物流オペレーション設計 リーダー候補【社会貢献性◎】株式会社オープンロジ
株式会社オープンロジ
同社が提携する倉庫に対してオープンロジ標準の物流オペレーション(Standard Process / Standard Operation Procedure)を設計し導入するポジションです。同時に、同社の提携倉庫や配送キャリアと顧客である荷主(主にEC事業者)の間に入り、双方がより効率的になるような仕組みの企画や、実際の発生課題解決を担うポジションです。物流現場や倉庫運用の知見を活かしながら、全体最適の視点で改善・企画を行うことができます。【職務内容】〇提携先倉庫における物流オペレーションの導入指導 ・商材特性に合わせた 標準工程/標準作業(SOP:Standard Operation Procedure) の作成 ・提携先倉庫におけるオープンロジ標準の物流オペレーションの導入・指導 ・提携先倉庫における現場改善推進・指導(5S、作業標準化、改善)〇物流オペレーションの最適化 ・荷主担当チームと連携し、EC荷主と倉庫間の運用業務の構築、効率化推進 ・荷主と倉庫間における物流運用に関する新規メニュー検討やサービス企画 ・倉庫の品質改善のための課題や原因特定 ・倉庫特性に応じた品質改善における課題や原因の特定 ・課題・原因に対する解決施策の提案、モニタリング【ポジションの魅力】・自社倉庫ではなく提携倉庫(パートナー)との連携が必要になるため、社内外複数の関係者を巻き込み、ダイナミックに業務を進めていただくことができます。・資材の製作や動線の整備など手触り感が強いもののほか、設備やシステムを導入して効率化を図っていくといったDXに類するものなど、様々な手法で企画・改善を実行していただくことができます。・まだまだ成長段階の組織であるため 自ら積極的に組織づくりに関わっていただけます。【働き方】入社後3か月間(試用期間):フル出社入社後4か月目以降:週1程度リモート ・基本池袋のオフィスにおける勤務になります ・週1~3回程度、パートナー倉庫への訪問が発生します (埼玉県所沢市・桶川市、東京都日野市・国立市、茨城県守谷市など)
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~750万円
- 職種
- 物流・倉庫管理・在庫管理
更新日 2025.08.22