スマートフォン版はこちら

静岡県の製造業(メーカー)の転職・求人情報(14ページ目)

検索結果一覧905件(664~714件表示)
  • 制御盤組立・電気(制御)設計

    コータキ精機株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【具体的には】プレス機及び切断機等産業機械の電気設計にかかる業務及び、それらに附随する業務を担当していただきます。※入社後は、製品及び製造現場のことを知っていただくため、 制御盤の配線・製作等の作業をしながら電気設計のスキルを 身に付けていただきます。※製品に関して:油圧ポンプ、プレス、自動切断機など多岐にわたります 下記製品ページ参照http://www.kohtaki.co.jp/product/product.htm※受注生産で一貫して立ち上げから納品まで携われるので 遣り甲斐を感じられます。※社用車運転業務あります。

    勤務地
    静岡県
    年収
    年収非公開
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2024.04.18

  • 【静岡市】施工管理(注文住宅・マンション)

    株式会社平成建設

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    賃貸マンション、注文住宅、オフィス・店舗をはじめとした幅広い物件の施工監理をご担当いただきます。材料発注や予算管理は社内スタッフの補助があり、安全・品質管理こだわりながら施工管理に集中できる環境です。【当社の特徴】■高品質賃貸マンションや本格的な地下室付き注文住宅、RC住宅などの施工に携わることができます(元請け)■公共工事を受注しない方針のため、業者間のしがらみがございません■営業・設計・大工はすべて自社社員で構成されており、下請け業者を利用しないため、非常に融通が利きやすく、スムーズな管理が行えます ※営業・設計・施工管理・大工での検討会も密に実施しています■社内スタッフのフォローが充実しているため、雑務に振り回されることなく集中できます

    勤務地
    静岡県
    年収
    360万円~800万円※経験に応ず
    職種
    施工管理

    更新日 2020.05.28

  • 【沼津市】施工管理(注文住宅・マンション)

    株式会社平成建設

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    賃貸マンション、注文住宅、オフィス・店舗をはじめとした幅広い物件の施工監理をご担当いただきます。材料発注や予算管理は社内スタッフの補助があり、安全・品質管理こだわりながら施工管理に集中できる環境です。【当社の特徴】■高品質賃貸マンションや本格的な地下室付き注文住宅、RC住宅などの施工に携わることができます(元請け)■公共工事を受注しない方針のため、業者間のしがらみがございません■営業・設計・大工はすべて自社社員で構成されており、下請け業者を利用しないため、非常に融通が利きやすく、スムーズな管理が行えます ※営業・設計・施工管理・大工での検討会も密に実施しています■社内スタッフのフォローが充実しているため、雑務に振り回されることなく集中できます

    勤務地
    静岡県
    年収
    360万円~800万円※経験に応ず
    職種
    施工管理

    更新日 2020.05.28

  • 【沼津市・静岡市】注文住宅の基本・詳細設計(意匠・構造)

    株式会社平成建設

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    経験やスキルに応じて高級賃貸マンション、高級注文住宅、オフィス・店舗をはじめとした幅広い物件の基本・詳細設計業務に携わって頂きます。[設計ポジションの特徴]高品質賃貸マンションの建築実績、内製化のメリットを活かし、本格的な地下室付き住宅やRC住宅の施工に携わる事が出来ます。当社は公共事業はやらず、自社で請けた案件に対し自社社員のみで取り組んでいます。営業・施工管理・大工の各部門と連携をしながら、デザイン性はもちろん、付加価値の高い提案を行うことが可能です。 [就業環境]現場の大工や多能技能工(鳶、土工、型枠大工等)・営業・設計は自社の社員で構成されています。そのため実際の工事に関して、非常に融通が利きます。またパースやプレゼンテーションボードの作成は社内アシスタントのフォローがございますので、本業に集中することができます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2020.05.28

  • 【静岡市】賃貸マンションの不動産管理(対外折衝あり)

    株式会社平成建設

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    当社の建設した300棟以上にのぼる賃貸マンションに対する、入居者サービス全般をお任せいたします。また、マンションオーナーとの折衝、物件管理システムを利用した入居斡旋、不動産売買等もお任せいたします。社内スタッフのフォローが充実しているため、雑務に振り回されることなく業務に集中できます。【評価制度について】年齢給、役職級、実績応じた歩合給に加え下記の特徴的な評価制度有■チーフリーダー投票制度:メンバーの投票によりリーダーを選出する制度。そのため上司に媚を売る社員は一人もいません。■360°評価制度:上司や同僚、部下や他部署など社員全員で全員の評価。内製化されている当社だからこそできる、その方の活躍を見逃さないための精度です。

    勤務地
    静岡県
    年収
    320万円~600万円※経験に応ず
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2021.10.18

  • 【沼津】建設会社の経理職 ※評価制度充実

    株式会社平成建設

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    経理部にて、経験やスキルに合わせ業務をお任せいたします。・本社、関連会社の仕訳業務   ・月次処理・決算処理   ・出納業務   ・資金、資産管理・契約書の管理 ・決算書の作成 等【期待する人物】経理業務において自走ができ、即戦力として存分に能力を発揮いただける方【組織】40代2名/30代3名/20代3名:計8名 ※うち4名女性【評価制度について】年齢給、役職級、実績応じた歩合給に加え下記の特徴的な評価制度有・チーフリーダー投票制度:メンバーの投票によりリーダーを選出する制度。そのため上司に媚を売る社員は一人もいません。・360°評価制度:上司や同僚、部下や他部署など社員全員で全員の評価。内製化されている当社だからこそできる、その方の活躍を見逃さないための制度です。

    勤務地
    静岡県
    年収
    350万円~800万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2020.07.09

  • 【沼津】建設会社の総務職 ※評価制度充実

    株式会社平成建設

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    総務部にて、経験やスキルに合わせ業務をお任せいたします。■本社・関連会社の受付・接客業務  ■行政機関・地域との窓口■環境管理  ■事務用品・備品 管理 ■年間計画管理■書類管理  ■施設管理      ■防火管理■社会保険、健康保険などの手続き等【期待する人物】経理業務において自走ができ、即戦力として存分に能力を発揮いただける方【組織】40代2名/30代5名/20代8名:計15名 ※うち10名女性【評価制度について】年齢給、役職級、実績応じた歩合給に加え下記の特徴的な評価制度有・チーフリーダー投票制度:メンバーの投票によりリーダーを選出する制度。そのため上司に媚を売る社員は一人もいません。・360°評価制度:上司や同僚、部下や他部署など社員全員で全員の評価。内製化されている当社だからこそできる、その方の活躍を見逃さないための制度です。

    勤務地
    静岡県
    年収
    350万円~800万円※経験に応ず
    職種
    総務

    更新日 2023.09.15

  • 営業

    伊豆技研工業株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    法人営業、製造品(電子応用機器等)の提案営業法人のお客様へ、コントローラー、表示パネル、各種センサー等の産業用機器の設計・製造を提案します。・お客様の製品背景や製品仕様を理解し、製造方法から安価にできる提案 等を行います・少量多品種の提案も行います

    勤務地
    静岡県
    年収
    300万円~※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2021.09.07

  • 合併処理浄化槽の法人営業【名古屋・静岡】

    ニッコー株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【職務内容】■ハウスメーカーや管材商社、水道工事業者などに対して、自社の合併処理浄化槽の営業を行います。同社は国内シェア3位で、事前調査~補助金申請~工事~保守点検までワンストップ対応が可能な点で他社と差別化。■ルート営業として、ハウスメーカーや管材商社が直接の取引先になりますが、その先の販売先である水道工事業者との関係性構築を行い、いかに自社製品を導入してもらうかが営業としての醍醐味です。■営業所を起点に営業活動を行います(出張ほぼ無し)。■同社はメーカーであるため、営業活動の結果を新製品として顧客にもスピード感もって還元できる仕組みがあります。【オフィス環境】名古屋営業所:一つのフロアに水創り事業部とバンクチュール事業部の二つの事業部の社員で計19名(男性10名、女性9名)おります。事業部ごとに島は分かれていますが、同じフロアで仕事をしているため、事業部を超えて連携することもあります。【募集背景】増員  【時間外】月平均30時間程度

    勤務地
    愛知県
    年収
    362万円~486万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.09

  • 【大井川】生産ポジション/業界未経験歓迎、第二新卒も歓迎

    株式会社村上農園

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 未経験可

    【具体的な業務内容】1)生産における業務改善製品の品質向上、原価低減、増産対応に向けて、現状の分析から仮説を立案。テストを行いながら、改善活動を行います。「どうすれば、苗の長さが揃うのか?」「作業をより効率的にするレイアウトは?」などを考えながら実験。実際にどんな改善が見られたかデータをとりながら、より良い手法を模索していきます。2)パート従業員のマネジメント業務1日の段取りに沿って作業指示を行います。出荷予測数をもとにした種まき・収穫などをパート従業員へ指示。正しい作業内容、適切な時間内で作業が行われているかを確認、指導していきます。パート従業員と一緒に現場で手を動かし、スムーズな野菜作りを支援することもあります。【入社後のキャリア】■メンバーとしてキャリアをスタートし、いずれはセンター長として、経営層・他部門と連携した生産センター全体のマネジメントを担って頂きます。【同社の強み】当社はITを活用した「植物工場」を全国に12カ所持つほか、5カ所の営業所、東西2カ所の物流センターを有し、新鮮で美味しい野菜をお客様にお届けしています。日本における発芽野菜、高成分野菜を導入し、マーケットを創ってきた会社であり、発芽野菜の需要は年々増加傾向にあります。その需要にお応えするために、2022年に宮城県大郷町に、2025年には北海道伊達市に新センターが稼働しました。今後は、海外企業との業務提携やライセンスビジネスなど、積極的な事業展開を実施します。2040年には、売上1,000億円、世界一の野菜メーカーを本気で目指しています。

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.18

  • 【自動車・二輪車メーカー 新型車開発における設計/静岡】

    株式会社HIVEC

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 土日休み

    【仕事の内容】主に自動車・二輪車の車体・内装・外装の新型車開発における設計開発に携わっていただきます。新車開発の初期段階から自動車メーカーのプロジェクトに参画することが可能で、よく知る自動車の設計に携わることができます。【勤務地】静岡県磐田市、浜松市の取引先での勤務となります。【設計開発領域】■内外装領域…インパネ、内装トリム、バンパーモール等の樹脂部品■車両レイアウト領域…キャビン、エンジンルーム等■ボディ領域…シャシー、ボディシェル、ドア、ボンネット等・メーカー系列でなく独立系開発会社のため、様々なメーカーとの業務に携わることが可能であり技術力を向上できる環境が用意されてます

