スマートフォン版はこちら

ERのリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(29ページ目)

検索結果一覧1598件(1429~1479件表示)
    • 入社実績あり

    【福岡市】AI・ITアーキテクト、上流コンサル※九電グループ

    Qsol株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ICT を活用した新規サービスの創出、九電グループ会社や産学連携での共創ビジネス推進、スタートアップ件名への取組など新しいビジネスモデルの立案、技術開発の推進等を担当頂きます。【具体的には】■AIに関する技術研究、及び画像解析モデル、数値解析モデルなどを活用した実案件支援■ITガバナンス(アーキテクチャ):ガバナンスに向けたアーキテクチャの標準策定、統制■技術推進及び実践:技術戦略策定、技術開発(研究開発)、事業部向け技術支援、技術動向調査■新規ビジネス創出:ICTを活用した新規サービスの創出、九電グループ会社や産学連携での共創ビジネス推進、スタートアップ件名への取組■先端技術や新たな開発方式を活用した業務プロセスの変革推進 等【配属先】技術推進室 Qsol-Lab【働き方について】・原則週2日までの在宅勤務が可能です。・柔軟な開発環境と充実した在宅勤務支援環境により、出社を前提にしない働き方を選択できる(実績:在宅勤務率50%以上)・Lab専用のクリエイティブ/コラボスペースがあり、アイディア発想/社内外交流を促進する職場環境が充実・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~790万円
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【福岡市】ネットワークエンジニア※九電出資企業※大規模案件有

    Qsol株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ITインフラ・ネットワークシステム領域に関する設計・構築(トラブル対応他)に関する業務に従事して頂きます。※プライム案件が中心です。【具体的には】同社において、オープン系ネットワーク設計・構築に留まらず、ホスト計算機との連携したネットワーク構築にも携わって頂きます。設計・構築したネットワークシステムについては、多様なトラブルシューティングを通じてスキル向上が図れます。【1】ネットワーク設計インターネットシステムのDMZ機器(ファイアウォール、L3スイッチ、ロードバランサ他)設計、VPN構築/・富士通製メインフレーム系システムのVTAM、オンラインミドルウェア(AIM、FNAエミュレータ)の環境設計【2】トラブルシューティング     不正パケット調査、パフォーマンス調査、パケットモニタリング他【3】ネットワーク・コンサルティング  ネットワーク調査分析(業務システム要件分析、プロトコル構成分析/ユーザ利用状況分析、通信経路のトラフィック量及び利用率分析等) マイグレーション計画(IDC移行設計、機器リプレース時のコンフィギュレーション移行、他)【業務イメージ】小規模案件を通じネットワーク設計に関する技術を習得した後、大規模プロジェクト内のネットワーク設計に作業責任者として従事して頂きます。クライアントの9割が九電グループのため大規模なインフラを構築して頂けます。【働き方について】・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。【在宅勤務について】原則週2日までの在宅勤務が可能です。※基本的には自社内での開発業務となりますが、案件によってはオンサイトでの作業をお願いする場合もあります【スキルアップ】最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています)モデル年収:■520万円/新卒入社3年目/(月給26万円+時間外・住宅手当+賞与)■650万円/新卒入社8年目/(月給31万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与)【その他】原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/・クロストーク「キャリア入社社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk04/【同社について】コア事業として九州電力の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るクラウド(Azure、AWS)やASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~790万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    リスクアナリティクス・AIコンサルタント

    PwCコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    DXの進展や外部環境の変化の速さから、企業は将来を見据えたリスクの把握、意思決定が必要になってきております。その中で、データドリブンでリアルタイムでのリスクモニタリング・予兆検知がリスク管理において重要になってきております。データサイエンスコンサルタントとして、AI等のテクノロジーも活用した新たな時代のデータドリブンでのリスクマネジメントの仕組みを作っていただきます。1.データ分析によるリスク検知・リスク発現予測2.データ分析基盤、リスク検知ルールの整備3.AIの活用によるリスク管理の高度化4.レピュテーションリスク管理態勢の構築【担当業界】業界は問いません。幅広い業界の、グローバルで事業を営む企業に対してリスクコンサルティングサービスを提供します。【具体的なプロジェクト】・SNS等のソーシャルデータの分析によるリスク検知・発言予測・顧客データの分析による新規ビジネスへの影響分析・AIによるリスク検知の自動化ルール整備・構築・社内データの分析、AI活用による不正検知・検知対象のリスクシナリオの整備・社内・社外データを活用したデジタルリスクの予測・危機発生時のリアルタイム意思決定につながるダッシュボード整備他多数【キャリアパス・成長機会】・社内外の広いデータからリスク検知の仕組みを一から構築出来ること・データドリブンの新たなリスクマネジメントというビジネス領域の創出【部門からのメッセージ】リスクマネジメントは、他の業務領域に比べてDXやデータの利活用が遅れている領域です。しかし、企業が対応すべきリスクは非常に幅広く、属人的に対応できる時代ではありません。データドリブンでAI等も活用し、より早く・より将来のリスクを捉える仕組みを一緒に作っていきましょう。データサイエンスコンサルタントに関する業務内容の一例については以下のリンクもご参照ください。https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/risk-consulting/reputation-risk-management.html

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2024.12.13

    • 入社実績あり

    【東京】ソリューション営業/住友電工Gで安定性◎

    住友電工情報システム株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■担当業務と役割・飛び込みでの営業は全くなく、ホームページ、セミナーや展示会にお越しいただいたお客様からのお問合せに対して、ご要望をお伺いし、ヒアリングを重ねながら提案活動を行っていただきます。■担当製品楽々Framework(開発ツール)、楽々Workflow(電子稟議)、楽々Document Plus(文書管理)QuickSolution(検索エンジン)等の自社製品となります。・住友電工グループで培った知見をもとに製品開発を行い、実際のユーザーニーズに沿ったパッケージ製品として定評があります。・自社開発製品のため、万全の保守サポートをご提出することができ、基幹システムとして長期に渡りご利用いただいています。・顧客とのユーザ交流会やサポートサービスを通じて、顧客ニーズを積極的に取り入れることで、製品力の強化~顧客満足度の向上を図っています。■主たる顧客層・上場企業などの大手企業や官公庁、大手SIer等になります。3か月~1年越しの受注案件もあり、1営業担当で20~30案件がアクティブで担当することになります。また、社内調整は柔軟に対応できるため、エンジニアとのアサインも容易です。※ 名古屋市を中心に、中部圏ならびに北陸地方のお客様を担当していただきます。■本営業としての醍醐味単なる製品スペックの説明ではなく、お客様の業務や課題を把握した上で、分析し、提案する点です。※当部は複数のグループがあります。面接でお話しを伺い、適性の合うグループへの配属を予定しています。■営業目標について・年間のチーム目標(受注/売上)をメインに追いかけます。個人目標は立てますが、結果とプロセスの両方の総合評価となりますので、短期の結果にとらわれることなく安心してプロセス重視で営業活動を行えます。・この目標設定は上長との面談で設定し、年度途中での中間面談などを通して社員の成長のためのフォローアップを行っています。■モデル年収(残業・福利厚生込み)30代前半メンバー:600万~650万30代後半アシスタントマネージャー:750万~800万40代マネージャー:850万~900万■組織構成東京 ソリューション営業部 メンバー:20名  パッケージ別に2グループに分かれています男女比5:5(女性営業も絶賛活躍中です)■この仕事の魅力・身につくこと・一方的な製品説明や機能紹介に留まらず、お客様の課題解決のためのコンサルティング型の営業スタイルです。・完全自社開発製品であり、製品開発や機能強化、販売促進などの製品企画にも参画できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    486万円~983万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    サーバーセキュリティ業務サポート

    デロイトトーマツグループ合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    CISO (Chief Information Security Officer) シニアスタッフ~マネージャー■業務内容以下を含むCISOサポート業務(以下の全て、もしくはそのうちいくつかを担当)・サイバーセキュリティに関するCISOからの特命案件対応(プロジェクト計画立案、もしくはその実行推進)・Cybersecurity Group運営企画・管理(中期計画、新規業務立ち上げ立案、予実管理、品質管理、デリバリー管理)・経営層向けサイバーリスクレポート定期発行(メトリクスの定義や改善、データ収集、フォーマット化、発行)・Deloitte Asia Pacificにおけるサイバーセキュリティに対する各種対応への参画・Deloitte Japan 各ビジネスユニットとのリレーションシップを通じたセキュリティ対策強化・CISO Officeチーム運営に関する各種業務(会議体運営、議事録作成など)■想定キャリアパスCISO Officeチームリーダー、サイバーセキュリティグループ内チームリーダー、サイバーセキュリティグループリーダー、CISO■アピールポイント約2万人の社員を抱えるグループのIT部門のため、大規模な社内インフラやアプリの構築に携わることが可能です。グローバル拠点とのやり取りもありつつも、翻訳ツールが充実している環境のため実際に英語に自信がない方もご活躍いただいています。IT投資に積極的な企業で現在積極的に正社員採用を注力しています。週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを行っています。19時前後に帰宅される方も多い部署のためワークライフバランスも確保いただけます。■英語の使用頻度デロイトのグローバルチームとのやり取りが定期的に発生します。頻度:不定期、1回1時間程度割合:メール・チャット70%、MTG・電話30%対象地域:オーストラリア、中国、韓国、ニュージーランド、インド、東南アジア、イギリス、アメリカ など*グローバル拠点とのやり取りもありつつも、翻訳ツールが充実している環境のため実際に英語に自信がない方もご活躍いただいています。■組織構成パートナー1名、ディレクター1名、シニアマネジャー1名■従事すべき業務の変更の範囲変更の範囲 会社の定める職務--------------------------------------------------【数字で見るDTG】https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/dtcs/experienced-hires/about2.html「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.08.14

    • 入社実績あり

    DX導入プロジェクト推進【自社勤務・リモート可】

    テクバン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【期待する役割】同社の注力ビジネスである「プロダクト」を主軸とした顧客支援の部隊にて、様々なプロダクトを通じて、クライアントのDX導入・推進、ご要望の実現や業務課題の解決に取り組んでいただきます。100%プライム案件のポジションですので、要件定義からリリース後のサポートまで携わることが可能です。【職務内容】クライアント企業で導入されている複数のクラウドサービスの各種データを、バッチ、DWH、ETL等を利用して統合し、BIやERPなどへ連携するプロジェクトの推進役を担って頂きます。■PMや先輩のリーダーのもと、実装~テストまでチームを牽引して頂きます。(業務のキャッチアップ後は、若手エンジニアの技術的なフォローなどを想定しています)■担当箇所については、クライアントからの問い合わせがあるため、一次回答もご担当頂きます。(スタートは、PMや既存メンバーの指示・意見を仰ぎながらの回答で問題ありません)【環境・体制】■担当フェーズ:顧客ヒアリング、要件定義、各種設計、開発、テスト、運用サポート(スキル・経験に合わせてスタート予定)■体制:2~5名程度■担当製品:kintone、SmartHR、DataSpider、HULFTなど状況に応じて、出社の可能性がありますが、現時点ではほぼフルリモートにて就業可能です。【配属先組織】システムソリューション事業部┗ご経験に応じてポジション等はご相談をさせて頂きます。【募集背景】130%成長を遂げている成長部門で引き合いも増大している背景から、事業拡大にともなう増員補充をしております。配属予定部門では事業会社を顧客に、プロダクト導入支援やプロダクト導入に際してのカスタマイズ・SI支援、導入後のフォローや運用支援を行っております。同社では、かねてよりマルチベンダーとして様々なベンダーとのパートナ―契約を締結しておりますが、単に製品を導入するという顧客は多くなく、現システムのと連携やカスタマイズでの開発、運用後のフォロー支援のニーズを頂く機会が増加・拡大中。お客様とフロントに立ってやりとりをし、ニーズや課題をヒアリングしながら業務コンサルの様な形で提案・プロジェクト推進を頂ける方を募集しております。【同ポジションの魅力・やりがい】・同部/同ポジションのお客様はエンドユーザーとなります。単に「製品を導入してほしい」というニーズにこたえる形での導入して終わりという業務ではなく、導入するにあたっての「課題ヒアリング」から「導入後に何を解決したいのか」を見据えつつ、業務コンサルのような形で提案・解決を頂きます。・メーカー依存をしていない独立系SIであり、数々のベンダーともパートナー契約を締結しているため、顧客課題解決のための最適なソリューションを選択し提案をすることが可能です。・同社の強みのひとつが「マネージドサービス」です。お客様にとっては「製品導入」はスタートラインですので、その後の運用フェーズのご支援までマルチに提供をしております。そういった点も含めお客様からの引き合い・追加受注も多く、信頼をいただいておるため、中長期/一気通貫でのお客様支援が可能です。【働く環境・魅力ポイント】・全社的にもリモートワークやフリーアドレスなども導入し社員の働きやすさを尊重しております。状況に応じて、出社の可能性がありますが、現時点ではほぼフルリモートにて就業可能です。・社員の「やりたい」をかなえる風土であり「まずはやってみよう」という否定しないカルチャーが特徴です。1300名と社員数も毎年増えておりますが、離職率は低下しており社内にいながら柔軟にご自身のキャリア形成・実現が出来る非常に風遠しのよい環境となります。・残業時間も会社として削減の取組を行っており、全社平均での残業時間も13時間程度とワークライフバランスも取りやすい環境です。・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。バースデー休暇も始まっており役員を筆頭に積極的に利用をしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.11.20

    • 入社実績あり

    ビジネス推進担当【自社勤務】

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    事業推進役として同事業部門のビジネスドメインである「情報システム部門向け各種支援業務」に係わる領域の各種業務をお任せします。■新規企画:各種サービス検討を実施し、未対応領域についての業務立ち上げを実施します。■既存拡大:既存顧客・現場におけるリソースビジネスの拡大推進を実施します。 【職務詳細】■サービス領域の検討■ユーザーヒアリング■各種現場管理/推進 ■事業計画策定支援■プロジェクトのチームビルディング、プロジェクト補助※上記のみならず、課題によって自ら業務を創り出す必要があります。【配属先部門】ビジネスアウトソーシング事業部従来より事業会社の情報システム部門への技術的支援で事業を拡大。ITの導入みならず企業のノンコア業務まで幅広く対応することでユーザの事業推進に貢献します。大手Sier案件とプライム案件のバランスを取りながら成長し、DXニーズにより運用・BPOサービスのニーズも増加しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~750万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.11.20

