スマートフォン版はこちら
更新日:2025.10.03
"株式会社デンソー"

モビリティエレクトロニクス事業グループの経営企画業務

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 470万円〜1430万円
  • 愛知県刈谷市本社
  • 経営企画・事業企画 > 経営企画・事業企画
  • -

国内最大、世界でも有数の自動車用システムサプライヤーであるデンソー。数多くの世界トップシェア製品を有すグローバル企業です。

Job No.81205874

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【業務内容】
モビリティエレクトロニクス事業グループの経営企画として、経営層の右腕となり、事業運営の司令塔・舵取り役として、事業運営をしていく

具体的には以下の業務に携わっていただきます
◆経営戦略の立案
会社のVISON・方針・事業目標に基づいた事業グループ目標を設定し、具体的な政策・数値にまとめ、目標達成の道筋を示す。環境変化を敏感に捉えながら『持続可能な事業戦略・計画を立案実行』する

◆経営計画策定と経営管理の推進
・計数計画立案と月次損益実績フォロー (売上・費目別原価、損益管理・分析)
 ・事業グループの中長期戦略立案、事業ポートフォリオ検討、国内外グループ会社の連結経営管理を通じ、事業グループの運営をリードする

【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】
? 経営視点・戦略的思考力を磨けます
成長するモビリティエレクトロニクス事業グループにおいて、経営層の参謀として、事業G全体の中長期戦略・計数計画を立案する業務に携わることができ、経営視点・戦略的思考力等を磨くことが出来ます

?挑戦により成長を実感できます
若手のうちから 関連部署の協力をえながら活動をリードをしていくなど、やりがいのある仕事を任されます。 上司・チームメンバーのサポートを受けながら推進することで、達成感・成長を感じることが出来ます

?常に新しい挑戦が待っており、飽きることのない刺激的な職場環境で成長を実感できる点も大きな魅力です。

?グローバルな視点・感覚を身に着けます
業務においてグローバルな感覚を磨くことができる。海外グループ会社とのやりとりも多く、頻繁にダイレクトコミュニケーションを行っています。また、海外拠点への出向し活躍する機会も多いです

【募集背景】
自動車業界は100年に一度の変革期にあり、デンソーでは新たな社会課題の解決に向けチャレンジしていきます。私たちモビリティエレクトロニクス経営企画部は、激変するモビリティエレクトロニクス事業において、経営層の参謀として、変革をリードする役割を担います。「変わること」を恐れず、「変えること」に挑む。そんな想いを持った仲間を募集しています。

①組織ミッションと今後の方向性
◎組織ミッション
モビエリリティエレクトロニクス経営企画部は、成長するモビリティエレクトロニクス事業グループの経営層の参謀として、持続的なと収益力向上に向けた事業運営の舵取り役を担っています。

【職場情報】
◎今後の方向性                                                                            モビリティエレクトロニクス事業はデンソーの成長を牽引する事業として高い期待が寄せられている一方で、半導体進化・AI進化など激動する事業環境にあります。従来の延長線にはない世界で事業を運営していくことが求められており、柔軟な発想とチャレンジ精神で変革をリードしていきます。

②組織構成
◎組織構成 在籍メンバー37
将来キャリアプランを見据えた人財育成を行い、中堅・若手社員の海外出向や社内ローテ等多様な人財を輩出し続けています
自動車分野の方は親和性が高いのはもちろん、非自動車分野の考え方や業務プロセスを取り入れていく必要があるため、旧職の知見や経験を活用して活躍出来るフィールドが数多くあります。

◎在宅勤務:週2回程度

会社特徴

■東証プライム上場、全世界35か国17万人の社員を有し、売上高7兆円以上を誇る自動車用システム製品メーカーです。世界トップクラスのサプライヤー企業としてトヨタ自動車のグループに属し、自動車以外でも、生活領域・産業関連機器・バイオ・農業・ヘルスケアなど、様々な新規事業分野に進出しています。

【特徴】
■メカ/エレクトロニクス/ソフトウェアの三位一体のシステム開発力が強み
■同社の社員は世界35の国・地域で活躍しています。連結子会社数は約200社です。
■時代に先んじた技術開発のために、連結売上高の約8~10%を研究開発費に投じ、世界7拠点のテクニカルセンターで開発を行っています。
■自動車業界では有数の特許出願・取得数を誇り、その数は42,000件以上に上ります。
■歴代社長は同社生え抜き社員が就任しているトヨタグループ内でも異例の企業です。
■スマホカメラ等でURIの読み取りに使用される「QRコード」や、CO2冷媒ヒートポンプ給湯器「エコキュート」等も同社の開発製品です。
■各種手当はもちろん社内研修、海外留学制度、各種文化体育施設も充実しており、社員が長く同社で就業し、高い技術を育む環境の整備に注力しています。

職場環境

  • リモートワーク可

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
以下いずれかの業務を3年以上の経験している方
・事業管理 / 経営管理 / 経理 (いずれか2年以上の業務経験)
・対人関係スキルがあり、挑戦意欲に溢れること   





【歓迎要件】
以下いずれかの経験・知識を有している方
・海外グループ会社メンバーとメールや会議でコミュニケーションが必要
・TOEIC600点以上の英語力

<語学>

■英語:読み書きレベル歓迎

役職

-

予定年収

470万円〜1430万円

諸手当

通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅
選択型福利厚生制度(デンソーカフェテリアプラン) 個別制度/住宅資金貸付、財形貯蓄、持株制度、保養所、D-スクエア(社員クラブ)、研修センター、各種文化体育施設 その他/各種文化・体育クラブ活動

学歴

大学 卒業以上

勤務地

愛知県刈谷市本社
<最寄駅>刈谷

勤務時間

8:40~17:40

休日・休暇

完全週休二日(土日)
GW・夏季・年末年始各10日程度・その他年次有給休暇・特別休暇など

選考フロー

面接回数2回
筆記試験, 適性試験
書類選考→適性検査→1次面接→2次面接
※原則 WEB(WEBカメラ使用)での面談・面接となります。

会社概要

事業内容

【下記の開発・製造・販売】
■自動車用システム製品
 ・エンジン関係
 ・空調関係
 ・ボデー関係
 ・走行安全関係
■ITS関連製品
 (ETC、カーナビゲーション等)
■生活関連機器製品
■産業機器製品等

【未来への重点技術4分野を定めています】
1:電動化
2:先進安全・自動運転
3:コネクティッド
4:非車載分野(FA・農業)

本社所在地

愛知県 刈谷市昭和町1丁目1

企業URL

https://www.denso.com/jp/ja/

設立

1949年12月

資本金

187457百万円

従業員数

単体:44865人 連結:166080人

売上高

3732966百万円 ※2025年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【募集要項】
https://careers.denso.com/career/?_gl=1*18ffdrh*_ga*MTg3NDUwNDg5OC4xNTcyNTY4ODgz*_ga_T5GGTGZ28X*MTY3Nzc0Njg5My4yLjEuMTY3Nzc0NjkwNC40OS4wLjA.

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。