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~750万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.09.29

  • 自動車内装部品の生産管理

    電気・電子・半導体メーカー

    ヤマハファインテックでは高級自動車向けの内装本木加飾パネルを30年に渡り製造・販売しており、日本の自動車メーカーにとどまらず、北米をはじめとした海外の自動車メーカー向けにもグローバルなビジネスを展開しています。今後、技術・営業領域の強化以外にも、事業基盤領域の最適化・標準化によるコスト低減、ガバナンス強化で競争力を蓄え、更なる事業成長を達成すべく、生産管理力の強化していきます。この目的達成のため、海外顧客向け自動車内装部品の生産管理業務を主体的に実行していただける方を募集します。【業務内容】・海外顧客と、納期と納品数の交渉・海外顧客の中長期需要を分析し、最適な出荷・生産計画を策定【役割】オペレーター業務ではなく、日々変わる情報を自主的に分析し、課題と戦略を提起する。それを、チームメンバーを率いて解決する。

    年収
    年収非公開
    職種
    生産管理

    更新日 2025.11.18

  • 純正オイル・ケミカルの企画、および販売促進業【湖西市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    同社純正オイル・ケミカル商品の企画および販売促進業務に携わっていただきます。【具体的には】・各市場のニーズに応じた同社純正オイルやボディコートなどのケミカル商品の企画立案、および開発部門への評価依頼を担当します。・同社純正オイル・ケミカル商品の技術的な優位性をお客様に伝えるための販促資材を作成し、純正品の魅力を効果的にアピールします。・同社ブランド商品の販売促進策を立案し、市場での認知度向上と売上拡大を目指します。【採用背景】同社は、四輪・二輪・マリン向けアクセサリー事業のさらなる強化を目指しています。自動車業界は急速に進化し、消費者のニーズも多様化しています。そこで、同社ではお客様のカーライフをより豊かにするため、純正オイル・ケミカル商品のラインナップを充実させ、安心・安全を提供したいと考えています。収益性の高いこの分野での事業拡大を目指し、製品に関する技術的な知見を持つ人材を求めています。【部門のミッション】私たち同社用品推進課のミッションは、これまでに存在しなかった新しいアクセサリーや、時代の変化に対応した商品を市場投入し、同社製品の付加価値を高めることです。多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、それぞれの専門知識や経験を活かしながら、開発部門と密接に連携して製品化を目指しています。【配属部署について】・配属される部門名称 :部品本部 部品営業推進部 用品推進課・配属拠点      :湖西部品工場・就業時間      :8:45~17:30・フレックス適用   :有・在宅勤務利用状況  :業務によって調整可【教育体制】入社後はOJTをベースに業務を習得いただきます。定期的に上長との面談を設け、入社後の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。その他、以下のような研修・教育があります。・全社教育     :役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなど           講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。【キャリアプラン】【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【身に着けられる知識・技術】プロジェクトマネジメント、コミュニケーションスキル、データ分析、マーケティング知識、プレゼンテーションスキルなど【環境】 基本は国内勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。部内駐在実績拠点:インド、インドネシア、タイ、ハンガリー、アメリカ、メキシコ、南アフリカなど【仕事のやりがい】同社用品推進課では、自動車、オートバイ、船外機アクセサリーの調達と販売促進を主な業務としていますが、アクセサリーやオイル・ケミカルの企画開発や品質改善のプロセスにも深く関わることができ、幅広い経験を積むことができます。たとえば、自分のアイデアが採用され、実際に商品化される瞬間や、その商品が市場で高評価を得て販売目標を上回ったときの達成感は格別です。また、商品企画、設計、調達、IT、営業など、他部門と連携しながらプロジェクトを進めるため、異なる視点や意見から多くを学び、自分のスキルや知識を向上させることができます。特に、プロジェクトマネジメントやマーケティング知識、データ分析、プレゼンテーションスキルなど、実践的なスキルを身につけることができます。さらに、同社のアクセサリーおよびオイル・ケミカル業務は、アイデアと行動次第で想像以上の成果を生み出す可能性に満ちています。業界や市場の動向を掴み、トライアルを繰り返しながらアイデアをカタチにしていく過程にやりがいを感じることができます。主体性を発揮し、自分の頑張りや貢献が直接的に成果に結びつく環境で、挑戦し続けることができる風土がありますので、同社での仕事は、単なる業務の遂行にとどまらず、自分の成長と会社の成長を実感できる場です。

    年収
    450万円~890万円
    職種
    マーケティング全般

    更新日 2025.11.21

  • 四輪車の車体防錆に関する業務

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    車両開発設計時の車体の防錆設計チェックや開発時問題の対策、市場の腐食問題の対策、耐食性評価試験、腐食の予測技術の開発等に携わっていただきます。【具体的業務】四輪車の車体を主とした以下の業務・設計3D段階で防錆ルールを守り、防錆性能を満足させる車体構造、施工、材料となっているかのチェック・市場及び開発機種の錆問題の原因究明及び対策検討、耐食テストによる評価・車両耐食性評価および各種腐食状況に適した評価方法の開発・車体の防錆設計方針の策定・市場の腐食状況・腐食環境調査・市場不具合や実車テストの錆に関する情報を数値化し、腐食を予測する技術の開発・防錆に関する基礎試験・腐食促進試験設備の管理・運用【採用背景】常に開発期間の短縮が要求される中、実車の耐食性評価は時間がかかり開発期間のボトルネックとなっています。それを改善するため、短期間の耐食テスト結果から長期間の結果を予測したり、過去の問題の機械学習により構造的な問題を判断したりする予測技術という新しい手法が必要となっています。また、マルチマテリアルによるガルバニック腐食への対応も必要となっています。これらの新しい業務に取り組むため、防錆に関連する知見と経験を持った人材を募集します。【部門のミッション、ビジョン】現場・現物・現実に基づいて、各市場に合わせたコストパフォーマンスの高い防錆性能の車体を設計し、お客様に喜んで使ってもらえる商品を開発する。

    年収
    450万円~890万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.11.20

  • 【富士宮工場】品質管理部/東証プライム上場

    医療機器メーカー

    【募集背景】・新商品開発に伴う試験法導入業務、法規制改正に伴う試験手順変更業務の増加、将来を見据えた組織力強化のため、各試験分野の知識・経験のある方を募集します。【職務内容】・医薬品、医療機器の出荷試験判定、原材料の受入試験・新商品導入、法規制改正に伴う試験法設定(試験法技術移転、分析法バリデーション)【仕事の魅力】★新商品の立ち上げや既存商品の品質管理業務を通じて、企業理念である「医療を通じて社会に貢献できる」を体感でき、人々の暮らしに必要不可欠な業務の一翼を担っていることを実感できます。★当部署の主任職として、実務をこなしながらチームのリーダーポジションとして裁量権を持って業務に取り組むことが可能でございます。★当社は現在海外を中心に堅調に売り上げを伸ばしており、事業拡大フェーズにあります。【組織構成】・品質管理部 試験課:50名程度(20~30代、40代後半の方が在籍)【キャリアパス】・当社は社内公募制を採用しており、ゆくゆくは薬事やマーケティングといった異動も可能となっております。

    年収
    650万円~850万円
    職種
    【医療機器】品質管理・保証

    更新日 2025.10.10

  • <生産技術本部_開発>生産設備エンジニア(開発・導入技術者)鋳造分野

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】アルミ鋳造工場において、高品質・低価格・高機能による競争力強化を目標に、製造技術開発を推進している。鋳造設備の新規導入・自働化技術開発、DX推進といった幅広い分野で活躍できる意欲的な設備エンジニアを募集します。【職務内容】・鋳造(DC/LP/GD)および付帯設備の企画・導入・自働化設備の開発、導入・製造工程(設備)へのDX推進・海外工場への設備展開支援【やりがい・魅力】製造の変革が進む中で、IoTやAIをはじめとする最新技術を駆使した工場イノベーションに携われます。技術探求、チャレンジが必須で、その先の社会貢献をやりがいとして感じられる仲間を募集しています。

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.20

  • 【富士宮工場】品質保証 文書管理業務担当者

    医療機器メーカー

    【募集背景】工場におけるGMP/QMSの維持管理業務のボリュームが増加しています。特に製品品質照査業務は、法的要求である医薬品だけでなく、顧客要求事項から医療機器への展開も必要となっています。現在、照査業務の管理者1名では工数が足りない状況であるため、品質文書管理スキルを持つ方を募集します。【職務内容】チームメンバーは10名程度で、全員が未経験から業務を始めているため、気軽に相談できる環境があります。・製品品質照査(品質文書レビュー)業務:製造記録や品質試験記録から得られる管理指標が1年を通して安定しているかトレンド的な視点で評価し、報告書を作成します。・変更管理業務  ・文書管理業務【仕事の魅力】 医薬品・医療機器の品質システム管理業務を通じて、お客様の信頼を得ること 及び医療を支えることが可能です。

    年収
    700万円~850万円
    職種
    【医療機器】品質管理・保証

    更新日 2025.10.10

  • 将来技術・事業を創出するためのスタートアップ協業推【浜松市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 英語