    • 入社実績あり

    クライアント社内システム案件支援【マネージャー候補】

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    同事業部のビジネスドメインである「情報システム部門向け各種支援業務」に係わる各種業務領域として、お客様の要望に応じたサービスの立ち上げからプロジェクト推進、運用などを行っていただきます。また、ゆくゆくは複数のお客様を持ち、プレイングマネージャとして組織管理を実践頂きます。【具体的な業務内容】顧客企業の情シスSEとして、環境のシステム導入、各種端末に関する企画や製品選定、保守、ユーザサポート、ベンダーコントロールなどの業務をお任せします。また、可能な場合は複数の顧客を担当頂き、当社チームのマネジメントや、お客様対応に携わります。【配属部門 ビジネスアウトソーシング事業部に関して】従来より事業会社の情報システム部門への技術的支援で事業を拡大。ITの導入みならず企業のノンコア業務まで幅広く対応することでユーザの事業推進に貢献します。大手Sier案件とプライム案件のバランスを取りながら成長し、DXニーズにより運用・BPOサービスのニーズも増加しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.11.20

    • 入社実績あり

    ゼロトラストエンジニア

    テクバン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    Workspace ONE によるデジタルワークスペースおよび、IDaaS・SWG・EDRを中心としたゼロトラストソリューションを担当するメンバーを募集しています。近年、働き方改革・テレワーク導入が活発化しており、ゼロトラストの需要が高まっています。同社への引き合い、案件規模も年々増えており、事業拡大に向け即戦力となる人材を募集します。【具体的な仕事の内容】■クライアントからの要望ヒアリングや仕様策定、工数・納期の見積もり■プロジェクト管理、要件定義、設計、構築、試験■メーカーやディストリビュータとのプロモーション・プリセールス活動【配属部門】プロダクトサービス第一事業部同部門はゼロトラストセキュリティ分野に注力しており、特にWorkspace ONEについては業界TOPクラスの実績を誇ります。vExpert認定エンジニア、Workspace ONEを始めEUC製品の認定資格保有者も多数在籍しています。プロジェクトの推進、設計・構築、プロモーション活動まで、フルスタックな業務をこなしていけるので、エンジニアとして更なるスキルアップを目指している方に最適です!【キャリアパス】上司としっかりキャリアパスを設定した上で、目標を実現するためのプロジェクトにアサインしますので、チャレンジ・成長できる環境です。プリセールス、設計/構築、運用保守など様々な立場、役割の業務がありますので、ご自身の希望するキャリアを描くことが可能です!また、多種類の資格に対し、取得の支援制度がある為、エンジニアとしてのレベルアップを後押しします!

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2024.11.20

    • 入社実績あり

    自社クラウドサービス開発エンジニア/WLB◎

    NTT ドコモソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    企業の働き方改革を支援・推進する自社クラウドサービス「dDREAMS」におけるMicrosoft連携機能の開発、およびゼロトラスト環境の構築・導入・維持開発プロジェクトにおいて、リーダー及びメンバとして参画いただきます。【募集背景】公募による担当内メンバー減員があり後任の補填がないため、要員の補充が喫緊の課題であるため。【具体的な業務内容】■自社クラウドサービス「dDREAMS」の機能開発(認証基盤、ID管理、クライアントセキュリティ管理等) -M365導入の提案、要件定義、設計、構築・サーバ設定 -Active Directory、EntraIDの構築・サーバ設定 -関係部門とのスケジュール・作業調整など【役割/期待していること】・Active Directory/EntraID(M365)などの構築作業・管理運用を実施・導入に向けた要件定義、設計ができ、関係各部門との調整。・リーダとして案件の進捗を把握し、必要に応じてエスカレーション、メンバーへの指示。【配属組織について】■ドコモシステム事業本部クラウドビジネス部 クラウドシステム部門┗40名程度(管理者1名+社員10~15名+協働者・ベンダー)┗年齢層:20~50代【配属組織のミッション】コムウェア ドコモシステム事業本部で提供している以下のクラウドサービスにおける機能開発・維持業務により、NTTグループ向けのシステム共通コスト削減と外貨獲得の拡大を実現する。主要提供機能:dDREAMS基本機能のAD、暗号化(RMS)人材管理機能(BPS,DIR)の開発・運用、M365提供、セキュアFATの機能開発・環境構築・運用【ポジションの魅力】■エンジニアとして成長できるだけでなく、将来プロジェクトマネージャとして活躍することができる業務です。■自分のアイデアから企画・開発・運用まで裁量権を持って関わることができる■新しいことに挑戦できる自由な職場環境で、エンジニアとして成長できる■上流工程だけでなく、自らも手を動かし実作業の経験を掴むことができる■Windows製品の技術スキル習得。Microsoft技術者と連携しシステム向上を図れる■ドコモグループだけでなく、NTTグループおよび一般企業を含む20万もの利用ユーザーの社内システムを管理していること■テレワーク勤務できる環境が充実していること■セキュリティ技術の習得

    勤務地
    東京都
    年収
    565万円~870万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.29

    • 入社実績あり

    上流SE/大手不動産業界チーム【オフショア活用で上流に特化】

    FPTソフトウェアジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【募集背景】現在従業員の多くがベトナム人という状況です。国内の顧客に対してさらに価値提供をするため、顧客折衝を含む上流工程をお任せできる方を募集しております。【職務内容】設立当初から急成長を続けるベトナム最大のIT企業「FPT Software」の日本法人である当社にて、ベトナムオフショアチーム1000人規模の大規模案件の上流システムエンジニアをお任せいたします。■ワンチーム・ワンベンダーで全てを担えることやスケーラビリティが評価され、大手企業様から数十億の案件を任されている当社。要件定義のディスカッション段階からお客様と一緒に考え、オフショアを活用し構想を形にするまで伴走しております。■オフショア連携では全体を俯瞰し、細かい点まで検討、言語化した上でディレクションをすることが成功の鍵。エンジニアとして考える点が多いからこそ学び多く、成長角度も高い!■入社後の案件内容:大手不動産会社の発注・請求管理システムの再構築■作業内容:要件ヒアリング、基本設計、オフショア連携(アウトプットレビュー含む)【こんな方にお勧めです】■エンジニアとして成長が頭打ちになりたくない方■人としても成長したい方《10年後、必要不可欠な様々な力を当社で一気に身に着け活躍を!》■日本の少子高齢化、エンジニア不足により、オフショア連携は特に大規模開発では必要不可欠。一方で経験なくハードルが高いと感じる人も、親日で言語の壁ない当社でハードル低く挑戦できる!■スピード感早く、誰もがフラットに関わりセクショナリズムなく、UPorOUTなく社員の育成に力も入れている。そんな日系と外資のいいとこどりのような会社です!

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.18

    • 入社実績あり

    システムエンジニア /沖縄 /FPTニアショアジャパン

    FPTジャパンホールディングス株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    ニアショア開発に携わっていただきます。案件は、主に東京など首都圏のクライアントが発注元で、その案件の開発を行います。オープン系(Java,C#)を中心としたシステムエンジニア・基本設計~製造~システムテスト・リリース・業務知識習得・テクニカルリサーチ、若手エンジニアの育成・アジャイル、ウォーターフォール※勤務地は沖縄にある自社開発センターが基本です。まれに客先常駐もありますが、全体の1割程度です。【仕事の魅力】ご自身の価値を向上させることができる環境があります。・金融や製造、物流といった国内各カテゴリーの上位3位に名を連ねるトップ企業をクライアントとして抱えており、クライアントビジネスをITで支援しています。・実力とご自身のキャリア志向に合わせて適切なアサインを実施します。年齢、経験年数はもちろん、性別、国籍は関係ありません。・インダストリーやテクノロジーカットではない、クライアントに寄り添ってプロジェクトを進めていきます。スポットでの案件は基本受注せず、長期にわたる関係を築きながら、お客様のニーズをいかに実現できるかというところに注力しています。・若い人が多く、社内イベントへの参加者も多く、活気があふれる環境があります。・これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。どのチャンスを掴み取るのかは、あなた次第。IT人材として次のステージに進みませんか?【入社後の動き(実例)】29歳:2021年4月入社(前職 バックオフィス)入社前...プログラミングスクールに通学、Java Silverを取得入社後...BPOプロジェクトのローコード開発/詳細設計~実装業務/30名体制28歳:2021年5月入社(前職 開発エンジニア)入社後初PJ...WEBアプリケーション新規開発/プログラマー・テスター業務/15名体制30歳:2022年4月入社(前職 実験評価エンジニア)4,5月...業務で使用するアプリのトレーニング(オンラインスクール受講)6月~...大手小売店のITマネジメント/運用保守業務/3名体制38歳:2022年4月入社(前職 開発~運用保守エンジニア)入社後...保証会社社内システム/開発・運用保守業務/13名体制33歳:2022年5月入社(前職 テスター)5月...過去のテストケースを利用したトレーニング6月~...保険関連WEBシステム/テスター業務/2名体制9月~...運用保守業務(予定)24歳:2022年5月入社(前職退職後、職業訓練校に通学)5月~...大手保証会社PRA開発・データベース運用/開発・データ抽出業務/2名体制39歳:2022年5月入社(前職小売業店員、自主でプログラミングスクール通学)5月~...システム開発/設計書作成、実装、テスト作成・実施業務/20名体制【キャリアパス】入社後のキャリアは、経験やお持ちのスキルによって様々です。キャリアパスとして、マネジメントスキルを活かすマネジメントライン(PMライン)と、専門的スキルを活かすスペシャリストライン(SEライン)の2種類を用意しており、一定の職位に達すると、どちらかを選択することができます。マネジメントラインの場合は、その名の通りマネジメントスキルやその実績が、スペシャリストラインの場合は専門的な技術力やスキル、その実績が主に評価されます。リーダーになるのは年齢関係なく、経験と実績によって決められます。従って、若い人でもリーダーになる場合もあります。なお、PM/SEのキャリアではなく、スペシャリスト、ソリューションアーキテクト、コンサルタント、営業としてのキャリアを希望し、社内異動することもできます(実績あり)。

    勤務地
    沖縄県
    年収
    300万円~600万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.04

    • 入社実績あり

    システムエンジニア@沖縄/FPTニアショアジャパン

    FPTジャパンホールディングス株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】 ニアショア開発に携わっていただきます。案件は、主に東京など首都圏のクライアントが発注元で、その案件の開発を行います。オープン系(Java,C#)を中心としたシステムエンジニア・基本設計~製造~システムテスト・リリース・業務知識習得・テクニカルリサーチ、若手エンジニアの育成・アジャイル、ウォーターフォール※勤務地は沖縄にある自社開発センターが基本です。まれに客先常駐もありますが、全体の1割程度です。【会社、仕事の魅力】ベトナム最大手「FPTソフトウェア」の日本法人である「FPTジャパンホールディングス」の子会社です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結2500名を超え(2023年4月現在)、2021年度で売上250億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。・金融や製造、物流といった国内各カテゴリーの上位3位に名を連ねるトップ企業をクライアントとして抱えており、クライアント・ビジネスをITで支援しています。そのため、直接お客様と一緒に仕事し、上流システムエンジニアやプロジェクトマネージャーとして目指したい方は良いチャンス!・これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。・チャレンジし失敗しても、再度チャレンジできる環境があります。・オフショア(ベトナム)側との連携が多く、ワールドワイドな会社です。どのチャンスを掴み取るのかは、あなた次第。IT人材として次のステージに進みませんか?2022年9月現在の沖縄拠点の人数:230人2021年度売上沖縄:9.5億円福岡:8.4億円ニアショア開発だけで、福岡・沖縄合わせて500-600人月の規模感です。インダストリーやテクノロジーカットではない、クライアントに寄り添ってプロジェクトを進めていきます。スポットでの案件は基本受注せず、長期にわたる関係を築きながら、お客様のニーズをいかに実現できるかというところに注力しています。【社内の雰囲気】・交流の機会がたくさんあり、チームビルディングがしやすい環境です。 社内は8割が外国籍の方ですが、皆さんとてもフレンドリーです。・社内の平均年齢は33.8歳。若くて活気あふれる会社です。・ベトナム語がしゃべれなくても大丈夫です。(社内公用語は日本語です。) ベトナム語講座が定期的に開催され、どなたでもご参加いただけます。・コーヒーサーバーがあるので、無料でコーヒーやお水、お茶を飲むことができます。・オフショア側との連携において、英語が必要となる場合があります。 (入社時には英語力の評価はありませんのでご安心ください。)【入社後の動き(実例)】29歳:2021年4月入社(前職 バックオフィス)入社前...プログラミングスクールに通学、Java Silverを取得入社後...BPOプロジェクトのローコード開発/詳細設計~実装業務/30名体制28歳:2021年5月入社(前職 開発エンジニア)入社後初PJ...WEBアプリケーション新規開発/プログラマー・テスター業務/15名体制30歳:2022年4月入社(前職 実験評価エンジニア)4,5月...業務で使用するアプリのトレーニング(オンラインスクール受講)6月~...大手小売店のITマネジメント/運用保守業務/3名体制38歳:2022年4月入社(前職 開発~運用保守エンジニア)入社後...保証会社社内システム/開発・運用保守業務/13名体制33歳:2022年5月入社(前職 テスター)5月...過去のテストケースを利用したトレーニング6月~...保険関連WEBシステム/テスター業務/2名体制9月~...運用保守業務(予定)24歳:2022年5月入社(前職退職後、職業訓練校に通学)5月~...大手保証会社PRA開発・データベース運用/開発・データ抽出業務/2名体制39歳:2022年5月入社(前職小売業店員、自主でプログラミングスクール通学)5月~...システム開発/設計書作成、実装、テスト作成・実施業務/20名体制

    勤務地
    沖縄県
    年収
    300万円~600万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.04

