店舗開発(外食or小売りor介護業態)@名古屋レストラン・フード
レストラン・フード
【具体的には】・ 情報ルート開拓 (売買、借地、建て貸し、ビルイン、商業施設内テナント情報等・ 店舗開発業務全般 (情報開発、立地選定、地主様交渉、契約後のオーナーリレーション等※担当エリア:東海近郊
- 年収
- 600万円~1000万円
- 職種
- 店舗開発・FC開発
更新日 2024.08.02
レストラン・フード
【具体的には】・ 情報ルート開拓 (売買、借地、建て貸し、ビルイン、商業施設内テナント情報等・ 店舗開発業務全般 (情報開発、立地選定、地主様交渉、契約後のオーナーリレーション等※担当エリア:東海近郊
更新日 2024.08.02
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
大手自動車メーカーの材料開発、工法開発、設備開発等多岐にわたる開発業務をご担当いただきます。いずれの開発から担当をお任せするかはご経験・ご相談によって決定いたします。【職務内容】これまでに不織布のライナーや7層からなる多層材料を開発しており、「軽・静・環」を意識した材料開発を行っております。また、生産量増加の際の設備開発も行っており、直近では東北工場の拡張などさらなる生産能力強化を進めています。【ポジションの魅力】トヨタ自動車のTier1サプライヤーと自動車業界でトップクラスであり、トヨタ系車種の内外装部品の開発に携わることができます。経験が浅い方の場合にはしっかりとOJTを行いますので、安心してスキルを身に付けることができます。
更新日 2025.11.25
通信関連
【業務内容】●東海エリア(愛知県、岐阜県、長野県等)における某社等向けの通信設備の維持、保守業務主な通信機器・IP通信機器(L2SW他)・多重無線設備・光搬送設備・通信線路(光ファイバ、市内対通信ケーブル)・ダム放流警報設備 など●通信設備の運用業務・上記通信設備の停止調整、障害発生状況の確認など※経験、能力に応じた業務付与をします。※大阪府茨木市にある研修センターで研修を行い経験、能力を伸長します。【配属予定先】エリア保全部 東海保全チーム【求める人物像】●業務を通じて、自らを磨こうと努力する意欲のある方●明るく、コミュニケーションを活発に行える方●誠実である方【募集背景】異動に伴う欠員の補充【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】某社の水力発電所および某社の電力安定供給のために必要となる電力保安用通信設備等の設備維持、運用および設備構築の施工管理、設計業務の受託等を行っています。安全最優先かつ効率的な運用保全業務を目指し同社の某社向けサービス品質維持と電力安定供給を支えています。【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】職場が高齢化していく中で、地元に生活基盤を持つ社員が少ないため、東海在住(名古屋勤務)できる方を募集しています。【募集業務のやりがい】某社事業運営に必要な情報通信サービスの提供に携わることで、お客さまの生活や地域社会の発展に貢献できます。また、取り扱う通信設備は、IP機器、無線機器、光搬送機器や通信線路、電源、空調設備と幅広く、保守エリアも広範囲となるため、自身の技術レベルの向上が図られます。【入社後のサポート(教育)体制】大阪府茨木市にある研修施設で様々な研修をご用意しています。 ・新入社員研修 ・各種通信設備基礎研修 ・職場研修 (入社時期によっては、次年度に受講頂くこともあります)※同社等の様々な設備見学を行い、現場のイメージをもって、OJTに臨んでいただきます。一定の技能、知識を習得されるまでは、2人以上で業務に従事頂くので、安心して応募ください。【入社後の想定できるキャリアパス】基本的に配属予定部署で保全、設計受託などを様々な設備で経験していただきます。本人の希望に応じて、運用業務も経験いただけます。身につけられた技能、知識などに応じてキャリアップしていただきます。【配属先メンバー構成】平均年齢48歳、役職者2名、担当者15名の職場です。(キャリア採用は3名)
更新日 2025.11.14
不動産
【職種】施工管理/設計計画/技術営業/プロジェクトマネジメント【業務内容】重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。【主な作業内容】【風力】風力発電所の部材輸送及び、設置組立工事作業。50mを超えるブレード(風車の羽)輸送や80tonもあるナセル(発電機)輸送を行い、大型クレーンや特殊機材を使って設置組立まで行います。【プラント】国内外のプラント機器(反応塔/蒸留塔/塔槽/熱交換器/ポンプ/タービンなど)の据付・芯出作業を行います。領域は石油精製/石油化学/食品/医薬/水処理/ごみ処理など、あらゆる種類のプラントに関わります。【メンテナンス】石油精製機器(反応塔(リアクター)/塔槽(タワー)/熱交換器/ベッセル)などの開放/清掃/復旧作業を行います。