スマートフォン版はこちら

金融・不動産金融関連の専門職の副業制度ありの転職・求人情報(2ページ目)

検索結果一覧337件(52~102件表示)
    • 入社実績あり

    リスク管理【SaaS×Fintech】

    株式会社マネーフォワード

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【リスク統括本部について】リスク統括本部は、以下ミッションで時代の最先端を切り開くグループの戦略展開を支えます。■企業価値向上:リスクの大きさ、所在、原因を明らかにして、客観性のある有識者議論により組織の意思決定を高度化■業績安定化:最悪の状態や想定リスクを事前に示し、リスクを組織体力の範囲に納める。リスクベースでの重点管理とリソース投下をモニタ・助言■信用確保:ステークホルダーへの説明を果たし、実現方法を提示する【業務内容】同社におけるリスク管理の在り方を考え、企画・提案、実行するとともに、グループ全体のリスク意識の向上やリスク対応策の実行を推進していただきます。また、経営層と直接コミュニケーションを取る機会や経営層の考え方を知る機会も多く、マネーフォワード内の各部署や国内外のグループ会社と緊密に連携する必要もあります。 そのため、スピーディな対応、思考の深さ、高度なコミュニケーション能力等が求められますが、その分やりがいもあり、自らの成長も自覚できる環境です。第2のディフェンスライン(2線)として、マネーフォワードグループにおけるリスクマネジメント全般を担当いただきます。【具体的な業務内容】■グループ全体のリスク管理方針や体制、施策に関する企画・立案及び導入・定着に向けた取り組み■金融領域のリスク管理に関する法令要件等の調査と、それに基づいた取組みや体制整備に関する企画・立案■各種リスク管理施策の運営推進(オペレーショナルリスク管理を中心とした枠組みの運用)■リスク管理に関する経営陣への報告作成と、会議体の運営■グループ各社のリスク管理の取組みに対する助言・支援■リスク管理に関する社内規程・マニュアル等の整備・運用■役職員に対するリスク管理関連の研修、トレーニング■リスク管理に関する開示対応(有価証券報告書、コーポレート・ガバナンス報告書、Webサイト等)■事業継続計画(BCP)と危機管理体制の整備・改善に関する企画と実行【ポジションの魅力】■プライム上場企業で、従業員2,000人規模、海外を含む複数子会社ありのリスク管理、危機管理担当者としてご活躍いただけます。・会社規模は大きいですが、リスク管理専門部署は立ち上がってまだ1年の若い組織のため、メンバーが自らのアイデアを活かし、クリエイティブに仕事をデザインしていくことができます。・環境の変化が大きく、新しい課題やテーマ、挑戦が次々と出てくるため、常にエキサイティングでチャレンジングな仕事が待っています。■国内の代表的なFintech企業で、金融分野のリスク管理・危機管理業務に携わることができます・FintechやSaaSのサービス、プロダクトに関する新しい領域のリスク管理に携わることができ、前例のない仕事に挑戦する機会があります。・周辺の部署も含め、伝統的な金融機関とFintech、新しい金融領域の両方の知見や経験を持ったメンバーが多く、互いにサポートし合いながら仕事を進めることができます。■経営陣との近い距離感・経営陣との距離が近く、直接コミュニケーションを取る機会が多いため、組織の方向性やビジョンを共有しやすい環境です。【参考資料】・金融コンプライアンス・リスク管理部組織についてhttps://note.com/yatomoneyforward/n/ne8336391771e

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    【法人営業】国際業務関連提案・外為取引推進(東名阪希望配属)

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    ■同社トランザクションバンキング部/グローバル営業推進グループにて、法人顧客の海外戦略を踏まえた財務/資金調達などの国際業務の総合提案を行って頂きます。■お客様に対する海外進出支援、財務戦略・商流総合提案、キャッシュマネジメントおよびトレードファイナンス業務推進、為替取引に付随する市場系商品などの営業推進活動を担当いただきます。【職務内容】・IBP(International Business Promoter)としての国内営業拠点・顧客への国際業務関連提案・外為取引推進活動。・国内営業拠点の法人顧客に対する国際業務関連提案・外為取引推進業務。・お客様のグローバル事業戦略・展開を踏まえた課題発掘とソリューション提供を通じた国内外外為収益の増強を担う。例)海外進出を検討しているクライアント企業への情報提供既に海外進出している企業の業務効率化の観点からのM&A提案等【業務イメージ】・ソーシング方法:支店RMからのトスアップと、IBPキックでの案件創出の2通りがあり、案件の割合は本ポストからの働きかけが多くなっております。・担当案件数:1人当たり10件程度・KPI:収益目標、行動件数、経営課題に踏み込んだ提案件数・業務紹介:https://www.saiyo.bk.mufg.jp/comprehensivework/staff/page38.htmlhttps://www.saiyo.bk.mufg.jp/comprehensivework/staff/page67.html【担当企業規模】国内営業拠点の法人顧客に対する営業となるため、売り上げベースで数十億~数千億程度の企業を担当【配属先】トランザクションバンキング部 東名阪で約400名ーグローバル営業推進グループIBP担当は東名阪で約50名(東京24名、名古屋8名、大阪15名)ー東京5グループ、名古屋2グループ、大阪3グループ 1人あたり3~4拠点を担当いただきます。【グローバル営業推進グループ概要】・お客様の海外事業戦略を踏まえ、財務・資金等中心としたグローバル関連業務の総合提案を実施しています。・「国際×市場×外為実務相談」の外為ワンチーム体制のもと、国内外為収益・海外日系収益の極大化を図ります。【魅力ポイント】■日本の良いプロダクトやサービスを世界に広げていくためのサポートを金融の観点からしており、日本を支えるお手伝いができます。■海外拠点から日本を俯瞰するスキル・経験を積むことが可能です。■同社のトランザクションバンキング部/グローバル営業推進室は、市場の外為実務を行う部署や商品開発を行う部署が内包されております。■顧客に対してワンストップで海外財務戦略に応じたソリューションを提案することが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    サーマル事業における経営戦略の立案/M&A等の渉外

    株式会社デンソー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【こんな仲間を探しています!】環境課題に対して、運動エネルギー源を化石燃料から電気へ変えて行くことがクルマの電動化とするならば、私達は熱エネルギー源を自然≒空気から取り入れる熱マネジメントで貢献して参ります。世界初を実現するために、大志を抱き、夢を共に語れる方を募集しています。【組織ミッション】異常が常態化する気候変動等の社会課題の解消と利便性の両立を実現することで持続可能な社会をつくる。その実現に向けた課題に対して、私達はクルマの熱エネルギーを中心に真摯に向き合い続けております。一方で、早く・廉価に・柔軟に応えるためには、既存のスキームに捉われず、大きく変える勇気も必要。そんな大志と気概を持ち、熱エネルギーを軸にして社会課題解消のソリューションを社会へお届けして参ります。【採用背景】これまでの環境変化が乏しく、勝ちシナリオが複雑ではなかった時代には、筋の良い戦略を立案した上で実行することが重要であり、自社完結がスピード面でも優れていました。一方で、環境変化が大きく進むべき正しい方向の見通しが難しいものの、社会課題解消に向けた時間的な猶予が乏しい今は、自社だけではなく多くの仲間と共に、協力を得ながら、大きく迅速に新たな価値を創出することが必要です。従来の自前主義にとらわれない新たな発想で事業戦略を描くため、社外とのアライアンスを推進するチームを新たに立ち上げます。新チームの即戦力として、M&Aや事業再編の経験を持ち、プロジェクトを牽引してくれる仲間を募集しています。【業務内容】戦略立案・プロジェクト推進1. 課題形成 ・将来動向を踏まえたありたい姿と現状とのギャップの見える化2. リソーセスの最適配分 ・成長/撤退(総仕上)への事業仕訳、顧客・製品・供給戦略の立案、プロジェクト牽引3. 事業再編 ・国内外のグループ会社再編、M&A等のアライアンス戦略立案・折衝【業務のやりがい・魅力】・100年度に一度の変革期を迎える自動車業界において、社会課題解決への貢献を目指し、ダイナミックな業界再編に関わって頂くことのやりがい・社内の事業トップやCFOとの議論、モノづくり・技術エキスパートなどとの連携、社外各専門家との協議に携わって頂くことによる自身の視野の広がり・自動車業界特有の複雑なサプライチェーンや生産活動をふまえたM&Aスキル、戦略立案、折衝能力の向上【組織構成/在宅勤務比率】・105名が所属する部の中で、12人(11%)が中途入社者の方で占めています。・また、当部から26名が海外拠点へ出向派遣されています。・他の製造業だけでなく、コンサル会社、金融関係などからの入社者が活躍しています。活躍先例は以下の通り。  本社企画でのマネジメント職(部室長) 40~50代  海外拠点出向の主要ポジション   30~40代  原価企画/事業計画_実務リーダー 20~30代・在宅勤務:事情に基づき応相談(週1回程度)【キャリア入社者の声/活躍事例】●30歳(社会人経験7年目) 中途入社(前職:システムインフラ企業)・職種を超えて多くの関係者と密に連携しながら業務を進めることができ、風通しの良い 職場だと感じています。社員のエンゲージメント向上に向けた取り組みが積極的に 行われており、自分の意見やアイデアも尊重される環境の中で、モチベーション高く 働くことができています。・不安もありましたが、丁寧な教育体制が整っており、分からない点はしっかりとフォロー してもらえるため、安心して業務に取り組めています。・既存のグローバルかつ大規模な事業から、新規事業の立ち上げに至るまで、 幅広い業務に携わることができ、事業企画としてのスキルや視野を大きく広げること ができています。●30歳(社会人経験8年目)中途入社(前職:部品メーカー)キャリア採用者、プロパーの壁がなく、受け入れ態勢も整っているため、すぐに職場に馴染むことができます。転職直後からでも責任のある業務を任せてもらうことができ、積極的な意見発信が許容される土壌があるため、難しい事業環境の中ですが、他部署の仲間たちと助け合いながら、自身の成長や達成感を感じることができます。

    勤務地
    愛知県
    年収
    550万円~1430万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    海外規制対応プロジェクトのガバナンス及びサポート担当

