- 入社実績あり
法人営業(鉄粉)【東京/品川】東証プライム/グローバル株式会社神戸製鋼所
株式会社神戸製鋼所

<採用背景>鉄粉営業部では「三方よしの精神でお客様満足度向上、社会貢献、鉄粉ユニットの事業基盤強を目指そう」をスローガンとして掲げており、お客様にご満足いただける高品質の鉄粉製品を安定的にお届けすることを基軸に、社会に対して新たな価値を提供できる新製品や、CN(カーボンニュートラル)に貢献できる新製品の提供を目指しています。お客様の満足度向上や社会貢献に繋がる具体的な活動(特長ある製品の拡販、置換・自動車電動化対応等)を通して、お客様並びに当社が持続的に発展していける事業基盤の強化、ユニットの収益拡大に向けて、営業人材を募集いたします。<求める人物像>・個人でなくチームで業務を進めることが得意な方└営業部内はもちろんのこと、鉄粉商品技術室や鉄粉工場と常に連携しながら、チームで課題解決にあたっていくため<配属組織>素形材事業部門 鉄粉ユニット 鉄粉営業部部長+2営業室体制鉄粉営業室 (国内・海外拠点の担当):9名 ※1名は大阪支社駐在新規事業営業室(新規分野、新規お客様の開拓):2名<業務内容>大手、中小のお客様担当及び部内総括業務を担っていただきます。入社後、まずはお客様に材料を安定的に届けするデリバリー業務を習得し、受注~生産~出荷の流れや仕組みを理解していただきます。また、総括業務担当として、具体的な指示の下で資料作成を実施していただく予定です。半年後は上記業務と並行して、お客様との折衝業務(価格交渉など)や、お客様からの品質面など様々な要求に応えるための商品技術室と連携した活動などの比率を高め、1年後には自分が担当する対お客様戦略を自ら立案できることを目指します。総括担当としては、自ら主体的に工場と調整しながら数量計画の案を作成できるレベルを目指します。<キャリアパス>入社後3~4年程度は鉄粉営業室(東京)で勤務いただきます。その後は、統括室、新規事業営業室、鉄粉工場など鉄粉ユニット内で経験を積んでいただく他、素形材事業部門の鉄粉ユニット以外のユニットや、異なる職種(企画・管理系)への異動の可能性もあります。<魅力・やりがい>鉄粉は鉄鋼業界の中ではニッチな商材でありますが、主要用途である焼結加工用で国内約50%の圧倒的なシェアを有するトップメーカーです。多くのお客様においてもトップシェアを有しており、各社様からの信頼も厚い一方、「高品質な材料」を「安定的に」供給する責任を負っています。また、最終用途としては自動車向けが約8割を占めており、日本の基幹産業である自動車産業の基盤の支える立場として、大きな責任とやりがいを感じることができると考えます。また近年は、新たな市場への進出を目指し、「磁性鉄粉の拡販」、「新分野への進出」に取り組んでおり、自ら市場を開拓していく営業の醍醐味を味わうことができ、自身の成長、スキルアップにも繋がります。<鉄粉について>https://www.kobelco.co.jp/products/advanced-materials/powder/神戸製鋼が、1970年にアトメルの名称で我が国初のアトマイズ鉄粉の製造販売を開始して以来、アトメルRは、自動車部品をはじめ、あらゆる分野でその特性が認められ、粉末冶金用をはじめ、環境用(汚染土壌、水浄化用)(エコメルR)、溶接棒用、脱酸素剤用、磁性用(マグメルR)まで広く使用されています。圧縮性がすぐれているため、大型の高密度・高強度部品が容易に製造できます。長年蓄積したノウハウを駆使し、より良い品質の鉄粉を安定供給するため、1992年にニューアトメルプラントを完成させ、優れた生産技術と徹底した最新の品質管理体制の下で、常に最良の鉄粉をお届けしています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 610万円~1120万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.06.30