<嘱託>薬剤師・安全管理担当<東京>MPアグロ株式会社
MPアグロ株式会社
東京本社 開発本部にて下記の業務を行っていただきます業務内容・動物用医薬品の安全情報の収集と分析・関連会社、関連部門との連携・新規開発品に係るサポート・製造販売に係る業務責任者との相互連携契約更新について 勤務態度、能力、従事している業務の進捗状況等により判断
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 480万円~600万円※経験に応ず
- 職種
- 【医療機器】品質管理・保証
更新日 2025.02.26
MPアグロ株式会社
東京本社 開発本部にて下記の業務を行っていただきます業務内容・動物用医薬品の安全情報の収集と分析・関連会社、関連部門との連携・新規開発品に係るサポート・製造販売に係る業務責任者との相互連携契約更新について 勤務態度、能力、従事している業務の進捗状況等により判断
更新日 2025.02.26
コマツ秋田株式会社
【職務内容】主に建設機械の整備・修理をお任せします。工場内だけでなく、屋外作業などアクティブに動くお仕事です! ◎手厚い教育研修あり!【具体的には】■建設機械(油圧ショベル、ホイールローダー等)の修理■除雪車の車検整備など【入社後の流れ】秋田市の本社で社員研修(2週間を予定) ↓配属先にて先輩社員によるOJT研修新入社員向けに定期的な研修(半年に1回程度)メーカーのコマツ主催の教育研修(年1~2回程度) ↓およそ3~5年かけて専門知識の習得、資格取得をしていただき、晴れて一人前の建設機械メンテナンススタッフに!コマツグループでは安全とコンプライアンスを第一に考えて仕事に取り組んでいます。新卒・中途の区別なく新入社員向けの研修制度も充実!未来の整備主任者としてしっかり育成します。
更新日 2025.03.04
日本カードプロダクツ株式会社
【期待する役割】人気のエンタメ業界で「モノづくり」を支える社内SEをお任せ。将来的にERPの導入などを検討しており、事業拡大に向けて積極的なIT投資を進めていく予定です。【職務内容】■ユーザ部門へのヒアリング■新規システム企画、提案■ベンダーとの折衝、プロジェクトの品質・工程・予算管理■導入後のシステム保守・運用、ヘルプデスク【魅力】■創業70年のモノづくりの経験を活かし、TCGなど様々な分野で、業務を拡大し、業績好調。■国内だけでなく、海外にも展開するグローバル企業 海外企業との英語での文書、会話などのやりとりがあり語学力活かせます。■年間休日126日、ワークライフバランスを充実できます
更新日 2025.05.19
株式会社浅越製作所
主な取引先であるアフリカ・中東・東南アジアなどを含む海外、国内での営業をお任せします。売上の9割が海外を占めています。出張は月に1回、1回10日間(2か国くらいをイメージ)くらいです。【職務内容】・国内営業活動(既存顧客多め)・海外営業活動(新規顧客が多め)・売上処理に関する手続き、書類発行・出荷用の部品などの搬入、出荷の際の荷造り、輸送手続き、コンテナ詰め時の指示など出荷一連に関する内容の対応【職務詳細】・新規顧客、既存顧客に対する営業活動・注文依頼、製品操作の質問や修理依頼など、顧客からの問い合わせの対応・顧客から得た情報を、従業員に共有する(顧客は主に海外の為、製造現場に声が伝わりにくくなっており非常に大切な要素です)・売上の際の書類の発行、送付対応・売上情報をシステムへ入力・輸出にあたって手続きなどの対応(L/C取引、原産地証明書の取得、コンテナ・ドレーの手配、コンテナ詰め時の指示 など)・海外出張において必要なビザ、宿、交通手段などの手配※自社製品の特徴やシステムの操作など、自社独自の内容は入社してからお伝えしますのでご安心下さい。
更新日 2024.08.20
丸子警報器株式会社
■職務内容:金型設計担当として、金属加工プレス機の金型を設計していただきます。また新しいプレス機の検討及び導入、メンテナンス等、一連の工程をお任せします。入社後は先ずご経験に応じた職務を担当いただき、徐々に範囲を広げていただきます。■就業環境:”技術者主体”だからこそ、活躍の場を自ら広げられる就業環境です。残業は月30時間程度ですが、17時半~18時にはほとんどの社員が退社しております。転勤なし・年休122日・借り上げ社宅有(適用条件有)、有給はほぼ使い切る社員が多く、メリハリをつけて長期就業可能です。■特徴・魅力:・大手完成車メーカーとも複数取引:トヨタ社の約6割、スバル社の約5割の車両に同社のクラクションが搭載されております。完成車メーカーのエンジニアと直接技術的なやり取りを行うことで、技術力の向上を図っております。国内各種大手完成車メーカーを安定的な取引を実現しており、高級車ブランドにも同社製品が導入されています。今後自動車業界がEV車へと移行を進める中、クラクションの必要性は変わらず今後も安定した需要が見込まれております。■高い技術力・開発力:製品開発は技術開発部を中心に、各部門の技術スタッフが参画してプロジェクトを結成して進めています。また外部の研究機関、メーカー等との共同研究も積極的に行っています。独自に設計開発した自動機、自動化設備によって、加工から組立、調整、検査まで一貫して生産する体制が整えられています。材料受入検査、完成品評価試験、さまざまな信頼性試験などが厳格に行われ、高品質・低コストな製品づくりが行われています。構成される小型・高性能なクラクションを作ることは勿論、耐久力高く適切な音量を出し続ける製品を開発することが求められます。
更新日 2024.07.26
丸子警報器株式会社