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■海外拠点や担当部署が推進する決済関連規制対応の個別プロジェクト(システム開発案件等)に関し、東京本部でグローバル決済規制対応を所管する部署としての監視と、プロジェクトの完遂に向けた必要な支援の提供をしております。【詳細業務】方針策定、方針決定及び進捗モニタリングの各フェーズにおいて、以下業務を担当いただきます。・課題把握や国内外関係部とのコミュニケーション支援・社内の機関決定取得や内外ステークホルダー宛説明の支援・社内の決済関連コミッティ等での報告 等【配属先情報】トランザクションバンキング部 決済制度グループ 決済戦略チーム【募集背景】■グローバルでの決済関連規制対応に関し、海外拠点・担当部署が推進する個別プロジェクトを管理・サポートする担当者を募集しております。■決済業界はFintech等の非銀行セクターの勃興に加えて、ブロックチェーン、ステーブルコインといった新デジタル技術の登場により各国規制当局からの規制変更通知が相次いでおり、銀行は進出先の国々で規制対応に追われている。グローバルに統一感をもって各国の規制を網羅的に把握管理する機能を強化していきます。【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。・在宅:有・フレックス:有【おすすめポイント】■グローバル(アサインされた海外地区・担当案件)な決済規制を理解し、海外拠点・担当部署と個別プロジェクトを推進する必要があるため、日本に居ながら極めて希少性の高い海外決済市場の規制知識の習得を通じて専門性を高めることができます。■英語を使った海外僚店とのやり取りが業務の中心になるため、グローバルな視点に基づく経験と知見を得ながらスキルアップができます。■海外の決済規制内容を把握し、海外拠点や担当部の有識者と共に個別プロジェクトを推進するため、決済規制関連の専門性を高められます。本邦においては海外決済規制に精通した人材は非常に少なく、希少価値の高い人材へ成長できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    決済管理業務(規制動向調査)【トランザクションバンキング部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■クロスボーダー決済に関わるグローバル及び各国(除く本邦国内決済市場)規制情報の収集及び影響分析(BAU)■同行海外拠点が参画している地場決済制度における規制変更対応について、現地拠点策定の対応方針について内容精査及びチャレンジ■上記で確定した規制対応策の承認及び現地PJのインプリサポート(稟議、経営会議資料作成等)。当該PJの進捗管理及び事後モニタリング■決済関連コミッティの開催及び運営(モニタリング対象となっているPJの進捗共有及び経営あて報告)【配属先情報】トランザクションバンキング部 決済制度グループ 決済戦略チーム【募集背景】■グローバルで決済規制をモニターし、現地拠点の規制対応を管理・サポートする規制変更管理の担当者を募集しております。■決済業界はFintech等の非銀行セクターの勃興に加えて、ブロックチェーン、ステーブルコインといった新デジタル技術の登場により各国規制当局からの規制変更通知が相次いでおり、銀行は進出先の国々で規制対応に追われています。グローバルに統一感をもって各国の規制を網羅的に把握管理する機能を強化していきます。【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。・在宅:有・フレックス:有【おすすめポイント】■グローバル(アサインされた海外地区)な決済規制を調査し理解する必要があるため、日本に居ながら極めて希少性の高い海外決済市場の規制知識の習得により自らの専門性を高めることができます。■英語を使った海外僚店とのやり取りが業務の中心になるため、グローバルな視点に基づく経験と知見を得ながらスキルアップができます。■各国の決済規制内容をかなり詳細な内容まで深堀するので、決済規制関連の専門性を高められます。本邦においては海外決済規制に精通した人材は非常に少なく、希少価値の高い人材へ成長できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    クロスボーダーシンジケートローン【英語使用】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 英語
    • 正社員

    【業務内容】■クロスボーダーシンジケートローン案件組成業務全般(マーケティング、クレジット分析、投資家開拓、シンジケーション、エグゼキューションなど)★入社後はシンジケートローン提案、投資家啓蒙活動(ボロワークレジット情報の充実化が現在の同行の課題)、投資家とのリレーション構築、投資家招聘活動、エグゼキューション等をご担当いただきます。【配属部署】クロスボーダーシンジケーションチーム 11名【採用背景】サムライローン市場の急成長及び今後の更なる市場成長のためにはボロワーのクレジットに関する情報提供の充実が求められるため。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    M&Aアドバイザリー 【クロスボーダー担当】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 英語
    • 正社員

    【M&Aアドバイザー業務(エクセキューション)】■FA(フィナンシャル・アドバイザー)として、M&A業務における執行(エクゼキューション)実務を担当します。■FAの役割:M&Aを実施するクライアント(顧客)とFA契約を締結し、M&A取引に関する知識や経験を駆使して、クライアントにとってより有利な価格・条件となるよう交渉し、プロジェクト全体をサポートすることでM&A契約を成功に導くことです。M&A案件発掘・提案業務(オリジネーション)■ディールヘッドは案件執行実務者として、2~3名のディールメンバーと共に、年間3~4件の案件を成約に導きます★オリジネーション業務は他部署が担当しております。もしオリジネーション業務をご希望される場合にはその旨、担当のキャリアアドバイザーにお伝えください。【組織構成】コーポレート情報営業部・財務開発室 70名+海外勤務20名【案件規模】中小型案件が多く、規模は10~100億円程度中堅中小企業が中心だが、上場会社のTOB案件も証券と連携して対応しております。【案件比率の目安】国内:クロスボーダー=8:2(顧客としては融資取引先が多いため産業系の企業が多めです)【採用背景】コロナ禍の影響はあるものの、引き続き案件(特に事業承継など)は増加しており、体制の強化を図るため(最下部に詳細記載)【特徴】①MUFGのM&A業務の推進体制 MUFGのM&Aアドバイザリー業務は、三菱UFJモルガンスタレー証券(MUMSS、投資銀行本部)と三菱UFJ銀行コーポレート情報営業部財務開発室が担っています。案件内容・状況・規模によりますが、上場企業の業界再編など大型案件はMUMSSが、上場企業の中型カーブアウトや買収(クロスボーダーを含む)、中小企業オーナーの売却案件は財務開発室が、概ね担当します。②財務開発室の特徴地域別担当の3グループ(東京、名古屋、大阪)および営業本部・クロスボーダー担当グループがあり、さらにその中に複数のチームがあります。チームを統率するチームヘッドのもとに、複数のディールヘッドが配置されます。【財務開発室の業務の特徴】■MUMSSとの業務連携(MUFGとMUMSSが密に連携、2018年・2019年M&A日系リーグテーブル(金額)で連続1位を獲得)【働き方】■現在の財務開発室メンバーの平均残業時間は38時間前後/月■在宅勤務を推奨しつつ、リモートワークで案件が進められるような環境になっています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    経済制裁スクリーニング/インベスティゲーション

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    【職務内容】個別の外国為替取引の経済制裁規制抵触の有無や同行取引先に経済制裁対象者が含まれていないかを調査、確認、対処する業務をお任せします。【配属部署】グローバル金融犯罪対策室(日本)FCOJインテリジェンスオフィス【魅力】・三菱UFJ銀行では、グローバル金融犯罪部をニューヨークに設置しており、金融犯罪領域において、グローバル基準の最先端のノウハウを有しております。・リモートワークは週3回程度をベースとしており、働きやすい環境がございます。・残業は部署全体で月間30時間前後であり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    ローンディストリビューション/MUFGの安定基盤

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 土日休み

    ■当行ソリューションプロダクツ部にて下記業務をご担当いただきます。【業務内容】・シンジケートローン、社債等、コーポレートファイナンスの支援及び、ソリューションプロダクツ部が所管するあらゆるプロダクトのシンジケーション戦略立案・遂行・内外機関投資家のお客様のニーズに合致した、最適な投資商品・ソリューションの販売・提供・グローバルに連携し、業態間に誇るMUFG一体でのO&D推進施策の遂行【配属先情報】ソリューションプロダクツ部ーディストリビューションGr(24名)ー★カバレッジチーム(ディストリ営業/地方銀行・系統上部・生損保等カバレッジ日系コーポレートシンジケーション):9名ー★プロダクトシンジケーションチーム(ディストリ営業、国内ストファイ(プロファイ、LBO、不動産NR等)):10名ー★クロスボーダーシンジケーションチーム(ディストリ営業/外国銀行東京支店カバレッジ、非日系コーポレート・海外プロファイ、航空機等):11名ーグループディストリビューションチーム(施策推進/MUFGグループ連携/情報発信ストラクチャー案件シンジケーション):4名★今回の配属予定先です。※ご経験やスキルに応じた配属先になります。【募集背景】ローンプロダクト商品の多様化、販売する金額、案件数が増加していることから、中途採用で募集を行っております。【魅力】★職務内容・キャリア・人事制度としてEX制度(同一業務領域における継続的なキャリアを築ける制度/異動なし)を導入したため、より専門性を身に着けられる環境が整っています。・案件の金額推移は3.91兆円と大規模な案件に携われます。・海外へのシェア度も高いため(クロスボーダーランキングでは長年1位を取得)。海外転勤の実績もあり、キャリアの幅を広げることもできます。★働き方の柔軟性・在宅勤務やフレックス勤務を取り入れています(週2・3回在宅、オフィスには人数の6割しか席がありません)/月に1回出社する行員もいるなど柔軟な働き方が叶います。★中途入社のご活躍実績・中途の方でマネージャーへの登用実績もあり、新卒中途関係なく風通しのよい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    リスク管理業務(R&D)モデル開発/モデル検証

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 土日休み

    市場リスク計測モデルの開発、若しくは各種金融リスク(市場・信用・オペリスク)計測モデルや金融商品の時価評価モデルの検証をお任せします。※ご経験に応じていずれかのグループに配属となります。【モデル開発グループ】◆グループ&グローバル・ベース(注)の市場リスク計測モデル(含:ストレス・テスト、以下同様)開発◆市場リスク計測モデルの実装先システムの数値検証◆市場リスク内部モデルに関する各種当局折衝【モデル検証グループ】◆市場・信用・オペの各金融リスク計測モデル(含:ストレス・テスト)の検証実施と検証レポートの作成・報告◆デリバティブなど金融商品の時価評価モデルの検証実施と検証レポートの作成・報告◆経済資本用リスク計測モデルの検証実施と検証レポートの作成・報告◆グループ&グローバル・ベース(注)のモデル・リスク管理態勢強化(注)2018年より、持株会社・銀行・信託・証券横断の一体的業務運営を実施。【魅力】・本邦金融機関のトップランナーとしての責任があり、FRTB規制・金利指標改革対応など、業界を牽引するモデル開発・モデル検証が可能です。・銀行に加え、信託・証券の商品(証券化商品や仕組み債等やその評価モデルに係る知識が身に付き、キャリアの幅が拡大します。・海外スタッフとの協働等により、最新の国際金融規制や最先端且つ多様なモデル開発・モデル検証に携わることができ、チャレンジングであると共に大きな成長機会(海外赴任機会も有ります。・クオンツとしてのスキル向上に資する教育研修プログラムも整備されております。【募集背景】各種規制(FRTBや金利指標等)対応や外部監査基準上昇に伴い、対応必須な案件が増加しているため。(システム改修を伴う市場リスク計測モデルの高度化、各種モデル検証の拡充)【組織】3つのグループから構成<モデル開発グループ> 約10名<モデル検証グループ> 約10名 <ITグループ> 約15名(※今回募集対象外)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1550万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.04.09

