スマートフォン版はこちら

流通・サービス系システムのリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(39ページ目)

検索結果一覧2289件(1939~1989件表示)
    • 入社実績あり

    1Day選考会【金融向けDX/AIコンサル】12/7開催

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■1Day選考会について○開催日:2025年12月7日(日)※面接時間は別途ご連絡いたします。※面接時間は30~60分を予定 ○実施方法:オンライン(Teams)(履歴書・職務経歴書を提出いただけましたら書類に記載のあるメールアドレスにURLをお送りいたします)〇応募締切:2025年12月2日(火)17時まで〇その他注意事項:・これまでのご経験・ご志向に応じて、別選考ポジションをご案内する可能性がございます。・定員数に達した場合は面接を別日でご案内させていただくことがございます■参加資格:書類選考を通過し、以下オンライン説明会のいずれかにご参加いただいた方※内容はいずれも同一ですのでいずれかの回にお申し込みください※以下日程から参加希望の会をアドバイザーまでご連絡ください・第1回:2025/11/17(月) 19:00-20:00 ・第2回:2025/11/25(火) 19:00-20:00 ・第3回:2025/12/7(日)10:00-11:00○プログラム・Teamsでのリモート開催)会社説明、サービス説明:40分程度・先輩社員(マネジャー)へのQ&Aセッション:20分程度※説明時間・QA時間は前後する可能性がありますーーーーーーーー【業務内容】金融機関向けDXコンサルタント金融業界のクライアントに対し、AIやDXを活用した課題解決および事業変革の支援を行います。具体的にはAIを活用したリスク管理モデルや不正検知システムの構築、顧客データを基盤としたパーソナライズド体験の提供、業務プロセスの効率化や自動化などのモダナイゼーションを推進します。また、データ戦略の策定やデータガバナンスの強化、AI倫理や透明性を考慮した技術導入の設計・実行、さらに規制要件への対応などのAIガバナンスの構築支援も含まれます。クライアントの現状分析、課題特定、技術適用可能性の評価、最適なソリューションの提案、プロジェクト全体の計画立案、チームのリード、進捗管理を担います。さらに、経営層や現場担当者との調整を通じて、戦略と実行を橋渡しし、クライアントのビジネス目標達成を支援します。業界特有の規制やリスクを考慮した形でのAI&DX導入を成功に導くため、技術的な知見と業界知識を融合させた包括的な支援を提供します。当ポジションでは、技術的知識と金融業界特有の知見を融合させ、課題解決や事業変革を推進できる方を求めています。問題解決力や論理的思考力を活かし、クライアントの変革をリードする意欲をお持ちの方を歓迎します。また、グローバルプロジェクトも多数あるため、必須ではありませんが、ビジネスレベルの英語力をお持ちの方、グローバルに活躍したいというお気持ちの方は大歓迎です 【シニアコンサルタント職】・ビジネスコンサルティング :クライアントのビジネス課題を理解し、データ・AI活用を通じた優先解決策の提案・ビジネスアセスメント:デジタルやデータ、AIの企業内ガバナンス強度の評価と是正策の提言・クライアントコミュニケーション:プロジェクトの進捗・課題管理、顧客へのビジネス機会の把握と提案・ステークホルダーコミュニケーション:社内外のステークホルダーと協力し、プロジェクトの成功に向けた計画策定・実行

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    1Day選考会【製造向けDX/AIコンサル】12/7開催

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■1Day選考会について○開催日:2025年12月7日(日)※面接時間は別途ご連絡いたします。※面接時間は30~60分を予定 ○実施方法:オンライン(Teams)(履歴書・職務経歴書を提出いただけましたら書類に記載のあるメールアドレスにURLをお送りいたします)〇応募締切:2025年12月2日(火)17時まで〇その他注意事項:・これまでのご経験・ご志向に応じて、別選考ポジションをご案内する可能性がございます。・定員数に達した場合は面接を別日でご案内させていただくことがございます■参加資格:書類選考を通過し、以下オンライン説明会のいずれかにご参加いただいた方※内容はいずれも同一ですのでいずれかの回にお申し込みください※以下日程から参加希望の会をアドバイザーまでご連絡ください・第1回:2025/11/17(月) 19:00-20:00 ・第2回:2025/11/25(火) 19:00-20:00 ・第3回:2025/12/7(日)10:00-11:00○プログラム・Teamsでのリモート開催)会社説明、サービス説明:40分程度・先輩社員(マネジャー)へのQ&Aセッション:20分程度※説明時間・QA時間は前後する可能性がありますーーーーーーーー【業務内容】AI&DXコンサルタント(製造業向け)データ駆動型の意思決定を支援する専門家として、クライアントがビジネス課題を解決し持続可能な成長へ向けたトランスフォームを実現するために、AI活用支援やビジネスアナリティクスのコンサルティングを提供【クライアント】自動車業界や製薬、化学、半導体などの製造業向けのコンサルタント【業界の特徴と募集の背景】自動車業界をはじめとする製造業は、製品やサービスの付加価値や差別化がハードウェアからソフトウェアに移り、モノづくりの過程や品質保証のあり方も複雑化する一途です。市場や当局の品質に関する関心は高まり、品質基準や規制(欧州デジタル規制等)も厳しくなっていますモノ売りからコト売りへのビジネスモデル変革と、これに伴う戦略やビジネスオペレーションの見直しが不可避になっています。複雑な状況を可視化し、分析・予測に役立てる包括的なデータベース環境と新しいテクノロジーの活用がサステナブルな経営を支えるといわれております(データドリブン組織への変革)一方でデジタル環境の変化に合致した企業のIT人材は枯渇しており、組織の在り方やガバナンスモデルも変革が必要になってきています。BPOも視野に入れたオペレーティングモデルを構築中の状況です。このような背景からバリューチェーンにおけるAIやデータの利活用による業務効率化やリソース最適化等、また、それらに向けた新しいテクノロジーやデータ活用を前提にした企業内ガバナンスモデルの再構成やオペレーション改革を支援いたします。AIや生成AIの活用と導入、Service Nowなどのソリューション活用提案と導入、周辺領域の新しいテクノロジーのインプリにも力を入れていきます。【職務内容】製造業のバリューチェーン(エンジニアリングチェーン、サプライチェーン、デマンドチェーン)におけるAIなど新しいテクノロジー導入やデータ利活用、それらに向けた構想策定からシステム導入までのコンサルティングを担当。また、データ品質を担保するためのルール・プロセス・体制整備や、データ利活用のためのデータカタログ整備・メンテ等をデータガバナンスに関するコンサルティングを担当【シニアコンサルタント職】・ビジネスコンサルティング :クライアントのビジネス課題を理解し、データ・AI活用を通じた優先解決策の提案・ビジネスアナリティクス:統計分析や機械学習、生成AIなどを駆使して意思決定の質を上げて理解しやすくする高度化の実現・クライアントコミュニケーション:プロジェクトの進捗・課題管理、顧客へのビジネス機会の把握と提案・ステークホルダーコミュニケーション:社内外のステークホルダーと協力し、プロジェクトの成功に向けた計画策定・実行

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    1Day選考会【公共向けDX/AIコンサル】12/7開催

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ■1Day選考会について○開催日:2025年12月7日(日)※面接時間は別途ご連絡いたします。※面接時間は30~60分を予定 ○実施方法:オンライン(Teams)(履歴書・職務経歴書を提出いただけましたら書類に記載のあるメールアドレスにURLをお送りいたします)〇応募締切:2025年12月2日(火)17時まで〇その他注意事項:・これまでのご経験・ご志向に応じて、別選考ポジションをご案内する可能性がございます。・定員数に達した場合は面接を別日でご案内させていただくことがございます■参加資格:書類選考を通過し、以下オンライン説明会のいずれかにご参加いただいた方※内容はいずれも同一ですのでいずれかの回にお申し込みください※以下日程から参加希望の会をアドバイザーまでご連絡ください・第1回:2025/11/17(月) 19:00-20:00 ・第2回:2025/11/25(火) 19:00-20:00 ・第3回:2025/12/7(日)10:00-11:00○プログラム・Teamsでのリモート開催)会社説明、サービス説明:40分程度・先輩社員(マネジャー)へのQ&Aセッション:20分程度※説明時間・QA時間は前後する可能性がありますーーーーーーーー【業務内容】AI&DXコンサルタント(パブリック)中央省庁、外郭機関、関東近郊の自治体などに対し、AIやDXを活用した業務効率化、住民サービスの向上、政策課題の解決を支援します。具体的には、行政手続きのデジタル化やオンライン化、AIを活用した政策立案の高度化、住民データを基盤としたサービスのパーソナライズ化、さらには災害対応や感染症対策におけるリアルタイムデータの活用などを推進します。また、データガバナンスの強化やAI倫理・透明性を考慮した技術導入の設計、規制や法制度への対応支援も含まれます。現状分析、課題特定、技術適用可能性の評価を行い、最適なソリューションを提案し、プロジェクト全体の計画立案、チームのリード、進捗管理を担い、ステークホルダー間の調整を通じて、政策目標達成を支援します。G&PS特有のお作法や住民の信頼を重視した形でのAI&DX導入を成功に導くため、技術的知見と公共分野の専門知識を融合させた包括的な支援を提供します。【求める人物像】当ポジションでは、技術的知識と公共分野特有の知見を融合させ、行政や公共サービスの変革を推進できる方を求めています。問題解決力や論理的思考力を活かし、住民や社会に貢献する意欲をお持ちの方を歓迎します。【英語力】現段階では必須ではありませんが、グローバルプロジェクトも多数あるため、ビジネスレベルの英語力や、英語力の伸ばしていきたいとお考えの方も大歓迎のポジションです【シニアコンサルタント職】・ビジネスコンサルティング :クライアントのビジネス課題を理解し、データ・AI活用を通じた優先解決策の提案・ビジネスアセスメント:デジタルやデータ、AIの企業内ガバナンス強度の評価と是正策の提言・クライアントコミュニケーション:プロジェクトの進捗・課題管理、顧客へのビジネス機会の把握と提案・ステークホルダーコミュニケーション:社内外のステークホルダーと協力し、プロジェクトの成功に向けた計画策定・実行

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    WEB説明会/1Day選考会【製造向けDX/AIコンサル】

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■WEB説明会について※内容はいずれも同一ですのでいずれかの回にお申し込みください※以下日程から参加希望の会をアドバイザーまでご連絡ください・第1回:2025/11/17(月) 19:00-20:00 ・第2回:2025/11/25(火) 19:00-20:00 ・第3回:2025/12/7(日)10:00-11:00○プログラム・Teamsでのリモート開催)会社説明、サービス説明:40分程度・先輩社員(マネジャー)へのQ&Aセッション:20分程度※説明時間・QA時間は前後する可能性があります■その後の選考について・1day選考会への参加をご希望される方はその旨ご連絡ください・1Day選考会以外の日程で面接をご希望される場合は、通常の採用プロセスでのご案内となります■1Day選考会について○開催日:2025年12月7日(日)※面接時間は別途ご連絡いたします。※面接時間は30~60分を予定 ○実施方法:オンライン(Teams)(履歴書・職務経歴書を提出いただけましたら書類に記載のあるメールアドレスにURLをお送りいたします)〇応募締切:2025年12月2日(火)17時まで〇その他注意事項:・これまでのご経験・ご志向に応じて、別選考ポジションをご案内する可能性がございます。・定員数に達した場合は面接を別日でご案内させていただくことがございますーーーーーーーー【業務内容】AI&DXコンサルタント(製造業向け)データ駆動型の意思決定を支援する専門家として、クライアントがビジネス課題を解決し持続可能な成長へ向けたトランスフォームを実現するために、AI活用支援やビジネスアナリティクスのコンサルティングを提供【クライアント】自動車業界や製薬、化学、半導体などの製造業向けのコンサルタント【業界の特徴と募集の背景】自動車業界をはじめとする製造業は、製品やサービスの付加価値や差別化がハードウェアからソフトウェアに移り、モノづくりの過程や品質保証のあり方も複雑化する一途です。市場や当局の品質に関する関心は高まり、品質基準や規制(欧州デジタル規制等)も厳しくなっていますモノ売りからコト売りへのビジネスモデル変革と、これに伴う戦略やビジネスオペレーションの見直しが不可避になっています。複雑な状況を可視化し、分析・予測に役立てる包括的なデータベース環境と新しいテクノロジーの活用がサステナブルな経営を支えるといわれております(データドリブン組織への変革)一方でデジタル環境の変化に合致した企業のIT人材は枯渇しており、組織の在り方やガバナンスモデルも変革が必要になってきています。BPOも視野に入れたオペレーティングモデルを構築中の状況です。このような背景からバリューチェーンにおけるAIやデータの利活用による業務効率化やリソース最適化等、また、それらに向けた新しいテクノロジーやデータ活用を前提にした企業内ガバナンスモデルの再構成やオペレーション改革を支援いたします。AIや生成AIの活用と導入、Service Nowなどのソリューション活用提案と導入、周辺領域の新しいテクノロジーのインプリにも力を入れていきます。【職務内容】製造業のバリューチェーン(エンジニアリングチェーン、サプライチェーン、デマンドチェーン)におけるAIなど新しいテクノロジー導入やデータ利活用、それらに向けた構想策定からシステム導入までのコンサルティングを担当。また、データ品質を担保するためのルール・プロセス・体制整備や、データ利活用のためのデータカタログ整備・メンテ等をデータガバナンスに関するコンサルティングを担当【シニアコンサルタント職】・ビジネスコンサルティング :クライアントのビジネス課題を理解し、データ・AI活用を通じた優先解決策の提案・ビジネスアナリティクス:統計分析や機械学習、生成AIなどを駆使して意思決定の質を上げて理解しやすくする高度化の実現・クライアントコミュニケーション:プロジェクトの進捗・課題管理、顧客へのビジネス機会の把握と提案・ステークホルダーコミュニケーション:社内外のステークホルダーと協力し、プロジェクトの成功に向けた計画策定・実行

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    WEB説明会/1Day選考会【公共向けDX/AIコンサル】