    • 入社実績あり

    SAPシステムエンジニア@沖縄/FPTニアショアジャパン

    FPTジャパンホールディングス株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【業務内容】SAPプロジェクトにおける、要件定義、基本設計、開発、移行本稼働支援などを担当していただきます。【主なクライアント】・国内の製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手商社、大手飲料メーカー、大手化学系メーカー、大手電力会社、等【会社、仕事の魅力】ベトナム最大手「FPTソフトウェア」の日本法人である「FPTジャパンホールディングス」の子会社です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結2500名を超え(2023年4月現在)、2021年度で売上250億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。・金融や製造、物流といった国内各カテゴリーの上位3位に名を連ねるトップ企業をクライアントとして抱えており、クライアント・ビジネスをITで支援しています。そのため、直接お客様と一緒に仕事し、上流システムエンジニアやプロジェクトマネージャーとして目指したい方は良いチャンス!・これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。・チャレンジし失敗しても、再度チャレンジできる環境があります。・オフショア(ベトナム)側との連携が多く、ワールドワイドな会社です。どのチャンスを掴み取るのかは、あなた次第。IT人材として次のステージに進みませんか?インダストリーやテクノロジーカットではない、クライアントに寄り添ってプロジェクトを進めていきます。スポットでの案件は基本受注せず、長期にわたる関係を築きながら、お客様のニーズをいかに実現できるかというところに注力しています。【社内の雰囲気】・交流の機会がたくさんあり、チームビルディングがしやすい環境です。 社内は8割が外国籍の方ですが、皆さんとてもフレンドリーです。・社内の平均年齢は33.8歳。若くて活気あふれる会社です。・ベトナム語がしゃべれなくても大丈夫です。(社内公用語は日本語です。) ベトナム語講座が定期的に開催され、どなたでもご参加いただけます。・コーヒーサーバーがあるので、無料でコーヒーやお水、お茶を飲むことができます。・オフショア側との連携において、英語が必要となる場合があります。 (入社時には英語力の評価はありませんのでご安心ください。)【キャリアパス】入社後のキャリアは、経験やお持ちのスキルによって様々です。キャリアパスとして、マネジメントスキルを活かすマネジメントライン(PMライン)と、専門的スキルを活かすスペシャリストライン(SEライン)の2種類を用意しており、一定の職位に達すると、どちらかを選択することができます。マネジメントラインの場合は、その名の通りマネジメントスキルやその実績が、スペシャリストラインの場合は専門的な技術力やスキル、その実績が主に評価されます。リーダーになるのは年齢関係なく、経験と実績によって決められます。従って、若い人でもリーダーになる場合もあります。

    勤務地
    沖縄県
    年収
    300万円~600万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.04

    • 入社実績あり

    セールスエンジニア/IPO準備中グローバルSaaS企業

    ファイルフォース株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ソリューションエンジニアとして、営業メンバーが獲得した案件の導入支援をお任せいたします。【技術支援】・クライアントのオンプレミスのファイルサーバ運用を把握して、同社クラウドサービスへ移管する最適な提案実施・オンプレミスから同社クラウドサービスへの移行計画・設計・実施・導入支援の提供及び顧問問い合わせ対応・導入トラブル発生時の対応・必要機能およびツールの要件定義、開発震源【営業支援】・営業メンバーと一緒にお客様先やWeb会議に同席し、技術面の質疑フォロー・提案資料の作成・デモの実施、モックなどの作成フォロー【ポジション/企業の魅力】■クラウドストレージという成長市場の先を見据え、技術の観点から会社を牽引。プリセールス活動の推進責任及び提供サービスの管理やマーケティング部門と連携し、技術マーケティングを実施頂いたり、メンバーマネジメントを担って頂くなど、これからの事業拡大に向けて技術の観点から会社を牽引していただくことを期待しています。世の中の最新情報をキャッチアップしながら、経営層とともにクラウドストレージという成長市場を大きく動かしていただきたく、ご活躍を期待しております。■社員の約半数が外国人。社員の成長も支援する日本初のグローバルSeeSベンチャー。社員数が約30名で、社員の平均年齢が約40歳と、ITベンチャーの中では落ち着いた雰囲気の社風です。日本ビジネスの課題解決にむけて、日本の文化やビジネスを知る必要があるため、外国人社員にも会社経費で日本語の勉強をしていただきます。社員一人一人が自律的に学び続ける組織でありたいと考え、社員が成長、活躍するための支援や独自の制度が豊富にあります。■優れたSaaSを表彰するアワードでNo.1を受賞!!IPOを視野にサービスの拡大フェーズへ!代表のグローバルなコネクションを駆使して国内外のエンジニアをスカウトしており、非常に高い技術力で開発を進めています。事業推進のスピード向上を支援し、日々の業務をより効率的かつ円滑に行うことを目的として、新機能の「TaskFlow?(タスクフロー)」をリリース。複雑な課題にも応えられるサービスを提供し、大中小関わらず多くのお客様にご支持いただき、20,000社以上の利用実績があります。優れたSaaSを表彰するイベントのオンラインストレージ部門における「Good Service」と口コミ評価の全9項目で【No.1】を受賞し、引き続き業績も好調(2023年度は150%の成長率)で今後は上場を目指しております。【募集背景】事業営業や機能強化、役割再整理における組織再編に伴うポジションの追加

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    プリセールス・セールスエンジニア

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【名古屋】SAPコンサルタント

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。まずは SAPという世界シェアNo.1 のERPパッケージ機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めていただき、将来は 要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタント へのキャリアを積むことができます。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。【案件例】①メーカーN社のS/4 HANAアップグレードプロジェクト②メーカーO社の国内子会社SAP導入プロジェクト③メーカーB社の適格請求書対応プロジェクト④メーカーG社のS/4 HANA導入プロジェクト⑤メーカーN社のS/4 HANA稼働後サポート、保守移管プロジェクト【配属予定部】・経営基盤グループ(BIG)・会計ソリューショングループ(FSG)・サプライチェーングループ(SCG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【やりがい(現場の生声)】お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、schooのオンライントレーニング 、 ABeam Method 他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。また、入社時に育成担当がつき、研修もそれ以外もサポートがあります。【活躍事例】①前職:Open系SE(開発経験6年。SAPは未経験)入社後にSAP研修を受講し、その後、SAP保守運用プロジェクトを通じて実践的にSAP機能とロジスティクス領域の業務プロセス知識を習得します。3年後にSAPロールアウトプロジェクトのロジチームリーダーを担当し、現在は様々なプロジェクトをリードしています。②前職:Open系SE(開発経験3年。SAPは未経験)入社後、BI、ロジ領域保守担当の経験を通じて、SAP、設計開発力、お客様の業務知識などを習得します。また、チームリーダーを担当するようになり、人材育成、マネジメントや顧客調整や交渉力などが鍛えられ現在はプロジェクトマネージャーを担当しています。【歓迎要件】・企業の基幹業務の経験・業務知識をお持ちの方・ERPパッケージの業務経験者・最新のIT技術についてこだわり・興味のある方・組織やチーム・プロジェクトでのリーダー経験者・Real Partnerの理念に共感いただける方【こんな方にお勧めです】・チームで仕事をしたい方・プロジェクトをリードしていきたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・ITの提案ができるようになりたい方・ITスキルを武器にグローバルで活躍したい方・ご自身の市場価値を高めたい方・人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】SAPコンサルタント(Basis)

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 SAPという世界シェアNo.1のERPパッケージ 機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深め、要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタントへのキャリアを積むことができます。SAP Basisコンサルタントとして、サーバー(オンプレ、クラウド)/ネットワーク/セキュリティの知識をベースに、 SAPのBasisと呼ばれる基盤 に近い領域の知識を生かし、インフラの設計・構築・運用およびシステムの導入、更改案件などの技術支援サービスを提供しています。上流の設計・構築案件も多く、 インフラ業務の全工程に関わる機会 があります。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。【案件例】①メーカーM社のハード保守切れに伴うSAP基盤の仮想化プロジェクト②メーカーM社のSAP基盤のクラウド化、ERPアップグレードプロジェクト③商社T社のSAPのHANA化プロジェクト④メーカーB社のSAPクラウド移行/S/4 HANA化プロジェクト【配属予定部署】・インフラソリューショングループ(ISG)・エンタープライズアプリケーショングループ(EAG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【やりがい(現場の生声)】お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、 schooのオンライントレーニング 、 ABeam Method 他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。また、入社時に育成担当がつき、研修もそれ以外もサポートがあります。【活躍事例】①前職:運用SE(SAP Basisの運用経験3年)元々、権限、ロール周りの設定などを担当していたため、その経験を活かしつつ、入社後のSAP研修や、SAP保守運用プロジェクトを通じて実践的にSAP Basisの知識を習得し経験値を着実に積んでいます。【こんな方にお勧めです】・プロジェクトをリードしていきたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・ITの提案ができるようになりたい方・ITスキルを武器にグローバルで活躍したい方・ご自身の市場価値を高めたい方・人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】PLM/DXコンサルタント

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】製造業の製品設計から生産準備の領域において、お客様の改革テーマや業務課題からシステム導入・開発につなげ、保守まで一貫したサービスとして提供しています。PLM、CAD/CAE、Denodo、OpenAI といった様々なパッケージ導入やカスタマイズ開発に加え、最近は、製品開発におけるデータ活用にて業務改革をお客様とともにディスカッションして、新しい価値の創造と具現化をITで実現するサービスを提供しています。さらに保守運用を含め お客様に非常に近い位置 で業務を行うことにより、課題発見と、業務改善(BPR(Business Process Re-engineering))、それに伴うシステム導入の企画提案、導入プロジェクトへの参画/プロジェクトマネジメント等サービス領域を一段と拡大しており、コンサルタントとしても提案の経験や、ITコンサルタントとしてシステム導入の提案等の経験もできます。また、IT企業として、仲間のシステムエンジニアと連携し、お客様のReal Partnerとして事業を成長させると共に、個人としてもキャリアアップ、成長できる環境です【案件例】①PLMアップグレードプロジェクト②製品開発者向け解析自動化システムプロジェクト?次期PLM構想策定支援④製品仕様情報データ活用プロジェクト⑤材料情報マスタ統一プロジェクト⑥知財関連業務プロセス改革&システム刷新プロジェクト⑦製品認証規格に関する業務プロセス改革&システム刷新プロジェクト⑧設計図面比較アドオン開発プロジェクト⑨エンジニアリング領域での生成AI活用に向けた企画構想策定プロジェクト⑩工程設計ツール(BOP)導入・グローバル展開プロジェクト【配属予定部署】・コンカレントエンジニアリンググループ (CEG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【やりがい(現場の生声)】お客様に近い立場でディスカッション出来る環境のため、仕事の成果や貢献度を実感できます。企画立案~運用保守と、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案ができるようになります。また、お客様の製品開発に関わりますので発売される商品に愛着が湧きます。【魅力】①個人の市場価値の向上様々な製造業企業のモノづくりの知見を獲得し、お客様の戦略策定に携わることが出来ます。②お客様ニーズ起点お客様の改革テーマや業務課題から、お客様と共にIT構想を検討することができ、目的を共有したうえでシステム開発・導入することができま③設計・製造現場に近い地に足の着いた実践力お客様の製品、業務や背景を理解したうえで、ポイントをおさえたシステム開発を行うことができ、お客様の声をダイレクトに感じることができます。④最新技術へのチャレ【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(schooのオンライントレーニング、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【活躍事例】①前職:大手社内SE(PLM・CAD導入や保守業務を経験)入社後、業務改善プロジェクトに参画し、製品開発データ活用ツール導入を機に製造領域へ対応領域を拡大しています。現在はチームリーダーとして活躍中です。②前職:CADモデラー(エンジニアリング系派遣会社でCAD導入やモデリングを経験)入社後、CAD導入リーダーを経て、組立工程設計ツール導入を機に製造領域へ対応領域を拡大しています。現在はチームリーダーとして活躍中です。③前職:Open系SE(SIerで製造業の工場向け業務アプリ開発を経験)入社後、PLMのカスタマイズ機能を要件定義から、開発・リリースまでを一貫して担当しています。現在はPLM開発リーダーとして活躍中です。

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    【名古屋】DX推進ITコンサルタント

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】お客様の経営課題・業務課題を正しく理解し、構想策定からIT導入・効果の刈り取りまで、お客様とともに進めます。お客様が目指す新価値創造、改革実現をゴールに定め、最適な技術の活用と適切なプロセス改善をもとに解決をします。①全社基盤の検討・導入を速いサイクルで回し、生成AI等の最新技術をお客様に活用頂く為の活動②Globalな仕組みの構想策定からIT導入③DX推進活動として、業務改革を支えるITの研究と適用経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。■利用する技術の一例◆Microsoft Azureに関連するサービス全般 (Open AI・RDB・NOSQL・IoTHub・Functions・Logic App)◆データ活用基盤(DWH・データ仮想化基盤・ETL各種)◆BI、予測(Tableau・PowerBI・機械学習モデル)◆コーディング(Python・C#)◆その他(業務に応じ、適合率が高いSaaS)【案件例】①メーカーのIT企画構想新規ビジネスや業務改革を支えるITの企画構想に参画し、実効性のあるITの提案と導入を実施しています。②メーカーの社内業務をAIを用いて抜本的に効率化AI等の技術を用いて属人化したプロセスや定型業務の自動化を行います。構想策定から実施までを短サイクルで実現し、効果創出に寄与しています。?問い合わせ自動対応既存コンテンツやナレッジをベースとし、自動回答するAIアシスタントを検討・開発しています。お客様の自己解決力向上を図り、業務効率化に寄与しています。【配属予定部署】プロダクション&サービスソリューショングループ(PSG)※上記以外のグループに配属となる可能性もあります。【やりがい(現場の声)】システム開発のみではなく、お客様と改革構想から一緒に考え、改革後の改善実感もお客様と共に実感する事が出来ます。お客様の経営層や上級職の方・プロジェクトをリードする方と接点があり、色々な考えに触れる事が出来ます。最新技術にも携わる事が出来、成長の実感を持つ事やお客様からの感謝の言葉にやりがいを感じます。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(schooのオンライントレーニング 、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【活躍事例】前職:Open系SE(主に設計工程以降を経験)入社後は要件定義より前の構想策定や要件調整のフェーズから参画することができるようになりました。それによってPJの目的や意義の理解が深まり、ITを導入するだけでなくお客様の課題解決を完遂することがミッションであるという意識が高まりました。仕事の仕方、PJへの関わり方、お客様との関係性も各段に変化しました。現在は、Azureを利用したり、データ分析をしたり、今まで携わっていた技術にとらわれず、目的達成のための技術選定も担当しています。【こんな方にお勧めです】・技術や知識を業務改善に活かしたいと考えている方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】業務支援コンサルタント