    • 入社実績あり

    ファシリティマネージャー(CRE戦略担当)東京勤務

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    【業務内容】総務部ファシリティ企画グループにて、不動産に関する運営・企画・管理(再開発プロジェクトの企画・推進含む)を担当。【総務部ファシリティ企画グループのミッション】ファシリティコスト、スペースマネジメント、不動産の有効活用を中心に企画業務、拠点の賃貸借・売買管理。【キャリアパスイメージ】・入行後1~2年目:不動産チームにて業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ。本人のキャリアによってはプロジェクト企画チームでの企画業務従事も有。・入行後3年目~:経験と志向に応じ、同グループ内あるいは不動産に関する他部署で幅広い業務のご経験を積むことも可能。【入行後1~2年目の日常業務イメージ】・当行が賃借している不動産物件(オフィスからATMスペースまで)の賃貸借契約対応・転貸等・当行所有の遊休不動産の売却関連業務・新築物件の企画・ビルコンセプトの策定 ・当行関連施設周辺の再開発に関連する協議や準備組合・本組合段階における社内外での様々な対応・調整・報告業務【募集背景】丸の内本館の建替、店舗再編等による取扱案件量の増加のため。【組織】・総務部ファシリティ企画グループ 約25名 ・総務部には国内中心の営業拠点や本部ビル、データセンター等の建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更を担うグループもあり、連携して業務を遂行。【魅力】・メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることができる。・不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関わることできる。【働き方】・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度・出社頻度は4~6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。【ファシリティマネジメント職】不動産分野における専門家として、銀行が所有・賃借する不動産の最適化に貢献することを期待。将来は専門スキルをベースに銀行・MUFGグループの不動産戦略を企画・実践するプロフェッショナルとして活躍することを展望。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    アセットマネジメント

    更新日 2025.05.20

    • 入社実績あり

    IBバンカー【新設部門/日本を代表するグローバル銀行】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    ■2022年4月に新設された部署(銀信証の兼職組織/ホールセールカバレッジ部)の業務を担当頂きます。【具体的業務】■銀行、証券のフロントRMをサポートしながら、MUFG傘下の銀行・信託・証券と連携し、各機能を横断的に活用しながら企業が抱える経営課題の発掘から案件創出、専門領域のソリューションに繋ぐオリジネーション業務の推進を担っていただきます。■企業の経営課題(事業戦略・財務戦略・資本戦略)に立脚した上流アプローチに必要な提案ストーリーの構築、企業価値分析・財務分析、資本戦略分析等を行い、IBビジネスを中心としたM&Aアドバイザリー、資金調達(Debt/Equity/ソリューションファイナンス)等の具体的なソリューションに繋ぐオリジネーション業務を特に推進していただきます。・担当企業:ほぼ上場企業イメージです。※銀行・信託・証券の各業態を跨ぐ兼職組織のため、いずれからの業態を主務とし、他の兼職組織を兼務する形となる可能性があります。【本ポジションのミッション】・上流アプローチ強化による企業価値向上に資する提案活動推進・銀信証の機能活用による案件創出力強化・銀信証の「人」「知見」「情報」を繋ぐ人材の育成【配属先ポジション】新設組織(ホールセールカバレッジ部):15名現状:同グループ内の銀行出身5~6名、証券出身2~3名、信託出身2~3名で構成されております。【魅力】■本邦随一を誇るMUFGの顧客リレーションと、モルガン・スタンレーを含む総合金融グループとしてのソリューション力を以て、お客様との経営レベルでのディスカッション、大企業の多様なニーズへの対応を経験できます。■銀信証の各機能を横断的に活用できるため、顧客への幅広いニーズに的確に応える提案・ソリューションの提供が可能です。■金融的なソリューションの提供にとどまらず、経営、事業そのものに直結する課題へのソリューション提供に関与できます。■MUFGの各業態や外部から幅広い専門知見を持った人材が集結する新設組織であり、プロフェッショナルな専門組織の中でキャリアを磨くことができます。【入行後のキャリア】・同部門にて腰を据えてキャリア構築可能、またご本人の希望を考慮しながら、新設組織だけに留まらず、将来的には銀行営業本部や専門プロダクトの関係部署等の担当・マネジメントをめざしていただくことが可能です! 様々なキャリア構築が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    クロスボーダーシンジケートローン

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    クロスボーダーシンジケートローン案件の組成業務-本邦投資家アペタイトを活用する海外企業向け案件マーケティング、当該企業クレジット分析、新規投資家開拓、案件のシンジケーションおよびエグゼキューション。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    シンジケートローン・エージェント

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    シンジケートローン組成後の資金分配・投資家対応等のエージェント業務及びそれに係る組成時のドキュメンテーションチェック、その他関連施策立案・管理。

    勤務地
    大阪府
    年収
    700万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    為替セールスディーラー

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【職務内容】国内TopTierから中堅中小事業法人、生損保、アセマネ等への為替セールス業務。(1)Top Tier事業法人や生損保、アセマネ等に対して、為替セールスディーラーが主導してテクニカル分析やヘッジアイデア提供等、様々なアプローチで市場情報を提供し、為替デリバティブを含め顧客ニーズに迅速に対応。為替トレーダーとの一体運営で出来高、収益拡大を担う。(2)国内事業法人全般に対し(エリアは配属地により異なる)、銀行内営業拠点と一体となり為替リスクヘッジ、海外進出等に関するソリューションを提供。また、金融市場、世界経済情勢及び為替予約、デリバティブ等の市場関連商品に精通し、顧客への最適なアドバイスを実施、グローバルなトランザクション取り込みに向け担当拠点の外為営業全般を担う。(3)国内事業法人全般に対し、顧客への直接の為替営業(顧客訪問含む)と直接約定を担う。また、デリバティブ含む市場関連商品に関して、各種スキームのプライシング、顧客向け提案書作成等により、銀行内営業拠点の顧客に対する外為営業全般のサポートも担う。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    トレーダー・金融・為替ディーラー

    更新日 2025.06.30

    • 入社実績あり

    為替セールスディーラー(グローバル機関投資家)

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 英語

    【職務内容】・海外の機関投資家(HedgeFund、中銀、アセマネ等)への為替セールス業務。・テクニカル分析等、様々なアプローチで市場情報を提供し、顧客ニーズに迅速に対応し、為替トレーダーとの一体運営で収益機会を追及、収益の極大化を担う。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    AMLに関する取引モニタリング業務

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【職務内容】・本邦顧客取引におけるAnti-monery Laundering に関する取引モニタリングと疑わしい取引の当局への届出業務・預為・外国送金取引に関し、システム又はマニュアル作業により検知された取引の事実関係調査のうえ、疑わしい取引への該否を判定し、疑わしいと判定された場合には当局へ届出を行う【配属先部署】グローバル金融犯罪対策室【魅力】・三菱UFJ銀行では、グローバル金融犯罪部をニューヨークに設置しており、金融犯罪領域において、グローバル基準の最先端のノウハウを有しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.04.09

    • 入社実績あり

    XVAマネジメント【PMO業務希望者】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ・主に対顧デリバティブ取引から発生する各種の価格調整(XVA)に係わる三菱UFJ銀行およびMUFGグループ各社におけるルール設定・運用管理・バーゼル規制として2023年に導入予定のFRTB-CVA規制に係わる、三菱UFJ銀行およびMUFGグループ各社での態勢整備のグローバルPMO業務(規制対応プロジェクト)・上記に係わり、金融庁との国内規制内容の調整・折衝および監査法人宛の各種説明・MUFG XVAデスク設立に向けた企画立案・推進【三菱UFJ銀行/XVAコントロールデスク】日米欧の3極態勢でデリバティブ取引から発生するXVAコントロールを担う専門集団。欧米大手行では一般的な組織・機能ではあるが、行内では2023年の規制開始にむけて2019年に設立した新しい組織。世界各国の拠点と協働しながらグローバルベースで業務を実施。【特徴】・XVAデスクは、デスク長を含め約14名(含むロンドン2名、ニューヨーク2名)のチームではあるものの、リスク管理部署や市場エンジニアリング(クオンツ)等でXVAを担当する課員との連携も多くすべて合わせると25名程度の人員となる。・金融庁や監査法人との直接のやり取りもあり、最新の規制動向等に従って常に邦銀をリードできる管理態勢を構築することを目標に取り組むことが出来る。・XVAマネジメントは、グローバルにみて発展途上の段階であることに加えて、現時点でも組織・管理態勢には改善の余地が多くあることから、この先5~10年のスパンで業務範囲が拡大していくことが見込まれ、活躍できる領域は大きくなる。【募集組織】本邦CPM室(CPM:クレジットポートフォリオマネジメント) 。約40名の人員のうちXVA関連 は約10名。【募集背景】・新規制(FRTB CVA)の導入による国内外当局の目線の高まり新規性導入により、XVAマネジメントに対する要求水準がたかまっており、運営態勢の質・量ともに、拡充する必要性がある・海外やMUFG各社との協働が増加海外当局からの指摘や要請を踏まえて、各地でXVAマネジメントへの要求目線が高まっており、グローバルスタンダートで英語で運営を実施する必

    勤務地
    東京都
    年収
    1100万円~1300万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.09.17

    • 入社実績あり

    市場系データサイエンティスト

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【業務内容】業務課題の掘り起しからAIや機械学習で解決できる課題への落とし込み、モデル作成、評価、システム実装、運用まで一気通貫で行っています。具体的な業務内容は次の通りです:・市場業務高度化に資する様々なデータの分析を通じた業務効率化・AIや機械学習を用いたモデル実装、運用を通じた市場業務の高度化 《プロジェクト例》 - トレーディング部署へのヘッジ戦略、アルゴリズム提供 - セールス部署への顧客動向分析、レコメンデーション提供 - 自然言語処理、音声認識を活用した市場事務高度化 - ALM・CPM(信用ポートフォリオ管理)高度化 - マーケット予測や大規模言語モデル(LLM)の調査、研究【組織】市場企画部 市場エンジニアリング室 DX推進Gr(市場系データサイエンティスト並びに14名、市場系デジタル開発18名)※※協働運営をしている三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング室の兼務者を含みます【募集背景】変化の早い市場系ビジネスにおいて、意思決定の高度化、業務プロセスの変革を通じた業務効率化、収益性の向上を実現するため、2021年4月、データ分析業務、AIや機械学習を用いたモデルの内製開発を行う組織を新設しました。チーム拡大、案件の高度化に伴い、即戦力となる人材を必要としています。【魅力】・個人の裁量が大きく、案件創出からモデル実装、運用まで、AI・機械学習プロジェクトの多様な場面で活躍、成長できる環境を備えています。・業務部門との距離が近く、一体となって推進しているため試行錯誤が迅速に行えます。・市場ビジネスの特性上、個社のミクロな経済活動とマクロな市場動向の分析双方にかかわることができます。具体的には、取引データ、財務データ、市場データ、ニュースデータなど多様なデータから顧客の真の課題を見出し、業務部署と一体となって分析、解決策実現ができます。・AWSを利用したデータ分析環境が整備されており、顧客情報を含む銀行内の大量のデータに対して、OSSを活用した柔軟な分析や、MLOpsサイクルを自律的に回すことが可能です。・チームメンバー全員が分析、開発ができるため、互いに助け合い、切磋琢磨しながら成長することがでいます。・OSSコミットや外部の登壇、アウトリーチ活動を積極的に支援、推進しています(国内外イベント登壇、外部媒体掲載実績多数あり)【キャリアパス】データサイエンティストとして深みを追求していくことが可能です。それ以外には本人の希望と適正に応じて、リスク管理部署や市場部門の企画、トレーディング部署、セールス部署やJDD(Japan Digital Design)へ活躍の幅を広げることも可能です。【働き方】・全員にモバイルPCと業務用スマホが支給され、在宅勤務の柔軟な活用が可能です。オフィスはフリーアドレス制度となっており、メンバー間やユーザー部署等とのコミュニケーション深化に活用され、活気にあふれています。・部として年間16日以上の休暇取得を推奨しており、ライン内でプロジェクトの繁閑等を見ながら計画的に休暇を取得しています。・男性の育児参画も強く推奨され、2歳未満の子どもがいる男性行員は、上記に加えて10営業日の短期育児休業が取得可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    850万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.06.26

