スマートフォン版はこちら

金融・不動産金融関連の専門職の副業制度ありの転職・求人情報(5ページ目)

検索結果一覧337件(205~255件表示)
    • パソナ限定求人

    コンストラクションマネジメント/在宅・副業可/IPO準備

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり

    【募集背景/期待する役割】同社は家具を中心とした個人向けおよび富裕層向けのインテリアをオンラインで販売する、日本で唯一のサービスを展開しています。一括販売、サブスクリプション販売、そしてユーズド家具販売を一つのプラットフォームで実現し、国内600ブランド以上の厳選された家具や照明、雑貨を取り揃えています。ブランド家具をはじめ、質の高いライフスタイルアイテムを提供することで、多くのお客様から支持を得ています。現在IPO準備期間に入り、これまでに大型の資金調達を実施、直近では新規事業のローンチも予定しており、事業が急拡大しております。そのため、今回、同社のメイン事業である法人事業に対する体制強化に向けて一緒に知恵を絞りながら伴走してくださる方を募集しております。【業務内容】オフィス移転プロジェクトにおけるコンストラクションマネジメントを担当します。(CM:コンストラクションマネジメントの略で、オフィスの内装関連工事のこととなります)・工程管理・スケジュール管理・BC工事会社、ビル管理会社などの関係者調整・コスト管理及び精査同社は家具のサブスクからスタートしている会社ですが、現在はオフィス移転やリニューアルプロジェクトをワンストップでマネジメントすることが多くなってきております。そういった案件が増加し、今後も拡大していく中で、現場知識及び経験を持つ方にジョインいただきたいです。一方で、引き続き働き方改革やコロナを経て、オフィスに対する考え方も変化しており、サブスクでの家具利用という選択肢へのニーズも高まってきております。そんな多種多様な事業をCMという役割から一緒に拡大していきませんか?【キャリアイメージ/やりがい】・業界の中でも革新的、新しいことを行っている・会社を大きくしていくことに貢献できる・新しいオフィスデザインの可能性を広げることができる【導入企業様(一部抜粋)】・株式会社サイバーエージェント 様・ラクスル株式会社 様・キンコーズ 様・トヨタコネクティッド株式会社 様・リアルゲイト 様【こんなメンバーが活躍しています】◎オフィス移転の設計や内装で多数実績のある大手企業から転職後、同社では、これまでの経験を活かし自らが先頭に立って事業を拡大していくメンバーとして活躍をしています。◎2年で売上6倍という目標に貢献、よりクリエイティブな仕事や会社としてより象徴的な案件に携わりながら、その知見を活かし業界を変えるための新規事業にも携わっています。 ◎会社の特徴として、自身が担当する事業だけでなく、マーケティングやMD・DXなど携われる事業が広いので、さまざまな知識や経験が身に付き、より自身の成長に繋がります。◎サブスクという新しいものを提案していく難しさはありますが、その分自身の成長が事業の拡大や会社の発展につながっていることを実感できます!

    年収
    700万円~1700万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.11.21

    • パソナ限定求人

    経営戦略室M&Aアソシエイト【テック×HR事業】

    人材ビジネス

    • 副業制度あり
    • 英語

    【募集背景】株式会社ハウテレビジョンは、主力サービス「外資就活ドットコム」の成長に加え、新たな成長戦略としてM&Aを活用した事業拡大を推進しています。案件数の増加に伴い、M&A戦略の立案から実行までを担う専門チームの強化が急務となっています。また、市場環境の変化に迅速に対応し、インオーガニックな成長を加速させるため、M&A案件に対する迅速な意思決定と実行力が求められています。【チームミッション】経営戦略室M&Aチームは、「全人類の能力を全面開花させ、世界を変える」という当社のミッションの実現に向けて、戦略的なM&Aを通じて事業ポートフォリオの拡大と最適化を図ります。キャリア支援プラットフォームとしての強みを活かしつつ、新たな領域への進出や既存事業の補完を行い、持続的な成長と企業価値の向上を目指します。【職務内容】■M&A戦略の立案と実行■案件のソーシング、デューデリジェンス、バリュエーション■財務モデルの作成と分析■経営陣への戦略提案とコミュニケーション■PMI(買収後統合)プロセスを含むグループ経営企画【ポジションの魅力】■急成長するキャリアテック企業のM&A戦略立案と実行に携わる■経営陣と直接コミュニケーションを取り、意思決定に関与する■多様な案件を通じて、幅広い業界知識とファイナンススキルを習得■「外資就活ドットコム」の次の成長の柱となる新規事業の発掘と育成

    年収
    700万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.01

    • パソナ限定求人

    リスクマネジメント/金融グループ会社統括【金融・決済領域】

    通信関連

    • 副業制度あり

    ■組織のミッション同社が提供する金融・決済サービスに関する内部管理業務(リスク管理態勢の構築・運用)を担当しております。お客様に安心して利便性の高いサービスをご利用いただくことを共通目標としています。■組織の業務概要同社グループの金融事業におけるリスク対策(態勢の構築・運用)■具体的には金融・決済サービスに関する以下の業務をご担当いただきます。・全社リスク管理方針の作成及びPDCA・各リスク管理規程作成及びPDCA(グル―プ会社管理・統括のリードが主たる業務)★本業務をメインでご担当いただく想定です。・リスク管理規程に沿ったリスク指標の収集、モニタリング、分析、改善結果の取り纏め、経営への報告資料の作成等※スキル等を鑑み上記のいずれかをアサインさせていただきます。■業務の魅力・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能■本ポジションの魅力/現場メッセージ・日本有数の顧客基盤を有し、生活インフラを提供する同社の金融・決済サービスに関わる事ができるため、社会に大きなインパクトを与える業務に従事できます。・ビジネス部門やシステム部門等、様々な部門とコミュニケーションを図りながら業務を推進するため、リモート環境下でも自然に人脈が広がっていきます。・金融・決済サービスは社会的必要性・重要度が増し、要求水準の高度化や技術革新のスピードが非常に速いため、日々新しい知識・技術を吸収し、活用する必要があり、エキサイティングかつ社員個人にもスキルが身に付く仕事です。※今回は金融・決済サービスに関するリスク管理を強化するため、新規ポストで人材を募集しています。■環境の魅力や現場カルチャーについて【働く環境】・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。

    年収
    880万円~960万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.09.04

  • リーシング・テナントマネジメント担当者 ~自社物件担当~

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【東宝株式会社とは!?】「ゴジラ」を代表としたキャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。『日本の東宝』から『世界のTOHO』へ!今後も更なる成長を実現します。【職務内容】■リーシング業務■テナント管理業務(再契約・賃料改定・更新交渉等の折衝、その他テナントマネジメント業務)■建物、設備の維持管理業務補助(部内の施設管理チーム、BM会社と連携するもので補助的な業務)■新築、再開発プロジェクト業務の補佐■物件売買業務の補佐■契約書、リーシング資料等作成業務【魅力】★同社の中期経営計画において世界最大級のエンターテイメントカンパニーの創造を目指しております!自社不動産開発を通じたエンタメ×街づくりを実現するべく、最良を強く持って業務を遂行することが可能です★フルフレックスタイム制度や在宅勤務も週2日使用可能!ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です【募集背景】同社中期経営計画実現のための採用加速による増員採用

    年収
    年収非公開
    職種
    テナントリーシング

    更新日 2025.11.28

  • プロパティマネジメント【社員の定着率◎】

    株式会社TRIAD

    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 正社員

    これまでのPM経験をいかして同社が不動産開発、AM運用をしている物件のPM業務全般に携わって頂きます。物件はレジ、オフィス、商業施設およびホテル等のアセットがあります。【具体的な業務】・自社物件におけるPM業務(オーナー目線)、レジ、オフィス、商業施設およびホテル等のアセットがあります。・リーシング計画策定・実行・PM、BMおよび工事会社等のコントロール・月次レポート確認(入出金管理、明細書作成、予実管理、未収金管理など)・取得および売却時の契約書類等の確認※キャリアとして、様々なアセットのPM業務の経験、AM業務や売買業務へのチャレンジにより多様なキャリアが形成できます。【配属】アセットマネジメント事業本部【TRIAD社の開発物件】https://triad.company/projects/■社風:組織がフラットで経営陣や上司との距離も近く、自身の考えや意見を積極的に発信できる環境のため、やりがいを感じやすいです。また、1人1人の社員が裁量をもって自由に仕事を進められる環境です。■働き方年休129日、土日祝休み、残業月20時間以内と非常に働きやすい環境です。また、社員のほとんどが私服で勤務をしております。会社として時差出勤を推進しており、出社時間や退社時間は柔軟に調整できます。残業もほぼなく休日もしっかりと取れ、離職率も低く、好待遇な環境です。■採用背景:増員2011年の創業から築き上げてきた信用力、多彩な経験と高い視座を持った人材による不動産仕入れ力、さらに他社に類を見ない圧倒的スピード感のある資金調達力により、不動産投資という分野で確実に成長をしてきました。2024年2月に不動産投資クラウドファンディング「COZUCHI」を運営するLAETOLI株式会社、融資型クラウドファンディング「COMMOSUS」を運営する株式会社SOCIAL COMMON CAPITALと業務提携を行いました。2026年度にはCOZUCHI・COMMOSUSの2サービスの累計調達実績1,500億円、累計投資家登録数15万人の到達を目標に掲げ、国内最大規模の資金調達力を有したクラウドファンディングサービスへ発展させていきます。当社においては、不動産仕入のさらなる強化、自社開発事業の拡大、管理部門の強化のため、各部門にて増員募集をします。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    プロパティマネジメント