■職務概要:自社製品の車載用クラクションやスピーカーの電気・電子設計を上流~下流までの一連業務を担当して頂きます。(1)製品企画・仕様検討(2)電気・電子設計全般(3)試作評価・実験・解析(4)量産化対応(5)新製品の開発(スピーカー等の新製品開発が社内で立ち上がり次第、第一人者としての活躍を期待) 等■組織構成:配属予定のエンジニア部門では、機械設計エンジニアが10名在籍しております。音響エンジニアは初めての採用となるため、同社に新しい風を吹かせる第一人者としてご活躍いただけます。■同社の特徴・魅力:◇製品力と安定性:トヨタ社の約6割、スバル社の約5割の車両に同社のクラクションが搭載されております。完成車メーカーのエンジニアと直接技術的なやり取りを行うことで、技術力の向上を図っております。国内各種大手完成車メーカーを安定的な取引を実現しており、高級車ブランドにも同社製品が導入されています。今後自動車業界がEV車へと移行を進める中、クラクションの必要性は変わらず今後も安定した需要が見込まれております。◇同社の開発体制:製品開発は技術開発部を中心に、各部門の技術スタッフが参画してプロジェクトを結成して進めています。また外部の研究機関、メーカー等との共同研究も積極的に行っています。独自に設計開発した自動機、自動化設備によって、加工から組立、調整、検査まで一貫して生産する体制が整えられています。材料受入検査、完成品評価試験、さまざまな信頼性試験などが厳格に行われ、高品質・低コストな製品づくりが行われています。構成される小型・高性能なクラクションを作ることは勿論、耐久力高く適切な音量を出し続ける製品を開発することが求められます。◇最新の研究成果をもとにアプローチ:自動車用クラクションというのは非常に難しい製品です。適切な音量を小型軽量化したクラクションから鳴らすこと、20点程度の部品から上手く組み込み理論的にも構造的にも難度の高い設計職となります。クラクションの開発には、総合的な開発力が欠かせません。機械と電気回路設計のエンジニアがお互いの領域を知らないと難しく、やりがいある職種です。
更新日 2024.07.26
日本特殊形鋼株式会社
【業務内容】同社は冷間ロール成形法による軽量形鋼の製造を行っています。ご入社いただく方には、自社工場の生産設備に関する設備の改良・メンテナンス業務や、設備設計・設備立ち上げ業務をお任せします。将来的には、新規設備の構想設計から携わっていただくことを期待しております。【ご入社後の流れ】現在当業務を担当している技師長より、OJT形式で業務を教えていただけます。慣れていただけたら、業務を引継ぎ、お一人でご担当いただく事を期待しております。【ポジションの魅力】工場内の設備管理を通じて、広い目線によりモノづくりの上流から下流まで関わることができます。また、業務で必要な資格を会社負担で取得していただけます。【配属部署】技術部7名(技師長70代/課長50代/係長40代/主任40代2名/メンバー40代1名、30代1名)※部門は設計/電気/保全/工作の4つの係があります。【残業時間】月10~20時間程度
更新日 2024.12.29
長野オートメーション株式会社
■業務概要:機械設計をお任せします。お客様とやり取りをしながら、精度・スピード・コスト等様々な点を考え、一点物の機械を作っていただきます。■就業環境について:◎有休消化率89%です。◎産育休/介護休取得実績があり(パパ育休5名取得)、復帰率は100%です。◎入社時に10日の有休を付与します。■取引企業:アイシン精機、アドヴィックス、エリーパワー、グローブライド、ケーヒン、サンコール、GSユアサ、ジャパンディスプレイ、住友電気工業、セイコーエプソン、デンソー、トヨタ自動車、日産自動車、日本ガイシ 等■同社について:・工場の自動化・省力化システムの設計、製作をするFA装置のメーカーです。モノづくり企業に貢献するために、あらゆる分野(自動車、電池、OA機器、医療機器等)の自動化装置を設計/製作を創業以来行ってまいりました。電池や自動車、フラットパネルといった製品を製造するFA装置の製作を手がけ、数多くの製造業の企業様へ導入しております。・同社は、創業以来40年にわたり一度も赤字を出したことがなく、リーマンショックの時期も赤字にならず乗り超えるなど安定した財務基盤があります。それは顧客のニーズに最大限応え続けることで顧客より高い評価をいただき、世界に冠たる日本の各大手メーカー様と長いお取り引きが続いているからです。・コンビニやスーパー、学校や病院なども近くにあり、生活に不便はありません。転勤もないため、自然に囲まれ、落ち着いた生活を実現可能な職場となっております。■同社の特徴:・最大の特徴は顧客のニーズに最大限お応えできる完全オーダーメイドで設計をし、顧客より高い評価をいただいております。また、同社が扱っているFAシステムは、ますますの需要を見込まれております。・同社は、機械設計・制御設計含めて80名以上の設計者に加え、専属パートナー網でパワフルな設計をしています。設計者が多いので、若手社員からベテラン社員まで、色々な経験を積むことができます。
更新日 2025.07.01
長野オートメーション株式会社
■業務概要:製造・加工・組立をお任せします。■業務詳細:・機械設計者が製作した図面を元に、チームに分かれて製作します。・作り方の過程はメンバーの裁量に任されています。■就業環境について:◎有休消化率89%です。◎産育休/介護休取得実績があり(パパ育休5名取得)、復帰率は100%です。◎入社時に10日の有休を付与します。■取引企業:アイシン精機、アドヴィックス、エリーパワー、グローブライド、ケーヒン、サンコール、GSユアサ、ジャパンディスプレイ、住友電気工業、セイコーエプソン、デンソー、トヨタ自動車、日産自動車、日本ガイシ 等
更新日 2025.07.01
長野オートメーション株式会社