    • 入社実績あり

    グローバル金融機関間決済の業務推進

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 英語

    ■同社の決済事業部にて下記業務をご担当いただきます。【業務内容】・国内外金融機関/機関投資家向け資金決済・証券決済プロダクトの提案取扱商品:円資金決済業務、円カストディ業務(円建て有価証券の決済・保管・管理)、証券クリアリング決済・管理業務・海外拠点・グループ企業との連携/グローバルな案件の組成・推進【募集背景】現在、当部署ではビジネス拡大・顧客基盤増強に向けた営業力と提案力の強化や新技術を用いたビジネスモデル改革などに取り組んでいます。この取り組みを強く進めることができる高い専門性を持った外部人材の募集を実施致します。【魅力】◎部内での幅広いキャリア構築企画・営業・事務・システムのグループが同部内にあるため、組織内でのキャリアアップ・経験習得が可能◎先進的なデジタル化や業界への働きかけ-生成AIやRPAを活用した効率化に率先して取り組む先進的でオープンな企業カルチャー-業界のリーダーとして本邦のみならずグローバルな業界団体へ参画、当局とのコミュニケーション等も通じてマーケットプラクティス制定へ積極的に関与◎働きやすい環境-在宅勤務・時差勤務等も活用した柔軟な勤務形態-フラットな組織でマネジメントとの距離が近い-行内には多くのフィールドがありキャリア形成の選択肢も多数【対象顧客】外国・国内金融機関/機関投資家【配属先情報】東京・大阪にオフィスを構え以下業務を担当、総勢約160名東京:企画・事務システム・営業・資金決済・証券業務ー決済営業Gr約20名★今回の配属先大阪:資金決済・証券業務■決済営業Grー約20名詳細・海外担当6名(アジア欧州・米州エリアで大きくわけている、約4社/1人程度担当)・国内3名・サポートが約10名程度【KPIイメージ】・既存クライアント基盤が強固なため、既存先のメンテナンスがメイン・前比で取扱数字が延びているのか・システム開発をしているクライアントの進捗どうなっているのか【キャリアパス】資金決済・証券決済に関する企画、事務、システムに関わるプロ人材。行内外国金融法人営業、国内外トランザクションバンキング関連部署、グループ各社・海外拠点へ異動【働き方】・在宅勤務(利用率6割超)、時差勤務を利用した多様な働き方が可能

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.03.27

    • 入社実績あり

    大企業向けシンジケートローン組成業務/実務担当

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■大企業(含む公共)向けシンジケートローン組成に係る提案・営業推進及び案件遂行【ミッション】大規模資金調達に係るシンジケートローン組成を独力で完遂

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    メザニンファイナンス業務推進【ソリューションプロダクツ部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■ソリューションプロダクツ部のソリューションファイナンスGrにて下記業務をご担当いただきます。【業務内容】・大企業・新興企業向けメザニンの業務推進・対象企業のキャッシュフロー分析・行内稟議作成    等※アサインメント次第でMUFGグループ会社と兼職する可能性もございます。 複数名で1案件をご担当いただくイメージです。(キャッシュフロー分析・社内稟議作成等)【募集組織】・ソリューションプロダクツ部ーソリューションファイナンスGr約40名ーメザニン担当10名(チームリーダー40代後半ー30代後半ー20代後半~30代前半のメンバーが中心のチーム構成です)【募集部門の特徴】特定のプロダクトを持たず、外部環境・規制の変化に着目し、顧客起点、マーケット起点でコーポレートファイナンス手法やストラクチャードファイナンス手法等、金融技術を活用し、ファイナンスソリューションを提供。これまで資本性ファイナンス、データセンターファイナンス、ファンドファイナンス、メザニン、事業証券化、エクイティ・マージン・ローン等の実績を有する。【募集背景】・メザニン業務強化に伴った採用となります。【キャリアパス】■ソリューションプロダクツ部独自の人事交流制度もあり、国内外の投資銀行部署、MUFGグループ各社へのローテーションも多くございます。■国内外の投資銀行部署、行内審査セクション、MUFGグループ各社、関連ファンド等投資銀行関係部での業務経験を通じたキャリア形成が可能です。■専門職である資格EXの認定(行内審査あり)を受ければ、当Gr.の業務分野外へ異動することなく、キャリアを積む働き方も可能。EXにはプレイイングマネージャー型、マネジメント型があり、ご自身の希望と適性に沿ったキャリアアップが実現可能です。■ソリューションプロダクツ部では継続的に中途採用を行っており、中途入社の方が部長、次長に昇格している実績もございます。【働き方】・在宅勤務:週4日程度・セレクト時差勤務やフレックス利用者も多く、ご自身のご状況に合わせた多様な働き方が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    【ファシリティマネージャー/大阪】リモートワーク有

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    総務部管財グループにて下記業務を担当いただきます。【業務内容】■インハウスの建設に関する専門知識を有する者として、ファシリティマネジメント・プロパティマネジメント全般を担当いただきます。■多様な用途・規模の銀行施設について、新築・改修・移転・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事。■設計事務所や工事会社・ビル管理会社等を指導し、プロジェクト推進・マネジメント業務を期待。【入行後1~2年目の日常業務イメージ】・銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する企画・立案・工事管理 ・工事・維持管理全般の予算策定・店舗戦略等に沿ったインフラ整備 ・災害対策に関するインフラ面の企画・立案・実行 ・主要施設の中長期修繕計画策定及び具体化【働き方】・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度・出社頻度は4~6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。・電子端末と働き方:各自iPhoneとポータブルなラップトップ型PCが貸与され、様々な場所で勤務可能休暇関連:ほぼ全員が有休を年度16日以上取得、2歳未満の子がいる男性ほぼ全員が約1ヶ月の育児参画を目的とした休業・休暇を取得【キャリアパスイメージ】・入行後1年目:管財グループにて担当物件を持ち、業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ・入行後2~3年目:管財グループのプロジェクト企画業務に携わる(例:東名阪共通の設備更改施策、工事体制を整備する企画、等)・入行後3年目~:経験と志向に応じ、同グループはもちろんのこと、ファシリティに関わる他部署でご経験を積むことも可能【魅力】・メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることができます。・不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関わることができます。~近年のプロジェクト~・丸の内本館の建替、約半世紀ぶりのビックプロジェクトや店舗の次世代化に向けた改革に取り組み中です。・次期中計のプロジェクトにも参画いただきます。【募集背景】丸の内本館の建替、店舗再編等による取扱案件量の増加のため【組織】・総務部管財グループ 約50名(管財事務の担い手を含む)~多様な人材が在籍(20代後半から60代前半まで、30代と40代が中心)、キャリア採用が過半数・総務部にはファシリティ全般の企画業務や不動産の賃貸借・売買管理を行うグループもあり・柔軟に異動しながら様々な業務を経験可能。総務部の他のグループに異動実績もあり【総務部管財グループのミッション】主に建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更等を担当。国内中心の支店、本部ビル、データセンター、研修所、寮・社宅等、約500物件を所管するグループです。各メンバーが担当の物件を持ちつつ、専門領域を相互補完しながら運営しています。担当物件については、ご自身の専門性を活かしつつ、専門外のマターに関する一次対応業務もあり、幅広い知見が身に付きます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    設備工事

    更新日 2025.01.23

    • 入社実績あり

    【ファシリティマネージャー/名古屋】リモートワーク有

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    総務部管財グループにて下記業務を担当いただきます。【業務内容】■インハウスの建設に関する専門知識を有する者として、ファシリティマネジメント・プロパティマネジメント全般を担当いただきます。■多様な用途・規模の銀行施設について、新築・改修・移転・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事。■設計事務所や工事会社・ビル管理会社等を指導し、プロジェクト推進・マネジメント業務を期待。【入行後1~2年目の日常業務イメージ】・銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する企画・立案・工事管理 ・工事・維持管理全般の予算策定・店舗戦略等に沿ったインフラ整備 ・災害対策に関するインフラ面の企画・立案・実行 ・主要施設の中長期修繕計画策定及び具体化【働き方】・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度・出社頻度は4~6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。・電子端末と働き方:各自iPhoneとポータブルなラップトップ型PCが貸与され、様々な場所で勤務可能・休暇関連:ほぼ全員が有休を年度16日以上取得、2歳未満の子がいる男性ほぼ全員が約1ヶ月の育児参画を目的とした休業・休暇を取得【キャリアパスイメージ】・入行後1年目:管財グループにて担当物件を持ち、業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ・入行後2~3年目:管財グループのプロジェクト企画業務に携わる(例:東名阪共通の設備更改施策、工事体制を整備する企画、等)・入行後3年目~:経験と志向に応じ、同グループはもちろんのこと、ファシリティに関わる他部署でご経験を積むことも可能【魅力】・メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることができます。・不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関わることができます。~近年のプロジェクト~・丸の内本館の建替、約半世紀ぶりのビックプロジェクトや店舗の次世代化に向けた改革に取り組み中です。・次期中計のプロジェクトにも参画いただきます。【募集背景】丸の内本館の建替、店舗再編等による取扱案件量の増加のため【組織】・総務部管財グループ 約50名(管財事務の担い手を含む)~多様な人材が在籍(20代後半から60代前半まで、30代と40代が中心)、キャリア採用が過半数・総務部にはファシリティ全般の企画業務や不動産の賃貸借・売買管理を行うグループもあり・柔軟に異動しながら様々な業務を経験可能。総務部の他のグループに異動実績もあり【総務部管財グループのミッション】主に建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更等を担当。国内中心の支店、本部ビル、データセンター、研修所、寮・社宅等、約500物件を所管するグループです。各メンバーが担当の物件を持ちつつ、専門領域を相互補完しながら運営しています。担当物件については、ご自身の専門性を活かしつつ、専門外のマターに関する一次対応業務もあり、幅広い知見が身に付きます。

    勤務地
    愛知県
    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    設備工事

    更新日 2024.09.03

    • 入社実績あり

    グローバルKYC業務企画【日本を代表するグローバル金融機関】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    ■First Line of Defenseである顧客部門として、グローバルプラクティスに基づいた「Best in Class」の高度なKYC業務を安定的且つ効率的に遂行することをめざして参ります。 Know Your Customer(KYC)対象は、当行海外拠点の取引先事業法人(金融法人を含む)及び当行本店取引先コルレス金融機関です。【具体的業務】・海外拠点や在外本部と連携して施策を推進し、対象エリアにおけるKYC実務を標準化・効率化・コントロール強化及びコスト削減のため、KYC業務の海外(主にインド)集約推進・各地域のKYCエキスパートや各拠点のKYC実務担当者をリードし、1線としての共通の管理体制を構築【ポジションの魅力】・メガバンクの本部中枢で多様性あるグローバルなメンバーとチームワークで仕事を行い、語学力を日々仕事に活かすことが可能です。・海外拠点のKYC業務の現在と未来を組織、プロセス、システムの観点から総合的に創造・構築していくという大規模プロジェクトをリードできるダイナミックな環境です。・KYCの専門知識や海外拠点運営にも携わりながら、部内マネジメント、専門職、プロジェクト・企画、部署外での幅広いキャリアの展望がございます。・ご志向に応じた海外赴任のチャンスもございます、【配属先】グローバルCIB企画部1線グローバルKYC推進室