    スタートアップとの出資・協業を通じて、先行技術や将来技術を取り入れ、人と社会に役立つ製品および将来事業の創出を目指しています。この目標を実現するために、スタートアップの探索から協業プロジェクトの立案と推進、出資検討および出資先スタートアップの成長支援という重要な業務を、シリコンバレーに駐在するチームと連携しながら実施しています。【具体的な業務内容】希望と適性に応じて、以下の役割のいずれかを担っていただきます。①協業推進業務ハードウェア、ソフトウェア、生産技術、マーケティングなどの専門性およびビジネス創出スキルを活かし、スタートアップとの協業推進業務(プロジェクトの立案および推進、事業計画分析、ビジネス構想、出資先の事業成長の支援)を実施します。稼働プロジェクトにおいては、内部関係者との連携および調整、事業計画策定に注力し、各部門の意見を取り入れながら、協業の方向性を明確にし、円滑なプロジェクト推進を図ります。これは、外部との連携を重視し、共同で新たなビジネスを創出する役割です。② 出資業務ファイナンスやアカウンティング、法務などの専門性およびビジネス創出スキルを活かし、スタートアップ企業への出資業務(事業計画分析、企業価値算出、財務分析、出資契約の策定、出資後のマネジメント)を実施します。これは、内部の財務的視点からスタートアップを支援し、企業価値を最大化する役割です。稼働プロジェクトにおいて財務的に関わっていただき、全社を管轄する本体財務部門とも密に提携し、同社にとっても最適な行動ができるようバランスをとる業務です。③戦略策定およびプロジェクト管理業務協業・出資の出口戦略(構想と出口に向けたプロジェクト管理)や協業・出資の戦略策定を行える人材を募集します。既存事業のプロジェクトとは異なり、これから顧客を作るという特殊な状況を理解し、柔軟に対応できる能力が求められます。新たな市場を開拓し、持続可能な成長を実現するための戦略を立案し、実行に移す役割を担っていただきます。注力領域)新たな移動・物流手段、交通システム、人を助けるモビリティ、データ連携・活用、バッテリ・エネルギー関連の新技術・ビジネス領域<業務の魅力>このポジションの魅力は、単に出資を行うだけでなく、出資先のスタートアップと密接に連携し、同社がこれまで培った資産を活用した成長支援を通じて、人と社会に役立つ技術や事業を生み出すことに直接的な影響を与えることができる点にあります。また、これらの活動を通じて、自らの能力を向上させることができます。【採用背景】技術革新が急速に進み、不確実性が高まる中、自動車業界は大きな変革期を迎えています。同社はこれまで培った資産を活かし、自動車の製造・販売にとどまらない新規事業の推進に取り組んでいます。活動の一環として、2016年にはシリコンバレーにスタートアップ探索拠点を設立し、スタートアップとの協業を通じて社内のデジタルトランスフォーメーション(DX)や技術・サービスの開発を進めるとともに、原点回帰を掲げて起業家マインドの醸成に努めてきました。2022年にはコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)であるを設立し、同時にスタートアップ事業開発課を立ち上げました。その後現在まで、スタートアップとの出資・協業の件数を着実に増加させています。これらの出資・協業を成功に導くためには、スタートアップとの協業推進、出資、スタートアップの成長支援に加え、事業開発力を強化する必要があります。私たちは、同社の新たな成長と人と社会にとって価値ある製品・サービスを創出する仲間を求めています。【部門のミッション、ビジョン】私たちスタートアップ事業開発課のミッションは、同社がこれまで培った資産とスタートアップの革新性を組み合わせ、互いに高め合うことで、人と社会にとって価値ある製品・サービスを創出し続けることです。そして、スタートアップ、社内およびお客様の現場の実情を深く理解し、新たな視点をもたらすことで課題解決に繋げ、出資と協業の取り組みを成功に導くプロフェッショナルなチームになることをビジョンとしています。

    年収
    450万円~890万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.20

  • 【東京】プロダクトセールスリーダー候補/AI SaaS

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社グループは、ワイヤーハーネス(自動車部品)において世界トップクラスのシェアを誇り、世界 46 の国と地域、従業員数約 24 万名、売上高約 2 兆円の規模を有する企業です。変革期にある自動車業界において、グループが持つデータ等のアセットや、AI 等のテクノロジーを活用し、次世代の新規ビジネス創出や、スマートファクトリー化等、グループのデジタルトランスフォーメーションを推進すべく、2019 年 6月に AI・デジタルプロジェクト(現 AI・デジタル室)が立ち上がりました。現在、40 件以上のプロジェクトを推進中です。【本ポジション募集の背景】AI・デジタル室では、これまでにない新しいビジネスを創造や、既存ビジネスの改革を行うため、AI エンジニアや、モビリティ領域の事業推進経験者、コンサルタント(戦略・業務・IT)等、各領域のプロフェッショナル人材を外部から積極的に採用していますが、拡大を続けるプロジェクトに対して、まだまだ人材が不足しています。【業務概要】AI を活用した運送業界向け SaaS サービス拡販にあたって、営業やカスタマーサクセスを含む新しい直販営業の仕組みを構築する職責を担って頂きます。新しい売り方の成功モデルを自ら実践することでつくり、それを仕組み化していただきます。将来的には営業部門を管轄いただき、一定の予算と権限を付与された上で、弊社グループの営業組織をどう活用・連携するか、どのようなチーム(社内とベンダーの両方)を組成するのかも含め、企画・検討して頂きます。・営業チーム体制:営業リーダー1 名、若手営業メンバー1 名、カスタマーサポート 1 名、事業企画兼大手顧客向け営業 1 名・同社グループの既存サービスであるデジタルタコグラフの既存顧客基盤も活用しながら営業活動を行っていただきます。<AI SaaS 系プロダクトの概要> AI 運転診断スコアリングによる新たな安全運転支援サービスです。独自のデジタコデータ(モビリティデータ)を基に、真に危険な状況を事前に把握することが可能な運転リスク診断サービスをはじめとする様々なプロダクトを立ち上げております。【ポジションの魅力】◎経営の安定した大企業の傘下でありながら、意思決定の早い社内ベンチャーの環境で働くことができます。◎失敗を恐れず、チャレンジを促す文化・人事制度(人事評価制度は、同社総業本体と全く異なる新しい制度を導入しています。)◎実力主義の特別な給与体系(年齢によらず、高いパフォーマンスの方は高い給与が適用され、本社本体とは別枠の給与体系を持っています。)◎組織内には、元起業家、元戦略コンサルタント、AI エンジニアなど、各領域のプロフェッショナルがそれぞれ複数名揃っているため、多様な面でスキルアップが見込め、難易度の高いプロジェクト推進経験を積める環境です。【働き方】フレックス、リモートワーク制度を柔軟に活用可能です。(出社日指定なし・ご家庭の都合での中抜けも可)【雇用形態について】同組織に適した独自の人事・評価・給与制度を実現させるため、嘱託社員扱いとなります。福利厚生は同社と同様です。(AI・デジタル室の正規雇用となります)

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.20

  • 【東京】ソリューション営業リーダー候補/画像アノテーション

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社グループは、ワイヤーハーネス(自動車部品)において世界トップクラスのシェアを誇り、世界 46 の国と地域、従業員数約 24 万名、売上高約 2 兆円の規模を有する企業です。変革期にある自動車業界において、グループが持つデータ等のアセットや、AI 等のテクノロジーを活用し、次世代の新規ビジネス創出や、スマートファクトリー化等、グループのデジタルトランスフォーメーションを推進すべく、2019 年 6月に AI・デジタルプロジェクト(現 AI・デジタル室)が立ち上がりました。現在、40 件以上のプロジェクトを推進中です。【本ポジション募集の背景】AI・デジタル室では、これまでにない新しいビジネスを創造や、既存ビジネスの改革を行うため、AI エンジニアや、モビリティ領域の事業推進経験者、コンサルタント(戦略・業務・IT)等、各領域のプロフェッショナル人材を外部から積極的に採用していますが、拡大を続けるプロジェクトに対して、まだまだ人材が不足しています。【業務概要】画像アノテーションサービスの拡販にあたって、売上責任を持ちながら営業の仕組みを構築する職責を担っていただきます。リーダーとして売上責任をお持ちいただきながら、パートナー企業の開拓や他社とのビジネスマッチング等の新しい売り方の成功モデルを自ら実践することでつくり、それを仕組み化していただきます。一定の予算と権限を付与された上で、弊社グループの営業組織をどう活用・連携するか、どのようなチーム(社内とベンダーの両方)を組成するのかも含め、企画・検討して頂きます。・営業チーム体制:営業 2 名、マーケティング 2 名、オペレーションフォロー2 名・リード獲得部隊が別にいるため、新規テレアポ開拓等は発生しません。・同社グループの顧客基盤を活用した案件化がメインミッションです。【ポジションの魅力】◎経営の安定した大企業の傘下でありながら、意思決定の早い社内ベンチャーの環境で働くことができます。◎失敗を恐れず、チャレンジを促す文化・人事制度(人事評価制度は、同社総業本体と全く異なる新しい制度を導入しています。)◎実力主義の特別な給与体系(年齢によらず、高いパフォーマンスの方は高い給与が適用され、同社総業本体とは別枠の給与体系を持っています。)◎組織内には、元起業家、元戦略コンサルタント、AI エンジニアなど、各領域のプロフェッショナルがそれぞれ複数名揃っているため、多様な面でスキルアップが見込め、難易度の高いプロジェクト推進経験を積める環境です。【働き方】フレックス、リモートワーク制度を柔軟に活用可能です。(出社日指定なし・ご家庭の都合での中抜けも可)【雇用形態について】同組織に適した独自の人事・評価・給与制度を実現させるため、嘱託社員扱いとなります。福利厚生は同社総業と同様です。(AI・デジタル室の正規雇用となります)