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ■WEB説明会について※内容はいずれも同一ですのでいずれかの回にお申し込みください※以下日程から参加希望の会をアドバイザーまでご連絡ください・第1回:2025/11/17(月) 19:00-20:00 ・第2回:2025/11/25(火) 19:00-20:00 ・第3回:2025/12/7(日)10:00-11:00○プログラム・Teamsでのリモート開催)会社説明、サービス説明:40分程度・先輩社員(マネジャー)へのQ&Aセッション:20分程度※説明時間・QA時間は前後する可能性があります■その後の選考について・1day選考会への参加をご希望される方はその旨ご連絡ください・1Day選考会以外の日程で面接をご希望される場合は、通常の採用プロセスでのご案内となります■1Day選考会について○開催日:2025年12月7日(日)※面接時間は別途ご連絡いたします。※面接時間は30~60分を予定 ○実施方法:オンライン(Teams)(履歴書・職務経歴書を提出いただけましたら書類に記載のあるメールアドレスにURLをお送りいたします)〇応募締切:2025年12月2日(火)17時まで〇その他注意事項:・これまでのご経験・ご志向に応じて、別選考ポジションをご案内する可能性がございます。・定員数に達した場合は面接を別日でご案内させていただくことがございますーーーーーーーー【業務内容】AI&DXコンサルタント(パブリック)中央省庁、外郭機関、関東近郊の自治体などに対し、AIやDXを活用した業務効率化、住民サービスの向上、政策課題の解決を支援します。具体的には、行政手続きのデジタル化やオンライン化、AIを活用した政策立案の高度化、住民データを基盤としたサービスのパーソナライズ化、さらには災害対応や感染症対策におけるリアルタイムデータの活用などを推進します。また、データガバナンスの強化やAI倫理・透明性を考慮した技術導入の設計、規制や法制度への対応支援も含まれます。現状分析、課題特定、技術適用可能性の評価を行い、最適なソリューションを提案し、プロジェクト全体の計画立案、チームのリード、進捗管理を担い、ステークホルダー間の調整を通じて、政策目標達成を支援します。G&PS特有のお作法や住民の信頼を重視した形でのAI&DX導入を成功に導くため、技術的知見と公共分野の専門知識を融合させた包括的な支援を提供します。【求める人物像】当ポジションでは、技術的知識と公共分野特有の知見を融合させ、行政や公共サービスの変革を推進できる方を求めています。問題解決力や論理的思考力を活かし、住民や社会に貢献する意欲をお持ちの方を歓迎します。【英語力】現段階では必須ではありませんが、グローバルプロジェクトも多数あるため、ビジネスレベルの英語力や、英語力の伸ばしていきたいとお考えの方も大歓迎のポジションです【シニアコンサルタント職】・ビジネスコンサルティング :クライアントのビジネス課題を理解し、データ・AI活用を通じた優先解決策の提案・ビジネスアセスメント:デジタルやデータ、AIの企業内ガバナンス強度の評価と是正策の提言・クライアントコミュニケーション:プロジェクトの進捗・課題管理、顧客へのビジネス機会の把握と提案・ステークホルダーコミュニケーション:社内外のステークホルダーと協力し、プロジェクトの成功に向けた計画策定・実行

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    WEB説明会/1Day選考会【金融向けDX/AIコンサル】

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■WEB説明会について※内容はいずれも同一ですのでいずれかの回にお申し込みください※以下日程から参加希望の会をアドバイザーまでご連絡ください・第1回:2025/11/17(月) 19:00-20:00 ・第2回:2025/11/25(火) 19:00-20:00 ・第3回:2025/12/7(日)10:00-11:00○プログラム・Teamsでのリモート開催)会社説明、サービス説明:40分程度・先輩社員(マネジャー)へのQ&Aセッション:20分程度※説明時間・QA時間は前後する可能性があります■その後の選考について・1Day選考会への参加をご希望される方はその旨ご連絡ください・1Day選考会以外の日程で面接をご希望される場合は、通常の採用プロセスでのご案内となります■1Day選考会について○開催日:2025年12月7日(日)※面接時間は別途ご連絡いたします。※面接時間は30~60分を予定 ○実施方法:オンライン(Teams)(履歴書・職務経歴書を提出いただけましたら書類に記載のあるメールアドレスにURLをお送りいたします)〇応募締切:2025年12月2日(火)17時まで〇その他注意事項:・これまでのご経験・ご志向に応じて、別選考ポジションをご案内する可能性がございます。・定員数に達した場合は面接を別日でご案内させていただくことがございますーーーーーーーー【業務内容】金融機関向けDXコンサルタント金融業界のクライアントに対し、AIやDXを活用した課題解決および事業変革の支援を行います。具体的にはAIを活用したリスク管理モデルや不正検知システムの構築、顧客データを基盤としたパーソナライズド体験の提供、業務プロセスの効率化や自動化などのモダナイゼーションを推進します。また、データ戦略の策定やデータガバナンスの強化、AI倫理や透明性を考慮した技術導入の設計・実行、さらに規制要件への対応などのAIガバナンスの構築支援も含まれます。クライアントの現状分析、課題特定、技術適用可能性の評価、最適なソリューションの提案、プロジェクト全体の計画立案、チームのリード、進捗管理を担います。さらに、経営層や現場担当者との調整を通じて、戦略と実行を橋渡しし、クライアントのビジネス目標達成を支援します。業界特有の規制やリスクを考慮した形でのAI&DX導入を成功に導くため、技術的な知見と業界知識を融合させた包括的な支援を提供します。当ポジションでは、技術的知識と金融業界特有の知見を融合させ、課題解決や事業変革を推進できる方を求めています。問題解決力や論理的思考力を活かし、クライアントの変革をリードする意欲をお持ちの方を歓迎します。また、グローバルプロジェクトも多数あるため、必須ではありませんが、ビジネスレベルの英語力をお持ちの方、グローバルに活躍したいというお気持ちの方は大歓迎です 【シニアコンサルタント職】・ビジネスコンサルティング :クライアントのビジネス課題を理解し、データ・AI活用を通じた優先解決策の提案・ビジネスアセスメント:デジタルやデータ、AIの企業内ガバナンス強度の評価と是正策の提言・クライアントコミュニケーション:プロジェクトの進捗・課題管理、顧客へのビジネス機会の把握と提案・ステークホルダーコミュニケーション:社内外のステークホルダーと協力し、プロジェクトの成功に向けた計画策定・実行

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    WEB説明会:12/11(木)18時~/金融コンサルタント

    フォーティエンスコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    ■日時:2025年12月11日木曜日 18:00-19:00■実施方法:Teamsによるオンラインセミナー■内容:(※当日の状況により、一部変更になる場合がございます)・FSチーム概要説明・質疑応答【職務内容】インダストリーコンサルタントとして、銀行、証券、保険、ノンバンク、政策金融機関、商社、金融サービスを提供する非金融機関を対象に、戦略策定から企画・実行支援まで総合的にコンサルティングサービスを提供し、日本の金融サービスの成長と金融サービスを通じて次世代産業のイノベーションに貢献します。より高付加価値なコンサルティングサービスを持続的に提供するため、多様なフィールドで活躍できる優秀な人材の採用と育成を目指しています。具体的には以下のようなテーマに取り組んでいます。■ 戦略コンサルティング・経営戦略・事業戦略・マーケティング戦略・IT戦略・デジタル戦略策定・経営統合戦略策定・組織構造改革・海外進出/M&A■ 業務プロセス・ITコンサルティング・業務・システム統合・業務改革・基幹システム構築支援・FinTech/InsurTech/エマージングテクノロジー導入・ITガバナンス構築【この職種の魅力】■ 組織立ち上げフェーズからの参画金融チームは2020年7月に発足した組織で、あらたに戦略を策定し、オファリングを構築し、カルチャーを醸成しているフェーズです。NTTデータグループの大きな組織でスタートアップのような新しい組織立ち上げのフェーズから経験する事ができます■ キーアカウントとの顧客リレーションシップパートナーの強固な顧客リレーションシップと豊富なコンサルティング経験を活用し、若手コンサルタントが早いタイミングから第一線で活躍する機会があります■ グローバル海外拠点や海外メンバーとの協働する機会があり、マルチカルチャーのプロジェクトを経験できる機会があります■ グループ資源の活用NTTデータグループは基礎研究を含めた大規模R&D投資や、国内外グループ会社を含め幅広い顧客基盤を有しており、幅広いテーマに対応すると共に、様々な人的ネットワークや先進的なナレッジに触れることが可能です【クニエ社ならではの魅力・組織】・30名程度の小さな組織のため、ご自身の裁量権も非常に大きく、若手であってもクライアントへの提案等に積極的にかかわれる環境です。成長機会は非常に大きく、コンサルタントとして圧倒的なスキルを身に着けることが可能です。・若い組織のため、昇給昇格等も積極的にされている環境です。弊社からコンサル未経験で入社され、早い段階でマネージャーランクにプロモーションされた方もいらっしゃいます。昇給、昇格チャンスは他のコンサルファームに比べても非常に高く、年収アップ等もかなえやすい環境です。・NTTデータグループのシナジーを最大限に活用できる環境です。案件獲得のためのコンペ等も行いますが、NTTデータグループとの連携を見据えて名指しでクニエをご指名いただける案件も多いとのこと。SI部分をNTTデータと連携しながら、より上流部分をクニエ社が担当する案件もあるとのことでございます。・海外との連携も非常に豊富なチームです。出張や駐在で海外案件に携わっていただけるチャンスも多数あるとのこと。グローバルでの活躍を希望する方にも特におすすめのチームです・コンサル未経験も多数活躍する組織です。非常に充実した研修体制やフォロー体制が整っているため、コンサル未経験でも活躍されている方が多数いらっしゃるようです

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【日本政策投資銀行向け】開発保守メンバー/在宅・フレックス可

    DBJデジタルソリューションズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    ・日本政策投資銀行の行内システム開発・保守業務を担当していただきます。・役割としてメンバー(将来的なリーダー候補)を担当いただきます。【募集背景】今後、同社が開発保守を担当するシステムの対象範囲をさらに拡大していく計画が進行しています。そのため、体制の強化を目的とし、新たなメンバーの増員採用を実施します。事業拡大に伴い、より多くのニーズに応えるため、経験・意欲のある方を広く募集いたします。【具体的な業務内容】・プライムベンダーとして、エンドユーザーと直接打合せを重ねながら、プロジェクトを進めていきます。・開発プロセスはウォーターフォールモデルで、プロジェクトリーダーとして要件定義から設計・開発・テストの一連の工程を担当していただきます。・開発/導入後もサポート契約を結び、日常業務の支援、相談を受け、改善提案やシステムの改訂・機能追加などの対応を行います。【組織について】配属予定の部署は「開発課」となります。構成員:社員10名+パートナー20~30名経験豊富なメンバーが揃っており、困ったときには周囲にすぐ相談できる、頼りがいのある職場環境です。【働きかた】・フレックス、リモートワーク利用可能!・平均残業20時間・リフレッシュ休暇 2日以上連続の長期休暇による??のリフレッシュを目的とする休暇制度・記念日休暇 本人の誕生日、結婚記念日など、本人が希望する記念日に取得できます。・その他の休暇 結婚・忌引などの慶弔休暇、配偶者の出産に伴う休暇 プレミアムハーフホリデー(月1回午前または午後休暇を取得できます)【主要顧客】日本政策投資銀行【仕事のスタイル】・チーム構成としては10名前後となりプロジェトリーダーとしてチームメンバーと共に案件を担当していただきます。・案件規模は小~中規模(5~30人月)が多く、チームで複数案件を並行開発するスタイルとなります。・システムの種類は情報管理系が多く、また環境としては.NETが一番多く、その他Java、VBA、RPA、既存パッケージやクラウドサービスの導入/保守などの案件もあります。・勤務場所は自社(神田本社)となりますが、打ち合わせなどにより顧客先(大手町:神田オフィスから徒歩10分程度)に往訪することもあります。【入社後に身に着けられるスキル】プライム案件である為、よりエンドユーザに近い距離で業務面からの改善提案及び設計・開発を行うことができます。【専門スキルなど】・要件定義から保守・改善まで、全工程に主体的に関与することで得られる実践的な開発スキル・顧客折衝能力、プレゼンテーションスキル、問題解決スキル、ファシリテーションスキル【業務知識】・金融系の業務知識【業務のやりがい】・日本政策投資銀行グループのIT戦略会社として、上流~開発~運用保守まで一貫したリューションを顧客へ提供するため、より広い視点で業務に携わることができます。・顧客が親会社である為、単なる1ベンダーではなく日本政策投資銀行の一員という立場で顧客と共に中長期を見据えた提案や開発に携わることができます。・プライムベンダーならではの裁量と責任のもと、意欲を持って主体的に取り組むことで、中長期を見据えた提案やシステム開発を自ら推進できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~550万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    データエンジニア(医療データ加工)/定年65歳/所定労働7H