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】主に開発、設計、製造、調達の領域において、お客様と一緒になって課題を抽出し、業務改革、IT活用を軸とした課題解決を行います。課題抽出、課題解決の先には、標準化や定着化の対応も行います。これらを通じて得られる課題解決力は、製造、調達の領域に限らず、どの業務領域においても発揮することのできる能力となります。現場の課題解決からスタートし、経営の課題解決にもつながるキャリアが形成できます。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。【案件例】①メーカーB社の開発戦略立案支援②メーカーB社の開発プロジェクト支援③メーカーB社の製造戦略立案支援④メーカーB社の製造DX推進プロジェクト支援⑤メーカーB社の調達戦略推進プロジェクト支援【配属予定部署】・プロダクション&サービスソリューショングループ(PSG)【やりがい(現場の生声)】お客様と一緒になって課題を整理し、その課題に対する解決策を検討するため、改善活動に対する成果が出たときには、お客様と一緒になって実感することができます。また業務を通じて、お客様の人柄に触れることができ、対人コミュニケーション力はとても磨かれていると感じます。【研修について】アビームシステムズは「人が中心のビジネスモデル」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(Udemyのオンライントレーニング、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【活躍事例】①前職:Open系SE(エンジニアリング系派遣会社で、SE/PGとして自動車・金融関連のシステム開発を経験)入社後は、営業領域のプロセスマネジメント業務に従事しています。SFAの定着・活用支援を通じて業務プロセスとシステムの相互の関連を深く理解し習得していきます。さらに活躍の領域を拡大させ、グローバル受注予測システム検討&構築支援、部門横断業務の効率化支援、市場動向報告書、構築支援など、営業領域全般の改善活動支援を実施し、営業領域におけるプロセスマネジメント業務をリードしています。②前職:機械設計エンジニア(自動車業界で製品設計、生産技術(主に金型設計・製造)領域の開発設計を経験)入社後、シミュレーション技術の高度化・CAE活用強化活動を経て、ものづくりの製品開発プロセス支援や製造領域のデジタル化を推進しています。全社戦略を受けて、部門戦略立案支援~施策推進支援~現場適用支援といった一連の流れでサービスを展開し、対応領域を拡大していきます。大小さまざまなプロジェクトに従事し、IT企画~システム開発~システム実装~運用・定着についてもシステム開発チームと一体となってサービスを提供しており、現在はチームリーダーとして活躍中です。【歓迎要件】・最新のIT技術についてこだわり・興味のある方・組織やチーム・プロジェクトでのリーダー経験をお持ちの方・Real Partnerの理念に共感いただける方・マネージャークラスを希望の場合はPM・PL・マネジメント経験等【こんな方にお勧めです】・人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方・改善意欲のある方・企画構想フェーズに携わりたい方・お客様と現場現物現実で関わりたい方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.08.30

    • 入社実績あり

    【名古屋】データマネジメントコンサルタント

    アビームシステムズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】SAP ERPを強みとする同社では、財務/管理会計、製造・販売・在庫、人事等の基幹システムデータの分析基盤の開発、保守を担当します。幅広い産業の顧客に対し、データ活用に関する提案~実装までのサービスを提供します。また、データマネジメント・データ活用の提案から、分析(BI)ツール、データ基盤の選定、データモデリング、アーキテクチャ/フロー設計、実装まで、一貫したサービスを提供します。 同社では、コンセプトレベルから実装まで、数多くのお客様で経験を積むことができ、お客様に真の価値ある、市場価値の高い、技術力のあるデータマネジメントコンサルタントへの成長を目指していく事が可能です。経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。【案件例】①食品メーカーA社の予算管理システム構築プロジェクト②メーカーB社のグローバル経営管理基盤の構築プロジェクト【配属予定部署】・経営基盤グループ(BIG)・会計ソリューショングループ(FSG)キャリア入社の社員も多く、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。【やりがい(現場の生声)】お客様に近い立場でサポートさせていただけるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見ることになるため、お客様と長いお付き合いとなってきます。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、schooのオンライントレーニング 、 ABeam Method 他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)・入社後の業務研修約1~2ヵ月間の研修では、各モジュールの説明動画コンテンツでのインプット・デモ環境でのアウトプットを経てキャッチアップいただきます。研修後、顧客を1~2社引継いていく流れとなっております。また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます【活躍事例】①前職:Open系SE(数年間の開発経験) 入社後、BI,ロジ領域保守に従事していいます。SAP、データマネジメント、BI構築の知識、そして、設計開発力、顧客業務知識などを習得し、チームリーダーも担当しています。また、人材育成、マネジメントや顧客調整や交渉力などを鍛え、現在はプロジェクトマネージャーを担当しています。【歓迎要件】・SQLの開発・保守の経験者・DataWarehouseの導入開発・保守経験。(具体的には、SAP BW、Business Objects、SAP Analytics cloud、SQL Server、Oracle等)・BI/ETLツールの導入開発・保守経験。(具体的には、Power BI、Tableau、Business Objects、Data Spider等)[こんな方にお勧めです]・プロジェクトをリードしていきたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・業務改善やITの提案ができるようになりたい方・ご自身の市場価値を高めたい方・人に喜んでもらう事にやりがいを感じる方・継続的にお客様に価値提供したい方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.04.30

    • 入社実績あり

    中堅~大企業・官公庁 業務改革・IT改革・DXコンサルタント

    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【職務内容】・業務効率化や生産性向上のための働き方改革、新型コロナウイルス時代に対応した新しい働き方の導入など、お客様の業務改革を支援する上流コンサルティングの実施・基幹系システムの陳腐化課題に対応する、業務の見直し、システム刷新、パッケージ選定、クラウド化や、業務のペーパーレス化、自動化、電子化のためのデジタイゼーション、デジタルツール適用などのIT改革を支援する上流コンサルティングの実施・デジタル技術を活用したビジネスモデル、ビジネス形態の変革を検討し、計画化を支援するDXコンサルティングの実施■主なクライアント・中堅企業から大企業(売上500億から2000億円程度)・中央官庁や自治体などの公共■具体的には・業務改革-現行業務調査、現行業務可視化-現行業務分析、業務生産性向上策検討、業務改革計画検討-テレワーク適用検討・IT改革-IT戦略立案-システム刷新検討、パッケージ選定、オンプレからクラウド化検討、ベンダー選定-PMO運営・デジタル活用/DX-RPA, AI, AI-OCR, IoTの適用検討-デジタルマーケティング導入検討(Web, SNS, MAの活用)-〇〇Techの検討-デジタルによるビジネスモデル変革検討【プロジェクト事例】・現行業務調査と業務改革-製造業  :間接部門における業務改革支援-小売業  :管理部門を中心とした業務調査及び業務改革支援-金融業  :住宅ローン業務の改革支援-サービス業:勤怠管理及び給与計算業務における業務整理、可視化とBPO計画の検討支援・デジタル化に対応した働き方改革-建設業  :社内業務のデジタル化による働き方改革支援-自治体  :自治体業務のデジタル化による業務効率化・システム構想策定およびシステム刷新支援-小売業  :社内システムの再構築構想支援-運送業  :基幹システム刷新構想とプロジェクト化計画支援-サービス業:基幹システム刷新支援-金融業  :システム統合グランドデザイン策定支援-卸売業  :基幹システム更改を踏まえた業務改革支援-製造業  :業務改革とシステム刷新グランドデザイン策定支援・デジタル×リアルの導入検討-小売業  :店舗販売戦略とデジタル(EC)販売戦略の連携、データプラットフォーム構築支援・官公庁・自治体DX支援-自治体  :スーパーアプリの構想検討-自治体  :人事給与システム刷新に向けた構想策定およびベンダー選定支援-官公庁  :エンターテインメント事業向け権利マネジメントのブロックチェーン活用企画の検討支援・DX人材育成支援-各業種企業:DX人材育成計画の作成、カリキュラムの検討、コンテンツの提供、トレーニングの提供【募集部室】コンサルティング事業本部 デジタルイノベーションビジネスユニット デジタルトランスフォーメーション推進部【歓迎条件・求める人材像】・コンサルティングやシステム導入等のプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーとしての経験・IPAのITストラテジスト等の高度情報処理技術者およびPMPの資格保有者・ご自身の専門領域を軸に、領域を広げていける柔軟性やチャレンジ意欲を重視します

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1150万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.07.03

    • 入社実績あり

    【那覇市】モバイルエンジニア ■物流×IT■転勤なし

    CBcloud株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 副業制度あり

    モバイル開発では、主にドライバーと個人が使うアプリの設計、実装を行っています。現状の認知度やユーザー数としては法人ユーザーが多いものの、個人向けのサービスも提供し、更なる拡大を目指しています。既存サービスの更なるグロースを目指して熱量高く開発に取り組んでいただける方、また今後新規開発を行う可能性もあるため、主体的に開発を進めていただける方を募集します。【主な業務内容】・新規アプリ開発および既存アプリのアップデート・企画フェーズでの要件定義・安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善・大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的コードベース改善・バージョンアップへの対応そのほか勉強会の実施やカンファレンスへの登壇などを行っていただく可能性もあります。【開発環境】・言語:Dart、Swift、Kotlin、Java・フレームワーク:Flutter・インフラ:AWS, GCP・コミュニケーションツール:Slack, G Suite・IDE:Android Studio・その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, Codemagic, New Relic, Figma, Asana・開発PC : MacOS【配属部署】プロダクト本部(沖縄勤務)

    勤務地
    沖縄県
    年収
    450万円~950万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    管理システムの運用/改善企画提案/実行

    デロイトトーマツグループ合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■業務内容(40%)・アカウント管理システムに関わるプロジェクト管理、実行・改修要望に対する計画立案、管理、タスク指示、レビュー、実装作業(40%)・インシデント、プロブレムの調査、対策・アカウント管理システムの改善計画の立案、提案、実行(20%)・その他の管理業務、調整業務(レポート作成、他部署との調整、予算管理、要員マネジメント、ベンダー管理、発注)等■概要デロイトグループのアカウント管理システムの運用・改善を行うチームのマネジャー候補を募集します。グループの成長を支えるActive DirectoryやAzure Active Directory管理を自動化するシステムの開発と運用に携わって頂きます。■採用背景デロイトグループでは、Microsoft Active DirectoryやOffice 365を認証基盤として活用しています。これらアカウントやメールボックスの操作は独自に開発したIAM管理システムで自動化されています。今回、システム規模の拡大に伴い、このIAM管理システムの運用と改善を行う専任の担当者を募集することとなりました。■想定業務現在、オンプレミスからAzureのサーバレス環境への移行プロジェクトを進めています。この移行プロジェクトのサブPMを担って頂き、その後徐々に独立してプロジェクトを遂行できるようになって頂きます。プロジェクト終了後は、社内の様々な部門とかかわりながら、システム運用と改善提案を進めます。■対象システムの概要自動でActive Directoryのアカウント・グループを作成、変更、削除するシステムですWebアプリケーションとして管理画面、各種ユーザー申請画面をもちます人事情報を取得し、入社に伴うアカウントの自動作成、退職に伴うアカウントの自動削除や、組織情報に基づいたグループの生成などを行いますユーザーからの申請を受け付け、ワークフローによる上長承認を得て、メールボックスや、メーリングリスト作成を行います新システムは以下アーキテクチャで構成されています。 ・Next.js(Azure App Service) ・Azure Database for PostgreSQL ・Azrue Functions(Powershell)■業務詳細・現行システムの運用管理・新システムへの移行プロジェクト管理・新システムの運用と継続的な改善や予算作成、予算管理■ポジションの魅力・マネジャーを目指して頂けます・20,000人以上のユーザーを持つIAM基盤の運用とプロジェクト管理経験を積むことができます・Active DirectoryやAzureインフラ、システム開発など多岐にわたる技術知識と経験を積むことができます・自ら改善計画を立案し、システムや業務を向上させることができます・全社で利用しているシステムであり、改善などによる社内インパクトが大きい仕事です・エンドユーザーから人事担当者、総務など様々な人とかかわりながら仕事を進めることができます■入社後の期待・専門知識や経験をいかし、プロジェクトチーム・運用チームをリードしていただきます・Microsoft系のインフラ知識、Azureのインフラ知識、システム開発の知識など、 必要知識が多岐にわたるため、必要知識を自ら手を動かしてキャッチアップしていただきます ■勤務環境・フレックス制度を採用した自由な勤務環境です。 ※標準的な勤務時間帯 9:30~17:30(所定労働時間1日7時間、想定残業時間:0-2時間/日程度)週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを行っています。■英語を使った業務についてGlobal Teamへのクラウドサブスクリプションなど申請や、Global Teamとのメールでのやり取り「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.08.14

    • 入社実績あり

    ITインフラエンジニア【先端技術センター有/不動産業界向け】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    私たちはお客様の情報システム部門と直接相対となって、PCからサーバ、クラウドなど様々なインフラ環境を提案から実装、運用まで幅広く対応しております。提案・実装の案件実行チームのPM/PL、運用サービスのサービスマネージャーもしくは将来的にそれを担える方を募集しております。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】■顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わり、プロジェクトをリードする(要件定義~導入~運用引き継ぎ)■既存のシステムに関する運用改善立案、新規プロダクト、ソリューションに関わる技術・手法の調査・検証等<プロジェクトの例>・大手エンタープライズ顧客のITインフラ将来像の策定・大手グループ企業向け共通ネットワークサービスの提供・無線LAN更改・展開(数百拠点)・大手グループ企業向けWindows11 PCの入れ替え(2万台)・Servicenowを利用したITSMプロセスの適用展開・Servicenow ITSM Proを活用した業務プロセスの自動化・AI活用・Azure Open AIの利用環境設計構築・セキュリティ脆弱性検知システムの導入展開(100社)・Zero Trust環境をテンプレート化して企業展開【職場の雰囲気】風通しが良く、上下関係なく会話・相談のできる環境です。キャリア採用者も多数在籍しており、若手からベテランまで、様々なキャリアを持った個性豊かなメンバーが和やかな雰囲気で業務に取り組んでいます。オフィスはフリーアドレス制で業務内容や気分によって自由に席を選ぶことができます。営業と技術が同一フロアに集まっており、随時活発に会話しながらプロジェクトに取り組めます。【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    436万円~770万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    インフラ運用技術者(インフラサービス技術部)

