- 入社実績あり
品質保証※埼玉美里キヤノン電子株式会社
キヤノン電子株式会社
同社はキヤノングループの中核企業として、ビジネス機器から人工衛星まで世界基準の製品開発を行っております。■ドキュメントスキャナ、モータ、レーザスキャナユニットの品質管理■部品受入検査■部品解析業務■協力会社との折衝■品質向上活動【勤務地】美里事業所
- 勤務地
- 埼玉県
- 年収
- 400万円~600万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.04.08
キヤノン電子株式会社
同社はキヤノングループの中核企業として、ビジネス機器から人工衛星まで世界基準の製品開発を行っております。■ドキュメントスキャナ、モータ、レーザスキャナユニットの品質管理■部品受入検査■部品解析業務■協力会社との折衝■品質向上活動【勤務地】美里事業所
更新日 2025.04.08
キヤノン電子株式会社
同社はキヤノングループの中核企業として、ビジネス機器から人工衛星まで世界基準の製品開発を行っております。■新型の無人航空機の開発を進めており、全体システム、空力、構造、動力系の何れかの設計、解析、図面作成、開発実験の計画立案と実施に従事していただきます。■開発実験は、屋内での要素実験とともにフィールドでの飛行実験により、航空機に必要なさまざまな条件での計測を行い、高い価値の機体を仕上げていただきます。【勤務地】秩父
更新日 2025.04.08
株式会社IHI
【期待する役割】日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーである当社で、民間航空機用エンジン整備における海外エンジンメーカー/エアライン向けカスタマーサポート・部品補給業務をお任せ致します。【具体的には】民間航空機用エンジン(PW1100G-JM/V2500)の整備(オーバーホール)における、世界中のエアライン/海外エンジンメーカー向けのカスタマーサポート業務を担当します。運行されたエンジンは定期的な整備が必要となり、IHIの整備工場に搬入されたエンジン整備に関して、顧客のニーズに合わせた整備仕様の提案と実行、整備用部品の計画と引き当て管理、輸出入管理等を実施し、顧客への納入まで担当いただきます。【ポジションの魅力】リーディングカンパニーとしてエンジンの開発、製造技術を生かした各種エンジンの整備にも取り組み、アジアにおける航空エンジンのメンテナンスセンターとして高い評価を得ている当社で、世界中の人が乗る飛行機のエンジン全体整備に携わることができる業務です。【募集背景】今後の民間エンジン整備台数が増産背景における組織強化を目的とした募集となります。【社宅詳細】■社宅 概要・年齢制限 :なし・入居期限 :10年間・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2・間取:制限なし・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定・物件種類 :戸建物件は認めない・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可 ■独身寮/単身赴任寮 概要・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・選定:会社選定・間取り:1K,1R・本人負担額:1~2万円/月程度・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中※現住居/ご実家から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。
更新日 2025.09.30
日精樹脂工業株式会社
【期待する役割】東証プライム上場、射出成型機専業メーカーとして国内トップシェアクラスを誇る同社にて射出成型機のフィールドエンジニアとして就業をいただきます。主に自動車メーカー、医療機器メーカー向けに納入先顧客の点検、保全業務を行っていただきます。【職務内容】■納入した射出成形機の定期点検■保全計画■不具合対応■部品交換※顧客は主に自動車メーカー、医療機器メーカーなどです。【同社について】■自動車部品、家電製品、医療用品、日用品雑貨など様々なプラスチック素材・製品を生み出す射出成形機を開発製造。■射出成型機市場において国内TOPの累計出荷台数14万台。業界のリーディングカンパニー■自然豊かな信州をベースに全国はもちろんグローバルに事業展開。■海外売上比率約70%、日本国内のほか中国、タイ、アメリカ、イタリアに生産拠点■くるみん認定、プラチナくるみん認定、えるぼし(認定段階2)取得。女性育休取得率及び復職率100%/男性の育休取得率も40%!
更新日 2025.03.03
株式会社エンプラス
当社の研究所にて、各種開発装置向けのソフトウェア開発を担当していただきます。■GUIアプリケーションの設計・実装■開発装置のソフトウェア設計、プロトタイプ、評価検証、量産対応■各種検査装置の自動化、高精度・短時間化■自動機間のネットワーク化、データ処理(統計、ディープラーニング)■使用言語:Python、ROS,、PLC(ラダー)、C/C++、その他プログラム言語【募集背景】当社研究所では、新規プロセス技術開発を進めております。既存設備では対応できない特殊な対応を行うため、その処理を自動化するためのアルゴリズム、プログラム開発を行うための人員を強化し、開発スピードの向上・高効率化が急務となっております。【組織構成】株式会社エンプラス研究所 生産技術技術研究室■人数 12名(男性12名)【エンプラスの強み】①持続可能な社会であるための高い自己資本比率93.7% (一般的な優良企業は50%)②3年以内新製品比率約50%③高付加価値製品の提供、高い利益率12.3%(製造業平均3~4%)④Essential製品比率 約60%※Essential領域:人と地球のQOLを高める領域【働き方】■フレックス■年間休日 約123日■有給取得率78.1%■全社残業時間平均18.5時間【制度補足】■社内表彰制度グッドプレイヤー賞、カスタマーサティスファクションアワード、業績成果賞、コントリビューションアワード、新人賞、3years award(3年目社員)、永年貢献賞(10年,20年~) ※報奨金,特別休暇あり■誕生会年に1度、日頃の感謝の気持ちをこめて役員が社員を祝う食事会■社内イベント新入社員歓迎会、年末パーティー、エンプラスオープン(ゴルフコンペ) ※任意参加■クラブ活動野球部、フットサル部、マラソン部、ゴルフ部など
更新日 2025.09.16
コアテクノロジー株式会社
◆ソフト設計部門のマネージメント、およびソフト設計・要件定義・真空成膜装置のソフト設計(PC制御がメイン)・装置操作画面作成・通信ソフト作成・レシピ実行・ロギング・装置自動運転・ユーザー毎のアクセス権の管理備考:・プログラミング言語:C++、C#、VB【残業時間】月平均10~20時間【定年60歳 / 再雇用65歳まで】※60歳後は一年契約の嘱託社員、65歳後も半年契約で再雇用の事例有。給与役職に一律変更規定は無
更新日 2025.10.09
コアテクノロジー株式会社
