【急募】<同社グループ>福利厚生(健康推進・健康経営)人材ビジネス
人材ビジネス
【業務内容】同社および同社グループ約60社の社員の健康管理支援および健康経営推進に関する業務を担当し、専門知識を深めながら、お客様目線での課題解決に向けて、改善施策の実行や新規サービスの提案を行っていただきます。【健康管理支援業務】同社および同社グループ各社の人事担当者と連携し、社員の健康管理を支援します。・健康診断・インフルエンザ予防接種の手配、日程調整、健診機関との契約・支払い対応・問い合わせ対応等・特定保健指導の受診勧奨・産業医・保健師の紹介業務※社内の業務の効率化を実施(例:3万人分の手配業務のツール化など)【健康経営推進支援業務】同社および同社グループ会社の健康経営を支援します。・健康経営コンサルティング(離職率、生活習慣病、メンタル面などの課題を分析し、研修や産業保健体制の強化などの施策を提案)・健康経営優良法人認定取得支援(例:くるみん等の外部認証制度に向けた提出物の作成支援)・健康セミナー・イベントの企画・運営・提案・コンサルティング領域の販路拡大(課題抽出から施策実行までを一貫して支援するニーズの高まりに対応)※お取引のある顧客からのご紹介にて実施■入社直後にお任せする業務・入社直後は健康経営推進支援業務を中心に、課長や他メンバーとともに、実際の業務を通じて業務の流れを学んでいただきます。その後担当を持っていただく予定です。そのため、段階的にスキルアップできる環境です。■将来的に任せたい業務・将来的にはチームを率いるリーダーとして、案件管理・進捗管理・顧客折衝・契約業務などをお任せします。マネジメント経験を積みたい方、お客様への提案経験を積んで成長していきたい方に魅力的な職場です。【募集背景】同社は、国内グループ約70社、国内従業員数約3万人を有する同社グループにおいて、財務、経理、人事、購買、総務、営業事務といった管理業務を一手に引き受け、業務効率化や高品質化を推し進めています。今回は、同社グループにおける人事制度改革や各種福利厚生制度の見直し等、外部環境が大きく変化していく中で、福利厚生制度の安定運用や新規ビジネスの提案、運用フロー設計等、最前線で活躍いただける方を新たに募集することにいたしました。以下のような方、ぜひご応募ください!近年、企業の競争力は財務資本だけではなく、「人的資本」の活用によって大きく左右されます。私たちは、従業員の心身の健康を守り、働きがいのある職場づくりを通じて、企業の持続的な成長をサポートしています。健康診断や特定保健指導などの健康管理支援から、人的資本経営の土台となる健康経営戦略の策定・施策提案 ・企業の健康施策の企画・実行支援 ・データ分析を基にした人的資本の価値向上プログラムの設計 ・従業員向け健康セミナーの企画・実施といったコンサルティングまで幅広くご経験いただけます。【求める人物像】・リーダーとしてステークホルダー(お客様企業、パートナー企業、社内関係組織、メンバー)との積極的なコミュニケーションが取れる方・お客様の問題点を把握し、一緒に解決方法を考え、企画・提案できる方・人的資本経営×健康経営の視点で企業支援に取り組みたい方、HR-TEC、新規サービスをキャッチアップしていく意欲のある方・サービス運用設計と運用リーダとして継続的な品質向上に注力できる方【配属先情報】部長1名-課長1名-主任2名-担当6名-業務職1名-契約社員1名中途で入社をしたメンバーが多く、幅広い経験の方が活躍をしています!女性メンバーが多く、子育て中の方もいらっしゃり、支えあうチーム環境があります!
- 年収
- 580万円~675万円※経験に応ず
- 職種
- 総務
更新日 2025.07.08