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.09.12

    • 入社実績あり

    金融機関KYCデューデリジェンス業務

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    ■KYC業務のプロフェッショナル人材として、金融機関顧客のAMLリスク評価の検閲及び評価担当者の指導、また、海外業務委託先管理、システム開発、プロセス高度化等のプロジェクトを担当。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    トランザクションバンキング営業推進担当

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■日系・非日系のグローバル大企業に対する高度なキャッシュマネジメントの業務推進。■国内関係者(担当や関連部署)や海外拠点(担当や関係部)とのコミュニケーションを通じて、多岐に渡る企業の抱えるグローバルキャッシュマネジメントの高度化をサポート・実現。※1営業担当当たり30~40社※日系企業担当と非日系企業担当で分担しております。【詳細業務】お客様の高度な資金管理を実現するために以下を担当しております。・商品導入支援(導入プロジェクトの立ち上げ、契約書作成、導入テスト・本番稼働サポート等)・導入後の顧客サポート(顧客・拠点照会対応、トラブルサポート、サービス内容変更対応等)・マーケティング、戦略提案実行、Daily照会対応、顧客ニーズ吸い上げ・開発連携等の営業推進活動【高度化の事例】海外資金の見える化を実現するためのCMSやホスト接続を提供。また、国内・海外現法の資金偏在解消を実現するためのグローバルプーリング導入。【配属部署】トランザクションバンキング部 キャッシュプロダクト推進グループ40名(行員22名+派遣スタッフやビジネスパートナー)うちセールス担当:6名【魅力ポイント】■グローバルのキャッシュマネジメントのシェアナンバー1です。■お客様のために個別に調整し、テーラーメイドでソリューションを提供しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    海外営業

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    再生可能エネルギープロジェクトファイナンス【未経験歓迎】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    ■同行にて再生可能エネルギープロジェクトファイナンス業務の推進・管理をご担当いただきます。(太陽光、陸上/洋上風力、蓄電池、等)【具体的業務】・発電事業会社の再生エネルギー事業PJTへの融資業務全般・案件ソーシングに係るマーケット調査・シンジケートローン組成・海外案件を担当する場合は海外関連会社との連携業務 等【案件イメージ】・国内:8割、海外:2割※太陽光・陸上/洋上風力・水素・蓄電池を中心に今後も注力していく方針です。【配属先情報】ソリューションプロダクツ部ープロジェクトファイナンス担当(約70名)ー再生可能エネルギープロジェクトファイナンスGr(約30名)※期中管理業務は別チーム(プロジェクトファイナンス ポートフォリオマネジメントチーム)が担当をしております。【働き方イメージ】・在宅勤務も行っており、プライベートと両立した働き方を推進しております。【本ポジションの魅力】■金融機関として多くのクライアントと接する機会がございますので、ファイナンスの知見はもちろん、再生可能エネルギー分野のプロとしてキャリアアップを目指して頂ける環境です。■最前線のファイナンスの仕組みを組成しており幅広い顧客ニーズに対応をしております。■三菱UFJ銀行は過去20年間にわたりプロジェクトファイナンス実績でグローバルトップ10入りしている唯一の邦銀であり、MUFGのネットワークを強みに、欧州米州を中心にアジア等グローバルでの対応可能です。国内案件はもちろんグローバル案件にも挑戦いただける環境です。■経験スキルに応じて、将来的には海外駐在も目指して頂けます。→直近4名の方が海外駐在に行かれる予定であり、海外駐在も可能です。【三菱UFJ銀行の強み】■GlobalベースでNo.1のチーム力です。2022年・2023年と2年連続でPFI誌のBank of the Yearを受賞しており、各地域で強いチームがglobalに知見を共有する態勢が構築されていることが最大の強みです。■プロジェクトファイナンス全体の強みと同様、globalベースでマーケットNo.1のチーム力がございます。再エネセクターでのPFI誌リーグテーブルも1位です。特に先進的なアセットタイプ(洋上風力・蓄電池等)やファイナンスストラクチャーの構築に強み有り、マーケットをリードしているものと自負しております。【MUFG気候変動レポート】https://www.mufg.jp/dam/csr/report/progress/climate2024_ja.pdf

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    ストラクチャードファイナンスの期中管理

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    ■当行ソリューションプロダクツ部にて下記業務をご担当いただきます。【業務内容】・ストラクチャードファイナンス業務の推進および期中管理・与信管理にかかる稟議書作成・フロントのサポート業務・行内関連部署の調整業務        【プロダクトの種類】・データーセンターサーバーを中心としたデジタルインフラアセット業務・ファンドビジネスやサブスクリプションファイナンス・メザニン劣後ローン、共同証券など【配属先情報】ソリューションプロダクツ部ーソリューションファイナンスGrー期中管理担当:15名ーリーダー:2人、担当者:8名前後(総合職)、サポート:5名前後総合職の担当者1人あたり10件程度の案件に携わっています。※担当者はプロパー行員の3~5年目の方が活躍しております。これまでのストラクチャードファイナンス経験を活かし、将来のリーダーを目指す方のご応募をお待ちしております。【魅力】~多様なフィールドで多様なスキルを習得可能~・難易度の高いプロダクトを扱っており、高度なファイナンススキルを習得することが可能です。・ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たないため、投資銀行業務全般の業務経験を活かしながら多種多様な案件との接点やスキル高度化の機会創出が可能です。【募集背景】・期中管理業務強化に伴い募集【キャリアパス】・通常異動では、国内外の投資銀行部署、グループ証券会社、ファンドへの異動も有ります。専門的知識を身に着けていただくためにも、長期的に当部署でキャリアを築くことを想定しております。・ソリューションプロダクツ部では継続的にキャリア採用を募集しており、キャリア入社の方が部長、次長に昇格している実績も有ります。【働き方】・セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能でワークライフバランスも充実しています。・柔軟性の高いワークスタイルが定着し、ペーパーレス及び業務システムへのリモートアクセス推進を図り行内では高い在宅勤務率です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    ファンドファイナンス【キャリアパス豊富/行内注力ポジション】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■PEファンド及び不動産ファンドを中心とするファンドに対し、サブスクリプションファシリティやNAVファイナンス等を担当いただきます。【具体的業務】・PEファンド及び不動産ファンドへの融資のご提案、ドキュメンテーション作成・PEファンド及び不動産ファンドへの融資実行・行内各部署との連携※不動産RMやファンドカバレッジをしているメンバーから相談を受けた案件を対応していただきます。(案件規模)1件あたり数10億円~200億円くらい(年間案件数)年間で2件~6件程度です。行内でも注力事業になりますので今後は増やしていく方針です。【入行後のサポート】配属後、ご経験に応じて現担当との並走期間を想定しております。行内ルール等もキャッチアップ頂いた後、担当として業務推進をしていただきます。尚、直属上司と1ヶ月毎を目処に1on1面談を実施し、キャッチアップ状況、チームメンバーとの状況、不慣れに感じることろ等をフォローアップし、1日でも早く馴染めるよう直属上司が後押しいたします。【配属組織】ソリューションプロダクツ部ソリューションファイナンスGr(うちファンドファイナンス担当者7名)・現状は兼務で担当しておりますが、2024年4月からは専門部隊を作りさらに強化していく計画です。【募集背景】グローバルではアメリカを中心にアジアや欧州でもファンドファイナンスは主流ですが、国内では3メガ含めてまだ大きく取り組まれていない状況の中、同行は2年半前に組織を立ち上げ、会社の方針としてファイナンス業務拡大しております。ファンドファイナンスを主たる業務に位置付けているため、業務強化に伴い募集していおります。【魅力ポイント】■ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たないため、投資銀行業務全般の業務経験が可能です。■グループ証券会社やMUFGグループ各社との協働を通じて総合金融サービスの経験もできます。■ファンドファイナンスを主たる業務に位置付けて実行しているため、組織内での温度感が高く、非常にやりがいのあるポジションです。【キャリアパス】■ご希望やご経験に応じ、国内外の投資銀行部署、行内審査セクション、MUFGグループ各社、関連ファンド等投資銀行関係部での業務経験を通じたキャリア形成が可能です。■専門職である資格EXの認定(行内審査あり)を受ければ、当Gr.の業務分野外へ異動することなく、キャリアを積む働き方も可能。EXにはプレイイングマネージャー型、マネジメント型があり、ご自身の希望と適性に沿ったキャリアアップが実現可能です。■ソリューションプロダクツ部では継続的にキャリア採用を募集しており、キャリア入社の方が部長、次長に昇格している実績もあります。【働き方】■セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能です。■コロナ環境下での柔軟性の高いワークスタイルが定着し、ペーパーレス及び業務システムへのリモートアクセス推進を図り在宅勤務率も向上しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    【東京】オフィスPM担当 ※リーダー候補※ (AM物件)

    ジョーンズラングラサール株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    投資家や企業などが保有する不動産において、物件の運営管理業務(プロパティマネジメント業務)をお任せします。収入向上策の策定や運営コストを最小化させて収益を増やすことにより、不動産の価値を最大化させる役割を担います。グローバルで歴史のある企業でありながらも革新的な成長を目指す弊社で、ご自身の市場価値をさらに上げていただくことが可能です。ジョブ型の人事制度を取り入れており、入社年次に関係なくご活躍いただける職場のため、チームリーダー候補として早期にステップアップいただくことを期待します。【募集背景】急速な事業拡大のため、当社が管理するオフィスビル等のシニアプロパティマネージャーを募集しています。資産価値の向上のためのオーナー(主にファンドやJ-REIT等の投資家案件が多いです)への提案・運営・管理業務をお任せします。【ミッション】オフィスビル、ホテル等、管理物件の資産価値向上を目指し、業務を実行すること。(チームリーダーへのキャリアパスあり。)【仕事内容(Job Description) 】・オフィスビルを中心とする施設の運営管理・クライアント(ビルオーナー)との関係構築・入居テナントとの賃料交渉、請求、トラブル時の対応等のテナント対応業務・空室区画にテナントを誘致するリーシング業務・修繕工事の計画立案、発注手続き等の建物維持管理業務・管理物件の収支を計算する会計レポートを含む、月次のレポーティング業務、予算作成業務 等【柔軟な働き方が可能です♪】・サテライトオフィスでの業務も可能なため、担当物件への直行・サテライトオフィスからの直帰等、柔軟で効率的な働き方が可能。・フレックスタイム制・実力次第で、業務の幅を広げていくこと・年齢、社歴に関わらず昇格が可能。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~800万円※経験に応ず
    職種
    プロパティマネジメント

