脱硝装置の品質保証/品質検査担当【大阪/築港】機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】火力発電所やごみ焼却発電施設、化学プラント等の固定施設や舶用ディーゼルエンジンから排出される燃焼ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を、アンモニアと反応させて窒素と水に分解し無害化する脱硝装置における品質保証及び検査業務を担います。【入社後の具体的な仕事内容】舶用ディーゼルエンジン、火力発電所などから排出される、燃焼ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)をアンモニアと反応させて窒素と水に分解し無害化する”脱硝装置”における、品質保証及び検査業務を担当していただきます。具体的には主に中国(上海)、日本国内などの外注先で製作される脱硝装置の検査計画及び検査要領書の作成、各種パーツの検査(外注先での検査対応 ※顧客立会いによる検査対応も含む)、検査報告書の作成、出荷許可処理等がございます。その他、ISO9001の維持管理、トラブル防止対策や予防処置の推進と不適合分析等にも携わっていただきます。【組織構成】品質保証統括部 社会インフラ・脱炭素化品質保証部 脱硝グループ:5名ベテラン社員が多く、教育体制も整った落ち着いた雰囲気の組織です。【仕事の進め方】各プロジェクトにより多少の差はありますが、脱硝装置が完成するまでの製作期間は4~5ヶ月程度となり、その間に各種パーツの検査対応があります。海外での検査対応については中国(上海)まで赴き現地で検査対応をすることと、メーカから結果を入手して判断することがあります。また国内では検査計画や検査要領書/報告書の作成、各種パーツの検査対応等がございます。【出張の有無】社会情勢によりますが、年間合計120日程度の中国出張の可能性があります(滞在期間:7~10日程度/回)。国内に関しては1~2泊程度の出張可能性がございます(個人の裁量や時期によって頻度は異なります)。※中国滞在中は通訳に帯同していただくことを想定しております。【転勤】当面なし【事業の目指す姿】国内外複数の外注先との関係性向上を図り、品質の維持向上を目指すべく、組織力を強化し、より顧客満足度を高めたいと考えております。【募集背景】仕事量に対する人員の確保と後継者育成による増員募集【本ポジションの魅力ややりがい】大気汚染の軽減に貢献する脱硝装置はお客様のニーズも高く、お客様のニーズに合致したクオリティを担保する上で我々の業務は必要不可欠です。お客様はもちろん、外注先の各メーカーとも良好な関係を築くことでスムーズな業務遂行が可能となり、経験を積むごとに成長実感を味わうことができます。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.08.15