真空装置製造のプレイングマネージャー<具体的には>・製造業務全般(装置組立、配線、出荷、装置立上、メンテナンス)の遂行、管理・従業員の指導、育成・工場設備メンテナンス、安全衛生の管理【募集背景】製造部門の組織改善・体制強化のための増員【残業時間】月平均10-30時間【定年60歳 / 再雇用65歳まで】※60歳後は一年契約の嘱託社員、65歳後も半年契約で再雇用の事例有。給与役職に一律変更規定は無
更新日 2025.10.06
コアテクノロジー株式会社
生産設備の製造部門全体の統括責任者<具体的には>・製造部門(複数の製造関連部署)の組織改革・製造部門(複数の製造関連部署)の統括、管理・製造全体のマスタープラン策定・製造全体のクオリティやパフォーマンスの向上、効率改善、戦略的な指導・工場管理【募集背景】製造部門の組織改革・体制強化のための増員【残業時間】月平均20時間【定年60歳 / 再雇用65歳まで】※60歳後は一年契約の嘱託社員、65歳後も半年契約で再雇用の事例有。給与役職に一律変更規定は無
更新日 2025.08.04
コアテクノロジー株式会社
・装置開発部門のマネージメント・成膜装置のハード、プロセス開発・社長の技術補佐(リサーチ、報告書作成等)【残業時間】月平均10~20時間【定年60歳 / 再雇用65歳まで】※60歳後は一年契約の嘱託社員、65歳後も半年契約で再雇用の事例有。給与役職に一律変更規定は無
更新日 2025.10.06
コアテクノロジー株式会社
成膜装置の設計開発をおこなう技術部門全体の統括責任者<具体的には>・技術部門全体の組織改革・技術部門全体の統括、管理・技術戦略の策定、実施・新技術の研究開発・プロジェクトチームづくり、プロジェクト全体の管理【募集背景】技術部門の組織改革・体制強化のための増員【残業時間】月平均20~30時間【定年60歳 / 再雇用65歳まで】※60歳後は一年契約の嘱託社員、65歳後も半年契約で再雇用の事例有。給与役職に一律変更規定は無
更新日 2025.10.06
コアテクノロジー株式会社
装置製造の品質管理部署のマネージメント<具体的には>・品質基準の設定と管理(システムづくり・システム改善)・品質検査、およびその管理・不具合の分析と改善、およびその管理・従業員の教育、トレーニング【残業時間】月平均10~30時間【定年60歳 / 再雇用65歳まで】※60歳後は一年契約の嘱託社員、65歳後も半年契約で再雇用の事例有。給与役職に一律変更規定は無
更新日 2025.10.01
日精樹脂工業株式会社
【期待する役割】東証プライム上場、射出成型機専業メーカーとして国内トップシェアクラスを誇る同社にて射出成型機のフィールドエンジニアとして就業をいただきます。主に自動車メーカー、医療機器メーカー向けに納入先顧客の点検、保全業務を行っていただきます。【職務内容】■納入した射出成形機の定期点検■保全計画■不具合対応■部品交換※顧客は主に自動車メーカー、医療機器メーカーなどです。【同社について】■自動車部品、家電製品、医療用品、日用品雑貨など様々なプラスチック素材・製品を生み出す射出成形機を開発製造。■射出成型機市場において国内TOPの累計出荷台数14万台。業界のリーディングカンパニー■自然豊かな信州をベースに全国はもちろんグローバルに事業展開。■海外売上比率約70%、日本国内のほか中国、タイ、アメリカ、イタリアに生産拠点■くるみん認定、プラチナくるみん認定、えるぼし(認定段階2)取得。女性育休取得率及び復職率100%/男性の育休取得率も40%!
更新日 2025.07.07
新電元工業株式会社
同社で取り扱っている車載製品及び蓄電・発電器等の組込み系システム及びソフト設計業務全般をお任せいたします。【具体的な業務内容】■顧客との要求仕様整合■回路設計者との制御仕様検討■制御ソフトの基本設計、詳細設計(コーディング含む)■制御ソフトの検証仕様検討、設計検証、各種動作検証■各種ソフト設計決まり事資料作成■量産検査仕様決定及び生産技術部門支援【担当商材】■二輪、四輪車用のECU■二輪EV用PCU■発電機向けインバータ製品 等【募集背景】昨今のカーボンニュートラルや電動化などの流れに伴いお客様から様々な引き合いをいただくことが多いにも関わらず、工数不足でお断りすることもあり人員補充を行いたいためです。【働き方について】■フレックス勤務■年間休日129日■リモートワーク【同社の魅力について】同社は、パワー半導体と電源回路技術を軸とし、モジュール技術・ソフトウェア技術・磁気技術などを組み合わせたパワーエレクトロニクスカンパニーです。特にパワー半導体技術を持った電源メーカーとは世界でも数少なく、それらの技術を組み合わせ、世界最高効率・小型化に成功する等、技術シナジーには特に強みを持っています。
更新日 2025.10.21
新電元工業株式会社
電源製品の回路設計・評価をお任せいたします。【職務内容】■製品仕様整合・回路検討・部品選定・部品開発・回路シミュレーション解析・試作・評価 ■量産図面及び各種設計検証資料作成 ■量産検査仕様決定及び生産技術部門支援 【担当電源製品】四輪向けDC/DCコンバータ、二輪EV向けPCU、二輪向けECU、汎用製品向けインバータなど※ご担当いただく製品は選考の中で適性やご希望を鑑み決定いたします。【同社の強み・特徴】■半導体技術、回路技術、実装技術を併せ持つ同社だからこそ、ウェハー選定から最終パッケージングまで自社で取り組むことができ、より取引先のニーズに合わせた製品提供を可能としています。■アジアを中心に人気の高い二輪車市場では世界トップのシェアを誇る「レギュレータ」を展開しております。またほとんどの家電製品に搭載されているパワー半導体「ブリッジダイオード」でも世界上位シェアを獲得しています。■東洋経済ランキングにて「給料が多く労働時間が少ない企業」「離職する人が少ない大企業」に過去ランクインするなど社員満足度の高い働き方を実現しています。
更新日 2025.10.21
テルモ株式会社
同社の主力事業である心臓血管関連製品の営業をお任せします。■循環器内科および放射線科を中心とした販売活動・各種販促イベントの企画運営■製品適正使用のための技術サポート■製品適正使用に必要となる文献・資料・製品関連情報の提供【担う役割】■製品の販売を通じて医療に貢献しテルモブランドを育成すること ■製品の機能や特徴に関する正しい情報を提供すること ■適正な使用方法の普及を通じて医療現場に貢献すること ■製品、サービスの提供を通じて医療現場の改題を解決すること 【担当製品/担当診療科】■VI(バスキュラーインターベンション)とIO(インターベンショナルオンコロジー)に分かれており、バスキュラーインターベンション(血管内カテーテル治療)領域の製品を担当いただきます。※ご経験によってはIO(肝臓がんのカテーテル治療領域)の可能性もあります。■担当診療科:主に循環器内科一部製品/医療機関によっては放射線科・心臓血管外科・血管外科などに訪問する場合もあります。【仕事の魅力】TIS事業では、主に心臓・下肢血管、腹部末梢動脈疾患の診断および治療に用いるカテーテル関連製品を提供しています。治療部位や手順に合わせて多様な製品を展開する中で、患者さんには治療効果とQOLの向上を、ドクターには手技において最大限のパフォーマンスを発揮できる製品を提供することを目指しています。中でもMRは製品情報提供のみならず、販売した医療機器が安全に使用されるために研修会を開催したり、使用にあたってのトレーニングの機会を提供するなど重要な役割を担っています。【オンボーディングに関して】・3日間の全社研修ののち、1週間~10日間ほど座学・プラネックスでTIS事業の研修を行い、 その後は配属拠点でOJTとなります。研修・OJTの期間はご経験によって調整されます。【職場の雰囲気】業務を通じた「感動」と「成長」を大事にする職場。個人活動の総和ではなく、チーム活動を重視した風土。【背景】事業拡大に伴う営業人員の拡充
