スマートフォン版はこちら
更新日:2024.12.19
  • 入社実績あり

《マーケティング部》ECサイト企画・改善

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 副業制度あり
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 596万円〜962万円 ※経験に応ず
  • 東京都千代田区
  • プロモーション・販促 > その他
  • -

第二創業期!成長フェーズに参画できるチャンス!上場企業!

74年ぶり・戦後初の独立系生命保険会社として2008年5月に開業して以来、業界を刷新する数々の取り組みを行い、各方面から注目されてきました。「多様性を尊重」「働き方改革」に継続的に取り組み「健康経営優良法人2024」」に認定。また様々な分野から中途社員多数活躍中!

Job No.81126643
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

自社ECサイトのUser Experience向上をミッションとしているUXチームで、お客様との主要な接点であるECサイトを中心に、ユーザー目線でのUI/UX改善業務の企画・運用を担当していただきます。
具体的には、サイトの分析から改善策の立案、A/Bテストの実施、効果測定までの一連のプロセスを主導していただきます。また、ユーザーの行動データやフィードバックを基に、継続的な改善サイクルを確立し、コンバージョン率の向上や顧客満足度の改善に貢献していただきます。
さらに、ECサイトの各ページやフローの最適化だけでなく、新機能の企画や導入にも携わっていただきます。ユーザーニーズと事業目標のバランスを取りながら、革新的なアイデアを形にし、サイト全体の価値向上を目指します。
これらの活動を通じて、お客様にとってより使いやすく、魅力的なECサイトを実現し、事業の成長に直接的に貢献する重要な役割を担っていただきます。

【具体的な職務内容】
・ECサイトのUI/UX設計
・コンバージョン率(CVR)向上施策の企画・実施
・A/Bテストの企画・実施・分析
・アクセス解析・ユーザー行動分析
・コンテンツの企画・制作ディレクション
・サイト改善プロジェクトの推進

【ポジションの魅力】
・ECサイトの企画から改善まで一気通貫で携われます
・データ分析に基づく改善提案・実施の経験を積めます
・大規模なECサイトでの経験を積むことができます
・チームでの協業を通じて、幅広いスキルを習得できます

【企業の魅力・特徴】
・少数で運営されている部署のため幅広い実務経験ができる
・裁量の範囲が大きい
・商品性がシンプルなため業務も細分化されず、裁量も広範囲で持つことが可能
・経営層とも近く、提言も積極的にしやすい環境
・風土:穏やか・優しい人柄の方が多い
・中途社員多数活躍中/中途社員比率9割
 中途入社者に寛容な風土があります。ボードメンバーの中には中途入社(30代)の方もいらっしゃり、早期のキャリアアップを図ることができる環境です。(社長は中途社員として経営企画部にご入社された方です。社内でキャリアアップされ、現在社長に就任されております。)
・働きやすい環境:フレックス制度・私服勤務・副業歓迎

会社特徴

◆◇◆100年変わっていない業界を変える!!日本初の独立系生命保険会社です(グロース市場上場)◆◇◆
既存の枠にとらわれず、新しいチャレンジを楽しむ企業風土
■インターネットを主な販売チャネルとしており、営業窓口の運営費や宣伝費などの経費を抑えることで、お客様にとって良い商品を安く提供しています。
「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」をコンセプトに、シンプルな商品設計や保険料の内訳の公開等によりお客様が自分に合った保険を選ぶという新しいスタイルを確立しています。
■生命保険・IT・ベンチャーという3つの顔を持っております。
生命保険業界という成熟業界を変える、前例のない道をつくる楽しさを肌で感じられるやりがいのある環境です。

【社風・特徴】
■年齢やご経験に関わらず、様々な社員が活躍しております。中途社員多数活躍中!「ライフネット生命」で働く楽しさや、面白さを共有できるメンバーを求めています。
■残業時間も全社平均20時間、またフレックス制度や副業制度などもあり私服勤務で、働きやすい環境も整っております。「健康経営優良法人2023」に認定。
■産休・育休後復帰率100%・有給消化率73%

職場環境

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・ECサイトもしくはサービスサイトの企画・制作、ディレクション経験(5年以上)
・UI/UX設計経験(5年以上)
・アクセス解析ツールを用いたデータ分析・改善提案の経験
・A/Bテストの企画・実施・分析経験

【歓迎要件】
・事業会社又は制作会社でサイト制作のコンテンツ企画の経験をお持ちの方
・プロジェクトマネージャーやエンジニアと協同するプロダクト開発の経験をお持ちの方
・WEBプロモーション経験
・金融分野経験者

役職

-

予定年収

596万円〜962万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当
通勤手当(月5万円まで)・語学学習補助制度(オンライン英会話)・従業員持株会
弔慰金・高度障害見舞金

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル8階
<最寄駅>麹町

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:60分 フレックスタイム制:コアタイム10:00-15:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝/有給/年末年始/リフレッシュ休暇等・ライフサポート休暇 連続休暇(勤続3年ごとに10日間)

選考フロー

書類選考→1次面接→2次面接→最終面接(社長)→内定
※面接回数は、変更となる場合があります。
※最終面接のみ対面となります。

事業内容

当社は生命保険をインターネットで提供する草分け的な存在です。
74年ぶり・戦後初の独立系生命保険会社として2008年5月に開業して以来、業界を刷新する数々の取り組みを行い、各方面から注目されてきました。

2023年6月には保有契約件数57万件を突破するなど成長を続けています。
相互扶助という生命保険の原点を忘れず、
「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」
という経営理念のもと、オンライン生保市場の拡大を牽引するリーディングカンパニーを目指します。

本社所在地

東京都 千代田区二番町5-25二番町センタービル

企業URL

http://www.lifenet-seimei.co.jp/

設立

2006年10月

資本金

26617百万円

従業員数

単体:231人 連結:-

売上高

34264百万円 ※2024年03月期

株式公開

グロース

この求人の担当コンサルタントのコメント

《特徴》・インターネットチャネルを主としていることから、経費を抑えその分、保険料の安く抑えることを可能にしています。
    ・日本で保険料の内訳を公開しているのはライフネット生命だけです。
    ・ネット販売ということもあり、コンタクトセンターの質にはこだわっております。業界初LINE上での保険相談サービスの提供も開始しています。
    ・オンライン生保市場は上昇する加入意向を背景に成長可能性の高い業界です。
《商品特徴》・ライフネット生命に加入しているご契約者さまの90%が「20代、30代、40代の子育て世代」です。
⇒「保険を検討したきっかけ」を見てみると、“保険料の節約”のほか“妊娠・出産”や“結婚”、“住宅購入”など、20代・30代・40代で発生するライフイベントが目立つことに着目。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。