    ICI株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務概要】次世代医療基盤法に基づき、国内3事業者のみである認定事業者として、収集する医療ビッグデータの社内基盤への取り込み、利活用できるデータへ整形する業務を担当して頂きます。 今後もデータ規模の拡大が見込まれ、継続的な改良のほか、クラウド化(一部は既にクラウド化が完了)のプロジェクトも進行しています。【業務詳細】医療機関ごとに異なるデータ仕様の差分調査/データ取込/エラーデータ調査データ加工処理(除外/抽出/匿名加工/名寄せ等)エラー時のエラー内容切り分け、サポート問い合わせデータ受領から加工したデータの提供までのシステム運用※コンサルタント部門/グループメンバー/協力会社と連携しながらの業務となります。【所属部署】データエンジニアリング部・受領した医療ビッグデータを名寄せ、匿名/仮名加工し、顧客へ加工データを提供・エンジニア集団が自分達のシステムをアップデートデータ量/種類の増加、スピードUPに対応するため、既存のSQL、TABLE構造、DB/DWHなどのメンテナンスやチューニング、新基盤の構築/移行も進めています。・お互いに意見を出し合い、成長し合う部署を目指して日々の業務改善を進めながら、さらなる「品質の向上とデータ提供までの期間短縮」という相反する命題をクリアするべく、他部署とも連携しながら成長の努力を続けています。【開発環境】環境:AWS、オンプレミスOS:Linux、WindowsDB:Redshift、PostgreSQL、MariaDB ColumnStoreジョブ管理システム:JS7、Step Functionsコミュニケーションツール:Microsoft Teams、Slackプロジェクト管理:Backlogソース管理:Git【働き方】自由度の高い働き方が可能です!◆リモート可(最大週2回まで)◆フルフレックス◆所定労働時間7H◆副業可【やりがい】弊社は、病院以外に地方自治体からも医療データを収集し分散されているデータの統合を行なっております。 また、数値データだけではなく、電子カルテ内にある医者のコメント内から 症状などを抽出しデータに取り込んでおります。このような医療データや電子カルテの情報は、世の中にまだ出回っていないため、 希少性の高いデータを扱うことができ、新しいビジネスに挑戦することができます。【キャリア】ご本人の興味次第で、仕事の幅を広げることができ、 またスペシャリストを目指すかジェネラリストを目指すかといったキャリアプランも、本人の希望を尊重しながら決めていきます。【仕事の魅力】★「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります。★自分の得意分野や興味がある分野にチャレンジしやすい環境です。★ビッグデータを高速に処理する技術を実践的に活用できます。 新しいデータベーステクノロジーを積極的に調査/検証し活用に向けた検討を進めます。★500万人分のデータ収集を目標にしており、レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータも取り扱うことができます。【社内の雰囲気】ヘルスケア関連サービスや医療データ利活用に関する経験豊富なメンバーが多く在籍しており、落ち着いた雰囲気の職場環境です。働き方改革にも積極的に取り組んでおり、1日の労働時間は7時間でフルフレックスタイムを導入し、自由で明るい社風を目指しています。また、社員同士で活発にコミュニケーションをとっており、いろんなアイディアを出し合いながら、それを基に社長とも直接話すなどボトムアップな社風がある会社です。【参考】内閣府 次世代医療基盤法制度の解説動画https://wwwc.cao.go.jp/lib_023/jisedaiiryo_animation.html

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~900万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    技術戦略・技術戦略担当<2PB034-2025>

    株式会社NTTドコモ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ■組織のミッション魅力あるプロダクトを顧客の期待にアジリティ高く、高品質で創出し、コンシューマーサービスカンパニーのPurpose「つなぐ。育む。明日のあたりまえになるまで。」を体現する最高の顧客価値を実現する。■組織の業務概要金融決済サービス領域の開発部門の部内横断組織として、全体開発効率化を担うとともに、AI活用やデータ活用等、先進事例や開発強化領域に対し、金融システム開発を先導する■担当いただく業務概要<担当業務>・金融決済サービス領域の開発部門における横断的なマネジメント業務・運用高度化検討・サービスへのAI導入検討、導入支援■業務の魅力・ドコモの強力な顧客基盤を活かした金融・決済領域のサービスに関わり、社会に大きなインパクトを与える業務に従事できます。・社内外の多くのステークホルダーと連携することで、交渉力や調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。・チームワークを発揮し、自立的に業務を推進できる環境において、新たなチャレンジによる高い達成感を得られます。【配属先の部署構成】第二プロダクトデザイン部 技術戦略担当担当部長1名、担当課長1名、主査1名(そのほか協力社員4名)

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~860万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【国内大手NIer/北海道】

    ネットワンシステムズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■ 仕事概要日本のITインフラを支える当社のエンジニアとして社会的意義の高いお仕事をお任せします。ネットワーク、サーバ/ストレージ、クラウド基盤、セキュリティ、コラボレーションプラットフォームなどのICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを金融機関や製造業などのお客様へご提案いただきます。社内の営業やコンサルタント、社外の仕入れ先メーカやパートナたちと連携しながら案件をドライブしていただきます。最先端の技術力を駆使し、提案から設計構築、ときには保守運用フェーズまでお客様に寄り添いながら携わることで担当顧客のビジネスを一緒に創り上げることが出来るお仕事です。※担当業務は案件により異なります■ 担当顧客・地方自治体・教育委員会・文教(大学/研究機関)・社会インフラ(電力、鉄道・ガス会社)等■ 特徴①〈世界最高レベルの技術力〉→ネットワンシステムズは日本にネットワークを普及させてきた歴史的経緯があり、今も新規技術普及や顧客への啓蒙活動を担う存在です。世界シェアトップクラスのシスコシステムズ社やVMware社など、数多くのメーカ様の国内トップクラスパートナーとしてご提案させていただいております。またメーカ様とのリレーションも重視しておりますので、最先端の情報を入手する事ができ、海外技術動向や大手クライアントの動向に敏感なエンジニアが多数在籍しています。②〈徹底した検証環境〉→国内最大規模の検証ラボを保持し、「きちんと検証したものしか顧客に提供しない」という理念のもと新しい製品の性能、他の機器との相性などを、市場導入前に検証・評価をしています。それにより顧客への高い品質サービスの提供と社員のスキル向上が出来ています。また自社内にも各種製品を多数導入することで、自身で経験し製品のメリットデメリットを実例をもってお伝えすることが出来る点も特徴であり同社の強みでもあります。③〈フレックス×テレワーク勤務〉→メインの勤務形態をテレワーク勤務としておりますが、出社・テレワークとメリハリをつけた勤務が可能です。また働きやすい環境づくりのため、各種制度についても充実した内容を取り揃えております。④〈充実した研修制度〉→ICT全般の基礎知識を習得できる研修のほか、コーチングやマネジメント、さらには所属部署の業界に関する研修など、あらゆる研修を受講できます。また新しい製品や技術、提案方法を学ぶ勉強会も随時開催。積極的にスキルアップできる環境です。【同社の採用サイトについて】■採用サイトhttps://www.netone.co.jp/recruit/■採用動画https://youtube.com/playlist?list=PLHt5J■中途採用Twitterhttps://twitter.com/netone_career■統合報告書https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/■Net One Storyhttps://www.netone.co.jp/company/story/

    勤務地
    北海道
    年収
    500万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【国内大手NIer/宮城】

    ネットワンシステムズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■ 仕事概要日本のITインフラを支える当社のエンジニアとして社会的意義の高いお仕事をお任せします。ネットワーク、サーバ/ストレージ、クラウド基盤、セキュリティ、コラボレーションプラットフォームなどのICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを金融機関や製造業などのお客様へご提案いただきます。社内の営業やコンサルタント、社外の仕入れ先メーカやパートナたちと連携しながら案件をドライブしていただきます。最先端の技術力を駆使し、提案から設計構築、ときには保守運用フェーズまでお客様に寄り添いながら携わることで担当顧客のビジネスを一緒に創り上げることが出来るお仕事です。※担当業務は案件により異なります■ 担当顧客・地方自治体・教育委員会・文教(大学/研究機関)・社会インフラ(電力、鉄道・ガス会社)等■ 特徴①〈世界最高レベルの技術力〉→ネットワンシステムズは日本にネットワークを普及させてきた歴史的経緯があり、今も新規技術普及や顧客への啓蒙活動を担う存在です。世界シェアトップクラスのシスコシステムズ社やVMware社など、数多くのメーカ様の国内トップクラスパートナーとしてご提案させていただいております。またメーカ様とのリレーションも重視しておりますので、最先端の情報を入手する事ができ、海外技術動向や大手クライアントの動向に敏感なエンジニアが多数在籍しています。②〈徹底した検証環境〉→国内最大規模の検証ラボを保持し、「きちんと検証したものしか顧客に提供しない」という理念のもと新しい製品の性能、他の機器との相性などを、市場導入前に検証・評価をしています。それにより顧客への高い品質サービスの提供と社員のスキル向上が出来ています。また自社内にも各種製品を多数導入することで、自身で経験し製品のメリットデメリットを実例をもってお伝えすることが出来る点も特徴であり同社の強みでもあります。③〈フレックス×テレワーク勤務〉→メインの勤務形態をテレワーク勤務としておりますが、出社・テレワークとメリハリをつけた勤務が可能です。また働きやすい環境づくりのため、各種制度についても充実した内容を取り揃えております。④〈充実した研修制度〉→ICT全般の基礎知識を習得できる研修のほか、コーチングやマネジメント、さらには所属部署の業界に関する研修など、あらゆる研修を受講できます。また新しい製品や技術、提案方法を学ぶ勉強会も随時開催。積極的にスキルアップできる環境です。【同社の採用サイトについて】■採用サイトhttps://www.netone.co.jp/recruit/■採用動画https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd■中途採用Twitterhttps://twitter.com/netone_career■統合報告書https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/■Net One Storyhttps://www.netone.co.jp/company/story/

    勤務地
    宮城県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【国内大手NIer/大阪】

    ネットワンシステムズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■ 仕事概要日本のITインフラを支える同社のエンジニアとして、お客様のビジネス課題を解決するためのICT基盤の提案/設計/構築活動に従事していただきます。・ネットワーク・サーバ/ストレージ・クラウド基盤・セキュリティ・コラボレーションプラットフォーム上記のICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを大手民間企業や自治体などのお客様(詳細は下記参照)へご提案いただきます。社内の営業やコンサルタント、社外の仕入れ先メーカーやパートナたちと連携しながら案件をドライブしていただきます。最先端の技術力を駆使し、提案から設計構築、ときには保守運用フェーズまでお客様に寄り添いながら携わることで担当顧客のビジネスを一緒に創り上げることが出来るお仕事です。※担当業務は案件により異なります・関西エリアの各市場および主要アカウントに対するプリセールス活動・重要案件における設計構築フェーズでのプロジェクト管理・新たなテクノロジーや技術を活用したソリューション創出今までの経験を活かしてよりスキルアップを目指したい方、自身の裁量で上流工程から案件に関わりたい方に最適です。■ 担当顧客大手民間企業、通信キャリア、自治体、社会インフラ、文教、ヘルスケア※担当顧客は所属部署および案件によって異なります■ 特徴①〈世界最高レベルの技術力〉→ネットワンシステムズは日本にネットワークを普及させてきた歴史的経緯があり、今も新規技術普及や顧客への啓蒙活動を担う存在です。 世界シェアトップクラスのシスコシステムズ社やVMware社など、数多くのメーカ様の国内トップクラスパートナーとしてご提案させていただいております。 またメーカー様とのリレーションも重視しておりますので、最先端の情報を入手する事ができ、海外技術動向や大手クライアントの動向に敏感なエンジニアが多数在籍しています。②〈徹底した検証環境〉→国内最大規模の検証ラボを保持し、「きちんと検証したものしか顧客に提供しない」という理念のもと新しい製品の性能、他の機器との相性などを、市場導入前に検証・評価をしています。それにより顧客への高い品質サービスの提供と社員のスキル向上が出来ています。 また自社内にも各種製品を多数導入することで、自身で経験し製品のメリットデメリットを実例をもってお伝えすることが出来る点も特徴であり同社の強みでもあります。③〈フレックス×テレワーク勤務〉→メインの勤務形態をテレワーク勤務としておりますが、出社・テレワークとメリハリをつけた勤務が可能です。 また働きやすい環境づくりのため、各種制度についても充実した内容を取り揃えております。④〈充実した研修制度〉→ICT全般の基礎知識を習得できる研修のほか、コーチングやマネジメント、さらには所属部署の業界に関する研修など、あらゆる研修を受講できます。また新しい製品や技術、提案方法を学ぶ勉強会も随時開催。積極的にスキルアップできる環境です。【同社の採用サイトについて】■採用サイトhttps://www.netone.co.jp/recruit/■採用動画https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd■中途採用Twitterhttps://twitter.com/netone_career■統合報告書https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/■Net One Storyhttps://www.netone.co.jp/company/story/

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【国内大手NIer/愛知】

    ネットワンシステムズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■ 仕事概要日本のITインフラを支える当社のエンジニアとして社会的意義の高いお仕事をお任せします。ネットワーク、サーバ/ストレージ、クラウド基盤、セキュリティ、コラボレーションプラットフォームなどのICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを金融機関や製造業などのお客様へご提案いただきます。社内の営業やコンサルタント、社外の仕入れ先メーカやパートナたちと連携しながら案件をドライブしていただきます。最先端の技術力を駆使し、提案から設計構築、ときには保守運用フェーズまでお客様に寄り添いながら携わることで担当顧客のビジネスを一緒に創り上げることが出来るお仕事です。※担当業務は案件により異なります■ 担当顧客市場・大手民間企業(大手自動車メーカを含む、製造業が中心)・社会インフラ、地域ISP・自治体、文教、ヘルスケア ※担当顧客は所属部署および案件によって異なります■ 特徴①〈世界最高レベルの技術力〉→ネットワンシステムズは日本にネットワークを普及させてきた歴史的経緯があり、今も新規技術普及や顧客への啓蒙活動を担う存在です。世界シェアトップクラスのシスコシステムズ社やVMware社など、数多くのメーカ様の国内トップクラスパートナーとしてご提案させていただいております。またメーカ様とのリレーションも重視しておりますので、最先端の情報を入手する事ができ、海外技術動向や大手クライアントの動向に敏感なエンジニアが多数在籍しています。②〈徹底した検証環境〉→国内最大規模の検証ラボを保持し、「きちんと検証したものしか顧客に提供しない」という理念のもと新しい製品の性能、他の機器との相性などを、市場導入前に検証・評価をしています。それにより顧客への高い品質サービスの提供と社員のスキル向上が出来ています。また自社内にも各種製品を多数導入することで、自身で経験し製品のメリットデメリットを実例をもってお伝えすることが出来る点も特徴であり同社の強みでもあります。③〈フレックス×テレワーク勤務〉→メインの勤務形態をテレワーク勤務としておりますが、出社・テレワークとメリハリをつけた勤務が可能です。また働きやすい環境づくりのため、各種制度についても充実した内容を取り揃えております。④〈充実した研修制度〉→ICT全般の基礎知識を習得できる研修のほか、コーチングやマネジメント、さらには所属部署の業界に関する研修など、あらゆる研修を受講できます。また新しい製品や技術、提案方法を学ぶ勉強会も随時開催。積極的にスキルアップできる環境です。【同社の採用サイトについて】■採用サイトhttps://www.netone.co.jp/recruit/■採用動画https://youtube.com/playlist?list=PLHt5J■中途採用Twitterhttps://twitter.com/netone_career■統合報告書https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/■Net One Storyhttps://www.netone.co.jp/company/story/

