- 入社実績あり
PM【通信業界/流通小売業界向けシステム開発】TIS株式会社
TIS株式会社
【業務内容】通信業界・流通小売業界のトップブランドの企業様に対して顧客密着型ビジネスとして、システムの企画・開発・運用のご支援を行っています。業務内容は多岐に渡り、ご本人のWillを重視した顧客/PJへのアサインメントが可能です。・開発手法はウォーターフォール開発が主流ですが、近年はアジャイル開発の案件も増えております。・開発言語はJavaが多いですが、Python、Vue.js、モバイルアプリ開発ではDart(Flutter)、などシステムにより他言語もあります。【想定顧客】顧客はいずれも各業界を牽引する大手や成長企業、業界で名の知れた企業です。主に、通信業界・流通小売業界の顧客を担当しています。アサインは本人希望とスキル度合いに応じて相談致します。【担当業務例】①A社様:通信業顧客・アプリ/インフラ領域の双方を当社がワンストップでご支援(1800人月/年)。・担当領域は基幹システム/対外向けWebシステムなど多岐に渡り、顧客システム投資の9割以上を担当。・顧客の業務改善やビジネス拡大に伴う30-100人月程度の開発案件を複数件並走しながら、運用保守を実施。・顧客システムを広く熟知した立場から顧客システム全体の改善構想をご支援。②B社様:流通小売業顧客・システム開発から顧客・関係ベンダーを含めたプロジェクト推進までご支援。(300人月/年)・小売事業のDX推進におけるフロントシステム(Web/モバイルアプリ)・バックエンドシステムの開発を担当。・顧客の事業拡大に伴うアーキテクチャ刷新等のシステム改善構想を立案・実施。・顧客内製チームに参画し、顧客と共同で計画から開発を推進。【想定のキャリアパス】<入社~1年後>・新規開発または保守開発のプロジェクトにプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャとして参画し、「100人月/年」程度の案件を推進。<~5年後>・お客様向けビジネスの注力領域のマネージャを担当し、複数のプロジェクトを統括し、「200~300人月/年」程度のビジネスを安定的に推進している。【魅力】■お客様システムを広く理解する立場から、システム全体の構想立案などの上流工程から携わる事が出来ます。■プライムとしてお客様に対する前面に立ち、自ら評価を高め、ビジネスを開拓・拡大する経験が出来ます。■システム開発業務の他、お客様との共同事業検討・新規事業創出の活動に携われます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2024.08.06