スマートフォン版はこちら
更新日:2025.11.20

【東京】人事(グローバル・トータル・リワード)

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 950万円〜1450万円
  • 東京都港区
  • 人事・労務 > 人事・労務
  • その他管理職

★世界トップシェア製品を複数保有しているグローバル企業!!世界3位・国内1位/売上の10%を研究開発に積極投資する業界牽引企業★グローバル統一基準の人事制度を導入/チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場★

Job No.81218109

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
グローバル・トータル・リワード業務を経験・適性・希望に応じ適宜ご対応いただきます。

【具体的には】
①パフォーマンス・マネジメントメイン
日本・海外各現地法人におけるパフォーマンス・マネジメント関連制度を中心とした人事制度全般(具体的には主に等級・評価・社内表彰制度)の企画・運用・浸透施策を通じて、従業員のリテンションやビジネスの成長に寄与する。具体的には、日本における制度運用実務を担当しながら、国内各社・海外現地法人における制度の課題把握と、その改善に向けた活動をマネジャーの支援を得ながら、多様なステークホルダーを巻き込み実施する。また、制度ガバナンスにおいて、国内各社・海外現地法人において制度が適切に運用されているか常にレビューを実施し、必要に応じて上司へプロセス改善等を提案することを期待される

②C&B(Compensation & Benefits)メイン
日本・海外現地法人における報酬制度(C&B)を中心とした人事制度全般の企画・運用・浸透施策を通じて、従業員のリテンションやビジネスの成長に寄与する。具体的には、報酬ベンチマーキング、金銭報酬・福利厚生制度の企画運営、報酬関連実務(昇給計算や賞与支給要領作成など)、海外現地法人における報酬関連の課題解決に向けたコンサルテーションや制度運用上のガバナンス強化など、多岐にわたる。

ご入社後、一定期間は上記いずれかに注力頂きますが、希望に応じて役割のローテーションを行います。また、上記のほか、開示関係(有価証券報告書や統合報告書の人材パート)、社内表彰制度運営(CEO Awardや優秀社員賞)などの業務もありますので、業務の幅を広げることが可能です。

【ポジションの魅力】
上記①②いずれにおいても、日本国内各社および現地法人との折衝機会が多くあります。真のグローバル企業としての体制構築や各国間連携の強化はまだ道半ばであり、本社CoEとして国内各社・各国をリードすることが期待されているポジションです。
ご自身次第でリワード担当者としての経験値を大きく広げることが可能です。

【働き方】
マネージャー含め中途採用者が多数を占めます。
子育て中の方もおり、会社の出社ルール(6割出社)を守りながら在宅やフレックスをうまく利用して働いおります。
残業状況:残業状況:10-20h 繁忙期:30-40h

【募集背景】
体制強化に伴う増員となります。

【組織構成】
全体で8名
キャリア入社者・新卒入社者半々の構成です。

【採用部門が社内で担う機能とミッション】
トータル・リワードの企画運営を担うチーム
・グローバル全体に関わる人事制度の企画運営(人事基幹制度である等級・報酬・評価制度)
・報酬関連の日本における実務(例:昇給テーブル策定、賞与原資決定等)
・Reward CoE(Center Of Expertise)として、海外現法におけるリワード関連の課題解決に向けたコンサルテーション、制度の浸透サポートの実施

【企業の魅力】
売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)と過去最高を達成(2023年5月11日発表)
上記の高い利益率は世界トップの技術力で顧客に貢献して得た利益を積極的に投資(設備や技術、人材)に更なる成長をするというサイクルが回っている事が要因です。