■業務概要:制御設計をお任せします。機械設計と連携を取りながら、装置が最高の性能を発揮できるような制御を作り上げます。■就業環境について:◎有休消化率89%です。◎産育休/介護休取得実績があり(パパ育休5名取得)、復帰率は100%です。◎入社時に10日の有休を付与します。■取引企業:アイシン精機、アドヴィックス、エリーパワー、グローブライド、ケーヒン、サンコール、GSユアサ、ジャパンディスプレイ、住友電気工業、セイコーエプソン、デンソー、トヨタ自動車、日産自動車、日本ガイシ 等■同社について:・工場の自動化・省力化システムの設計、製作をするFA装置のメーカーです。モノづくり企業に貢献するために、あらゆる分野(自動車、電池、OA機器、医療機器等)の自動化装置を設計/製作を創業以来行ってまいりました。電池や自動車、フラットパネルといった製品を製造するFA装置の製作を手がけ、数多くの製造業の企業様へ導入しております。・同社は、創業以来40年にわたり一度も赤字を出したことがなく、リーマンショックの時期も赤字にならず乗り超えるなど安定した財務基盤があります。それは顧客のニーズに最大限応え続けることで顧客より高い評価をいただき、世界に冠たる日本の各大手メーカー様と長いお取り引きが続いているからです。・コンビニやスーパー、学校や病院なども近くにあり、生活に不便はありません。転勤もないため、自然に囲まれ、落ち着いた生活を実現可能な職場となっております。■同社の特徴:・最大の特徴は顧客のニーズに最大限お応えできる完全オーダーメイドで設計をし、顧客より高い評価をいただいております。また、同社が扱っているFAシステムは、ますますの需要を見込まれております。・同社は、機械設計・制御設計含めて80名以上の設計者に加え、専属パートナー網でパワフルな設計をしています。設計者が多いので、若手社員からベテラン社員まで、色々な経験を積むことができます。
更新日 2025.07.01
三菱重工マリタイムシステムズ株式会社
水上艦(海上自衛隊の艦艇)・巡視船・大学等実習船の機関部設計、機械設計、流体系統の検討を担当していただきます。
更新日 2025.06.06
株式会社プレックス
同社にて、クリーニング施設などに納入される乾燥機、捌き装置、畳み機などの機械設計職をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。■業務詳細:・クライアントからのニーズ聞き取り、仕様決定・各種装置の構想設計、基本・詳細設計・試運転、設置※製造は外注業者に依頼していますが、メンテナンスは別部門で担当しています。■入社後の流れ:入社後はすぐに設計をご担当いただく訳ではなく、OJTはもちろん営業やエンジニアの先輩社員との同行研修等も通してしっかりと教育・研修を行います。■グループでの取り組み:長く働く環境はしっかり整備されており、トーカイグループとして、「働きがい向上活動計画」を実行中で、同社でも「共に助け」「共にやりがいをもち」「共に成長する」という職場作りを実現するために様々取り組んでおり、こうした活動は、「第3回四国でいちばん大切にしたい会社大賞」奨励賞受賞など、多数の受賞に繋がっています。
更新日 2025.04.27
株式会社プレックス
同社にて、クリーニング施設などに納入される乾燥機、捌き装置、畳み機などの営業をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。■業務詳細:・販売代理店や商社との関係強化・設備のPRや販売指導・エンドユーザーへの直接営業や、販売代理店・商社との同行営業・取引条件などの折衝や納期調整■働き方:長く働く環境はしっかり整備されており、例えば有給取得促進のため、入社2年目から「イベント休暇」制度を推進中です。トーカイグループとして、「働きがい向上活動計画」を実行中で、同社でも「共に助け」「共にやりがいをもち」「共に成長する」という職場作りを実現するために様々取り組んでおり、こうした活動は、「第3回四国でいちばん大切にしたい会社大賞」奨励賞受賞など、多数の受賞に繋がっています。■同社の特徴:同社は(株)トーカイのグループ会社とのこともあり、「実際の現場でどう使用されているか」を踏まえた設計を行っている点が他社にはない強みです。また乾燥機、捌き装置、畳み機以外にも製品バリエーションが豊富で、シーツ・包布スプレッダー・フォルダー、品質検査機器、各種コンベアなど、様々な装置に携わる可能性があり、またご経験によっては、仕様決定などでユーザーの声をダイレクトに聞ける環境にある点も魅力の1つです。
更新日 2025.04.27
日本基準寝具株式会社
■《東洋観光グループの一員》病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っています■週休2日制(日/その他)/産前産後休暇/昇給年1回(4月)/賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等福利厚生充実の環境■仕事内容同社は、広島県・岡山県で、病院や特別養護老人ホームなどの医療福祉施設や、ホテルなどの宿泊施設に向けて、シーツなどの寝具類やタオルなどのリネン類のリース・レンタル業務を中心に事業展開をしています。採用後は一定期間研修を受け、新規顧客の開拓営業と既存顧客のルート営業を担当して頂きます。主な取り扱い商品は、寝具類/衣類/リネン類を中心としたリース商品と、医療機器/福祉用具/紙おむつ等の販売用商品です。入社当初は先輩との同行で業務を覚えて頂き、それ以降はこれまでのご経験を活かしてご活躍いただきます。■提案書や見積書等の作成をするため対応できる程度のExcel及びWordスキルが必要です。【働く環境】介護業界や医療業界をお客様とする特性上、社内メンバーも真面目で柔らかく優しい印象の方々が多い職場です。【やりがい】日々の業務でお客様に『ありがとう』といわれる仕事で、感謝の気持ちに触れることでモチベーションを上げることが出来ます。※上記については社内の全体的な傾向として記載をしております。
更新日 2025.04.07
関東住設産業株式会社
木製のキャビネットを設計・提案・製造加工を行う同社にて、住設及び家具設計・プランナーとして業務に従事していただきます。お客様からの要望を聞き、材料を選び、設計をし、製造に指示を出すまでが仕事内容です。【具体的には】■顧客対応(メールの問い合わせや電話応対等)■住設及び家具についてCAD、設計図製作※顧客より要望をいただき、図面化■来客対応・顧客訪問■新規部材・仕入先選定等■見積・提案書作成■製造現場への指示・納期に応じた進捗管理※今回のポジションは新製品の企画・開発にも携わって頂きます。お客様数は1人4・5社、メインが2社担当する形となります。
更新日 2024.12.25
関東住設産業株式会社
