- 入社実績あり
大型定置電源システム 電気回路設計(チームリーダー・マネージトヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【特色】BEVやPHEVの普及時代において、蓄電による再生エネルギー拡大と多様な電池の資源循環に貢献すべく、社会システムと融合する大型定置電源システム開発を推進する即戦力人材を求めています。【概要】 再生エネルギー拡大と多様な電池の資源循環に貢献するシステムとして、重要となる『大型定置電源システム』。 そのシステムにおいて、タイムリーに市場導入するため、本格的な内製技術開発に着手します。 その開発組織の一員として、電力系統との連携技術、蓄電池技術の企画・開発をスペシャリストとして推進して頂きます。【詳細】 ・大型定置電源システムに関わる技術のスペシャリストとして、プロジェクト開発チームに参画 ・システム企画、開発チーム運営、開発パートナーとの連携、等。 【職場イメージ】機械・電子系技術者(ハードウエア、ソフトウエア)を中心に色々な技術者が集まっている部署です。約200名の部員が、各業務に分かれ、チーム内だけでなく、社内関係部署やサプライヤ様との活発な議論の下、クルマやモノに触れながら開発を推進しています。専攻に関わらず、誰もがプロフェッショナルになるための教育制度も充実しています。【ミッション】クルマの基幹部品であるパワートレーンシステムを一括して企画・開発する部署として、すべてのトヨタ/レクサス車のパワートレーンシステムを高い技術と品質で支えています。パワートレーンの進化だけでなく、様々な車載システムと連携し、高度な協調制御、統合マネージメント等を実施しています。モビリティカンパニーへの変革を社会システムとの融合に貢献する技術開発で推進しています。【やりがい】自らが開発している製品が上手く動かない時の苦労を乗り越え、思い通りに動いた時や量産までたどり着いた時、大きな達成感を感じます。技術で世の中を明るく、楽しくすることに全員がやりがいを持って取り組んでいます。これらの業務を通して日々成長を感じることができる職場です。【PR】トヨタ、レクサス車のパワートレーンシステムのソフトとハードを、企画から量産まで一貫して担っており、主要部品はすべて、トヨタ社内またはグループ内サプライヤと共同で開発しています。高度な内製技術を有し、モビリティカンパニーへの変革のための新商品開発も、関係する官公庁や新技術を有する企業様と連携しながら自分達で開発を担っています。誰でもアイデアを提案し、様々な分野のプロフェッショナルのサポートを受けながら、取り組む風土があります。【採用の背景】◆高電圧/低電圧機器の電気回路設計・評価スキルを持った人材がいない◆電力系統の系統連系規定などの技術要件に関わる知見やスキルを持った人材がいない◆大型定置電源システム構築の技術手の内化と開発スピードアップが必要◆各種、電気規定/規格/法規認証について、社内第一人者として牽引頂きたい
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 830万円~1680万円※経験に応ず
- 職種
- その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)
更新日 2025.06.20