海外・国内プロジェクト:コスト&スケジュール管理化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】海外・国内プロジェクトのコスト&スケジュールコントロールをお任せいたします。【具体的には】プロジェクトの初期検討(FS)段階から、各パートナーとの協議、コントラクターとの調整を行いながら技術検討を基にコスト積算の取りまとめやスケジュール管理など主体的に行って頂きます。競争優位性のあるプロジェクトを構築するために、ビジネス検討グループと協働しながら事業開発にも関わって頂きます。また、実行段階ではプロジェクトアカウンタントとして予算管理、支払い、請求業務などにも関わって頂く予定です。【組織構成】プロジェクトサービス部:コスト&スケジュール管理グループプロジェクトサービス部:116名コスト&スケジュール管理グループ:14名※中途入社者割合は20%程度【働き方】平均残業時間:20時間以下テレワークの有無:有り(週2回程度)【採用の背景】エネルギートランジションの時代に熱意をもって各課題解決に取り組める優秀な人材を社外にも求めて経験者採用を計画したいと考えている。カーボンニュートラル関連の新規プロジェクトが多数企画され技術検討が進んでいくなかで、プロセスエンジニア、コスト・スケジュール管理スタッフ(プロジェクトアカウンタント)、プロジェクトエンジニアなどの職種を広く募集いたします。【採用後のキャリアパス】入社後は東京本社にて従事いただき、プロジェクトの進捗によっては国内外での現地赴任の可能性があります。・国内勤務(北海道、京浜地区、大阪地区、中国地区、その他)・海外勤務(豪州、東南アジア、中東など)【仕事のやりがいなど】プロジェクト開発を専門とした技術グループで仕事をして頂きます。若手・ベテランともに幅広いバックグランドを持つ経験豊かな人材が多い職場です。活発に議論しながら楽しんで仕事ができる環境が整っています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.03.28