有用微生物探索/素材化担当※最大手飲料メーカー・福利厚生◎食品メーカー
食品メーカー
※本ポジションは同社に入社し、直後に某社へ出向となります。【募集背景・期待する役割】同社の強みである微生物活用技術を中心とした食品の健康機能性研究を担うコアテクノロジー研究所では、研究成果の国内外での事業化・展開を見据えた研究開発の推進および体制の強化による事業への貢献を進めています。この活動を一層推進すべく、研究開発に自ら取り組みつつ、国内外専門家やRHQとの密な連携体制を構築し、まだない成果導出先の創造やその実現に基礎研究から実装までの一貫した流れに責任と意欲をもって挑戦できる方を募集致します。【職務内容】乳酸菌・酵母・糸状菌といった微生物を中心に、有用微生物を活用した素材の事業化を目指し、微生物探索~量産に向けた新規プロセス開発まで、幅広いステージの研究開発を担当頂きます。【具体的には】・新規有用微生物の探索(育種)と有効性検証・新規有用微生物の素材化に向けた効率的な培養プロセスと培養制御手法の開発、さらに、開発したプロセスの実ラインへの実装・自ら着想・開発した技術の知財化等を担当頂きます。【魅力】・豪州/欧州/アジアを中心にグローバルに拠点を持ち、また飲料から食品まで幅広く商品を手掛ける同社グループの研究開発部門であるからこそ、研究成果が世界中にインパクトを与える可能性があるやりがいのあるポジションです。・その中で研究開発を主たる業務としておこなっているAQIであるため、社内研究員との交流が図りやすい環境です。・研究フェーズも基礎研究から実用化研究まで幅広く担っており、新たな研究にチャレンジすることを推奨しているため、研究の自由度が高い環境です。【組織構成】コアテクノロジー研究所 第三部12名
- 年収
- 700万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- 研究・製品開発
更新日 2025.05.02