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】ITインフラ運用技術者として顧客環境の理解と共に、以下のシステムに関する運用設計、検証、実装、運用業務■ネットワークシステム(有線・無線ネットワーク、ファイアウォール、ロードバランサなど)■サーバシステム(仮想サーバ、Windows、Linuxなど)■クラウドソリューション(AWS、Azure、M365、Intuneなど)■監視・インシデント管理・自動化システム(Zabbix、JP1、ServiceNow、Ansibleなど)<プロジェクトの例>・公共、企業向けのネットワーク・仮想サーバ運用・クラウドソリューション運用・Ciscoスイッチ、AP、FortigateのOSバージョンアップまたはリプレース・Vmwareバージョンアップまたはリプレース・顧客ITインフラ運用業務支援、運用業務移管・弊社MKI社内インフラシステム運用業務・企業向けのヘルプデスクサービス【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    <名古屋>ITインフラ技術者【三井物産G/WLB◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。【職務内容】■ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の提案、要件定義、設計、構築、運用支援、プロジェクトマネジメント業務■サーバインフラ(オンプレ仮想化基盤、クラウド基盤など)の提案、要件定義、設計、構築、運用支援、プロジェクトマネジメント業務■クラウドサービス(ストレージ、プラットフォーム、セキュリティなど)の提案、要件定義、設計、導入支援、プロジェクトマネジメント業務<プロジェクトの例>地方公共自治体、エンタープライズ、文教向けに、提案、設計、構築、運用支援サービス等を担当して頂きます。 ・ネットワークシステム導入(CISCO、HP、AlaxalA、Apresia等) ・サーバ仮想化基盤導入(HP、DELL、Nutanix等) ・クラウドサービス導入(Box、ServiceNow、CISCO)【実務を通して成長できる点】ネットワーク/サーバインフラ、クラウドサービス等幅広い領域において、提案・構築の上流工程から下流工程までの一連の業務を経験することができます。本社技術部門との連携により、地方にいながら最新技術を用いたプロジェクトに参画することも可能であると共に、ラボ環境へのアクセスや拠点毎に検証機材も配備されており、ご自身でのスキルアップ環境も整っています。【職場の雰囲気】拠点の事業拡大に向け、同一フロア内で営業と技術が一体となって活動しており、コミニュケーションが取りやすく、拠点全体で風通しの良い職場環境となっております。キャリア採用者も多数在籍しており、中心メンバーとして活躍頂いております。【募集背景】継続的な事業拡大の為【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    愛知県
    年収
    528万円~770万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    ITアーキテクト【先端技術センター有】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【職務内容】企業へ最適なシステムを提供するため、システム開発における共通仕様・要件定義や、システムの本来の目的に沿った検討・提案を行い、システム全体の方向性、仕組みから、運用・保守要件まで提示する業務を担当していただきます。<プロジェクトの例>企業のビジネスを支えるITサービスをトータルに提供する当社の一員として、以下のソリューションに関わるプロジェクトで、経験、スキルに応じ、要件定義、設計、開発、保守まで幅広く担当して頂きます。 ・基幹系システム ・金融系システム ・人事系システム、人事系パッケージ導入 ・情報管理系システム ・環境/省エネマネジメント ・Webシステムの提案・開発 ・ServiceNowの提案・コンサル・導入 ・Box等クラウドストレージの提案・コンサル・導入 ・Outsystems等高速開発ツールを用いた提案・開発【募集背景】継続的な事業拡大の為【参考ページ、URL等】https://note.com/mki_press/n/n54b607bbbcdc?magazine_key=m743c79c407behttps://note.com/mki_press/n/n17c03e307f69?magazine_key=m743c79c407be【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    アカウント営業(エンタープライズ向け)【WLB充実】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    首都圏エリアを主に、アカウント営業職を募集します。【職務内容】エンタープライズと幅広い業種に対し、クラウドサービスやアプリケーション開発などを中心としたシステム開発及びクラウドサービスの提案・販売。<プロジェクトの例>・大手Enterprise向けクラウドサービス(Box、DocusignなどのSaaS) 販売・提案・大手Enterprise向けシステム開発(Salescloud、Outsystems)導入・大手Enterprise向けクラウドセキュリティ導入・大手Enterprise向けアプリケーション開発 販売・提案・大手Enterprise向けITプラットフォーム導入・大手Enterprise向けクラウドサービス導入【実務を通して成長できる点】広い業種の顧客がいるため、IT業界の営業・技術スキルの獲得ができます。また大型直販案件もありマネジメントや育成の経験も積めます。【職場の雰囲気】20名弱の組織であるが、和やかな空気感で相談しやすい環境です。親会社のコミュニケーションスペースも利用できることからグループ会社とのコネクションも作りやすく、異文化コミュニケーションを経験することもできます。【募集背景】事業拡大に伴う営業強化【募集部署名】エンタープライズ営業本部 エンタープライズ第一営業部エンタープライズ第二営業部【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    ソリューション営業(公共向け)【三井物産G/WLB◎】

    三井情報株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    首都圏エリアを主に、公共・公益事業及びその他産業分野向けに活躍するソリューション営業職を募集します。【職務内容】中央省庁/外郭団体/地方自治体/公益事業者・エンタープライズと幅広い業種に対し、ネットワーク・セキュリティインフラ、サーバ仮想基盤などを中心としたITプラットフォーム及びクラウドサービスの提案・販売。<プロジェクトの例>・中央省庁向けシステム販売・提案・独立行政法人向けシステム販売・提案・自治体向けシステム販売・提案・全国展開WAN販売・提案・大手Enterprise LAN販売・提案・大学向けWi-Fi環境 販売・提案・公益事業者向けSaaS(SFDC、BOX等)導入<求める人物像・マインド>・主体的に物事に取り組むことができる・IT技術に興味があり自己成長をすることができる・現状維持に甘んじない・周囲と協力して成果を上げることができる【実務を通して成長できる点】社内外関係者とのリレーション構築力、交渉力、企画力、柔軟性が身に付きます。入社後の経験や実績を積んでいただくにつれ、マネジメント能力や判断力の能力も養えます。【職場の雰囲気】部は約20名体制にてメンバー個々が持つ経験や得意分野を活かしてアイディアを出し合いながら、チーム全体の総力にて、国のデジタル政策の潮流を掴み、社会課題に対してデジタル化で貢献すべく取り組んでいます。【募集背景】事業拡大に伴う営業強化【募集部署名】広域第一営業本部 東日本第一営業部【三井情報社の安定基盤・魅力まとめ】■プラチナくるみん取得・長期的にワークライフバランスを整えられる就業環境■所定労働時間が7時間15分のため、よりホワイトにご活躍可能■業界網羅的なSI事業+尖った独占領域(バイオ、ヘルスケア)■内販:外販=2:8と技術力の高さからグループ外からも引き合いが多数■インフラ・アプリ・自社製品等々幅広いソリューションを完備■ICT最先端技術を備える先端技術センターを自前で保有(攻めのIT投資・経営基盤)【働き方】従業員に高いパフォーマンスを発揮するために、次の制度を取り入れています。フレックスタイム制・時差出勤・在宅勤務・サテライトオフィス・育児、介護と仕事の両立支援・年次有給休暇取得奨励 ★平均勤続13年以上、有給休暇取得率73.7%(2024年度)★2024年度の男性社員の育児休業取得率は100%(配偶者出産休暇も含む)★平均残業時間:24.0時間/月(※法定労働時間外換算で9.95時間相当。実働7時間15分のため)

    勤務地
    東京都
    年収
    528万円~770万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【札幌】チーフエンジニア ※転勤無

    株式会社ウィナス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    受託案件や自社サービス・プロダクトの要件定義や開発業務に携わっていただきます。直取引だからこそ、開発物の反響・反応をクライアントやユーザーからダイレクトに知ることができ、大手企業と対等の立場で、自分の考えを提案し形にしてゆくことが可能です。ウィナスでは多種多様な業界のプロデュースを請け負っている為、開発内容もユーザーアクションも様々です。ゆえに学ぶ知識・経験も幅広く、それをウィナスの技術基盤にしてゆきます。《具体的な業務内容》個人の特性に合わせて以下の業務を行って頂きます。■システム・アプリ・Webサービスの受託開発(顧客折衝・要件定義)大手クライアントを中心として『こんなサービスを創りたい』というお客様の要望に対して、Webシステムの技術的提案~要件詰め行って頂きます。お客様と共に世に求められるサービスのシステムを伴走して創ってゆきますので、世に広く認知されている企業のサービスを自身の提案で実施できる自由度とやりがいがあります。大手不動産システムの受託開発、大手銀行系アプリの受託開発 など■自社プロダクト・サービス開発(要件定義・技術提案)◎『itsmon』会員40万人のポイントメディア◎『Runway』吉本興業との共同事業サッカーメディア◎レシート特化型AIOCRキャンペーンサービス ◎フードロス問題を解決インターネット通販サイト『SUKUERU』など■開発チームのコントローラー受託・自社サービスに関係なく、案件の質を担保する内部のコントロールを行って頂きます。進捗管理、レビュー、開発を進める中での課題・問題の提起、若手メンバーに対しての援助等、クオリティの高い開発を行う上でも重要な役割となります。《開発環境例》■受託開発言語:PHP、AndroidJava AndroidKotlin Swift、Java、Reactフレームワーク:PHP(FW:Laravel、Codeigniter)DB:AWS RDS、AmazonAurora、Azure CosmosDBOS:CentOS受託開発では、小規模~大規模までの様々な業種のシステムやサービスの構築を行います。様々な業種の業務知識も溜まるだけでなく、直接クライアント様とお話をさせていただくこともあり、クライアント様の想いなど直接感じ取りながらシステムに反映できます。■自社サービス言語:PHP GoLangDB:AWSRDS MySQL、AmazonAuroraOS:CentOS 会員40万人を持つ自社サービスのitsmon及び、新たに立ち上がるサービスに関わっていただきます。自社サービスなので、システムの言語、アーキテクチャなど開発する上での根幹部分を提案することができ、採用されることもケースもあります。「このライブラリを入れたら効率が良いよね~」「セキュリティ強化のためにこれも入れないとね~」「DB早くしないと行けないから、チューニングしないとね~」「このコンテンツあったらどうですか~」等、自身が考えることを必要とあらばどんどん構築していきます。エンジニアにとっては、様々な知識を培う場でもあります。■その他開発言語Java、C#、python、Objective-C、HTML5+CSS3、NodeJS■その他フレームワークStruts、Spring、Laravel、Codeigniter、CakePHP、React

    勤務地
    北海道
    年収
    450万円~600万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    【東京】チーフエンジニア ※転勤無

    株式会社ウィナス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    受託案件や自社サービス・プロダクトの要件定義や開発業務に携わっていただきます。直取引だからこそ、開発物の反響・反応をクライアントやユーザーからダイレクトに知ることができ、大手企業と対等の立場で、自分の考えを提案し形にしてゆくことが可能です。ウィナスでは多種多様な業界のプロデュースを請け負っている為、開発内容もユーザーアクションも様々です。ゆえに学ぶ知識・経験も幅広く、それをウィナスの技術基盤にしてゆきます。《具体的な業務内容》個人の特性に合わせて以下の業務を行って頂きます。■システム・アプリ・Webサービスの受託開発(顧客折衝・要件定義)大手クライアントを中心として『こんなサービスを創りたい』というお客様の要望に対して、Webシステムの技術的提案~要件詰め行って頂きます。お客様と共に世に求められるサービスのシステムを伴走して創ってゆきますので、世に広く認知されている企業のサービスを自身の提案で実施できる自由度とやりがいがあります。大手不動産システムの受託開発、大手銀行系アプリの受託開発 など■自社プロダクト・サービス開発(要件定義・技術提案)◎『itsmon』会員40万人のポイントメディア◎『Runway』吉本興業との共同事業サッカーメディア◎レシート特化型AIOCRキャンペーンサービス ◎フードロス問題を解決インターネット通販サイト『SUKUERU』など■開発チームのコントローラー受託・自社サービスに関係なく、案件の質を担保する内部のコントロールを行って頂きます。進捗管理、レビュー、開発を進める中での課題・問題の提起、若手メンバーに対しての援助等、クオリティの高い開発を行う上でも重要な役割となります。《開発環境例》■受託開発言語:PHP、AndroidJava AndroidKotlin Swift、Java、Reactフレームワーク:PHP(FW:Laravel、Codeigniter)DB:AWS RDS、AmazonAurora、Azure CosmosDBOS:CentOS受託開発では、小規模~大規模までの様々な業種のシステムやサービスの構築を行います。様々な業種の業務知識も溜まるだけでなく、直接クライアント様とお話をさせていただくこともあり、クライアント様の想いなど直接感じ取りながらシステムに反映できます。■自社サービス言語:PHP GoLangDB:AWSRDS MySQL、AmazonAuroraOS:CentOS 会員40万人を持つ自社サービスのitsmon及び、新たに立ち上がるサービスに関わっていただきます。自社サービスなので、システムの言語、アーキテクチャなど開発する上での根幹部分を提案することができ、採用されることもケースもあります。「このライブラリを入れたら効率が良いよね~」「セキュリティ強化のためにこれも入れないとね~」「DB早くしないと行けないから、チューニングしないとね~」「このコンテンツあったらどうですか~」等、自身が考えることを必要とあらばどんどん構築していきます。エンジニアにとっては、様々な知識を培う場でもあります。■その他開発言語Java、C#、python、Objective-C、HTML5+CSS3、NodeJS■その他フレームワークStruts、Spring、Laravel、Codeigniter、CakePHP、React

