スマートフォン版はこちら

化粧品・美容・消費財メーカーのマーケティング・企画の転職・求人情報(2ページ目)

検索結果一覧115件(52~102件表示)
  • 【福岡】化粧品・医薬品自社ブランドのCRM担当

    オーガニックグループ株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    ~自社商材のCRM(顧客関係管理)をお任せ/薬院オーガニックを筆頭に医薬品・化粧品など複数のブランド・事業を展開する次世代商社/5年でグループ売上二桁億/年間休日120日~ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開している当社にて、自社製品を継続的にお客様にご購入のための施策を幅広く担当頂きます。■業務内容:・顧客分析(担当KPIとして継続率、LTVなど)・分析結果を元にしたCRM施策の考案及び実行(メルマガ、同梱物の設計、各種キャンペーン)■具体的な施策:・アップセル(サンクスSMSの導入、サンクスアップセル、アクティブアップセル、アップセルページ改修、同梱物制作)・解約阻止(解約阻止スクリプト見直し、解約阻止クーポンの導入)・休眠掘り起こし (休眠掘り起こしTEL、休眠掘り起こしメールの導入)・キャンペーン企画・準備/運用/振り返り・メルマガ作成/配信、SNSコンテンツ作成などなどがキャンペーンの運用・顧客が満足するサイトなどのUI/UXの要件定義・顧客の声から商品開発の企画~進行■求めている人物像:・自ら考え行動できる方・スピード感を持って仕事に取り組める方・常に学びたい、成長意欲が高い方・裁量をもって経営者目線で事業全体をみたい方■当社の魅力:◎当社は20代を中心としたマーケティング事業家団体です!EC事業を皮切りに一つひとつ事業を積み重ねてまいりました。そこには、少数精鋭体制だからこそ、自分から仕掛けをつくることができる面白さや、お客様からいただく感謝、貢献を通じて湧き上がる喜び、成長実感があります。「個の力」「バリューチェーンをおさえた事業戦略」「非財務資本」を強みに、新たな成長ステージを目指しています。◎年功序列を禁止し、若手を大胆に抜擢する文化があり、入社2年目でグループ会社代表に就任したメンバーもいます。活躍の場に制限はありません。一度きりの人生、 働くことを、事業活動自体を「おもしろがれる」メンバーとともに働きたい方からのご応募をお待ちしております!

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.10.14

  • 【福岡市】広告運用チーフ/通信事業部(健康食品・化粧品)

    株式会社ヴェントゥーノ

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    WEB広告の戦略立案から運用、効果検証まで一貫して携わり、事業の成長をダイレクトに支えるポジションです。新規顧客の獲得はもちろん、リピート率や定期購入率の向上まで見据えた広告戦略を展開し、データドリブンで成果を最大化していただきます。【主な業務内容】・広告代理店との交渉・折衝、メディアプランニング・広告運用管理と効果最大化のための改善提案・マーケティングデータの収集・分析、施策立案・成果分析に基づいたメディア選定と運用最適化・新規顧客獲得から既存顧客の定着までを見据えた広告戦略の実行【本ポジションの魅力】・広告施策の成果が売上や顧客数としてすぐに反映され、手応えを感じられます。・新規顧客獲得だけでなく、LTV(顧客生涯価値)の最大化にも関わり、マーケティング全体を俯瞰できます。・データ分析力・企画力・交渉力など、デジタルマーケティングの幅広いスキルを実践で磨けます。・少数精鋭のチームだからこそ、自らの提案をスピーディに形にできる環境です。

    勤務地
    福岡県
    年収
    450万円~560万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.09.19

  • 【東京/大阪】ECサイトの企画・運営担当 ~健康食品・スキンケア~

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    サンスターグループは、世界20か国に拠点を持ち、世界100か国以上に製品を供給し、海外売上58%以上のグローバルカンパニーです。事業分野も、オーラルケア・ビューティーケア・ヘルスケア・健康食品などの消費財事業、自動車・電子材料・建築用接着剤・シーリング材、バイク・自動車用高付加価値金属加工部品、 光触媒脱臭・除菌システムなどの生産財事業と多岐に事業展開をしております。昨今、口腔疾患が様々な全身疾患と関連していることが報告され、日本政府も「国民皆歯科健診制度」を施行するなど、口腔ケアに対する意識が高まっています。また、口腔疾患が全身の健康に影響を及ぼし、QOLの低下に繋がるなどの不安解消に向けた高付加価値のオーラルケア製品・サービスに対する潜在ニーズが高まっています。そうした時代の流れにお応えするべく、口腔の健康状態を把握し、予防のための行動変容に繋げるデジタルヘルス領域の新規事業開発に取り組んでおり、現メンバーとともに、プロジェクトを推進いただける方を募集します。■具体的には、来年度以降に発売予定の新製品・サービスのマーケティングを中心に、今後の新たな事業化を目指し、デジタルヘルスに関する新規事業開発をご担当いただきます。まずは国内で事業展開を行い、将来は海外への展開を見据え、海外拠点とも協働し、プロジェクトを推進いただきます。また、他社サービスとの提携などデジタルヘルス領域で積極的にチャレンジしていきたいと考えています。・市場調査、マーケティング戦略策定と実行・収集した事業ニーズ・シーズの事業性検討と実際のビジネスモデル構築・新規ビジネスプランの策定・実行(事業計画やビジネスモデル)・他社とのアライアンス検討・交渉・デジタルサービスの企画立ち上げ、ベンダー管理・事業参入のフィジビリティスタディ および テストマーケティングの準備・実行【関係部署】マーケティング(国内、EU)、研究開発(国内、EU)、営業関連部署(主にEC)、ほか*オーラルケア分野:TVCM等で有名な歯ブラシ、歯磨き粉、洗口液、歯間クリーナー等。歯周病予防の新製品はもちろん、従来の予防を超え、オーラルヘルスとして、医療用医薬品、一般用医薬品など、より進んだ予防、治療への関与。AIを活用したサービス。防災用の長期保存用の液体ハミガキなど、当社だからこそのトータルソリューションに向け、新しい挑戦を行なっています。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.09.30

  • アシスタントブランドマネージャー

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 英語

    【主な業務内容】■SNSファーストのマーケティング計画策定においてブランドマネージャーを支援/共同リードし、ブランド戦略およびブランド価値との整合性を確保する。■SNSファーストのマーケティング計画(メディア/コミュニケーション計画を含む)を市場で実行し、ブランドの収益性の高い成長と市場シェア拡大を推進する。■現地代理店グループを通じたプロジェクト管理を主導し、強固なパートナーシップを構築するとともに、グローバルおよび現地マーケティングチームとの円滑な連携を確保する。■デジタル/ソーシャル接点における最高水準のブランド体験開発を主導・所有し、ブランド目的を構築、ブランドマーケティング目標とJTBDを推進する。■デジタルの先駆者として、デジタル及びEコマース実行を推進し、需要創出チームや外部代理店パートナーと緊密に連携し、シームレスな消費者体験を提供する。■ブランド予算総額とブランド管理を監視・レビューし、会計年度の正確な予測と実績目標達成を確保する。

    年収
    600万円~850万円
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.10.29

  • 【東京/大阪】健康食品のマーケティング戦略企画・推進(ブランドマネージャー候補)~健康寿命の延伸に向けた新市場創出~

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    「常に人々の健康の増進と生活文化の向上に奉仕する」という企業理念のもと、オーラルケア、健康食品、化粧品などをグローバルに展開しています。ライフケアイノベーション事業部は、「次の成長の柱」を創出する新規事業部門として、2023年に新設。2024年より新商品(ファスティングバー)を市場投入し、本格的な事業展開を開始しています。本事業部は「老化による口・体の衰えを感じさせないことによるウェルビーイングの実現」をビジョンに掲げ、栄養補給や機能付与など対処療法にとどまらない、体の機能を活用した“根本的な改善”を促す健康食品の開発を行っています。また、米国L-Nutra社との提携を通じ、新商品を国内市場に導入し、科学的エビデンスに基づく“Longevity(健康寿命の延伸)”事業を推進しています。今後は、新市場の創出及び国内外への展開、新商品ラインナップ拡大を目指しており、マーケティング機能の強化に向けて、将来ブランドマネージャー候補としてご活躍いただける方を募集します。【具体的内容】研究開発や営業、商品企画メンバーとともに、マーケティング戦略の企画・実行をリードいただきます。1)ブランド戦略の立案・実行 ・ファスティングバーのブランドコンセプト策定 ・競合他社分析に基づくポジショニング戦略の立案・実行2)マーケティング施策の企画・実行 ・デジタルマーケティング戦略の企画・実行 ・顧客データ分析によるターゲティング戦略の最適化 ・広告運用の企画・分析、代理店対応3)商品企画・開発支援 ・ファスティングバーおよび今後発売予定商品の企画・開発支援 ・マーケットニーズに基づく新商品企画への参画 ・パッケージデザイン・商品仕様の決定 ・商品テストマーケティングの企画・実施【製品例】https://jp.sunstar.com/health-food/andfasting/【働き方】東京勤務の場合は、大阪への出張(月数回)が発生する可能性があります。リモートワーク週2日程【キャリアパス】■ 1年目:戦略設計期・ブランド戦略の立案・構築(市場・競合・顧客分析)・中期経営戦略への提言と具体的施策設計・リブランディング・新商品開発の企画■ 2年目:市場拡張期・新規販路開拓(BtoB・BtoC・D2C)・既存チャネル強化(パートナー・代理店拡充)・オムニチャネル戦略による顧客体験向上・マーケティング投資拡大■ 3年目:市場創造期・未開拓セグメントへの新市場開拓・独自ポジショニングの確立と差別化・ブランド価値最大化による収益性向上【求める人物像】1)推進力と達成への意欲・描いた戦略を最後までやり遂げる熱意を持ち、予期せぬ課題に対しても前向きに解決策を生み出し、目標達成まで粘り強く取り組める方2)協調性と影響力・社内外の関係者と信頼関係を築き、共通の目標に向けて協力体制を作りながら、プロジェクトを円滑に進めることができる方3)起業家精神・オーナーシップ・「この事業を自分の手で成功させる」という強い想いと責任感を持ち、リソースを最大限に活かして成果を追求し、事業の成長に深く関わりたい方