会社特徴

★日本を代表する半導体/FPD製造装置メーカー!!データセンター・5Gなど次世代向けビジネスも明るいグローバル企業!!国内No.1、世界でも3位を誇るマーケットリーダー★
【企業概要/特徴】
■営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度)
■日本時価総額ランキング9位(2023年)
■2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。
■半導体製造工程のほとんどをカバーする装置群をラインナップし、国内No.1、世界でも3位のポジションを誇る企業です。
■メーカー機能と商社機能を併せ持ち、主要な事業領域である半導体製造装置の部門において売上の大半を自社製品が占める一方で、海外の優れた他社製品の輸入販売も行っています。
■海外展開にも積極的で、欧米やアジアの16カ国、約90ヶ所に拠点を有します。すでに海外での売上が約8割以上を占めているが、今後もさらに強化を図っていく予定です。
■「世界に通用する企業をつくろう」と、総合商社をスピンアウトしたふたりの若者によってTBS(東京放送)から出資を受け、放送機器・半導体商社から出発した東京エレクトロン。46年経った現在でも、そのベンチャースピリットは脈々と受け継がれています。
年齢に関わらず仕事を任せるという風土が社内に根付いており、若い社員にも多くのチャンスが与えられます。

職場環境

  • リモートワーク可

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・パフォーマンスマネジメントまたは報酬担当(C&B)の経験
・英語力
※海外現地法人担当者とメールでやりとりが出来るレベルは必須。会議で担当領域について議論できるレベルをお持ちの方は歓迎(流暢さよりも意図を伝える力があるかを重視)

役職

その他管理職

予定年収

950万円〜1450万円

諸手当

通勤手当, 残業手当, 地域手当, 退職金制度, 寮社宅
<各手当・制度補足>通勤手当:全額支給 寮社宅:独身寮制度あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし
<その他補足>■地域手当■企業年金■社員持株制度■財形貯蓄制度■住宅資金融資斡旋(利子補給)■保養施設(軽井沢・箱根・ニセコ)■総合福利厚生サービス加入 他■確定拠出年金DC ※単身赴任寮、別居手当支給有。

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都港区赤坂 5-3-1 赤坂Bizタワー
<最寄駅>赤坂(東京都)

勤務時間

9:00~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、年末年始、年次有給(初年度最大12日)、特別休暇(慶弔・リフレッシュ他)年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

選考フロー

面接回数2回
適性試験
面接2~3回

会社概要

事業内容

■半導体製造装置事業、FPD製造装置事業、太陽光パネル製造装置事業、電子部品・情報通信機器事業

【拠点数】
国内7社・26拠点
海外23社・17の国と地域・52拠点
合計30社・18の国と地域・78拠点(連結)

本社所在地

東京都 港区赤坂5丁目3-1赤坂Bizタワー 38F

企業URL

https://www.tel.co.jp/

設立

1951年04月

資本金

54961百万円

従業員数

単体:1969人 連結:17204人

売上高

2204074百万円 ※2025年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

スマートフォンやパソコン、デジタル家電といった電子機器や、自動車、航空機、産業機械などの基幹部品である半導体。東京エレクトロンはその生産を担う半導体製造装置の開発、製造、サポートを通じてエレクトロニクス機器の普及に貢献しています。当社は、エレクトロニクス産業の成長に伴って、業態を電子機器専門商社からメーカーに変えてきました。 現在はグループ一体となって、半導体製造装置とフラットパネルディスプレイ(FPD)製造装置を提供しております。
【成り立ち】総合商社の若手社員が、納入する製品に責任を持ちたいという想いでスピンアウトして設立した、ベンチャーのさきがけ企業。経営と現場が非常に近い距離にあり、社員が自由で積極的に仕事をする風土を大事にし、自分自身で考え仕事を創り出し、取り組んでいく姿勢のある方を評価する企業です。【Vision】『革新的な技術力と、多様なテクノロジーを融合する独創的な提案力で、半導体産業とFPD産業に高い付加価値と利益を生み出す真のグローバルカンパニー』というビジョンのもと、常に挑戦する精神をもって、グループ全体の持続的成長、企業価値の最大化を図るべく、社員一丸となって取り組んでいます。

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。