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.30

  • 【東京】ソリューション営業/画像アノテーションサービス

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社グループは、ワイヤーハーネス(自動車部品)において世界トップクラスのシェアを誇り、世界 46 の国と地域、従業員数約 24 万名、売上高約 2 兆円の規模を有する企業です。変革期にある自動車業界において、グループが持つデータ等のアセットや、AI 等のテクノロジーを活用し、次世代の新規ビジネス創出や、スマートファクトリー化等、グループのデジタルトランスフォーメーションを推進すべく、2019 年 6月に AI・デジタルプロジェクト(現 AI・デジタル室)が立ち上がりました。現在、40 件以上のプロジェクトを推進中です。【本ポジション募集の背景】AI・デジタル室では、これまでにない新しいビジネスを創造や、既存ビジネスの改革を行うため、AI エンジニアや、モビリティ領域の事業推進経験者、コンサルタント(戦略・業務・IT)等、各領域のプロフェッショナル人材を外部から積極的に採用していますが、拡大を続けるプロジェクトに対して、まだまだ人材が不足しています。【業務概要】画像アノテーションサービスの拡販にあたって、営業やマーケティングを担っていただきます。サービスの拡大に向けて、チームで強力して新規顧客、既存顧客に対して受注~提供までをご担当いただきます。マーケチームがつくったリードに対して商談を実施し、案件化を目指していただきます。また一部マーケティング業務もご担当いただく想定です。・営業チーム体制:営業 2 名、マーケティング 2 名、オペレーションフォロー2 名・リード獲得部隊が別にいるため、新規テレアポ開拓等は発生しません。・同社グループの顧客基盤を活用した案件化がメインミッションです。【ポジションの魅力】◎経営の安定した大企業の傘下でありながら、意思決定の早い社内ベンチャーの環境で働くことができます。◎失敗を恐れず、チャレンジを促す文化・人事制度(人事評価制度は、同社総業本体と全く異なる新しい制度を導入しています。)◎実力主義の特別な給与体系(年齢によらず、高いパフォーマンスの方は高い給与が適用され同社本体とは別枠の給与体系を持っています。)◎組織内には、元起業家、元戦略コンサルタント、AI エンジニアなど、各領域のプロフェッショナルがそれぞれ複数名揃っているため、多様な面でスキルアップが見込め、難易度の高いプロジェクト推進経験を積める環境です。【働き方】フレックス、リモートワーク制度を柔軟に活用可能です。(出社日指定なし・ご家庭の都合での中抜けも可)【雇用形態について】同組織に適した独自の人事・評価・給与制度を実現させるため、嘱託社員扱いとなります。福利厚生は同社総業と同様です。(AI・デジタル室の正規雇用となります)

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.30

  • <グローバルRC>リスクマネジメント【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】新設したグローバルRC(リスク・コンプライアンス)・法務・知財本部が推進するリスクマネジメント機能改革を担う人財を増員します。同社では、経営を促進する”Global・Integrated・Agile”なリスク・コンプライアンスを掲げており、リスクマネジメントの視点から同社の事業・経営の現場に関わることができる職務です。【職務内容】定常の全社リスクマネジメント業務(同社グループ全社のリスク評価・リスク対策・モニタリング等のマネジメント活動や、リスク事案の初動対応および是正・再発防止対策など)に加えて、新本部が推進するグローバルなリスク・コンプライアンス体制構築や各活動に携わります。【やりがい・魅力】同社では、”Global・Integrated・Agile”の三つを柱に、同社の経営を促進する「リスク・コンプライアンス経営」を掲げています。同社の事業環境の広がりを受けてグローバルに、M&Aやデジタルの加速などの経営計画や事業戦略とより統合されたリスク・コンプライアンス経営を行い、各地域の規制や環境変化に伴うリスクを機動的に特定して価値創造に繋げることを同社の中期経営計画でもコミットしており、リスクマネジメント業務もその中心で役割を担う機会が多くあります。

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.08.13

  • <品質保証本部>製品・サービス品質向上に向けたDX【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】同部門では、業務を分析し、必要なシステム開発を牽引できる人材を募集しています。顧客満足度・ブランド価値向上のため、より高品質な製品・サービスの創出が急務であり、現業務をデジタルの力で大きく変革させていく必要があります。本DX活動をより拡大・加速させていくために、業務プロセス改善やITシステム開発の領域で即戦力となる経験豊富な人材を募集します。【職務内容】これまでの経験・スキルに応じ、以下全領域または一部を担当いただき、将来的には、プロジェクトマネージャーやPMOとしてご活躍頂きたいと考えております。・業務分析(現業務プロセスの見える化、あるべきプロセスの策定)・システム活用検討(デジタル活用が効果的なプロセスの選定)・システム開発(要求定義、システム開発(ベンダーマネジメント))・システム導入・運用・保守(ユーザー・ベンダーマネジメント)※開発・導入はIT子会社・SIerが実施【やりがい・魅力】以下の様なモノ・コトを実現・体感出来る環境です。・最先端のデジタル技術に触れ、ITシステムを企画・構築し、自らの手で業務改革(未来創出)を実現することが出来ます。・同じ志を持つ仲間と共に活動を推進し、個としてだけでなく、チームとして創り上げる達成感を得ることが出来ます。・製品・サービスの質を高め、お客様をはじめとするステークホルダーに貢献出来る喜びを得ることが出来ます。・様々な課題を解決するためのソリューション企画開発を担うプロジェクトマネージャーへとキャリアアップ可能です。【求める人物像】・新たなモノ・コトを主体的に学び活用していくことができる方(必須)・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)・セルフスターターな方(あれば尚良)・多くのステークホルダーを巻込みながら、粘り強く最後までやり切れる方(あれば尚良)・チームでプロジェクトを進めることにポジティブな方(あれば尚良)・マネジメント・リーダー志向をお持ちの方(あれば尚良)・同社製品・事業に興味、関心を持っていただける方(あれば尚良)

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.20

  • 財務戦略業務(資本政策立案、コーポレートファイナンス)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】同社の財務部門として企業価値向上に貢献・リードするために人員を強化(増員)します。財務の専門性と事業への理解をもって、経営・事業のパートナーの役割を担って頂きます。【職務内容】・資本政策(負債・資本比率・株主還元・BSマネジメント)の立案実行・社債発行等のコーポレートファイナンス業務・M&Aプロジェクトへの参画・グループ財務戦略・ガバナンスの立案実行(各事業部門・海外拠点の財務課題解決)・為替・与信などのリスクマネジメント・決裁審査などの財務ガバナンス強化【やりがい・魅力】財務戦略立案・コーポレートファイナスの領域において、新しいチャレンジ含め、様々な経験を積むチャンスがある一方で、1人1人が責任をもって業務を完結しています。職制・関係部門との頻繁なコミュニケーションも必要で、チーム内の結束力もあります。【求める人物像】・新しい課題に積極的に取り組む行動力のある方(必須)・論理性に富み、コミュニケーション能力の高い人(必須)・業務を粘り強く遂行する方(必須)・自身の業務範囲に必要な知見を習得する責任感(必須)・どのようなシステムにも対応する柔軟なITリテラシー(あれば尚良)

    年収
    450万円~1000万円

    更新日 2025.08.13

  • 船外機 ステアリング及び周辺部品開発職

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】ボートの多様化や大型化に伴い、より快適な操船性を実現できる船外機が求められています。顧客ニーズに即した最先端の製品を迅速に開発するため、メカトロ開発(主に機械設計)において、経験豊富で即戦力となるエンジニアを募集致します【職務内容】船外機のステアリング、及び周辺部品の開発・先行、量産、量産維持業務・強度やリンク機構のメカ設計、及びACT等含めたシステム開発・EG冷却の為の流体、熱、防食設計・各PJTにおける業務や進捗状況のとりまとめ【やりがい・魅力】船外機の基本機能である、「ボートに搭載する」「曲がる」を開発するGrです。4輪や2輪とは異なり多種多様なボートに搭載される為、検討範囲は多岐に渡りますが、自分たちの開発結果が体感し易い領域です。また、海外のボートビルダー様とのやり取りなど、グローバルに活躍する事ができます。

    年収
    450万円~1000万円

    更新日 2025.11.20

  • 化粧品、医薬品の量産化(スケールアップ)、バルク調整部署の責任者(部長クラス)(静岡掛川工場)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    化粧品、医薬品の量産化(スケールアップ)、バルク調整部署の責任者(部長クラス)を1名募集します。■設計処方の量産化(量産設備、製造方法、工程の検討、量産試作、規格設定)■量産化技術の開発■後進育成のマネジメント業務

    年収
    600万円~800万円※経験に応ず
    職種
    研究開発

    更新日 2025.03.19

  • 【静岡】医療機器営業/国内シェアNo1製品も販売

    医療機器メーカー

    【ポジションの概要】■専門的な知識および営業スキルを習得し、顧客満足度を高めることにより会社業績および社会に貢献できる仕事です。営業活動だけでなく技術的なサポートを中心とした技術営業職ですが、研修制度が整っており業界未経験者でも無理なく必要な知識、技術について習得が可能です。【ご担当いただく業務】■病院・クリニック・検査センターなどの医師・検査技師・臨床工学技士や販売代理店に対する情報提供と情報収集を行います。Win as a Teamをスローガンに、チームで業務に取り組み、バックオフィスとも連携して営業活動や顧客フォローを行い、成果に繋げていきます。【詳細】・顧客課題を解決に導くトータルソリューションの提案営業・担当エリアのトータルマネジメント(販売戦略の立案と実施)・マーケティング部門と連携した各種イベント(セミナー、トレーニング、学会展示会)の立案や実施・アフターサービス(製品やデータ問い合わせ対応、修理一次対応)【同社について】事業内容:血液ガス分析装置をはじめとした臨床診断機器および消耗品の輸入、販売世界130ヶ国以上でビジネスを展開しており、そのうち20ヶ国以上で販売子会社を設立しています。2004年に某社の傘下に入りました。

    年収
    527万円~731万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.10

  • 【静岡】営業/業界未経験可/国内シェアNo1製品も販売

    医療機器メーカー

    【ポジションの概要】■専門的な知識および営業スキルを習得し、顧客満足度を高めることにより会社業績および社会に貢献できる仕事です。営業活動だけでなく技術的なサポートを中心とした技術営業職ですが、研修制度が整っており業界未経験者でも無理なく必要な知識、技術について習得が可能です。【ご担当いただく業務】■病院・クリニック・検査センターなどの医師・検査技師・臨床工学技士や販売代理店に対する情報提供と情報収集を行います。Win as a Teamをスローガンに、チームで業務に取り組み、バックオフィスとも連携して営業活動や顧客フォローを行い、成果に繋げていきます。【詳細】・顧客課題を解決に導くトータルソリューションの提案営業・担当エリアのトータルマネジメント(販売戦略の立案と実施)・マーケティング部門と連携した各種イベント(セミナー、トレーニング、学会展示会)の立案や実施・アフターサービス(製品やデータ問い合わせ対応、修理一次対応)【同社について】事業内容:血液ガス分析装置をはじめとした臨床診断機器および消耗品の輸入、販売世界130ヶ国以上でビジネスを展開しており、そのうち20ヶ国以上で販売子会社を設立しています。2004年に某社の傘下に入りました。