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【国内大手NIer/広島】

    ネットワンシステムズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■ 仕事概要日本のITインフラを支える当社のエンジニアとして社会的意義の高いお仕事をお任せします。ネットワーク、サーバ/ストレージ、クラウド基盤、セキュリティ、コラボレーションプラットフォームなどのICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを金融機関や製造業などのお客様へご提案いただきます。社内の営業やコンサルタント、社外の仕入れ先メーカやパートナたちと連携しながら案件をドライブしていただきます。最先端の技術力を駆使し、提案から設計構築、ときには保守運用フェーズまでお客様に寄り添いながら携わることで担当顧客のビジネスを一緒に創り上げることが出来るお仕事です。※担当業務は案件により異なります■ 担当顧客自治体、大学、病院、社会インフラ(電力、地域ISP等)■ 特徴①〈世界最高レベルの技術力〉→ネットワンシステムズは日本にネットワークを普及させてきた歴史的経緯があり、今も新規技術普及や顧客への啓蒙活動を担う存在です。世界シェアトップクラスのシスコシステムズ社やVMware by Broadcom社など、数多くのメーカ様の国内トップクラスパートナーとしてご提案させていただいております。 またメーカー様とのリレーションも重視しておりますので、最先端の情報を入手する事ができ、海外技術動向や大手クライアントの動向に敏感なエンジニアが多数在籍しています。②〈徹底した検証環境〉→国内最大規模の検証ラボを保持し、「きちんと検証したものしか顧客に提供しない」という理念のもと新しい製品の性能、他の機器との相性などを、市場導入前に検証・評価をしています。それにより顧客への高い品質サービスの提供と社員のスキル向上が出来ています。 また自社内にも各種製品を多数導入することで、自身で経験し製品のメリットデメリットを実例をもってお伝えすることが出来る点も特徴であり同社の強みでもあります。③〈フレックス×テレワーク勤務〉→メインの勤務形態をテレワーク勤務としておりますが、出社・テレワークとメリハリをつけた勤務が可能です。また働きやすい環境づくりのため、各種制度についても充実した内容を取り揃えております。本求人においては顧客との関係が近く担当する業務範囲も広い為、技術力だけでなく、ITエンジニアとして総合的なスキルを磨く事が可能です。④〈充実した研修制度〉ICT全般の基礎知識を習得できる研修のほか、コーチングやマネジメント、さらには所属部署の業界に関する研修など、あらゆる研修を受講できます。また新しい製品や技術、提案方法を学ぶ勉強会も随時開催。積極的にスキルアップできる環境です。【同社の採用サイトについて】■採用サイトhttps://www.netone.co.jp/recruit/■採用動画https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd■中途採用Twitterhttps://twitter.com/netone_career■統合報告書https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/■Net One Storyhttps://www.netone.co.jp/company/story/■ 担当顧客自治体、大学、病院、社会インフラ(電力、地域ISP等)

    勤務地
    広島県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【国内大手Nier/香川】

    ネットワンシステムズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■ 仕事概要日本のITインフラを支える同社のエンジニアとして、お客様のビジネス課題を解決するためのICT基盤の提案/設計/構築活動に従事していただきます。・ネットワーク・サーバ/ストレージ・クラウド基盤・セキュリティ・コラボレーションプラットフォーム上記のICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを大手民間企業や自治体などのお客様(詳細は下記参照)へご提案いただきます。社内の営業やコンサルタント、社外の仕入れ先メーカーやパートナたちと連携しながら案件をドライブしていただきます。最先端の技術力を駆使し、提案から設計構築、ときには保守運用フェーズまでお客様に寄り添いながら携わることで担当顧客のビジネスを一緒に創り上げることが出来るお仕事です。※担当業務は案件により異なります・四国エリアの各市場および主要アカウントに対するプリセールス活動・重要案件における設計構築フェーズでのプロジェクト管理・新たなテクノロジーや技術を活用したソリューション創出提案書を用いた顧客へのプレゼンだけではなく、顧客側の予算取得に向けた調達支援なども実施していただきます。また、要件を実現する為の設計構築に加えて、パートナー(ベンダー)管理(依頼内容/ドキュメント確認)もおこないます。今までの経験を活かしてよりスキルアップを目指したい方、自身の裁量で上流工程から案件に関わりたい方に最適なお仕事です。■ 特徴①〈世界最高レベルの技術力〉→ネットワンシステムズは日本にネットワークを普及させてきた歴史的経緯があり、今も新規技術普及や顧客への啓蒙活動を担う存在です。世界シェアトップクラスのシスコシステムズ社やVMware by Broadcom社など、数多くのメーカ様の国内トップクラスパートナーとしてご提案させていただいております。 またメーカー様とのリレーションも重視しておりますので、最先端の情報を入手する事ができ、海外技術動向や大手クライアントの動向に敏感なエンジニアが多数在籍しています。②〈徹底した検証環境〉→国内最大規模の検証ラボを保持し、「きちんと検証したものしか顧客に提供しない」という理念のもと新しい製品の性能、他の機器との相性などを、市場導入前に検証・評価をしています。それにより顧客への高い品質サービスの提供と社員のスキル向上が出来ています。 また自社内にも各種製品を多数導入することで、自身で経験し製品のメリットデメリットを実例をもってお伝えすることが出来る点も特徴であり同社の強みでもあります。③〈フレックス×テレワーク勤務〉→メインの勤務形態をテレワーク勤務としておりますが、出社・テレワークとメリハリをつけた勤務が可能です。また働きやすい環境づくりのため、各種制度についても充実した内容を取り揃えております。本求人においては顧客との関係が近く担当する業務範囲も広い為、技術力だけでなく、ITエンジニアとして総合的なスキルを磨く事が可能です。■ 担当顧客自治体、大学、病院、社会インフラ(電力、地域ISP等)

    勤務地
    香川県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【国内大手NIer/福岡】

    ネットワンシステムズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■ 仕事概要日本のITインフラを支える同社のエンジニアとして、お客様のビジネス課題を解決するためのICT基盤の提案/設計/構築活動に従事していただきます。・ネットワーク・サーバ/ストレージ・クラウド基盤・セキュリティ・コラボレーションプラットフォーム上記のICTインフラ商材やサービスを組み合わせたソリューションを自治体や大学などのお客様(詳細は下記参照)へご提案いただきます。社内の営業やコンサルタント、社外の仕入れ先メーカやパートナたちと連携しながら案件をドライブしていただきます。最先端の技術力を駆使し、提案から設計構築、ときには保守運用フェーズまでお客様に寄り添いながら携わることで担当顧客のビジネスを一緒に創り上げることが出来るお仕事です。※担当業務は案件により異なります【同ポジションの特徴】■世界最高レベルの技術力ネットワンシステムズは日本におけるネットワーク(通信)の黎明期から現在に至るまで、新規技術の普及や顧客への啓蒙活動を担うリーディングカンパニーです。世界シェアトップクラスのシスコシステムズ社やVMware社など、数多くのメーカの国内最上位パートナーであり、アメリカ(シリコンバレー)の現地法人がIT先進国における最新情報を入手し、日本へ展開しています。これにより最新の海外技術動向やトレンド、新規ベンチャー企業の製品など、常に最先端の環境に触れることが出来ます。■地に足の着いた技術力提案から設計構築、保守運用まで一気通貫型で提供しています。また、国内最大規模の検証施設を有し、顧客環境にカスタマイズした検証を行うことで、高い品質を担保すると共に、社員のスキル向上も実現できます。更に取り扱い製品を自社内に先行導入することでユーザとして経験したメリットデメリットを実例をもってお伝えすることができます。以上により上流から下流まで地に足の着いた技術力を身に着けることが出来ます。■本地域の魅力九州地区の大手大規模顧客(県・政令市・国立大学・大学病院など)との直接取引をつうじて顧客の高い要求レベルに対して社内の支援部門やメーカ、パートナ企業と協力しながら、大きな裁量の元、具体的な実現方法を検討/提案する事ができます。自治体DXなどコンサルティング領域についても、チャレンジする事も可能です。首都圏と比較すると案件規模が小さい為、担当として幅広い業務をご担当いただけます。技術力だけでなくITエンジニアとして総合的なスキルを鍛えたい方にお勧めです。■ハイブリッド勤務×フレックス出社&テレワークのハイブリッド勤務により案件/業務対応を優先しながらメリハリをつけた勤務が可能です。また働きやすい環境づくりのため、各種制度についても充実した内容を取り揃えております。【充実した研修制度】ICT全般の基礎知識を習得できる研修のほか、コーチングやマネジメント、さらには所属部署の業界に関する研修など、あらゆる研修を受講できます。また新しい製品や技術、提案方法を学ぶ勉強会も随時開催。積極的にスキルアップできる環境です。■ 担当顧客市場自治体、大学、医療機関、社会インフラ企業等【同社の採用サイトについて】■採用サイトhttps://www.netone.co.jp/recruit/■採用動画https://youtube.com/playlist?list=PLHt5JsS46TqYQXM8nbsegCBJ--RiZAwvd■中途採用Twitterhttps://twitter.com/netone_career■統合報告書https://www.netone.co.jp/ir/library/integrated/■Net One Storyhttps://www.netone.co.jp/company/story/

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    金融ITリスクコンサルタント(銀行/保険/証券)

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    企業や社会にとって、情報システムの重要性は日に日に高まっています。と同時に、情報システムの誤作動やサイバー攻撃等の不正に対するリスクもまた高まっています。私たちは、こうした情報システムリスクを抱える企業・官公庁等に対し、情報システムリスクに関連するコンサルティングを行っています。【クライアント例】・銀行・保険・クレジットカード・リース・金融商品取引業者等の金融業界・官公庁および関連法人/放送/流通業/サービス業/電力・日系企業グループの海外拠点 等 多数【事例】・システムリスク評価・システム統合プロジェクト監査・システム内部監査支援・ペネトレーションテスト(シナリオ作成~診断・結果導出)の実施と脆弱性評価・グローバルスタンダード(ISMS、ITSMS、PMS、QMS等)やカード業界の標準(PCIDSS等)の認証取得支援・情報セキュリティ管理・個人情報管理態勢構築支援(規程等の整備・見直し等)・セキュリティ導入に対する調達仕様策定支援・システム統合プロジェクトのPMO支援・CIO補佐官/PMO支援/外部委託選定支援・システムリスクやセキュリティの海外規制対応(US,HK,SG,TW 等)・クラウド選定および評価 等 多岐にわたる。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    IT戦略コンサルタント(デジタル戦略・IT戦略策定)

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    デジタル時代に向けて、クライアント(一般企業、金融機関、行政機関全般がメイン)のIT組織を企画提案・先導型、ビジネス貢献型の「攻めのIT組織」に変革することがミッションです。【コンサルティングのテーマ】デジタル戦略・IT戦略策定、データ活用・マネジメント戦略、IT部門改革、ソーシング戦略、IT投資マネジメント構築、セキュリティマネジメント構築、IT人材育成制度構築、開発プロセス標準化、CIOサポート等【プロジェクト例】■サービス業向けデジタルビジネスビジョン・IT戦略策定支援■製造業向け営業業務改革・システム構想支援■金融機関向けIT組織能力アセスメント・改善施策立案■社会インフラ系サービス業におけるクラウドセキュリティマネジメント確立に向けた支援■デジタルトランスフォーメーションに向けたシステム調査研究(経済産業省受託)

    勤務地
    東京都
    年収
    470万円~1150万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【大阪/名古屋】クラウド構築PM

    株式会社電通総研セキュアソリューション

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    AWS、Azure等のクラウド基盤上でのシステム基盤の設計、構築、運用活動及び、プロジェクトのマネジメントを行います。【業務概要】・営業支援(要件ヒアリング/取りまとめ、提案方針策定、見積作成)・非機能要件定義書作成、システムグランドデザインの作成・稼動基盤、ネットワーク、ミドルウエアの調達、及びベンダー交渉・基盤構築に関わる、方式設計、アーキテクチャー設計、運用設計・案件推進(プロジェクト計画作成、実践(収支/要員/品質/スケジュール管理、他))■技術的課題の抽出と解決の推進■最新要素技術に関する研究開発社内の各部門・社外のベンダーと協同し、提案・設計~構築・運用支援までの一貫した業務。関連技術、製品の評価、検証

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~800万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.15

    • 入社実績あり

    ストラテジー&トランスフォーメーションコンサル(企業戦略)

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    民間企業を対象とした事業戦略立案~計画策定~変革実行まで、一気通貫したコンサルティングを提供いただきます。短期間の提案型コンサルティングではなく、お客様と協業しながらより複雑なテーマの問題解決&実際の変革を遂行していただきます。【主なクライアント/インダストリー】■業界・ソリューションは特定せず、いずれも業界トップクラス企業へのコンサルティングが中心。現在はメディア・通信、人材、不動産等のサービス系業種が多く、その他製造業・SIer等へも幅広くサービスを提供。■具体的なコンサルティングテーマは下記の通り ・事業戦略/営業戦略    ・新商品・サービス開発 ・人材組織変革       ・ITコンサルティング全般 ・IT戦略、ITガバナンス策定、CIOサポート等 ・デジタルトランスフォーメーション  ・各種BPR 【プロジェクト事例】■マーケティング戦略立案~施策検討~実行■IT戦略立案~IT部門改革~定着化支援■R&D業務効率化構造~施策実行

    勤務地
    東京都
    年収
    470万円~1500万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.12