    更新日 2025.07.18

    • パソナ限定求人

    M&Aの戦略立案、実行【名古屋】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景】・「2030年 長期経営計画」の実現を目指し、M&Aや新規事業に3000億円程程度を投じる考えが示している中、M&A案件をリードする人材、支援する人材を募集している。・M&A戦略室では、今期より売却案件への対応が求められる中、対応できる社内リソースは限定的であり、十分なパフォーマンスが発揮できていない状況。そこで、M&A専門知識と豊富な経験を持つ人材を迎え入れ、体制を強化することで、戦略的なM&Aの実行力を高め、事業成長に貢献いただくことを目的としています。【やりがい】・オンゴーイングでPJが進んでおり、M&A実行に携わっていただけます。・M&A案件の推進を通じて、経営企画、事業開発、財務分析等の経営幹部として、必要なスキルを身に着けることで幅広い領域で活躍する機会を得られます。・全体を俯瞰して、高い視座と戦略的思考力を身に着けることができます。・M&A案件の推進においては、チームワークを重視し、これまでの経験や得意なことを存分に活かした取り組みを行うと共に、お互いの弱点を補い合うことで、個人としても大きく成長することができます。【仕事内容】M&A案件(含む、売却案件)の担当者として、以下業務をお任せします。ソーシング・オリジネーション:対象企業、企業の初期分析スキーム対応:スキームの立案、条件交渉戦略の構築企業価値評価:財務諸表分析、事業計画評価に基づく企業価値算定ドキュメンテーション作成:情報メモ、インフォメーションパッケージ、タームシート、契約書等の作成支援デューデリジェンス対応:買い手側DDへの情報提供、Q&A対応、データルーム管理交渉支援:契約条件に関する交渉支援、クロージングまでのプロセス管理M&A実行後のサポート:PMIにおける初期的な連携支援【配属先】グローバル戦略本部 M&A戦略室【同社の魅力・特徴】・日本特殊陶業は売上、営業利益ともに4期連続増収増益と安定成長しており、営業利益率は19.9%(2025年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。・海外60拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も多く働いています。・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2024年度 平均残業時間12.4h、リモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。

    年収
    1100万円~1700万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

    • パソナ限定求人

    コルレス銀行業務管理担当【トランザクションバンキング部】

    銀行

    • 副業制度あり

    ■SWIFTネットワークを利用した対外決済に不可欠なコルレス銀行の情報管理を通じて邦銀随一の外為取引のオペレーションを支える業務です。■コルレス契約新規締結・解約時のオペレーションをはじめ、コルレス銀行とのコンタクトを通じてコルレス銀行の情報を適切に管理し、行内の関係者(外為事務担当や関係部、国内外拠点)への情報連携や照会対応を行う業務です。【詳細業務】・コルレス銀行をはじめとする金融機関ごとに専用コードを附番し、それぞれの金融機関情報(銀行名、支店名や送金ルート)の管理・Swiftネットワークを利用した対外決済を行うために必要な認証システムの管理・当行本支店のコルレス契約締結・解約及び口座開設・解約申請の審査、承認【配属部署】トランザクションバンキング部 決済制度グループ コルレス業務チーム【チーム概要】MUFG顧客の海外クロスボーダー送金をインフラ面から支えているチームです。【働き方】リモートワーク:週2回程度フレックス:有残業時間:月20時間未満(多くても20時間程度です)

    年収
    500万円~800万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.21

    • パソナ限定求人

    【大阪勤務】市場性取引バックオフィス業務(BS職)

    銀行

    • 副業制度あり

    【部署概要】市場関連取引のバック関連業務【職務内容】・各種市場関連取引(外国為替関連、デリバティブ、公共債等)のバック業務(取引管理・清算機関への決済指図、対外決済業務)・首都圏被災時のバックアップ機能【身につくスキル】市場性取引の管理・決済実務スキル■募集コース:BS職

    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.05.20

    • パソナ限定求人

    リスク管理サポート業務

    銀行

    • 副業制度あり

    【業務内容】・主に海外業務に対するリスク管理のサポート業務・リスクレポーティング(リスク計測、リスクレポートの作成・報告、海外拠点を含む社内の関係者との連携など)・庶務業務(経費処理、各種内部管理の定例作業、会議室予約・スケジュール調整、新任者・離任者・出張者対応他)・出社勤務・在宅勤務のハイブリッドな勤務形態【募集背景】異動に伴う増員募集です。

    年収
    400万円~600万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.11.12

  • アセットマネジメント(収益管理/ファイナンス等)【東京】

    エネルギー

    • 副業制度あり

    【ミッション】同社の所有する、発電所の管理(アセットマネジメント)をお任せいたします。同社は、太陽光、バイオマス、風力、地熱等マルチに再生可能エネルギーを発電している事業会社です。発電所の適切な運営管理を行うことで事業拡大を図り、世の中のエネルギー課題に貢献をともに行っていただける方を募集いたします。【具体的業務】■発電所オペレーション業務における新規業務プロセスの設計・構築・推進・発電所の収益管理(年間運営予算の策定・実績管理/月次収支分析・改善施策の立案/発電量分析に基づく運営効率化)・設備保全計画の最適化・発電所管理業務(請求、発注、出納等)全般の管理・プロジェクトファイナンスに係る金融機関対応・スポンサー・電力会社・経産省等ステークホルダー対応・地権者及び地元自治体等とのコミュニケーション管理"■アセットマネジメント業務及びアセットマネジメント組織・チーム体制の構築■社内各部門(マネジメント、開発、経理、エンジニアリングなど)との調整業務■業務効率化施策の企画及び実行・プロセスの最適化とテクノロジーの活用【組織構成】オペレーション本部/国内経営管理部:16名各アセットやエリアごとに担当を割り振りしております。【ポジションの魅力】■再生可能エネルギー事業を通じ以下に携わることが出来ます。・脱炭素社会の実現に向けた具体的なアクションを主導・再生可能エネルギーの安定供給を通じた地域貢献・急成長する再エネ市場における先駆的な仕組みづくり

    年収
    年収非公開
    職種
    アセットマネジメント

    更新日 2025.11.25

  • プロジェクトファイナンス業務推進・管理【未経験歓迎】

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ■国内外の資源、新エネルギー(水素・アンモニア等)、再生可能エネルギー、インフラ等のプロジェクトに対するファイナンスを組成する業務です。【詳細業務】※ご経験に応じて以下業務を担当いただきます。・案件発掘、アドバイザリー・調査分析、キャッシュフロー分析・稟議作成、行内審査協議・シンジケーション組成、契約書作成・融資実行・案件の事後管理【組織構成】ソリューションプロダクツ部※選考の中でご希望やご経験に応じて配属※■再生可能エネルギーグループ(20名程度)■エネルギー・資源グループ:(10名程度)→新エネルギー(水素・アンモニア等)を担当→国内:海外=5:5■インフラプロジェクトファイナンスグループ(4名程度)■ポートフォリオマネジメントグループ(20名程度)→主に案件の事後管理等を担当【魅力ポイント】■高度なストラクチャリングが求められるファイナンスを組成をする業務です。MUFGではNo.1 Project Finance Bankとして、非常に幅広い活躍と経験蓄積の機会を得ることができます。■MUFGとして注力するESGの観点でも、業務を通じて環境、社会分野に大きく貢献することができます。■グループ証券会社やMUFGグループ各社との協働を通じて総合金融サービスの経験もできます。【MUFGのプロジェクトファイナンス】https://www.bk.mufg.jp/houjin/shikin_chotatsu/project/index.htmlプロジェクトファイナンス分野で最も権威のある専門誌「Project Finance International」より、グローバルMLAランキングのリーグテーブルで、2012-2019年、2022年~2024年でグローバル第1位を獲得しております。また同誌発表のAwardsにおきまして、2011年、2013年、2015年、2016年、2018年、2022年、2023年に、Global Bank of the Year、及び2017、2019年にGlobal Bond House of the Yearを、2024年についてもGlobal Debt House of the Yearを受賞しております。【キャリアパス】ご希望に応じて、海外(ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、シドニー)でのプロジェクトファイナンス業務、ソリューションプロダクツ部で他プロダクトスキルを習得、審査、企画、既存案件管理、大企業営業担当等、国内外の様々なキャリアパスがございます。【働き方】業務に応じて、出社と在宅勤務を柔軟に選択可能です。女性比率も半数以上、育児と両立するメンバーも多数おり、個人の状況に応じた柔軟な働き方が可能です。

    年収
    700万円~1400万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

  • アソシエイト(投資チーム)【スタートアップ投資】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    当社の投資事業では、「VCファンド」と「スタートアップ」への投資を行なっており、事業会社としては日本でも有数の規模となっています。同事業をより推進していくために、スタートアップ投資を担っていただける方を募集いたします。【具体的な業務内容】■投資検討■業界リサーチ■投資先候補のソーシング■デューデリジェンス■投資先モニタリング■投資先に対するあらゆる支援

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.03

  • 【正社員】施設管理担当者:自社保有物件の修繕工事発注他

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【仕事内容】自社保有物件の工事発注(工法チェック、見積査定、金額交渉)、保守保全計画の実施。また、長期設備投資計画、SDGs対応への技術的支援等もご担当いただきます。■スケジュール、コストコントロール■工事内容の精査■新技術の導入検討■社内文書作成【組織構成】施設管理室長以下室員6名。ゼネコン、内装会社等の多彩な職歴のメンバーが集まり、年齢は30歳前後から幅広い年齢の方が活躍しています。【キャリアパス】本人の適性と部門の状況により、不動産部門の営業や企画セクションなどにキャリアパスすることも可能です。【求める人物像】案件はそれぞれ、グループ会社をまたいだ営業職や工事職など複数の職種とチームでプロジェクトを進める為、チームワークが必要とされます。

    年収
    年収非公開
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.28

  • 流動性リスク管理業務

    銀行

    • 副業制度あり

    【業務内容】・同社が事業を継続する上で大前提となる「必要資金の調達」が困難になるリスク(=資金流動性リスク)の管理。・同社ならびに銀行の資金流動性リスクの管理・運営に係わる企画立案・推進及び総括・資金流動性リスクの管理運営方針策定と実施、およびそれに伴う国内外関連部署との協議・協働、国内外金融当局との折衝。・流動性規制報告及び新規流動性リスクに関連する当局宛て報告・欧米アジアの地域担当チームと連携して行う、海外拠点の資金流動性リスク管理業務の指揮・監督・管理・関連会社の資金流動性リスク管理に関わる基本方針の立案ならびに関連会社への指導・助言・ALM管理・トレジャリー部署のモニタリング、および資金調達環境の急変時における経営陣・関係部との対応方針協議・業態(銀行、信託、証券など)別、通貨別、拠点別のリスク要因分析によるグループレベルでの統合的な管理体制・管理手法の設計・導入【組織構成】リスク管理統括部 流動性リスク管理室(13名)【本ポジションの魅力】・欧米アジアに拠点を広げる同社全体の資金流動性リスクの管理・運営に関わるため、国際色のある業務を経営に近い視点で担うことができる・専門性の高いリスク領域でプロフェッショナルな知識と経験を得られる【働き方】在宅勤務可(平均2日/週) 平均残業時間:40時間/月