    年収
    527万円~731万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.10

  • <PT>モーターサイクルのパワートレイン開発【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可

    【募集背景】同社は、お客様に感動を与える魅力と環境性能を兼ね備えた製品の開発を行っています。持続可能な社会実現に向け、これからのモーターサイクル用パワートレインの環境対応技術開発を担えるエンジニアを募集します。【職務内容】モーターサイクルの次世代排ガス規制対応技術開発(下記のいずれか)・エンジンの燃焼設計・MBDプロセス開発【やりがい・魅力】目標達成のために、構想段階から自分のアイデアを反映できる仕事です。また、社内だけでなく外部機関や大学などとの協業の機会もあります。様々な技術に触れ自身の技術力を高められる職場です。

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.11.20

  • コネクテッドサービスの企画・開発【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】世界のお客様とつながる新たな体験創造を一緒に実現しませんか?モーターサイクルにおいても、デジタル化の波がやってきています。そんな時代においても、同社らしくデジタルを活用した、新たな顧客体験を創造するサービスを通じ、企業目的である”感動創造”を実現し続けていくことを目指しています。そんな新しい取り組みに挑戦してくれる方をお待ちしています。【職務内容】・アジャイル開発におけるスクラムマスタ(主にモバイルアプリケーションの本番システム)・アジャイルチームの組成・活動推進・メンバー育成・本番システムの設計・開発・運用・保守・あたらしい顧客体験実現のための、スクラムマスタの立場からの企画提案【やりがい・魅力】同社は海外比率90%を超えるグローバル企業です。自らの手でモーターサイクルを世の中に打ち出していく。お客様にどう感じていただきたいか、どう感じていただくかという顧客体験のクリエーションを通じて、世界中のお客様が心底楽しんでいる姿を目にするとき、世の中に対して感動を提供できた実感が得られるのが最大の魅力です。好奇心、新たなアイデア、強い思いがあれば、大きな裁量が与えられ、様々な事にチャレンジできる環境です。マーケティングだけでなく、モーターサイクルの商品企画、デザイン、開発、製造、海外での販売にまで深く関わる機会があり、やる気次第では幅の広い知識経験が得ることができます。国内外担当市場への出張の機会も多く、グローバルで活躍できるチャンスがあります【求める人物像】・お互いを尊重しあえ、チームワークに重きをおける方(必須)・諦めず、積極的に挑戦し続けられる方(必須)・チームで成果をあげることに喜びを感じらえる方(必須)・メンバーの成長にも目を向けられる方(あれば尚良)・工夫、ちょっとした仕掛け、企てという言葉にワクワクしてしまう方(あれば尚良)

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.20

  • IT人財の育成・管理【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】同社グループのDX戦略推進にともない、IT導入・運用の規模が拡大する中で、それを支えるIT部門に必要な人財像・スキル・キャリアを定義し、人財を育成するスキームづくりと運用体制の強化が急務となっており、IT人財育成を一緒に企画・推進することが出来る方を募集します。【職務内容】IT部門の人事チームの一員として以下のようなテーマに取り組んでもらいます。・IT部門に必要な人財像・スキル・キャリア要件の定義・IT人財育成スキームの企画・導入と運用・部員エンゲージメント強化に向けた施策実践【やりがい・魅力】若手・中堅社員の育成スキームづくりと育成の実践を通じ、組織力強化に貢献することができます。また、自身のキャリアパスとしてマネジメントに必要な経験、マインドセットを積むことができます。

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.08

  • 機械設計(スイッチ・ルームランプ等)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】管理職として下記業務を担当して頂きます。・メンバーのマネジメント業務(メインでお任せしていきます)・自動車・産業機械などの電子部品(スイッチやシフトレバー、ルームランプ等)、車載用製品の設計業務※使用ソフト…3D:Solidworks、2D:MICRO CAD 【業務詳細】取引先企業からの注文設計だけでなく、自社開発製品の設計も行っていますので、ご自身の設計が製品化され特許取得する事もあり、やりがいのある仕事です。年に数回ですが、営業と同行して取引先との設計内容の擦り合わせもあります。また、通常業務に加え、設計職のマネジメント業務も担当して頂きます。【組織構成】配属となる技術部は、20代5名、30代10名、40代~50代5名程度の計20名で構成されております。そのうち機械設計が16名、電子・ソフトウェア担当が4名で構成されております。管理職は現在4名おりますが、ご入社後は4名前後のメンバーのマネジメントをして頂きます。【同社の展望】今後の売り上げ拡大に向け下記2点を中心に更なる発展を目指しております。(1)既存顧客に対して営業力を強化し、受注できていない分野の受注を増やしていきます。(2)新規の自動車産業・産業装置を中心に同社の技術力を生かしメーカーと取引を増やしていきます。※中途採用を積極的に行い、会社全体として売上拡大に向け取り組みをしております!【同社の特徴】同社は技術力に強みを持っており、特許/実用新案など知的財産権の出願/登録実績も150件以上ございます。社員が積極的にチャレンジすることのできる環境が整っております。また運動性能や安全性能に加えて快適性能がクローズアップされる今日、同社の製品である電装品はますます高度化し、その役割は大きくなっております。同社はお客様のご要望を常に先取りし、提案できる部品メーカーとしての企業体質づくりに努めております。【募集背景】経営方針として「改革」をテーマにさらなる事業拡大を目指した増員募集となります。同社は創業当初からの技術力を武器に顧客の様々な要望にお応えし、独自の技術で多品種小ロット生産を可能にしております。コロナ下でありながら、新型人気車種の受注を筆頭に上向きであり、今後もさらなる取引先を増やし事業を拡大していく方針であります。

    年収
    600万円~950万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.03.26

  • 【静岡勤務】地域金融機関向けIT関連システムの営業

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集背景】・昨今の地域金融機関は、地銀合併やフィナンシャルグループ化による総合金融力の強化、IT・デジタルを活用した経営効率化、AI、Web3.0、量子コンピュータなどの革新技術の活用検討、改正銀行法の施行を契機とした地域創生などの未来社会に向けた施策検討など大きな動きがあります。既存の業務システムの拡販に留まらず、市場変化に柔軟に対応し、新しい発想でお客様や地域に貢献できる人財を募集します。・静岡市内の地域金融機関(地方銀行)を対象に、お客様が抱える社会課題の解決に貢献するため、一緒に新しいビジネスを創造していく営業メンバーを募集します。・お客様への各種提案活動に幅広く携わる事で先進的な経験/知識を得るとともに、同社SE事業部門やパートナー企業とも横断的な連携を実施する事によって、スキルアップや人間関係を構築する事が出来ます。【職務概要】・静岡市内の金融機関(地方銀行)向け担当営業として、主にIT関連の情報収集、戦略立案、ソリューション提案までの一連の営業活動および事務。・顧客ニーズや市場変化に応じて、DX/GX分野におけるビジネスモデル検討(地域金融機関を軸とした地域創生の協創ビジネス検討)。中部地区におけるマーケティング・受注戦略の策定と遂行。・システム構築PJの円滑な遂行に向けた顧客対応。顧客との仕様調整や契約交渉。・導入した製品・ソリューションのアフターサービスまでの営業対応。ご利用頂いているシステムの顧客評価や改善要望を社内にフィードバックし、製品やサービスの改善に貢献。■職務詳細販売機会の創出、顧客関係の構築、営業主導の提案、リレーションシップマネジメント/アカウントマネジメント、顧客ニーズの明確化、事業開発(ビジネス機会の創出)【働く組織について】■配属組織名中部支社 金融システム営業部■配属組織について(概要・ミッション)金融機関は長引く低金利政策や、Fintech企業参入による手数料収入減といった業界環境変化に際し、IT・デジタルを活用した経営効率化へのシフトを進めています。スマホアプリ活用、営業店デジタル化など顧客接点となるチャネル改革の推進や、新たな収益獲得に向け、地域の取引先支援など地方創生事業にも積極的に参画を始めています。同部は中部地区(愛知、岐阜、三重、静岡西部)の地域金融機関に対して、IT・デジタルを活用し、未来の社会像を見据えた新たな価値、課題の解決に繋がる新しい価値をお客様へ提供する成長戦略を掲げて活動しています。メンバーは全体で18名(3グループ体制)、平均年齢は30代であり、若手も裁量を持って活躍しています。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・今回担当する顧客は、同社が主要ベンダとして位置づけられており、顧客の抱える経営課題に向かい合う機会が多くあります。社会課題解決に貢献している事を実感できる、やりがいの高い仕事です。・自社やグループ会社、協創パートナー等、様々なプレーヤーと共同で業務を行います。数多くの関係者に対してリーダーシップを発揮したり、様々な人から影響を受けたりする環境から、自身のビジネススキルの向上に繋げる事が出来ます。【働く環境】①18名、平均年齢30代、明るく快活なメンバーが多い。②在宅勤務は可。顧客がフルタイム出勤している為、営業活動に必要な勤務形態とする。(但し、入社直後は仕事への習熟度向上の為、出社前提で勤務頂く事を想定)

    年収
    730万円~910万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.04.01

  • <生産技術本部_DX>製造・保全DX・スマートファクトリー企画推進者【本社】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】製造DXならびにスマートファクトリー化の推進・企画者を募集します。製造及び保全DXを推進しており、最新技術を取り入れ現場課題を解決する技術開発・構想・設計ができる即戦力人材や、技術者・製造現場と協調して課題解決をリード・技術開発含めた活動全体をプロデュースする発想と行動力に長けた人材を求めています。【職務内容】・工場課題を解決する各種DX技術の開発。(AI含む)・グローバルな製造DX活動の企画、推進。・国内外の生産拠点をデータで繋ぐ技術開発・構想・設計・実装・見える化、データトレザビ構築の為の設備データの収集システム開発【やりがい・魅力】最新のAI技術を学ぶことができるほか、世界の生産拠点と協業することも多いためグローバルコミュニケーションを学ぶ機会もある職場です。【求める人物像】・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)・グローバルに業務を遂行できる方(あれば尚良)・相手の立場に立って考え、提案型で業務を遂行できる方(あれば尚良)・コミュニケーションが好きな方(あれば尚良)【歓迎要件】■製造業において管理や保全、生産技術といった、改善業務の経験がある方■製造業において管理や保全、生産技術といった、改善業務の経DX関連の業務経験や知識がある方■製造業において管理や保全、生産技術といった、改善業務の経情報処理、情報システム構築に従事した経験や知識がある方■製造業において管理や保全、生産技術といった、改善業務の経TOEIC 500点以上