    • 入社実績あり

    CX/CRMコンサルタント

    PwCコンサルティング合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    製造・流通・通信・金融・公共サービスなどさまざまな業界の多岐にわたる課題に対し、コーポレートブランディング、マーケティング起点の新規事業開発、マーケティング戦略、アライアンス戦略といった上流の顧客戦略や豊富なマーケティング戦略立案と実行支援の経験、人工知能(AI)を活用した高度な分析スキルを活用したカスタマーアナリィクス。また従来のCRM構想策定コンサルティングから、Salesforce(セールスフォース)などのデジタルテクノロジーを活用したプロセス変革コンサルティングに至るまで、多くの専任コンサルタントが得意領域の知見を持ち寄り、クライアントの成功を見届けるまで一貫した支援を行います。同じPwCグループ内のディールズ部門、あらた監査法人や税理士法人と共同でサービス提供を行う機会も多く、総合系ファームとしての醍醐味を経験する事が出来るチームです。チームは大きくCustomer Value Strategy(CVS)とFront Office OperationTransformation(FOOT)というビジネスチームに分かれており、さらに提供サービスごとに方針を定めていますが、特定のチームに所属となりアサインが固定されることはなく、BA領域(Salesforce-Delivery)を含めて、Customerチーム全体でアサインメントや育成を行っています。Customer Value Strategy(CVS)・CX・New Biz & Branding・Customer Strategy・Customer Insight・CX Digital ArchitectureFront Office Operation Transformation(FOOT)・Front-DX/Front Change Management・Salesforce Delivery(BA領域)https://jp-pwc.my.salesforce-sites.com/recruit/consulting/job/detail?job_code=a0C1000000njqOgEAI【部門からのメッセージ】・構想策定からITシステム導入まで、幅広い案件を抱えていることから、ご自身の強みを活用しつつ、キャリア志向に応じて様々な案件に関わることが出来るため、経験と意見が広がります。・世界152カ国・32万人以上のスタッフを有するグローバルネットワークや、監査法人、税理士法人、ディールズ部門のリソースやナレッジを活用し、多様な経営課題やニーズに対し最適なソリューションの提案に携わることが可能です。・中途採用入社者の比率が比較的高く、柔軟でフラットな組織運営を実現しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.05.23

    • 入社実績あり

    《業務・戦略・IT》コンサルタント※平均残業16.6時間/月

    株式会社ビジョン・コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    クライアント事業の戦略・IT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。《コンサルティング領域》戦略/業務/ITコンサルティング業界や領域(戦略・業務・IT)で組織が分かれていないプール制を採用している為、希望のキャリアプランに沿って幅広いスキルを習得することも、特定領域を専門とすることも可能です。《具体的には》アライアンス戦略・システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料作成 等。《プロジェクトの事例》■グローバル:EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス:シェアリングサービス立ち上げに向けた戦略支援■先端技術:大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援■IT:大手製造業向けIoT導入によるBPR支援  :金融機関向けECサイト構築プロジェクト

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    ITスペシャリスト【残業20時間以下/平均昇給率13%】

    株式会社ビジョン・コンサルティング

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 採用人数5名以上

    SIを主とした業務支援、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード、システム開発、システムリプレイス、サーバー構築等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。【業務内容】金融、製造、通信、自動車、官公庁等の案件にてITスペシャリストとしてご活躍頂きます。【具体的な職務内容】・各種マネジメント(進捗管理、品質管理、要員管理、予算策定、顧客折衝)・IT戦略立案 ・システム構成策定(ITアーキテクチャー)・グランドデザイン策定 ・ITロードマップ策定・RFP作成支援 ・提案、要件定義

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~900万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.18

    • 入社実績あり

    システムコンサルタント(企業の税務部門に対するITシステム)

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    TTTチームは、税務業務の「プロセス」にフォーカスし、税務とテクノロジーを融合したサービスを提供しています。税務×テクノロジーという領域は、ビジネス環境の変化からマーケットが急拡大中であり、将来的にも非常に有望な領域です。サービスとしては、ITツール導入による税務効率化支援やグローバル税務ガバナンス構築支援などに取り組んでいます。主な業務:税務とテクノロジーを融合したサービスの開発、提案、導入、運用【チームの特徴 / ABOUT The Team】・海外では既に展開が進んでいて、日本でもマーケット急拡大中の将来有望な領域です。大きく変わりつつある税務ビジネスの最先端を経験することができます。・税務の専門知識はもちろんのこと、IT、コンサルティングのスキルもバランス良く身に着けることができます。・海外とのコミュニケーション機会が豊富にあり、大手企業をクライアントとしてグローバルビジネスを経験できる環境です。・新しいビジネスに取り組むチームで、新しいチームを一緒に作り上げていくことができます。また、業務の一部分だけではなく、最初から最後まで案件全体に一貫して携わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    テクノロジーコンサルタント/【税務業務(S~SS)】

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【サービス内容】EY 税理士法人の Tax Technology and Transformation チームは、税務業務の「プロセス」にフォーカスし、税務とテクノロジーを融合したサービスを提供しています。当チームでは税務業務の効率性を高めるためのITツール導入支援や、税務データ活用を軸とした新規ソリューションの開発・導入などに取り組んでいます。【業務内容】大手日系企業に対する税務/会計領域のビジネスプロセスおよびテクノロジーコンサルティングプロジェクト例:●税務部門の戦略策定・グローバル税務ガバナンス構築支援●税務プロセス変革およびテクノロジー導入(プロジェクト構想策定・PMOを含む)●EPMソリューション(Tagetik等)導入支援●税務ソリューションパッケージ(THOMSONREUTERS ONESOURCE等)を活用した税務サービスの企画・開発・導入支援●Microsoftソリューション(SharePoint/Power Platform等)導入支援

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    消費財・小売り業界向けコンサルタント/マネージャー以上

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    消費財または小売業界のコンサルタントとして、テクノロジー・会計・人事といった社内の特定領域のエキスパートを巻き込みながら、幅広い業務(仕入~製造~配送~販売など)、幅広いレイヤー(経営~業務~システムなど) のプロジェクトの受注および推進に従事いただきます。【消費財業界/ホットトピック】■サプライチェーン高度化:物流の整備、輸配送業務、倉庫管理業務の高度化■ファイナンス機能の強化:グローバルで多くの子会社を抱える本社における正確な売り上げの把握、および将来予測に基づく経営判断の実施■D2C:消費者の購買行動の変革に伴うD2Cの仕組みや戦略の立案■ESG経営:ステークホルダーの拡大や、持続的な成長に対する意識の高まりに基づくESG投資の検討【小売業界/ホットトピック】■DX/CX:顧客の購買行動が変化していく中でのデジタルテクノロジーを活用した顧客体験価値の提供■流通戦略:より良い商品を、より安く、より早く、より便利に顧客に届けるための流通戦略の立案■業界再編:従来までの枠組みを超えた業界カテゴリー同士の提携やM&Aの推進■アナリティクス:テクノロジーの深化に伴う1to1マーケティングの実現に向けたアナリティクスの導入

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    消費財・小売り業界向けコンサルタント

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【部門紹介 / About Sector_Consumer】◆事業領域:消費財、小売流通業のクライアントをサポート◆チームビジョン/パーパス:世界中の多様な価値観を持つ全ての消費者が、豊かで素晴らしい日常を持読的に過ごすことが出来る世界を実現します◆対象領域:Consumerのマーケット全体を[CP]と[Retail]の2つの領域に分けています。・CP:食品、飲料、調味料、化粧品/トイレタリー、その他メーカー・Retail:小売りや卸、SPA企業で、コンビニ、スーパー、百貨店、DgS、外食(レストラン/FF)などまた、国内企業のみならず、外資系企業もターゲットにしています。【PJ事例/直近の取り組み】・大手アパレル企業における経営管理の高度化・大手化粧品企業におけるグローバル業務改革支援・大手食品系企業における全社業務効率化支援・大手飲料系企業におけるデータ活用支援・大手食品系企業における海外進出検討支援 等【競合差別化要素/組織の強味/強化エリア】・戦略策定から実行(物流・会計・IT)まで、様々な領域の経験が可能・消費財、小売など各業種を深堀して支援範囲拡大中・コンシューマー業界の現場経験をバックグラウンドに持つ多くの若手メンバーが活躍中・食品/飲料/消費財メーカーとDrug Store、コンビニ、スーパーなどの小売り連携を強化することによる、モノ売りからコト売りへシフトの加速・政府・自治体とも連携した業界のルール形成をリード【Consumer Product & Retail ビジネスコンサルタントポジションについて】消費財または小売業界のコンサルタントとして、テクノロジー・会計・人事・SCM、戦略といったEY社内の特定領域のエキスパートを巻き込みながら、幅広い業務、幅広いレイヤー(経営層~現場) のプロジェクトに従事していただきます。【得られるスキル/キャリアパス】・財務・会計知識をお持ちの方は、経営管理強化の支援プロジェクトに挑戦することが出来ます。・英語業務経験をお持ちの方は、グローバルプロジェクトでご活躍することも可能です。・セクター・サブセクターを担当し、業界の変革をリードする責任者になることが可能です。・セクターを起点に幅広いコンピテンシーに対する知見を獲得することが出来ます。※参照リンク下記リンクよりConsumerチームの掲載記事がご覧頂けます。・消費財・小売流通 リーダーインタビューhttps://www.eysc.jp/recruit/sector/lead_consumer/・消費財・小売流通 セクターリーダー紹介https://www.eysc.jp/recruit/blog/2021/09/20210914.html・BizReach記事https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/8gdkn9j/

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    《業務・戦略・IT》ITコンサルタント【未経験歓迎】

    株式会社ビジョン・コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    クライアント事業の戦略・IT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。《コンサルティング領域》戦略/業務/ITコンサルティング業界や領域(戦略・業務・IT)で組織が分かれていないプール制を採用している為、希望のキャリアプランに沿って幅広いスキルを習得することも、特定領域を専門とすることも可能です。《具体的には》アライアンス戦略・システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料作成 等。《プロジェクトの事例》■グローバル:EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス:シェアリングサービス立ち上げに向けた戦略支援■先端技術:大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援■IT:大手製造業向けIoT導入によるBPR支援  :金融機関向けECサイト構築プロジェクト【成功事例】https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.1https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.2https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.3https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.4https://visioncon-global.com/project/major-manufacturer-business-evaluation-for-new-business/https://visioncon-global.com/project/work-style-reform-project-with-rpa-at-a-major-advertising-agency/

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    ライフサイエンスセクター・グローバルプロジェクトチーム

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【ライフサイエンスUnitの紹介】EYライフサイエンスUnitは、戦略コンサルティングファーム、Big4コンサルティングファームでのグローバルプロジェクト経験を豊富に有するメンバーが中心となって、トップティアグローバルライフサイエンス企業へのコンサルティング支援を行っているチームです。「グローバルCEOと同じ視点に立って経営を俯瞰できるコンサルタント」を目標に、CEOアジェンダに含まれる経営課題全てをカバー領域としてコンサルティング支援を実施しています。【主な業務内容】ライフサイエンス企業/官公庁におけるコンサルティング支援(事業戦略・製品戦略、市場・顧客調査、営業・マーケティング計画策定、事業収益改善、組織再編、ビジネスモデルトランスフォーメーション、経営ビジョンの策定、政策実行支援 等)日本国内に本社を持つ製薬・医療機器等のヘルスケア企業を中心に、日系企業ならではのすべてのバリューチェーンにおける企業課題(研究開発・製造/サプライチェーン・セールス&マーケティング・Medical Affairs・安全性情報管理・経理財務・人事・データ利活用・テクノロジー等)に対して、市場動向調査、組織戦略策定、DX戦略・実行、オペレーション改革等のコンサルティングサービスを提供します。特に大手日系製薬・医療機器についてはグローバル化が進んでいることから、グローバルでのオペレーション改革、DX戦略策定・実行支援などを特徴とします。医療データ等を扱う官公庁・公的法人等については、政策調査・実行支援、外資含む製薬企業のデータ活用戦略策定・実行支援、DX戦略策定、新規ビジネスモデル策定等のコンサルティングサービスを提供します。<プロジェクト事例>◆グローバルライフサイエンス企業におけるコンサルティング支援:・新製品ローンチに向けたGo-to Market・企業買収に伴う事業デューデリジェンス・創薬シーズのライセンスイン/アウト戦略策定・Commercial Excellence戦略策定・実行支援・営業組織変革に伴う組織設計・導入支援・リアルワールドデータを活用した研究開発生産性向上支援・安全性情報管理部門における組織戦略の策定/グローバル組織改革/CRO活用促進/コスト削減/リスクコミュニケーション高度化・MA組織における組織戦略策定/DX戦略策定/患者支援プログラム設計支援・関税を最適化したサプライチェーン改革支援、品質保証領域でのData Integrity対応支援・End to Endのグローバルバリューチェーン改革支援(サービス設計/製造/販売/カスタマーケア等)・全社DX戦略・実行支援・各種ITシステム導入におけるPMO支援 等◆官公庁におけるコンサルティング支援:・医療DX・医療データにかかる調査研究・官公庁等が保有する医療データベースのシステム関連業務・政策実行に付随するプロジェクト伴奏支援 等

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    自動車・運輸業界向けコンサルタント/コンサルタントクラス

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 英語

    EY Automotiveチームはグローバルに展開する自動車会社を主なクライアントとして、様々な業務領域における改革を支援し、経営戦略策定から実行支援に至るまで、クライアントの全ての活動においてコンサルティングサービスを提供しています。外部環境の変化が激しく、様々なステークホルダが存在するグローバル自動車会社において、各国のEYファームと連携したグローバル知見・経験を活かし、クライアントのみならず関係するステークホルダとともに変革に取り組むことにより、クライアントの期待に応える形で社会アジェンダへの対応を推進します。一方、CASE、MaaSといった”モビリティ”トレンドの影響は自動車業界にとどまりません。他の産業を巻き込み、経済活性化、社会課題解決につなげていく”エコシステム形成”がより求められてきています。消費者のライフスタイル・価値観変化等を捉え、既存のビジネスに囚われない新たな役割を業界の枠を飛び越えて自動車関連事業者に積極的に提言しています。【直近のプロジェクト事例及びアサインを予定しているプロジェクト】・グローバル自動車会社における新規事業戦略策定・実行支援・グローバル自動車会社の業務/システム改革の計画策定・実行支援・総合商社における”モビリティ”領域の新たなエコシステム形成戦略策定支援・中央省庁における自動車産業改革政策立案支援

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    《業務・戦略・IT》コンサルタント※残業20h程度【名古屋】