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    【札幌】バックエンドエンジニア※リモート可/プライム上場G

    株式会社ProVision

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    同社にてWebアプリケーション、スマホアプリのバックエンド開発をお任せします。【具体的には】・バックエンドのシステム開発における、要件定義から設計、実装、テスト、デプロイまでのサイクル・既存システムの保守・改修業務による安定性とパフォーマンスの向上・データベースの設計、最適化・パフォーマンスチューニングやセキュリティ対策 など※必ずしもバックエンドのみならず、プロジェクト状況によってフロントエンドやインフラもお任せする場合がございます。【プロジェクト例】(1) 建設業向け 危険予知活動促進管理システムAWS、Vue.js/Pythonを用いて、建設現場でのKY活動(危険予知)をAR漫画で視覚的に提供するSaaS型WEBサービスを約4カ月で開発。危機管理情報の全体周知が容易になり、危機管理確認作業もWEB上で可能になったことで、現場作業員の負担軽減に貢献。(2) 総合電機メーカー向け IoT対応家電システムIoT対応家電の制御、情報収集を行うAPIの開発を行う新規プロジェクト。テスト工程まで一貫して同社で対応し、開発効率の向上に貢献。上記はプロジェクト例で、それぞれの経験や志向性、希望に合わせてのプロジェクトアサインとなります。

    勤務地
    北海道
    年収
    420万円~800万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.02.20

    • 入社実績あり

    サーバーエンジニア(PM・PL候補)

    AKKODiSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、サーバーエンジニア(PL/PM)職を担っていただきます。【業務内容】・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。・既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。【具体的な業務内容】プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。【プロジェクト事例】・公益財団法人向け保育事業サービスのサーバ構築・保守業務(GCP、Script、SQL)・自動車会社向けコネクテッドカー向けNetApp構築業務(AWS、RDS、TGW、Azure)・事業用インフラシステム(DNS/NTP)の開発導入及び運用支援業務(Linux、Cisco)・デジタルツインを活用した多人数接続バーチャル環境構築(AWS、3D空間構築)・ゼロトラストアーキテクチャを用いた次世代FAT端末および基盤の導入(Cisco Cloud Email Security/M-Filter/Microsoft365 E5)・自動車会社向けWEBシステムのクラウド基盤構築(AWS、Azure)【本ポジションの魅力】■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など)・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。■明確な評価制度エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。■キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア・当社は複業が可能であり、様々な業務チャレンジする事が可能です。(※事前申請のうえ、許可制)・社内複業制度もあり、認定講師登録制度を利用して、弊社アカデミー事業の技術講師を複業としている社員もいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    562万円~1064万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.11

    • 入社実績あり

    ネットワークエンジニア(リーダー候補)

    AKKODiSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、ネットワークエンジニア職を担っていただきます。【業務内容】・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、ネットワーク設計構築をお任せします。・チームをリードいただく立場として、メンバーの育成やプロジェクトの進捗管理、QCD管理に関わるなど、早期にプロジェクトを牽引する立場としてご活躍いただくことも可能です。【具体的な業務内容】初めのうちはネットワークの設計構築フェーズからお任せすることを考えています。また、チームリーダーとして、プロジェクトマネージャーと共に、プロジェクトを円滑に推進させていくための施策を考えて実行したり、メンバーの人事評価をしたりと、裁量を持ってご活躍頂くことが可能です。【プロジェクト事例】・金融機関向けAPIGateWay開発案件における、ネットワーク詳細設計、構築、運用業務(FW:Paloalt PA-820、LB:F5 BigIP i2600、SW:HPE FlexFabric5944、Router:Cisco ISR900)・法人向けソリューションに関わる、要件定義~構築業務(ネットワークサービスにおけるWAN/LANの設計、AWS/GCPの個別設計)・金融系(某証券会社)ネットワーク更改プロジェクトにおける設計、構築、検証、導入作業【本ポジションの魅力】■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など)・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。■明確な評価制度エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。■キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア・当社は複業が可能であり、様々な業務チャレンジする事が可能です。(※事前申請のうえ、許可制)・社内複業制度もあり、認定講師登録制度を利用して、弊社アカデミー事業の技術講師を複業としている社員もいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    425万円~811万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.11

    • 入社実績あり

    【北関東(茨城・栃木・群馬)】インフラエンジニア

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ★人材サービス型AWS認定パートナー★https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc【主要取引先】デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略【具体的には】主に関東の顧客(製造業)から要望があるITインフラ(サーバ)活用の課題を解決すべく、すべての技術工程をお任せします。(要件定義、設計、構築、運用保守)※経験や希望に応じて案件を決定いたします。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。【業務内容事例】・AWS・GCPを利用したクラウド移行案件・Windows AD⇒Azure ADへの移行業務・基幹システムのサーバ更改【使用される技術】・Linux・WindowsServer・VMware(仮想化)・AWS・Azure・GCP・ActiveDirectory・Zabbix・Terraform・ansible・JP1【PJによっては構想から】クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。4.各々の技術力の成長ができる環境です。5.ライフワークバランスが取りやすいです。【働く環境】リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。【豊富な研修制度】自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。技術研修数:1,092研修ヒューマン&ビジネス系研修:155研修《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。【年収例】1,300万円/52歳/入社12年目 エンジニア歴29年(月給92万円+諸手当)930万円/42歳/入社7年目 エンジニア歴17年(月給 43万円+諸手当+賞与)780万円/34歳/入社4年目 エンジニア歴12年(月給 37万円+諸手当+賞与)【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。

    勤務地
    栃木県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.09.10

    • 入社実績あり

    【北関東(茨城・栃木・群馬)】ソフトウェアエンジニア

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ★人材サービス型AWS認定パートナー★https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc【主要取引先】デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略【具体的には】取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。弊社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。※経験や希望に応じて案件を決定いたします。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。【業務内容事例】・自動車メーカーの内部システムの開発・列車運行管理システムの開発・自治体システムの仮想化・クラウド化・製鉄所向け計測装置の画面開発【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。4.各々の技術力の成長ができる環境です。5.ライフワークバランスが取りやすいです。【働く環境】リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。【豊富な研修制度】自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。技術研修数:1,092研修ヒューマン&ビジネス系研修:155研修《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。【年収例】1,300万円/52歳/入社12年目 エンジニア歴29年(月給92万円+諸手当)930万円/42歳/入社7年目 エンジニア歴17年(月給 43万円+諸手当+賞与)780万円/34歳/入社4年目 エンジニア歴12年(月給 37万円+諸手当+賞与)【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。

    勤務地
    栃木県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.10

    • 入社実績あり

    社内SE/アプリ開発・保守・運用

    デロイトトーマツグループ合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■業務内容(40%)開発管理・プロセスの改善・策定と定着に向けた対応、および開発管理(20%)データ加工業務等、保守運用管理(20%)開発保守プロセスの効率化対策の検討(20%)各種報告・調整業務■英語使用頻度案件により月あたり数時間程度。※グローバル基準の適用による開発業務効率化など、グローバルとの打ち合わせ参加により担当業務領域の幅が広がります。■想定キャリアパスアプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO■アピールポイントデロイトトーマツグループ内の新組織として、開発標準を点検・見直しをおこない、今後の開発をリードします。監査法人・コンサルティング事業をグループ会社にもつデロイトトーマツグループとして、あるべき開発・管理プロセスを定義し、高品質なアプリケーションシステムの開発と運用保守業務を担当リードすることができます。また、システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。■求める人物像 ・多くの関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方。・品質管理を意識した業務アプリケーションの開発のご経験がある方。 ※開発管理、品質管理ともに管理手法を理解し、既存の仕組みから改善対策をリードしたことがある方。・技術的観点で問題解決が図れる方。■従事すべき業務の変更の範囲変更の範囲 会社の定める職務■募集背景組織拡大に伴う増員--------------------------------------------------【数字で見るDTG】https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/dtcs/experienced-hires/about2.html「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.08.14

    • 入社実績あり

    【福岡市】ITエンジニア(交通系、LINE関連等)残業10H

    西鉄情報システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【配属予定部署】グループシステム部・交通システム部※ご経験や状況により他ポジションを提案させていただく可能性もございます。【業務内容】同社グループのシステム及び一般企業、公共関連事業のお客様向けシステム・パッケージソフトの開発を担当していただきます。【具体的には…】■システムの設定変更業務■クライアント(主に西鉄グループ会社)からの問い合わせ・トラブル対応 など企画から設計、開発、運用保守(上流~下流)まで幅広い業務のご提案が可能です。※社内外でのコミュニケーションも重要なポジションです。【開発例】西日本鉄道(株)及び西鉄グループが使用している順番待ちシステムや滞納整理システムの管理運用業務など。システムサービス詳細はHPをぜひご覧ください:https://www.nishitetsu.ne.jp/nis/service/※在宅勤務の制度も取り入れています。※ご経験等により、ほかのポジションを提案させていただく可能性もあります。【当社開発実績】■鉄道事業者向け 駅収入システム、乗務員支援システム、車両情報システムなど■バス事業者向け ICカード実績システム、運行管理システム、時刻表検索システムなど■自治体向け 滞納整理システム、電話催告システム【働き方やキャリアアップについて】・パッケージ商品のカスタマイズが主になりますので、社外常駐はなく、社内での勤務となります。・基本的にはすでに導入しているシステムの保守・運用がメインになりますが、別のサービスや開発など上流工程にも携われ、幅広く経験を積むことが可能です。【同社の魅力や風土】・当社は西鉄グループ内ほか他業種のシステム開発に幅広く携わっている為、様々な業界のシステムに携われる可能性がございます。・風通しの良さ:多くの社員の意向・意思をキャッチしようという風土、温かさがある。・労働環境を整えている:現在、残業10時間程度 (徹底したコンプライアンス管理・早めのスケジュール管理や進捗管理の努力の結果です)【今後の動き】これまでグループ会社の依頼に対応する保守的な業務が多く「安定・落ち着いた環境」は提供されてきたが、加えて「もっと新たな技術を」という声にも応えるべく西鉄グループ全体としても動き始めています。【主な取引先 例】西日本鉄道株式会社、西鉄グループ、全国交通事業者、流通事業者、地方自治体、病院 等々

    勤務地
    福岡県
    年収
    300万円~400万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.05

    • 入社実績あり

    【システムエンジニア】公共・教育・法人領域

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務詳細】・公共・教育・法人等に対するICTソリューション案件に対し、仮想化、クラウド、汎用サーバ、高度ネットワーク、セキュリティ等の領域における提案支援、設計、構築・技術支援業務を実施・パブリッククラウド(Azure、M365、AWS、GWS等)を用いたシステムの設計・構築業務・仮想サーバ(VMware、Hyper-V、HCI)、汎用サーバ(Active Directory、DNSサーバ、Mailサーバ等)のサーバ設計・構築業務・コアスイッチ等、高度ネットワークの設計・構築業務・ソリューション提案支援、設計から構築までの工程のプロジェクトマネージメント【募集背景】・当組織はNTT東日本グループにおけるシステムインテグレーション(SI)実行組織として、公共・教育・一般企業等のお客様に対し提案・設計・構築業務を行っており、お客様環境のクラウド移行を始め、ガバメントクラウドやNextGIGA構想における構築・更改への対応を実施している。・具体的な技術領域としては、MS365、Azure、AWS、ゼロトラセキュリティ、SD-WANなどが挙げられ、お客様ニーズの多様化・高度化および技術の進化に対応していくため、即戦力として最新の技術知識・設計構築経験を持つ人材を採用したい。【ポジションの魅力】NTT東日本グループのNW等インフラ基盤や豊富な人材といったアセットを武器に、メーカー色に捉われる事なく各社の最新のICT技術(仮想化ソリューション、クラウド等)を活用して、自らお客様の課題を共に解決していく非常にやりがいのある職場です。自治体・公共等を中心とした大規模プロジェクトに対し、自らがリーダとなってチャレンジしたい方、ご応募お待ちしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【プロジェクトリーダー】経験不問で上流にチャレンジ/在宅週3

    パーソルテンプスタッフ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】同社では、カスタマー向け・社内向けのシステムの両軸で運営しており、中には約200万セッション/月あるWebサイト、数千人が利用する社内システムもあります。これらのシステムを開発・維持運営するチームの中、プロジェクトリーダー候補として、プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整のサポート業務を行っていただきます。※当初はご経験、志向性などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定していますが、具体的な業務イメージは以下の通りです。・業務企画チームとともにシステム企画から開発要件定義の実施・システムの改修や機能追加における仕様設計(基本設計/詳細設計)・開発/保守ベンダーのコントロール・システムを通じたサービス品質の維持・向上・契約管理、コスト管理など関連するプロジェクトマネジメント業務Step1.システムの運用保守を通じて当社システムの仕様や業務プロセスを理解Step2.プロジェクトの一担当として、システム改修などの案件において、    担当システム部分を業務企画と共に要件定義、設計、開発ベンダーコントロール、受入テストなどをチームリードStep3.プロジェクトリーダーとして、小規模なプロジェクトから、    企画から予算取り審議~要件定義~リリースまでの一連を、推進役として担う以降は、プロジェクトの規模、難易度を徐々に上げていくと共に、サイト、基幹システム、アプリ、インフラや移行・導入など、様々なプロジェクトの幅も志向を伺いながら広げて頂きたいと考えています。【本ポジションの魅力】1)積極的なIT投資業界内でも最大級のIT投資の中でシステム環境の大変革期に携わっていただきます。≪例≫クラウドシフト(AWS)/マルチベンダー化 /アジャイル環境の強化など、今後モダンな環境への移行含めて着手すべき案件が多く存在しています。2)事業会社としてのやりがいを感じることが出来ます取り組みが事業と直結しているため、最上流でIT部門としての意思決定に携わっていただく事が可能です。また、10兆円規模の市場に対し、”人”の介在価値を高めるための取り組みをデジタルの力で推進できるよう、各部門と連携を図りながら事業達成に向けて一丸になっていく醍醐味を感じていただけると思います。3)プロジェクトをリードされたご経験がなくても問題ありません。成長するための環境、場をしっかりと提供しますし、双方向での振り返りを行い、ステップアップが出来る環境がございます。これまでのご経験を活かし、より専門性を高めたい方、事業会社で事業と直結した取り組みを行いキャリアの幅を広げたい方、上流工程へ新たにチャレンジしたい方、様々な志向性の方にぴったりのポジションです。4)キャリア:上記の通りプロジェクトが多数控えているため、テクノロジー本部は拡大方向です。「上が詰まっている」ということはなく、中長期的なキャリア形成が可能です。5)WLB:月平均残業時間20H程度、リモートやフレックスもあり、メリハリをつけた働き方を実現できます。6)社風:業界柄「利他的」な考えを持つ方が多く、中途入社でも円滑なコミュニケーションが取れ心理的安全性が高く、ベンダーとの関係性も非常に良好な方々が多いです。「人の良さ」が入社の決め手となる方が多く、離職率が低いことも特徴の1つです。【組織構成】同社のIT部門は企業規模(72,905人※2024年3月31日現在)の割には少人数で約45名、大きく以下2つの部門に分かれております。・テクノロジー本部<ITのガバナンス/コスト管理/人事施策>・ビジネスIT本部<基幹システムの保守運用/機能拡大のための開発マネジメント/ クライアント向けサービス(アプリ)のPJ管理>今後、同社が蓄積した50年の多種多様のデータと経験にデジタルを介在させることで、適正な雇用を創造することで日本全体の労働力の底上げをするためDXの促進を行ってまいります。