更新日 2025.08.20
株式会社オプトエレクトロニクス
【期待する役割】同社の営業担当として、既存顧客を中心にバーコードスキャナなどの自動認識機器の提案営業を行っていただきます。お客様のニーズを的確に捉え、単なる物売りではなく、課題解決型の営業を推進。開発部と連携しながら、新製品の企画にも関与していただくことで、顧客の声を製品開発に活かす役割も担っていただきます。【職務内容】■既存顧客への提案営業(BtoB営業)◎電子情報機器メーカー、大手製造を中心とした法人営業◎顧客の課題をヒアリングし、最適な製品やソリューションを提案◎受注・納品後のフォロー、追加提案、関係構築■マーケットリサーチ・営業戦略の立案◎競合製品の情報収集・分析◎既存顧客へのアップセル・クロスセルの戦略立案◎市場動向に基づいた新規開拓の可能性調査【組織構成】営業部:7名(大阪事業所:4名)【働き方】■残業時間について月により異なりますが月 1~9 時間程度、12 月は法定開示書類の関係で25時間度。■在宅勤務について在宅勤務について、活用可能です。またお打ち合わせ状況により直行直帰など、柔軟に働いていただく環境が整っております。【魅力】★同社はバーコード読み取り装置の心臓部にあたる『モジュールエンジン』から『バーコードスキャナ』までのラインナップを揃える国内唯一のメーカーです。レーザモジュールの販売台数は世界第2位、国内シェアは9割以上を誇ります。★2017 年夏より新体制による改革の推進を行い、現在は 個々の能力を存分に発揮いただける職場環境です。また経営陣との距離も近く、意見交換をし易い環境ですので、日常の実務においてスキルアップを目指す事が出来ます。
更新日 2025.04.04
東京電力ホールディングス株式会社
【業務内容】■地中送電管路・洞道 建設プロジェクト・維持管理・土木工事・設備の計画、調整、調査、設計、積算、工事監理、運用】・地中送電管路・洞道について、計画、調査、設計(構造設計、耐震設計、工事設計含む)、積算、工事監理、行政対応などの幅広い業務内容をインハウスエンジニアとして担当いただきます。(対象構造物は、マンホール、管路、洞道(シールドトンネル含む)、専用橋等)【キャリアパス】業務や研修を通じて、数年目途で担当者として当社の土木業務に係わる基礎的な経験や知識を習得し職場の中核として業務を推進できる土木技術者となり、マネジメント経験を積んだ上で、ひいては組織全体をリードする役割で力を発揮いただくことを期待しています。【ポジションの魅力】・東京電力グループの土木部門では、発電所設備建設や地中送電土木工事等、スケールの大きな仕事にチャレンジできる環境があり、また高度な技術を必要とするやりがいのあるプロジェクトが多く存在しており、中核となる技術者として関与が可能です。・調査、設計、工事監理のみならず、計画業務、保守運用まで、特定のフェーズにとどまらず一連のライフサイクルに携わる事ができるため、幅広い視点、俯瞰した視野から土木構造物を考えられるプロフェッショナルになれます。・優秀な土木技術者が多数存在している技術者集団の中で共に切磋琢磨しながら、技術者として成長できる環境です。・カーボンニュートラル・強靭化(防災、レジリエンス強化)を実現しながら、安定的かつ低廉な電力供給や福島復興を支え続けていくことで、社会貢献を実感できる仕事です。【募集背景】・東京電力グループでは、安全で快適なくらしのためエネルギーの未来を切り拓くことをMission(使命)に、カーボンニュートラルや防災を軸とした価値創造により安全で持続可能な社会の担い手として信頼され選ばれ続ける企業グループを目指すことをVision(将来像)としています。・同社の地中送電土木分野では安全・安心と設備レジリエンスを念頭に、地中送電管路・洞道(送電鉄塔新設が困難な都市部等において電力ケーブルを保護・収容するため道路下に埋設設置される埋設管またはトンネル)の設備形成や維持管理を担い、社会のライフラインを支え、電力の安定供給に貢献しています。・本求人では、上記の将来像実現と課題解決に向け、専門的知見の取入れ、技術継承が必要なため、土木関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる土木技術者を募集しています。【配属予定】※希望を考慮■東京都送変電建設センター:港区芝浦4-19-1東京建設センター:渋谷区神南1-12-10西部建設センター:八王子市八日町8-1■神奈川県神奈川建設センター:横浜市旭区南本宿町2-1■千葉県千葉建設センター:市原市五井東2-15-10■埼玉県埼玉・群馬建設センター:さいたま市浦和区北浦和5-14-2■茨城県北部建設センター:水戸市自由が丘3-57【グループ会社】入社後に転籍の可能性がございます。※就業条件はHDと同様です。【転籍先】・東京電力パワーグリッド株式会社:般送配電事業、不動産賃貸事業、離島における発電事業・東京電力エナジーパートナー株式会社:小売電気事業、ガス事業・東京電力リニューアブルパワー株式会社:水力・風力・太陽光などの再生可能エネルギー発電事業・東京電力カフュエル&パワー株式会社:燃料・火力発電事業【ご応募にあたって】■東京電力ホールディングス株式会社、東京電力フュエル&パワー株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、東京電力エナジーパートナー株式会社および東京電力リニューアブルパワー株式会社の採用は、東京電力ホールディングス株式会社が窓口となり、各社と合同で募集・選考を実施します。■採用は、各社への転籍・出向がありうることを前提とした募集となります。なお、各社に採用条件の差異はございません。■グループ会社での採用可能性も鑑みて、同グループ会社での選考の可能性もございます。こちらにご了承いただき、ご応募いただきますようお願いします。
更新日 2025.10.14
東京電力ホールディングス株式会社