    株式会社ビジョン・コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    クライアント事業の戦略・IT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。また土地柄、自動車関連の PJ が特に豊富にあります。積極的に自動車関連 PJ に参画できるチャンスがあります。《コンサルティング領域》戦略/業務/ITコンサルティング業界や領域(戦略・業務・IT)で組織が分かれていないプール制を採用している為、希望のキャリアプランに沿って幅広いスキルを習得することも、特定領域を専門とすることも可能です。《具体的には》アライアンス戦略・システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料作成 等。《プロジェクトの事例》■グローバル:EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス:シェアリングサービス立ち上げに向けた戦略支援■先端技術:大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援■IT:大手製造業向けIoT導入によるBPR支援  :金融機関向けECサイト構築プロジェクト【成功事例】https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.1https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.2https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.3https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.4https://visioncon-global.com/project/major-manufacturer-business-evaluation-for-new-business/https://visioncon-global.com/project/work-style-reform-project-with-rpa-at-a-major-advertising-agency/

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    ITコンサルタント/WLB◎【残業16時間程度/月】

    株式会社ビジョン・コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITの流れを作り戦略実現のためIT化をシームレスにご支援します。従来型の各業界におけるシステム導入支援やシステム統合プロジェクトリード等に加え、近年はよりAI、サイバーセキュリティ、RPA等、今後世の中で必要とされる最新技術を用いた案件が増加中。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含め、全業界の案件に携われるチャンスが豊富です。【プロジェクトの事例】■IT→大手製造業向けIoT導入によるBPR支援  →金融機関向けECサイト構築プロジェクト■グローバル→EU圏でのGDPR施行に向けた日本企業のGDPR対応支援■ストラテジー/ビジネス→シェアリングサービスの立ち上げに向けた戦略支援■先端技術→大手広告代理店向けRPA導入による働き方改革支援【成功事例】https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.1https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.2https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.3https://visioncon-global.com/project/customer-interviews-vol.4https://visioncon-global.com/project/major-manufacturer-business-evaluation-for-new-business/https://visioncon-global.com/project/work-style-reform-project-with-rpa-at-a-major-advertising-agency/【ソリューションテーマ例】■システム最適化系計画の策定■プロジェクトマネジメント(PM、PMO)■管理会計及びシステム化要件定義支援■アライアンス戦略(ターゲット選定、交渉、実行支援、システム導入)【魅力点】★業界内トップクラスの昇給実績×低離職率・平均昇給率10%以上 / 離職率8% を直近4年以上の期間に渡り維持しております。★WLB◎・平均残業時間16.6h★公平な評価制度・360°評価

    勤務地
    東京都
    年収
    540万円~1400万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.08.22

    • 入社実績あり

    金融機関向けテクノロジーコンサルタント※マネージャークラス

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【募集背景】・金融コンサルティング業界のトランスフォーメーションリーダーとして、金融業界の持続的な成長と、その先にある「より良い社会」および「人々のQOL向上」に大きく貢献しながら、ビジネスをハイパーグロースすることを目指しており、共に実現する、幅広い分野のコンサルティング経験を有する人財を募集しています。・多様なバックグラウンドの中途採用者も多く、チームビルディングにあたっては、必然的にお互いの価値観を認め合い、尊重し合います。【業務内容】◆FSTCでは、以下3つのポジションで募集しています。(1)IT Consulting (TSD):グローバルに活躍する金融機関(銀行、証券、保険等)に対し、テクノロジーを活用したIT戦略策定、基本構想策定、計画策定、業務改革・改善、プロジェクト管理、システム導入及び継続的な改善活動等をトータルで支援するコンサルティングを実施します。(2)IT Service:グローバルに活躍する金融機関(銀行、証券、保険等)に対し、既存基幹システムの刷新や新規事業に向けたシステム開発といったシステム企画・システム導入をテクノロジー面で支援することにより、お客様の業務改革を実現するためのコンサルティングを提供します。(3)Data and Analytics (DnA):金融ビジネスの知見とアナリティクスのスキル・ケイパビリティ、デジタル/テクノロジーの専門性を複合的に有する金融テクノロジーコンサルタントとして、未来の金融ビジネスのあり方に対する深い洞察やクライアントが直面する課題に基づいて仮説構築し、他のプロフェッショナルや関係者を巻き込みながらデータやアナリティクスを起点とした金融クライアントのニーズ実現や課題解決に取り組みます。【プロジェクト事例】(1)IT Consulting(TSD)・大手都市銀行~コスト構造改革施策立案・FS Challengers~金融業界への新規参入支援・保険会社~顧客タッチポイントのDX / モダナイゼーション(2)IT Service・メインフレームに代表される既存のレガシーシステムに対する更改計画や大規模基幹システムのアウトソーシング契約更改計画の評価、技術支援・EY独自の金融機関向け業務支援パッケージ機能の開発/保守や新たなサービスの開発、新規テクノロジーを用いたソリューション提案・テクノロジーを用いた事業戦略・課題解決やデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの推進・実行のご支援(3)Data and Analytics (DnA)・生成AIを活用した新たな金融ビジネス創出や業務活用の検討・ユースケース案の作成、生成AI活用戦略の立案・ロードマップ策定、非構造化データ活用基盤の導入と企業内データの活用・金融リスクモデルの既存コード資産からPythonへのマイグレーションとモデルガバナンスの整備、各種金融レギュレーションやガイダンスを踏まえたAI/機械学習アルゴリズムのモデル適用・統計的因果推論や行動科学に基づくナッジ理論の活用などによる顧客の行動変容分析、分析結果に基づく顧客分類モデルの構築・実装、デジタルマーケティングの高度化

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.15

    • 入社実績あり

    ヘルスケア・ITコンサルタント(S~SC)

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    医療、健康、福祉、介護のヘルスケア分野全般にかかるコンサルティング、事業戦略立案、実行支援、調査研究業務。ヘルスケアを、地域の生活者と社会を支え、価値を創る要素であると捉え、地域の生活者が長く健康を維持できる社会の実現に向けて、中央省庁や自治体、民間企業を対象に、上流工程から現場支援まで幅広い視点でコンサルティングサービスを提供します。【配属組織】社会基盤事業本部/ライフ・バリュー・クリエイションユニット。主に省庁や自治体を対象とし、地域課題の解決をミッションとした組織です。【案件事例】●過疎地域における5Gを活用した遠隔診療・リハビリ指導の実証実験を実施https://www.nttdata-strategy.com/newsrelease/210222.html【コンサルティングテーマ】■医療・介護福祉インフラ構築領域・地域医療再生や地域包括ケア整備、救急体制構築・情報アクセシビリティ整備等のインフラ構築等■予防・健康管理、生活支援領域・保険者の医療費適正化、健康経営・健康投資推進、保健事業・健康づくり、介護予防・生活支援の仕組みづくり等■ヘルスケア産業・事業化支援領域・ICTを用いた医療情報の利活用(EHR/PHR、ウェラブル、IoT、遠隔医療、人工知能(AI)・ロボット等)や福祉産業振興、海外進出調査、医療・介護福祉機器事業、病院・福祉・介護事業の経営、新規事業開発、ヘルスツーリズム事業等■社会政策(社会保障・マイナンバー)構築領域・社会保障関連の調査や、マイナンバー制度の導入に関する検討・対応等■海外展開・海外進出支援領域・ヘルスケア産業を中心とした海外進出調査や進出支援

    勤務地
    東京都
    年収
    470万円~890万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.08.12

    • 入社実績あり

    事業変革・DXコンサルティング(BSCユニット)経験者向け

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ■企業戦略事業本部 BSCユニットにて、民間企業の経営課題を解決するコンサルティング業に従事して頂きます。【魅力】■会社の経営戦略上、シェアテイクが期待できる民間企業向けの経営コンサルティング分野は同社の強化分野となります。ご自身の成長が組織、ひいては会社の成長に繋がります。【ミッション・特徴】・CEO、CXOが直面する多様な経営課題に対して解決策を提示・解決策の構想・戦略から実行、成果創出までトータルに支援・クライアントとSide by sideでより実践的なコンサルティング・クロスインダストリで戦略コンサルティングを実施※小売/流通、製造小売(アパレル)、家電メーカー、製造、銀行、保険、自動車、通信、電気・ガス等【職務内容】■コンサルティング案件のプロジェクトメンバーとしてデリバリーを担当■市場分析、業務分析(定量分析/定性分析)、ニーズヒアリング、資料作成、報告書作成、クライアントとの討議、クライアントへの説明、提案書作成、等※マネジメント経験者の方は、プロジェクトマネジメントやメンバー育成、案件獲得もお任せ致します。【組織構成】企業戦略事業本部 BSC(ビジネスストラテジーコンサルティング)ユニット【具体的な案件事例】■経営/事業戦略:CEO・CXOアジェンダ、経営課題への提言・対策立案■ビジネスモデル変革支援:全社レベルのビジネスモデルや事業構造の転換支援■新規新規事業開発:デジタルテクノロジーを活用した新しいビジネスの開発支援■カスタマーストラテジー:マーケティング戦略/顧客マネジメント戦略等の立案■グローバルビジネス戦略:主に新興国への事業展開の構想/戦略立案、実行支援■DX(Digital transformation):DX戦略策定コンサルティング■DX(Digital transformation):デジタルマーケティング支援・顧客接点改革コンサルティング■DX(Digital transformation):バックオフィス改革コンサルティング■DX(Digital transformation):RPA導入・最適化コンサルティング

    勤務地
    東京都
    年収
    470万円~1500万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.12

    • 入社実績あり

    事業変革・DXコンサルティング(BSCユニット)未経験者歓迎

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ■企業戦略事業本部 BSCユニットにて、民間企業の経営課題を解決するコンサルティング業に従事して頂きます。【魅力】■会社の経営戦略上、シェアテイクが期待できる民間企業向けの経営コンサルティング分野は同社の強化分野となります。ご自身の成長が組織、ひいては会社の成長に繋がります。■事業会社の経験を活かし、未経験で経営コンサルティングにチャレンジできます。【ミッション・特徴】・CEO、CXOが直面する多様な経営課題に対して解決策を提示・解決策の構想・戦略から実行、成果創出までトータルに支援・クライアントとSide by sideでより実践的なコンサルティング・クロスインダストリで戦略コンサルティングを実施※小売/流通、製造小売(アパレル)、家電メーカー、製造、銀行、保険、自動車、通信、電気・ガス等【職務内容】■コンサルティング案件のプロジェクトメンバーとしてデリバリーを担当■市場分析、業務分析(定量分析/定性分析)、ニーズヒアリング、資料作成、報告書作成、クライアントとの討議、クライアントへの説明、提案書作成、等【組織構成】企業戦略事業本部 BSC(ビジネスストラテジーコンサルティング)ユニット【具体的な案件事例】■経営/事業戦略:CEO・CXOアジェンダ、経営課題への提言・対策立案■ビジネスモデル変革支援:全社レベルのビジネスモデルや事業構造の転換支援■新規新規事業開発:デジタルテクノロジーを活用した新しいビジネスの開発支援■カスタマーストラテジー:マーケティング戦略/顧客マネジメント戦略等の立案■グローバルビジネス戦略:主に新興国への事業展開の構想/戦略立案、実行支援■DX(Digital transformation):DX戦略策定コンサルティング■DX(Digital transformation):デジタルマーケティング支援・顧客接点改革コンサルティング■DX(Digital transformation):バックオフィス改革コンサルティング■DX(Digital transformation):RPA導入・最適化コンサルティング

    勤務地
    東京都
    年収
    470万円~1000万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.12

    • 入社実績あり

    サイバーセキュリティコンサルタント

    PwCコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    ■職務内容サイバーリスクは、昨今のデジタルを活用した事業展開、データの高度な利活用、ならびにリモートワーク主体の働き方改革等に伴い、より緊張度が増しています。企業がこのリスクに対応するには、サイバーセキュリティの専門性はもちろんのこと、問題解決能力やビジネス視点等、複数の武器をもつ専門家の関与が欠かせません。このような背景から、当社にはクライアントから数多くのご相談が寄せられています。本ポジションでは、サイバーセキュリティを切り口とした、クライアントの幅広い課題に対応いただきます。基本的には担当する業界やサービス領域を固定せず、様々な経験を積むことができます(ご希望により、特定業界や領域を専門とすることもできます)。PwCは、日本のサイバーセキュリティコンサルティング市場において、売上・組織規模ともにトッププレイヤーです。セキュリティ専門性およびコンサルティング双方のスキルを伸ばすことのできる環境に、あなたも身を置いてみませんか。■本ポジションの特徴・技術的なセキュリティ対策だけでなく、組織やヒト、業務プロセス、あるいはこれらを横断したセキュリティ戦略など、幅広い経験を積むことができます。将来的なキャリアパスとしてCISOを目指したいような方に最適です。・製品・システムの設計・構築・運用は、原則として行っていません。コンサルティングにフォーカスした経験を積むことができます。・PwCでは、グローバルのナレッジはもちろん、独自のインテリジェンス情報を収集・蓄積しています。当社におけるインテリジェンスとは、いわゆる脅威情報だけでなく、組織のセキュリティ戦略に資するもの全てを指します。このアセットを活用して、より具体的かつ説得力のある提言が可能です。・グローバルプロジェクトや、社内のセキュリティリサーチャー・エンジニアと連携するプロジェクトが多くあります。・市場調査やサービス開発、インサイトの執筆や外部寄稿・講演などにも携わっていただくことができます。チーム内ではクライアントに新たな価値を  提供すべく、新たなサービスの検討が活発に行われています。■プロジェクト例これまでのご経験領域やご希望を勘案して、以下のようなプロジェクトにアサインします。1つの業界・領域を極めることも、様々な業界・領域を経験して知見を広げることもできます。・アセスメント(セキュリティの視点で、クライアントのビジネスに影響するリスクを評価する)・ビジネス戦略を考慮したセキュリティ戦略の策定、中計・ロードマップの作成・ゼロトラストアーキテクチャ等のインフラ全体構想・技術的なセキュリティ対策の動向調査・製品選定(RFP作成)支援・インシデント監視・分析・対応等の改善・セキュリティ組織体制の検討・構築・セキュリティ関連業務設計・クライアントのデジタル化に付随するサイバーリスクのアドバイザリー・クライアントの人材に対するセキュリティ教育・訓練の企画および実行