    年収
    750万円~1000万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.08.01

  • 火災新種保険金お支払センター※休日選考会(12月7日/14日

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【採用強化中!】休日選考会に参加されると、当日中に内定までの結果をお出しします!MS&ADインシュアランスグループの中核事業会社として、グローバルな保険/金融サービス事業を展開しております。保険引受や資産運用等の損害保険、保険業務代行、債務の保証、確定拠出年金の運営管理、自動車損害賠償保障事業委託等のサービスを提供しております。■主要業務・火災、賠償責任など様々な保険種目について事故対応を担当します。・自然災害発生時は、迅速、丁寧な保険金のお支払いを行うことで、被災地区の復興に貢献します。■魅力・やりがい当部は、東日本全域の火災新種分野の保険金支払を担当しており、当社全体の火災新種分野の保険金支払の約半分を担っています。そのため、当部の品質は当社の保険金支払いの品質に直結します。当部が保険金の品質をリードする立場であることをメンバーがしっかり認識し、日々のお客さま対応や災害発生時に社内でリーダーシップを発揮しています。・個人のみならず全体の期日管理、進捗管理等、幅広く管理を行いながら、メンバーと連携して業務を進めます。・経験豊かな社員がしっかり業務をレクチャーします。・管理能力が必要とされる部署で、そのリーダーとして活躍するためのキャリアになります。・根拠を明確に示しながら説明責任を果たす能力や、グループ全体、会社全体を俯瞰する考え方が身に付きます。■職場紹介15人~50人程度の部署で、5人~10人のチームに分かれています。男女比は部署によりますが、およそ男性:女性=4:6です。30代後半~40代前半のメンバーが多くチームリーダーを担っています。約2割が中途入社で、生損保のほかは銀行での勤務経験のある方が多いですが、その他多様な業界出身の方が活躍しています。自ら考え、行動できる方が活躍しています。お客さまの置かれた状況を想像し、担当者として優先順位を考え、お客さまに一歩踏み込んだ提案や対応ができることが大切です。■キャリアパス最初に担当していただくのは、請求額が比較的少額で定型的な事故対応です。経験を積んだ後は、特殊な契約の事故、高度な法律の知識や専門性が求められる事案、請求額が高額な事案などを担当していただきます。将来的にはプロフェッショナル社員(総合職)への転換も可能です。■研修体制:入社後1週間程度オンラインも含めた各種研修を受けて頂き、その後はOJT形式にて業務をご対応いただきます。なお、教育体制はございますため未経験の方でも安心してお仕事いただける環境となっております。■働き方産育休を経て復帰している方、時短勤務をしている方等がおり、家庭と仕事を両立できる、正にワークライフバランスを実現できる職場です。

    年収
    370万円~450万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.27

  • クオンツアナリスト

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    POSデータやクレジットカードデータなど、オルタナティブデータと呼ばれるデータを収集・加工・分析し、クオンツ・ジャッジメンタル含め多くの機関投資家にデータを提供しております。本ポジションでは、当社が扱う多様なオルタナティブデータを活用し、クオンツ運用におけるパフォーマンスの検証・投資戦略の開発から、オルタナティブデータの集計・加工手法の改善を担っていただきます。【具体的な業務内容】■POSデータやクレジットカードを用いた運用モデルの作成およびパフォーマンスの測定を行う■証券会社を持つグループのアセットを活用した、運用商品の開発■パフォーマンスの測定結果からデータの改善点を提案し、エンジニアと協働してデータを改善する■データ・運用モデルに関連するドキュメントを作成する【ポジションの魅力】■グローバルのクオンツファンドに利用されている幅広いオルタナティブデータを活用してクオンツ分析を行うことが出来る■最先端のデータの利活用環境で分析を行うことが出来る■まだ40名ほどの組織で、一人に与えられる裁量が大きい■外国籍の社員も複数名在籍しており、全体のMTGは英語で行うなど、英語を生かしたい方にもマッチするグローバルな環境

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.11.25

  • 資金繰り・コール資金取引・債券購入担当【資金証券室】

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【チームの現状・ミッション・募集背景】企画部は、取締役会等の運営、経営方針の策定、経理、ATMに装填する現金の調達、広報活動、サステナビリティの推進など、全社経営戦略の統括および戦略的推進を行っています。その中で資金証券室では、市場での資金調達・運用、全社資金繰り管理、ALM 勘定に係る各リスクの管理の業務を担っています。ATM事業が中心という特殊な事業構造から、主には資金繰りがその大半を占めています。当社の資金繰りの安定は、ATMネットワークを通じた利用者の利便を支える重要な仕事です。当社の資金繰りを支える組織ですが、長らく続いた低金利下で限られた要員で効率的な運営を行ってきました。しかしながら、金利上昇局面を迎えることとなり、業務量や範囲が増えてきており、現要員では人手不足のため、募集を行います。【チーム構成】■企画部:・企画グループ・経理グループ・IR・GRグループ・資金証券室(本求人ポジション)■資金証券室:企画部長-資金証券室長、東京メンバー1名、大阪メンバー1名メンバー各々が日々の会社全体の大口為替見込み等を予想し、資金繰り表を作成し、同日に資金不足が見込まれるようであれば、短期金融市場でコールマネー調達、資金余剰が見込まれるようであればコールローン運用を実施します。日々のオペレーションはバックオフィスチームと協働で実施します。日銀担保として債券購入、余剰資金の運用として債券購入等を担当いただきます。資金繰り実務だけでなく、ALM観点から資金の全体像、中長期視点で経営への報告、新たな資産運用手法の企画等も行っていただきます。【担当業務】会社全体のB/Sや資金繰り[月次/年次]計画作成や、短資会社を介してのコール資金取引(調達/運用)業務、証券会社を介しての債券購入業務を担っていただきます。また、資金の一部を運用委託している投信運用会社とのコミュニケーションもご担当いただきます。【使用ツール】・コール資金取引約定、債券購入約定のベンダー提供のシステム・Bloomberg端末【働き方】・在宅勤務:40%程度・残業時間:年度/半期の資金計画策定時等の繁忙時は25時間程度、通常月は15時間程

    年収
    600万円~880万円
    職種
    運用業務

    更新日 2025.09.04

  • ミドルバックオフィス担当【投資事業】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    同グループの投資事業ではスタートアップ企業へ直接投資を行う「スタートアップ投資」に加えて、日本国内及び北米のVCファンドへの投資を行う「ファンド投資」を進めており、その規模は国内事業会社としては最大級となっています。当事業をより精度高く推進していくことを目的に当事業の管理業務(ミドルオフィス業務)の構築・強化を担っていただける方を募集いたします。【業務内容】投資事業の管理業務を担っていただきます。【具体的には】■投資先VC・スタートアップからの情報収集やモニタリング■投資先VC・スタートアップのポートフォリオの管理■外部弁護士やグループ企業の法務チームと連携し、契約のチェック・締結・管理■その他のミドルバックオフィス業務【本ポジションの魅力】■日本で最も重要なテーマの一つであるスタートアップ育成に携わることで、ダイナミックな社会貢献と自己成長を遂げることができます。■「スタートアップ投資」と「ファンド投資」を大規模に行なっていることにより、両投資に関わる膨大な情報を活用できます。■メガベンチャーの投資事業部門であり、グループの幅広いリソース・ノウハウを活用することができます。■グループとして日本・アメリカに投資事業の拠点を運営し、人材交流も行いながら体制の強化を行なっています。

    年収
    800万円~
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.03

  • 事業推進/業務企画【ペイメント事業/フルリモート勤務】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり
    • 時短入社可

    決済事業の成長に直結するオペレーションの構築・運用をリードしていただきます。【具体的な業務内容】・カードの入会審査、与信算定、請求、債権回収業務の設計・実行・与信基準の策定、与信や法令に関するリスク管理の設計・実行・カード不正利用に対するリスク管理・対策の検討・実行・プロダクト機能や画面に対する改善策の企画・推進・サービスレベル向上のための問い合わせ分析・改善【本ポジションの魅力】・事業成長に合わせて、バックオフィス業務やオペレーションの仕組みづくりや改善に主体的に関わることができます。・テクノロジーやデータを活用しながら、よりスマートな運用設計に挑戦できます。・自由度の高い環境で、自身のアイデアや仮説検証の成果をダイレクトに事業成長に反映できます。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.11.27

  • 証券化・資産流動化業務の国内フロント業務

    銀行

    • 副業制度あり

    ■特にノンバンク系顧客を中心とした国内大企業~新興企業に対して、プロダクトオフィスの?場で顧客RMと協働し、顧客ニーズに即した多様なアセットの資産流動化を実?していただきます。■オートローン、ショッピングリボ・クレジット、リース料、リフォームローン等多様な分散アセットの流動化実績を有します。【組織構成】ソリューションプロダクツ部 証券化グループ・マネジメント:3名(次長+チームリーダー2名)・フロントチーム:13名(20代~40代)、ミドルチーム:5名(20~30代)、バックチーム:7名(20~50代)、企画チーム:4名(20~50代)、グローバルチーム:3名(30~40代)【部署概要】ソリューションプロダクツ部は銀?における投資銀?業務全般を機能提供する部署です。その中で証券化Grは主に国内大企業を対象とした?銭債権の流動化業務を担っております。【働き方】・セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能です。・コロナ環境下での柔軟性の高いワークスタイルが定着し、ペーパーレス及び業務システムへのリモートアクセス推進を図り在宅勤務率も向上しております。【キャリアパス】■銀行内の審査セクション、部門企画部セクション、欧米亜の証券化チームの他、信託(受託業務)、証券(ソリューション)等、MUFG内の資産流動化関連エンティティでの業務経験を通じたキャリア形成が可能です。【魅力ポイント】■三菱UFJ銀行は他メガバンクと比較すると、オートローン等の中長期の債権の残高が圧倒的に多く、規模や体制を含めて大規模に取り組んでおります。■バランスシートビジネスとアレンジャービジネスの両方を対応しております。■ABCP・ABLのマーケットシェアは約30%です。