【発電所】各種発電所に納入する大型機器の輸送・搬入・据付作業を行います。火力発電所はガスタービン・ボイラー蒸気タービン・発電機・変圧器等。水力発電所は水車(ランナー)・発電機・変圧器等を扱います。【変電所】変圧器・リアクトル・盤・GISなど変電所機器の輸送・オンベース作業をします。重い物で200t級の変圧器もあり、特殊車両での積込・輸送・コロ引き・ジャッキダウン・オンベースを実施します。【電車輸送】新幹線や電車の車両輸送を行います。許認可を取得し交通規制を行いながら実施します。輸送車両は車両専用の特殊トレーラーを使用します。【産業機械】地域冷暖房(DHC)、工作機械、医薬、食品、飲料、電気設備等の産業機械の工場搬入や移設作業を行います。【参考・PR】「運べないものは、ない」プロジェクト毎に、一般的な車両では運べない超大型品・超重量品・精密機器を、企画・設計・施工・調整・メンテナンスまで一貫して手掛けます。フィールドは、風力発電所・発変電所・石油化学プラント・橋梁架設・半導体精密装置・都市インフラ再開発・鉄道車両輸送、テーマパーク、万国博覧会など幅広い分野になります。
更新日 2025.05.20
不動産
【職種】施工管理/設計計画/技術営業/プロジェクトマネジメント【業務内容】重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。【主な作業内容】【風力】風力発電所の部材輸送及び、設置組立工事作業。50mを超えるブレード(風車の羽)輸送や80tonもあるナセル(発電機)輸送を行い、大型クレーンや特殊機材を使って設置組立まで行います。【プラント】国内外のプラント機器(反応塔/蒸留塔/塔槽/熱交換器/ポンプ/タービンなど)の据付・芯出作業を行います。領域は石油精製/石油化学/食品/医薬/水処理/ごみ処理など、あらゆる種類のプラントに関わります。【メンテナンス】石油精製機器(反応塔(リアクター)/塔槽(タワー)/熱交換器/ベッセル)などの開放/清掃/復旧作業を行います。【発電所】各種発電所に納入する大型機器の輸送・搬入・据付作業を行います。火力発電所はガスタービン・ボイラー蒸気タービン・発電機・変圧器等。水力発電所は水車(ランナー)・発電機・変圧器等を扱います。【変電所】変圧器・リアクトル・盤・GISなど変電所機器の輸送・オンベース作業をします。重い物で200t級の変圧器もあり、特殊車両での積込・輸送・コロ引き・ジャッキダウン・オンベースを実施します。【電車輸送】新幹線や電車の車両輸送を行います。許認可を取得し交通規制を行いながら実施します。輸送車両は車両専用の特殊トレーラーを使用します。【産業機械】地域冷暖房(DHC)、工作機械、医薬、食品、飲料、電気設備等の産業機械の工場搬入や移設作業を行います。【参考・PR】「運べないものは、ない」プロジェクト毎に、一般的な車両では運べない超大型品・超重量品・精密機器を、企画・設計・施工・調整・メンテナンスまで一貫して手掛けます。フィールドは、風力発電所・発変電所・石油化学プラント・橋梁架設・半導体精密装置・都市インフラ再開発・鉄道車両輸送、テーマパーク、万国博覧会など幅広い分野になります。
更新日 2025.02.27
建設・土木
◎土木(鋼橋・水門・道路)の施工現場において工程、品質、安全管理全般をおこないます。*担当する施工現場(地域等)について、相談可能です。
更新日 2025.03.06
建設・土木
◎橋梁(鋼橋)・水門・水管橋など、鋼構造物の設計技術を担当して頂きます。*提供された設計図書について設計条件、現場状況、工事での製作条件、架設方法等、様々な要素を考慮し、線形計算、応用計算、数量計算、設計図面との整合性等について照査し、製作承認願図を作成します。
更新日 2025.03.06
建設・土木
【職務内容】■同社の提供する集合住宅(木造、RC造、S造等)の設計業務を担当頂き ます。営業と共に、自らのアイデアを活かしながら、土地調査から企画・ プランニング・実施設計まで一貫して担当します。【具体的には】■メインとなる業務はプランニング(基本設計)です。 ■場合により営業に同行し、説明を実施することもあります。 ■契約になった場合は実施設計も担当、確認申請等の業務も担当頂きます。■お客様のご要望、土地の特性を見ながら規格型もしくは、自由設計の選択を行い設計業務を進めます。【魅力】~働き方改善×豊富な案件~勤続年数20~30年のスタッフ多数[1]働き方改善:土日祝休/月平均残業30H程度/その他にも産休育休取得・時短勤務を実際に活用しながら活躍している社員も多くいます。 [2]豊富な案件:プライム市場上場、居住用管理戸数NO.1実績という安定した基盤があり、建物設計に関するスキルを磨くことができます。【配属先情報】現住所を考慮のうえ、支店(全国201支店(設計課在籍186支店))設計課への配属を予定。支店規模により1支店に1~8名程の設計スタッフが在籍。【外部評価】■健康経営優良法人/2024年3月認定(ホワイト500:4回目)■Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業/2024年3月選定■Forbes JAPAN WOMAN AWARD/2023年11月企業特別賞を受賞■くるみん認定/2023年11月認定■ハタラクエール/2024年3月受賞(3年連続)、優良福利厚生法人(総合)として表彰■D&I AWARD/2023年12月ベストワークプレイス認定(3年連続)、D&I Award大賞受賞