【業務内容】■電気事業用建物の内、主に送配電事業の建物に関する建築業務。総合的なマネジメント対応電気事業用建物の内、主に送配電事業の建物※に関するプロジェクトのコストや安全・品質、工程等の観点から総合的なマネジメントを担う業務を担当していただきます。※保有のオフィスビル・超高圧変電所建物・通信用無線中継所など建物の企画/計画/設計/許認可対応/工事監理・保全維持管理・有効活用等【募集背景】首都圏を支える電気事業者として、送配電事業保有の建物約5、000棟、延床面積約300万m2の保全業務(企画/計画/設計/許認可対応/工事監理等)を遂行するため、建築に精通したプロマネ人財の確保が必要です。【キャリアパス】送配電事業に加え、福島での原子力発電所の廃炉推進、柏崎刈羽等の原子力発電所の再稼働に関わる安全対策工事等、電力会社固有のプロジェクトへの配置も視野に、幅広い経験の付与を考慮します。【部署の雰囲気】一人で仕事を抱え込むことなく関係者と協力しながら仕事を進められるチーム制です。配属されるグループによるものの、在宅勤務であっても各グループでルールを決めて定期的にコミュニケーションを取るようにしています。また、土日祝日休みで残業は35時間程度とワークライフバランスを重視できる職場です。※2ヶ月に1度程度を想定【仕事の魅力・やりがい】「発注者」として、送配電に関わる大小様々な建物の建設や維持管理等に携わることができます。・設備、構造、計画すべての分野において社会に貢献する建築物に携わることができます。・発注者としてプロジェクト全体をマネジメントしながら、自らの思いを具現化することができます。・建築物の計画から運用・保守までを一貫して担うことで、自社が保有する建物の有効活用から環境負荷低減に貢献できます。【配属予定地】※希望を考慮■各事務所東京都新宿区新宿5-4-9東京都港区芝浦4-19-1東京都八王子市子安町1-16-25埼玉県さいたま市浦和区北浦和5-14-2神奈川県横浜市中区弁天通1-1千葉県千葉市中央区富士見2-9-5栃木県宇都宮市馬場通り1-1-11茨城県水戸市南町2-6-2【働き方】フレックス制度が有ります。コアタイムは東京都新宿区のみ、11:00~14:00/横浜市、さいたま市、千葉市についてはコアタイム無しのフルフレックスです。【グループ会社】入社後に転籍の可能性がございます。※就業条件はHDと同様です。【転籍先】・東京電力パワーグリッド株式会社:般送配電事業、不動産賃貸事業、離島における発電事業・東京電力エナジーパートナー株式会社:小売電気事業、ガス事業・東京電力リニューアブルパワー株式会社:水力・風力・太陽光などの再生可能エネルギー発電事業・東京電力カフュエル&パワー株式会社:燃料・火力発電事業【ご応募にあたって】■東京電力ホールディングス株式会社、東京電力フュエル&パワー株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、東京電力エナジーパートナー株式会社および東京電力リニューアブルパワー株式会社の採用は、東京電力ホールディングス株式会社が窓口となり、各社と合同で募集・選考を実施します。■採用は、各社への転籍・出向がありうることを前提とした募集となります。なお、各社に採用条件の差異はございません。■グループ会社での採用可能性も鑑みて、同グループ会社での選考の可能性もございます。こちらにご了承いただき、ご応募いただきますようお願いします。
更新日 2025.10.14
株式会社大気社
【職務内容】大規模建物(ビル、病院、工場 等)の新築・改修工事に係る空調・衛生設備工事の施工管理業務に従事して頂きます。【具体的には】◆実行予算の作成◆工事用仮設設備の計画・配置◆機械配置、配管等の納まりの検討◆資材発注・管理◆工事施工図作成◆コスト・工程・品質・安全の管理◆設備試運転調整および運転◆保守の指導およびメンテナンス対応など【残業時間】月30~40時間空調設備業界のリーディングカンパニーとしてゆるぎない地位を築いています。小規模改修工事から大規模新築工事まで様々な案件があり、経験を存分に発揮していただけるチャンスが豊富にございます。
更新日 2024.05.15
株式会社カチタス
中古物件の調査・仕入れ→リフォーム企画→販売戦略・成約まで、トータルで携わっていただきます。また、将来の幹部候補して、スピード感をもって成長できる環境のもと、キャリアアップを図っていただくことができます。【業務詳細】(1)仕入れ:現地に赴き、「どのような方に住んでいただきたいか」お客様像をイメージしながら中古物件の仕入れを行います。(2)リフォーム企画:お客様が住まいに求めることはなにかを考えながら、リフォームのプランを立てていきます。(3)販売:自ら企画したリフォームの物件を、自分の言葉でお客様にアピールしていきます。【魅力】自身のアイディアを形にし、それを自らお客様に提案していくことができるため、裁量が大きく、また、お客様の喜びの声を直接感じることができるやりがいのある業務です。
更新日 2025.01.31
株式会社カチタス
中古物件の調査・仕入れ→リフォーム企画→販売戦略・成約まで、トータルで携わっていただきます。また、将来の幹部候補して、スピード感をもって成長できる環境のもと、キャリアアップを図っていただくことができます。【業務詳細】(1)仕入れ:現地に赴き、「どのような方に住んでいただきたいか」お客様像をイメージしながら中古物件の仕入れを行います。(2)リフォーム企画:お客様が住まいに求めることはなにかを考えながら、リフォームのプランを立てていきます。(3)販売:自ら企画したリフォームの物件を、自分の言葉でお客様にアピールしていきます。【魅力】自身のアイディアを形にし、それを自らお客様に提案していくことができるため、裁量が大きく、また、お客様の喜びの声を直接感じることができるやりがいのある業務です。
更新日 2025.01.31
INTLOOP株式会社
企業におけるサーバー/ネットワーク等のITインフラ基盤における新規構築、あるいはリプレースに係わる企画・設計・構築、ソリューション選定・運用設計等をお任せいたします【具体的には】例えば下記のようなプロジェクト例がございます。■通信企業におけるデータセンター構築支援・エンドユーザー側での現行シンクライアントの調査、及び、次期サーバー構成の検討支援・調査・検討後の構成案作成、見積対応、社内説明対応等の支援と併せて、それらに付随するドキュメント作成を支援■製造業におけるIoTプラットフォーム事業推進支援・IoTプラットフォームを稼働させるクラウド基盤の構築検討支援・業務要件定義やクラウドの選定から構築までを一貫して支援■オンプレ環境からAWSへの移行支援・現行のオンプレ環境での機能調査・要件調整とAWS移行後の適応試験の支援・AWS移行においては、移行計画の策定から基盤構築までを一貫して支援【募集背景】新規案件増による増員。【魅力ポイント】★同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。★メンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。
更新日 2025.02.17
株式会社カチタス
中古物件の調査・仕入れ→リフォーム企画→販売戦略・成約まで、トータルで携わっていただきます。また、将来の幹部候補して、スピード感をもって成長できる環境のもと、キャリアアップを図っていただくことができます。【業務詳細】(1)仕入れ:現地に赴き、「どのような方に住んでいただきたいか」お客様像をイメージしながら中古物件の仕入れを行います。(2)リフォーム企画:お客様が住まいに求めることはなにかを考えながら、リフォームのプランを立てていきます。(3)販売:自ら企画したリフォームの物件を、自分の言葉でお客様にアピールしていきます。【魅力】自身のアイディアを形にし、それを自らお客様に提案していくことができるため、裁量が大きく、また、お客様の喜びの声を直接感じることができるやりがいのある業務です。
更新日 2025.01.31
株式会社AGSコンサルティング
