運転支援・自動運転システムの先行開発(AI技術活用)自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
交通事故の無い安全な社会と快適で自由な移動の実現に向けて、一緒に技術開発、システム開発設計に挑戦してくれる仲間を募集しています。【募集背景】 今後、先進国では移動革新がより一層進み、新興国ではモータリゼーションの拡大が予想されます。同社は、「交通事故 死亡者ゼロ」 を目指し、それによって 「交通事故なく自由な移動」を実現します。そのために、我々は将来の運転支援・自動運転システムの構想を進化させ、システム企画・先行開発を行い、顧客である自動車メーカーと一緒に商品化を目指しています。交通死亡事故の無い安全な社会と快適で自由な移動の実現に向けて、一緒に挑む仲間を募集しています。【職場紹介】 こんな機能を搭載したい!といった企画から、要素技術開発、機能開発、システム開発を行っている部署です。開発した技術を試作車両に搭載し、走行評価や顧客へのプレゼン経験や海外拠点と一緒に開発する経験が出来る職場です。【業務内容】 高度運転支援・自動運転システムの先行開発・設計業務AIを中心とする機能開発及び要素技術開発を行っていただきます。高度運転支援・自動運転システムはAIが活用されています。車両周辺及び車室内に複数搭載された画像やミリ波などのセンサ情報を入力に、車室内外の状況を認識するAI、これらの認識結果をもとに状況判断し行動、軌跡算出するAIなどを中心にシステムが動いています。さらに次世代ではこれらを統合したAI、や生成AI/基盤モデルなどの活用も検討します。業務としては、これらの最新AI技術を活用した先行開発、最先端半導体への実装、開発基盤への実装を行っていただきます。※東京初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))【歓迎要件】以下いずれかの知識・経験をお持ちの方・信号処理/統計学の知識・SoCに関する知見・自動車業界での開発経験・システムの開発経験・プロジェクトマネジメントの経験技術系としての採用となります。
- 年収
- 600万円~1250万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.02.13