    年収
    970万円~1090万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.10.23

  • アクイジションマーケティング(新規顧客獲得の戦略立案~実行)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    〈具体的な業務内容〉・ブランド/商品のPRストーリー設計・プレスリリース/ニュースレターの作成、発信・メディアアプローチ戦略立案、実行、検証/関係各部門との調整・メディア等とのリレーション構築、関係強化(新規開拓/既存メディアとの関係深化)、トップ広報の文脈立案・レピュテーション・リスク対応 など

    年収
    600万円~900万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.21

  • マーケティングデータアナリスト

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    スキンケアブランドを運営している同社において、自社通販の既存顧客の購買、行動データを起点とした課題発見と施策の提案を主にお任せします。主に下記項目を向上させていくためのデータ分析、施策立案を想定しております。・施策分析・売上予測・施策検討の際のシミュレーション作成・クロスセル促進・休眠復活促進【具体的には】・データ収集、分析、課題抽出、プロモーション戦略仮説立案(想定使用ツール:Tableau、GA4、MAツールなど/使用言語:SQL)・分析内容、手法の決定(対象ユーザー、セグメント設計、アンケート設計等)・回帰分析/重回帰分析などの統計学を用いた分析・分析結果に対する考案、仮説立て、提案資料作成【配属部署】ダイレクトマーケティングの部門へ配属となります。部は約40名、チームは4名でチームを運営しております。【求める人物像】当ポジションでは、同社の通販事業とデータ構造の双方を理解したうえで現場に即した課題発見と施策提案を行える人材を求めています。通販の現状を客観的にとらえ、その視点を組織全体に発信できる人材に活躍の場があると考えております。

    年収
    600万円~950万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.09.24

  • 【大阪/中央区】リスクマネジメント推進・管理 ※プライム上場/トップブランド

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 副業制度あり

    【業務内容】・全社的リスクマネジメント体制構築・リスクマネジメント推進・統括管理・リスクマネジメント委員会等の運営【求める役割】・リスクマネジメント体制の構築とリスクマネジメントプロセスの高度化・モニタリング体制の構築と運用【募集背景】同社ではグループ経営推進にあたりガバナンス体制の構築は重要課題と捉えており、企業価値最大化およびガバナンス体制強化に向けて、リスクマネジメント領域を新たに設置しました。これに伴い、リスクマネジメント室を新設し、リスクマネジメント・内部統制推進の強化を取り組むこととなったため、これらを経験した人財を募集します。【キャリアパス】入社後、リスクマネジメント業務をしていただき、将来的には、ご希望と適性を見ながら管理職として部を牽引頂くことや経営企画、財務など他部門でのキャリアパスもございます【組織構成】部門長(50代男性)、メンバー8名(30~50代男女)【同社の特徴】・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。【募集部門】リスクマネジメント室【同社の製品(一部抜粋)】1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。素肌から輝きたい女性に、キレイを楽しむクレンジングシーンを提案するブランドとして2011年に誕生。現在では、日本だけではなく、アジア各国で支持されています。

    年収
    660万円~720万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.11

  • 【東京/青山】女性化粧品の商品企画・開発(スキンケア)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 副業制度あり

    【業務内容】ブランドマーケティング二部にて、商品企画・開発の業務をになって頂きます。具体的には・女性フェイススキンケアの商品企画/開発業務(既存ブランドの育成 or 新規ブランドの立ち上げ)・担当ブランドの年間商品戦略の立案・担当ブランドの商品企画及び商品開発業務(コンセプト開発、研究との処方サンプルワーク、外装デザイン開発等)・商品の原価コントロールなどの業務をお任せいたします。【求める役割】・同社女性化粧品のプレゼンス向上及び売上拡大に向けた主力クレンジング、洗顔、スキンケアブランドの商品企画/開発の実務リーダーポジション。・自らの役割を主体的に実行するとともに、劇的に変化する世の中・生活者に対応し前例に縛られない新たな価値を商品企画・開発者として創造頂くことを期待します。・将来的にはご自身の意向や実力次第で、マーケティング管理職(マネージャー)としてのキャリア設計も可能です。【募集背景】女性化粧品事業の海外市場拡大を含めた早期成長及び新規領域の事業拡大に向けた、開発組織強化のための募集となります。【キャリアパス】入社後、チームにてサポートを受けながら業務を行い、将来的には、ご自身の意向・適性を見ながら他ブランドの担当やグローバルプロジェクト推進、管理職として後輩育成・マネジメントなどのキャリアパスがあります。【組織構成】部門長(40代女性)、所属長3名(40代男女)、メンバー10名(20~40代女性)【同社の特徴】・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。【募集部門】ブランドマーケティング二部【同社の製品(一部抜粋)】1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。

    年収
    660万円~720万円※経験に応ず
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.06.20

  • プロジェクトマネージャー(製造領域のDX推進)※FTI勤務

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【仕事内容】生産・購買・調達などの各職種に蓄積された知見をデジタル化し、再現性を高めることで企業全体の業務レベル向上を実現するビジネスプロセスのオーナーとしての視点をもって仕組みを構築していくこと。まさにITとビジネスの両方を武器に事業貢献を目指す仕事です。従来のシステム保守運用業務に留まらず、生産現場(OT)とITの融合を通じて、現場起点のDXを推進し「事業会社のIT部門のあるべき姿」を体現できます。・製造現場(OT)とIT部門の橋渡し役として、DX推進プロジェクトをリード・工場設備や生産ラインからのデータ収集・可視化・分析基盤の構築・OT領域とITシステムの連携設計・実装・製造現場の課題ヒアリングと、ITを活用した業務改善提案・DX推進に向けたロードマップ策定とプロジェクトマネジメント・セキュリティ、ネットワーク、インフラ面でのIT/OT統合におけるリスク評価と対策立案・社内外の関係者(製造、品質、ITベンダーなど)との調整・折衝※同社グループの製造会社(某社/所在地:埼玉県久喜市)での勤務となります。※いずれかの勤務スタイルを選択いただけます①FT本籍 FTI出向(5日間、久喜勤務)※将来的な本社とのローテーションあり ②FT本籍 週3日程度FTIに出張ベースでの勤務【求める人物像】 -定型的な業務遂行に捉われず、主体的に考え行動し、未知の領域にも好奇心と熱意を持って取り組んでいただける方 -プロジェクト型の業務形態において、各種案件に対し課題定義、課題解決のPDCAを論理的かつ粘り強く遂行いただける方- ステークホルダーの要望・要求を理解しつつ、情報システムの全体最適化観点からの着地点を考えられる、バランス力を備えた方

    年収
    650万円~800万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.06.24

  • スキンケア商品企画・開発(クレ・ド・ポー ボーテ)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【タスク】ブランドのビジネス戦略を起点としたスキンケア中期戦略を理解し、その戦略に基づき、CPBだから実現できるイノベーティブ、かつ付加価値の高い新製品/既存品強化の企画・開発業務を担当。■商品の企画立案 ブランド内外の複雑な事象を整理できる論理的思考に加え、 お客さまを魅了するクリエィティブなアイディアを創出する商品企画を立案する。■お客さま視点の情報開発 店頭活動を見据えて、お客さまにわかりやすい魅力的な情報開発を実行する。 グローバルに通用する訴求や薬事ルールを理解し、英語を自身で駆使する努力をし、 競合他社品訴求の分析も踏まえた上で、和文のみならず英文訴求・情報を開発する。■ビジネス思考・データ分析 ブランド/カテゴリー戦略及び市場環境を理解することに関心をもち、ビジネス視点をベースに、 自身の企画を他者にわかりやすく伝わるよう理論構築するためのデータ分析を行う。■タイムマネジメント・オペレーション 基本的な商品開発スケジュールを理解か立案でき、予期せぬ事態が生じても、 軌道修正でき、自身の企画推進をタイムマネジメントできる。■コミュニケーション グループ内、他グループメンバー及び関連部門、リージョンパートナーとの連携を基本とし、 ポジティブな協働関係を構築できる。基本的なプロセスを理解し、 自ら工夫して複数の関連部門を動かして目標を達成する。【働き方について】■コアタイム無のフレックス制度。(5:00~22:00のフレキシブルタイムの間で自主的に決定し就業、ただし1日の最低就労時間は1時間。)■自身の状況に応じて自由な働き方が可能。「同社ハイブリッドワークスタイル」を2021年1月から推進するなど、多様で柔軟な働き方を実施。

    年収
    600万円~900万円※経験に応ず
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.06.25

  • マーケティンググループマネージャー

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    ■組織 / ミッションMCX部門は、以下の取り組みを通じて「ブランドの魅力創出」と「ブランドエクイティの強化」をミッションとしています。・市場トレンドと消費者インサイトの深い理解・革新的かつインスパイアリングなキャンペーンによる独自価値の発信とブランドの時代適応・市場リーダーシップの獲得とブランド価値の最大化■ポジション概要:本ポジションは、同社ブランドの魅力と存在意義を高めるため、ブランド横断的なマーケティング戦略を構築・実行していただく重要な役割です。単なるプロダクト(フランチャイズ)単位のマーケティングに留まらず、ブランド全体のコミュニケーション戦略や、サステナビリティストーリーテリング、ホリデーやギフティングといった年間のビッグイベントキャンペーンにも関与していただきます。また、機動力の高いチームをリードし、関係部門と連携しながら統合型ブランドキャンペーンの企画・推進、サステナビリティを軸としたマーケティングの深化、そして消費者体験の向上を図るサンプリング戦略の強化にも取り組んでいただきます。【主な業務内容】■マスターブランド/ブランド横断キャンペーンの推進・同社ブランドのエクイティを強化するための戦略立案、クリエイティブ開発、キャンペーン実行のリード・日本発ブランドとしての伝統・革新性・美の哲学を踏まえたストーリーテリングの設計・グローバルブランドの理念を、地域の文脈に合った感情的なつながりに昇華させるキャンペーンへとローカライズ・有料・自社・PR含む360°メディアプランを、各地域と連携しながら設計・実行■ホリデー&ギフティングキャンペーンの企画・統括・年間の中でも売上・ブランド接点ともに重要な「ホリデー/ギフト」キャンペーンの設計と推進・ブランドストーリー、主力商品の魅力、贈り物としての情緒訴求を融合したキャンペーン設計・商品開発、デジタル、PR、VMDなどの各チームと連携し、オムニチャネルでの一貫した展開を実現・パッケージ・メッセージ・店頭施策・デジタル施策など、顧客起点での一貫した設計を推進■サステナビリティ&パーパスドリブンマーケティング・同社の責任ある美と革新への姿勢を反映した、サステナビリティ・ストーリーの発信・ブランド全体やホリデー・ギフティングキャンペーンにおいて、素材選定やコンテンツ設計の段階からサステナビリティ要素を統合■POSM/サンプリング戦略の見直しと強化・ブランド横断でのサンプリング戦略を再設計し、データ取得やコンバージョン向上を実現・プレミアムブランドとしての世界観を体現するサンプルの開発・制作をリードしながら、コストや効率も最適化■チームリードおよびクロスファンクション連携・チームを牽引し、高いパフォーマンスと協働文化を醸成・グローバル・リージョンチーム、フランチャイズ責任者、商品開発、事業開発、クリエイティブチームなどとの連携強化・代理店・外部パートナーとの関係構築と、品質・コスト・スケジュール管理■本ポジションの特徴同社ブランドにおいて、単一プロダクトに限定されない「マスターブランド」としての戦略構築・ブランド横断施策を担う専任チームの一員として活躍いただきます。G4の役割は、ブランド全体のマーケティング戦略および、ブランドを横断したキャンペーン(例:ビッグイベント、サステナビリティ)の設計・再構築をリードし、ブランド価値の向上を図ることです。他のグループマネージャーと協働しながら、将来的にはMCX部門のVP(Vice President)の後継候補として、リーダーシップを発揮いただける可能性もございます。

