与信所管部等。【働き方】在宅勤務:週に1日出社で、それ以外の日は出社・在宅勤務は個々の自由です。残業時間:月20~30時間程度です。【Gr次長からのメッセージ】機関投資家ビジネスは、MUFGの重傷施策であると同時に、ファイナンスとして難易度の高いソリューションを求められるやりがいのあるビジネスです。業態・地域をまたいで、ストラクチャーを駆使してお客様のソリューションに応えるべく、共に悩み、共に成長できる仲間をお待ちしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    航空機ファイナンス審査【国内外案件/海外駐在可】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 土日休み

    ■航空会社、航空機リース会社向け航空機ファイナンス案件及びコーポレートファイナンスの審査業務を担当いただきます。■国内外の案件審査、各種会議対応・経営宛報告、ガイドライン・ルール策定等のグローバル施策を推進しております。【業務詳細】■他審査部署(コーポレート案件の審査部署)等とも連携しながら様々な案件を審査。■セクター知見や法務・財務・税務などの専門知識に基づき審査、担保評価。■フロント部署からの案件相談に対して、審査知見等を活用して審査のみならず、案件組成に向けたアドバイス。■案件化した際の既存案件のモニタリング。【配属予定部署】ストラクチャードファイナンス審査室 94名・審査企画グループ:2名・第一グループ:11名 ・第二グループ:14名 ・第三グループ:10名★・米州・欧州・アジア駐在:49名※「★」が募集グループとなります。※男女比率は50%※平均年齢30代前半【ストラクチャードファイナンス審査室の概要】本邦、欧州、米州、アジアに駐在拠点を持つストラクチャードファイナンス案件審査のスペシャリスト集団です。他審査部署(コーポレート案件の審査部署)等とも連携しながら様々なストラクチャードファイナンス案件を審査。フロント部署からの案件相談に対して、プロダクト・審査知見等を活用して案件組成に向けたアドバイスを行い、フロント部署と共に案件を作り上げていくカルチャーを大切にしております。【魅力ポイント】■グローバルなフィールド→海外拠点(欧州・米州・アジア)とも連携しながら国内外の案件を審査しており、グローバルなフィールドで活躍する機会がございます。本邦での一定の期間の勤務後、ご希望・適性等に応じて、当室海外拠点への異動等の海外赴任の可能性がございます。(ロンドン、シンガポール、香港、ロサンゼルス、フランクフルト)→国内にいながら、日系・非日系顧客双方のプロダクト審査等に携わることができる唯一の部署■数多くの案件審査を担当するため、ストラクチャードファイナンス業務や審査業務の知見習得に加え、セクター知見習得や英語スキルが向上できます。また、審査部署横断での研修、外部研修等を毎年開催しており、自己啓発を支援する態勢が整備されている。■同行のプロジェクトファイナンスは金融機関の中でトップであり、証券化とファンドファイナンスにおいても時期中期経営計画にて戦略の柱となるため、会社として非常に強化しております。■在宅勤務などの働き方を促進しており柔軟な働き方が可能です。【キャリアイメージ】■ご希望・適性等に応じて、当室海外拠点への海外赴任の可能性がございます。■ご経験を積んでいただいたのちにマネジメントへのキャリアパスがございます。■ご希望やスキルに応じてストラクチャードファイナンスにかかる他部門(フロントなど)へのローテーションの可能性もございます。■ほかのプロダクト審査(航空機等)、審査企画、営業本部、国内外のほか与信所管部等。【働き方】在宅勤務:週に1日出社で、それ以外の日は出社・在宅勤務は個々の自由です。残業時間:月20~30時間程度です。【Gr次長からのメッセージ】フロントは皆業界のプロであり、審査もプロとして相対する必要があります。高いレベルの知見及び英語力が求められ、責任が伴う業務であるが故にやりがいと達成感を感じることができます。チャレンジングな業務であるからこそ、常に「チームワーク」「ワークライフバランス」を意識しています。チーム全員がお互いをサポートし合いながら、健康的に、且つ意欲的に業務に取り組める職場環境を作ることを大事にしています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    市場系商品企画・開発・推進【本邦最大級の市場部門での就業】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行の金融市場部・グローバルクライアントソリューション室にて以下業務をお任せいたします。【詳細業務】市場および顧客動向を踏まえた市場性商品・スキーム・ビジネスアイデアの発掘から組成及びその展開を、国内外、MUFG社内/社外の様々な関係者と連携し推進して頂きます。具体的には、市場関連の新機軸ビジネスの立ち上げや推進(カーボンクレジット、電力先物関連ビジネス等)をしていただく想定です。【組織】金融市場部・グローバルクライアントソリューション室■ストラクチャリングGr 20~30名程度所属市場新機軸ビジネスの立ち上げ・推進、最先端の金融商品の開発、CP業務や欧米亜の海外拠点や他Grとの連携、高度な市場ビジネスソリューションの提供をしています。市場部門におけるセールス領域とトレーディング領域が跨っている組織です。ーオリジネーションライン 市場新機軸ビジネス・新商品の開発・推進・運営・執行及びトレーディング業務。 カーボンクレジット、電力ビジネス等ーソリューションライン 国内外顧客向け市場性商品開発・規制対応、システム構築及びセールス業務。 ESG菅レ商品、プロファイ市場リスクヘッジ、地震デリバティブ等ーアジアストラクチャリングライン アジア域内での市場性商品開発や市場新機軸ビジネス推進ー米州ストラクチャリングライン 米州域内での市場性商品開発や市場新機軸ビジネス推進※上記いずれかのラインに配属となります。【勤務地】チーム内に海外(ニューヨーク、シンガポール、香港)デスクを有し、海外勤務の志向のある方は海外勤務の可能性がございます。【魅力】■国内最大規模の市場部門同行は日本最大の規模を誇る銀行であり、市場部門では約500名(国内・海外)が在籍しています。扱う金額も非常に大きく、ダイナミックな環境で業務に取り組めます。■前例にとらわれず新しい挑戦を続けている伝統あるメガバンクですが、電力先物取引などの新領域にも積極的にチャレンジしています。変化を恐れず、常に最先端の金融サービスを提供しています。■マーケットの活性化に貢献する使命感日本最大のメガバンクとして、市場全体に活気をもたらすことを大きな使命として掲げています。たとえばCP市場など、社会的にも重要な分野で存在感を発揮しています。■成長できる・安心して働く環境づくりに力を入れております。多様なバックグラウンドを持つ方にお越し頂き育成して頂ける環境となります。ストラクチャーのご経験がなくとも挑戦頂ける環境となります。■将来的に海外志向のある方は海外勤務のキャリアを描ける可能性がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    トレーダー・金融・為替ディーラー