    年収
    700万円~1400万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.20

  • 証券化・資産流動化業務の海外企画業務

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ■MUFGのグローバル証券化ビジネスの戦略企画を担当しております。グローバルコーディネーターとして欧米亜の各チームと連携し、本邦から海外ビジネスの支援を行っていただきます。■欧州投資銀行部(ロンドン)、米州投資銀行部(ニューヨーク)、アジア投資銀行部(シンガポール・シドニー)の各部を日本からサポートしております。【組織構成】ソリューションプロダクツ部 証券化グループ・マネジメント:3名(次長+チームリーダー2名)・フロントチーム:13名(20代~40代)、ミドルチーム:5名(20~30代)、バックチーム:7名(20~50代)、企画チーム:4名(20~50代)、グローバルチーム:3名(30~40代)★【部署概要】ソリューションプロダクツ部は銀?における投資銀?業務全般を機能提供する部署です。その中で証券化Grは主に国内大企業を対象とした?銭債権の流動化業務を担っております。【働き方】・セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能です。・コロナ環境下での柔軟性の高いワークスタイルが定着し、ペーパーレス及び業務システムへのリモートアクセス推進を図り在宅勤務率も向上しております。【キャリアパス】■銀行内の審査セクション、部門企画部セクション、欧米亜の証券化チームの他、信託(受託業務)、証券(ソリューション)等、MUFG内の資産流動化関連エンティティでの業務経験を通じたキャリア形成が可能です。【魅力ポイント】■三菱UFJ銀行は他メガバンクと比較すると、オートローン等の中長期の債権の残高が圧倒的に多く、規模や体制を含めて大規模に取り組んでおります。■バランスシートビジネスとアレンジャービジネスの両方を対応しております。■ABCP・ABLのマーケットシェアは約30%です。

    年収
    700万円~1400万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

  • オープンポジション〈本部・グローバル・企画等〉※未経験歓迎

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ■ご希望や適性に応じてポジションをご提案いたします。【ポジション例】■本部・事業本部における戦略企画・経営企画(営業・プロダクツ・市場・システム・デジタル)・海外領域における戦略企画・経営企画・市場関連業務(セールス・トレーディング・トレジャリー・市場商品開発業務など)■営業店・本支店の窓口・後方・ロビーの接客・事務・大・中堅中小企業取引/フロントサポート業務 (顧客折衝、融資事務や与信管理等の事務等)・法人営業担当者(法人や企業オーナー向け / バンキング業務、各種アドバイザリー業務等)・個人営業担当者(外訪/来店誘致)【こんな働き方が可能です】■充実した研修やOJTでのオンボードキャリア入行者共通の入行時研修から始まり、配属後も部門別研修やOJTを通して業務を覚えていただきます。その他、他部署のメンターもサポートいたします。■成長機会幅広いキャリアの選択肢があり、公募(年2回)や社内副業等を活用し、一人ひとりが挑戦できるカルチャーが浸透しています。■ライフステージ合わせた働き方1年に一回、勤務エリアの希望を見直すことが可能です。※全国グローバル・国内3ブロック・転居なし の3種類★いずれのポジションにおいても変化を恐れずに成長と挑戦を続ける姿勢を大切にしています。主体性を持ち、ご自身の強みを活かしながら活躍していきたい方をお待ちしています。【育成・研修体制】・入行時研修(集合/複数日)・各種行内研修(カテゴリー別研修、eラーニング)も充実しております。【募集背景】変化の激しいビジネス環境において企画人材の採用・育成が重要であるため、銀行未経験者を含む憂秀な人材をキャリア採用したい。

    年収
    700万円~1400万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.10.30

    • パソナ限定求人

    施設管理課 ファシリティマネジメントリーダー候補

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【株式会社トムス・エンタテインメントとは!?】大ヒットコンテンツの制作を実施している同社!近年はオリジナルIPの創出にも大幅に力を入れており、アニメーション制作では、既存コンテンツだけではない、更なるアニメ制作に力を入れております。更に、ゲームや漫画事業なども展開をしており、漫画事業では2022年から新レーベルとして立ち上げ、漫画や小説など作家と協力をしながらプロデュース・新規IP創出を実現しております。アニメーションの総合プロデュース会社として、これからのエンターテイメント業界で更なる成長を実現します!【期待する役割】今回は現在課長を務めている方と二人三脚でリーダー候補として自社ビルなどのファシリティマネジメントやオフィスレイアウトプランの企画立案・リスクマネジメント業務などに取り組んでいただきたいと考えております。現状、オフィスレイアウトにおいてはオフィス緑化の取り組みやコミュニケーションスペースの創造など働きやすい環境づくりにも着手しております。ファシリティ・リスクマネジメントにおいては、災害対策の強化に伴う取り組みを加速し、事業継続性を担保できる会社作りにも着手しております。同社の不動産価値の向上・働きやすい環境づくりに寄与いただきたいと考えております。【募集背景】同社の中期経営計画の実現を目指すために、全社的に組織体制強化をしております。今後社員数の増加も想定されるため当該ポジションにおいても体制強化・更なる働きやすい環境づくりを実現するために増員での採用を実施いたします。【職務内容】以下の業務をご経験によりお任せいたします。不動産価値の向上や働きやすい環境づくりの創造など裁量権を強く持ち、アイデアを提案・具現化していただきたいです。■ファシリティマネジメント・オフィス設備や備品などの管理・保守業務・オフィスレイアウト変更に関する企画・運用対応※取引業者との連携などもお任せいたします。■リスクマネジメント・BCP策定・運用業務・リスク/クライシス双方を想定した災害対策業務・セキュリティ管理業務【描けるキャリアビジョン】今回はリーダー候補としてのご入社を想定しており、課長と二人三脚で同社のファシリティマネジメント・リスクマネジメント業務を遂行いただきたく考えております。一方でキャリアの中では、次期課長としてのポストやファシリティ分野のスペシャリストなどのキャリアが描くことが可能であり、多方面でご経験を深め活躍をいただくことが可能です。【魅力】★スタジオを含む自社不動産に携わることが可能であり、ファシリティマネジメントはもちろんオフィスレイアウトプランの企画立案やリスクマネジメントなど「攻め」・「守り」を双方裁量権を強く持って取り組むことが可能です!★『名探偵コナン』を中心とした有名IPを保有する同社!国内外を問わないかつアニメだけではないゲームや商品開発などの総合エンターテイメントカンパニーを目指す同社の最前線で活躍することが可能です!★年間休日130日以上・フレックスタイム制度・リモートワークもあり、「あなたらしい」働き方が実現可能です!【組織構成】施設管理課 課長1名 メンバー7名

    年収
    550万円~650万円
    職種
    アセットマネジメント

    更新日 2025.11.06

  • 第二新卒採用《未経験歓迎/大手運用会社/転勤無》

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【期待する役割】運用企画グループの運用業務チームにて、運用フロント業務に関する、DX推進・オペレーション企画業務をお任せいたします。【職務内容】■運用業務/オペレーション高度化・効率化 ■新商品、規制・制度変更等に対応した運用事務フロー構築 ■IT情報/予算管理、AWS/EUC含むディベロップメント ※課題の特定~運用本部のあるべき組織像を考えてプロジェクトを推進していきます。【魅力】運用本部の中でコア(司令塔)になっている運用企画グループにて、組織横断で業務改革を推進していただきます。会社としての強化領域のため、裁量を持って業務に取り組んでいただくことが可能です。また、運用セクションが会社としてのコアであるため、中核メンバーとしてキャリアを形成していくことが可能です。【募集背景】会社としての強化領域であり、体制強化のための増員【組織構成】運用企画グループ12名※うち運用業務チーム5名

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    運用業務

    更新日 2025.11.28

  • 日系大企業RM(金融セクター担当)

    銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ■主に日系大企業を所管する営業本部の金融セクター担当RMとして、金融法人(リテールノンバンク、リース、保険会社、政府系、系統上部金融機関、証券会社等)向けの営業を担って頂きます。■お客さまの経営陣と経営課題についてディスカッションしながら、預金・貸出・為替/決済を中心とした伝統的なバンキング業務に加え、MUFGグループの信託、証券等の知見・プロダクトを総動員して、お客様の課題解決を図ります。■産業金融を担う銀行として、社会課題起点での各種アドバイザリーや、お客さまと共にリスクをとり、お客さまと共同で事業を推進する事業共創投資といった取組みも行っております。【配属先情報】・コーポレートバンキング部門ー750名(内RM350名) RMは20代半ば~30代半ばがボリュームゾーンです。 中途入社者もご活躍いただいております。【ポジションの魅力】■MUFG売上の2割強を占める、三菱UFJ銀行はもちろん、グループにおいても大変重要な位置づけの部門です。■同行は金融機関の中でも新しいチャレンジを推進しており、特にESG関連の領域に関しては国内でも先進的な取り組みをしております。■融資だけでなくエクイティへの出資や企業の事業に対する出資も積極的に行っており、銀行の枠を超え、お客様のビジネス伴走で推進しております。■銀行だけでなく信託、証券のソリューションも提供でき、MUFGの強みである銀信証一体となったカバレッジが可能です。■人材の多様化を推し進めており、中途入行者を歓迎しております。

