- 入社実績あり
【istyle】Webエンジニア/EC事業株式会社アイスタイル
株式会社アイスタイル

【募集背景】チームの担当プロダクトは化粧品EC「@cosme SHOPPING」拡大を続けるこれらのサービスを安定的にユーザーに届け、また年々更新される売上をさらに伸ばすため、メンバー増員の採用を行っています。特にEC領域のエンジニア職は、@cosme最大のイベントである「@cosme BEAUTY DAY」などの大規模セールの高負荷に耐えられるシステムを作るなど、高い技術要求と緊張感を伴う役割も担っています。上記のサービスを担当しつつ、チームが抱える下記の課題を一緒に解決する方も求めています。サービスの成長速度が目まぐるしく、長い歴史を持つアイスタイルのシステムはレガシーを脱しきれないまま拡大を続けてきました。サービスを次のステップに押し上げるために、アーキテクチャの改善が急務になっています。通常のサービス運用に加え、大型イベントの対応や新規開発などPJTが常に多く走っており、複数案件を並行できるPLや、コーディングに強いメンバーを迎え、また育てていく必要があります。【具体的な担当業務】■担当プロダクトのシステム刷新(AWS化など)の推進■担当プロダクトのシステム開発・運用■品質改善(システムのリファクタリング、業務フロー改善など)■新技術の調査・検証・提案・導入の牽引など(経験・適性に応じて上記開発案件の配属チーム、アサイン業務を決定いたします)【求人の魅力】■アイスタイルの強み-「データベースの質と量」圧倒的なデータの蓄積「MAU1,650万人/3億PV、会員480万人、ブランド数3万、商品データ37万件、口コミ数1,810万件」など約20年以上かけて構築した美容に関する日本最大級のデータベースを蓄積しています。業界でも屈指の規模と影響力をほこるサービスの開発に関わることで、大規模システムの開発経験が積めることはもちろん、多くのユーザーにサービスを届ける実感を得られます。不正を排除した、健全なデータベースメーカーも流通もユーザーも美容に関わるすべての人から支持されるデータベース。その健全性を保つために私たちはその質にこだわり続け、例えば、人の目によるクチコミ全件チェック(24時間365日の有人監視)など、手間ひまをかけて不正を排除ししています■技術カルチャー定期的な社内勉強会の開催など、積極的な学びを支援する制度があります。Slackによる情報共有や議論の文化が根づいています。#git、#php、#golang、#docker など各種トピックごとのチャンネルが充実し、チームを超えたコミュニケーションが生まれています。現在はPHPがメインですが、今後の推奨言語はTypescript、Javaとなります。またシステムのクラウド化を推進しており、インフラのコード化を実施し、アプリケーションエンジニアの担当範囲も広がっています。直近ではAmazonと三井物産と業務資本提携を行い、事業だけでなくテック領域の強化にともに取り組んでいます。特に米国Amazonとは技術検討の機会や情報共有の場も多く、知識を吸収できる環境がそろっています。■開発メンバーの裁量業務の進め方は基本的にそれぞれのチームやメンバーにお任せしています。技術選定についてはガイドラインに従って進めていきます。エディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができます。業務PCも選択制です。リモートメイン(月1回程度の出社)で働いている社員も多く、またコアタイム無しのフレックスタイムによる勤務で、ワークライフバランスを保つことができます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- サーバーエンジニア
更新日 2024.10.15