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    審査責任者候補【SaaS×Fintech】

    株式会社マネーフォワード

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【業務内容】審査責任者候補として以下の与信関連業務を担当いただく予定です。■案件審査法人クレジットカード与信審査売掛金早期資金化(ファクタリング)与信審査■与信審査およびAI審査モデルの運用、総合的な企画・立案■事業計画に基づいた事業の推進・グロースおよびプロジェクトマネジメント■審査プロセスの構築および改善■チームのマネジメント■社内外ステークホルダーとの連携【具体的な業務内容】■案件審査申込企業の代表者経歴、業歴、資本構成、特許等について定性的な分析をしていただきます。申込企業から決算資料や入出金データを受領したうえで安全性分析を行い、適切な与信方針を部内で協議のうえ、決定していただきます。事業の成長性に関して、SWOT分析等も踏まえ検証していただきます。早期資金化対象債権の実在性・適格性の検証を行っていただきます。■与信審査およびAI審査モデルの運用、総合的な企画・立案社内のエンジニア等の他部署メンバーとの協働によるAI審査モデルの運用、データ分析やプロジェクトの企画・立案等を行っていただきます。■戦略や事業計画に基づいた事業の推進・グロースおよびプロジェクトマネジメント事業計画達成に向け、金融サービス毎にファイナンスに関する知識・経験に基づいた施策を立案・実行していただきます。■審査プロセスの構築および改善審査プロセスの効率化および精度向上のための施策立案を行っていただきます。■チームのマネジメント審査チームの採用、育成、および評価を行っていただきます。チームの目標設定と進捗管理を行っていただきます。■社内外ステークホルダーとの連携営業部門や経営陣との密接な連携金融機関や関連業界とのネットワーク構築【ポジションの魅力】■これまで培われたファイナンス等に関する知識・経験を、今まさに成長しているフィンテック業界で活かすことができます。■急成長しているファイナンス領域において、少数精鋭の環境で貴殿の裁量を持ち業務に取り組めます■広範な業種・規模の会社の審査担当を行う機会があり、ビジネスモデルや仕組みを把握する面白みがあります。■様々な出身母体のメンバーや、審査経験豊富な役員陣とディスカッションをする機会が多く、企業の見方についての深い知見が得られます。■自身が携った審査業務が会社の成長に直結し、成長途上にある事業会社ならではのやりがいを感じられます。■将来の金融業・コンサル業務への適用に有用であり、企業の財務担当、CFOに必要な知見も得ることができます。■エンジニアと一緒に審査モデル構築をゼロから構築できる機会があります。また、審査部門の責任者候補としてマネジメント業務にも携わっていただきたいと考えております。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1300万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    ファイナンス審査【SaaS×Fintech】