木製のキャビネットを設計・提案・製造加工を行う同社にて、住設及び家具設計・プランナーとして業務に従事していただきます。お客様からの要望を聞き、材料を選び、設計をし、製造に指示を出すまでが仕事内容です。【具体的には】■顧客対応(メールの問い合わせや電話応対等)■住設及び家具についてCAD、設計図製作※顧客より要望をいただき、図面化■来客対応・顧客訪問■新規部材・仕入先選定等■見積・提案書作成■製造現場への指示・納期に応じた進捗管理■工場への検品確認お客様数は1人4・5社、メインが2社担当する形となります。【入社後】まず工場の中で3か月~半年間、発注や自社の製品を覚えて頂き、内部的な設計や図面処理やどういう流れで設計するか等の基礎を学んで頂きます。徐々に先輩の商談に同席するや設計をサポートするアシスタントとして設計業務に携わって頂き、1年~3年でお客様を引き継ぎ、独り立ちする流れとなります。
更新日 2024.12.25
長野オートメーション株式会社
■業務概要:情報システム全般、開発、ITインフラの構築・運用・保守、PC等のIT機器の調達・運用・保守■就業環境について:◎有休消化率89%です。◎産育休/介護休取得実績があり(パパ育休5名取得)、復帰率は100%です。◎入社時に10日の有休を付与します。■取引企業:アイシン精機、アドヴィックス、エリーパワー、グローブライド、ケーヒン、サンコール、GSユアサ、ジャパンディスプレイ、住友電気工業、セイコーエプソン、デンソー、トヨタ自動車、日産自動車、日本ガイシ 等■同社の特徴:・最大の特徴は顧客のニーズに最大限お応えできる完全オーダーメイドで設計をし、顧客より高い評価をいただいております。また、同社が扱っているFAシステムは、ますますの需要を見込まれております。・同社は、機械設計・制御設計含めて80名以上の設計者に加え、専属パートナー網でパワフルな設計をしています。設計者が多いので、若手社員からベテラン社員まで、色々な経験を積むことができます。
更新日 2025.07.01
森田薬品工業株式会社
【職務内容】医薬品や栄養機能性食品 (主にドリンク剤 液剤)の品質管理をお任せします。【職務詳細】医薬品や栄養機能性食品のドリンク剤液剤を製造している同社にて出荷の最終試験を行います。・理化学試験、微生物試験など・原料や製品の品質チェック・製造前の原料試験や資材試験・製造した製品の理化学試験、微生物試験などさまざまな検査機器を駆使し、 多数の検査項目を確認していきます。 また各種法令や品質基準に照らして徹底した管理を行い、 ゆくゆくは製品の出荷判定や保健所などへの各種申請など試験以外の業務も お任せする予定です。【働く環境】個の裁量が大きく、自分で業務スケジュールを組み立てて管理できる環境のため、のびのび働くことができます。少数精鋭でコミュニケーションを大切にしており、わからないことがあってもすぐに相談できる環境です。
更新日 2025.04.23
森田薬品工業株式会社
【職務内容】同社にて品質管理の業務をお任せいたします。【職務詳細】具体的には下記業務をお任せいたします。・人血清を用いた糖タンパク質の遠心分離・血清分取からプレMAFを 加工・製造する技術を習得すると同時にプレMAFの供給に伴い、 安全性を保証する品質試験等の技術を習得してもらいます。・特許技術のアップデート、産学連携で行う共同研究等のテーマに基づき、 学術情報の収集とプロトコール等の作成、 論文化に向けたエビデンスデータの保管と管理を行ってもらいます。・機能性物質の探索から新商品の開発業務全般・健康自然食品MAFブランドの研究、新商品化の開発業務全般【働く環境】個の裁量が大きく、自分で業務スケジュールを組み立てて管理できる環境のため、のびのび働くことができます。少数精鋭でコミュニケーションを大切にしており、わからないことがあってもすぐに相談できる環境です。
更新日 2025.04.23
株式会社FPコーポレーション
当社工場で生産する製品の生産技術・品質管理などを行っていただきます・製造技術の管理/改善・品質管理・製造原価管理・各工場/部署との調整業務 など制品目:ウレタン断熱材のFPパネル、エコ住宅関連商品等※当面転勤はありません。
更新日 2024.11.01
株式会社村上農園
【業務内容】広報担当(メディア露出拡大に向けたメディアアプローチやリレーションづくり、メディア問い合わせ・取材対応、プレスリリース制作配信、メディア向けイベントの企画運営、SNS運用、自社サイト運用・更新、メディアリスト整備、社内報作成など)【期待する役割】「攻めの広報」を実践し、当社広報から積極的にメディアアプローチすることで年間100件以上のメディア露出を行なっています。定期的なプレスリリースの配信やニュースレターや番組向け企画書の作成をし、メディアキャラバンで直接働きかけてメディア取材を獲得すると、当日のアテンドや出演も行います。山梨の最新鋭植物工場は特に注目度が高く、取材される機会が増えています。その他、メディア向けイベントや工場の式典対応、積極的にSNSを活用したPRなども行います。効果的なメディア露出によって、商品や企業の取り組みを広く認知させるとともに、営業販促面にも寄与する活動を実施しています。【入社後のキャリア】広報担当からスタートし、将来的には広報管理職として広報部門の計画立案や人材育成、組織マネジメントに貢献できるよう、人材育成を行います。【当社の強み】植物工場で天候に左右されることなく、一年中高品質で栄養価の高い発芽野菜を提供でき、国内だけでなく、海外から注目を集めています。
更新日 2025.04.30
株式会社KRI
