電気需給バランス管理/積算業務【東京】化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】同社は電気事業を成長戦略の一つと位置付け、自社で発電所を所有する強みを活かし、安定供給体制を確保しながら、トップクラスの顧客を獲得しています。24年以降の五井火力(当社分約80万kW)運開を控え、適正な需給バランス管理や、「経済性」と「安定性」を両立した電気卸取引方針の策定および実行がポイントです。果敢に挑戦し、リーダーシップを発揮する即戦力を採用したいと考えています。【職務内容】■電力取引(発電所、相対取引、各種市場取引、託送契約等)に関する精算業務 ・支払伝票、請求伝票、購買、経費精算等の全体管理 ・SAPシステムでの入出金伝票の起票業務 ・精算業務に関する課題解決、関係部門との調整等■電力需給管理に関する全般業務(週間~実運用断面) ・需給バランス作成 ・自社発電所の需給管理 ・一般送配電事業者との託送契約対応等【配属先】■ENEOSPower株式会社/需給部需給管理グループ※ENEOSからの出向・部署の人数:24名・配属グループの人数:12名・部署の年齢:20代~50代と幅広い年齢層・配属グループの年齢:20代~40代が中心(平均年齢30代半ば)【働き方】平均残業時間:10~20時間/月テレワークの有無:有(柔軟に対応)【魅力】ENEOS Powerは、新たに設立されたENEOSグループの一翼を担う電気事業会社です。電気事業の要である需給部にて需給管理を支えるやりがいのある仕事で、大きな会社での新しいビジネスは苦労もありますが、規模の大きな仕事が可能です。これまでの経験を大いに発揮して活躍できる職場であると考えています。ENEOS Powerの需給をともに支えていただける方を広く募集いたします。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.08.03