    株式会社マネーフォワード

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【業務内容】審査部における中核メンバーとして以下の与信関連業務を担当いただく予定です。■案件審査法人クレジットカード与信審査売掛金早期資金化(ファクタリング)与信審査■与信審査およびAI審査モデルの運用、総合的な企画・立案■事業計画に基づいた事業の推進・グロースおよびプロジェクトマネジメント【具体的な業務内容】■案件審査申込企業の代表者経歴、業歴、資本構成、特許等について定性的な分析をしていただきます。申込企業から決算資料や入出金データを受領したうえで安全性分析を行い、適切な与信方針を部内で協議のうえ、決定していただきます。事業の成長性に関して、SWOT分析等も踏まえ検証していただきます。早期資金化対象債権の実在性・適格性の検証を行っていただきます。■与信審査およびAI審査モデルの運用、総合的な企画・立案社内のエンジニア等の他部署メンバーとの協働によるAI審査モデルの運用、データ分析やプロジェクトの企画・立案等を行っていただきます。■戦略や事業計画に基づいた事業の推進・グロースおよびプロジェクトマネジメント事業計画達成に向け、金融サービス毎にファイナンスに関する知識・経験に基づいた施策を立案・実行していただきます。【ポジションの魅力】■これまで培われたファイナンス等に関する知識・経験を、今まさに成長しているフィンテック業界で活かすことができます。■急成長しているファイナンス領域において、少数精鋭の環境で貴殿の裁量を持ち業務に取り組めます■広範な業種・規模の会社の審査担当を行う機会があり、ビジネスモデルや仕組みを把握する面白みがあります。■様々な出身母体のメンバーや、審査経験豊富な役員陣とディスカッションをする機会が多く、企業の見方についての深い知見が得られます。■自身が携った審査業務が会社の成長に直結し、成長途上にある事業会社ならではのやりがいを感じられます。■将来の金融業・コンサル業務への適用に有用であり、企業の財務担当、CFOに必要な知見も得ることができます。■エンジニアと一緒に審査モデル構築をゼロから構築できる機会があります。また、審査部門の責任者候補としてマネジメント業務にも携わっていただきたいと考えております。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    金融市場部 アナリスト【為替・金融市場リサーチ】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■当行の市場金融部にて以下のような業務をご担当いただきます。【詳細業務】■為替・金融市場に関するリサーチ業務■マーケットレポート作成(定期・随時)■市場環境やマーケットビューの分析・情報発信(国内外向け)■セミナー出講、セールストレーダーとの顧客訪問(訪問・WEB)■顧客訪問を通じたセールス・トレーディング業務サポート■海外メンバーとの連携、海外への情報発信(英語)■海外アナリスト・当局との情報交換、説明業務※業務に応じて海外出張もございます。【業務の進め方】■地域(通貨)で担当を分けをされております。■リサーチは一人で完結して頂きますが、チームでビューを合わせながら対応しています。【募集背景】■市場や為替動向の発信力強化を目的とした増員募集です。【配属組織】■金融市場部 国内 200名弱 + 海外拠点メンバーーマーケットリサーチGr:国内 8名 + 各海外拠点【魅力ポイント】■マーケットの最前線に立てる環境すぐ近くにトレーダーがおり、実際の市場の動きを直接肌で感じながらリサーチ業務に取り組めます。トレーディング現場との緊密な連携が可能です。■グローバルな業務・ダイナミックな情報発信国内外に多くのメンバーが在籍しており、海外アナリストとの情報交換や英語を活かした発信業務が日常です。日本国内のみならず、世界の幅広い顧客・投資家に向けてリサーチ成果を発信することが可能です。【キャリアパス】■ご自身のご希望に合わせてキャリアを積むことが可能です。例えばアナリスト職として専門性を高めるキャリア、市場部門にてセールスやトレーダー業務の経験を積む、または別部門へもご希望があればお伝えできる環境です。【働き方】■テレワーク:可能→業務上、海外とのやり取りもあり部分在宅を使用することもございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    海外金融機関・ファンド向けファイナンスの審査業務