【職務内容】電気化学デバイスやプロセス (電解関連機器、燃料電池や水素製造装置などの関連機器など)及びその部材・材料のプロセス開発を担当いただきます。用途は幅広く、顧客の案件に応じプロジェクト単位で活動します。■技術領域・水電解 ・CO2電解 ・燃料電池 ・電気化学プロセス ・電極触媒 ・電極開発 ・電解質膜 ・材料/部材/デバイス試作 ・プロセス検証 ・計測システム ・原理検証 ・部材/デバイス特性評価 ・電極反応解析 ・評価試験■案件例・CO2電解プロセス開発 ・電解用部材の開発と材料探索 ・水電解・燃料電池およびその部材の特性評価技術の深化 ・評価用のデバイス試作・計測システムの構築 ・新規デバイスの原理検証 など上記のように、製品の性能を向上させたい、ポテンシャルを評価したい、専門家の意見を聞きたい、新たな材料や部材を開発したい、などクライアントのニーズに応じて幅広く対応が可能となります。■受託研究業務の具体的な流れお客様への技術提案~交渉・契約~計画~実験~解析~考察~報告書の作成・納品【参考URL】http://www.kri-inc.jp/recruit/【配属組織】電気化学デバイス研究部15名(部長1名・メンバー14名/30代がメイン)【募集背景】事業が伸びている中で、組織を強化するべく採用活動を行っています。ご入社いただく方には室長の補佐としてプロジェクトリーダーを担っていただける即戦力となる方を求めています。【キャリアイメージ】入社後は、経験に応じてプロジェクトメンバーとして研究開発業務からスタートしてご経験を積んでいただき、リーダークラスとしてご活躍頂けます。そうなれば自ら顧客へ提案、契約業務を行い、受注後はプロジェクトリーダーとして顧客との調整、メンバーへの指示、コスト面の管理等も行います。入社後まず実験業務を中心に担当頂き、徐々に全ての工程をこなしていけるよう経験を積んで頂きます。同様のビジネススタイルの企業は他にありませんので「技術力・提案力」を兼ね備えたキャリア構築が可能です。【ポジションの魅力】◎脱炭素/カーボンニュートラルの実現や次世代エネルギー開発に貢献できるポジションです。◎各研究分野を代表する企業と複数取引があり、最先端・広い技術を習得、研究者として成長できる環境です。【働き方】・在宅勤務:全従業員利用可・フレックスタイム制度(コアタイム無)
更新日 2025.04.11
株式会社創和
【職務内容】品質保証担当として、国内外にて加工・組立を行っている製品に対する製品に対する品質保証業務をご担当いただきます。<具体的には・・>■新製品に対する工程評価・初期流動評価の計画と推進及び標準書類の作成■検査方法の検討及び改善・標準書類の作成■品質問題発生時の原因究明の対策立案■協力仕入先に対する工程検査及び工程改善の推進■グリーン調達、環境化学物質に関する調査【募集背景】欠員補充のための募集【所属部署】品質保証部
更新日 2024.04.10
西部ダイワ工業株式会社
住宅設備(浴室、簡易水洗トイレ等)部材の購買担当者として、仕入先との折衝や納入品の検査、コストダウンのための資材・構造・工法見直し及び付帯事務作業など、購買業務全般をお願いいたします。【具体的には】■FRP部材(浴槽や浴室床)の見積取得、発注、納期調整、コストダウン折衝、治具・型手配■部材単価の確認、見直し、相見積もり取得■資材見直し(材料メーカーと打ち合わせ)■構造・工法見直し(仕入先、当社技術担当と打ち合わせ)■仕入先の監査、評価など■社内他部門(技術、生産部)、仕入先とのコミュニケーション【同社の特徴】同社はオーダーメイドのシステムバス(浴室)を中心に、水回りの住宅設備を製造販売しています。顧客一人ひとりの要望に合わせて商品を設計し、介護施設や病院向けの入浴・介助しやすい浴室から、高級ホテル・旅館向けのデザイン性の高い浴室まで多岐に渡ります。製品のオーダーメイド性により、部材は案件ごとに異なりますが、効率的な在庫管理によりスムーズな出荷を実現しています。また、構造や資材の見直しにより、コストダウンと納期短縮にも注力。簡易水洗トイレは、全国でトップクラスの販売シェアを誇っています。また、商品ラインアップを増やし、売上も伸びています。ルールに従うだけの発注業務、仕入先への一方的な価格折衝などありません。あなた自身の力を発揮して頂きます。仕入先・社内関係者で一丸となって、購買力で品質向上、短納期を実現します!社内外を巻き込んでの活動なので、自分の活躍が社会に影響を与えていることを実感できますよ。
更新日 2024.06.10
NISSHAインダストリーズ株式会社
射出成形・真空成形を主体とした新製品に対して、生産性検証を行い生産拠点での生産立ち上げを行います。金型・条件・材料(樹脂・フィルム)・後加工をトータルで評価できる、成形エンジニアリング部門のエンジニアとして活躍いただきます。【仕事の魅力】・大手自動車メーカー・家電メーカーの製品に関わることでの達成感・主材料のフィルム生産工程との連携による、広い視野での業務・国内の成形工場だけでなく、海外のNISSHAグループも含めてグローバルな活躍の場【産業資材事業参考情報】 ・ホームページ URLhttps://www.nissha.com/products/allproducts/decorativefilm.html・connect.nissha.com URLhttps://connect.nissha.com/ime/ime_navi/※技術紹介や開発事例などご参照いただけます。【組織情報】産業資材事業部の最大規模の生産子会社であるナイテック工業にて勤務いただきます。加飾フィルム・成形品の生産を手がけるとともに、コーティング、スリット、グラビア印刷、蒸着など、フィルムの受託加工サービスを行っています。成形工場である亀岡工場の生産技術部に配属されます。
更新日 2025.05.21
金剛化学株式会社
■業務内容:医薬品の有機合成に必要なプロセスの開発を担当いただきます。また工程改良や、商業生産に向けスケールアップの検討もお任せします。・工程改良…ソフト(製法変更等)による収率向上等、ハード(機器導入等)による工数削減等の対応・研究部以外では対応が出来ないトラブルの原因調査と対策…不純物増加、着色、粒子径異常、結晶多型発生、反応時間延長などへの対応・原料メーカー追加等による原料の品質が製品へ与える影響の確認…製造中止、供給不安、第2供給業者の選定等への対応・製造設備追加や製造スケール変更等に伴う技術対応…設備の要求仕様設定、撹拌回転数等の操作パラメーターの設定、スケールアップやスケールダウンによる加熱時間変化等の影響評価、GMP関連書類(DQ、IQ、OQ、PQ、PV、製品標準書等)の作成・プロセスバリデーションの実施、洗浄バリデーションの実施等の対応・既存品MF照会対応…不純物の管理戦略等に関する対応・老朽化機器更新時の機器選定…ラボ機等による製品品質への影響評価、機器に対する要求仕様の設定などの対応・不純物合成…試験に用いる不純物などへの対応・調査…結晶多型に関する顧客からの問い合わせなどへの対応同社では、医薬品原薬を中心に約80種に及ぶ製品を開発しており、開発力と有機合成技術は高い評価を獲得しています。また、治験薬/医薬品原薬及びそれらの中間体の研究開発サポートから始まり、商業生産に至ったものは10品目以上に及びます。■働き方:年間休日124日、残業ほぼ無く、18:00にはオフィスが空っぽになる環境です。有給取得も平均年間14日以上と、ワークライフバランスを保って働いていただける環境です。また、転勤はございません。