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.20

  • 自動二輪車などのEMC技術開発【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可

    【募集背景】近年の自動二輪車は、先進安全システムやスマホリンクシステムの導入、パワートレインの電動化などにより多くの電子機器を搭載しており、EMC(電磁両立性)の重要性が増しています。また、各国EMC法規も市場環境に応じて改訂されています。それらに対応するため、EMC試験技術の開発、電子機器のEMC対策や無線通信性能の評価などに携わるエンジニアを募集します。【職務内容】・EMC規格に準拠した試験方法の確立・実験的検証や電磁界シミュレーションによる自動二輪車などの製品レベルでのEMC対策・各種無線通信システムの性能評価の技術開発【やりがい・魅力】自動二輪車などに搭載される先進システムのEMC開発や無線通信システムの評価技術開発などに携わり、様々な技術的アプローチやソリューションに挑戦することができます。また、EMCなどの電波関連業務を中心に従事できる環境で専門技術力を磨くことができます。

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    製品評価

    更新日 2025.11.20

  • <調達本部>新技術の探索と新価値の創造【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】調達本部の新しい重点テーマとして商品力アップ、顧客提供価値の向上させるために新価値創造活動を設定。活動推進するための人員の募集をさせて頂きます。【職務内容】新価値創造活動とは、取引先の持つシーズ(独自技術)とお客様の求めるニーズを組み合わせて新たな価値を作り出し商品化する取り組みで、モビリティの機能向上以外にも、環境・安心・安全など時代に沿った多様なニーズへの対応が求められています。・取引先の新しい技術・価値を探索し、提案・進捗管理・企画部門や開発部門に導入策の立案・実行・それらを商品化されるまでのプロセスを一貫して担当していただきます。【やりがい・魅力】・新しい価値を創出し、商品化された製品が公道を走っている姿を見ることは何事にも代えがたい感動となります。常に好奇心のアンテナを張り、新しいことにチャレンジができるとてもやりがいのある仕事です。【求める人物像】・お客様のニーズと新技術のシーズのマッチングができる(必須)・コミュニケーション能力が高い(必須)・高い目標にチャレンジしていける(必須)・先頭にたって物事を牽引することができる方(必須)・新しい発想で何かをクリエイションしたいという想いのある方(あれば尚良)・二輪(自転車含む)に関する興味関心がある方(あれば尚良)・最先端技術などに興味関心がある方(あれば尚良)

    年収
    450万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    マーケティング全般

    更新日 2025.06.06

  • IT監査・IT統制 【リモート前提:可】@静岡

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可

    【ミッション】21年に4社統合で設立された「日立Astemo」社は、25年4月より「Astemo」社へ社名変更し新たな経営体制のもと、IPOを目前に控え日立グループから独立し、「Astemo」独自の体制構築を進めております。この度、グローバル監査室の更なる強化を目指して2025年4月に「IT & DX部」を新設いたしました。当部門では、IT監査、ITGC(IT General Control)の機能に加え、監査部門全体の業務効率化を進める「DX推進(AI導入、データ分析など)」の機能も含めた総合的な役割を担います。これまでは、グローバルそれぞれで監査対応しておりましたが、各リージョン(欧州、アメリカ、中国、アジア 等)に監査拠点を立ち上げている段階のため、本ポジションではAstemonoグローバルHQとしてグローバル監査全体をコントロールできる司令塔としてご活躍いただきます。ダイナミックな変革を迎えるタイミングであり、統合した4社それぞれの良さを残しつつ、方向性の統一化や全体レベルの向上をより進めながらHQの立場としてグローバルスタンダード・今までのやり方に捕われない「Astemo」ならではの内部監査体制の構築を目指します。ミッションとしては下記を掲げています。・当社のITシステム、プロセス、および統制の有効性の評価と強化の支援・部門横断的なチームと緊密に連携して、リスクを特定し、コントロールを評価し、ITインフラストラクチャの全体的な効率とセキュリティを向上させるための推奨事項の提供~補足~・大枠の監査項目は決まっているため、まずはその項目に則って監査を行っていただきますがその後は業務における課題の発掘、それに応じた監査項目の策定をいただくことも期待しています。・一部海外出張の可能性もありますが、あくまで海外拠点の監査人が機能するようサポートをしながら国内の監査がメインになるイメージです。・情報システム統括本部と連携しながら、監査管理ツールの開発も進めております。(監査室内で開発するわけではありません)・英語力について:海外や外国籍社員とのやり取りで使用しますが、流暢でない方でも意思疎通ができれば問題ございません。・キャリアパスについて:入口はIT監査にて経験を積んでいただいたのち、IT特化のポジションのみならず業務監査やその他プロジェクトに参画いただくことも可能です。・入社後はオンラインとオフラインを併用してOJTを行います。【長期就業、柔軟な働き方】■フレックス制度:あり(コアタイム無し)■リモート制度:あり(場合によりF to FでのMTGがありますが、ほとんどフルリモートです)・監査室は固定オフィスを構えていないため、ご自宅から通いやすい拠点で就業されております。・必要に応じて、東京 or 横浜で会議等がある場合は出張ベースで出社頂きます。・在籍拠点としては社内規定上「横浜」の扱いとなりますが、リモートが中心であり、実際に現社員は東京・神奈川・埼玉・長野・宮城に在籍しており、柔軟な働き方が可能です。■出張:監査のため2カ月に1回程度国内外の出張が発生いたします。【具体的には】■IT領域の内部監査・リスク評価・事前調査・往査・改善施策のモニタリング・経営者報告・監査品質の評価と改善■監査部門全体の業務効率化、DX推進 等【募集背景】合併やIPO準備、および株主構成の変化により監査室の監査対象拠点が拡大しました。その中で「監査室」から「グローバル監査統括室」へ名称変更し、今後体制強化を目的に担当~部長級まで計5名ほど増員予定です。内部統制部からの社内異動も行っておりますが、兼務のメンバーもいるため組織強化を進めるため人材を募集しております。また、これまで「日立」に頼っていたIT体制も自前化が進み、システム刷新やセキュリティ観点も含めIT部門の体制構築も進めている状況です。【組織構成】グローバル監査統括室:室長ー以下30名程度・IT & DX部:部長ー以下3名(うち2名が内部統制部と兼務)・その他、内部監査部、内部統制部、企画管理部がございます。

    年収
    740万円~1000万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.08.19

  • 【浜松】次世代エンジンドローンの制御ソフト開発(量産設計・型式認証対応)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【職務内容】■当社では長期ビジョン2030の達成に向けて、既存事業の枠を超えた次世代ビジネスを創出すべく、新たな事業開発に取り組んでいます。その一つとして、2030年頃の商用販売を目指してエンジンドローンの製造・販売事業を始動。機体開発を行うドローン開発ベンチャーと独占製造・販売ライセンス契約を締結し、従来の電動方式ドローンでは実現できない長時間飛行や重量物の運搬を可能にし、インフラ点検作業や物資運搬、災害支援など様々な分野での社会課題の解決を目指しています。今後、年内の型式認証取得に向けてプロジェクトを推進しており、次世代のエンジンドローン開発をともに推進いただける方を募集します。【具体的には…】■エンジンドローンの型式認証取得に向けた量産設計や生産・評価・品質保証体制の構築、ドローン付帯装置の開発など制御ソフト開発を中心にご担当いただきます。社内数名のPJメンバー及び、協業先と連携しながら、大きな裁量を持ちプロジェクトを推進いただきます。・エンジンドローンの量産設計(飛行制御・安全制御の仕様確認/量産対応)・量産機での制御系ソフトウェア展開フロー構築(設定作業の標準化、パラメーター管理)・エンジンおよび機体のテスト用ツール、検証ツールなど評価装置開発・量産機本体を中心として、関連する装置(ポート、運搬装置など)の制御開発・用途に応じたドローン周辺装置(アタッチメントなど)の制御開発【関係部署】 プロジェクト開発課、事業部調達・製造・品証部門【使用ツール・環境】組込みパソコン(Jetson)、Simulink【産業用エンジンドローンについて】■二輪用エンジン技術を応用した産業用無人機「AZ-250」は、協業先によって開発され、レシプロエンジン特有の振動や制御などの課題をクリアした前例の少ないエンジンドローンです。現在の電動式ドローンでは実現困難な数時間にも及ぶ飛行時間を実現し、無積載であれば約7時間、50kgの積載物でも約1時間の連続飛行が可能です。豪雨にも耐えられる全天候型の機体です。【やりがい】■世の中に無いエンジンドローンの開発に携わり、認証取得から商品化に向けた一連の業務に関わることが可能です。また、用途開発が進むにつれ、次々と新しい装置の要求が現われ、新商品開発など新たなチャレンジも可能です。■エンジンドローンは多くの社会課題を解決し、需要が高まっている無人化・省人化にも寄与する可能性を秘めた製品・事業です。いち早くポジションを確立し、日本の産業を引っ張っていくミッションで大きなやりがいを実感いただけると考えています。【同社について】◆プライム市場上場、世界シェア1位の分野の商品を持つ企業です。◆2024年3月期は前年比増収増益◆自己資本比率66%(2023年度実績)◆離職率2.55%(2023年度実績)◆有給取得率77.3%◆世界のモビリティ、マテハン(物流)業界になくてはならない製品を生み出していらっしゃいます。チェーン事業、モーションコントロール事業、モビリティ事業、マテハン事業と4つの事業を展開されていますが、それぞれの売上バランスが取れており、安定性があります。◆安定した中でも、日々チャレンジを続けておられる企業様で、近年は新規事業として「アグリ」 「PCS(V2X対応充放電システム)」 「DXソリューション」といった新領域の商品開発に注力されています。◆創業は100年を超えており、ご入社後の満足度が非常に高く、離職率も2.4%です。上下・横も関係なく意見を活況に通わせる社内の風土があり、穏やかな方も多いです。また裁量度も高く、自由度の高い仕事ができることも魅力です。