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■以下のようなファイナンスの審査を担当頂きます。(実際ご担当頂く業務内容は、ご経験、適性、ご希望により変わります)【詳細業務】案件数は月40~50件程度、1案件の期間は平均3週間程度です。■コーポレートファイナンス→海外の銀行、保険会社、ノンバンク、海外投資ファンド向けのコーポレートファイナンス案件の審査■ストラクチャードファイナンス→海外投資ファンド向けのファンドファイナンス案件、セキュアードファイナンス案件の審査■与信管理高度化施策の企画・推進→ポートフォリオ管理、リスクアペタイト管理、データフロー構築、等【配属組織】国際審査部 FI審査室 12名(室長、次長2名、メンバー8名)・第一Gr:3名・第二Gr:8名【部署概要】国際審査部FI審査室は、海外金融機関及び、海外の大手アセットマネジャーが運営する投資ファンド(以下「海外投資ファンド」と言います)向けのファイナンスに係る審査機能を集約して、2025年5月に設立された新設の組織です。FIはFinancial Institutions(金融機関)の略称で、海外の金融機関(銀行、保険会社、ノンバンク等)及び、海外投資ファンドからのファイナンスニーズの高まりや、リスク管理高度化の要請に対応するために新たに設立された、日本に例を見ない組織となります。国際審査部FI審査室は、本邦をヘッドとしながら、欧州、米州、アジアに拠点を持つグローバル組織として、コーポレートファイナンスから高度な金融技術を要するストラクチャードファイナンスまで、幅広いステークホルダーからの期待に応えるためのプロフェッショナル集団です。【魅力ポイント】■グローバルなフィールド海外拠点(欧州・米州・アジア)とも連携しながら案件審査をしており、グローバルなフィールドで活躍する機会があります。■新組織立ち上げフェーズならではの面白さ部署立ち上げ期だからこそ、組織や仕組み作りに主体的に関わる機会が多く、大きな達成感を味わえる業務です。■日本における未開拓領域への挑戦海外では主流となっている審査ポジションですが、日本では金融機関・大手アセットマネジャー向けファイナンスの両方に携われるポジションとして大きな可能性を秘めています。この成長市場において、パイオニアとして新たなキャリアを築き、他では得られない経験・実績を積むことが可能です。■スキル等向上案件審査を通じて、金融機関(銀行、保険会社、ノンバンク等)の審査、並びに海外投資ファンド向けのストラクチャードファイナンス審査を通じた専門知見の習得に加え、セクター知見習得や英語スキルの更なる向上等が期待出来ます(ご希望、適性、能力によります)。また、審査部署横断での研修、外部研修等、自己啓発を支援する態勢も整備されています。【働き方】在宅勤務(週2回)、フレックス勤務等、ご家庭(育児や介護等)と両立できる職場環境が整備されています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    コベナンツ管理業務〈柔軟な働き方/未経験歓迎〉