    勤務地
    東京都
    年収
    460万円~700万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2024.12.12

    • 入社実績あり

    社内SE/アプリケーション開発・保守・運用

    デロイトトーマツグループ合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■業務内容 (30%)システムインフラ維持管理・業務支援アプリケーション改修案件管理(20%)システム運用・管理(20%)業務支援アプリケーションの設計・開発(20%)システムインフラ環境の構築・保守(10%)ユーザサポート ※業務委託先管理含む■想定キャリアパスアプリケーションインフラの運用責任者、アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトマネジャー■アピールポイントデロイトトーマツグループで使用するアプリケーションシステムの開発、運用保守業務を担当いただきます。デロイトトーマツグループで使用するアプリケーションシステムを開発、運用するインフラ環境の構築および保守・運用を担当いただきます。システム開発、運用保守業務を通じて、システム開発スキルやコーポレート業務の知識を習得することができます。インフラ環境の構築および保守・運用業務を通じて、XaaSの知識、スキルを習得することができます。■英語使用頻度、場面月数回メールでのやり取りが発生します■従事すべき業務の変更の範囲変更の範囲 会社の定める職務--------------------------------------------------【数字で見るDTG】https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/dtcs/experienced-hires/about2.html「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.08.14

    • 入社実績あり

    インフラネットワークエンジニア(管理・構築・運用)

    デロイトトーマツグループ合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■業務内容(40%)オフィスインフラ環境全般(ネットワーク、セキュリティ、AV) の管理・運用(40%)オフィス構築プロジェクト計画・推進・現地対応(10%)ユーザ問合せ対応(10%)トラブル対応■想定キャリアパスオフィスインフラの管理・構築・運用担当→オフィスインフラの管理・構築・運用責任者(セクションリーダー)→ITインフラ管理・運用責任者(チームリーダー)→ITグループリーダー→ディビジョンリーダー/CTO/CIO■アピールポイント約2万人の社員を抱えるグループのIT部門のため、大規模な社内インフラやアプリの構築に携わることが可能です。グローバル拠点とのやり取りに携われつつ、翻訳ツールが充実している環境のため実際に英語に自信がない方もご活躍いただいています。IT投資に積極的な企業で現在積極的に正社員採用を注力しています。週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを行っています。19時前後に帰宅される方も多い部署のためワークライフバランスも確保いただけます。■従事すべき業務の変更の範囲変更の範囲 会社の定める職務■在宅、出社日数想定出社勤務日数 2日/週※週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用しております※OJT期間中も同様--------------------------------------------------【数字で見るDTG】https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/dtcs/experienced-hires/about2.html「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.08.14

  • 試験運営プロジェクトマネージャー【責任者候補】

    一般社団法人日本ディープラーニング協会

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    協会の中核事業であり、ディープラーニング・AIの人材輩出をミッションとする人材育成事業のプロジェクトマネージャー(責任者候補)もしくはプロジェクトリードとして、「G検定」「E資格」「GAIテスト」といった各種資格試験の運営業務全般を指揮・遂行いただきます。【採用背景】一企業/機関/団体では実現し得ない「産業活用促進」「人材育成」「公的機関や産業への提言」「国際連携」「社会との対話」を核となるミッションとして、産業の健全な発展のために必要な様々な活動を多岐に渡って柔軟にスピード感を持って行っていくなかで、現在中核を担う人物が圧倒的に不足しております。そのなかでも非常に重要なポジションとなる資格試験を推進いただける、試験オペレーションマネージャー(責任者候補)または、試験オペレーションをリードする方を募集いたします。【具体的な職務内容】■試験実施方向性/年間スケジュール策定■受験申込~問題作成まで試験運営に関する一連のプロジェクト管理■試験配信事業者、有識者など関係各所との連携・調整■問題発生時の判断・意思決定/リスク管理/事後対応■試験実施内容分析/関係各所報告・対外的なコミュニケーションの発信設計■作問、合格者管理に関連するシステム整備■試験事業の拡大を目指した課題発見と改善活動の推進※開発業務は外注【配属部署】人材育成事業部試験事業【働き方】基本リモート(週1出社レベル)※チーム単位で異なる【入社後の教育】ご入社後すぐは同社教育制度に加え先輩社員へのOJTもございます。【定年】60歳【当法人における資格試験】■G検定(オンラインテスト)https://www.jdla.org/certificate/general/ディープラーニングに関する知識を有し事業活用する人材(ジェネラリスト)育成のための検定試験(累計受験者121,123名、累計合格者:80,087名)■E資格(認定プログラム修了+CBT)https://www.jdla.org/certificate/engineer/理論を理解しディープラーニングを実装する人材(エンジニア)育成のための資格試験(累計受験者:10,915名、累計合格者:7,885名)■JDLA資格試験合格者コミュニティ(CDLE, Community of Deep Learning Evangelist)https://www.jdla.org/cdle/メンバー累計:5万人強 (※2024年3月現在)【同社の魅力】■AI・ディープラーニングのトップ教授が推進理事長の松尾豊(東京大学大学院工学系研究科 教授)が旗振り役となり、ディープラーニングを事業の核とするスタートアップと研究者が中心となって2017年に設立した一般社団法人です。■右肩上がりの受験者数毎年右肩上がりに受験者数は増加しており、今年には受験者数15万人突破致しました。AIスキルの認定として導入する企業も増えており、今後も受験者数は増える見込みです。■安定した事業構造AIの重要性が増す中で受験者数は増加、東大大学院との連携で技術向上も図っています。一般企業と異なり事業コストが少ないため赤字になりにくく、安定した運営を行えるのが特徴です。■有名企業が会員・賛助https://www.jdla.org/membership/国内外の有名企業が会員となっており、各社で同社検定・資格の導入、同法人から技術支援を行っております。日本のAI・ディープラーニングのスキル向上・世界的な競争力向上を推進いたします。《現在の教会会員》正会員:41社、有識者会員:23名、賛助会員:48社、行政会員:25団体

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~850万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.03

  • 【面接1回実施/フルリモ】クラウドERP導入コンサルタント

    株式会社エヌティ・ソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【業務内容】Microsoft社のクラウドSaaS ERP「Dynamics365FO」のプロジェクトにて、統合基幹システムの専門家として、業務課題解決を支援するコンサルティングを行っていただきます。経験豊富なコンサルタントメンバーと優秀なエンジニアがチームとなって、お客様のDX化をサポートします。(具体的内容)■お客様業務の現状分析、課題の設定■Microsoft Dynamics365 FO 導入のお客様との要件定義、Fit&Gap分析■Microsoft Dynamics365 FO 追加(アドオン)開発の概要設計■Microsoft Dynamics365 FO 導入後の運用設計、導入効果検証、追加打ち手の策定【開発環境】■インフラ:クラウド■OS:Windows■ミドルウェア(DB):AzureSQLServer■開発環境:Azure仮想環境orローカルPC■開発ツール:VisualStudio■開発version管理:Azure DevOps■使用言語:X++等【同社の強み】■Microsoft最先端技術のアーキテクト集団同社はMicrosoft社の技術リーダーパートナーとして、クラウドSaaSERP「Microsoft Dynamics 365 FO」の導入ユーザー様をサポートし、高い技術力でお客様のIT基盤のDX化を実現して参りました。マイクロソフト製品のアーキテクチャ面の質問にお答えするテクニカルコンシェルジュの運営や、マイクロソフト社のホワイトペーパーを代行制作するなど、弊社のITアーキテクトが業界全体の技術面をサポートし、DX社会に貢献しています。■「Microsoft Dynamics 365 FO」のトレーニング事業を展開2011年より「Dynamics365FO」の日本に於ける教育をマイクロソフト社のLearningパートナーとして提供し、これまで2,000名以上のエンジニアの方、そして、エンドユーザーの方に対してトレーニングを実施して参りました。2021年には、常にカリキュラムがUpdateされ、新しい事をリアルタイムに自分の時間でキャッチアップ出来るための、オンライン教育「DLP Online」をマイクロソフト社からの依頼もあり開発し運営をしています。同社への入社時には、講師チームがこれらの教育コースを用いて、入社時研修を実施、リスキリングを迅速に行える環境を準備しています。■DXの中心 クラウドERPとDX化のエンジニア「Microsoft Dynamics 365 FO」はクラウドSaaS型ERPなので、マイクロソフト社にて本番環境を管理しています。マイクロソフトのOneVersionのコンセプトの元、VersionUPではなく、一つのVersionを常にUpdateしていくパッケージとなっています。この為、クラウドメリットの享受が大きく、自動スケールアップやバックアップリストア、ディザスターリカバリはマイクロソフト社にて行い、Azure上におけるクラウドコンピューティングなどをローコード開発で柔軟に行えるなど、基幹業務システムから企業全体のDX化が一気に進む形となっています。そして、導入後の維持管理保守業務においても、他のシステムとのクラウド接続を実現していくなど、企業のDX化の中心でお仕事をしています。■フルスタックエンジニアの集団入社後数年間は、開発者、コンサルタント、プロジェクト責任者、の3つのキャリアパスから選択し、通常業務の中でそれぞれの得意分野を強化して頂きます。その後、同じスキルを極めて頂く事もできますが、リスキリングを実施し、アーキテクトとコンサルタントのスキルを兼ね備えた、ERP導入のあらゆる方面から設計立案提案ができる、フルスタックエンジニアとして、活躍して頂く事も可能です。ご自身の志向やライフプランによって、それぞれの職種でエキスパートを目指すことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.09

  • フルリモート可・シニア歓迎/クラウドERP導入アーキテクト

    株式会社エヌティ・ソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【業務内容】Microsoft社のクラウドSaaS ERP「Dynamics365FO」のプロジェクトにて、統合基幹システムの専門家として、クラウドアーキテクチャ設計、追加(アドオン)開発設計・実装開発業務に従事していただきます。優秀な上級コンサルタントメンバーと経験豊富なエンジニアがチームとなって、お客様のDX化をサポートします。(具体的内容)■レガシーシステムからクラウドERPへのシステム移行アーキテクチャ設計■Microsoft Dynamics365 FO 追加(アドオン)開発の基本設計■Microsoft Dynamics365 FO 追加(アドオン)開発の詳細設計、開発■ERP導入におけるデータ移行のアーキテクチャ設計、開発【開発環境】■インフラ:クラウド■OS:Windows■ミドルウェア(DB):AzureSQLServer■開発環境:Azure仮想環境orローカルPC■開発ツール:VisualStudio■開発version管理:Azure DevOps■使用言語:X++等【強み】■Microsoft最先端技術のアーキテクト集団同社はMicrosoft社の技術リーダーパートナーとして、クラウドSaaSERP「Microsoft Dynamics 365 FO」の導入ユーザー様をサポートし、高い技術力でお客様のIT基盤のDX化を実現して参りました。マイクロソフト製品のアーキテクチャ面の質問にお答えするテクニカルコンシェルジュの運営や、マイクロソフト社のホワイトペーパーを代行制作するなど、弊社のITアーキテクトが業界全体の技術面をサポートし、DX社会に貢献しています。■「Microsoft Dynamics 365 FO」のトレーニング事業を展開2011年より「Dynamics365FO」の日本に於ける教育をマイクロソフト社のLearningパートナーとして提供し、これまで2,000名以上のエンジニアの方、そして、エンドユーザーの方に対してトレーニングを実施して参りました。2021年には、常にカリキュラムがUpdateされ、新しい事をリアルタイムに自分の時間でキャッチアップ出来るための、オンライン教育「DLP Online」をマイクロソフト社からの依頼もあり開発し運営をしています。同社への入社時には、講師チームがこれらの教育コースを用いて、入社時研修を実施、リスキリングを迅速に行える環境を準備しています。■DXの中心 クラウドERPとDX化のエンジニア「Microsoft Dynamics 365 FO」はクラウドSaaS型ERPなので、マイクロソフト社にて本番環境を管理しています。マイクロソフトのOneVersionのコンセプトの元、VersionUPではなく、一つのVersionを常にUpdateしていくパッケージとなっています。この為、クラウドメリットの享受が大きく、自動スケールアップやバックアップリストア、ディザスターリカバリはマイクロソフト社にて行い、Azure上におけるクラウドコンピューティングなどをローコード開発で柔軟に行えるなど、基幹業務システムから企業全体のDX化が一気に進む形となっています。そして、導入後の維持管理保守業務においても、他のシステムとのクラウド接続を実現していくなど、企業のDX化の中心でお仕事をしています。■フルスタックエンジニアの集団入社後数年間は、開発者、コンサルタント、プロジェクト責任者、の3つのキャリアパスから選択し、通常業務の中でそれぞれの得意分野を強化して頂きます。その後、同じスキルを極めて頂く事もできますが、リスキリングを実施し、アーキテクトとコンサルタントのスキルを兼ね備えた、ERP導入のあらゆる方面から設計立案提案ができる、フルスタックエンジニアとして、活躍して頂く事も可能です。ご自身の志向やライフプランによって、それぞれの職種でエキスパートを目指すことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.09