2022年1月に新規開設予定の支店です。支店長以下5名(男性:4名/女性:1名)。近々で10名程度に増員予定です。・税務会計業務・事業承継業務を中心として、ご担当いただきます。・希望があれば、営業・IPO準備、M&Aなど幅広い業務に携わることができます。・1案件につき、2~3名のプロジェクトを組みますので、幅広いキャリア形成が可能です。・案件の多くは、金融機関・顧客からの紹介になります。
更新日 2024.05.15
株式会社AGSコンサルティング
2022年1月に新規開設予定の支店です。支店長以下5名(男性:4名/女性:1名)。近々で10名程度に増員予定です。・税務会計業務・事業承継業務を中心として、ご担当いただきます。・希望があれば、営業・IPO準備、M&Aなど幅広い業務に携わることができます。・1案件につき、2~3名のプロジェクトを組みますので、幅広いキャリア形成が可能です。・案件の多くは、金融機関・顧客からの紹介になります。
更新日 2024.05.15
大和ハウス工業株式会社
同社の戸建住宅の施工管理としてご活躍を頂きます。【勤務地について】総合職と地域限定社員でご選択可能となります。※全国総合職の場合には北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄など全国の事業所へ将来的な転勤の可能性がございます。(※初任地は希望考慮します)【関東の事業所】https://www.daiwahouse.co.jp/officeHP/kanto/index.asp【大和ハウスの戸建て事業】https://www.daiwahouse.com/businessfield/housing/kodate.html
更新日 2025.04.03
大和ハウス工業株式会社
建築系商品の設計業務全般を担当頂きます。具体的には営業が仕入れた案件に対して現地調査、同行ヒアリングからコンセプト構築、基本・実施設計まで一貫して担当します。【対象】中高層マンション、商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場など◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.com/businessfield/index.html
更新日 2024.10.08
大和ハウス工業株式会社
建築系商品の施工管理業務を担当頂きます。一物件一担当制をとっており、工事計画策定から安全・品質・工程・原価・環境全ての管理を行います。多様な現場に手を挙げて挑戦することも可能です。 ◇建築系商品とは…中高層マンション、商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場など、急成長している非住宅領域の案件。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げは2兆円規模。今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《施工事例》中高層マンション、商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの施工管理業務《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。
更新日 2025.04.04
大和ハウス工業株式会社
商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの非住宅領域の材料の拾い出し、値入などの見積りや積算の技術者としてご活躍を頂きます。◇建築事業(非住宅領域)について住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.com/businessfield/index.html
更新日 2024.04.23
大和ハウス工業株式会社
ご経験に応じて、商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する設計又は施工管理業務をご担当いただきます。【勤務地に関して】北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄など全国の事業所 (希望考慮します)※地域限定社員の処遇もあります。【全国の事業所】https://www.daiwahouse.co.jp/officeHP/tohoku/index.asp#section1さ【技術職の採用ページも是非ご覧ください】https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/student/index.html
更新日 2025.04.03
武州製薬株式会社
【期待する役割】品質管理業務全般をお任せします。又、分析法バリデーションや国内外の委託元製薬メーカーからの新規受託の際に、分析法技術移管を担当。プロジェクトの主担当として、下記に関する業務を担当していただきます。★業務内容に応じて6つのグループがあり(製剤分析、原料分析、微生物試験、バイオ技術など)、ご経験とご希望に応じて適切な部署を決定致します。※主な配属組織は以下の通りです。【職務内容】■製剤(固形製剤・注射剤)分析・分析サポート・海外含め50社近い委託元の品目に関する窓口業務及び業務調整等・試薬調整・機器チェックなどの分析サポート■原料分析・包材検査・包装検査・原料、包材、包装等の分析・検査■バイオ・技術・バイオ医薬品の試験 ■品質システム/試験機器の管理■微生物・医薬品及び原料の微生物限度試験等 ■環境モニタリング
更新日 2025.04.10
株式会社アイチコーポレーション
■自社製品である、高所作業車両のソフトウェア設計の業務をお任せ致します。[詳細]・車両システム設計・各種通信処理・各種センサ処理・油圧機器制御・フェールセーフ・フールプルーフシステム設計・トラブルシュート[魅力]2022年に60周年を迎えます。競合他社の新規参入は少なく、高所作業車のシェアは約70パーセント。顧客のニーズに向き合い信頼関係を構築してきました。電力・通信・鉄道など幅広い業界にて、高所作業での、作業のしやすさや安全性業を支えています。
更新日 2025.07.17
株式会社アイチコーポレーション
■自社製品である高所作業車の電気ハードウエア設計をお任せします。[具体的には]車両システム設計・電源、保護・充電システム設計・各種ハーネス設計・各種センサ設計・油圧機器制御システム設計・フェールセーフ、フールプルーフシステム設計・トラブルシュート[魅力]2022年に60周年を迎えます。競合他社の新規参入は少なく、高所作業車のシェアは約70パーセント。顧客のニーズに向き合い信頼関係を構築してきました。電力・通信・鉄道など幅広い業界にて、高所作業での作業のしやすさや安全性業を支えています。
更新日 2025.07.17
株式会社アイチコーポレーション
■自社製品である、高所作業車両の電動化システム、電動化コンポーネント開発をお任せ致します。[詳細]電動化動力システム設計・電源・保護・充電システム設計・各種回路設計・各種センサ設計・フェールセーフ、フールプルーフシステム設計
更新日 2025.07.17
株式会社アイチコーポレーション
