スマートフォン版はこちら
更新日:2025.05.23

経営企画【原則自宅からのフルリモート勤務/転勤無し】

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 500万円〜700万円
  • 東京都中央区
  • 経営企画・事業企画 > 経理・財務・会計
  • -

【フルリモート勤務】【転勤無し】【日本最大級の電力オークションサービスを展開/自治体への導入実績多数/将来性◎/フレックス制度導入で子育て世代活躍中】【環境省の「再エネ調達実践ガイド」に同社が掲載/国からの認定サービス/事業を持つ】

Job No.81145079
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

ファイナンスの観点からの更なる事業成長を担っていただきます。
経営チームと一緒に事業をスケールするための戦略~実行にコミットいただきたいと考えております。

【採用背景】
脱炭素が求められる流れの中で、自治体から採用されることで公平公正のブランディングのもと、プロダクト・サービスのPMF完了に伴い事業がスケールしております。T2D3に沿って事業が推進され、IPO準備期間に入り、更なる成長のため経営企画で一緒にコミットいただける方を募集いたします。

【具体的な業務内容】
<財務戦略~投資戦略の統括>
■経営チームと共に経営戦略・事業戦略の立案
■中期経営計画、資本政策、事業計画の立案
■エクイティストーリー立案、アップデート
■資金調達計画~実務(投資家との交渉だけでなく、窓口対応や契約書締結などを含む)
■資本だけでなくビジネスインパクトのある業務提携先の戦略的選定~交渉・締結
■財務会計、管理会計、資金繰り表の管理
■予実管理と事業進捗の管理
■VCなどの社外ステークホルダーとの窓口
■PR戦略の立案~実行

<IPO関連>
■監査法人、証券会社対応
■上場後の投資家対応、IR
■上場後のM&A戦略の立案~実行

【配属部署】
経営企画質 経営企画部門:代表1名、メンバー1名
その他管理部門:3名

【同社の魅力】
■フルリモート勤務/働きやすい環境
原則自宅からのフルリモート勤務となります。
実際同社では福島県や奈良県から勤務されている方もおり、
遠方からの勤務が可能です。
※重要な打ち合わせがある場合は出社いただきます。

■子育てしやすい環境
役員クラスも子育てをしており、
全社として産休・育休・幼稚園の送り迎えなど可能な環境です。
商談などもほぼほぼオンラインを推奨しており、
子育てをしながら就業が可能です。

■環境省が認める事業サービス
・再生可能エネルギー選定可能なプラットフォームとして2020年6年に環境省の「再エネ調達実践ガイド」に同社「エネオク」が掲載されました。
https://www.env.go.jp/content/900515682.pdf (P16~17)

・現在でも環境省の取組紹介サイトにも再エネ電力への切り替え加速へ向けて、
同社サービスである「エネオク」が掲載されています。
https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/winner9/zikkou25-about.html

・環境大臣からもリバースオークション活用の推進が発表(2022年)
「再生可能エネルギー100%にした施設において、価格を競り下げる方式のリバースオークションを活用した結果、昨年度の単価よりも安くなるという実績を得た」
https://youtu.be/KfKZeTqYd4A?t=480

⇒環境省のサイトに掲載されたことを契機に自治体からの引き合いが増加しており
 官公庁12機関のほか、17自治体との連携がされています。

【同社について】
企業資料:https://speakerdeck.com/enerbankinc/culturedeck
2018年創業以来、電力需要家目線でのエネルギー調達の最適化を推進するスタートアップ企業です。
主力プロダクトである法人向け電力リバースオークション『エネオク』をはじめ、環境価値取引サービス『グリーンチケット』や、太陽光発電設備導入のシステム選定支援サービス『ソラレコ』を開発しています。テクノロジーとコンサルティングを組み合わせた独自のソリューション提供が特徴です。
エネオクの取扱総額も900億円を突破するほどの急成長を遂げています。

会社特徴

■同社の企業ビジョン
「エネルギー調達をもっとシンプルに」
■同社のミッション
「需要家目線のエネルギーサービスを実現する」

【主な特徴】
■電力オークション「エネオク」
法人向けの電力オークションシステムで、最適な電力契約を見つけることができます。
■環境価値取引プラットフォーム
発電した電力の「環境価値」をグリーン電力証書や非化石証書として販売するサービスを提供しています。
■太陽光発電設備導入支援
自家消費型太陽光発電設備の導入を支援し、コスト削減と環境保護を両立させるサービスを展開しています。
■自治体との連携
複数の自治体と協力し、地域の脱炭素化を推進しています。環境省のHPに同社「エネオク」サービスが掲載されており、国・都道府県・自治体からも信用されている企業となります。

職場環境

  • リモートワーク可

フルリモートに近い勤務が可能

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】※下記いずれかのご経験
■戦略コンサルでのご経験があり、スタートアップで事業を創りたい方
■投資銀行でのご経験があり、スタートアップへのWillがある方
■FASでのご経験があり、ファイナンスの観点から事業成長を経験したい方
■経営企画のご経験
■財務会計・管理会計経験

【歓迎要件】
・有価証券報告書や決算短信などの開示資料の作成経験
・会計監査対応のご経験
・会計システム等の導入または改善経験
・日商簿記1級または税理士試験 簿記論+財務諸表論合格

役職

-

予定年収

500万円〜700万円

諸手当

残業手当
書籍購入補助、セミナー参加費補助、PC/ディスプレイ1台の支給、通信費の一部補助、定期健康診断全額補助、人間ドック補助、コワーキングスペースの利用(東京:日本橋、青山一丁目、虎ノ門)、ベストエナーバンク賞:年間アワードで個人やチームの貢献を表彰

学歴

不問

勤務地

東京都中央区日本橋2丁目1-17 丹生ビル 2階
<最寄駅>日本橋(東京都)

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:フレックス(コアタイム13時~15時の2時間)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
年間有給休暇10日~(日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 土日祝日休み、有給休暇、リフレッシュ休暇(3日)、年末年始休暇

選考フロー

面接回数3回
書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定
内定後:オファー面談
※選考内に会食面談を挟むこともあります

事業内容

エネルギーテック企業として、電力とデジタル技術を活用して持続可能なエネルギー調達を支援しています。メイン事業の『エネオク』をはじめとする下記事業を展開しています。
■エネオク
電力オークションシステムの開発・運営
■グリーンチケット
環境価値取引プラットフォームの運営
 - グリーン電力証書発行事業
 - FIT非化石証書代理購入事業
 - J-クレジット販売事業
■ソラレコ
太陽光発電設備導入マッチングの運営
■エネルギー調達・脱炭素化のためのデジタルコンシェルジュサービスの開発・運営

本社所在地

東京都 中央区日本橋2丁目1-17丹生ビル 2F

企業URL

https://www.enerbank.co.jp/

設立

2018年07月

資本金

100百万円

従業員数

単体:42人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【同社社長について】
代表取締役 村中 健一 氏 https://www.enerbank.co.jp/member/
慶應大学大学院卒。学生起業家選手権コンテストでWebサービス「tetol」を発表し、優勝。No.1採用-ビジネスNo.1でソフトバンクに入社。
孫正義の後継者候補ソフトバンクアカデミア3.5期生に選出。経済産業省エネルギープラットフォームプロジェクトの主担当を経験。2018年にエナーバンクを創業。
【メディア掲載】
▼電力リバースオークション『エネオク』をはじめ、日経新聞など多くのメディアで同社サービスが取り上げられました。
▼Forbes9月号 世界&日本のインパクト企業・スタートアップ100にエナーバンクが掲載されました。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。