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■金融商品の各種コベナンツ(借入契約の特約事項等)をシステムに入力をし、営業店やフロントチームが融資管理できる体制を構築します。コベナンツチェック、モニタリング等を実施します。【具体的業務】・行内のコベナンツ付ローン契約管理・営業店でのコベナンツ管理の支援・コベナンツに関するシステム構築・業務効率化、事務プロセスの改善・クオリティの向上推進・コベナンツ管理業務に関する業務改善【配属予定部署】ソリューションプロダクツ部 アドミニストレーショングループ コベナンツ管理チーム 20名(20代:2名 30代:7名 40代:9名 50代:2名 60代:1名)■営業店や他本部業務など様々なバックグランドの方が在籍しており、未経験からでもキャッチアップできる育成体制を整えています。■キャリア採用でご活躍されている方も複数いらっしゃいます。■アドミニストレーショングループはマネジメントの6割が女性で、女性が多く活躍している職場です。【魅力ポイント】■プライベートと両立した柔軟な働き方が推進しております。(残業が少なめ、週3日程度の在宅勤務を行っております)■本部でのキャリア形成が可能で、コベナンツに関する専門性を身につけることも可能です。■リーダーシップを図りながら、BS職メンバーを巻き込みながら業務を遂行いただきます。【キャリアパス】■通常異動では、本部関連部署など、投資銀行業務に関するファイナンスの知見、コベナンツ管理に関する金融知識を習得後、ミドルバック業務の専門性を高めていただくキャリアパスを歩めます。■銀行内での公募制度が充実しており、銀行内の幅広い職種から希望する職種に応募いただくことが可能です。■部内での留学制度や座談会があり、自律的なキャリア構築ができる環境が整ってきております。■全行システムの構築・保守経験、DX推進を含む業務プロセス改善の経験を通して、DX人材としてのキャリアの展望も可能です。【研修制度等】■配属部署にて新任者オリエンテーション(顔合わせ)、研修(業務概要など)を実施。■先輩社員によるOJT体制(約半年~1年間)■各種行内研修(カテゴリー別研修、eラーニング)も充実しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    セクターカバレッジ(M&A)【M&A戦略室】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■セクター知見を活かしたM&A案件のオリジネーション業務。担当セクターに属する企業の事業戦略を理解し、経営陣との対話を通じてクライアントの事業・資本戦略に資するM&Aソリューション機能を提供します。【詳細業務】・ターゲティング・スクリーニング・主要取引条件の検討・候補先へのコンタクト・エグゼキューション部隊との案件連携・拠点RMに対するM&Aのリテラシーを高める指導 等【配属部署】コーポレート情報営業部 M&A戦略室 エリアGr 17名 営本セクターGr 14名★※M&A戦略室は2024年4月1日の中計改装に伴い、産業リサーチ&プロデュース部とコーポレート情報営業部の子部署として立ち上がった部署です。【M&A戦略室の役割】・営業拠点と連携し、経営戦略・事業戦略の実現に向けたオリジネーションを提供しております。・M&Aオリジネーション専門組織として営業拠点とMUFG各組織の中核を担い、MUFG内のM&A/セクター知見を活用してお客様のニーズに機動的に対応して対応しております。・圧倒的な実績をほこるMUFGのエグゼキューション組織(三菱UFJモルガン・スタンレー証券や財務開発室)と密接に連携し、M&A初期段階から一気通貫してサポートしております。【魅力ポイント】■MUFGの有する顧客ネットワークを最大限活用し、経営トップとのダイレクトなコンタクトが可能です。■業界環境変化の最先端に身を置くことで、業界再編等のダイナミックな動きを肌で感じることができます。■事業会社、コンサルティングファーム、PEファンド、投資銀行等、各業界のご経験及び知見を活かせる幅広い活躍のフィールドがあります。【配属部門設立の背景・募集背景】M&Aに関して、MUFGは三菱UFJモルガン・スタンレー証券の案件が多く、リーグテーブルでは上位にいます。一方で内訳として大型のクロスボーダー案件が多く、中規模の案件は着手できておりませんでした。そこで、今後のM&Aにおけるソーシングやオリジネーションの強化に伴い、コーポレートファイナンスやM&Aを担当していた「コーポレート情報営業部」と各産業のリサーチやビジネス開発を担当していた「産業リサーチ&プロデュース部」の2つの部署を掛け合わせ、誕生しました。今期からの中期経営計画の重要戦略の一つであり、会社として非常に注力しているポジションです。【MUFGのM&A推進体制と特徴】■大型案件は三菱UFJモルガン・スタンレー証券が主にFA業務を執行、クロスボーダーを含む中小型案件は三菱UFJ銀行の財務開発室が主にFA業務を執行します。■M&A戦略室のM&Aオリジネーション担当は、大型案件とクロスボーダーを含む中小型案件双方の案件獲得を担います。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    【リサーチ業務(マクロ経済調査)】◎国際通貨研究所出向◎

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 英語

    ■三菱UFJ銀行から国際通貨研究所へ出向頂き、以下業務をお任せいたします。【詳細業務】・国際経済や通貨・金融政策・市場動向等に関する調査・分析、対外向けレポートの作成・カントリーリスクレポートの作成・外部有識者や関係団体、研究機関等との情報交換・ウェビナーの企画立案、開催※業務割合:調査研究8割、情報・国際交流2割程度を想定しています。※短期の市場変動ではなく、中長期の視座で専門性を高めて頂きます。※調査対象:国際金融・経済等※調査テーマは、現時点でお持ちの特的の専門性(地域・テーマ)や、関心事に応じて決めていきます。【出向先概要・ミッション】・国際通貨研究所は、日本で唯一の国際金融・通貨に特化したシンクタンクです。・主にマクロ経済・金融・通貨の動向に対する調査分析活動等を通して、公益財団法人として日本経済と世界金融経済の安定と発展に貢献しています。【業務の魅力】・マクロ経済等の調査に関する専門スキル、論理的思考力の獲得が期待できます。・情報収集・交流に伴う海外出張により、現地の専門家・実務者とリレーションを構築する機会もあります。・本邦最大の銀行のネットワークを使用することが可能です。(国内外問わず)・中長期の視座に立った専門性獲得が可能です。【募集組織】・約10名が在籍。若手から経験の豊富な研究員まで幅広く、多様なスキル・専門分野を持つ人材で構成されております。【キャリアパスイメージ】・同研究所にてテーマ領域を深堀り、長くキャリア形成頂くことがメインシナリオですが、将来的に銀行の調査部署等に異動する可能性もございます。【働き方】・勤務形態は出社と在宅勤務のハイブリッド形式(原則週2~3日出社、その他は在宅勤務も可)・セレクト時差勤務等の多様な働き方が可能

    勤務地
    東京都
    年収
    670万円~1400万円
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    損害サービス主任<福島いわき市・郡山(特定社員)>