    年収
    1000万円~1600万円※経験に応ず
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.07.09

  • 【東京/大阪】データドリブンマーケティング推進(CDP活用/データ分析)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    お客様との継続的なコミュニケーションを通じて顧客理解を深めることで、商品・ブランド価値や顧客体験の向上を目指しています。昨今のデジタル化・生成AI・データ分析技術の進展を背景に、「データに基づく、顧客理解・マーケティング」を競争優位の鍵と捉えています。その実現のため、当社は数年前から顧客データ基盤(CDP:Customer Data Platform)の活用に着手し、商品開発、広告、CRM、販促、ECなど多領域での活用を進めてきました。今後は、CDPの利活用をさらに加速させ、顧客起点での商品開発や需要予測、価値ある体験を実現すべく、データ分析・活用に強みを持つ仲間を募集します。以下の業務を中心に、マーケティング・営業等の各部門と連携し、CDP活用を推進いただきます。外部コンサルや営業・マーケティングなど他部署と協業しながら、データマーケティングの拡大・進化を推進いただくことを期待しています。・CDP活用に向けた戦略立案および施策設計・CDP施策実行に必要なデータの獲得・蓄積戦略の企画・実行 (店舗でのキャンペーンや会員サイトでの顧客アンケートなど社内外データソース・プロバイダとの連携)・データの集計・可視化・分析、およびレポーティングの実施(MA/BIツールの活用)・生成AIを活用したインサイト分析・顧客セグメントの抽出・CDP活用/AIデータ分析ノウハウの社内展開・教育推進(社外のデータ活用コンサルとの連携を含む)<使用ツール>Treasure Data(CDP)、BI、MA、生成AIツール【求める人物像】・目的志向、顧客志向をお持ちの方・高いコミュニケーション力を持ち、主体的に周囲やパートナーを巻き込んで業務を完遂できる方・前例がない取り組みにおいて、自ら課題設定し解決のための手だてを探求する姿勢・当社の消費財製品群の事業に対する興味。当社の経営理念に対する共感いただける方

    年収
    600万円~900万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.09.18

  • プロダクトマーケティング アシスタントマネージャー

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【期待する役割】アモーレパシフィックジャパンの「Laneige(ラネージュ)」ブランドにおけるプロダクトマーケティング本国およびジャパンスタッフと連動し、日本でのローンチプランの設計、商品コンセプトや商品情報のローカライズ、商品カレンダー、競合他社調査、価格戦略、消費者調査、新商品および既存品の需要予測や在庫管理(PO&FC)、プロダクトマスターデータの管理や商品投入のプロセスの管理を、スタッフをリードしながら実行する。【職務内容】1.ブランドの年間計画(マーケティングカレンダー)及びプロダクトごとの戦略の作成2.プロダクトコンセプトメイクや商品情報や訴求のローカライズ及び訴求文言のON/OFFツールへの落とし込み3.消費者調査の実施及び調査会社の管理及び日本市場におけるビューティートレンドや競合商品の調査、チームへのアウトプット4.商品ローンチプラン・商品におけるIMCプランへの反映5.商品の売上動向やプロモーションの生産性の分析及び課題と解決法、アクションプランの設定6.本国と連動した限定品や企画品の企画・投入・結果検証7.取引先や関連部署への新商品プレゼン【必要なコンピテンシー】1.化粧品マーケティングや化粧品トレンドへの興味・意欲2. 肌のメカニズムやスキンケアや成分・処方に対しても新しい知見を学ぼうとする探求心3.戦略的思考で仕事に対してセルフスターターであること(指示待ちではない。4. 自身の仕事ではないとリミットを設けずに取り組む柔軟性や新しいことへのチャレンジ精神5.社会人としてのモラル意識の高さ6.トレンドに敏感でアイデアを形にできる力7.スピード感と時間や納期を意識して業務に取り組む力8. 周りを巻き込んで業務を進行するコミュニケーション力やリーダーシップ【組織構成】Laneige チーム(レポートライン:Laneige ブランドマネージャー)【募集背景】組織拡大、強化に伴う増員

    年収
    880万円~
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.10.16

  • 【化粧品】SNSマーケティング戦略企画

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【期待する役割】アモーレパシフィックジャパン株式会社傘下の「LANEIGE(ラネージュ)」ブランドにおける、デジタルコミュニケーション・メディア・SNS戦略・インフルエンサーマーケティングを数値分析・効果検証を行いながら企画立案、推進、実行を行う。【職務内容】1.ブランドの戦略に基づいたPR・広告・プロモーション・SNS施策・インフルエンサーマーケティング・コンテンツマーケティングの立案と実行2.KPI設定と測定ツールを使用した数値分析、効果検証3. 広告代理店の管理とリード4.インフルエンサー向けイベントの企画立案・実行5. 広告予算管理及び広告費用対効果分析(ファネル設計におけるデジタル予算の最適化)6. ブランドチーム内やEコマースチームと協業したデジタルプロモーションの設計及びオフラインと連動したO to O設計7.韓国本社とのコミュケーション(レポート作成、関連部門と連携対応)【募集背景】組織拡大、強化に伴う増員【組織構成】Laneige チーム(レポートライン:Laneige ブランドマネージャー)【必要なコンピテンシー】1. 化粧品マーケティングや化粧品トレンドへの興味・意欲2. データベースをもとに数値で判断し自身で提案できる数値分析能力3. FACTをベースに定量・定性を論理的に判断し説明する力4. レポートラインに報告・連絡・相談をきちんと行い、かつ自らの考えを持ち、主体性をもって業務を遂行する力5. 自身の職務を超える業務でもチームで協働できるチームワーク力および柔軟性6. 新しいことに対してのチャレンジ精神

    年収
    770万円~880万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.10.16

  • ブランドマネージャー【ケア用品国内トップ企業/就業環境◎】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社にてブランドマネージャーとしてご活躍をいただける方を募集しております。担当ブランドについてはご経験やご志向性、組織の状況を踏まえて、決定となります。【お任せしていく具体的な業務内容】担当ブランド・ビジネスを、市場TOP地位で発展・成長させていく為のマーケティング戦略開発と実行。市場・消費者を洞察し消費者のインサイトを捉えた製品の開発・改良に加えて「買いたい!」と思ってもらえる説得力のあるユニークなコミュニケーション開発(パッケージ、広告、デジタル)が主な業務となります。【ポジションの醍醐味】「ブランドの社長」同社では、ブランドマネージャーやブランドに関する全ての戦略を立案・実行する責任者です。担当するブランドを1つの会社と見立てて、売上・利益・シェア・ブランドに対する評価の全てに責任をもって関わることが可能です。消費者の潜在的な期待を明らかにして、革新的な技術で満たす商品を生み出し、新しい市場の創造が可能です。【組織規模】ブランド毎に大体5名程の組織で構成されております。【ポジション魅力】 ★同社は、生理用品や紙おむつ等の日用品事業で2024年12月期売上9,890億円(前期比105%/営業利益率8.2%)、海外比率65.9%とアジア各国の各カテゴリでトップシェアを獲得、2030年までに参入カテゴリでの世界No.1を目指しています。今回のポジションに関しても海外志向の有る方であれば、国内で同社のマーケティングを学んだ後は、海外での業務にチャレンジ頂ける機会もあります。★ご経験のない業務についても自主的に勉強することにより、ご自身の成長そしてスキルアップが図れる環境です。”出る杭を伸ばす”同社は現状維持的ではなく、さまざまな役割を経験していただける環境です。誰もがチャンスを掴める環境です。意欲のままに、自らを磨いていくことができます。また海外でグローバルに活躍したいというご意向を有している方には、十分にチャンスもございます。★リモートワークやフレックスも柔軟に活用できる環境であり、仕事も家庭も両立がしやすい職場環境です。