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    セキュリティコンサルタント

    更新日 2024.12.13

    • 入社実績あり

    HRテクノロジー戦略コンサルタント

    PwCコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    ビジネスの環境変化とテクノロジーの進化に伴い、人事部が直面する課題は多岐に渡り、最適なHRテクノロジー戦略・グランドデザイン策定が重要となっています。PwCは従来型のHRIS(人事情報システム)だけでなく、独自のアプローチであるBXT(Business=ビジネス、Experience=エクスペリエンス、Technology=テクノロジー)の3つの視点を用いて、戦略から実行まで、クライアントの課題解決を一環して支援します。【担当業界】 業界を問わず、日本・世界を代表するクライアントをご支援しています。【担当領域】クライアントは日本・世界を代表する企業であり抱える課題は非常に戦略的かつ複雑であるため、プロジェクトの構想策定においては、インダストリーに所属するコンサルタントや組織人事マネジメントコンサルタントとコラボレーションしながら推進します。また、大規模なIT導入を行うTransformationプロジェクトにおいては、PwCグローバルネットワークのメンバーファームや日本向けのデリバリーセンターと連携を行います。プロジェクトは2~3年で構想策定からIT導入まで行う大規模プロジェクトもある一方、HR Analytics、タレントマネジメントシステム導入など、数か月でクイックに行うプロジェクトもあり、様々なご経験を積んでいただくことができる環境です。 - 業務改革の全体構想立案支援 - システム化計画策定、ソリューション・ベンダー選定支援 - グローバルな戦略人事マネジメントを実現するプラットフォーム構築支援 - Successfactors、Workday、Oracle等、HRクラウドの導入 - ITを活用した人事部門・業務改革(HR Transformation) - データ分析による新しい人事施策立案支援(HR Analytics) - Technologyを活用した従業員の経験価値提供・改革(Employee Experience) - 人事へのIT導入全体プログラム/プロジェクト管理支援(PMO)【具体的なプロジェクト】● 大手製薬会社:グローバルHR Transformation、人事システム構想策定・導入支援● 大手インフラ:人事システム構想策定・導入支援、SSC設立支援● 大手金融グループ:グループ統合人事システム構想策定・導入支援● 大手情報サービス:先端HR Tech分析・調査支援● 大手ITサービス:グローバルタレントマネジメントシステム導入● 大手製造業:グローバル人材マネジメント戦略・構想策定【人員構成】中途入社が多くを占めており、コンサル出身者のみならず、SIerや事業会社人事部など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。各々の今までの経験を活かしたコンサルティングを行い、高付加価値なソリューションをクライアントに提供することを目指しています。【部門からのメッセージ】  Job型雇用、働き方改革などの必要性が新聞紙面を賑わせている現在、企業における「ヒト」に対する注目度はこれまで以上に高まっています。People Transformationチームは、「人事」×「テクノロジー」の分野で多くの日本を代表するクライアントにサービスを提供してきました。しかし、まだまだ多くの企業が「ヒト」について悩み、課題を抱えているのが現状です。「ヒトは答えがないから面白い」答えがないからこそ、様々な経験を持った多様な人材で取り組んでいく必要があります。我々とともに「ヒト」に関するソリューションに挑み、テクノロジーを活用してクライアントの課題解決を推進していきませんか。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.12.13

    • 入社実績あり

    データエンジニア/データアナリスト(アソシエイト~マネジャー

    デロイトトーマツ税理士法人

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上

    ◆主な職務デジタルソリューション(DSL)部門にて、クライアント向けのITコンサルティング業務に携わっていただきます。少数メンバーで業務実施しているため、クライアントと案件毎に幅広いスキルや知識を活かして頂くことが可能です。周囲と協力しながら価値を提供することが求められます。【業務例】・クライアントの財務・税務領域における業務改善・Digital化に対するツール・システム導入をともなうアドバイザリー・クライアントの経理・財務データの分析・可視化およびその活用に対するツール・システム導入をともなうアドバイザリー・Deloitteグループ他社や税理士法人内の他ユニットと協業し、業務知識とITテクノロジーを融合させたサービスをクライアントに提供・PJリード、チームリードの立場であったとしても、実際の作業(データ準備からデータクレンジング、お客様や業務部門からの要件確認)を行いつつ、プレイングマネージャーとなって頂ける方(職位に関わらず)【働き方、残業時間について】・基本的にはビジネスユニットとチームを組んでデジタルサービスを提供します。PJによってリモート、訪問等の働き方が別れますがリモートが多い傾向にあります。・残業も10~20時間以下であるケースが多いですが、PJにより変動する可能性はあります。◆この職種の魅力・特徴・高い専門知見・経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。また、ペーパレス化を軸とした抜本的な業務改革や、大規模な案件に携わる機会があり、ご自身の仕事の影響度の大きさや、達成感を感じられる仕事です。・新しく立ち上がる専属チームにおいて、税務オペレーション全般の改善に係るコンサルティングレベルの経験を幅広く積むことが可能です。また、ビジネスの立ち上げ段階から新しいチーム・組織へと発展していく過程も経験できます。・税理士業界が変革期を迎えつつある中、Deloitteのグローバルネットワークの事例やテクノロジーの活用を含む新サービス開発・提供を推進しており、将来的に新サービス開発やビジネスモデル設計などにも関与していただくことが可能です。◆次ステップのキャリアアソシエイト・シニアアソシエイトの方は各プロジェクトのマネージャの指示のもと業務を行い、プロジェクトの進め方を経験・学習、将来的にマネージャ職へチャレンジして頂く想定です。

    勤務地
    東京都
    年収
    473万円~1290万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.07.09

    • 入社実績あり

    Salesforceコンサルタント

    PwCコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    CRMやマーケティングの業務改革を行うCustomerチーム内にて、Salesforceを中心としたクラウド・テクノロジーを活用し、顧客の「セールス」「サービス」「CX・マーケティング」「アナリティクス」などの領域において、構想立案から課題解決の実行まで幅広く支援を行うポジションです。【担当業務】CRMのクラウドサービスであるSalesforceは、「セールス」「サービス」「マーケティング」の領域をコアとしています。クライアントに対し、顧客接点管理の変革支援を提供する中で、Salesforceの最適活用のための導入展開・定着化などを支援しています。 1.業務変革の全体構想立案支援 2.IT変革の全体構想立案支援(特にクラウドサービス/Salesforceを活用したいクライアント) 3.各業務の業務分析と変革プランニング(業務プロセス・ITの導入などの解決策提示) 4.上記のシステム要件定義、設計、開発、導入支援 5.上記に係るプロジェクトマネジメント(従来型に加え、アジャイル導入手法の提供など) 6.上記に係る業務変革支援および定着化支援【担当業界】業種業界を問わず、金融・製造・メディア/テクノロジー・医療・ヘルスケア・官公庁など幅広く携わることが可能です。また、クロスボーダー案件にも携わる機会も増えています。【担当領域】以下の業務に対して、構想立案~導入支援までを行います。・セールス(社内や代理店を含む営業業務全般)・サービス(コールセンター、フィールドサービスなど)・デジタルマーケティング・上記にかかわる顧客接点管理、顧客情報管理(CRM全般)【プロジェクト事例】・セールス:大手電機メーカーの営業支援変革・セールス:IT企業の営業プロセス見直し・サービス:大手光学メーカーの多言語でのサポート体制の構築とサポートサイトの実現・サービス:大手通販企業のコンタクトセンター変革と導入定着化・B2Bマーケティング:代理店ビジネス向けの営業アプローチ方法と解約防止プロセスの立案及びシステム実装・B2Cマーケティング:自動車メーカーのマーケティングプロセスの見直し※上記以外に、金融(銀行、証券、保険)、不動産、食品、流通、製薬、広告、IT企業、公企業、プロスポーツ企業など幅広い支援実績があります。【人員構成】中途入社者80%、コンサル未経験から入社した社員50%、女性メンバー25%程、外国籍メンバー20%強と、非常に多様性に富んだチームです。Salesforceのテクノロジー知見とCRMの知見をもつメンバーでコンサルティングサービスを提供しています。【部門からのメッセージ】Customer Transformationチームの一員であるBA(Salesforce)は、CRMとSalesforceの両方の知見を有するコンサルタントを積極的に採用しています。クライアント企業のカスタマー領域における価値創造や業務課題解決に向けたコンサルティングサービスを、構想策定から変革実行・システム実装・定着化までの全フェーズにわたり提供するため、プロジェクトマネジメント、構想策定、業務変革、システムデザイン、テクニカルスキルなど、皆さんそれぞれの得意分野・強みをキーに、CRMコンサルタントとして成長することが可能です。PwCは、Salesforce.com, Inc.のグローバルストラテジックパートナーとして協業を行っているだけでなく、PwCとしてグローバル・ソリューションの提供を行うなど、新たな挑戦を進めることができる絶好の職場です。SalesforceやCRMに興味や知見があり、コンサルタントとして成長を希求される皆さんの、積極的な応募をお待ちしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.12.13

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【プライム大規模案件/福利厚生充実】名古屋

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。 ■ITインフラ技術者全般・顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わり、プロジェクトをリードする(要件定義~導入~運用引き継ぎ)・既存のシステムに関する運用改善立案、新規プロダクト、ソリューションに関わる技術・手法の調査・検証等  ■ネットワーク技術者・ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理・ネットワークシステムを主とし仮想サーバ、音声、クラウド等のシステムを組み合わせた提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理 ■セキュリティープロダクト技術者・同社取扱いのセキュリティ製品担当、システム運用監視製品担当 ■コンタクトセンター関連技術者・コミュニケーション関連(音声、ビデオ、チャット等)インフラおよびアプリケーションの営業支援、提案、設計、構築、PM、コンサル・コンタクトセンタ関連インフラおよびアプリケーションの営業支援、提案、設計、構築、PM、コンサル・関連コンポーネントに関わる開発/メンテナンスの管理・新ソリューション開発担当:新ソリューションの調査/検証/開発、ベンダーコントロール(機能追加、改修、バグ対応等)、問い合わせ対応、障害対応支援 ■クラウド技術者・Azure、Azure Stack、Skype for Business Online、Office 365 ProPlus、IntuneなどMicrosoft製品、AWSなどのクラウドソリューション、モバイルデバイス管理ソリューション、SSOなどを利用し顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定やシステムの構築、運用、検証及び新サービスの検討【募集背景】事業拡大に伴う、増員募集です。【プロジェクト事例】・地方公共自治体、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築・地方公共自治体、企業向けのインフラ基盤運用管理システム検証、提案/設計/構築・大手企業向けマネージドサービス(NW、音声)におけるサービス設計、導入、運用・SDNやWifiの提案、設計、構築、保守運用・HCI、vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務・sendmail、postfix、bindなどLinux OSを利用したインターネットサービスの提案、設計、構築 業務・On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行・Office365への移行・On-premise環境からAzureやAzure Stackへの移行・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築・ユーザオンサイトへの、IT設備導入に関連する電気工事、電気通信工事等の導入案件・Box等クラウドストレージの導入

    勤務地
    愛知県
    年収
    397万円~732万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【プライム大規模案件/福利厚生充実】※金沢

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。 ■ITインフラ技術者全般・顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わり、プロジェクトをリードする(要件定義~導入~運用引き継ぎ)・既存のシステムに関する運用改善立案、新規プロダクト、ソリューションに関わる技術・手法の調査・検証等  ■ネットワーク技術者・ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理・ネットワークシステムを主とし仮想サーバ、音声、クラウド等のシステムを組み合わせた提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理■クラウド技術者・Azure、Azure Stack、Microsoft 365などMicrosoft製品、AWSなどのクラウドソリューション、モバイルデバイス管理ソリューション、SSOなどを利用し顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定やシステムの構築、運用、検証及び新サービスの検討・Boxの導入にまつわる要件定義、設計、導入支援、プロジェクトマネジメント業務【募集背景】事業拡大に伴う、増員募集です。【ワークライフバランスの取りやすい環境】・より良いワークライフバランスを意識した取り組みを強化し社員とその家族が豊かに生活できる環境づくりを推進しています。 (例:所定労働時間7時間15分、有給取得奨励、教育育成体系の充実、フレックスタイム、在宅サテライトオフィス勤務、育児介護制度、服装自由化、子供参観日 等々)・社員一人ひとりを大切にする風土により、残業時間も平均20時間程度。 ※所定労働時間が7時間15分であるため、通常よりも総労働時間が短い点もポイントです。・キャリアアップする為の各種研修制度や出産・育児をサポートする制度など、働く環境や制度も充実。・2022年度の男性社員の育児休業取得率は53.3%、配偶者出産休暇も含めた利用率は100%、女性は育休復帰率100%(同社はプラチナくるみん取得済)【参考リンク】ASCII.jp記事掲載https://ascii.jp/elem/000/004/075/4075356/

    勤務地
    石川県
    年収
    397万円~732万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【プライム大規模案件/福利厚生充実】※福岡

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。 ■ITインフラ技術者全般・顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わり、プロジェクトをリードする(要件定義~導入~運用引き継ぎ)・既存のシステムに関する運用改善立案、新規プロダクト、ソリューションに関わる技術・手法の調査・検証等  ■ネットワーク技術者・ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理・ネットワークシステムを主とし仮想サーバ、音声、クラウド等のシステムを組み合わせた提案、要件定義、設計、構築、及び施工管理 ■インフラ運用技術者・インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義)・ネットワークシステム(有線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)およびサーバシステムの運用管理(要件定義・設計・運用実装・継続的サービス改善)・インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当 ■クラウド技術者・Azure、Azure Stack、Skype for Business Online、Office 365 ProPlus、IntuneなどMicrosoft製品、AWSなどのクラウドソリューション、モバイルデバイス管理ソリューション、SSOなどを利用し顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定やシステムの構築、運用、検証及び新サービスの検討・Boxの導入にまつわる要件定義、設計、導入支援、プロジェクトマネジメント業務【募集背景】事業拡大に伴う、増員募集です。【プロジェクト事例】・地方公共自治体、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築・地方公共自治体、企業向けのインフラ基盤運用管理システム検証、提案/設計/構築・大手企業向けマネージドサービス(NW、音声)におけるサービス設計、導入、運用・SDNやWifiの提案、設計、構築、保守運用・HCI、vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務・sendmail、postfix、bindなどLinux OSを利用したインターネットサービスの提案、設計、構築 業務・On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行・Office365への移行・On-premise環境からAzureやAzure Stackへの移行・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築・ユーザオンサイトへの、IT設備導入に関連する電気工事、電気通信工事等の導入案件・Box等クラウドストレージの導入