    東京海上日動火災保険株式会社

    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【業務内容】以下の業務をご担当いただきます。■事故に遭われたお客様への初期対応、■お客様や事故のお相手等への対応、■査定業務、■保険金のお支払 等事故対応を通じたサポートで、お客様に安心をお届けするやりがいのあるお仕事です。【具体的な業務内容】・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・事故に遭われた方の損害状況の確認と示談終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、調査員等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。※補足:入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。多くの方が定年制に移行し、活躍されています。また、65歳までの再雇用制度もあります。・定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【仕事の魅力・やりがい】・事故に遭われた方への賠償金のお支払等を通じて円満示談解決へのご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)

    勤務地
    福島県
    年収
    611万円~611万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.09.26

    • 入社実績あり

    グローバルCIB事業本部・業務企画/戦略企画【未経験歓迎】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■海外非日系大企業ビジネスの戦略企画全般を担う部署において、業務企画(グローバルCIB事業本部のカバレッジ・プロダクト施策推進)を担当していただきます。【詳細業務】■グローバルCIBトップマネジメントの意思決定を支えるカバレッジ・プロダクト戦略策定・推進■欧(ロンドン)米(ニューヨーク)ア(シンガポール)各地域での主要施策の立ち上げサポート、関連プロジェクト運営など、ビジネス戦略に基づくインプリ全般■モルガンスタンレー証券や三菱UFJ信託銀行との協働の取りまとめ※具体的に担って頂く業務は、ご本人の経験や適性、チームの状況に応じてご相談。【入社後イメージ】ご入社後はまずは1地域を担当していただきます。その後、経験・習熟度に応じて、他地域の理解も深めていただきます。案件に対しては、2人体制や3人体制で担当しております。【働き方】在宅勤務:週3日程度【配属組織】グローバルCIB事業本部・業務企画グループ 15名【採用背景】業容拡大に伴いチームを統括できる投資経験者の方を募集しております。【業務の魅力】■グローバルに強みを持つメガバンクにて、海外非日系大企業ビジネスの戦略企画・立案のダイナミズムを経験でき、欧米ア非日系業務全般の知識・経験を身に付けることができます。■当部署で経験を積んでいただいた後、ほとんどの方が海外へのご異動をしており、海外での就業につながるキャリアを築くことができます。三菱UFJ銀行内でもグローバル人材を多く輩出する先端の部署です。■三菱UFJ銀行の海外業務を担っており、横断的に海外事業を担当できるため、海外のネットワークが広がります。■グローバルに圧倒的な強みを持つ三菱UFJ銀行においてグローバルの事業を展開するうえで本ポジションが舵を切り、運営調整業務を担当しております。【キャリアパス】ご希望に応じて、グローバルCIB企画部内の海外現地部署(シンガポール・ニューヨーク・ロンドン・香港)への異動や海外現地部署を統括する部署(地域企画部)への異動等、海外における幅広いキャリア形成が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    ストラクチャードファイナンスのエージェント業務〈働き方◎〉

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■国内・海外ストラクチャードファイナンス案件・クロスボーダーシンジケートローン案件組成後の資金受領・分配事務等のペイイング・エージェント業務、貸付業務■それに係る組成時の契約書内容確認■その他関連施策立案・管理(業務合理化・スマートワーク推進、業務システム開発の要件定義など)【業務詳細】■契約調印前からペイイングエージェント業務の観点で契約書チェックを行います。契約書は国内案件では和文、海外案件では英文となります。■案件組成後はシステムやエクセルを用いて契約当事者(借入人・貸付人)への通知書を作成し、資金授受を行います。■行内関連部署(フロント、国内拠点、海外拠点、外為部署、市場部門)とのやり取りも発生します。■貸付人としての業務を行っているユニットもあります。■業務システム改修のため、ユーザー側としてシステムの要件定義やUAT等の対応も行います。■業務効率化やペーパーレス化にも取り組み、多くの業務が電子化されています。【組織構成】ソリューションプロダクツ部 アドミニストレーショングループ ストラクチャードファイナンス管理チーム・国内ユニット/海外ユニット:合計約30名※女性が多く活躍している職場です。※中途入行者も複数おり、中途入行者へのOJTも充実しております。※年齢層も20代~ベテランまで幅広くご活躍されております。【立ち上がりイメージ・キャリアパス】・スキル・経験に応じ、1年程度OJTを受け、担当者としてのスキルを習得します。・グループ内には他プロダクトを扱うチームもあり、ミドルバック業務の専門性を深めていただくことができます。【働き方】・在宅勤務:チーム状況により調整の上、活用可能 ・残業時間:平均15時間程度【魅力ポイント】■エネルギーやインフラなど、多様で長期的な社会課題に対応する案件に契約調印前から携わることができます。■国内案件だけでなく海外案件もあり、様々なプロダクトのペイメント事務に携わることで高い専門性が身に付きます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    外為業務推進担当(東名阪希望勤務地)