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.11.20

  • ブランドマーケティング【ケア用品国内トップ企業/就業環境◎】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    同社にてブランドマネージャーとしてご活躍をいただける方を募集しております。担当ブランドについてはご経験やご志向性、組織の状況を踏まえて、決定となります。【お任せしていく具体的な業務内容】担当ブランド・ビジネスを、市場TOP地位で発展・成長させていく為のマーケティング戦略開発と実行。市場・消費者を洞察し消費者のインサイトを捉えた製品の開発・改良に加えて「買いたい!」と思ってもらえる説得力のあるユニークなコミュニケーション開発(パッケージ、広告、デジタル)が主な業務となります。【ポジションの醍醐味】「ブランドの社長」同社では、ブランドマネージャーやブランドに関する全ての戦略を立案・実行する責任者です。担当するブランドを1つの会社と見立てて、売上・利益・シェア・ブランドに対する評価の全てに責任をもって関わることが可能です。消費者の潜在的な期待を明らかにして、革新的な技術で満たす商品を生み出し、新しい市場の創造が可能です。【組織規模】ブランド毎に大体5名程の組織で構成されております。【ポジション魅力】 ★同社は、生理用品や紙おむつ等の日用品事業で2024年12月期売上9,890億円(前期比105%/営業利益率8.2%)、海外比率65.9%とアジア各国の各カテゴリでトップシェアを獲得、2030年までに参入カテゴリでの世界No.1を目指しています。今回のポジションに関しても海外志向の有る方であれば、国内で同社のマーケティングを学んだ後は、海外での業務にチャレンジ頂ける機会もあります。★ご経験のない業務についても自主的に勉強することにより、ご自身の成長そしてスキルアップが図れる環境です。”出る杭を伸ばす”同社は現状維持的ではなく、さまざまな役割を経験していただける環境です。誰もがチャンスを掴める環境です。意欲のままに、自らを磨いていくことができます。また海外でグローバルに活躍したいというご意向を有している方には、十分にチャンスもございます。★リモートワークやフレックスも柔軟に活用できる環境であり、仕事も家庭も両立がしやすい職場環境です。

    年収
    600万円~800万円
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.10.08

  • 【化粧品のブランドマネージャー】課長/役職定年無・定年65歳

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景/MISSION】現在同社では第2創業期を迎えており、大きな経営改革を進めております。新商品企画力の向上を目指すために2023年8月に組織が大きく変更され、同社の化粧品・健康食品すべての商品企画を行う「マーケティング統括」が立ち上がりました。本ポジションではブランドマネージャー(課長クラス)としてジョインいただき、現在の課長とともにメンバーの管理は勿論、膨大なSKU数を持つ同社商品のポートフォリオの整理・新商品企画をリードいただきたいと考えております。【部署の業務内容】・化粧品の新商品、リニューアル、終売等の企画、管理・データ分析、調査設計【今回の募集職種の具体的な仕事内容】売上予算・ポートフォリオ・ブランドを意識した、新商品企画・リニューアル・終売等の企画・調査・分析・進行・管理等のマネジメント【組織構成】マーケティング統括 14名が所属ー化粧品企画チーム★本ポジションはこちらへ配属ー健康食品企画チーム※化粧品においてはスキンケア・メイクといったカテゴリーの取り扱いが多いため、近しい商材の商品企画経験をお持ちの方には即戦力としてご活躍いただけます。【本ポジションのやりがいと難しさ】同社は管理するSKUが多く、様々な販路があります。膨大なSKU数を持つ同社商品のポートフォリオの整理は非常に難しいですが、やりがいや楽しみにも繋がります。【魅力】★同社では取り扱う商材が幅広く、縦割りの組織ではないためご自身の経験を活かしながらスキルアップできる環境です。★すでにブランド力があり、認知度も高い同社ですが、今後はプロモーションもより強化する方針です。ご自身が担当した商品が多くの消費者の方の手に届き、喜ぶ姿を見ることができた際の嬉しさが非常に大きい、やりがいあるポジションです。★立ち上がって間もない組織の為、主体的な組織づくりが叶う環境です。またご自身の経験を活かしつつ若いメンバーの育成にも関わることが可能です。★同社は役職定年は無く、定年も65歳となりますので、長くご活躍いただける環境です。

    年収
    970万円~
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.07.04

  • 【化粧品のアシスタントブランドマネージャー】課長補佐クラス

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    部門の業容増に伴い、さらなるクオリティアップを目指した管理職補充のため、本ポジションを募集いたします。【部署の業務内容】・化粧品の新商品、リニューアル、終売等の商品企画、管理・データ分析、調査設計【今回の募集職種の具体的な仕事内容】売上予算・ポートフォリオ・ブランドを意識した、新商品企画・リニューアル・終売等の企画・調査・分析・進行・管理等のマネジメント【組織構成】マーケティング統括 14名が所属ー化粧品企画チーム★本ポジションはこちらへ配属ー健康食品企画チーム※各チームに課長が1名ずつおりますので、本ポジションでは課長とともにより強固な組織づくりに期待をしております。化粧品においてはスキンケア・メイクといったカテゴリーの取り扱いが多いため、近しい商材の商品企画経験をお持ちの方には即戦力としてご活躍いただけます。【本ポジションのやりがいと難しさ】同社は管理するSKUが多く、様々な販路があります。膨大なSKU数を持つ同社商品のポートフォリオの整理は非常に難しいですが、やりがいや楽しみにも繋がります。【魅力】★同社では取り扱う商材が幅広く、縦割りの組織ではないためご自身の経験を活かしながらスキルアップできる環境です。★すでにブランド力があり、認知度も高い同社ですが、今後はプロモーションもより強化する方針です。ご自身が担当した商品が多くの消費者の方の手に届き、喜ぶ姿を見ることができた際の嬉しさが非常に大きい、やりがいあるポジションです。★立ち上がって間もない組織の為、主体的な組織づくりが叶う環境です。またご自身の経験を活かしつつ若いメンバーの育成にも関わることが可能です。★同社は役職定年は無く、定年も65歳となりますので、長くご活躍いただける環境です。

    年収
    800万円~
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.07.04

  • 【開発エンジニア(リードエンジニア)】内製開発/柔軟な働き方

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【同社について】同社は1929年の創業以来、「ブランドひとつひとつの異なる個性を生かして、世界中に人々の人生を彩る企業グループ」というビジョンを掲げ、商品やサービスを提供する化粧品事業を中心としたマルチブランドで構成された企業グループです。 顧客との直接的なつながりを持ち商品を販売することを事業の核とし、ライフスタイルや好み、こだわりのニーズの変化を敏感に捉え、市場と時代を先取りすることで、自ら変革を遂げてきました。 現在、創業100周年を目前に控え「多様化する『美』の価値観にこたえる個性的な事業の集合体」を、目指すべき姿として動き出しました。そこで、まずはデジタルスマホアプリを基軸としたコミュニケーションモデルへの変革をはじめとしたグループ全体のDX化に向け、社内体制を強化したいと考えています。システム開発は外注をしていましたが、ビジネススピードに合わせた開発体制を構築するために内製開発組織を立ち上げました。 【チームミッション】デジタルサービス提供のスピード化 柔軟な改善対応によるPDCAの高速化 【募集背景】2028年に向けて開発ラインを増やし開発難易度や規模の大きいプロジェクトに着手するため、体制を強化していきます。これまでのやり方に捉われず、より良い開発組織を目指していますので、中心メンバーとして活躍できる方を募集しています。■担当プロダクト「技術的負債の解消 × 新規価値創造」同社の基幹システムのリファクタリングからご担当いただきます。単なるリファクタリングではなく、既存システムの改善を通じて、新しいプロダクトの立ち上げにも関与できるポジションです。技術的負債を解消しながら、未来のサービスを自ら設計・開発する醍醐味があります。■業務内容・Webアプリケーションの設計・開発・テスト・運用保守・新機能の企画・提案・実装(ユーザー視点を大切にしています)・既存コードのリファクタリングやパフォーマンス改善・AWSを活用したインフラ設計・運用(IaCやマイクロサービスも積極採用)・小規模チームの技術的フォロー・育成・技術選定やアーキテクチャ設計※これまでのご経験に応じてお任せします■AI活用の現在と今後同社では現在、GitHub Copilotや生成AIを活用した対話型ペアプログラミングを導入し、機能改修やリファクタリングの場面でAIと協働する開発スタイルを実施しています。また、CursorなどのAI開発環境を活用し、日常的な設計・実装の効率化を図っています。今後は、自然言語で記述された要件からAIがコードや設計を自動生成する仕組みの導入を進めるとともに、DevinなどのAIエージェントによる開発プロセスの自動化・最適化にも取り組んでいきます。具体的には、DependabotのPRレビューやNewRelicの監視結果分析をAIが行い、品質向上のための改善タスクを自動でチケット化するような体制を目指しています。▼チームについて私たちは、AWSをフル活用したクラウドネイティブなWebアプリケーションの開発に取り組んでいます。インフラからアプリケーションまで一貫して設計・構築できる環境が整っており、技術的チャレンジを推進しています。開発手法はスクラムをベースにしたアジャイル開発です。チーム全体での継続的な改善を重視し、コードレビューやペアプロ、ふりかえりなどを通じてチームでの継続的な改善と高品質なアウトプットを追求しています。業務の進め方は、チーム全体でタスクの優先順位を検討しつつ、役割に縛られず各自が主体的にタスクを選んで進めるスタイルです。自律性と協調性を大切にしながら、「やりたい」に手を挙げられる文化です。【開発環境】 言語・フレームワーク:Python、React、Vue.jsクラウド:AWS開発支援:GitHub Copilot、Cursor、Devin、CI/CD、自動テスト環境あり開発手法:スクラム(2週間スプリント)

    年収
    680万円~850万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.09

  • 化粧品の商品企画マネージャー/残業ほぼ無し/新設部署を牽引

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】現在、100円ショップ、テレビショッピング、ドラックストアなどに化粧品を販売していますが、新商品の引き合わせが多く、現組織で対応しきれない状況のため、新設部署を設置し組織強化をするため。【仕事の内容】■新設部署のトップとして、新販路先に対して、トレンド調査~コンセプト立案、試作評価、量産管理まで一貫してお任せします。またプレイングマネージャーとして部下の育成にも携わっていただきます。※販路先に関しては、クライアントから要望を頂いている状況なので、ご安心ください。【業務詳細】■国内外展示会参加による市場調査・トレンド調査 ■バイヤーへのプレゼンテーション ■化粧品技術部門と連携した試作品評価 ■中国工場との連携(試作確認、量産体制構築) ※現地に関連会社がありますので、語学力の必要はありません。【企業の強み】香港に関連会社を持ち、海外サプライヤーとの強固なネットワークから、低価格を実現。同時に高い品質を担保できる体制も完備しており、ニッチ業界ながらトップシェアを実現し続け、経営も安定しています。 【今後の展望】300-500円程度の価格帯商品の拡大を目指し、ドラッグストアとの取引もスタートしています。また、ECの強化も進めているため、事業拡大フェーズを迎えることができます。【魅力】■新設部署のトップとして裁量を持って働ける■残業ほぼ0、休日125日、役職定年無し、と長期で働ける環境がある

    年収
    600万円~900万円
    職種
    バイヤー・マーチャンダイザー(MD)