更新日 2024.07.26
アリオンテック株式会社
【職務内容】■生産技術、開発、治具設計、機械メンテナンス業務■工場施設、生産機械の導入企画■工事計画・実施■その他、上記に付随する業務※皆様のご経験に応じて、担当職務を決定します。
更新日 2025.07.01
長野オートメーション株式会社
【職務内容】■生産ラインの自動化/省力化装置の営業を担当して頂きます。営業エリアは全国で特に縛りはありません。弊社の営業は顧客ニーズを正しく把握しマッチした提案を行うことができるかが肝となります。【期待される役割】同社は自動車・電池・プリンター・フィルムなど日本のトップメーカーの幅広い分野の生産ラインや自動化装置の提案、設計、製作をしており、設計部を牽引していただくことを期待しているポジションとなっております。・生産効率向上のための施策の提案及び実行。・社員各自の技術力、生産力の向上、教育制度の充実化。・Iotを活用した業務の電子化の推進。
更新日 2025.07.01
株式会社ミトリカ
■特殊ランプ/環境分析装置/医療機器/理化学機器等の電気設計・開発■既存製品の改良業務■新市場、新規顧客向けの製品開発(電気)【役割・ミッション】会社の更なる発展のため既存製品だけでなく、新市場・新規顧客向けの製品開発を強化しています。OEMとして開発を請け負う案件も増えており、自社プロダクトのみならず、製品開発を推進頂ける方を求めています。特に電気(アナログ)の知識を持ち合わせ、製品開発を手掛けて頂きたいと思っています。※顧客先に出張にいって頂く事もあります。
更新日 2025.02.20
株式会社ミトリカ
■特殊ランプ/環境分析装置/医療機器/理化学機器等の機会設計・開発■既存製品の改良業務■新市場、新規顧客向けの製品開発(機械)【役割・ミッション】会社の更なる発展のため既存製品だけでなく、新市場・新規顧客向けの製品開発を強化しています。OEMとして開発を請け負う案件も増えており、自社プロダクトのみならず、製品開発(機械)を推進頂ける方を求めています。※顧客先に出張にいって頂く事もあります。
更新日 2025.02.20
株式会社ヒロテック
【職務内容】・新規プロジェクトの進捗管理 マスターネットワーク(新車種立ち上げに関する活動計画表)作成~フォロー 全社での進捗会議開催~議事録の作成/発行 国内各拠点との進捗会議~議事録の作成/発行 サプライヤーとの各種調整 顧客へ提出する資料の作成etc.・海外拠点の新規プロジェクト立ち上げ支援 海外各拠点との進捗会議~議事録の作成/発行 海外拠点が作成した資料の確認etc.【募集背景】欠員補充
更新日 2025.04.23
株式会社タンガロイ
【職務内容】切削工具(機械部品)の営業をお任せします。既存顧客からのご要望(例:加工時間を短縮したい)を頂いた場合や代理店から新規にお客様を紹介いただいた際、企業へ製品の提案を行っていただきます。〈柔軟な働き方〉直行直帰可能、フレックスタイム制、年休125日(土日祝休み)、月残業0~10H程、手当充実、社宅あり 〈顧客との長くお付き合いができる〉提案した製品が高い成果を出すことでお客様の競合優位性も高められ、様々な相談をいただけるなど長いお付き合いができ、やりがいを感じられます。 〈製品開発力〉新製品の開発を精力的に行っており、お客様のニーズに応えられる可能性の幅を広げています。
更新日 2025.04.07
株式会社タンガロイ
【職務内容】バイク用ブレーキパッドや各種産業機械・船舶・建設機械等に使用される摩擦材料などのルート営業をお任せします。仕様打合せ・価格交渉・納期調整などをお任せします。ウォーレンバフェット出資優良企業です。〈柔軟な働き方〉直行直帰可能、フレックスタイム制、年休125日(土日祝休み)、月残業25H程、社宅あり
更新日 2025.04.07
四国化成建材株式会社
■自社で開発・製造した「壁材・舗装材」「住宅エクステリア」「景観エクステリア」等の建材製品のルート営業。■壁材やエクステリアなどの自社製品の提案をお任せします。提案先:販売代理店、販売店、工事店、ゼネコン、設計事務所、官公庁など【具体的な提案内容】▼壁材やエクステリアなどの自社製品の製品紹介▼見積作成▼設計打合せ▼施工現場での元請および協力業者との打合せ▼売上管理とセール企画・実行▼アフターフォロー▼物流の対応など【入社後】事業所の上司と先輩社員がOJTを通じて成長をサポート。
更新日 2025.05.30
株式会社タカカツグループホールディングス
■創業68年を迎え東北マーケットに根差し、グループ売上高122億円まで成長■今後、東北No.1企業を目指していくにあたり、新卒採用に加え、 中途人材の採用にも力を入れています。【業務内容】 ■中途人材採用に関する計画立案■人材関連会社との打合せ対応 ■中途人材採用面接対応 等 ※上記業務の他、従業員との1on1ミーティング等を通じて、 従業員のモチベーション管理等にも対応いただく可能性がございます。
更新日 2025.06.16
株式会社タカカツグループホールディングス
■創業68年を迎え東北マーケットに根差し、グループ売上高122億円まで伸長 ■今後、東北No.1企業を目指していくにあたり、広報部門を増強していくための増員 採用となります。【業務内容】■グループ全体の広報戦略の立案・検討・実施 ■当社ホームページの運用管理 ■広告関連業者との折衝 ■SNS等を活用したプロモーション活動 【やりがい】■100年先も一番に選ばれる会社「ファーストコールカンパニー」を目指すうえで重要な広報業務に携わることができます!