    年収
    600万円~1400万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.04

  • <金融×IT>メガバンク・グループのITリスク管理担当

    銀行

    • 副業制度あり

    【ポジション概要】システム開発/運用、IT以外のリスク管理、サイバーセキュリティなど多様な部署・関係者を巻き込み、同行および同グループ全体のITリスク管理の高度化を推進いただきます。【業務内容・役割】具体的には下記業務内容を想定しています。■システム障害への対応力強化(コンティンジェンシープランの定着化・実効性強化、障害発生の真因分析、障害未然防止策の策定)■システム部門のオペレーショナル・レジリエンス強化施策の企画・立案・推進■システム障害発生時の復旧サポート(経営陣・業務部門⇔システム部門間の円滑な情報連携、社内外向け報告資料作成等の後方支援)【配属予定部署】システム企画部 企画グループ【配属予定部署_詳細】同行及び同グループ全体のIT戦略策定や資源運営の中枢を担い、様々なIT企画を立案・遂行します。【魅力・やりがい】経済活動を根底から支える金融システムには、最高レベルの堅牢性・信頼性が求められます。顕在化したITリスクに対応しつつ、未然防止策を企画・立案・推進する業務は高難度ですが、スケールの大きさや社会貢献性の高さは他の企業にない魅力であり、ITリスク管理のプロとして成長するまたとない機会です。【想定キャリアパス】ITリスクのプロフェッショナルとしてキャリアを重ねていくことを想定しています。将来的にはマネジメントとして同業務をリードしてもらうことを期待します。また、同業務の経験を活かし、他のIT関連業務やIT以外のリスク管理業務、業務部門側のIT/リスク管理担当者などにチャレンジすることも可能です。

    年収
    600万円~1100万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.07.16

  • 【ITリスクコントロール】オペレーショナル・レジリエンス & プロジェクト管理

    銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【リスク統括部 ITリスクコントロールGrのミッション】同行及び同社グループ各社のITシステム、デジタライゼーション、エマージングテクノロジーやITガバナンス等に関わるリスク管理。技術革新や環境変化がもたらす新たな機会とリスクを制御して同社が進む道にある危機に先手を打つ。【業務内容】■オペレーショナル・レジリエンス自然災害をはじめ、システム障害、テロやサイバー攻撃、感染症等、様々なリスクが金融機関を取り巻く昨今の環境下では、手を尽くしても全てに備えることは現実的には困難。あらゆる対策を尽くしても業務中断が生じることを前提に考えたうえで、金融インフラとしての機能の早期復旧・影響の軽減を図れるように、レジリエンス(復元力)の強化にPDCAで取り組むもの。■プロジェクト管理レガシーシステムの複雑化・老朽化に伴うプラットフォームのモダナイゼーション、海外ビジネス展開に伴う標準化等の大規模プロジェクトが複数並行して推進中。プロジェクト成否に大きな影響をもたらす傾向を定量的・定性的に分析、要因を特定のうえ対策枠組みを構築する。~ご参考:共通的なプロセス: リスク特定:社内外事案分析、当局規制動向分析に基づき、リスクシナリオを整備。定量化指標Key Risk Indicatorを設定。評価・計測:リスクシナリオに基づき、定点でリスク評価のうえKRIを計測。統制:統制の実態効果、スコープや深度などの妥当性を検証。報告:経営会議やリスク委員会、リスク管理委員会等に独立した2線として報告。【特徴と魅力】・総数20名程度、2チームで各2ラインの編成。中途採用者が半数程度。(リスク統括部は全体で約200名)・リスクは複数ストライプに跨る傾向あり。ライン横断の施策運営も頻繁にあり。(幅広い領域で活動可能)・邦銀トップクラスの同社でサイバーセキュリティ、AI、オペレーショナル・レジリエンス、超大規模プロジェクトの管理状況モニタ、サードパーティ管理等の希少性の高い専門性を実践習得可能。・更に同社ではグループ一体運営を実施。同社グループ全体を俯瞰しての業務経験が可能。・海外拠点でのリスク管理業務やパートナーバンクへの支援など海外勤務機会あり。・プロジェクト管理は大規模プロジェクトのみをリスクベースで選定して関与。・経営や当局と同等の視点でITリスクを分析・報告・議論。・出資先と協業してAI等最先端技術をリスク管理に適用するプロジェクトも推進中。 得られた知見・ノウハウをテクノロジー統制に応用。・同社グループ代表として国際会議への出席や外部セミナーでの各種講演も実施。【募集背景】・ITリスク(オペレーショナル・レジリエンス & プロジェクト管理等)は同社グループのトップリスクの1つ。・グローバルのデファクトである3 Lines Model(3線管理態勢)をIT領域に本格適用しており、当部は2線として脅威を特定して管理枠組みを整備。・国内外の当局から、ITガバナンスに対する要求水準高まりを受け、質・量を拡充する。【ワークライフバランス】・在宅勤務制度(リモートワーク可能)、時差勤務等の制度あり。・出勤と在宅勤務の組み合わせがスタンダード。・複数メンバが家庭(育児や介護など)との両立を実践。・男性育児休暇取得も実績あり。・フリーアドレスでコミュニケーションしやすい職場。【キャリアパス】各人のキャリア希望に応じて、専門性を実務ベースで高めていくことやITリスクに関する幅広い業務を経験することが可能です。また、銀行内の他組織(システム企画・開発・運用部門、監査部門、海外拠点など)への異動や人材交流により、多様な経験を積むことも可能です。ご活躍いただく中で、マネジメントポジションへの登用可能性もあります。

    年収
    800万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.05.01

  • 【ITリスクコントロール】AIガバナンス

    銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【リスク統括部 ITリスクコントロールGrのミッション】同行及び同行グループ各社のITシステム、デジタライゼーション、エマージングテクノロジーやITガバナンス等に関わるリスク管理。技術革新や環境変化がもたらす新たな機会とリスクを制御して同行グループが進む道にある危機に先手を打つ。【業務内容】■AIガバナンス同行グループ・グローバルのAI関連ポリシーの制定、リスクベースの管理枠組整備、統制デザイン(プロセス・システム・組織)、第3者検証等。同行グループが加入するAIガバナンス協会で産業界の取組発展への貢献も展望。 ■リスク領域へのテクノロジー活用(AI)社内外事案収集分析、当局規制動向分析、ソーシャルリスニング等のリスク管理活動をAIにより高度化・省力化、予兆捕捉に取り組む。出資先先進企業と協業等もあり。ご参考:共通的なプロセス: リスク特定:社内外事案分析、当局規制動向分析に基づき、リスクシナリオを整備。定量化指標Key Risk Indicatorを設定。評価・計測:リスクシナリオに基づき、定点でリスク評価のうえKRIを計測。統制:統制の実態効果、スコープや深度などの妥当性を検証。報告:経営会議やリスク委員会、リスク管理委員会等に独立した2線として報告。【特徴と魅力】・総数20名程度、2チームで各2ラインの編成。中途採用者が半数程度。(リスク統括部は全体で約200名)・リスクは複数ストライプに跨る傾向あり。ライン横断の施策運営も頻繁にあり。(幅広い領域で活動可能)・邦銀トップクラスの同行グループでサイバーセキュリティ、AI、オペレーショナル・レジリエンス、超大規模プロジェクトの管理状況モニタ、サードパーティ管理等の希少性の高い専門性を実践習得可能。・更に同行グループではグループ一体運営を実施。同行グループ全体を俯瞰しての業務経験が可能。・海外拠点でのリスク管理業務やパートナーバンクへの支援など海外勤務機会あり。・プロジェクト管理は大規模プロジェクトのみをリスクベースで選定して関与。・経営や当局と同等の視点でITリスクを分析・報告・議論。・出資先と協業してAI等最先端技術をリスク管理に適用するプロジェクトも推進中。 得られた知見・ノウハウをテクノロジー統制に応用。・同行グループ代表として国際会議への出席や外部セミナーでの各種講演も実施。【募集背景】・ITリスク(サイバー、AI等)は同行グループのトップリスクの1つ。・グローバルのデファクトである3 Lines Model(3線管理態勢)をIT領域に本格適用しており、当部は2線として脅威を特定して管理枠組みを整備。・国内外の当局から、ITガバナンスに対する要求水準高まりを受け、質・量を拡充する。【ワークライフバランス】・在宅勤務制度(リモートワーク可能)、時差勤務等の制度あり。・出勤と在宅勤務の組み合わせがスタンダード。・複数メンバが家庭(育児や介護など)との両立を実践。・男性育児休暇取得も実績あり。・フリーアドレスでコミュニケーションしやすい職場。【キャリアパス】各人のキャリア希望に応じて、専門性を実務ベースで高めていくことやITリスクに関する幅広い業務を経験することが可能です。また、銀行内の他組織(システム企画・開発・運用部門、監査部門、海外拠点など)への異動や人材交流により、多様な経験を積むことも可能です。ご活躍いただく中で、マネジメントポジションへの登用可能性もあります。

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.11.10

  • リスク管理業務(モデル・システム管理)

    銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 英語

    【職務内容】モデルリスク管理態勢高度化に向けた企画立案・施策推進・管理業務、市場リスク管理システムを中心とするIT企画・プロジェクトマネジメント<モデル管理グループ><モデル管理グループ>・同社グループベースのモデルリスク管理を実現する管理態勢高度化・モデルリスク管理システムの運営・市場リスク管理システムの開発案件プロジェクトマネジメント・市場部門と連携したIT企画推進【業務の魅力】・今後数年にわたり態勢構築・強化が必要なモデルリスク管理業務、継続的な高度化が必要な市場リスク管理業務において、あるべき将来像を見据えた企画立案、施策推進を担当することで、業務企画、リスク管理、プロジェクトマネジメントスキルを得ることができる。・銀行のみならず、グループ内業態、海外を含めたグローバルな態勢構築を担う数少ない機会を得られる。・市場リスク管理システムの開発・改修のユーザー側プロジェクトマネジメント業務を通じ、プロジェクトマネジメントスキルを得ることができる。金融機関の市場リスク管理システムに関する知識を習得できる。

    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.05.01

  • リスク管理業務

    銀行

    • 副業制度あり

    【主な業務内容】■各種リスク(市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク、ITリスク、モデルリスク、地政学リスク、災害リスク等)の管理・運営に係わる方針・体制の企画立案。様々な業務から生じるリスクのモニタリング・検証、対顧取引を担うフロントラインへの指導・助言。リスク関連事項の経営宛報告■事業戦略、財務計画の達成に向けたリスクアペタイト・フレームワークの運営:リスクアペタイトの設定、リスク量のモニタリング・分析■MUFG全体の統合的なリスク管理・運営:①割当資本制度 ②ストレステスト ③トップリスク管理による統合的リスク管理※ご経験に応じて配属チームを決定いたします。【本ポジションの魅力】同社グループ全体の市場リスクを扱うトップの部署です。大規模なフレームワーク作りや国際的に展開しているリスク管理の経験を積むことができます。【働き方】在宅勤務可能な部署のため柔軟な働き方が可能です。残業時間:平均40h/月