■作業車両、各種コンポーネント信頼性評価をお任せ致します。・車両信頼性評価・機械要素信頼性評価・電気要素信頼性評価・油圧要素信頼性評価・試験設備、計測機器維持管理
更新日 2025.07.17
株式会社アイチコーポレーション
■作業車両の油圧システム設計をお任せします。[具体的には]・車両システム設計・各種ポンプ選定・各種バルブ選定・各種アクチュエータ選定・フェールセーフ、フールプルーフシステム設計・トラブルシュート
更新日 2025.07.17
大和ハウス工業株式会社
同社の戸建住宅の施工管理としてご活躍を頂きます。【勤務地について】総合職と地域限定社員でご選択可能となります。※全国総合職の場合には北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄など全国の事業所へ将来的な転勤の可能性がございます。(※初任地は希望考慮します)【関東の事業所】https://www.daiwahouse.co.jp/officeHP/kanto/index.asp【大和ハウスの戸建て事業】https://www.daiwahouse.com/businessfield/housing/kodate.htmlとしてご活躍を頂きます。
更新日 2025.04.03
大和ハウス工業株式会社
同社の集合住宅やホテル、オフィスビル、テナントビル、介護施設、などの電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する設計、施工管理業務に携わって頂きます。【勤務地について】総合職と地域限定社員でご選択可能となります。※全国総合職の場合には北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄など全国の事業所へ将来的な転勤の可能性がございます。(※初任地は希望考慮します)【関東の事業所】https://www.daiwahouse.co.jp/officeHP/kanto/index.asp【大和ハウスの低層アパート事業】https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/d-room/index.html
更新日 2025.04.03
ダイワラビン株式会社
【期待する役割】同社の産業用特殊工具(弾性ゴム砥石)の国内・海外営業およびグループ会社の研削・研磨関連工具・機器の輸入商社営業に従事いただきます。エンドユーザー様の現場でのツール導入支援や現場体験を軸に国内・海外における販路(販売代理店)の拡充および市場開拓の戦略立案・実行を行います。※製造現場の技術者向けに営業を行いますので技術営業の要素もございます。 (製品知識や技術的な知見はご入社後OJTを通してキャッチアップ可能です)【職務内容】■既存顧客の深耕を目的とした国内外の販売代理店を通じたセールス、代理卸問屋への個別勉強会開催やメルマガ、SNS等活用した情報発信による販売支援■その他、納期管理・価格管理・製品提案など営業業務全般■製造現場であるエンドユーザ様訪問や各種展示会出展、オンライン・オフラインの商談を通じた同社製品の導入支援や作業工程の提案業務。■販売代理店と同行PRや直接取引による課題・問題点のヒアリング、企業毎の特注品の提案等、開発部とともに企画・提案等。【担当顧客】主には工具商社様向けの営業となります。商社様と同行により、下記エンドユーザー様への訪問などもございます。(医療・自動車・航空機・半導体・電気・エネルギー等)【主な海外エリア】アジア圏(タイ、ベトナム、シンガポール、中国、韓国等)+ヨーロッパ※現地への海外出張、オンラインでの商談などを併用しています。【組織構成】営業部:7名(部長以下6名) 【企業状況・働き方社風】約10年前(コロナ前)からWEBクラウドシステムを活用し、マーケティングオートメーションの導入やメルマガ、SNSを活用した情報発信等を実施しております。近年では約30か国向けに関連機器や工具を輸出する専門商社をグループ化し、海外市場拡大に力を入れております。企業理念に、「社員一人一人のウェルビーイングを目指す」ことを掲げており、個人の成長とワークライフバランスが両立できる環境が整っています。【採用背景】国内外における販路拡大のための増員【働き方】・残業時間:0~10時間/月・出社(通勤)スタイルとなりますが、テレワークについては応相談
更新日 2025.10.31
渡辺パイプ株式会社
メーカー営業として、農業用ハウス(温室)を中心とした各種農業用資材・設備・栽培システムの提案・販売をお任せいたします。【具体的には】■代理店さまより農業用ハウス建築の依頼■生産者さま、代理店さまと仕様打合せ■CADで設計、見積もり作成■施工会社の手配(施工管理)■引渡し入社後はOJT研修として、最初は周りのサポートをしていただきます。様々な場面に関わることで、全体の仕事の流れを覚えていただきます。*CAD等も入社後にお教えします。
更新日 2024.03.28
渡辺パイプ株式会社
同社法人営業職として、下記いずれかの部門の商材営業をお任せいたします。【水道資材部門】お客様は水道工事などをおこなう会社様などです。取扱商材:配管(パイプ)や継手などの管工機材(水道、ガスなどの配管、バルブ、ポンプなど)【住宅設備部門】お客様は工務店様、リフォーム店様などです。取扱商材:住宅設備や建材 等(ユニットバス・システムキッチンなどの住宅設備、ドアや床材などの建材)【電気資材部門】お客様は建築に関する電気工事をする会社様です。取扱商材:建築に関する電気資材(戸建や集合住宅で必要な照明、電線、空調などの電気資材)【土木部門】お客様は水道工事を行う土木工事店様などです。取扱商材:本管などの水道配管など(水道配管やポンプ、土木資材など)【設備部門】お客様はサブコン様などです。取扱商材:空調・給排水設備・電設資材など(商業施設などの大型建築物で使用する設備全般)
更新日 2024.03.28
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社
【期待する役割】法人営業担当としてホンダ以外の完成車メーカーへの販路拡大や取引拡大がミッションとなります。会社の中軸となるポジションでグローバルな視点を持ちながらご活躍を期待いたします。ターゲット選定を行った企業に対してのアポ~受注までの一連をご担当いただきます。(一部飛び込み営業あり)また、受注後は量産に向けて関連部門と調整を行いながら伴走していただきます。【職務内容】■新規顧客開拓■RFQ対応、契約業務、見積り■折衝、工場見学対応等■他職能の関係部署と協働し、市場調査からアイデア立案、試作依頼■取扱製品:サンルーフ、燃料タンク等の同社の取り扱う製品全般【取扱製品】同社の取り扱う製品全般(例:サンルーフ、燃料タンク、各種補修部品等)【魅力】■グローバル視点で仕事ができる。(将来海外勤務のチャンスあり)■案件によっては高額の契約になるため、ダイナミックに仕事に向き合える。■海外のクライアントを担当し、英語を使用できるチャンスあり。【募集背景】■新規受注活動やグローバル化への対応等、更なるビジネス拡大を図る為、営業部門の人員を増強します。【組織構成】■営業部 20名程度(1~3ブロックに枝分かれします。)今回は、2ブロックのホンダ以外のクライアント担当領域での配属予定です。