更新日 2025.06.17
株式会社タカカツグループホールディングス
■創業68年を迎え東北マーケットに根差し、グループ売上高122億円まで伸長 ■今後、東北No.1企業を目指していくにあたり、システム部門を増強していくための 増員採用となります。【業務内容】■グループ全体の社内システムに関する運用・管理 ■システムベンダーとの折衝 ■新規システムの導入検討・実施 ■社内ITリテラシー向上活動 ※各グループ拠点での対応も発生するため、 フットワーク軽く対応いただきます。
更新日 2025.05.30
ローツェライフサイエンス株式会社
■細胞培養自動化装置のためのソフトウェアの設計、開発およびテスト■細胞培養など主に創薬研究に用いる装置のワークフロー構築のための技術サービスとして、スケジューラー・ソフトを用いて自動化プロセスを立上【具体的には】■細胞培養プロセスを自動化する装置の開発において、ソフトウェアエンジニアとして制御ソフトを設計します。装置の動作に合わせてモーター制御用ファームウェア等を駆使したプログラムのために、要件定義から設計、試験・検証など一連の業務に携わります。既存装置のプログラム修正・改良により顧客のニーズに応える仕事もありますが、新しい自動化機能が開発されていくのに歩調を合わせ、その動作制御のための開発へ直接関わっていただきます。■少数のエンジニアチームの中で、チーム一丸となって、開発していきます。細胞培養の自動化開発は、急速に成長していく市場の中で、世界初の自動化を実装する取り組みに関わり、性能向上へ大きく貢献することができます。■顧客である製薬メーカーや研究機関等にて、各種プロセスを組み込んで試験研究フローを構築する際に、米国企業製スケジューラーソフトを実装し、顧客の想定する一連のプロセスの自動化を支援します。■対顧客では、顧客の要望を実現するためのカスタマイズとして、スケジューラー・ソフトと一体で機能するスクリプトを書く作業も含まれます。出張ベースで顧客の事業所に滞在することが多くあります。対米国企業では、各種機能の理解・改良するため、会議出席やemail等により英語でコミュニケーションをとっていきます。【ポジションの魅力】幅広い業務経験を通じて、唯一無二のスキルを身に着け、業務を通して成長することができます。また、完全週休2日制で土日祝休み、年間休日は125日。フルフレックスタイム制やリモート勤務の導入等、技術職種の中でもトップクラスの働きやすさを実現することが可能です。
更新日 2025.02.19
ローツェライフサイエンス株式会社
再生医療及び創薬研究に用いる装置のサービスエンジニアとして下記業務を中心にご担当頂きます。【業務詳細】顧客先に設置された同社装置の保守点検管理及び実務・定期メンテナンスの計画及び実施・メンテナンス・トラブルシューティング及び復旧作業(現場での原因分析FTA)【ポジションの魅力】同社の製品は顧客のニーズに応じカスタマイズし開発を手掛けていきます。一品ものが多い為、唯一無二のスキルを身に着け、業務を通して成長することができます。また、完全週休2日制で土日祝休み、年間休日は125日。フルフレックスタイム制やリモート勤務の導入等、技術職種の中でもトップクラスの働きやすさを実現することが可能です。 【在宅勤務について】 顧客先に出る事もありますが、事務作業等、在宅で可能な業務は在宅勤務で対応可能です。 【出張について】 関東エリア中心になる為、日帰りがメインですが、関西エリアの顧客先に出向く際は出張にて対応頂きます。
更新日 2025.02.19
ローツェライフサイエンス株式会社
再生医療及び創薬研究に用いる装置のサービスエンジニアとして下記業務を中心にご担当頂きます。【業務詳細】顧客先に設置された同社装置の保守点検管理及び実務・定期メンテナンスの計画及び実施・メンテナンス・トラブルシューティング及び復旧作業(現場での原因分析FTA)【ポジションの魅力】同社の製品は顧客のニーズに応じカスタマイズし開発を手掛けていきます。一品ものが多い為、クライアント毎のメンテナンス知識を習得でき、唯一無二のスキルを身に着け、業務を通して成長することができます。また、完全週休2日制で土日祝休み、年間休日は125日。フルフレックスタイム制やリモート勤務の導入等、技術職種の中でもトップクラスの働きやすさを実現することが可能です。【在宅勤務について】顧客先に出る事もありますが、事務作業等、在宅で可能な業務は在宅勤務で対応可能です。【出張について】関西エリア中心になる為、日帰りがメインになります。
更新日 2025.02.19
バイスリープロジェクツ株式会社
■検査ユニットや計測装置、車載用電装機器の組み込みソフトなどの受託開発を行う当社にて、ソフトウェア開発をお任せします。年間休日が多く転勤もないため腰を据えた長期就労が可能な職場環境です。【具体的には】■入社後は先輩社員とのOJTを行いながら、当社の業務について学んでいただき、車載用電装機器の組み込みソフトウェア開発の要件定義から基本設計、仕様設計、システム評価まで幅広い工程をお任せします。当社は技術力、長年の実績により自動車部品メーカーから直接の依頼を受け、車載電装品の組込みソフトウェアの開発を行っており技術力には自信がありスキルアップが可能です。【配属構成】技術部:ソフトウェアエンジニア18名
更新日 2025.05.30
バイスリープロジェクツ株式会社