    勤務地
    福岡県
    年収
    397万円~732万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【経営企画】情報システムチーム(メンバークラス)

    エムシーディースリー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    三菱商事グループの安定した基盤/毎年成長続ける当社のバックオフィスを支えるメンバーを募集しています。【仕事内容】当社は建設・リテイル業界に特化したSaaS事業を展開し、順調に事業成長を続けております。社内システムの安定した運用、必要に応じたシステムの設計、導入、運用など、各事業部からの相談・依頼対応など、多岐にわたる業務をお任せします。【具体的な業務】SaaS製品等の運用管理および脆弱性対応IT活用による社内業務の効率化サーバ、ネットワーク環境の設計、構築、運用派遣社員管理・ベンダーコントロール※今後のキャリアステップ現状を把握していただきながら、社内システムに関係する各種製品の運用管理・派遣社員管理・ベンダーコントロール業務に取り組んでいただきます。将来的には組織横断的な立場で社内システム構築を検討・導入し、ご活躍いただけるポジションです。【業務の魅力】社内システムの整理・再構築・運用管理を行うことができます。経営に近いポジションで、全社的な視点で業務を把握し、結果の見える業務戦略に携わることができます。社内外のコミュニケーション、三菱商事のグループパワーなどから様々な知見を吸収・活用できる環境です。業務改善のための新しい提言を歓迎する社風です。主体的に動くことで、幅広い業務経験を積むことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    467万円~534万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    アプリエンジニア【百貨店のDX推進/クラウドへも挑戦可!】

    株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】■AWS技術などを使ったDX推進のためのデータ連携基盤の構築■モノシリックな基幹システムのマイクロサービスの構築【具体的に】■百貨店のDX推進のために必要な機能をDevOps基盤上に構築します。■最新技術を積極的に取り入れながら、百貨店の基幹システムのコア機能をマイクロサービス化します。【同社の魅力】■三越伊勢丹グループのIT企業として、百貨店・クレジット・物流・通販などグループ全体の幅広いビジネスに関するIT戦略を牽引しています。■ユーザー系SI企業である為、あらゆるシステムの企画構想から設計・開発・運用から教育・活用支援までワンストップでのサービス提供が可能です。■百貨店の基幹システムと連携するアジリティの高いプラットフォームを構築・運用することで、百貨店におけるDXの実現を体現できます。【働き方】■関係する百貨店事業部門のユーザや社内の開発・運用チームと連携しながら百貨店ビジネスに必要なコア機能のマイクロサービスを構築することで百貨店のDX推進に貢献します。【キャリアパス】■エンジニアとしての高いレベルでの基本が磨かれますので、3年後をめどに、スペシャリストを目指すことや他職種へ異動すること、マネジメントを目指すことなど選択肢は広がります。【組織構成】■配属となる部署は、正社員10名弱、パートナー数名(平均年齢30歳代)で構成されております。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.30

    • 入社実績あり

    ITシステム企画推進《企画・要件定義・ベンダー管理など》

    ソニー損害保険株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【職務内容】システム開発、保守を行うにあたり、プロジェクトリーダーとして業務部門との折衝、ベンダーコントロールをしながらプロジェクトを遂行していただきます。・新規事業、新サービスの立ち上げに企画段階から携わることができるポジションです。・案件規模は大小様々で、業務部門からの依頼で文言を変更するレベル~商品改定や新規サービス導入に伴う大規模改修などがあります。・入社後すぐは小規模案件を複数経験し、当社のシステムと開発方法について学んでいただきます。その後スキルに応じてご担当いただく案件規模や領域を徐々に大きくしていきます。【部・課のミッション】ダイレクトモデルを支えるBtoCのWEBサイトや当社基幹システム(コールセンターシステム・損害サービスシステム)における開発プロジェクトの推進、システム保守 新規事業・新サービス等立ち上げ時のシステム企画・構想・グランドデザインなど【配属先部署について】 ご経験に応じて、下記のいずれかの部署配属となります。■DXシステム開発部・マーケティングシステム課:主にお客様がソニー損保の保険の見積り・申込みを行うためのウェブサイトやスマホアプリを担当しています。・DX推進課:SaaS/PaaS基盤およびSoE領域の企画・開発を行っています。■業務システム開発部・業務システム第1課:主に当社の契約を管理するシステムを担当しています。・業務システム第2課:主に損害サービス部門で使うシステムを担当しています。・業務システム第3課:主にカスタマーサービス部門で使うシステムを担当しています。【本求人の魅力】・創業期から、当社のダイレクトモデルにはITが不可欠だったことから、IT部門とビジネス部門の交流が活発で、非常に近い距離感で仕事をする文化があります。お客様や社内ユーザの声に触れながら、システム改善を提案していくことができます。・システム開発が必要な新規事業・新サービス等の立ち上げには企画段階から携わることができます。・近年は新システムの構築、クラウド活用、スマホアプリ開発等を積極的に進めており、新システム開発や新技術の採用に関心のある方を歓迎します。・個別の案件で「事業会社のIT企画」としての経験を重ねた後は、当社のIT戦略を策定・推進するポジションへのステップアップも選択肢となります。(技術情報)言語:Java、JavaScript、COBOLなど/DB:Oracle、DB2、SQLServerなど/OS、MW、基盤:Linux、AS400、AWS、AZURE、JBossなど

    勤務地
    東京都
    年収
    520万円~920万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.16

    • 入社実績あり

    IT戦略コンサルタント【業界Focus:Public】

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    テクノロジー全領域に亘り、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスを提供し、クライアントの競争力強化を支援いたします。我々はEYのPurposeである”Building a Better Working World”に倣い社会貢献を目指し、クライアントの業界・ビジネス課題を踏まえ、テクノロジーだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供することを本懐としております。そのため、注力する業界(現状では5業界)を持ち、対象業界の課題、ビジネス課題を理解し、業界知見xテクノロジー知見を有するサービスを構成しており、それぞれの業界色を持って活躍いただける方を募集します■業界Focus職務の魅力・クライアントがDXを求める先に見据えているビジョンをとらまえてプロジェクトを企画提案し、実行推進するため、本質的な戦略を意識したプロジェクト経験を積むことができます・クライアントサイドに立つEYSCのプロジェクトでは役職者含めた広く深い人間関係を構築することができ、業界注力サービスを担う人材にとって大きな資産となります。・クライアントのプロジェクトマネジメント支援(プロジェクト方針の検討、ベンダーのパフォーマンスの管理、リスクの洗い出し、代替手段の検討・提案など)が主な仕事であり、システム開発をダイレクトに受けることは基本的にないため、受託者ではなく、クライアントサイドに立った景色を見ることができます。■Government & Public(Public)・医療保険分野:いかに健康・長寿社会を構築していくか・年金分野:いかに国民へ持続的、安定的に年金を届けられるか・児童福祉分野:いかに社会的弱者のリスクマネジメントをしていくか等・防衛分野:いかに国民の安全を守るための安全保障を実現していくか・財政・経済振興分野:いかに財政規律を保ちつつ経済・産業を振興させ、イノベーションを創発していくか・教育文化研究分野:いかに教育、学術、スポーツ、文化および科学技術の振興を進めるか・農林水産・環境分野:いかに食料の安定供給、農林水産業の維持・発展を進めるか・国土交通分野:いかに国土・交通等を開発し維持保全していくか特に強調したい点は、政策立案の段階から支援を行っている点です。ステークホルダーに対して政策立案(改正法案の検討)からアプローチし、法改正に結び付け、その改正法に基づくシステム整備及び還元を一貫して支援しており、他コンサルティングファームやシステムインテグレータに比肩されない付加価値と自負しています

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.03.28

    • 入社実績あり

    IT戦略コンサルタント【業界Focus:Energy】

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    テクノロジー全領域に亘り、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスを提供し、クライアントの競争力強化を支援いたします。我々はEYのPurposeである”Building a Better Working World”に倣い社会貢献を目指し、クライアントの業界・ビジネス課題を踏まえ、テクノロジーだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供することを本懐としております。そのため、注力する業界(現状では5業界)を持ち、対象業界の課題、ビジネス課題を理解し、業界知見xテクノロジー知見を有するサービスを構成しており、それぞれの業界色を持って活躍いただける方を募集します■Energyエネルギー業界は人々の日常生活や生産活動を根底から支えるインフラ産業である一方、近年では、自由化等の規制緩和によって、経営を取り巻く環境変化の激しい産業でもあります。エネルギー業界(電力、ガス、石油、風力発電等の再生エネルギー企業)における経営環境の変化は5つの視点があり、1つ目は商材やサービスの変化で、電力会社はガス、またそれ以外に新たな付加価値サービスを商材として創造しています。ガスや石油も同様です。2つ目は顧客の変化で、自由化前の独占かつ集中的な供給から、地域コミュニティをはじめとした小規模且つ日本全国へと供給先が複雑化・拡大しています。3つ目は電力・ガスシステム改革によって発送変電分離、ガス導管分離が実施され、企業の形態も分社等によってグループ化組織となりました。このため、組織・経営マネジメントも大きく変化しています。4つ目は脱炭素化等、環境問題を中心にした社会意識の変化で、エネルギー業界は持続可能な社会への寄与が求められています。そして5つ目はIT技術の飛躍的な進化とDX化によって前述の変化を推進する原動力になっています。私たちは、こうした5つの経営環境変化に対応するための「エネルギー×テクノロジー」ソリューションを多数有しており、経営戦略に連動したIT戦略の策定、新サービスの創造、グループ経営管理スキームの構築・強化、AIを活用した発電設備等の予兆保全、持続可能な社会に向けたリスク評価と対策等、幅広い魅力的な案件を手掛けています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.03.28

    • 入社実績あり

    IT戦略コンサルタント【業界Focus:通信メディア】

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    テクノロジー全領域に亘り、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスを提供し、クライアントの競争力強化を支援いたします。我々はEYのPurposeである”Building a Better Working World”に倣い社会貢献を目指し、クライアントの業界・ビジネス課題を踏まえ、テクノロジーだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供することを本懐としております。そのため、注力する業界(現状では5業界)を持ち、対象業界の課題、ビジネス課題を理解し、業界知見xテクノロジー知見を有するサービスを構成しており、それぞれの業界色を持って活躍いただける方を募集します■Telecom and Media Entertainment(TMT)経産省の産業技術ビジョンでは「2050 年に向けた5つのグローバルメガトレンド(①人口のピークアウト、②サステナブルエコノミーへの移行に向けた価値軸の転換、③デジタルエコノミーへのトランスフォーメーション、④地政学的リスクへの対応、 ⑤レジリエンスの重要性の高まり)に適応し、Society5.0 実現に向けて変化にダイナミックに対応していく必要がある」と唱えられています。日本企業はGAFA及び中韓のテクノジー企業と伍して戦っていくために、現在の延長戦とは異なるAmbitiousなプランとその実行が必要となってきます。例えばこれまでの売り切りビジネスモデルの変更やデータ活用などサービス提供型企業への変貌などコーボレートレベルのトランスフォーメーションが必要とされてきています。我々はこのようなAmbitiousな変革をテクノロジー側面から支援しており、それは従来からコモディティのサービスではなく、エマージングテクノジーを活用した最先端のサービスといえます。今、我々は企業が競争同位ではなく競争優位を得るための支援をしていく仲間を求めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.03.28

    • 入社実績あり

    IT戦略コンサルタント【業界Focus:ヘルスケア】※M以上

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    テクノロジー全領域に亘り、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスを提供し、クライアントの競争力強化を支援いたします。対象業界の課題、ビジネス課題を理解し、業界知見x Technology知見を有するサービスを構成しており、それぞれの業界色を持って活躍したい人材を求めております。■Health Science & Wellness(HS&W)「次世代ヘルスケアエコシステムのグローバルスタンダードを造りだし、世界をリードする健康先進国へ」というパーパスを掲げるEY JapanのHSWセクターにおいて、Technologyはその実現を推進するための1つの重要な柱となります。EY JapanのHSWセクターにおいては、医薬品、医療機器業界に特にフォーカスしてサービスを提供していますが、そのほとんどがグローバルプロジェクトであり、EYの他エリア、リージョンの仲間たちとプロジェクトを組成し、One Teamとしてクライアントにサービスを提供しています。また、特に製薬業界においては、業界特化型のテクノロジーソリューションが多く活用され、専門コンサルティングニーズが増してきています。私たちはこうした業界の変化やニーズに柔軟に応えるために、Technology Consulting内の他のエリア・リージョンのLife Scienceセクターメンバーと定期的に情報交換を行いながら、ケイパビリティの強化を進めています。今後ますますグローバル案件は増えていく傾向にあり、グローバル案件を推進できるメンバーを絶賛募集しております。グローバルな視点でクライアントの成長を支えたい、クライアントのビジネス課題を解決したいという思いを持つ仲間、そして環境や業界の変化に柔軟に対応できる人材を広く求めています。■業界Focus職務の魅力・クライアントがDXを求める先に見据えているビジョンをとらまえてプロジェクトを企画提案し、実行推進するため、本質的な戦略を意識したプロジェクト経験を積むことができます。・クライアントサイドに立つEYSCのプロジェクトでは役職者含めた広く深い人間関係を構築することができ、業界注力サービスを担う人材にとって大きな資産となります。・クライアントのプロジェクトマネジメント支援(プロジェクト方針の検討、ベンダーのパフォーマンスの管理、リスクの洗い出し、代替手段の検討・提案など)が主な仕事であり、システム開発をダイレクトに受けることは基本的にないため、受託者ではなく、クライアントサイドに立った景色を見ることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.03.28

  • 検索結果一覧2289件(1939~1989件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    流通・サービス系システムのリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問