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■以下業務に従事していただきます。・国内営業拠点・顧客への国際業務関連提案・外為取引推進活動。・外為実務起点、データ分析を活用した課題解決型提案。【業務詳細】担当案件数:1人当たり数十社担当KPI:収益目標(日々の取引から生じる経常利益等)、行動件数【部署概要】お客様のニーズを踏まえ、グローバルな金融取引(貿易や決済全般)・資金の運用・管理を全体最適するためのソリューションを提案したり、海外進出アドバイスなど、海外ビジネス展開に欠かせない各種サービスを提供することでお客さまの海外進出をサポートします。【組織構成】トランザクションバンキング部 東名阪で約400名ーグローバル営業推進グループの外為アドバイザー担当は東名阪で64名(東京40名、名古屋10名、大阪14名)※中途入行者もご活躍しております。【業務の魅力】■お客様の課題に向き合い、一緒に考えながら最適なソリューションを提供することを心掛けています。こちらからの提案がお客様に評価され、「●さんに相談して良かった!」や、「やっぱり外為は御行ですね!」と言って頂いた時にやりがいを実感できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    海外営業

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    外為事務企画(施策推進・体制企画)【事務企画部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■外為事務領域における戦略施策立案推進、事務体制企画など、外為業務運営全般の企画業務をチームメンバーと担っていただきます。足許では、次世代店頭窓口体制の企画立案推進、外為事務オフィスの体制最適化など、戦略企画、推進【ミッション】本邦通関シェア約4割を取扱う金融機関の外為領域における各種業務戦略企画を通じて、お客様からの高い信頼と圧倒的な競争力を維持・向上するとともに、外為業務サービス提供を通じてお客様の企業活動を下支えし日本社会の課題解決・経済発展に貢献する。【魅力】・本邦トップバンクの外為業務企画を通して、日本全国のお客様の経済活動に大きな影響を与えうるダイナミックな業務です・外為業務における知見を習得しながら、業務企画経験を身に着けることが可能です・リテール&デジタル部門の本部行員として、フリーアドレスのオフィス(在宅勤務可能)、ドレスコードに縛られない働き方が可能です【キャリアパス】業務企画部署での経験を積み、プロジェクトリーダーを経て、マネジメントを目指して頂きます【育成・研修体制】・入行時全体オリエンテーション実施・オンボーディングメンター制度(キャリア入行の他部門先輩社員がよろず相談にお答えします)・事務企画部にて新任者オリエンテーション、研修実施・各種行内研修が充実(ELP研修、eラーニング)【働き方】業務内容により、一部セレクト時差勤務利用や週2日程度の在宅勤務も可能

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    外為事務企画(システム企画)【事務企画部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■外為事務システムを所管するユーザー部のシステム担当者として、各種システム導入・更改に伴うソリューション検討・要件定義・UAT、リリース済システムの運用・保守などを担当頂きます。足許では、足許では全世界での制度変更となるISO20022プロジェクトや次世代システム導入に伴う開発案件などを推進中です。【ミッション】本邦通関シェア約4割を取扱う外国為替トップバンクの外為領域における事務システム企画開発を通じ、お客様の高い信頼と圧倒的な競争力を維持・向上するとともに、グローバルバンクの一員として、国際社会課題であるクロスボーダー送金の改善、改革に貢献する。【魅力】・各種デジタル技術活用や業務フロー改革等の大型プロジェクトをチーム・組織で牽引する機会が得られます・外為、国際決済におけるプロフェッショナルスキルを習得しながら、各種システム開発PJ経験を身に着けることが可能です。・リテール&デジタル部門の本部行員として、フリーアドレスのオフィス(在宅勤務可能)、ドレスコードに縛られない働き方が可能です【キャリアパス】デジタル化施策やシステム開発プロジェクトを推進する企画部署での経験を積み、プロジェクトリーダーを経て、マネジメントを目指して頂きます【育成・研修体制】・入行時全体オリエンテーション実施・オンボーディングメンター制度(キャリア入行の他部門先輩社員がよろず相談にお答えします)・事務企画部にて新任者オリエンテーション、研修実施・各種行内研修が充実(ELP研修、eラーニング)【働き方】業務内容により、一部セレクト時差勤務利用や週2日程度の在宅勤務も可能