■検査ユニットや計測装置、車載用電装機器の組み込みソフトなどの受託開発を行う当社にて、ソフトウェア開発をお任せします。ワークライフバランスを保った就業環境でスキルアップを目指しませんか。【具体的には】■入社後はスキルやご経験に応じて先輩社員とのOJTを行い、客先の古川事業所または仙台サテライトで車載電装機器の組込みソフトウエアの開発をお任せします。【募集背景】■大手自動車メーカーでは高機能なデバイスを求めており、当社では自動車部品メーカーからの依頼を受け、車載電装品の組込みソフトウェアの開発を行っています。この度、事業拡大、顧客ニーズに対応すべく増員を図っております。
更新日 2025.05.30
株式会社タダノエステック
■検査装置の設計、製作業務(ハード、ソフト)※タダノ製品むけ■タダノ用電子機器のハードウェア、ソフトウェアの開発★電気回路に関する知識を活かして装置設計、開発に関する業務に従事していただきます。
更新日 2025.04.27
ニデックアドバンスドモータ株式会社
モータ制御用の組込み系ソフトウェア開発(モータ制御、周辺回路制御、通信制御)における新規開発や既存製品の改良など幅広く対応いただきます。 ・モータを組込んだ家電用商材、ロボット等モジュールのソフトウェア設計開発業務。 ・通信やモータ制御など幅広い組込系ソフトウェア技術開発を担当。使用マイコン:PICマイコン、アームコアマイコン、1チップマイコンプログラム言語:アッセンブラ・C言語使用機器:各種音チップデバッガ≪魅力≫顧客の要望を伺いつつ、顧客別にカスタマイズした設計開発を進めていける為、唯一無二の技術を培う事が出来ます。
更新日 2025.06.11
ニデックアドバンスドモータ株式会社
精密小型モータにおける回路設計業務(アナログ/デジタル)における新規開発や既存製品の改良など幅広く対応いただきます。・モータを組込んだ家電用商材、ロボット等モジュールの回路設計開発業務。 ・通信やモータ制御など幅広い回路開発を担当。≪魅力≫顧客の要望を伺いつつ、顧客別にカスタマイズした設計開発を進めていける為、唯一無二の技術を培う事が出来ます。
更新日 2025.06.11
株式会社HIVEC
【仕事の内容】主に自動車・二輪車の車体・内装・外装の新型車開発における設計開発に携わっていただきます。新車開発の初期段階から自動車メーカーのプロジェクトに参画することが可能で、よく知る自動車の設計に携わることができます。【勤務地】静岡県磐田市、浜松市の取引先での勤務となります。【設計開発領域】■内外装領域…インパネ、内装トリム、バンパーモール等の樹脂部品■車両レイアウト領域…キャビン、エンジンルーム等■ボディ領域…シャシー、ボディシェル、ドア、ボンネット等・メーカー系列でなく独立系開発会社のため、様々なメーカーとの業務に携わることが可能であり技術力を向上できる環境が用意されてます
更新日 2025.06.30
株式会社HIVEC
■業界内で自動車の内装と外装に特化しており、デザインから設計まで一貫した体制で業務を担っています。【仕事の内容】主に自動車メーカー新型車開発におけるアッバーボデーの樹脂設計(内装・外装)をお任せ致します。新車開発の初期段階から自動車メーカーのプロジェクトに参画することが可能で、よく知る自動車の設計に携わることができます。※勤務地は愛知県刈谷市の取引先での勤務となります。【設計開発領域】★内外装領域…インパネ、内装トリム、バンパーモール等の樹脂部品(今回の募集ポジションです)■車両レイアウト領域…キャビン、エンジンルーム等■ボディ領域…ボディシェル、ドア、ボンネット等・メーカー系列でなく独立系開発会社のため、様々なメーカーとの業務に携わることが可能であり技術力を向上できる環境が用意されてます
更新日 2025.06.30
四国化成建材株式会社
●左官や塗装業者、内装業者、外構業者が使う建築化粧材に関する企画と開発。●新規技術・関連技術の調査探索・技術調査。●JIS物性等の性能試験、商品施工に伴う技術・工法の調査、それらの商品企画及び開発へのフィードバック●既存品の改良改善に関する業務、品質維持管理の技術的フォロー業務●各技術資料(施工要領書、品質規格、SDS等)の作成業務
更新日 2025.05.30
FICT株式会社
~最先端のインフラ(5G)やマシン(スーパーコンピューター「京」「富岳」)の基盤を手掛ける、世界レベルの技術を持つ優良企業~海外営業を担当していただきます。■具体的な職務内容:・パッケージ基板(サブストレート)海外顧客向けアカウント営業・パッケージ基板の拡販活動ゆくゆくは米国事務所へ派遣される可能性もございます。■募集背景:半導体業界は好調で、半導体の制御基板も活況を呈しています。経験したことがない好況の波を迎えていることから、更なる生産増に対応するため、大規模な設備投資、新棟の建設、大幅な増員を行う計画をしています。■組織構成:第一営業部には営業社員が7名おります。部長、プロジェクト課長、営業メンバー7名の構成です。
更新日 2025.04.02
株式会社ジェーイーエル
【期待する役割】【職務内容】●CE・SEMI・RoHSなどの安全規格認証手続き●企画認証に必要なドキュメント類の作成●企画認証審査対応 など【募集背景】現在は設計担当者が兼任している内容を分担するため。採用する方には安全規格に関わる業務を中心にしながら、ご経験やスキルに応じて他の業務を担当していただきます。【魅力】中途入社の社員が80%以上のため、安心できる環境です。
更新日 2025.06.02
伸和コントロールズ株式会社
【業務内容】製品の品質保証業務海外メーカーとのやり取り顧客の窓口対応工程品質改善
更新日 2024.04.23
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。