- 入社実績あり
商用電動車両/モビリティの企画・開発(チームリーダー)トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【特色】トヨタ唯一の商用部門で、物流業界の課題解決やカーボンニュートラル社会実現に向け商用車の企画・開発を推進し、物流改革に共にチャレンジしていただける即戦力人材を求めています。<業務内容>【概要】商用顧客のニーズや課題を起点に、社内外の技術/アイデアを組み合わせた技術ソリューションを「企画」。その具現化に向けて、キーとなるコア技術を自ら開発し、より多くのお客様の課題解決と「事業化」の実現を推進できるプロジェクトチームリーダーを募集しています。【詳細】・技術ソリューション企画に基づき社内外のシステム搭載や車両製作・改造を実施し、実証を通じてお客様に寄り添った開発を実施し、量産(事業)を目指します。募集業務の一例) ・商用電動車の電動ユニット搭載設計/吸排気設計 ・小型モビリティの機体設計職場イメージ・職場ミッション【職場イメージ】 ・2023年に新設された組織で、物流業界の課題解決やカーボンニュートラル社会実現に向けた技術企画・開発に日々チャレンジしています。・色々な分野(企画、設計、評価)から成る組織で、自由な発想でアイデアを活発に議論し合える雰囲気を持つ職場です。・様々な専門性を持つ20代~40代の個性あふれるメンバーで構成されています。・複数のメンバーが各々の経験を活かした車両/モビリティ開発を実施しています。【ミッション】商用のお客様ニーズに合わせた車両/モビリティ開発を実施し、お客様の課題解決に向け企画・開発・車両/モビリティ製作を実施することにより、お客様に寄り添った技術ソリューションを提供します<やりがい・PR>【やりがい】トヨタの中でも直接、かつタイムリーにお客様へソリューションを提供できる機会に恵まれた部門であり、成果が即社会実装されるような非常にやりがいのある仕事です。多岐に渡る社内外関係者と連携し、ニーズを捉えながら技術開発を進めていく為、幅広い知識が習得できると共に、常に最新の技術トレンド/ビジネス動向に触れることにより、多くの学びを得ることができます。【PR】車を作る会社として創業したトヨタ自動車は、いまモビリティカンパニーへの変革を進めています。 そのような中で、私たちのチームはCASEの社会実装・普及に向けたスピードを加速し、物流業界が抱える課題の解決やカーボンニュートラル社会の実現に貢献することを目指しています。【在宅勤務】在宅勤務可能です。 ただし、多くの関係者とコミュニケーションを取りながら開発推進するため定期的な本社(愛知県豊田市)への出社が必要となります<採用の背景>【採用背景】物流業界が直面する輸送効率の向上、ドライバーの人手不足や長時間労働をはじめとする様々な課題に対して、迅速に技術ソリューションを企画開発し、お客様に提供する必要があり、具体的な車両改造、実証車製作できる人材が不足している
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 830万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.04.28