    更新日 2024.06.06

    • 入社実績あり

    スタートアップ企業の事業性評価及び与信審査

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 土日休み

    ■同行の融資部にて、下記業務をご担当いただきます。【具体的業務内容】・対象企業の事業性評価、分析・企業経営者との面談・貸出等の与信審査、判断※担当企業イメージ:主にベンチャー企業【組織構成】コーポレートセンター融資部(約120名)ー新産業Gr(5~6名) 融資部は担当支店ごとに1~5Grに分かれておりますが、 今回配属先の新産業Grは、ベンチャー企業審査を網羅的に担当いただくGrとなっております。 1人あたり20~30社程度の審査を担当しております。【入社後のキャリアイメージ】 まずは本部門にて審査経験を積んで頂きますが、その後は本人の希望・スキルに応じて、同行内の成長産業支援室や、グループ会社のMUMSS・MUCAP等へのキャリアパスの可能性もございます。【ポジションの魅力】・2024年からの中計にて注力事業とされております。・国策として推進されている、ベンチャー企業支援に携わることができるポジションです。・一般的な審査とは異なる目線で、企業へ踏みこんだ視点・リスクテイクを判断するため、審査業務経験を活かしながら、ご自身のスキルを磨くことが可能な環境です。・行内の成長産業支援室や成長企業営業部等と、連携をしながら審査の拡充を図っているタイミングで、今後さらなる拡大が想定されるグループです。 拡大フェーズの同ポジションにてチャレンジを希望される方のご応募をお待ちしております!【働き方イメージ】・残業時間:月平均20~30時間程度・在宅勤務:個別に応相談(多い方で週2日程度在宅勤務)

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    シンジケートローン期中管理(取引正常化支援業務)

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■シンジケートローン組成後に発生する様々な問題事象(借入人の契約違反発生、延滞、事業再生支援等)に対して、シンジケートローン取引を正常化させて継続できるように投資家の代理人(エージェント)として解決策の提案や諸調整を行う業務を担当いただきます。【具体的な業務】・問題事象が発生した場合に、取引支店や与信所管部と連携し、その後の見通しや当行の与信方針を把握。・その方針に対する最適なソリューションを検討し、関係当事者にオーダーメイド型の提案を行ない、エージェントとして必要な手続を実施。・ソリューションとして、意思確認、アメンド(契約変更)、リスケのほか、事業再生事案等では債務者代理人との調整等、多岐にわたる。・高度な事案においては、弁護士を交えてリーガルリスクの論点整理し、当行、借入人、投資家の全体最適となるベストソリューションを提供。【件数】担当案件:200件弱程度1人当たりの担当案件数:40件前後(アクティブに動いている案件は20件程度です)【配属部署】ソリューションプロダクツ部 アドミニストレーションGr(うち取引正常化業務担当:10名)【働き方】リモート:週3日程度残業時間:月平均30時間程度フレックス:有【キャリアパス】入行後一定期間は、既存スキル・経験に応じたスキルアップ計画を定め、副担当者(ペア体制)としてOJTを受け、当該計画に沿ったスキル習得ができた後に主担当者として対応頂きます。【魅力ポイント】■シンジケートローン契約の中でも、事業再生支援など様々な問題事象に対する解決策の提案や調整を行うため、高い専門性が身につきます。■リモート頻度も高く、フレックス制度も導入しているため、個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    プロジェクトファイナンス審査【資源・電力/海外駐在可】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 土日休み

    ■電力(再生可能エネルギー等)、資源(LNG等)の国内外のプロジェクトファイナンスの審査を行います。※担当頂くプロダクトは応募者様の経験・適性等を考慮して相談。【業務詳細】■他審査部署(コーポレート案件の審査部署)等とも連携しながら様々なプロジェクトファイナンス案件を審査。■フロント部署からの案件相談に対して、審査知見等を活用して審査のみならず、案件組成に向けたアドバイス。■案件化した際の既存案件のモニタリング。【配属予定部署】ストラクチャードファイナンス審査室 94名・審査企画グループ:2名・第一グループ:11名 ★・第二グループ:14名 ・第三グループ:10名 ・米州・欧州・アジア駐在:49名※「★」が募集グループとなります。※男女比率は50%※平均年齢30代前半【ストラクチャードファイナンス審査室の概要】本邦、欧州、米州、アジアに駐在拠点を持つストラクチャードファイナンス案件審査のスペシャリスト集団です。他審査部署(コーポレート案件の審査部署)等とも連携しながら様々なストラクチャードファイナンス案件を審査。フロント部署からの案件相談に対して、プロダクト・審査知見等を活用して案件組成に向けたアドバイスを行い、フロント部署と共に案件を作り上げていくカルチャーを大切にしております。【魅力ポイント】■グローバルなフィールド→海外拠点(欧州・米州・アジア)とも連携しながら国内外の案件を審査しており、グローバルなフィールドで活躍する機会がございます。本邦での一定の期間の勤務後、ご希望・適性等に応じて、当室海外拠点への異動等の海外赴任の可能性がございます。(ロンドン、シンガポール、香港、ロサンゼルス、フランクフルト)→国内にいながら、日系・非日系顧客双方のプロダクト審査等に携わることができる唯一の部署■数多くの案件審査を担当するため、ストラクチャードファイナンス業務や審査業務の知見習得に加え、セクター知見習得や英語スキルが向上できます。また、審査部署横断での研修、外部研修等を毎年開催しており、自己啓発を支援する態勢が整備されている。■同行のプロジェクトファイナンスは金融機関の中でトップであり、証券化とファンドファイナンスにおいても時期中期経営計画にて戦略の柱となるため、会社として非常に強化しております。■在宅勤務などの働き方を促進しており柔軟な働き方が可能です。【キャリアイメージ】■ご希望・適性等に応じて、当室海外拠点への海外赴任の可能性がございます。■ご経験を積んでいただいたのちにマネジメントへのキャリアパスがございます。■ご希望やスキルに応じてストラクチャードファイナンスにかかる他部門(フロントなど)へのローテーションの可能性もございます。■ほかのプロダクト審査(航空機等)、審査企画、営業本部、国内外のほか与信所管部等。【働き方】在宅勤務:週に1日出社で、それ以外の日は出社・在宅勤務は個々の自由です。残業時間:月20~30時間程度です。【Gr次長からのメッセージ】プロジェクトファイナンスは、フロント・審査共に長い経験を有するプロが国内外に多くいます。同時に過去にプロジェクトファイナンス業務を経験した方は、国内外の幅広い領域で活躍されています。本ポストで専門性を高めることで、今後のキャリアの選択肢が大きく広がります。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    損害サービス主任 <関西圏:特定社員>

    東京海上日動火災保険株式会社

    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    ■損害サービスに関する相談対応■損害サービスの査定業務■上記に関連ある業務※中高年の方を中心にご活躍いただいております。※金融関係、医療品関係、各サービス業、公務員、メーカー等様々な職種経験者の方が体系的な研修プログラムを通じて業務を体得されております。【損害サービスとは】お客様の問い合わせから保険金のお支払いまでを担当します。東京海上日動及びグループ会社は、お客様の万が一があった際に、「高い専門性を発揮しながらお客様に安心と安全をお届けする」という高品質の損害サービスをご提供するため、様々な取り組みを行っています。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。定年63歳 再雇用有(65歳まで)※補足: 入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。 多くの方が定年制に移行し、活躍されています。また、65歳までの再雇用制度もあります。 ・定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く) 【仕事の魅力・やりがい】 ・事故に遭われた方への賠償金のお支払等を通じて円満示談解決へのご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 【その他】 ・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)

    勤務地
    京都府
    年収
    617万円~623万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    損害サービス主任 <特定社員・神奈川>

    東京海上日動火災保険株式会社

    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 未経験可

    ■損害サービスに関する相談対応■損害サービスの査定業務※(火災保険)事故による被害物(建物や家財品等)の損害査定、修理金額に関する社外調査機関や修理業者との打ち合わせ、お客様への保険金のお支払い等■上記に関連ある業務※中高年の方を中心にご活躍いただいております。※金融関係、医療品関係、各サービス業、公務員、メーカー等様々な職種経験者の方が体系的な研修プログラムを通じて業務を体得されております。【配属先】・みなとみらい横浜損害サービス:1名(火災保険の査定担当1名) ・山下町横浜ベイサイド損害課:1名(自動車の人身担当1名) ・辻堂湘南平塚損害課:1名(自動車の人身担当2名)【損害サービスとは】事故発生~保険金のお支払いまでを担当します。東京海上日動及びグループ会社は、お客様が万が一の事故にあわれた際に、「高い専門性を発揮しながらお客様に安心と安全をお届けする」という高品質の損害サービスをご提供するため、様々な取り組みを行っています。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。定年63歳 再雇用有(65歳まで)

    勤務地
    神奈川県
    年収
    623万円~623万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    CVCキャピタリスト/ファンドマネージャー【シードファンド】

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    【シードファンドとは】エムスリーが新たに開始する、シードステージ(起業前後)の挑戦者を支援するための戦略的投資プログラムです。 既存のCVC「1人1円ファンド」で培ったノウハウやアセットを活かし、ゼロイチの事業創造を強力にバックアップします。単なる資金提供にとどまらず、エムスリーグループのリソースをフル活用したハンズオン支援を特徴とします。【ミッション】新設シードファンドのファンドマネージャーとして、シードステージ(起業前後)の有望なベンチャー企業や起業家を発掘・支援し、事業の立ち上げを強力にリードすること。 ファンド全体の戦略策定から実行までを牽引し、キャピタルゲインの追求と共に、エムスリーグループとのエコシステム・シナジー創出やCSV(共通価値の創造)の推進をミッションとします。【具体的な業務内容】■シードファンド全体の企画・投資テーマ(戦略やフォーカス領域)の策定・シード案件を発掘し続けるための「ソーシング・エンジンの構築」・ソーシング戦略の実行(アクセラレーションプログラムの企画・実施、m3.comの活用、学生インターンプログラムの活用、外部パートナーシップ構築など)■シード投資案件のソーシング・将来的なIPOやM&AによるExitが期待できる、有望な起業候補者やターゲット案件の探索・リストアップ、アプローチ・金融機関、VC、アクセラレータ、エンジェル投資家、起業家コミュニティ等との独自ネットワークの開拓■シード投資の実行・シードステージに最適化されたデューデリジェンス、契約交渉、クロージング等の実行をリード■投資実行後のハンズオンサポート(バリューアップ)・リード投資家として、起業前後のタイミングにおける事業の「壁打ち」相手となり、事業の立ち上げを積極的にサポート・エムスリーグループのアセットやノウハウを活用した経営アドバイス、ファイナンス支援、事業開発支援など【本ポジションの魅力】■圧倒的な独自アセットの活用: 国内最大級の医療従事者プラットフォーム「m3.com」の会員基盤や、エムスリーグループの多様な事業リソースを活用し、ソーシングとハンズオンの両面で他にはない価値提供が可能です。■ファンド立ち上げフェーズへの参画: 新設ファンドのコアメンバーとして、戦略策定から投資スキーム、ルール作りまで、ファンドの「0→1」を高い裁量を持ってリードいただけます。■社会的インパクトと事業成果の両立: 医療・ヘルスケア領域を中心とした社会課題解決(CSV)と、高い事業成長(キャピタルゲイン)の両方を追求できる、やりがいの大きいポジションです。【所属】事業開発グループ CVCチーム