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.23

    • 入社実績あり

    市場リスク管理

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【業務内容】■市場リスク管理の枠組みの立案・導入、市場リスクリミット設定に係る各部門との調整、及び定期的な市場リスク管理状況に係る経営報告■自己資本充実度評価および資本配賦に係る制度の運営・管理、将来資金収支の計測・分析・モニタリング■当社及び海外支店・子会社の主にバンキング・トレーディング業務に係る市場リスク計測、モニタリング、分析、牽制、報告等の管理業務【本ポジションの魅力】MUFGグループ全体の市場リスクを扱うトップの部署です。大規模なフレームワーク作りや国際的に展開しているリスク管理の経験を積むことができます。【配属先】リスク統括部 市場管理室企画Gr 15名/バンキングGr 15名/トレーディングGr 12名※ご経験に応じていずれかのチームに配属となります。【働き方】在宅勤務可能な部署のため柔軟な働き方が可能です。残業時間:平均40h/月

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    ノンオーガニック戦略の企画・推進業務【経営企画部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行の経営企画部事業開発室にて下記業務をご担当いただきます。【業務内容】・出資・提携案件、投資案件の企画立案・執行(所謂プリンシパル投資)・ノンオーガニック戦略の企画・立案、出資機会のオリジネーション・投資案件検討のコアメンバーとして案件執行を担当・DD、適正なバリュエーションの算定、契約書交渉等プロセス全般※クロスボーダー案件を中心に担当いただく想定です。【担当領域イメージ】・GCB事業本部領域への出資案件※事例の一部:アジアの商業銀行(タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク等)の買収・国内リテール事業(ビジネス領域)の事業創出に向けた出資※事例の一部:ウェルスナビ社やカンム社との資本業務提携【配属先情報】経営企画部 事業開発室ー15名ー事業ポートフォリオライン7名★今回の配属先ー新規事業担当8人【働き方イメージ】在宅頻度:週2~3日・ご家庭と両立しながら勤務されている社員が多く、夕方の時間帯は家事をされ、 夜の時間帯で残りの業務を行うような働き方も可能です。【部署の役割・ミッション】・当社の企業価値向上に向け、新規事業の創出と事業ポートフォリオの最適化がミッション。・MUFGの事業ポートフォリオ最適化の為、全社レベル若しくは事業部門と連携したノンオーガニック戦略(M&A)の企画立案・案件執行を担います。・業務範囲は国内・海外を含み、MUFG全社ベースを対象としています。【部署の魅力】・中期経営企画の7つの成長戦略の一つに選定されております。・総合金融機関(銀行、信託、証券、アセマネ、カード、消費者金融等)ならではの多様な切り口での案件ソーシングが可能です。・本邦最大手ならではのビックディールサイズの案件に携われます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1600万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.08

    • 入社実績あり

    ノンオーガニック戦略の企画・推進業務【経営企画部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行の経営企画部事業開発室にて下記業務をご担当いただきます。【業務内容】・出資・提携案件、投資案件の企画立案・執行(所謂プリンシパル投資)・ノンオーガニック戦略の企画・立案、出資機会のオリジネーション・投資案件検討のコアメンバーとして案件執行を担当・DD、適正なバリュエーションの算定、契約書交渉等プロセス全般※クロスボーダー案件を中心にご担当いただく想定です。【担当領域イメージ】・GCB事業本部領域への出資案件※事例の一部:アジアの商業銀行(タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク等)の買収・国内リテール事業(ビジネス領域)の事業創出に向けた出資※事例の一部:ウェルスナビ社やカンム社との資本業務提携【配属先情報】経営企画部 事業開発室ー15名ー事業ポートフォリオライン7名★今回の配属先ー新規事業担当8人【働き方イメージ】在宅頻度:週2~3日・ご家庭と両立しながら勤務されている社員が多く、夕方の時間帯は家事をされ、 夜の時間帯で残りの業務を行うような働き方も可能です。【部署の役割・ミッション】・当社の企業価値向上に向け、新規事業の創出と事業ポートフォリオの最適化がミッション。・MUFGの事業ポートフォリオ最適化の為、全社レベル若しくは事業部門と連携したノンオーガニック戦略(M&A)の企画立案・案件執行を担います。・業務範囲は国内・海外を含み、MUFG全社ベースを対象としています。【部署の魅力】・中期経営企画の7つの成長戦略の一つに選定されております。・総合金融機関(銀行、信託、証券、アセマネ、カード、消費者金融等)ならではの多様な切り口での案件ソーシングが可能です。・本邦最大手ならではのビックディールサイズの案件に携われます。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1200万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.11

  • 検索結果一覧337件(1~51件表示)

    新着の求人

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    金融・不動産金融関連の専門職の副業制度ありの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問