更新日 2025.10.20
能美防災株式会社
センサシステムに関するソフトウェアの製品開発業務を行っていただきます。【具体的な職務内容】■センサシステムにおける、センサ機器~システム全体に関するソフトウェアの製品開発/研究開発業務■センサ端末機器、およびセンシングデータを収集/分析するシステムのソフトウェア研究開発から品証試験を含む、製品化までの開発業務■製品群の次期システムの製品開発業務【ポジションの魅力】■「現代社会に最適な安全技術」を目指し、日夜、防災/安全に係る技術研究を続けています。より正確に、より早く、センシング技術の研究開発は社会の安全の要となる大切な業務です。■日々進歩を続けるセンシング技術は、防災/安全の基幹技術であり、その最も重要な役割を担うことができます。■我々の仕事は、安全な社会の実現に実感をもって関わることのできる、大変やり甲斐のある仕事です。【今後のキャリアについて】■入社後は、今までの御経験を活かせる業務をアサインし、製品開発部門と協力しながら業務を進めていただきます。将来的には、新製品の開発主担当やリーダーをお任せしたいと考えています。■業務経験を通じて、当社の業界、防災領域の知見と最新の技術により、最先端で社会貢献性の高い製品開発に携わる機会もあります。最新の防災技術を実用化・普及させながら、更なるキャリアアップを目指せます。【組織構成】 ■配属予定場所:研究開発センター【同社について】1924(大正13年)の創業以来、火災の研究を重ね続けてきた防災業界でNo.1のメーカーです。約100年の歴史の中で、様々な国内初の取り組みに挑戦し続けてきました。こうした能美防災のチャレンジは、世の中に少しずつ影響を与え、そして現在では、ほとんどの建造物に自動火災報知設備の設置が義務付けられているほど、日本の防災意識は高まってきました。同社はこれからも、『火災から人々を守る』という使命を持った防災事業のパイオニアメーカーとして、業界トップの技術を駆使して、日本の防災をリードし、社会に貢献していきます。【事業について】同社は事業として、防災設備・防災機器の開発→製造→販売→施工→メンテナンスまで一気通貫で行っています。売り上げに関しても、火災報知設備、消火設備、保守メンテナンスの事業でバランス良く売り上げを残しています。設置義務のある火災報知器だけでなく、工場やビルなどに導入される防災設備や重要文化財向けの防災設備などの開発製造なども行っています。様々な施設に導入できる幅広い製品も同社の強みです。また、営業利益率についても10%を越えています。【今後について】今後の事業拡大においては、人財力の向上と事業領域の拡大が必要だと考えます。人財力に関しては、基幹事業の研修を充実させること新規事業に対する人財の発掘と育成の2軸で進めています。また、事業領域の拡大については、基幹事業である法律上必要ではない製品の提案力強化を考えています。クラウド技術を使用した防災支援ソフトの活用やこれまでの知見とデータ・テクノロジーを活用した製品・サービスの提供を目指して参ります。
更新日 2025.01.17
藤田エンジニアリング株式会社
県内を中心に、ビル、マンション、公共施設、商業施設、工場など様々な物件における設備工事の施工管理業務を担当して頂きます!【具体的な仕事内容】■建物における空調・給排水・電気などの産業用設備、環境設備などの工事における幅広い業務について管理を行なって頂きます。■業務内容はスケジュール(工期)管理をはじめ、現場の下見、業者の手配、作業の指示、さらには品質・安全管理、工事費の原価管理にいたるまで多岐にわたります。【部署構成】施工管理のメンバーは約120名。平均年齢は37歳で、下は18歳から上は60歳まで、幅広い年代のスタッフが活躍しています。
更新日 2025.10.29
株式会社コスモビューティー
◆管理職候補として、処方開発担当業務全般をお任せします。【具体的には…】■化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの処方開発、試作(全社で年間約8,000品程度)■報告書の作成■新製品製造立ち合い など※管理職の場合はもプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。※ヘアケア、基礎化粧品などご経験を生かした製品の処方設計を担っていただく予定です。【募集背景】■企業成長に伴う増員【本ポジションの魅力について】■自身の強みや特性を活かすことができる環境です!担当案件の振り分けについては、営業担当が自ら処方開発担当者を選び、直接依頼を行うスタイルです。そのため社内で自身の強みをアピールし、ご自身の強みや経験を活かした処方の開発に携われることができます。■処方のコンセプトから考えることができます!営業と同行して顧客を訪問し、顧客の要望を直接お伺いしながら、コンセプトの設定から開発まで一貫して携わることができ、「自分が開発した商品」という実感を得られやすい環境です。【勤務地について】転勤については基本的にご本人のご意向を尊重しており、ご希望の方は埼玉で継続的に勤務可能です。(※面接時にもご説明いたします。)
更新日 2025.05.02
能美防災株式会社
■職務内容:当社の防災設備に接続するIoTシステムの設計・開発■職務内容詳細:クラウドを利?した防災システムの開発に携わります。システムの要件定義が中?作業になります。企画、仕様作成、試作製作/評価、量産まで?連の作業に携わることができ、提案次第では新しい機能を実装することも可能です。具体的には・・・エッジ機器から送信されたデータを活用するシステムの設計・開発(バックエンド、フロントエンド)(要件定義~基本設計、プロトタイプ開発)◆当業務は、国や社会インフラの課題解決を?うことができる開発業務です。防災機器業界トップクラスである当社の防災領域の知?と最新の技術により、最先端であり社会貢献性の?い製品開発に携わることができる点が魅力です。◆当社は?動?災報知設備や消?設備をはじめとする各種防災システムを提供する業界最??の企業です。創業から約100年間、?活様式の変化と共に変わってきた防災へのニーズを的確に捉え、事業領域を拡?し続けてきました。その「総合?」が?持を集め、今?では住宅やオフィスビルはもちろん、トンネルや船舶、?化財など、実に多彩な施設に当社の製品が納められています。特に、トンネル?防災設備・システムのシェアにおいては他社の追随を許さない圧倒的なシェアを誇ります。また、2006年には警備業界1位のセコムグループに?りし、今後も両社の強みを最?限に活かした製品づくりをし、社会に貢献して参ります。
更新日 2025.07.31
大和ハウス工業株式会社
法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大のための事業用建物(物流施設、工場、事務所等)の建築をご提案していただきます。【大和ハウスの事業内容】https://www.daiwahouse.co.jp/company/work/index.html【大和ハウスの採用ページ】~大和ハウスについてや働く環境などの記載があります~https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/index.html?page=from_header~キャリア採用ページ~https://job.axol.jp/vb/c/daiwahouse/public/top~新卒ページ~https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/freshers/index.html■働くスタッフ紹介https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/person/index.html