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.22

    • 入社実績あり

    【経理数理部】数理アクチュアリー

    ライフネット生命保険株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    ■保険数理に関する業務全般をご担当いただきます。  企業価値指標(EEV等)の算定  責任準備金等の算出  数理統計の立案・管理  利源分析  保険収支の計算  ソルベンシー・マージン比率の算出  保険引受リスクに係るリスク評価  その他、生命保険数理に関する業務【組織構成】数理チーム決算:2名IFRS:2名商品:2名上記のいずれかの分野の担当者として、業務を進めていただきたいです。皆、専任で業務をされているというわけではなく、担当を超えて横断的に仕事をしている状況です。どの担当をメインでしていただくかについては、ご希望を伺ってアサインをさせていただきます。【アクチュアリー手当】・準会員 50,000円/月・正会員 70,000円/月

    勤務地
    東京都
    年収
    608万円~980万円
    職種
    アクチュアリー・クオンツ

    更新日 2025.09.08

    • 入社実績あり

    プライベートエクイティファンド投資、ファンド投資企画※即戦力

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■本邦・海外のプライベートエクイティファンド投資業務(バイアウトファンド、インフラファンド、インパクトファンド等)やファンド投資企画業務を担当していただきます。【業務詳細】■バイアウト・インフラ・サステナファンド等への新規投資・投資採り上げ、エクゼキューション(DD、稟議、ドキュメンテーション等)■投資後の期中モニタリング、ファンドアドミ業務・付随ビジネス獲得のPDCA管理、継続的なGPからの情報取得、M&AファイナンスGr・海外投資銀行部連携・ファンドのパフォーマンス(RORA)管理■ファンド投資全体戦略立案・ファンドを活用した新ビジネス開発、個別戦略サポート・ファンド投資全体モニタリング(投資損益・投資効果・RWA管理)■投資を梃子としたビジネス拡大のための投資推進体制強化【投資目的】通常の純投資家としてのリターン追求、ポートフォリオ構築に加え、国内外の投資銀行ファイナンスチームやファンドカバレッジのチームと協働し、ファンド出資を通じた付随取引によるバンキングビジネス(M&Aファイナンスやプロジェクトファイナンス等)獲得を目的としております。【対象ファンド】バイアウト・インフラ・インパクト・クレジット・航空機等(バイアウトファンド8割、インフラファンド2割)国内外で120ファンドに出資しております。(1人当たり10件~15件を担当)規模感:(海外)2000億~2兆程度のファンドが対象です。    (国内)300億~数千億程度のファンドが対象です。【案件数】国内4割、海外6割で年間20件程度投資しております。【組織構成】ソリューションプロダクツ部 投資開発室 ・人数:26名(マネージャー1名、フロント14名、企画業務3名、ミドルバック業務8名)・男女比:5対5・中途入行者:4名年齢層:20代半ば~40歳程度の方が所属されております【ポジションの魅力・特徴】■MUFGブランドによる国内外大手ファンドとの強固なリレーションシップがございます。 ■通常はゲートキーパーを介した投資がほとんどですが、本ポジションはダイレクトなファンド投資、ファンドとのリレーションが可能です。■銀行ではほぼ唯一のバイサイド・ビジネスであり希少な投資家業務です。対象ファンドのCEOや創業者の方との取引になるため、通常の銀行業務では経験できないレイヤーの方々と関わるダイナミックな経験ができます。■国内、北米を中心にミッドキャップファンドまで広くファンド投資をしております。■国内外投資銀行部や他プロダクツとのリレーション・協働があり、様々な部署とのコネクションがございます。また、投資家としてのリターン追及にとどまらず、ファンド出資を通じたMUFGのバンキングビジネスの拡大を目的としているため、プロジェクトファイナンスやLBOファイナンス、ストラクチャードファイナンス業務にも携わることができ、銀行の投資銀行業務も経験することが可能です。■ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方が可能です。(在宅勤務・時差出勤など)

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1400万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    ディールマネジメント業務

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ・企業向け貸出の売却やヘッジ等を、採算改善・エクスポージャーコントロール・与信方針を踏まえて実施する業務・投資家向け販売戦略の策定、国内法規制や投資家需要を踏まえたストラクチャリング等によりヘッジ・売却にかかるケーパビリティを拡大

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2024.07.03

    • 入社実績あり

    ノンオーガニック戦略の企画・推進業務【経営企画部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行の経営企画部事業開発室にて下記業務をご担当いただきます。【業務内容】・出資・提携案件、投資案件の企画立案・執行(所謂プリンシパル投資)・ノンオーガニック戦略の企画・立案、出資機会のオリジネーション・投資案件検討のコアメンバーとして案件執行を担当・DD、適正なバリュエーションの算定、契約書交渉等プロセス全般【担当領域イメージ】・GCB事業本部領域への出資案件※事例の一部:アジアの商業銀行(タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク等)の買収・国内リテール事業(ビジネス領域)の事業創出に向けた出資※事例の一部:ウェルスナビ社やカンム社との資本業務提携【配属先情報】経営企画部 事業開発室ー15名ー事業ポートフォリオライン7名★今回の配属先ー新規事業担当8人【働き方イメージ】在宅頻度:週2~3日・ご家庭と両立しながら勤務されている社員が多く、夕方の時間帯は家事をされ、 夜の時間帯で残りの業務を行うような働き方も可能です。【部署の役割・ミッション】・当社の企業価値向上に向け、新規事業の創出と事業ポートフォリオの最適化がミッション。・MUFGの事業ポートフォリオ最適化の為、全社レベル若しくは事業部門と連携したノンオーガニック戦略(M&A)の企画立案・案件執行を担います。・業務範囲は国内・海外を含み、MUFG全社ベースを対象としています。【部署の魅力】・中期経営企画の7つの成長戦略の一つに選定されております。【働き方イメージ】在宅頻度:週2~3日・ご家庭と両立しながら勤務されている社員が多く、夕方の時間帯は家事をされ、 夜の時間帯で残りの業務を行うような働き方も可能です。【部署の役割・ミッション】・当社の企業価値向上に向け、新規事業の創出と事業ポートフォリオの最適化がミッション。・MUFGの事業ポートフォリオ最適化の為、全社レベル若しくは事業部門と連携したノンオーガニック戦略(M&A)の企画立案・案件執行を担います。・業務範囲は国内・海外を含み、MUFG全社ベースを対象としています。【部署の魅力】・中期経営企画の7つの成長戦略の一つに選定されております。・総合金融機関(銀行、信託、証券、アセマネ、カード、消費者金融等)ならではの多様な切り口での案件ソーシングが可能です。・本邦最大手ならではのビックディールサイズの案件に携われます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1600万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.10.08

    • 入社実績あり

    エクイティソリューション業務【営業本部業務/柔軟な働き方】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【業務内容】・本邦上場企業又は上場をめざす企業に対し、エクイティソリューションの業務推進を担当していただきます。主な取り扱いは種類株式、CB、新株予約権になります。・MUMSSのソリューション部と連携し、有価証券に関する提案の裏方として、リスクやストラクチャリングの検討をしております。【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方を実現しております。・在宅勤務:週3~4日程度・セレクト時差勤務をしております。(午前中出社、午後から在宅など)・残業時間月40時間程度【募集組織】ソリューションプロダクツ部 ソリューションファイナンスGr ※エクイティソリューション担当:6名(次長、担当5名(内MUMSSとの兼職2名))※ソリューションファイナンスGr内にMUMSSへ出向している方が6名います。※ご希望やご経験に応じてMUMSSと兼職する可能性もございます。【組織説明】・ソリューションプロダクツ部は銀行における投資銀行業務全般を機能提供する部署です。・ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たず、外部環境・規制の変化に着目し、顧客起点、マーケット起点でコーポレートファイナンス手法やストラクチャードファイナンス手法等、金融技術を活用し、ファイナンスソリューションを提供しております。これまで資本性ファイナンス、データセンターファイナンス、ファンドファイナンス、LBOメザニン、事業証券化、エクイティ・マージン・ローン等の実績がございます。・ソリューションファイナンスGrは約40名が在籍しており、そのうち、エクイティソリューション担当は約6名おります。メンバーの年次は、若手から経験豊かなベテランまで幅広く、企業再生、不動産ファイナンス、証券化、LBOメザニン、コモディティファイナンス、リースファイナンス等、多様なスキル・キャリアの人材で構成しております。【魅力ポイント】■エクイティの資金調達を銀行と証券が裏側で連携し、より柔軟性のある資本制調達を実現するビジネスを行っているため、銀行の資産を使って資金調達の支援をするのでより幅広いファイナンスを経験することができます。■在宅勤務も多く、制度も整っているため、個人に合わせた柔軟な働き方を実現できます。■ソリューションファイナンスGrは特定のプロダクトを持たないため、投資銀行業務全般の業務経験が可能です。またMUMSSやMUFGグループ各社との協働を通じて総合金融サービスの経験もできます。【キャリアパス】■国内外の投資銀行部署、行内審査セクション、MUFGグループ各社、関連ファンド等投資銀行関係部での業務経験を通じたキャリア形成が可能です。■専門職である資格EXの認定(行内審査あり)を受ければ、当Gr.の業務分野外へ異動することなく、キャリアを積む働き方も可能です。EXにはプレイイングマネージャー型、マネジメント型があり、ご自身の希望と適性に沿ったキャリアアップが実現可能です。■ソリューションプロダクツ部には多数のキャリア採用者が在籍しており、キャリア入社の方が部長、次長に昇格している実績もございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    オペレーショナルリスク管理に関する企画業務【営業本部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■オペレーショナルリスクの低減に向けたリスク管理業務ならびに、施策の企画・推進を担当していただきます。■所管する市場性リスクのある取引(債券等)の時価算出業務等【業務詳細】■事務リスク事象の分析とリスク低減の推進・所管する事務・取引におけるリスクを最小限に抑えるための対策の立案と実行(仕組み構築)・自グループ内で発生した事務リスク事象(事務ミス等)の要因分析とリスク低減策の検討及び実効性検証■DX/AI/BIによる業務効率化推進等・DX/AI/BIの活用による業務効率化の推進・自グループ員発案の改善策に関する提案・表彰制度の運営■危機管理態勢の高度化・法制度変更等の対応・大規模被災等に備えたBCP高度化の自グループ内の主導・法制度や行内手続の変更による業務への影響評価・対応策検討■市場性リスクの管理・所管する市場性リスクのある取引(債券等)の時価算出業務等【組織構成】ソリューションプロダクツ部 アドミニストレーションGr オペレーショナルリスク管理チーム※計6名(うち総合職4名)※チームリーダー(42歳)、メンバー(34歳、44歳、53歳)、一般職2名【チーム説明】・ソリューションプロダクツ部のオペレーショナルリスクを管理するチームです。・アドミニストレーションGrは160人在籍しており、グループを横ぐしする企画機能、総務機能を担当しています。・今年度の中計でアドミニストレーションGrは事務業務の可視化をテーマに掲げ、業務効率化と生産性向上を目的に、従来行員が肌感覚で行っていた業務を数字等で可視化し、ウィークポイントを見つけ出す取り組み等をしております。【当該ポジションの魅力・特徴】■東阪合算で総勢約160名、年間10万件超のオペレーションを担う大組織であるグループの運営において、多種のプロダクトの横串を通したリスク管理を担うため、マネジメントと近接したポジションで企画業務の経験・能力開発ができます。■企画業務では、外部のコンサルタントと協働して推進していくため、プロセスの知識やDX等の知見を身に着けることができます。【募集背景】該当業務範囲の拡大に伴い、チームリーダーの補佐役として当職務を牽引できる人を募集しております。【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。・在宅勤務:週2~3日・セレクト時差勤務も行っております。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    資産流動化業務の期中管理・バーゼル報告