    更新日 2025.10.24

  • 経営企画【戦略立案・推進ポジション/ポテンシャル採用】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【具体的な業務内容】・経営の意思決定に必要とする情報の収集と整理・中期経営計画の策定サポート(中期ビジョン・数値計画、KPI等策定と管理)・全社の経営管理体制の構築・経営全般にかかる社内プロジェクトの推進、管理・インオーガニック領域(M&A、CVC等)の企画・立案・実行【任せたい役割・期待したいこと】・中期経営計画の作成、マネジメント方法の確立・日々の経営課題に対応する経営資料の作成・特命対応時の情報収集や外部連携体制の構築・各種社内プロジェクトにおける、プロジェクトマネジメント★M&A業務M&Aのご経験者においては、下記領域をご経験に応じてお任せいたします。・全社の戦略を踏まえたM&A案件のディールソーシング、オリジネーション、エグゼキュージョン~クロージング・M&A先のPMI・グループ会社の経営支援★M&A(財務アドバイザリー)業務財務領域にお強みのある方においては、下記領域をご経験に応じてお任せいたします。・M&A等の投資計画の立案・実行支援に関する助言・財務デューデリジェンスをけん引・事業価値評価・PMI支援業務・PMIを含む子会社管理高度化支援

    年収
    600万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.26

  • 【化粧品】ブランド戦略/ マーケティング戦略(管理職)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】アモーレパシフィックジャパン株式会社のブランド「Aestura(エストラ)」のグローバル戦略に基づいた日本市場開拓およびブランド浸透をお任せします。【職務内容】1. Aesturaブランドのグローバル戦略に基づいた日本市場開拓2. 年間マーケティングプランの企画3. 商品とコミュニケーションの日本現地化戦略樹立/SKU運営管理、需要予測管理4. コミュニケーションプラン・プロモーションを企画・実行してブランド認知度、売上向上を目指す5. MBS(バラエティ)、ドラッグストア、導入戦略及び定期的なプロモーション企画樹立/VMD戦略樹立6. Qoo10, Rakuten, AmazonなどのEC外部モール+自社お試しECモール(トライアルキット販売)の商品&プロモーション企画管理 (広告、販売、サイト管理はECチームが別途運営)7. 部下4~5名のピープルマネジメント8. マーケティング予算管理、市場トレンド予測とその本社への共有【募集背景】組織拡大、強化に伴う増員【必要なコンピテシー】1. スタートアップ企業家マインド2. 多様性・Diversityへの尊重3. 化粧品に対するハイレベルの知見・インサイト4. 変化に対する柔軟性、新しいトレンド・技術に対するオープンマインド

    年収
    850万円~
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.10.16

  • 【青山】女性用スキンケア製品の商品企画・開発 ★副業・在宅可

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 副業制度あり

    【業務内容】プロダクトマーケティング二部にて、商品企画・開発業務を担っていただきます。具体的には、・女性スキンケアの商品企画/開発業務(既存ブランドの育成 or 新規ブランドの立ち上げ)・担当ブランドの年間商品戦略の立案・担当ブランドの商品企画・開発業務(コンセプト・デザイン開発、研究との処方サンプルワーク、生活者調査、市場分析等)・商品の原価コントロールなどの業務をお任せいたします。<キャリアパス>入社後、チームにてサポートを受けながら業務を行い、将来的には、ご自身の意向・適性を見ながら他ブランドの担当やグローバルプロジェクト推進、管理職として後輩育成・マネジメントなどのキャリアパスがあります。【募集背景】女性化粧品事業の海外市場拡大を含めた早期成長及び新規領域の事業拡大に向けた、開発組織強化のための募集となります。【求める役割】・マンダム女性化粧品のプレゼンス向上及び売上拡大に向けた主力クレンジング、洗顔、スキンケアブランドの商品企画/開発の実務リーダーポジション。・自らの役割を主体的に実行するとともに、劇的に変化する世の中・生活者に対応し前例に縛られない新たな価値を商品企画・開発者として創造いただくことを期待します。・将来的にはご自身の意向や実力次第で、マーケティング管理職(マネージャー)としてのキャリア設計も可能です。【同社の特徴】・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。私たちマンダムは、健康と清潔と美を通じて、奔放に大胆に、あなたの日常を発見と感動で満たす「人間系」企業です。~創業100周年、その先の未来に向け人間系企業として生活者発・生活者着をアップグレード~マンダムは、2027年に創業100周年を迎えます。VISION2027では、「グローバル10億人の生活者にお役立ちができる唯一無二の強みを持った化粧品会社」をありたい姿としています。グループ全体を見通し、人財、資金、ブランドなどの経営リソースをグループで有効活用し経済的価値と社会的価値の創造を両立させながら多くの挑戦に取り組んでいきます。“人間にしか成し得ないこと“?人が人の心を動かすことを想像し、人間ならではの五感や感情、感性を大事に人に役立つ価値を創造していくことを、「人間系」と表現し、私たちの使命としています。生活者のささやかな日常の、なにげないひと時にある幸せや人々の笑顔の実現に、そしてその先の社会を持続可能で豊かにする企業であることを目指しています。

    年収
    660万円~720万円
    職種
    研究開発

    更新日 2025.10.20

  • ブランド戦略/ マーケティング戦略

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【期待する役割】アモーレパシフィックジャパン株式会社傘下の「LANEIGE(ラネージュ)」ブランドにおける、デジタルコミュニケーション・メディア・SNS戦略・インフルエンサーマーケティングを数値分析・効果検証を行いながら企画立案、推進、実行を行う。【職務内容】1.ブランドの戦略に基づいたPR・広告・プロモーション・SNS施策・インフルエンサーマーケティング・コンテンツマーケティングの立案と実行2.KPI設定と測定ツールを使用した数値分析、効果検証3. 広告代理店の管理とリード4.インフルエンサー向けイベントの企画立案・実行5. 広告予算管理及び広告費用対効果分析(ファネル設計におけるデジタル予算の最適化)6. ブランドチーム内やEコマースチームと協業したデジタルプロモーションの設計及びオフラインと連動したO to O設計7.韓国本社とのコミュケーション(レポート作成、関連部門と連携対応)【募集背景】組織拡大、強化に伴う増員【組織構成】Laneige チーム(レポートライン:Laneige ブランドマネージャー)【必要なコンピテンシー】1. 化粧品マーケティングや化粧品トレンドへの興味・意欲2. データベースをもとに数値で判断し自身で提案できる数値分析能力3. FACTをベースに定量・定性を論理的に判断し説明する力4. レポートラインに報告・連絡・相談をきちんと行い、かつ自らの考えを持ち、主体性をもって業務を遂行する力5. 自身の職務を超える業務でもチームで協働できるチームワーク力および柔軟性6. 新しいことに対してのチャレンジ精神

    年収
    850万円~1200万円
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.10.29

  • 事業責任者候補【新規事業/注文住宅×次世代型AIマッチング】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景】新規事業の注文住宅×次世代型AIマッチング「ホームフィット」の事業を、代表の河と一緒に二人三脚で拡大・推進をいただける事業責任者候補の方を募集致します。【業務内容】■事業全体の推進■営業KPIの設計、モニタリング、課題設定■上記課題に対する打ち手の企画・立案、ボードへの起案■新商品の企画(営業業務支援ツール導入など、新規サービスの立ち上げの企画)■決議された打ち手の実行推進【期待する役割】ホームフィットの事業責任者候補として注文住宅事業領域の事業企画に基づく、営業企画立案・推進と事業推進を行っていただきます。クライアント様への提供価値を最大化させていくためにクライアントセグメント毎のニーズや課題を見立て、営業企画立案・推進、モニタリング設計、戦略浸透、実行サポートを行う役割と、事業のリリースに向けた事業推進を担っていただきます【キャリアパス】1年目:ホームフィットの事業責任者候補として、年間売上・利益計画の達成にコミット。2年目以降: - ホームフィットの事業責任者として事業拡大を推進 -執行役員クラスへの昇格も視野。【メンバー構成】チームメンバー4名(サブマネージャー3名+社長)【ポジションの魅力】・新規事業の立ち上げから、リリースまでの経験ができます。・事業企画立案から推進までと、営業企画立案から推進まで一貫して関わることができます。・マーケット分析・企画立案・実行・モニタリングのサイクル全てを経験できます。・代表と二人三脚で事業運営全体に携わる機会を得られ、経営についても学ぶことができます。【同社について】株式会社レッドビジョンは、D2Cビジネスを主軸に、独自のブランドポートフォリオを構築・展開する事業創造カンパニーです。私たちのDNAである「RED」―課題を解決する意志(Resolve)、現状に甘んじず進化し続ける姿勢(Evolve)、そして関わる全ての人の夢を推進する力(Drive)―を胸に、顧客価値の最大化を起点とした事業成長を実現します。【新規事業の紹介】「ホームフィット」はAIを活用した注文住宅の次世代型マッチングサービスです。AIが理想の住まいを具体化し、性能・デザイン・コスト・サポートなど様々な観点からマッチ度を算出して、相性の高い建築会社TOP5を提案し、ミスマッチを未然に防ぎます。従来の手探りの建築会社探しを効率化し、家づくりのストレスから解放し、理想の暮らしの実現に集中できる環境を提供する新しいサービスです。現在特許出願中です。

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.17

  • アクイジションマーケティング(新規顧客獲得の戦略立案~実行)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    〈具体的な業務内容〉??市場分析、顧客分析、最新のトレンド等を分析し、商品リニューアルや新商品発売企画、プロジェクトスケジュールの管理進行等、商品が製品化されるまでの一連の業務のリード。・事業化をする上でのイニシャルでの、size of prizeの試算(ターゲット消費者定義、想定売価、目標原価含む)・商品シリーズもしくは商品コンセプトの立案及び検証・商品化するにあたっての、パッケージデザイン(容器含む) の企画。・商品発売までの適切な消費者調査の企画