更新日 2024.04.23
大和ハウス工業株式会社
商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの構造計画から構造設計及び躯体監理を行って頂きます。【大和ハウスの事業領域】https://www.daiwahouse.co.jp/index.html【組織構成】構造設計担当:全国250名 埼玉:31名/千葉:31名【働き方】残業30~40時間程度 ※リモート勤務可(フル在宅はNG)【大和ハウスの採用ページ】~大和ハウスについてや働く環境などの記載があります~https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/index.html?page=from_header~キャリア採用ページ~https://job.axol.jp/vb/c/daiwahouse/public/top~新卒ページ~https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/freshers/index.html■働くスタッフ紹介https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/person/index.html【大和ハウスのパーパス】生きる歓びを、未来の景色に。https://www.daiwahouse.co.jp/sustainable/yume.html
更新日 2025.04.04
大和ハウス工業株式会社
ご経験に応じて、商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンションなどの工事監理ご担当いただきます。【勤務地に関して】北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄など全国の事業所 (希望考慮します)※地域限定社員の処遇もあります。【全国の事業所】https://www.daiwahouse.co.jp/officeHP/tohoku/index.asp#section1さ【技術職の採用ページも是非ご覧ください】https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/student/index.html
更新日 2025.04.04
住友電気工業株式会社
自動車メーカー向けワイヤーハーネス等の自動車関連製品の営業のオープンポジションとなります。※勤務地に明確なこだわりのない方については、こちらのポジションよりご応募ください。※具体的な配属先・業務内容は選考過程で決定します。【具体的には】●新型車、次期車のサプライヤー選定時における受注獲得に向けた新技術・新工法などの提案業務●自動車の電動化に向けた各種製品の拡販業務【配属部門】自動車事業本部【勤務地】東京・大宮・宇都宮・ 海老名※具体的な配属先・業務内容は選考過程で決定します。※将来的には国内外各事業所(関係会社を含む)へのローテーション可能性あり自動車メーカー各社は100年に一度の変革期を迎え、新たなグローバル戦略の実行を進めています。次々に新車を開発し市場に投入する計画です。当社ではこのチャンスを最大限に生かし、拡販戦略の実現をすべく、各社との窓口となる営業職の強化拡充を実施します。約半年間のOJTの他、製品技術面での講習・指導も充実しています。☆ワークアンドライフのバランスを取りながら就業頂ける環境です。【同社について】■「銅動線」の製造技術を基幹として、「電力用ケーブル」「通信用ケーブル」をはじめ、5つの事業分野で社会インフラ・産業の発展に貢献してきました。世界40か国に展開・海外売上高も62.2%を占めておりグローバルに社会を支えています。■FY2030へ向けて「グリーンな地球と安心・快適な暮らし」をスローガンに脱炭素社会の進展や情報化社会の進化へ向け各部門で取り組みを発展させて参ります。■ワークライフバランスの充実と社員の活躍を後押しする様々な福利厚生が充実しています。有給休暇は年20日、有休取得日数は19.2日/年と高い水準です。また、時短制度や育児休業復帰率100%など、柔軟な働き方をサポートする制度も整っており、健康経営優良法人2024(ホワイト500)へも6度目の認定実績があります。■平均勤続年数:17年と長期安定的な環境でスキルを積んで頂くことが可能です。【社風】落ち着いた雰囲気ではありながらも、若手でも裁量権のある業務を任せてもらえるなど、成長できる環境が整っており、主体的にキャリアを積んで頂くことが出来ます。風通し良く社員の相互尊重が高い組織です。
更新日 2025.10.13
株式会社システムインテグレータ
国内トップシェアのパッケージベンダーである同社にて、ERP導入 開発職 メンバー・管理職候補職を担っていただきます。【募集背景】組織強化のため、増員【具体的な業務内容】ERPパッケージ・サービスの導入等、同社の自由な社風とチャレンジ精神を尊重する環境でERPに関する事業で活躍してくれる人を募集します。新しいもの・ことを作り上げていくのが好きな人、裁量をもってERPコンサルタントとして成長したい人にとって魅力ある環境を提供します。【役割】■プロジェクトリーダーERPの導入プロジェクトのプロジェクトリーダーとして、プロジェクトのQCDを担保しつつプロジェクトを現場で推進しています。プロジェクト推進のための意思決定などを行いながらプロジェクトメンバと協力してプロジェクトを成功へ導きます。 ■サブリーダープロジェクトリーダーの指示ものと、プロジェクト内でのチームリーダーとして、導入を推進しています。主にERPのモジュール(販売・調達在庫・債権・債務・経理)などの領域の1つから2つのモジュールの専門メンバとして導入を行っています。 ■導入エンジニアERPの導入プロジェクトで必要となったアドオン開発などを実施しています。要望に基づいて設計→製造→テストを実施しています。顧客の業務上の合理化につながるような設計や製造を心がけて作業を行っています。【本ポジションの魅力】・充実した就業環境(教育体制・働き方)最初の1ヶ月は、OBPMの説明・デモの仕方を中心に学習いただきます。2ヶ月目からは、OJTで先輩の商談に同席いただき、製品説明・デモを実施し、先輩のフォローのもと商談が一人でできるよう学習いただきます。半年後からは基本的な商談はひとりで対応いただくことを目指します。・キャリアパス営業担当→リーダー→マネージャーと自身の営業成果からチームの営業成果へとステップアップしていけます。
更新日 2024.05.15
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。