更新日 2025.04.15
建設・土木
【期待する役割】電気通信設備の設置工事(LANケーブル、光ファイバー、無線基地局など)に関わる施工管理としてご活躍いただくことを期待しております。【具体的に】 ■現地調査、資材発注■工事計画の立案・スケジュール管理■現場の安全管理、現場作業員への指導・監督■官公庁・自治体への届出■顧客・協力会社との調整業務■試運転立ち合い【募集背景】新規事業立ち上げに伴う組織体制強化のための増員での募集【働き方】同社はスーパーフレックスタイム制度(清算期間:3カ月)を導入しております。ある程度、自身の裁量で柔軟に働くことが可能です。
更新日 2025.04.02
不動産
~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~【職務内容】新規受注にあたり現場を確認し積算図を基にコスト算出を行います。【詳細】外交図面などから造成や外構金額の積算や、本体工事のオプション工事積算、案件現場に赴き現場状況を確認し、建築における阻害要因並びに関係するコストを試算します。設計部門や施工管理部門との連携によるコスト最適化の提案を行います。【求める人物像】■関係者、お客様とのコミュニケーションができる方■積算業務に興味がある方【労働環境】■残業が月20時間以下■現場直行直帰可能■バックオフィス業務■風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。■施工管理の経験を活かしつつ無理のないペースで働けます。【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言
更新日 2025.05.08
その他(コンサルティング系)
【具体的な仕事内容】建築確認申請図書の審査業務(意匠/構造)・建築基準法に基づき、建物の新築・増改築時に、建物が安全な技術基準を満たしているか、着工前に設計図面等をチェックし確認する手続き全般◎建築士資格を所有している方は164名と、資格を活かし働ける環境です!◎在宅ができない分、「非在宅手当」を支給!【募集背景】事業グロースに伴う、組織体制強化のための募集【組織構成】本部長ー部長ー当ポジション
更新日 2025.06.09
不動産
■職務内容工務部門にて、施工管理の仕事に携わっていただきます。担当していただく案件は、オフィスビルから商業施設、多店舗展開されている店舗など、同社が運営管理を行う物件からの引き合い(修繕・リニューアル等)がメインとなります。チームマネジメントやサポート体制が整っており、明るくフラットな雰囲気で、休暇も取得しやすく働きやすい職場環境です。業務としては、積算・見積り・交渉・指示出し・全体の工程管理などを行って頂きます。ビルのオーナーやテナントに対して、弊社の運営管理担当者と同行して工事の提案を行うこともあります。建築工事から電気・空調・衛生設備まで、建物に係る全ての工事に関わっていただきますので、これまでの施工管理の経験を不動産マネジメントに活かしたい・専門の幅を広げたい・スキルアップしたい方にお勧めです。【業務詳細】■施工管理全般■改装・改修工事の企画・施工管理■オーナーとの折衝、現場管理、予算管理■見積書の作成 ■工事の工程・安全・品質・予算管理■部内予算管理 等■下記、資格保有者優遇■ ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 ・2級電気工事施工管理技士 ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・1級建築士 ・2級建築士
更新日 2025.05.29
不動産金融
【業務概要】・同社がアセットマネジメントおよびプロジェクトマネジメント業務を受託している施設における新規営業・冷凍冷蔵の寄託サービスに関する新規開拓営業及び物流施設のテナントリーシング業務・その他付随する業務【求める人物像】同社は「その課題を、価値へ。」という企業理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい挑戦を続けていくことを大切にしています。同社の事業は社会的課題の解決をテーマに業容を拡大しており、2011年の東日本大震災で被災したショッピングセンターに投資して再生させることから始まりました。現在はホテル事業、ファンド事業、物流事業、ヘルスケア事業など、様々な事業に取り組んでおります。採用メッセージは「変化を起こす側へ、回れ。」変化を恐れず、ルールや固定観念に固執せず、柔軟性と行動力を持って進化し続ける人材を求めています。・プロフェッショナル思考を持っている・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