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.17

  • 商品企画プランナー(アルビオン・イグニス・エレガンス)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【業務内容】「アルビオン」「イグニス」「エレガンス」の商品企画立案プレステージ化粧品として独自性を追求しているアルビオン。複数展開しているブランドの世界観や独自性を打ち出しながら、お客様に新鮮な驚きや他にない感動を覚えていただけるイノベーティブな商品の企画開発に取り組んでいます。またこれからもプレステージとしてのブランド価値の最大化を目指し、既存ブランドのリブランディングやロングセラーアイテムの次世代開発にも挑戦してまいります。・スキンケア、メイクアップ、ヘアケア・ボディケア、におけるプロダクトプランニング業務・2~4名のチーム体制で協業し、一貫した商品企画立案 (コンセプト立案、ネーミング立案、トリートメント構築、アイテム企画立案)・肌実感追求型のバルク開発業務 (目標品質設計、試作品官能評価、モニターテスト実施、研究所・工場との協同業務、など)・商品のパフォーマンス、独自性、アルビオンらしさなど多角的な商品訴求構築と情報発信・研究所とのプロジェクト業務【出張】・国内出張あり・海外出張あり※年3~5回程度【当社の特徴】創業以来、高級化粧品(スキンケア、メイクアップ、フレグランス、ヘアケアなど)の企画から製造、および全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じて販売を行っています。アルビオンは、世の中にまだ「高級品」という概念がない20世紀の半ば、1956年3月に「世界一のプレステージメーカーになる」という夢を持って誕生いたしました。化粧品も人も、徹底的に“本物志向”にこだわり、独創的かつ高品質な化粧品を生み出す「商品開発力」、対面による接客・販売を貫く「限定した流通」、化粧品の知識のみならず、礼儀作法まで徹底して教育する「人材育成」を軸に、常に新しいことにチャレンジしております。これからもお客様の期待やイメージを遥かに超える、真に価値のある高級化粧品を創り上げてまいります。

    年収
    450万円~900万円
    職種
    研究開発

    更新日 2025.10.07

  • 商品企画プランナー(アナスイ・ポール&ジョー)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【業務内容】「アナスイ」「ポール&ジョー」の商品企画立案プレステージ化粧品として独自性を追求しているアルビオン。複数展開しているブランドの世界観や独自性を打ち出しながら、お客様に新鮮な驚きや他にない感動を覚えていただけるイノベーティブな商品の企画開発に取り組んでいます。プロダクトプランナーとして下記業務をご担当いただきます。・メイクアップ、スキンケア、ヘアケア・ボディケア、におけるプロダクトプランニング業務・2~4名のチーム体制で協業し、一貫した商品企画立案 (コンセプト立案、ネーミング立案、トリートメント構築、アイテム企画立案)・肌実感追求型のバルク開発業務 (目標品質設計、試作品官能評価、モニターテスト実施、研究所・工場との協同業務、など)・商品のパフォーマンス、独自性、アルビオンらしさなど多角的な商品訴求構築と情報発信・研究所とのプロジェクト業務【出張】・国内出張あり・海外出張あり※年1~2回程度【当社の特徴】創業以来、高級化粧品(スキンケア、メイクアップ、フレグランス、ヘアケアなど)の企画から製造、および全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じて販売を行っています。アルビオンは、世の中にまだ「高級品」という概念がない20世紀の半ば、1956年3月に「世界一のプレステージメーカーになる」という夢を持って誕生いたしました。化粧品も人も、徹底的に“本物志向”にこだわり、独創的かつ高品質な化粧品を生み出す「商品開発力」、対面による接客・販売を貫く「限定した流通」、化粧品の知識のみならず、礼儀作法まで徹底して教育する「人材育成」を軸に、常に新しいことにチャレンジしております。これからもお客様の期待やイメージを遥かに超える、真に価値のある高級化粧品を創り上げてまいります。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.10.15

  • Webマーケティング※未経験歓迎【急長中のDtoC企業】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 未経験可

    【業務内容】web広告を使った新規顧客獲得(商品のデジタルプロモーション)を担当いただきます。LTVから逆算した新規獲得や、広告運用で得た情報を商品企画に活かすことも可能です。自分で企画した商品を自分の手でマーケティングして頂きます。【具体的職務】・自社ブランド商品の複数媒体での広告運用(GDN、YDA、LINE、Facebook、Tik Tok その他アドネットワークなど)・数字管理、分析・LP、クリエイティブ作成・その他デジタルプロモーションの戦略立案、実行【募集背景】今回はメーカー事業の急拡大のため、自社商品のWEBマーケティング業務を担当していただける方を募集しております。【弊社特徴】オーガニックグループは「有機的連携をもった企業群により、無限にビジネスを生み続ける」というミッションのもと、ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開しています。創業資金わずか40万円から80億円へ急成長し、現在は、IT、美容、病院、食品、東証一部上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。【魅力】~未経験で裁量権の大きいマーケが経験できる~自社で商品の開発から販売、届けるという上流から下流までオールインハウスでやっているため、幅広い変数を扱うことができます。未経験で入社して1ヶ月目から月数千万円単位の広告を配信することができます。~早期のタイミングで事業の全体像に関わることができる~2024年度に10商品以上の新商品のリリースが控えており、新商品の立ち上げなどに早いうちに関われます。

    年収
    400万円~800万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.09.01

  • ブランドアソシエイト【有名ブランド多数保有】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    パーソナルケア領域においてアジアNo.1 のパーソナルケアカンパニーを目指している同社にて、ブランドマーケティングお任せ致します。【具体的な業務内容】・担当ブランドのマーケティング戦略(4P)、ターゲティング戦略、IMCプランの策定・ブランドの半期プロモーション・アクティビティを社内外のステークホルダーと連携しながらリード・進行中のビジネスプランのスケジュール・コスト管理、トラッキング・PDCAの実行<担当ブランド>uno、TSUBAKI いずれかを担当いただきます。<組織について>日本事業ブランドマーケティング部は、同社ブランドの日本におけるブランド戦略の立案・実行を担います。商品開発やグローバル戦略については、別部門が担います。(将来的な異動は可能です)人数は少数精鋭(1グループ、BM+2~3人)、営業・トレードマーケティングや広告代理店など社内外の関連部門との綿密なやり取りをを行いながら業務を実行していきます。チームの平均年齢は若く、大きな裁量を任されます。<働き方>残業は、繁忙期などの波はありますが平均20~25時間程度になります。リモートワーク、フルフレックス(中抜けOK)を活用し、柔軟な働き方が実現可能です。【同社の魅力】 ■同社は、グループ会社のパーソナルケア事業を分割する形で立ち上げられた会社です。既に日用品メーカーでは国内売上規模トップ企業です。「日本発アジアのグローカル企業」としてのロールモデルを築き、パーソナルケア領域においてアジアNo.1 のパーソナルケアカンパニーを目指しています。 ■強力なブランドや、多岐にわたる事業展開を通じた安定した経営基盤を持ちながら、大手企業と同水準の労働環境や福利厚生がございますので、革新性と信頼性、働きやすい環境を兼ね備えた企業様です。 ■日本だけでなく中国、台湾、韓国、タイ、ベトナム、シンガポールなど、国内8拠点、海外10拠点にて事業を展開しており、海外売上比率は50%以上。アジアを中心とした生活者の多様なニーズにお応えする、グローカル企業のロールモデルとなることを目指しています。

    年収
    450万円~700万円
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.10.23

  • 【青山】男性化粧品の商品企画・開発

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 副業制度あり

    【業務内容】ブランドマーケティング一部にて、商品企画・開発の業務を担って頂きます。具体的には・男性化粧品のブランドマーケティング及び商品企画/開発業務 (既存ブランドの育成 or 新規ブランドの立ち上げ)・担当ブランドの商品戦略の立案(スキンケア、ボディケア、ヘアケアカテゴリー等)・担当ブランドのコンセプト開発、研究との処方サンプルワーク、外装デザイン開発等などの業務をお任せいたします。【募集背景】男性化粧品事業の海外市場拡大を含めた早期成長及び新規領域の事業拡大に向けた、開発組織強化のための募集となります。【キャリアパス】入社後、チームにてサポートを受けながら業務を行い、将来的には、ご自身の意向・適性を見ながら他ブランドの担当やグローバルプロジェクト推進、管理職として後輩育成・マネジメントなどのキャリアパスがあります。【組織構成】部門長(40代男性)、所属長4名(30~50代男性)、メンバー15名(20~50代男女)【求める役割】・自らの役割を主体的に実行し、前例に縛られない新たな価値を創造頂くことを期待します・将来的にはご自身の意向・実力次第でマーケティング管理職として後輩育成・マネジメントの役割も期待します【同社の特徴】・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。【募集部門】ブランドマーケティング一部【同社の製品(一部抜粋)】1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。

    年収
    510万円~570万円※経験に応ず
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.06.18

  • 販売促進ツールの開発担当

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【組織 / ミッション (Organization / Mission)】某商品は、1982年に誕生した、最高峰のラグジュアリーとサイエンスを体現するグローバルラグジュアリーブランドです。「肌の美しさへの鍵」を意味し、革新的なスキンケアとメイクアップのテクノロジーで、1人1人に備わる輝きの力を解き放つことを使命としています。グローバルにおける「ラグジュアリーブランド」としてのポジションを確立するため、高品質の商品企画・開発に加え、IMCとして、マーケティング、コミュニケーション、お客様とのブランド体験・エンゲージメント強化に取り組んでいます。ブランドビジネス戦略に基づき、IMC戦略を策定し、IMC戦略の基、各グループ・ステークホルダーと協業し、顧客体験戦略を策定・マネジメントを行っています。【業務内容】ブランド・商品認知向上、販売促進のため、POSMの計画を立案し、関係部門と連携して生産し、展開国・地域に届ける。・店頭やオンラインで行われるPBS(Personal Beauty Specialist)応対のプランニング、リージョン向けトレーニングの実行、およびPBS向けトレーニングマテリアルの企画・制作・応対・施術等のソフト、店頭機器・肌測定器などのカウンセリングツールの企画・開発・マーケティングプラン、店頭活動計画を元に、テスター、サンプル、その他POSM関連ツールの開発、制作【ポジションの魅力】・日本発グローバルブランドの価値づくりに携わることができる・ラグジュアリーブランドのブランドマーケティングにブランドホルダー側から携わることができる・Diverseな環境で、様々なバックグラウンドや価値観を持った人材と働くことができる(BH、RHQカウンターパートなど含め)・自分が企画したPOSMツールが、全世界で活用されていく喜びを感じることができる【働き方について】■コアタイム無のフレックス制度。(5:00~22:00のフレキシブルタイムの間で自主的に決定し就業、ただし1日の最低就労時間は1時間。)■自身の状況に応じて自由な働き方が可能。「同社ハイブリッドワークスタイル」を2021年1月から推進するなど、多様で柔軟な働き方を実施。メッセージ (Message):同社のグローバルラグジュアリーブランドとして、1982年の誕生以来、その人らしさを最大限美しく表現することを目指し、ラグジュアリーとサイエンスを軸に、進化を重ねてきました。更なる進化を遂げ、より多くのお客様にブランドをご愛用頂くべく、ご自身の知見、ご経験、熱意を以てブランドに携わって頂くメンバーを募集致します。