  • 【フルリモート可・シニア歓迎/DXビジネスクリエイター】

    株式会社エヌティ・ソリューションズ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】企業の DXを支援するために様々なツールや技術を生かしスクラッチでの開発をご支援いたします。発注側視点で常にビジネスの底上げを実施します。分かりやすく表現すると顧客ビジネスにおけるCTO(ITを含めた企業の技術全般に対して幅広く管轄を行う役職)のような役割となります。以下のようなことを実施し顧客ビジネスを一緒に育てます。・顧客ビジネスを技術面で伴奏・開発する機能の優位性をご提案・開発~運用保守サイクルの最適化・技術面からのコストカットを提言・トレンド技術の調査/提言(ChatGPT等)【開発環境】■インフラ(クラウドサービス):AWS、Azure など■OS:Windows 系、Linux 系■ミドルウェア(DB):SQLServer、Oracle、PostgreSQL■開発環境: GitHub、Slack、Teams、BackLog■使用言語:java、JavaScript、C#、.NET、Vue.js、React、Python、TypeScript、スマホ対応言語【強み】■ただ開発してほしい!というプロジェクトを是とせずに顧客価値を最大化するようなプロジェクトを積極的に推進お客様に言われたシステムをただ開発するだけでは、要求された開発が完了するとそこでお客様との関係性が切れ、また別のプロジェクトに向かうことになります。それではただの技術派遣会社にとどまってしまい、エヌティソリューションズのDX事業部にて働いている意味がありません。同社はお客様のビジネス価値の最大化を限りなく追求し、伴走型でご支援しているため、少数精鋭で超上流のビジネス・システム化構想から参画できることが最大の魅力です。それによってお客様から最高の評価をいただき、プライムで継続的に契約しているビッククライアントも多数ございます。加えて、プロジェクト診断のスペシャリストからノウハウを吸収できる環境が整っていますので、経験が無くても大丈夫です。大規模プロジェクトの1人ではなく、超上流からお客様を支援できるスペシャルなエンジニアを同社で目指しませんか。■幅広いプロジェクトからアサインを決定これまでのご知見を活かし、スクラッチ開発またはCRMソリューションの開発案件のいずれかを、ご自身の志向に合わせてご担当いただきます。エンジニアの意向を優先したアサインを心掛けており、「お客様の要求レベル」と「技術難易度」をエンジニアと共有し、「納得感のあるプロジェクト」となればアサインを決定します。一人派遣で困惑してしまうようなことはございません。【教育体制】■お客様からの引合いの後は各工程を完全OJTで実施していきます。顧客ビジネスの理解、ビジネス推進のための勘所、顧客への提案、顧客側決裁のご支援、PJ計画など上位者が伴奏します。【働きやすさ】・リモートワーク率9割。オンラインで打合せを行い、クラウド上で開発業務を行います。・フレックスタイム制度・月間の平均残業時間10時間程度・男性の育児休業取得実績有・働くママさん等、時短勤務も大歓迎【キャリアパス】・ご自身の志向性に合わせて「コンサルタント」「プロジェクト責任者」「開発エキスパート」の3つのキャリアパスをご用意しております。?案件を通じてご自身の強味を理解し、その強味こそが全ての源であるという考え方のもと、未来のキャリアを構築していきます。・入社後は未来の3年後のキャリアプランを一緒に策定し、その内容に基づきトレーニングを開始しています。・評価制度は直接的な評価(①業績評価、②顧客評価)と間接的な評価(③組織への貢献)の2軸になっており、クラスに応じて①~③の割合が変わります。?クラス7では直接的な評価が8割を占め、クラス1では直接的な評価は0割となります。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.09

  • 導入コンサル【AI経験不問/フルリモ相談可】OpenAI

    株式会社エヌティ・ソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【業務内容】Azure OpenAI ServiceとクラウドSaaS ERP「Dynamics365FO」を活用したプロジェクトにて、統合基幹システムの専門家として、業務課題解決を支援するコンサルティングを行っていただきます。経験豊富なコンサルタントメンバーと優秀なエンジニアがチームとなって、お客様のDX化をサポートします。(具体的内容)以下業務に加え、Azure OpenAI Serviceを用いた業務効率化、品質向上を推進します。■お客様業務の現状分析、課題の設定■Microsoft Dynamics365 FO 導入のお客様との要件定義、Fit&Gap分析■Microsoft Dynamics365 FO 追加(アドオン)開発の概要設計■Microsoft Dynamics365 FO 導入後の運用設計、導入効果検証、追加打ち手の策定【開発環境】■インフラ:クラウド■OS:Windows■ミドルウェア(DB):AzureSQLServer■開発環境:Azure仮想環境orローカルPC■開発ツール:VisualStudio、GitHub Copilot■開発version管理:Azure DevOps■使用言語:X++等【強み】■Microsoft最先端技術のアーキテクト集団当社はMicrosoft社の技術リーダーパートナーとして、クラウドSaaSERP「Microsoft Dynamics 365 FO」の導入ユーザー様をサポートし、高い技術力でお客様のIT基盤のDX化を実現して参りました。マイクロソフト製品のアーキテクチャ面の質問にお答えするテクニカルコンシェルジュの運営や、マイクロソフト社のホワイトペーパーを代行制作するなど、弊社のITアーキテクトが業界全体の技術面をサポートし、DX社会に貢献しています。■「Microsoft Dynamics 365 FO」のトレーニング事業を展開2011年より「Dynamics365FO」の日本に於ける教育をマイクロソフト社のLearningパートナーとして提供し、これまで2,000名以上のエンジニアの方、そして、エンドユーザーの方に対してトレーニングを実施して参りました。2021年には、常にカリキュラムがUpdateされ、新しい事をリアルタイムに自分の時間でキャッチアップ出来るための、オンライン教育「DLP Online」をマイクロソフト社からの依頼もあり開発し運営をしています。当社への入社時には、講師チームがこれらの教育コースを用いて、入社時研修を実施、リスキリングを迅速に行える環境を準備しています。■DXの中心 クラウドERPとDX化のエンジニア「Microsoft Dynamics 365 FO」はクラウドSaaS型ERPなので、マイクロソフト社にて本番環境を管理しています。マイクロソフトのOneVersionのコンセプトの元、VersionUPではなく、一つのVersionを常にUpdateしていくパッケージとなっています。この為、クラウドメリットの享受が大きく、自動スケールアップやバックアップリストア、ディザスターリカバリはマイクロソフト社にて行い、Azure上におけるクラウドコンピューティングなどをローコード開発で柔軟に行えるなど、基幹業務システムから企業全体のDX化が一気に進む形となっています。そして、導入後の維持管理保守業務においても、他のシステムとのクラウド接続を実現していくなど、企業のDX化の中心でお仕事をしています。■フルスタックエンジニアの集団入社後数年間は、開発者、コンサルタント、プロジェクト責任者、の3つのキャリアパスから選択し、通常業務の中でそれぞれの得意分野を強化して頂きます。その後、同じスキルを極めて頂く事もできますが、リスキリングを実施し、アーキテクトとコンサルタントのスキルを兼ね備えた、ERP導入のあらゆる方面から設計立案提案ができる、フルスタックエンジニアとして、活躍して頂く事も可能です。ご自身の志向やライフプランによって、それぞれの職種でエキスパートを目指すことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.09.05

  • システムエンジニア【世界42億端末の位置情報データ活用】

    クロスロケーションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【採用背景】事業拡大へ向け、市場ニーズと製品開発の繋ぎ役としてプロダクトの進化をリードしていくシステムエンジニアを募集致します。【具体的な職務内容】■クライアントからのLocation AI Platformや広告関連製品のフィードバック収集と整理■製品の改善点や新機能リクエストの要件を整理し、UI/UX エンジニアと連携した製品仕様作成と開発チームへの落とし込み■マーケケットのニーズを把握、分析した上での新規サービスや機能の製品企画、仕様作成■同社製品をベースにしたデータベース連携や API 接続などソリューション提案や構築の際の営業や広告運用チーム、カスタマーサクセスのチームと連携した要件定義、プロジェクトマネジメント■開発チームと連携し、製品開発や改修に関する優先順位付けやスケジュール管理※社内SEに近い動きをしていきます。【将来的なキャリアステップ】将来的にはプロダクトマネージャーとして活躍頂く想定をしています。【同社の展開する事業】▼”人流データ”分析エンジン  Location Enginehttps://www.x-locations.com/technology/スマホの位置情報データから緯度・経度・時刻・デモグラフィックを推計、地図上へのマッピングから位置情報データを視覚化が可能です。常時1兆レコードにも及ぶ位置情報データを処理する能力を持っており、顧客CRMデータなどを取り込こんで解析することにより、さらに顧客収益に貢献できるシステムを構築しつつあります。※特許5件取得済▼”人流データ”活用プラットフォーム LAP(Location AI Platform)https://www.x-locations.com/service/lap/位置情報ビッグデータを解析し、顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現。日本を代表する流通・小売り業や百貨店や外食産業、製造業などで導入され、データドリブンな業務刷新を支援しています。最近では生成AIと連携し、いままで専門知識が必要であった位置情報データ分析を誰でも簡単にできるようプロダクトを開発しています。▼位置情報マーケティング・サービス LMS(Location Marketuing Service)https://www.x-locations.com/service/lms/位置情報データ分析を活用した効率的なインバウンドターゲティング広告とジオターゲティング広告サービスです。スマホ端末の位置情報データを様々な角度で分析・グループ化して、企業のマーケティングの目的にあったさまざまな種類の配信メニューを提供しています。▼インバウンド・マーケティング・サービス IMS(Inbound Marketuing Service)https://www.x-locations.com/service/lms/inbound/日本で唯一の推定居住地に基づくインバウンド旅行者向け広告配信サービスです。世界247の国と地域等、合計42億のスマホ端末から発信された位置情報データを活用し旅行前中後全てで広告配信を行います。※同社独自技術※【同社の特徴・魅力■自由度の高い地点登録で極小地点の分析が可能メッシュ型のエリア登録ではなく、1店舗・施設ごとの分析が可能です。■世界最大級の位置情報データを収集・蓄積 & 居住国別に広告配信対象の選択が可能世界274ヶ国/地域・42億端末ID情報、国内9,300万端末ID情報、1兆データレコードを蓄積しています。居住地位置情報データよりスマホID別の「ホームロケーション」をを判定してその国の旅行者が日本国内に訪れた際に広告を配信します。※同社独自技術※■キャリアに偏りがない位置情報データ国内スマホ保有者のほぼ全員が持つアプリケーションからの位置情報取得のため、キャリアや老若男女問わず位置データが蓄積可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.22

  • 導入コンサルタント/Mgr候補【大手向けSaaS】

    株式会社Techouse

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【業務概要】中堅~大手企業顧客に向けた、自社サービス導入から運用に向けたプロジェクトマネジメントを行い、顧客のDX化や業務改革を支援します。クライアントの変革のきっかけをつくり、実現を支援することで、働き方にインパクトを与え、顧客の持続的かつ飛躍的な成長実現に貢献します。【具体的な業務内容】■顧客のペインポイントを明確化し、解決策の提案■連携システムの開発における要件定義、顧客折衝、プロジェクトマネジメント(リソース管理・課題管理も含める)■顧客との関係を深耕しながら、SaaSプロダクトの活用範囲拡大を支援■顧客ニーズを収集し、プロダクトサイドへのフィードバック【組織について】執行役員直下で、全体として15名程度の組織となります。【クラウドハウスについて】※主要プロダクト★エンタープライズ特化のプロダクトエンタープライズ特有の独自性にも対応が可能。カスタマイズ性に富んだプロダクトが特徴。【新規事業について】1年に1度のペースで新規事業を生んでいる同社。重要顧客の課題感をヒアリングし、その課題解決ができるような新規プロダクト開発を行っています。その為、営業としても新規事業に携わる機会が多く、プロダクト知見やPM力を養うことが出来ます。【やりがい】■人事労務の業務効率化や採用のDX化のご提案を通じ、お客様の働き方に大きなインパクトを与える、社会的意義のあるプロダクトです。同社のCSは一般的なCSと異なり、顧客の業務を的確に見抜いて標準化するコンサルでありつつ、最短最速で正確にシステムに落とし込むSierでもあります。本質的な価値に対する感性と実行力が求められる業務です。■少数精鋭のチームとなるので、個人の裁量権が大きく、チームの中核を担うことのできる期待値の高いポジションで手触り感を持って業務を遂行できます。【キャリアメリット】■経営層と近い距離で仕事が出来る執行役員直下で経営層と意見交換などしながら仕事が出来ます。■多様なキャリア展開毎年新しい事業を立ち上げており、事業立ち上下に携わる事ができ、将来的には事業責任者などのキャリアパスもございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1800万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.05

  • インフラエンジニア【面接1回/リモート率8割★】

    アベールソリューションズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    ■配属先◆ビジネスセクター(現在、8グループあり)顧客群ごとのグループ分けをしております。実際に配属となるグループは、プロジェクト参画後に確定となります。■同ポジションについてプロジェクトの成否を左右する上流工程を強味とし、本当に必要とされる高品質なシステム構築を担います。アプリケーションの器となるITインフラのシステム構想や要件定義、基本設計やシステムの安定稼働に向けた運用設計を中心に手掛けています。■業務内容・IT基盤構想策定、クラウド化推進・SLAガイドライン、セキュリティガイドライン策定・IT基盤設計書作成、レビュー・サーバ/DB/ネットワーク等の構成、キャパシティ管理・ユーザ検収支援・インシデント管理■携わるシステム各業務システムと基幹システム(会計、販売、生産管理など)■携わるプロジェクト担当業種は電機メーカーや、通信キャリア、金融機関などさまざまです。有名企業の規模案件を中心に最上流から携わっているのが特徴です。カジュアル面談/面接ではこれまでの経験されてきたことを軸に、今後携わってみたい業界やポジション開発環境など、遠慮なくおっしゃって頂ければと思います。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.05.27

  • 検索結果一覧1598件(1429~1479件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    ERのリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問