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    ■資産流動化業務に係るミドル・バックオフィス業務を担当していただきます。主に案件の期中管理やバーゼル規制に基づく当局報告等が対象となります。【詳細業務】・顧客からのアセット買取事務(値決め、SPCの資金調達)・各種計数報告(流動化残高、収益の報告)・リスクウェイトアセットの算出、報告【案件数】チームで400件程度の期中管理を担当しております。【組織構成】ソリューションプロダクツ部 証券化Gr・マネジメント:3名:次長+チームリーダー2名・フロントチーム:11名(20代~40代)、ミドルチーム:6名(20~30代)、バック・企画・グローバル:16名(20~50代)・フロント、ミドル、バックまで一気通貫の体制、企画およびグローバルチームを加え総勢36名程度の組織。★本募集ポジションは証券化Gr管理チームへの配属となります。証券化Gr管理チーム:8名(総合職3名、一般職4名、派遣社員1名)【証券化Gr詳細】証券化Grは主に国内大企業を対象とした金銭債権の流動化業務を担っております。特にノンバンク系顧客を中心とした国内大企業から新興企業に対して、プロダクトオフィスの立場で顧客RMと協働し、顧客ニーズに即した多様なアセットの資産流動化を実行いております。オートローン、ショッピングリボ・クレジット、リース料、リフォームローン等多様な分散アセットの流動化実績を有しております。【募集背景】国内ノンバンク各社における資産流動化ニーズの高まりを受けた、体制強化のための募集となります。【キャリアパス】・銀行内の審査セクション、信託(受託業務)、証券(ソリューション)等、MUFG内の資産流動化関連エンティティでの業務経験を通じたキャリア形成が可能です。【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。・セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能・コロナ環境下での柔軟性の高いワークスタイルが定着し、ペーパーレス及び業務システムへのリモートアクセス推進を図り在宅勤務率も向上

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    シンジケートローンの商品企画・戦略業務

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■シンジケートローンの「企画・戦略業務」「商品所管・管理業務」を担当していただきます。【詳細業務】※ご経験に応じて以下どちらかの業務を担当いただきます。■商品企画・戦略業務・シローンの活用・啓蒙活動に関わるデータ蓄積、商品設計・マーケット環境に合わせた新商品の設計・立案・シローンマーケット活性化に向けたDX化推進・既存業務フローのデジタル化■商品所管・管理業務・シローン及び貸出コミットメントラインの商品所管としての体制整備・各種法規制対応、行内ルール整備・シンジケートローン契約書を含む各種関連書類の雛形整備〈業務割合〉現状、8割は商品所管・管理業務ですが、将来的には企画戦略業務と商品所管管理業務を5対5の割合にしていく想定です。【当該ポジションの魅力】■弁護士を含む行内外の関係者と広く関わり、シンジケートローンマーケットの健全性の確保・更なる活性化に資するルールメイキングができます。■いずれの業務もシローンの安定的な組成と市場の活性化のために必要不可欠な業務です。■多くの当事者を巻き込み、1つの業務を完遂する楽しさを業務を通じて体得することができます。■多様な関係当事者を一本の契約書でまとめるシンジケートローンの専門的な知見を深めつつ、企画立案力を身に着けることができます。【得られるご経験】■シローンの背景にある各種法令や制度にふれながら、商品特性に関する知見を習得することができます。■行内外関係者と調整しながら、行内手続きや業務フローを決定。関係者の意向集約と最適解を目指す調整力が得られます。■商品所管するチームとして、マーケット環境や借入人ニーズを踏まえた商品設計や手続き・業務フローの見直し・システム導入等の企画業務に携わることができます。【組織構成】ソリューションプロダクツ部 シンジケーションGr プロダクトチーム 5名【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方をしております。・在宅勤務自由・月平均残業時間:0時間・セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    大企業向けシンジケートローン組成実務担当【主担当・即戦力】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■大企業向けシンジケートローン組成に係る提案・営業推進及び案件遂行を担当いただきます。【詳細業務】・借入人(資金調達側)と投資家(運用側)の双方を満たす組成戦略(調達戦略)の立案・シンジケートローンのオリジネーション・シンジケーションの戦略立案・ファイナンススキームの検討・参加行の募集、シンジケート団の組成【配属部署】ソリューションプロダクツ部 シンジケーションGr シンジケーションチーム 28名※平均年齢:30代前半【ミッション】大規模資金調達に係るシンジケートローン組成を独力で完遂【魅力ポイント】■クロスボーダーシンジケーションチームもあり、MUFGのグローバルの強みを活かし、本邦グローバル大企業とのお取引も豊富にございます。■ご自身のご希望・ご経験に応じて、大規模拠点のフロント担当や別プロダクトの専門部隊、グローバルへのキャリアパスもございます。■シンジケーション業務の分業化を進めており、ワークシェアができております。■在宅勤務と出社のハイブリッド勤務が常態化しており、個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1400万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    スタートアップ戦略の企画推進【スタートアップ戦略部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■MUFGグループ全体のスタートアップ戦略の企画立案・推進を担当いただきます。【詳細業務】・MUFGスタートアップ戦略の企画・立案・推進全般-MUFG全体のスタートアップへの取組に向けた各種施策の立案推進-MUFGビジネスサポートプログラム「RiseUpFesta」の企画運営、推進-外部アクセラレータとの協業推進‐外部のVCのファンドの出資戦略の立案-大企業オープンイノベーションニーズに対するスタートアップ協働支援-地域スタートアップエコシステムへの関与と協働推進-産官学の連携、施策立案【MUFGのスタートアップ支援体制】MUFGはIPOをめざすベンチャー企業・スタートアップ企業の成長に寄り添い、グループの総合金融力をベンチャー企業の皆さまにご活用頂けるよう、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJキャピタルなど、グループ各社と密接に協働し、スタートアップのビジネスをサポートしています。【組織/組織のミッション】スタートアップ戦略部 スタートアップ戦略室 38名ー業務推進Gr 27名ー企画Gr 11名 ★今回の採用ポジション■スタートアップ戦略室について:MUFG全体のスタートアップ戦略の企画・推進や、スタートアップ個社の経営課題(事業戦略や財務・資本戦略等)の発掘からコンサルティング提案・MUFGが有する各種プロダクツやサービスの提供に向けた支援までを一気通貫で行う、MUFGのスタートアップ企業向けHUB組織です。■MUFGのスタートアップ支援https://www.bk.mufg.jp/houjin/senryaku/startup_support/contents/index.html【ポジションの魅力】■設立以来、急速に成長している部門です。また、2024年度からの新中計でも注力戦略の一つに挙げている重要なポジションです。■国策のひとつでもあるスタートアップ企業の発展・支援領域において、MUFGの大きな基盤にてキャリアアップを目指して頂けます。■入行後まずは本業務に従事頂きますが、中長期的にもスタートアップ企業支援領域にてキャリア構築をして頂きます。ご志向に応じて将来的にはMUTB・MUMMS・MUCAP・MURC等へのご異動の可能性もございます。■MUFGのグローバルの圧倒的な拠点網を活かし、日本でビジネスを検討中の海外スタートアップへの支援も推進しており、外資系取引を推進できる地盤がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1400万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    プロジェクトファイナンスのモデリング業務

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■プロジェクトファイナンスにおけるFinancial Advisorとしてのキャシュフローモデルの作成、改修、分析業務を担当いただきます。【詳細業務】・キャッシュフローモデルの構築・モデルのレビュー、モデルの改修・マクロ経済状況に応じたキャッシュフローのシナリオ分析・CF改善策のアドバイスの提供〈業務フロー〉・アドバイザリー業務を常時2~3件担当し、融資のモデリング業務を1~2件担当しております。・半年~1年かけてお客様と並走してモデル作成をしております。【組織構成】ソリューションプロダクツ部 プロジェクトファイナンスGr※資源・電力・インフラ等のセクターをカバーするモデリングチームに配属【当該ポジションの魅力・特徴】■政府関連機関、商社、エンジニア等、幅広い市場関係者とリレーションを構築し、脱炭素事業に携わることができます。■GXや日本のエネルギー環境、新燃料という世の中の大きな変化の中心でプロジェクトファイナンスを行っており、ダイナミズムな経験を積むことができます。■プロジェクトファイナンスにおいて必ず必要なスキルのため、キャリアの中心となるスキル・経験を積むことができます。【働き方】・現在の担当者は週3~4回在宅勤務を利用しております。・セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、多様な働き方が可能【モデルとは】将来の事業・投資計画を見据えたシミュレーションツールであり、スプレッドシートを活用したものです。財務三表を中心に構成され、複数のシナリオに基づく将来の予測・シミュレーションを可能にします。そして、各種業績評価指標の状況・推移を可視化し、クライアントの意思決定を支援します。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1400万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    DX戦略/BPR推進【法人与信×AI/SMBC基盤】

    三井住友カード株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【ポジションについて】■業務内容日本のキャッシュレス化推進をけん引する三井住友カードでは、直近法人向け総合金融サービス「Trunk」をリリースし、さらに法人顧客に対するセールスを強化し、より効果的な与信設計・管理を行っております。本ポジションでは、法人プロダクトの与信企画・業務に関して、DXの観点から活躍いただきます。デジタル化を通して、法人プロダクトの与信管理のレベルアップの他、業務効率化・削減系の案件まで、課題の解決も行っていただきます。■法人与信業務におけるDX化推進・Salesforce等各種システムの企画・構築・業務要件策定・RPA開発・データ、AI等の活用■本ポジションの魅力&キャリア・社外、社内ともに発展途上段階にある法人プロダクト領域において、与信業務は特にデジタル化が進んでいないため、非常にやりがいの大きい仕事です。・与信当該ポジションに従事されている方は非常に少ないため、重大な裁量権をもって働くことができます。・企画・分析からシステム構築までプロジェクトの上流から下流までを一気通貫で経験いただくことができます。【募集背景】法人向けの決済・ファイナンスサービスを強化する中で、与信領域のDXを推進し、与信業務のプロセスを最適化し、より高精度な与信判断を行っていただく方を募集しております。【組織構成】■コーポレートビジネス本部法人審査部 企画G(約10名/内、中途2名)■組織の特徴所属メンバーは20代~30代が前半が中心です。活気もあり、風通しの良い環境であり働きやすい職場です。【働き方】■在宅勤務:1日程度 /週■在宅勤務、フレックスタイムの活用、有給取得率90%以上を目指す等、メリハリをつけながら、個人の裁量で業務を実施いただける環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    その他企画

    更新日 2025.11.14

  • 検索結果一覧337件(52~102件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    金融・不動産金融関連の専門職の副業制度ありの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問