    年収
    500万円~950万円※経験に応ず
    職種
    プロモーション・販売促進

    更新日 2025.06.25

  • データアナリスト/データサイエンティスト【有名商材多数保有】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    <募集背景>カテゴリー内トップシェアを誇る日用美品ブランドを保有し、日本・中国・APACに展開、全体の売上は1000億円超、海外売上比率50%超の日本発グローバル企業です。既存ブランドの海外展開強化、新ブランドの創出、新エリアへの進出等さらなる事業拡大を目指している中、マーケティングリサーチ・分析体制の増強が必要となり、この度データアナリストを新たに募集することになりました。<業務内容>■市場データや追跡調査データ等を集計・分析し、経営・事業・ブランドのコンディションを理解、課題・機会を導出しレポートする■ブランドチームなど関連部門の課題に応じて最適なデータを揃え、分析し、必要な規則性・法則性などの知見を導出し、最適な意思決定に貢献する■社内外に存在する情報を収集、整備、統合化し、戦略的に活用可能な市場・生活者に関するデータベースを構築する■収集・蓄積したデータの効果的な活用に向けBIツールをデザインし、活用を推進する■自部門及び協同する関連部門関係者に対する情報活用力向上のためのトレーニングを企画・推進する<組織体制>主にグローバルブランドホルダーが在籍するブランド統括本部に、ブランドホルダーの組織の横並びにCMI部があり、ブランドチームと密に協同できる体制です。CMI所属人数:9名(グループマネージャー2名含む)平均年齢:39歳男女比: 5:5<働き方>★リモートワーク可 週1~2日出社可★フルフレックスで柔軟な働き方可

    年収
    550万円~800万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.09.22

  • デジタルマーケティング(新規獲得)/スタッフ

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【業務内容】弊社の通販事業部門にて、デジタルマーケティング戦略を立案・推進していただきます。・デジタルマーケティング戦略の立案、推進・ターゲット層の拡大施策・外部ベンダー・エージェンシーとの折衝、マネジメント・KPI設定とモニタリング・PDCAサイクルを用いた施策の最適化・社内関係者との折衝、連携 等

    年収
    450万円~640万円
    職種
    プロモーション・販売促進

    更新日 2025.07.18

  • 日本市場マーケティングリサーチ/分析担当, 市場情報部

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【ミッション】日本市場における市場・顧客視点の戦略的な分析・活用を推進し、統合的なインプリケーションとビジネスプランニングとの連動により、経営指標のPDCAの質を高め、意思決定のスピード向上を実現する。①マーケティング部門の戦略立案・各種プランニングに活用される生活者起点の調査・分析をリード、サポートする。②マーケティング意思決定及びプランニングのための最適な社内調査体系・プロセスを構築するとともに、マーケターの活用力を向上させる【仕事内容】・上記①に基づき、日本市場のマーケティング部門の依頼に応じて、適切な調査設計・外部パートナーを提案するとともに、調査結果からの示唆導出をサポートする。・上記②に基づき、上市前後の一連のマーケティング活動に必要な生活者調査手法の開発、運営、知見導出を行う。(手法の例) -生活者理解のための調査(U&Aなど) -上市前アセスメント -上市後のレビュー(プロダクト・コミュニケーション) -ブランドヘルスチェックなど・日本市場における経営層から提示の個別課題に対する市場・生活者、自社ビジネス視点での機会分析と対応示唆提言【働き方について】■コアタイム無のフレックス制度。(5:00~22:00のフレキシブルタイムの間で自主的に決定し就業、ただし1日の最低就労時間は1時間。)■自身の状況に応じて自由な働き方が可能。「同社ハイブリッドワークスタイル」を2021年1月から推進するなど、多様で柔軟な働き方を実施。

    年収
    580万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.07.01

  • 商品企画【敏感肌専用ブランド】フレキシブルな働き方が叶う

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    同社グループの敏感肌ブランド、同社の商品企画担当者を募集します。自由度の高い環境で研究所との協業を通じた商品企画にチャレンジできるポジションです。商品企画は現在5名で構成されており、各担当商品を持ち、新商品の企画開発を行っています。入社後は、主にスキンケアを担当をして頂き、企画開発業務を行って頂きます。社長直轄のチームで、迅速な意思決定と自分の裁量を活かした商品開発を行える非常にダイナミックな環境です。アイデアを実現するためにスピーディに行動できる方、革新的な商品開発をリードできる方、化粧品業界での成長を一緒に支えていく仲間を募集しています。開発を行うグループ会社の同社のグループの研究員との協業がございます。研究員とやり取りしながら商品企画を行って頂きます。【具体的な職務内容】・社長直轄のポジションで、新商品の企画立案から商品化までを主導・市場調査やトレンド分析を通じて、新しい商品コンセプトを提案・実行・関連部署との連携・調整を行いながら、スピーディに商品化までのプロセスを進行・目標品質設定、サンプルワーク(官能評価)、デザイナーへのオリエン、容器選定、コスト調整、関連部門への商品オリエン、情報開発、新商品発表会へ向けた準備等・研究所との密な協業を通じて、科学的根拠に基づいた商品開発を推進【部署情報】[社長直轄 商品企画グループ]マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名

    年収
    565万円~655万円
    職種
    研究開発

    更新日 2025.11.19

  • 化粧品・健康食品の商品企画・開発スタッフ

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    同社の化粧品および健康食品(サプリメント)の企画・開発業務をご担当いただきます。<具体的な職務>・新商品のコンセプト立案、商品企画書の作成・原料選定、試作・評価・OEMメーカー・取引先との折衝・調整・商品パッケージ、表示内容の確認・管理・法令・ガイドライン遵守のための管理業務・社内外関係者との調整・連携【募集背景】事業を更に拡大させていくための増員募集となります。【組織体制】4名体制(商品企画メイン:2名、理論構築等対応スタッフ:2名)※部長は30代、メンバーも20代と若いメンバーが活躍する組織となります。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.10.29

  • メイクアップ商品企画・開発

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    同社のプレステージブランドのメイクアップ商品開発をお任せします。ブランド戦略に基づき、イノベーティブかつ付加価値の高い新製品/既存品強化の企画・開発業務を行います。■ブランド内外の複雑な事象を論理的に整理し、お客さまを魅了するクリエィティブな商品の企画立案を行います。■店頭活動を見据えたお客さま視点と、グローバルな訴求や薬事ルール理解による、和文・英文での訴求・情報開発を行います。■企画推進のために、ブランド/カテゴリー戦略と市場環境を理解し、データ分析による理論構築を行うと共に、タイムマネジメントおよび部内外の関係者との協働関係構築を行います。【働き方について】■コアタイム無のフレックス制度。(5:00~22:00のフレキシブルタイムの間で自主的に決定し就業、ただし1日の最低就労時間は1時間。)■自身の状況に応じて自由な働き方が可能。「同社ハイブリッドワークスタイル」を2021年1月から推進するなど、多様で柔軟な働き方を実施。

    年収
    450万円~950万円※経験に応ず
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.07.09

  • 【東京・大阪】営業DX推進担当(SFA・BIツール等の企画

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    仕事内容営業企画部システムチームにて、Salesforceなど営業支援システム・ツールなどの企画導入・運用を通じて、営業活動のデジタル化・効率化を推進いただきます。定量・定性情報を一元管理し、データ共有・分析を可能にする体制を構築し、営業改革及び省力化に繋げたい方針です。それらを実現するための営業DX推進テーマが増加しており、ともにテーマを推進いただける方を募集します。具体的には営業部門へのヒアリングをもとに、業務課題の特定やツールの導入・機能追加・改修などの企画立案、情報システム部門やベンダーとの調整折衝など企画から運用改善まで一連をリードいただきます。【具体的には】・Salesforce(SFA)やBIツールを活用した営業活動及び実績の見える化・定着化の企画推進・Anaplan/Domo(BI)などを用いた予実データの連携・可視化(ダッシュボード構築)・JustDB(ノーコードツール)による支払処理管理などのシステム構築・営業部との連携による現場課題の吸い上げとシステム活用支援【キャリアパス】まずは同チームで中核として営業DXを推進いただくことを期待しています。その後、段階的にマネジメントや営業企画部内でのローテーションなど適性・希望を鑑みて、様々なキャリアの可能性があります。【職場情報・PR】同社グループは1930年代に自転車用部材の製造販売よりスタートし、その後、ハミガキの製造販売に乗り出し、健康に関する事業領域を拡大してきました。現在ではグローバル経営統括機能をスイスとシンガポールに置き、欧州、米州、アジア、日本を含む世界4極20ヵ国に拠点を置き、約100ヵ国に製品・サービスをお届けし、海外売上約50%の日系グローバルメーカーです。「オーラルケア分野(ハミガキ・ハブラシ等)」から「ヘルシーホーム分野(シーリング材等の建築資材等)」などBtoCとBtoBの両方で多角的に事業を展開しているメーカーです。※勤務地について:初任地は東京または大阪を予定しています

    年収
    500万円~800万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.25

  • マーケティングプランナー【急長中のDtoC企業】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 未経験可