    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.04.22

  • 海外旅行保険金お支払センター※休日選考会(12月7日/14日

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【採用強化中!】休日選考会に参加されると、当日中に内定までの結果をお出しします!MS&ADインシュアランスグループの中核事業会社として、グローバルな保険/金融サービス事業を展開しております。保険引受や資産運用等の損害保険、保険業務代行、債務の保証、確定拠出年金の運営管理、自動車損害賠償保障事業委託等のサービスを提供しております。■主要業務海外旅行保険の事故対応業務全般に従事いただきます。事故受付 → 必要書類取付 → 保険金算定 → お客さまへの支払保険金説明 → 保険金支払登録の一連の業務を行います。電話対応をはじめとしたお客さま対応を、責任を持っておこないます。■魅力・やりがい難易度の高い判断業務やモラル事案等は、個人での対応には限界があるため、複数名が関与することによって正しい道筋を導き出しています。時に対応が簡単ではないお客さま対応に従事するにあたり、心理的安全性の確保は欠かせません。大量の事故を効率よく対応するために、最適なチーム制に基づいた効率的なオペレーションを構築しています。・個人のみならず全体の期日管理、進捗管理等、幅広く管理を行いながら、メンバーと連携して業務を進めます。・経験豊かな社員がしっかり業務をレクチャーします。・管理能力が必要とされる部署で、そのリーダーとして活躍するためのキャリアになります。・根拠を明確に示しながら説明責任を果たす能力や、グループ全体、会社全体を俯瞰する考え方が身に付きます。■職場紹介チームの人数は全体で105名。所属するユニットは9名~15名単位です。男女比はおよそ1:9で女性が中心です。特に40代半ば~50代前半の方が多く活躍しています。メンバーの約90%が中途入社で、過去の経験職種としては、信金、ホテル業界、旅行会社、アパレル、専門商社、損保アシスタンス会社など多岐にわたります。現在活躍している方としては、軸のしっかりとした責任感を持っている方や、他責主義ではない方、周囲と良好なコミュニケーションを築こうとする意欲のある方、謙虚かつ貪欲に学ぶ姿勢がある方、法令遵守意識が高い方、失敗してもめげない方などが挙げられます。■キャリアパス最初に担当していただくのは、海外旅行保険の事故対応のうち、請求額が少額(100万円以下を想定)で複雑な査定内容ではないケースです。業務習熟度合いに応じて、後遺障害事案や高額事案等、より複雑かつ重要な判断業務を伴う事故対応も担っていただきます。将来的にはプロフェッショナル社員(総合職)への転換も可能です。■研修体制:入社後、オンラインも含めた各種研修を受けていただき、その後はOJT形式にて業務をご対応いただきます。なお、教育体制はございますため未経験の方でも安心してお仕事いただける環境となっております。■働き方産育休を経て復帰している方、時短勤務をしている方等がおり、家庭と仕事を両立できる、正にワークライフバランスを実現できる職場です。

    年収
    370万円~450万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.27

  • 損害サービス主任(自動車・人身)特定社員※長崎県長崎市

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【業務内容】■損害サービスに関する事故相談■損害サービスの査定業務例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)

    年収
    594万円~594万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.28

  • 損害サービス主任(自動車・人身)特定社員※福岡県北九州市

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【業務内容】■損害サービスに関する事故相談■損害サービスの査定業務例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)

    年収
    599万円~599万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.28

  • 損害サービス主任(自動車・人身)特定社員※佐賀県佐賀市

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【業務内容】■損害サービスに関する事故相談■損害サービスの査定業務例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)

    年収
    594万円~594万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.28

  • 損害サービス主任(自動車・人身)特定社員※福岡県福岡市

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【業務内容】■損害サービスに関する事故相談■損害サービスの査定業務例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)

    年収
    599万円~599万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.28

  • 損害サービス主任(自動車・物損)特定社員※福岡県福岡市

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【業務内容】・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス・損害状況の確認や損害額の算定・お客様への事案対応経過の報告・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉・社内関係者や顧問の弁護士・アジャスター(鑑定人)等との打合せ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)

    年収
    599万円~599万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.28

  • リスク管理企画総括担当

    銀行

    • 副業制度あり

    同行の信用リスク・市場リスク・オペレーショナルリスクを総括するポジションとなります。各リスクの課題や銀行経営の意思決定に資するルールの策定や企画を行っていただきます。【具体的な業務内容】■リスク管理計画(含む、研修プログラム)の作成・管理等PDCAの実行、FSA通年検査・各種報告・調査・取り組み等、SBIグループ連携における企画、その他の企画窓口機能・情報発信■バーゼル業務関連の計画の作成・管理、PDCAの実行、その他の窓口機能・情報発信■リスク選好方針の作成・モニタリング・情報発信・リスク管理部門内外コミュニケーション、トップリスクの作成・モニタリング・情報発信・リスク管理部門内外コミュニケーション、全行的ストレステストの計画の作成・管理等PDCAの実行■DX推進を中心とした業務効率化の計画とりまとめ・管理■グループリスク内の組織・機能の再編に係る企画、予算の進捗管理【募集背景】各部署で対応しているリスク(信用・市場・オペレーション)を統括するチームが。新設されました。現在担当している方は他部署やチームを兼任しているため、今回は本ポジションに選任していただける方を募集します。【配属部署】ポートフォリオリスク管理部 ※下記4つのチームに分かれております。1)信用リスク管理・バーゼル担当2)自己査定・償却担当3)法人審査企画担当4)リスク管理企画総括担当【本ポジションの魅力】銀行はリスクを取ってビジネスをするという観点からもリスク管理は銀行経営の肝になる業務です。本ポジションではリスク管理のフレームワーク設定など銀行経営の意思決定に資するやりがいのある業務内容です。【働き方】在宅勤務も可能となっております。チームで出社の曜日を決め、その他は在宅勤務をされている方が多い部署です。(在宅勤務 平均週3日程)フレックスタイム制適用部署でもあり柔軟な働き方が可能です。

    年収
    600万円~1500万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.10.01

  • 流動化・証券化案件の組成担当【未経験歓迎/中途社員多数活躍】

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ■同行のキャッシュフローソリューション部にて、以下証券化商品の組成を中心にストラクチャードファイナンス業務を担っていただく想定です。【職務内容】流動化・証券化案件の組成にかかるプロジェクトメンバーの一員として、住宅ローン・オートローン等の金銭債権を活用した証券化スキームの構築から、外部アレンジャーとの連携、投資家への販売まで、以下幅広い業務に携わっていただきます。■流動化、証券化案件の組成■資金調達のご支援■適切なスキーム構築■案件関係者(オリジネーター、信託銀行、証券会社、格付会社、サービサー、弁護士、会計・税理士、投資家等)の招聘、調整■グループ各社、営業部店等、様々な部署と連携※1つの案件に対し、数名のチームを組ん進めていきます。1つの案件は数か月程度のプロジェクトとなり、証券化の知見を豊富に持った方がリーダーとして担当していきます。【配属部署】キャッシュフローソリューション部 15名程度ー証券化組成担当:約10名 年齢層:30代~50代以上※半数程度中途入行の方がご活躍しております。証券化未経験の方からベテランの方まで幅広く活躍しています。【部署概要】キャッシュフローソリューション部は2021年4月に発足し、主に金銭債権(オートローン、割賦、ショッピングクレジット、住宅ローン、アパートローン、消費者ローン等)の生み出すキャッシュフローを主たる返済原資とする証券化商品の組成を行っており、グループ各社をはじめ、その取引先であるノンバンク(信販・リース・消費者金融・金融子会社等)、地銀・第二地銀・生損保等の様々なニーズ(資金調達、資産効率化、エクスポージャー調整等)に応えてきており、今後も業容を拡大していく方針です。また、グループ傘下に、アレンジ・投資、引受・販売、信託受託、サービシングなど証券化取引に必要となる全ての機能を備えていることに加え、豊富なノウハウと実績を有しており、様々なスキームを構築しお客様に提案していけることが大きな強みになっています。【募集背景】■案件増加に伴う人員強化しています。【働く環境】■経験豊富な上司や先輩とチームを組んでプロジェクトを推進していただきます。未経験でも十分にキャッチアップし、専門性を高めることができる環境です。■出社主体ですが在宅勤務や時差出勤なども活用いただけます。【キャリアパス】■同部署で長期的に専門性を磨くキャリアや、ご希望に応じて別のプロジェクトファイナンスへの異動も可能です。【魅力】■資産やスキームに適用される法律や規制、税務会計、データ分析スキル、業務遂行能力、関係者調整能力など幅広い知識や能力が必要になる業務で、ストラクチャードファイナンス分野における専門性を高めていただけます。■業務経験豊富な先輩とチームを組んでプロジェクトを推進していただきますので、未経験者でも具体的な案件を複数経験していただくことで、必要な知識やスキル等を徐々に身に着けていただける環境となっています。証券化未経験の方は基本的にはOJTで業務を習得頂きます。■証券化業務が未経験の方も複数名活躍しており、教育体制がしっかりと整っています。■日本国内の証券化市場の黎明期である1997年より流動化・証券化業務に取り組んでいます。多岐に亘るアセットにおいて豊富な実績があることに加えて、証券化関係者や投資家との幅広いリレーションも構築しており、流動化・証券化業務は強みとするビジネスの1つです。■同社はアセットごとの縦割りがなく、様々なアセットタイプの案件に携われる環境なため、様々なノウハウ・知識をつけることが可能です。■銀行内でアレンジャー業務を担っているため、投資家側としても関与可能です。■少数精鋭で対応しているため、裁量権をもって業務に従事することができます。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.14