    年収
    510万円~950万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.20

  • 【浜松】次世代エンジンドローンの機械設計開発

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【職務内容】■当社では長期ビジョン2030の達成に向けて、既存事業の枠を超えた次世代ビジネスを創出すべく、新たな事業開発に取り組んでいます。その一つとして、2030年頃の商用販売を目指してエンジンドローンの製造・販売事業を始動。機体開発を行うドローン開発ベンチャーと独占製造・販売ライセンス契約を締結し、従来の電動方式ドローンでは実現できない長時間飛行や重量物の運搬を可能にし、インフラ点検作業や物資運搬、災害支援など様々な分野での社会課題の解決を目指しています。今後、年内の型式認証取得に向けてプロジェクトを推進しており、次世代のエンジンドローン開発をともに推進いただける方を募集します。【具体的には…】■エンジンドローンの型式認証取得に向けた量産設計や生産・評価・品質保証体制の構築、ドローン付帯装置の開発など機械設計開発を中心にご担当いただきます。社内数名のPJメンバー及び、協業先と連携しながら、大きな裁量を持ちプロジェクトを推進いただきます。・エンジンドローンの量産設計(生産に向けた量産図面作成、強度・耐久性評価、安全設計)・エンジンおよび機体の生産設備開発、評価装置開発(生産技術・製造部と連携)・量産機本体を中心として、関連する装置(ポート、運搬装置など)の設計開発・用途に応じたドローン周辺装置(アタッチメントなど)の開発【関係部署】 プロジェクト開発課、事業部調達・製造・品証部門【使用ツール・環境】 CAD(SolidWorks)【産業用エンジンドローンについて】■二輪用エンジン技術を応用した産業用無人機「AZ-250」は、協業先のによって開発され、レシプロエンジン特有の振動や制御などの課題をクリアした前例の少ないエンジンドローンです。現在の電動式ドローンでは実現困難な数時間にも及ぶ飛行時間を実現し、無積載であれば約7時間、50kgの積載物でも約1時間の連続飛行が可能です。豪雨にも耐えられる全天候型の機体です。【やりがい】■世の中に無いエンジンドローンの開発に携わり、認証取得から商品化に向けた一連の業務に関わることが可能です。また、用途開発が進むにつれ、次々と新しい装置の要求が現われ、新商品開発など新たなチャレンジも可能です。■エンジンドローンは多くの社会課題を解決し、需要が高まっている無人化・省人化にも寄与する可能性を秘めた製品・事業です。いち早くポジションを確立し、日本の産業を引っ張っていくミッションで大きなやりがいを実感いただけると考えています。【同社について】◆プライム市場上場、世界シェア1位の分野の商品を持つ企業様です。◆2024年3月期は前年比増収増益◆自己資本比率66%(2023年度実績)◆離職率2.55%(2023年度実績)◆有給取得率77.3%◆世界のモビリティ、マテハン(物流)業界になくてはならない製品を生み出していらっしゃいます。チェーン事業、モーションコントロール事業、モビリティ事業、マテハン事業と4つの事業を展開されていますが、それぞれの売上バランスが取れており、安定性があります。◆安定した中でも、日々チャレンジを続けておられる企業様で、近年は新規事業として「アグリ」 「PCS(V2X対応充放電システム)」 「DXソリューション」といった新領域の商品開発に注力されています。◆創業は100年を超えており、ご入社後の満足度が非常に高く、離職率も2.4%です。上下・横も関係なく意見を活況に通わせる社内の風土があり、穏やかな方も多いです。また裁量度も高く、自由度の高い仕事ができることも魅力です。

    年収
    510万円~950万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.20

  • <モビリティシステム開発本部>モーターサイクル向け 制御ソフトウェア開発エンジニア【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。わたしたちはこの大きな変化を新たな価値創出のチャンスととらえ主体的に取り組むことのできるコントロールユニットの制御ソフトウェア設計エンジニアを募集します。【職務内容】モーターサイクル向け パワートレイン(モーター、エンジン)、駆動系、ボディ系、各種コントロールユニットの制御ソフトウェア開発・要求分析、機能設計、構造設計、コーディング、モデリングの各設計、評価・ソフトウェア開発におけるプロジェクトリーダー相当の開発推進【やりがい・魅力】同社はモビリティに搭載する電気/電子システムの価値、魅力の創出を自ら提案し、実現していく社風があります。多くのエンジニアが多様なプロフェッショナルと連携し、自らのアイディアを市場に打ち出しています。ソフトウェア開発を通じて専門知識を磨くだけでなく、市場へ出す喜びを感じられる組織創りを一緒に体験してみませんか。【求める人物像】■明るくコミュニケーション能力の高い方(必須)■チームで開発を実施するための協調性、指導力、表現力(必須)■決まった型にとらわれず、柔軟な発想でソフト開発を推進できる方(あれば尚良)

    年収
    450万円~1000万円

    更新日 2025.11.20

  • 法人営業(化成品)【静岡県富士市】

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】当社富士支店 化成品事業部にて営業職(外勤中心)として従事いただきます。【職務内容】各種アルミナ/水酸化アルミニウム、苛性ソーダ、塩酸等の無機化学薬品、有機化学製品ならびに凝集材の販売をBtoB営業にて行っていただきます。【部署】化成品事業部/ 48名東京および名古屋、大阪、北九州、富士の各支店を擁する化成品の営業活動を主に行っております。【残業について】20時間/月程度【転勤について】当面なし将来的には、東京、名古屋、大阪、北九州等への転勤・異動の可能性があります。

    年収
    450万円~700万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.25

  • グローバルコアタレントマネジメント【横浜市/磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】同社では海外含むグループ全体で経営幹部候補の人材発掘・開発・配置育成に取り組んでいます。同社グループの経営を牽引する幹部層につながるタレントのパイプラインの構築と運用をしていただける方を今回追加募集致します。【職務内容】ご経験や適性に応じて以下のいずれかの業務を担当頂き、将来的に一連の業務を担当頂きます。・経営幹部・主要拠点長とのコミュニケーション、意思引き出し・グローバルタレントプール(部長級・課長級・若手層)構築の企画、運用・タレントマネジメント会議体の運営・事業/機能のHRBP、海外主要拠点のHRとの連携【やりがい・魅力】・タレントマネジメントを通じて人材育成の大切さ・面白さを感じ、経営幹部層、海外拠点長、海外拠点HR、本社HRBPとのコミュニケーションを通じて幅広い人脈と高い視座を養うことが出来ます。・複数海外拠点とのタレントプール業務を通じ、グローバル人材としてスキルアップいただけます。(海外出張頻度(目安:年2回)、海外拠点・人材との英語での会議(目安:月1回)・また、グローバル人事のエキスパートを目指していくだけでなく、日本の人事部、事業部人事業務など「人事」を軸にした国内外多岐にわたるキャリアパスを描くことができます。【求める人物像】・粘り強く前向きに業務に携われる(必須)・周囲や関係部署と建設的な対話が行える(あれば尚良)・チームで協業できるコミュニケーション力を有する(あれば尚良)

    年収
    450万円~1000万円

    更新日 2025.08.13

  • 【静岡本社】調達本部人事(HRBP)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】当社は、モーターサイクルやマリン事業を始め、多くの製品をグローバルに製造・販売展開しております。そのうえで、調達部門としての責任範囲とともに人員が拡充し、よりグローバルな視点での人財育成・人員配置との個々のキャリアパスの両立が求められております。そのため、新たに調達本部に部門人事機能を担う組織を立ち上げ、組織課題や状況を踏まえた人材マネジメントをより迅速かつ的確に提供できる体制構築を目指しております。経営戦略や事業計画を達成するために、一緒に調達部門の人材採用及び育成、組織活性化を行っていただける方を募集しています。【こんな方を歓迎します】当社では、人事施策の企画・立案にとどまらず、それらを現場で実行可能な形に落とし込み、業務フローや運用ルールの整備、関係部署との調整、マニュアル作成などを通じて、施策を着実に実務へと接続できる実行力のある方を歓迎します。戦略的な構想を現場レベルで具体化し、運用設計から定着までを主体的に推進できる方を求めています。また、国内のみならずグローバル拠点においても、現場の声を丁寧に拾い上げ、改善提案や運用上の課題解決に向けて自ら積極的に取り組める方を歓迎します。各拠点が抱える個別の課題を発見し、コンサルティング的な視点で企画提案から実行支援までを担える方、そして拠点横断でのグローバルな人事施策の企画・実行支援に向けて、関係者を巻き込みながら主体的に動ける方を特に重視しています。多様な文化や価値観を理解し、柔軟かつ前向きにコミュニケーションを図りながら、人事領域における変革を推進していける方のご応募をお待ちしています。【職務内容】・戦略人事領域 部門戦略/本社人事との連携 人材ポートフォリオ管理 データ活用による意思決定支援・組織開発領域 組織構造の最適化支援 人材配置/異動計画の策定 エンゲージメント向上施策の策定・実行 グローバル拠点への組織課題の発見・解決/施策設計・実行支援・人材開発領域 部門内育成計画の立案・実行 (グローバル規模での次世代リーダー/タレントマネジメント)・人事労政・企画領域 勤務状況管理 評価・処遇含む人事諸制度の企画運営 ハラスメント・トラブル対応※上記はあくまでも参考です。ご入社後の役割は、ご本人のご経験や適性を十分に考慮した上で、最も力を発揮できる領域にてご活躍いただけるよう柔軟に設計いたします。【やりがい・魅力】【仕事におけるやりがい】・日本国内及び海外拠点調達部門に対する、大規模な人事施策の策定~運用を経験する事ができます。・海外拠点の責任者や現地スタッフとの協業により、異文化交流経験や英語でのコミュニケーションスキルの習得ができます。・調達部門内の人事領域における課題解決を行う事で、定性・定量両面で貢献し、仕事に対する大きな達成感を得る事ができます。・グローバルに事業展開する企業規模において、部門人事機能立ち上げの初期段階から関わることができ、大規模かつチャレンジングな取り組みに携わることができます。【当社および本ポジションにおける魅力】本ポジションでは、組織の立ち上げ段階ということもあり、スケールの大きな業務や非連続かつ難易度の高い課題に取り組んでいただきます。影響範囲が大きいため、責任ある役割ではありますが、決してすべてを一人で担っていたくわけではありません。上司や同僚がしっかりとサポートし、チーム全体で成果を追求する体制が整っています。「言った人」「手を挙げた人」が損をすることはありません。挑戦する姿勢を尊重し、積極的な提案や行動が評価される文化があります。大規模でレベルの高い仕事だからこそ、チームワークが不可欠です。互いに支え合いながら、個々の力を最大限に発揮できる環境を提供します。また、当社は主にモーターサイクル事業やマリン事業など、人々の「レクリエーション」に携わる事業を展開しています。そのため、社員一人ひとりが「楽しむこと」を大切にしながら仕事に取り組む風土が根付いています。情熱を持って働ける環境の中で、あなたのチャレンジを私たちは全力で後押しします。新しい一歩を踏み出すあなたを、心から歓迎します。