    【職務内容】新規事業立ち上げメンバーとして、以下の業務を担当いただきます■メディア・クライアント開拓-新規広告代理店/広告主の開拓-既存広告代理店/広告主のフォロー-クライアントとの信頼関係構築■プランニング提案-オーガニックグループの独自マーケティングノウハウを活用した提案-クライアントに合わせた幅広いマーケティングプランの提案-営業・マーケティングの統合的な活用【魅力】新規事業の立ち上げに参画できる希少な機会最先端のマーケティングを学べる環境トップクラスの指導者から直接学べる→ヒューマンスキルとマーケティングスキルの両方を学べる唯一無二のポジションです。【募集背景】オーガニックグループは「有機的連携をもった企業群により、無限にビジネスを生み続ける」というミッションのもと、ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開しています。外部資本を入れずに創業10年で年商40億円へ急成長し、現在はIT、美容、病院、食品、東証上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。現在オーガニックグループでは独自のマーケティングノウハウを活かし、新規事業を立ち上げています。この立ち上げメンバーとして、マーケティングプランナーを募集しています。既存事業をさらなるスピード感でグロースさせていくために重要な新規事業です。事業の礎を創るフェーズから参画いただけるまたとない機会です。【求める人物像】・挑戦意欲の高い方自ら新しいプロジェクトを推進し、成功に導く意欲がある未知の領域に対して積極的に挑戦し、成長し続ける姿勢を持つ・優れた営業・コミュニケーション力を持つ方法人営業での成功経験があり、クライアントとの信頼関係を築くことが得意新規顧客の開拓から既存顧客のフォローまで、幅広い営業スキルを持つ強いコミュニケーション能力とプレゼンテーションスキルを持つ・問題解決力の高い方クライアントのニーズを的確に把握し、最適なソリューションを提案できる内部チームや外部パートナーとの連携をスムーズに行い、プロジェクトを円滑に進める・デジタルマーケティングへの知見がある方オンライン広告やアフィリエイトマーケティングの知識があり、それを活かしてクライアントに価値を提供できるデータ分析や広告効果測定のスキルを持ち、成果を最大化するための提案ができる

    年収
    400万円~700万円※経験に応ず
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.07.04

  • 営業企画(Business Planning担当)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】同社の取扱いブランドの各種データの収集、サマリー、分析を担当、各ブランド、Salesチームとの情報共有を行い、今後のビジネスの方向性、戦略立案に生かす【業務内容の詳細】1. 同社からの出荷データ(Sell-in)、各得意先からの出荷データ(Sell-through)、小売店の販売データ(Sel-out)の収集、サマリーと分析2. 得られたデータを情報共有(各ブランドチーム、戦略担当、MBS)3. レポートの作成 (各種データ・流通分析・課題と改善策) 、市場分析、将来予測4. チーム構築 各ブランド、戦略本部、Sales チームメンバーとの連携強化、チームワークを尊重できる5.市場状況の把握と共有(メイク、スキンケア市場のトレンド把握、店頭状況の確認)【必要なコンピテンシー】1. 分析結果を基に仮説を立てる思考力、考察力と想像力2. 化粧品市場での戦略分析及び競争戦略企画力3. 周りを巻き込んで業務を進行するコミュニケーション力4. 地道に数字と向き合い仮説と実証を繰り返すことができる忍耐力所属【配属組織】チーム名:Sales Division/Strategy Planning Teamレポートライン:営業本部長(Sales Division長)

    年収
    440万円~715万円
    職種
    営業企画

    更新日 2025.08.15

  • H&PC マーケティング本部/業界トップクラス企業

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【職務内容】生活者起点を中心にしながら、販売店様や販売代理店様、自社の生産与件等も踏まえたマーケティング戦略立案業務全般■環境分析生活者を中心とした現状分析を踏まえどこに「問題」「機会」があるか、論理的に整理を実施していくこと■課題形成上記を踏まえ、自社の上位戦略や強みや弱みを踏まえた「真の課題がどこにあるか」をクリアにし関係部署と共有すること■課題解決策の実行課題を解決できる4P戦略のプランニング(商品コンセプト開発や開発部門と連携した商品開発、販売政策立案等)■関連部署との連携開発部門、販売部門、生産部門、物流部門等との連携を主導し、マーケティング戦略の推進【募集背景】同社H&PC事業ではお客様の立場に立ちお客様の生活価値をよりやさしく向上できる取り組みを更に強化する取り組みを開始しています。グローバルマーケティング本部はその戦略立案を推進する部署であり、お客様起点の発想で戦略開発や商品企画、コミュニケーション、売り方などを新しい視点で考え、エリエールの価値を更に高めていただける方を募集したいと考えています。【求める人物像】・お客様視点に立てる方(自身がターゲットでない領域やカテゴリであっても)・自身の強い想いと素直な柔軟性両方を備えた方・常に自責でとらえ他責化せず、困難を前向きに楽しく乗り越えられる方・スピード感をもって取り組める方・社内外を問わず、他社と積極的にコミュニケーションが取れる方

    年収
    450万円~650万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.08.06

  • 経営企画(経営管理担当※中計策定・KPI管理等/メンバー採用

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【期待する役割】経営企画部において、中計の策定から部門毎のKPI管理・モニタリングを担っていただきます。【職務内容】・市場や競合他社・自社のデータ収集・分析などを通じた経営層の意思決定支援・部門毎KPIの管理・各種プロジェクトでのPMO機能【魅力】・トップと近い距離感で、中期経営計画策定から実行まで深く関わる事ができる・自身が策定したビジョン、中計が正しく実行されるかモニタリングと対策の立案・実行まで関われる【募集背景】今後さらに戦略企画Gの役割を拡大していく中で、ともに経営改革・経営企画部機能強化を進めていく人材が必要なため。【組織構成】経営企画部 戦略企画Gグループ長と4名のメンバー【働き方】リモート制度有(2日/週)フレックス勤務(コアタイムなし)

    年収
    500万円~800万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.08.08

  • 商品企画・開発【新規事業/健康商品領域】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【募集背景】同社グループは、化粧品を中心としたこれまでの価値提供の枠組みを超え、Well-beingを個人・社会双方に広げるため、新規事業などの成長領域へ積極的に投資を行っています。そんな中、社内ベンチャープログラムから誕生したオンラインファスティングプログラムが急成長を遂げています。この度事業拡大に伴い、リピーターや新規顧客向けの商品を強化するため、商品企画・開発をリードしてくださる方を募集します!【業務内容】・商品企画 / 開発(冷凍食品やサプリ・健康食品など)・OEM折衝 / 開拓・需要予測 / 在庫管理・プロダクトデザイン / 撮影ディレクション【配属組織】事業開発室 室長1名 メンバ4名 《本ポジションの魅力》●同社グループという大手企業ならではの豊富なリソースを活用しながらも、社内ベンチャー特有のスピード感と大きな裁量権をもって取り組めること●自分たちの手で、事業をゼロから形にしていく楽しさ●商品の企画・開発から在庫管理、デザインまで、幅広い業務を担えること

    年収
    570万円~680万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.21

  • グローバルPR/スペシャリスト

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 英語

    【業務内容】■同社のプレステージブランドのグローバル展開をさらに強化する為、ブランドのPR/コミュニケーションをリードしていただきます。■商品PRにおけるアセット作成(プレスキット・プレスリリース等)■ブランドアンバサダー・インフルエンサー関連のPR活動推進■PR/ソーシャルチーム、マーケティンググループと連携し、ブランドフィランソロピー/サステナビリティ活動のPRプランの策定と推進その他、他のPRチームやグループと連携しながら、年間/中期PRコミュニケーション戦略の推進・サポート、シーズン商品PR、PR効果の分析・最適化等を担います。【働き方について】■コアタイム無のフレックス制度。(5:00~22:00のフレキシブルタイムの間で自主的に決定し就業、ただし1日の最低就労時間は1時間。)■自身の状況に応じて自由な働き方が可能。「同社ハイブリッドワークスタイル」を2021年1月から推進するなど、多様で柔軟な働き方を実施。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.21

  • 商品開発担当

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    ・消費者解析、競合分析、市場調査など一連の調査解析業務と具体的な商品アイデアの提案・商品提案の具体化と生産移管、販売後の消費者相談対応・研究所、工場、作成部門、コーポレート部門など社内関連部門とのプロジェクトマネジメント・サプライヤーなどの協力会社との開発業務推進、管理業務

    年収
    500万円~800万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.11

  • CRM担当【EC化粧品メーカー/プライム上場GR】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【具体的な業務】[分析]実施施策の効果検証とPDCAの運用  - 配信結果・CVR・継続率・売上貢献などの定量評価に基づく改善提案と実装[設計]顧客データのセグメント設計とターゲティングシナリオの構築  - 属性・購買履歴・行動ログを元にした施策立案[設計・実行]会員向け販促キャンペーンの企画・運用  - 商品戦略・販売計画と連動し、会員向けに最適化された訴求を構築[実行]One to Oneコミュニケーション施策の設計と実行  - メール/DM/LINE/ECサイト等を活用した定期継続、アップセル、休眠再活性化など[実行]他部門(商品企画/クリエイティブ/カスタマーサポート)との連携と実行管理

    年収
    467万円~674万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.11.12

  • 【商品企画】メンズヘアケア商品/スキンケア商品/コスメ

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【募集背景】上場に向けて売上をさらに拡大すべく、主軸となっているメンズヘアケア商品・スキンケア商品に加えて、コスメの商品企画/開発を積極的に行うため、メンバークラスの方2名を募集しています。上場に向けての具体的な開発計画の立案や実行を行っていただくことがミッションとなります。【業務内容】メンズヘアサロンのバックボーンを活かし、プロ仕様のワックスやシャンプー、ヘアケア製品を開発・販売する同社にて、商品企画および発売までのスケジュール調整、中身や容器、デザイン等の設計をお任せします。開発はOEM会社に依頼するため、コンセプト立案がメイン業務となります。【業務詳細】<メイン業務>・商品企画・開発商品の起案・発売日までのスケジュール調整・設計(中味・容器・デザイン・コピー)<サブ業務>・開発商品の購買・生産調整・お客様やお取引先様からの品質に関する問い合わせへの応対・一部販促物等の開発

    年収
    400万円~600万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.05.12

  • 【企画開発(医薬品)】急成長中のD2C企業で商品の企画開発職

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【業務内容】急成長中のD2C企業で商品の企画開発職を募集中。月に1商品以上がリリースされる環境の中で企画から商品化までの業務をトータルでお任せいたします。自ら積極的にトライする方を歓迎します!【業務詳細】◆企画製造から納品までの進行管理◆OEM先など社外との打ち合わせ◆OEM先の製造工程管理

    年収
    400万円~800万円※経験に応ず
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.07.02

  • 検索結果一覧115件(52~102件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    化粧品・美容・消費財メーカーのマーケティング・企画の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問