  • 証券化・流動化のフロント・ミドル業務【未経験歓迎】

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ■主な業務は、ストラクチャードファイナンス案件、不動産NRL、不動産受託の営業・クロージング・期中管理業務です。【詳細業務】下記の業務のうち希望・適性に応じていずれかの業務を担当頂きます。・金銭債権(住宅ローン、売掛債権、割賦債権等)の流動化案件の受託・不動産受託、不動産NRLの受託業務のクロージング・期中管理業務・ファンド・事業法人向けの事業用不動産信託受益権の売買仲介・情報発掘・コンサルティング等・パワートラスト(合同金銭信託)の商品企画、組成、管理【配属先】新生信託銀行 信託事業推進部 35名程度・金銭債権チーム ★・不動産チーム ★・合同運用金銭信託室 ★・投資信託受託チーム・デジタルアセットチーム・期中管理チーム※各5~6名のチームです。※中途採用者の割合が多く、信託業務に関しては未経験者であることから、基本的にOJTをベースとし、各個々人の適正、経験、経歴等に応じて必要な指導を実施しています。【魅力ポイント】■小規模の組織のため裁量や求められる期待役割が大きいです。■既存の業務だけにとどまらずデジタルアセット関連など新しいフィールドの業務も経験できます。【新生信託銀行信託事業推進部】新生信託銀行はSBI新生銀行の100%子会社で、主に資産流動化業務に特化した信託銀行です。1996年の設立以来、法人向けに金銭債権(住宅ローン、売掛債権、割賦債権等)の流動化案件の受託や不動産の受託、不動産NRLの受託、不動産信託受益権の仲介等のビジネスを行ってきました。2017年からは個人向けにもビジネスを拡大し、運用商品としてパワートラスト(合同金銭信託)の取り扱いを開始し、商品ラインナップの拡充を進めています。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.10.30

  • 大企業向けシンジケートローン組成担当【副担当/未経験歓迎】

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ■大企業向けシンジケートローン組成に係る提案・営業推進及び案件遂行を副担当として担当いただきます。【詳細業務】・借入人(資金調達側)と投資家(運用側)の双方を満たす組成戦略(調達戦略)の立案・シンジケートローンのオリジネーション・シンジケーションの戦略立案・ファイナンススキームの検討・参加行の募集、シンジケート団の組成【配属部署】ソリューションプロダクツ部 シンジケーションGr シンジケーションチーム 28名※うち副担当:4名※平均年齢:30代前半【入行後のイメージ】業務に慣れていただくため、入行後は副担当として主担当と一緒に案件を担当し、トレーニングしていただき、ご経験に応じて、その後主担当として業務を遂行していただきます。【魅力ポイント】■クロスボーダーシンジケーションチームもあり、同社グループのグローバルの強みを活かし、本邦グローバル大企業とのお取引も豊富にございます。■ご自身のご希望・ご経験に応じて、大規模拠点のフロント担当や別プロダクトの専門部隊、グローバルへのキャリアパスもございます。■シンジケーション業務の分業化を進めており、ワークシェアができております。■在宅勤務と出社のハイブリッド勤務が常態化しており、個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

  • 【IT系オープンポジション※開発、インフラ、セキュリティ等】

    銀行

    • 副業制度あり

    【求人背景】《組織強化のため》「地域に根差して活躍したい」「やりたいことを実現したい」「金融業界でのスキルを活かしてもっと輝きたい」といった方からの応募をお待ちしています。同行には年齢や職歴に関係なく、いい意見や提案は柔軟に受け入れる風土が根付いています。チャンスは平等なので、中途入行がハンデになることは一切ありませんので、ともに新たな未来を創造していきましょう。【具体的な職務内容】「地銀らしさを超えていく」ための取組として、同銀行では近年、キャリア採用に力を注いでいます。様々なバックボーンを持つメンバーたちが起こす化学反応によって、社会の変化やニーズの多様化にフレキシブルに対応できる強い組織にしていきたいと考えています。【業務内容例】システム開発、サイバーセキュリティ、システムリスク管理、システム監査等において、ご応募者様のご経験とご志向性に沿った業務をアサインいたします。■銀行の勘定系システム開発(Red Hat Enterprise Linux)■クラウドを活用した基盤およびアプリケーションの開発と運用■サーバー、ネットワーク、クライアント関連の設計および構築、保守運用■サイバーセキュリティの企画・推進、セキュリティ運用■CSIRT運営、SOC、脅威インテリジェンス、脆弱性診断・管理、サイバーセキュリティ対策の設計および構築・保守運用■システムリスク管理■システム監査(銀行システムに関する内部監査) など【その他】・お住まいが遠方(神奈川、東京)の方に対しては、単身寮(千葉県船橋市)がございます。・テレワークについても、通常勤務と一部併用も検討可能です。

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.23

  • 財務企画部 海外資産運用リーダー

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり

    財務企画部 海外資産運用リーダーとして以下の職務を担っていただきます。なお、企画部署であることから、下記に限らず、各種プロジェクトの推進をアサインいたします。【業務詳細】〇海外資産運用体制の強化・海外保険現法の資産運用に関する全般企画、各現法の運用方針・計画の管理・指導・資産運用海外拠点(ニューヨーク、ロンドン等)との連携による、当社グローバル運用体制の強化〇資産運用事業の強化・既存グループ資産運用会社(海外に3社あり)の管理・運営、親会社としてのガバナンス強化・資産運用事業拡大に向けた提携・事業投資等の検討・推進【募集背景】当社では海外資産への投融資を拡充していることに加え、海外事業の拡大により海外での運用資産も拡大しています。加えて国際会計基準の導入を見据えてグループベースでよりトータルリターンを軸にした資産運用が求められており、経営とのコミュニケーションもこれまで以上に重要性が増しています。当社グループは世界トップ水準のグローバル保険・金融グループを目指し、海外で買収を含む保険事業や金融サービス事業の拡大を進めており、事業買収や資金・資本調達、投資家とのコミュニケーションに財務プロフェッショナルによる支えが重要です。このような環境下、広く会社全体に資産運用・財務面から貢献するリーダーが必要となってきているのが背景です。【魅力・やりがい】同社グループの中計において「資産運用利益の拡大」は5つの基本方針のうち1つとして掲げられ、海外を含めた資産運用事業は年々プレゼンスが高まっています。当社傘下の海外拠点に加え、生保も含めたグループ全体の資産運用のありかたに対しても、役割発揮を期待します。財務企画部スタッフは部長直轄で業務の裁量が大きく、また、運用推進チームは新設組織であり、業務運営や組織構成についてはニーズに応じて柔軟な調整が可能です。業務内容の性質上、マネジメント層や持株会社(グループ経営)との距離も近く、また資産運用に関連するグループ会社もを多く抱えることから、財務・金融のプロフェッショナルとして長期にわたりフィールドを拡げることが出来ます。【職場紹介・職員の声】財務企画部は、資産運用・金融サービス事業に関する戦略策定、および財務政策全般を企画統括しており、海外駐在者を含めて76名のメンバーが活躍しています(バックオフィス業務担当の34名を含みます)。運用推進チームは7名で、スタッフ席と連携し海外資産運用の強化やグループ一体となった運用力の向上を推進しています。財務企画部、および運用推進チームの双方とも、エンゲージメントにかかる社内調査で全店平均を上回る高スコアを維持しています。【組織構成】財務企画部:合計76名(部長を含む)・企画チーム:6名・運用推進チーム:7名・投資業務チーム:8名・株式投資室:10名・運用管理チーム:34名(バックオフィス業務)・国内スタッフ:3名(専門の部課長職、出向含む)・海外スタッフ:8名(他部との兼務者を含む)【キャリアパス】当社としては、当社の海外を含む資産運用のリーダーであると同時に、会社全体の活動を財務面で支える人材の育成を目指したいと考えています。・当社は海外保険事業を拡大する方針であり、その中で一層グローバルな資産運用体制を強化する必要があり、それをけん引するリーダーとして期待します。・加えて上場企業として、グローバルな投資家を相手に資本政策を進めていく必要もあり、他部署ではあるが、金融のバックグラウンドを持ちつつ事業投資や投資家コミュニケーションする業務担うことも、オプションとして想定しています。■働き方リモートワークを活用し、週3分の1から半分程度在宅勤務しています。また海外との会議は時差がどうしてもありますが、勤務時間がずれた場合には、フレックスを活用するなどして、フレキシブルな働き方が可能です。年に複数回の海外出張に対応できることが条件です。

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    アクチュアリー・クオンツ

    更新日 2025.11.07

  • コンプライアンス担当【暗号資産販売所】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    同社が運営している暗号資産販売所は、高いセキュリティを持つサービスです。お客様の信頼を守るために、法律やルールを守ることが重要です。そこで、同社でコンプライアンス業務に携わっていただける方を募集します。【具体的な業務内容】■AML/CFTに関連するモニタリング業務 ■反社会的勢力排除に関する業務 ■広告審査業務 ■金融関連法令の調査やコンプライアンスに関するアドバイザリー業務 ■社内規程の策定・整備 ■コンプライアンスに関する社内研修の企画・実施 ■関係当局との関係構築や書面作成・対応 【身につくスキル】■金融業界の法令知識習得■事務スキルの向上【本ポジションの魅力】■金融機関に精通している上司のもとでハイレベルな金融、法律の知識習得できる■若いうちからコンプライアンス業務を経験出来る