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.30

  • 【東京】生成AIエンジニア

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社グループは、ワイヤーハーネス(自動車部品)において世界トップクラスのシェアを誇り、世界 46 の国と地域、従業員数約 24 万名、売上高約 2 兆円の規模を有する企業です。変革期にある自動車業界において、グループが持つデータ等のアセットや、AI 等のテクノロジーを活用し、次世代の新規ビジネス創出や、スマートファクトリー化等、グループのデジタルトランスフォーメーションを推進すべく、2019 年 6月に AI・デジタルプロジェクト(現 AI・デジタル室)が立ち上がりました。現在、40 件以上のプロジェクトを推進中です。【本ポジション募集の背景】AI・デジタル室では、これまでにない新しいビジネスを創造するため、AI エンジニアや、モビリティ領域の事業推進経験者等、各領域のプロフェッショナル人材を外部から積極的に採用していますが、拡大を続けるプロジェクトに対して、まだまだ人材が不足しています。【業務概要】弊社グループにおける、AI やデジタルソリューションを活用した様々な改革プロジェクト・業務領域のデジタル化/業務改革プロジェクト(複数有)において、生成 AI をはじめとする AI 技術を活用したプロジェクトのAI モデル実装や生成 AI ツールの導入を担って頂きます。■プロジェクト詳細・ 社内問い合わせ・申請業務などの AI エージェント化・ 図面データのマルチモーダル解析による設計者視線システム・ その他 (スマートファクトリー向け技術活用など)■役割・ 対象領域の業務フローを理解し、解決すべき課題の見極め行うコンサル的役割・ 適切な技術選定とシステム開発、現場への導入までをやり切るアーキテクト・エンジニア的役割【使用技術・環境 (導入予定のものを含みます)】・主な使用技術:Python, OpenAI API(ChatGPT/AOAI, Embedding など)モデル管理・アプリ開発:Docker, MLflow, LangChain, Langfuse, Ragas, Dify, Streamlit・開発基盤:Azure, AWS(プロジェクトごとに選定・併用)・開発ツール:GitHub(Enterprise), GitHub Copilot・コミュニケーション:Slack(チーム間連携)、Zoom(定例会・レビュー等)・情報・ドキュメント管理:Notion(社内 Wiki・共有資料)、Box(ドキュメント共有)・プロジェクト・タスク管理:GitHub(Issue 管理・PR 運用)・PC 環境:Mac / Windows を選択可能(希望に応じて支給/日本語・英語キーボード配列選択可)・利用可能な生成 AI 環境:ChatGPT(Team プラン), Microsoft 365 Copilot, Perplexity(Pro)【ポジションの魅力】◎経営の安定した大企業の傘下でありながら、意思決定の早い社内ベンチャーの環境で働くことができます。◎失敗を恐れず、チャレンジを促す文化・人事制度(人事評価制度は、矢崎総業本体と全く異なる新しい制度を導入しています。)◎実力主義の特別な給与体系(年齢によらず、高いパフォーマンスの方は高い給与が適用され、矢崎総業本体とは別枠の給与体系を持っています。)◎組織内には、元起業家、元戦略コンサルタント、AI エンジニアなど、各領域のプロフェッショナルがそれぞれ複数名揃っているため、多様な面でスキルアップが見込め、難易度の高いプロジェクト推進経験を積める環境です。◎現場(製造・設計部門)に眠るドキュメントやナレッジを、生成 AI によって業務に活かすシステムを自ら設計・開発する経験が積めます。システム開発においてのより上流の工程を経験することも可能です。【働き方】フレックス、リモートワーク制度を柔軟に活用可能です。(出社日指定なし・ご家庭の都合での中抜けも可)【雇用形態について】同組織に適した独自の人事・評価・給与制度を実現させるため、嘱託社員扱いとなります。福利厚生は矢崎総業と同様です。(AI・デジタル室の正規雇用となります)

    年収
    年収非公開
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.30

  • カスタマープロジェクトマネージャー(ブレーキ)@静岡・神奈川

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【ミッション】世界NO1のグローバルメガサプライヤーである「BOSCH」において、セールスプロジェクトマネージャーとして、日系自動車完成車メーカーへ受注したVM製品(ステリング、ブレーキ、エアバッグ、センサー)を開発~量産まで「On Cost,On Time,On Quality」を目標にOEM供給を目指していただきます。【具体的には】■プロジェクト目標を達成すべくプロジェクトの立上げ、計画及び実行フェーズにおいてクロスファンクショナルチーム(例:社内設計、工場、品証など)をリードする■プロジェクトの納入スケジュール、資源、製品コスト、品質におけるプロジェクト目標を追跡&統制する■プロジェクト製品の社内同社生産工場での量産立ち上げを管理する。■プロジェクト全般における顧客との関係を構築する■定期的な社内プロジェクトステアリング会議にて社内ステークホルダーにプロジェクト進捗について報告する■顧客向け試作品納入の納期を遵守するための社内ハンドリングを管理する【働き方】キャリアチェンジをしたい際にも、社内公募がございますので豊富な選択肢がございます。・フレックス/リモート:可~企業について~同社は、自動車部品、産業機器、消費財、エネルギー・建築技術の分野でグローバルに事業を展開する、世界最大級のテクノロジーおよびサービスサプライヤーです。特に自動車分野においては、パワートレイン、先進運転支援システム(ADAS)、コネクテッドカー、電動化技術など、最先端のイノベーションを提供しています。日本国内でも研究開発・製造拠点を拡大しており、グローバルな知見とローカルニーズを融合したソリューションを追求。多様性と働きやすさを重視した社風のもと、エンジニアリングや管理部門など多様な職種で活躍でき、挑戦と成長の機会が豊富です。持続可能な社会の実現に向けて、技術とアイデアで未来を切り拓く仲間を求めています。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.28

  • 電気・電子設計_電動モビリティー用の電池モジュール【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】弊社では、カーボンニュートラル化に向け、さまざまな事業領域において電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な電池開発エンジニアを募集します。【職務内容】・電池セル・モジュールに求められる要件を理解し、選定されたセル・モジュールが要件に合致するか、実際に充放電評価や強度評価を行い、最適な仕様を決定する。・開発プロジェクトに参加し、求められる性能、コスト、日程が計画通りに推進できるようにマネジメントを行う。【やりがい・魅力】自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。これから本格化する電動モビリティ時代をリードできる商品やお客様に喜ばれる商品を自らのアイデアを駆使し実現することが出来ます。

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.11.20

  • 薬事室 責任技術者

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【ミッション】薬機法の化粧品/医薬部外品の製造業者の責任技術者の任務を遂行するとともに、必要な薬機法上の届出をもれなく行う。(御殿場工場に関連する法令の統括)【仕事内容】1化粧品および医薬部外品の製造における薬機法に基づく責任技術者業務全般-製造業許可の維持管理-完成品の出荷判定-薬機法順守評価/修正・是正-静岡県薬事規制対応(立ち入り調査/収去)2海外での製品登録に必要なサポート/証明書(FSC/GMP/輸出証明)の提供3工場に関連する法令の統括リーダー薬機法・その他関連法令の遵守評価及び修正・是正4原料の化学物質管理、原料/完成品の輸出入に関連する情報/書類等の提供5薬事室のチームマネージメント【歓迎要件】FD(薬機法のすべての届出書類を行うための医薬品医療機器等法用医薬品等電子申請ソフト)申請経験化粧品GMPに関する知識・経験化粧品の品質管理、工程管理、安全管理に関する知識・経験薬機法以外の法令の知識(労働安全衛生法、消防法等)

    年収
    700万円~900万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.06

  • 研究_電動モビリティ向けバッテリパック開発技術者【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】同社では魅力的な電動モビリティおよびその動力源となるバッテリーの研究開発に取り組んでいます。バッテリーに関わる制御および構造仕様の検討・各種シミュレーション・実験・セルの特性把握など、幅広い業務に対して自主的に学び、熱意をもって業務を進めていただける方を募集します。【職務内容】・バッテリー評価・バッテリーに関わるモデルベース開発推進・バッテリー制御仕様設計・車両開発PJ内でのバッテリー開発とりまとめ    など【求める人物像】・主体性を持って仕事に取り組める方(必須)・これまでの自身の専門分野以外にも前向きに挑戦できる方(必須)・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り業務を遂行できる方(必須)

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.11.20

  • 経理業務担当者【静岡県静岡市】

    化学・繊維・素材メーカー

    日軽金アクト社へ入社→日経蒲原株式会社へ出向し下記業務に従事いただきます。【職務内容】担当業務は決算対応、社内・外の監査対応、管理会計、内部統制等、多岐に渡ります。予算策定や全社や部門横断的なPJへの参画等、企業活動の根幹に携わるチャンスも有ります。連携相手も間接部門や営業部門や工場・EY等、社内外と幅広くあります。各製造工場・本社(大阪、新潟、静岡、東京)への異動を経験(※)しながら、製造業経理としてのキャリア形成が目指せる環境です。既存の経理系メンバーは新卒プロパー、中途採用入社とバランスよく在籍しています。※個人のライフプランとの兼ね合いを相談しながら決定いたします。【組織】管理グループ/12名(リーダー1名、経理3名、受注/工程3名、安全/環境2名、他3名)【働き方】・残業時間:20-30時間/月【魅力】源流が素材メーカーである一方で、加工分野に注力している事業体の為、素材や工法など幅広く携われる面白みが有ります(グループ内で合金開発も行っているため、素材まで遡れます)。また設立(分社)当初から、新規案件(工法/顧客等)へのチャレンジに対して、積極的かつ肯定的な企業姿勢です。リーダー層との距離も近く、相談事がしやすい環境で業務を推進できます。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 検索結果一覧905件(664~714件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    静岡県の製造業(メーカー)の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問