    年収
    402万円~600万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.11.01

  • 【渋谷本社】大型商業施設の施設管理(FM)担当※組織立ち上げ

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり

    ※上場企業の非公開求人となりますので情報の取扱いにはご注意ください※全国に16店舗を展開する大型商業施設を中心とした自社保有の商業施設の施設管理業務(建築)の即戦力としてご活躍を頂きます。本社での組織立ち上げのポジションとなりますのでFM実務は勿論、組織ビルドにも携わって頂きます。【配属予定】入社後は一旦、現状では店舗事業本部の「空間デザイン部」の想定をしております。来期の組織変更で少しユニット編成が変わる可能性もございます。 【採用背景】2023年3月に開発及び建築部門が分社化し、これまでは本社側での全国の館の建物の施設管理業務や建物の保全及び関連投資に関する政策の立案・統括に関する業務を外部に委託をしている状況です。今回は同外部委託を内製化し、同社が運営する施設を永続的に「選ばれる施設」として創り続けていく為に必要な、施設関連業務の基盤(ユニット)づくりに従事していただきます。【業務内容】同社が運営または所有・賃借する各店舗及び施設の建築領域の保全及び関連投資に関する政策の立案・統括に関する業務(当社の関係部門、各店舗、グループ会社との連動業務も含む)を担って頂きます。≪具体的には・・・≫1) 老朽化・耐震補強対策、美観・バリアフリー・環境対策・アスベスト等の法令対策・コストパフォーマンス等の観点からの建築領域に関する保全計画、課題抽出並びに建替え含む改修計画及び中・長期計画の立案等の業務2) 環境問題対策、及びコスト削減につながる新技術の導入業務3) 建築投資、特損、営繕費に関する予算立案・予実管理業務4) 建築投資・営繕計画についての、省エネ・コストパフォーマンス性・安全性・メンテナンス性 等 からの見積金額及び内容の精査5) 建築工事関連業者政策6) 改装に伴う建築関連法定諸届の業務7) 建築領域に関する工事履歴管理(建物カルテ更新)8) 既存店の環境対応に関する業務9) 建築投資工事の査定、検証、実施に関わる業務10) 改修計画及び投資に織り込む建築上の与件整理     など【出張頻度】1~2回/月

    年収
    600万円~900万円
    職種
    アセットマネジメント

    更新日 2025.10.03

  • シンジケートローンエージェント【転勤無し/未経験歓迎】

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ■シンジケートファイナンス担当が組成した案件のクロージング事務、ローン完済までの期中管理事務を担うミドルオフィス担当です。【詳細業務】・シンジケートローンの契約締結事務・シンジケートローン貸付人、借入人に対する元利金通知・コベナンツ関連等の通知及び問い合わせ対応(架電、メール等)・シンジケートローン関連契約書などの作成補助・シンジケートローン貸付人への元利金送金等に係る預金事務業務・庶務業務※ご本人の意欲次第では、将来的に当該業務にとどまらず、法人業務の関連部署でご活躍いただくことも可能です。【SBI新生銀行 シンジケートローンについて】https://www.sbishinseibank.co.jp/institutional/products/financing.html【配属部署】シンジケーション部(30名程度)ーエージェント担当:11名(男性2名、女性9名)【研修体制】入社後は業務習得計画に基づき、OJT指導および部員による座学にて業務知識を習得していただきます。【働き方】・個人に合わせた柔軟な働き方です。・オフィスでの勤務が原則となりますが、在宅勤務はルールに則り、ご利用頂けます。・セルフ時差勤務・時間単位休暇等もあり柔軟な働き方が可能です。・休暇の積極取得も奨励しています。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.10.28

  • 【サイバーセキュリティ、システムリスク管理、システム監査】

    銀行

    • 副業制度あり

    「地銀らしさを超えていく」ための取組として、当銀行では近年、キャリア採用に力を注いでいます。様々なバックボーンを持つメンバーたちが起こす化学反応によって、社会の変化やニーズの多様化にフレキシブルに対応できる強い組織にしていきたいと考えています。【業務内容例】以下のいずれかを中心に担当して頂きます。■サイバーセキュリティに関する戦略企画の策定■サイバーセキュリティに関するグループ会社との連携強化推進■サイバーセキュリティに関するポリシー/プロセス/マニュアル等の整備と管理■セキュリティ機関との連携によるインテリジェンス調査分析■サイバーセキュリティ技術対策のシステム導入企画・立案・プロジェクト管理■セキュリティ監視業務や運用の自動化・効率化■インシデントレスポンス対応■行内・グループ会社からの相談事項に対する専門的知識を活かした助言■システムインフラ、ネットワーク関連の設計および構築、保守運用■DX関連プロジェクトの推進支援■システムリスク、サイバーセキュリティリスクの評価、対応の推進■システム監査(主にサイバーセキュリティ管理態勢に関する内部監査)【その他】・お住まいが遠方(神奈川、東京)の方に対しては、単身寮(千葉県船橋市)がございます。・テレワークについても、通常勤務と一部併用も検討可能です。

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.23

  • 財産コンサルタント※希望勤務地配属(東・名・阪・福岡・札幌)

    銀行

    • 副業制度あり

    ■リテール顧客向けの相続・事業承継、小口不動産関連営業推進業務を担当いただきます。■相続・税務等の専門的な知識を活かし、企業オーナーや地主といった高属性顧客をターゲットとした資産管理型ビジネスを担当いただきます。【対象となるお客様】各店舗の富裕層のお客様【提供するサービス】遺言信託・不動産小口化商品・不動産仲介等のビジネスマッチング、保険商品【所属部署の人員構成】所属するフィナンシャルセンター次第(基幹店でフィナンシャルセンター長以下30名程度、小規模店舗で10名程度)です。構成は1割が管理者、2割が業務担当、7割が営業担当となります。【働き方】柔軟な働き方が可能です。月平均残業時間:20~30時間程度【魅力ポイント】■各フィナンシャルセンター(首都圏・関西圏、地方店(札幌、名古屋、福岡)など)に在籍する富裕層向けコンサルタントの中心的な役割として業務に取組むことができます。■現在、財産コンサルティングスタッフは全国で20名程度です。業務内容である財産コンサルティングスキルを用いて専門的な活動を担うことができます。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.10.30

  • !!未経験可!!審査担当【ストラクチャードファイナンス】

    銀行

    • 副業制度あり

    【職務内容】ストラクチャードファイナンスの自己査定、期中管理などのモニタリング支援をご担当いただきます。ご経験やご要望に応じて下記どちらかのチームへの配属を予定しています。(1)プロジェクトファイナンス審査担当プロジェクトファイナンス・企業買収ファイナンス・船舶・航空機ファイナンス・ベンチャー企業投融資の審査を担当いただきます。(2)CLO・証券化審査チームCLOや同社注力事業の証券化商品の審査をご担当いただきます。【配属先】ストラクチャードリスク管理部 20名在籍・プロジェクトファイナンスチーム:10名・証券化チーム:10名両チームとも20代から50代の幅広い年齢層の方で構成されております。金融機関や事業会社など様々なバックグランドをお持ちの中途入社の方も多数ご在籍されております。【働き方】・在宅ワーク可能(週平均2~3日程利用されている方が多いです。)・フレックス制度あり各自がオフィス出勤を中心としながらも、適宜在宅勤務も活用しております。またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。乳幼児育児中の方が現在も複数活躍し、時間的な制限を部員相互でバックアップができるような運営をしています。【キャリアパス】同部署で様々なアセットの審査対応をしていただいた後はご希望やご経験に応じて、運用フロント側へのチャレンジや経営企画、リスク管理など様々な業務へチャレンジができる汎用性の高いポジションとなります。【本ポジションの魅力】・銀行の中でも数少ないプロジェクトファイナンスをアレンジャーとしてマーケットをリードできる同行で専門性を磨くことが可能です。・証券化商品組成を積極的に行っており、今後成長が見込める事業となります。【未経験の方へ】入社後は、OJT制としてプロダクトリーダーの下で会議の出席や分析の補助を担当いただきます。入社後1~2か月にプロダクトの副担当して業務を遂行していただきその後独り立ちを予定しております。地銀からのトレーニーがいたりなど教育体制は整っておりますので、未経験でも安心してご入社いただける環境が用意されております。実際に未経験から実務をされている方もいます。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.05

  • コンサルティングセールス(管理職)/ハイブリッド勤務可

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり

    【募集背景】現在IPO準備期間に入り、これまでに大型の資金調達を実施、直近では新規事業のローンチも予定しており、事業が急拡大しております。そのため、今回、同社のメイン事業である法人事業に対する体制強化に向けて一緒に知恵を絞りながら伴走してくださるマネージャー(または候補)の方を募集しております。働き方改革やコロナを経て、オフィスの考え方も変化していく中で、サブスクでの家具利用という選択肢へのニーズも高まってきており、事業拡大をしております。会社の成長を加速させるキーパーソンとして業界に革命を起こす仕事をしませんか?ご応募お待ちしております!【お任せする仕事】オフィス移転やレイアウト変更を計画している企業様への内装デザインや家具のご提案からプロジェクトマネジメント・家具の納品まで、様々な業種・規模の企業様へ自由度高く、デザイナーと連携しながら進めていただきます。また、家具のサブスクという新しい調達方法を大企業からスタートアップ企業まで幅広く提案していただきます。さらに、10名ほどのメンバーを率いるマネージャーとしてプロジェクトマネジメントの業務だけではなく、マネージャーとして目標達成のためのチームマネジメントや他部署との連携などもお任せする想定です。<主な提案内容>・オフィス移転・レイアウト変更ニーズ(経営者および総務の方向け)に提案・内装デザイン・家具コーディネートの提案・民泊・ホテルにサブスク家具の提案・不動産(不動産仲介、不動産、管理会社、リート)に家具付き物件の提案※サブスクを武器として、初期費用削減やキャッシュフロー改善といったソリューションも提案していきます<キャリアイメージ/やりがい>・業界の中でも革新的、新しいことを行っている・会社を大きくしていくことに貢献できる・新しいオフィスデザインの可能性を広げることができる・プロジェクトマネジメントのスキルが身につく・当社の柱となるメイン事業でのチームマネジメント経験ができる【本ポジションの魅力】◎オフィス移転の設計や内装で多数実績のある大手企業から転職後、同社では、これまでの経験を活かし自らが先頭に立って事業を拡大していくメンバーとして活躍をしています。◎2年で売上6倍という目標に貢献、よりクリエイティブな仕事や会社としてより象徴的な案件に携わりながら、その知見を活かし業界を変えるための新規事業にも携わっています。 ◎会社の特徴として、自身が担当する事業だけでなく、マーケティングやMD・DXなど携われる事業が広いので、さまざまな知識や経験が身に付き、より自身の成長に繋がります。◎サブスクという新しいものを提案していく難しさはありますが、その分自身の成長が事業の拡大や会社の発展につながっていることを実感できます!

    年収
    800万円~1700万円
    職種
    アセットマネジメント

    更新日 2025.11.21

  • 検索結果一覧337件(205~255件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    金融・不動産金融関連の専門職の副業制度ありの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問