更新日 2025.06.26
建設・土木
~地方に本社を置く、東証スタンダード市場上場ゼネコン/1944年(昭和19年)創業、80年以上の業歴を誇り長らく無借金経営を継続中~【担当業務】福祉施設、オフィスビル、マンション、病院、学校、文化施設、工場、寺社仏閣、商業施設等の建築現場にて、施工管理(1.工程管理、2.品質管理、3.安全管理、4.原価管理)をご担当頂きます。過去実績としては、高砂市新庁舎や神戸市内の医療福祉施設など兵庫県内を中心に実績を残しております。ご担当頂く地域は、県内が90%以上となります。ただし、ご担当頂く現場によっては、出張もございます。【訴求ポイント】・地域密着型:現場の9割以上が兵庫県内・教育支援が充実:資格取得支援・研修制度あり・安定企業:創業80年以上・東証スタンダード市場上場・無借金経営【同社の強み】・「技術力」についてはどこよりも自信を持っています。社員のほとんどが技術職で、そのうち9割が建築士、建築施工管理技士、土木施工管理技士等の有資格者であり、さらにその9割が一級資格者です。・勉強会の開催や社外講習会の費用負担、取得時の奨励一時金の支給や毎月の手当など、資格保有のための支援制度も充実しています。・資格だけでなく実務能力を向上させるため、入社後は異なる構造・種類の現場を経験。さまざまな所長のもとでオールマイティな実力を身につけていただくため、実践的な教育を行っています。【同社の今後について】・創業から80年以上の歴史を持つ企業ですが、同社の「社風」に古くささはありません。2022年6月に就任した社長のもと、新しい同社を創り上げていこうと頑張っています。そのため、同社に新しく入社いただく方には新しい同社を一緒に作り上げていってほしいと思っています。
更新日 2025.09.19
不動産
【仕事内容】新築工事、既存建物のメンテナンス、リフォーム、原状回復工事など、元請工事の主任技術者として、工程管理、品質管理、安全管理等の施工管理業務をお任せします。■以下の事業部ミッションの下、対応を進めております。・安心安全な暮らしの基盤となる良質な住まいの提供・社会に必要とされる競争優位性ある賃貸住宅の実現・いきいき働く未来人財の創出【同社の魅力】・元請企業として技術キャリアを積むことが可能です。・キャリア採用社員が多く、様々な専門知見を学べる環境です。【同社への入社の決め手】■同社の過去の件も含め、組織変革にタイミングにジョインできるのはココしかないと決意したため■働き方改善を目指し入社。福利厚生や穏やかな社風にも魅力を感じ入社【働きやすさについて】■完全週休二日制(土日祝)■離職率(2024年3月期):9.0%■全社平均時間外労働時間:16.4h■パパ育休取得率:71.4%■年次有給取得率:80.5%★中途社員の3年定着率:94.1%★2024年 東洋経済『有給取得率ランキング』:不動産業界トップクラス【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続)
更新日 2025.06.24
アパレル・消費財・化粧品メーカー
オリジナル家具の製造販売のみならず、ホテルやオフィス、レストラン、商業・医療空間のお客様に向けてプランニング・設計・製造・調達・内装施工まで行うフルオーダーサービスの事業展開を更に強化をしていく方針を掲げております。今後の更なる事業展開の強化に伴い、内装施工管理担当として、組織の拡大フェーズに参画をいただける方を募集しております。【具体的な職務内容】・オフィス、商業施設、店舗、宿泊施設等の幅広い施設の内装施工管理・社内の協力会社と連携し、予算、工程、安全、品質面を管理し、法令等にも配慮しながら、施工計画の立案・施工実施の管理を行っていただきます。※自身で手を動かすというよりも、外注管理がメインになりますので、夜勤や出張等の頻度としては非常に少ない環境です。【ポジションの魅力】★会社として組織拡大フェーズの中で、これまでの経験を生かして、オフィス、商業施設、店舗、宿泊施設等、幅広い分野の案件に携わることができ、自身の経験の幅を広げることができます。5感に響くデザイン、ユニークさのある空間プロデュースが強みであることから、自身のクリエイティビティ、デザインセンスを生かした空間を手掛けたい方には非常にお勧めな環境です。★現在同社は収益基盤としての既存事業を維持・強化しながら、デジタルを活用したサービス領域の成長・拡大させております。今後は、グローバル展開を含めて強化をしていく方針であり、営業・プロジェクトマネジメントという立場から理想の実現に向け、大きな裁量を持ってご活躍をいただけます。★在宅勤務も週に1回程度可能、フレックス勤務、残業時間も20~30時間程度等、ワークライフバランスを整えながら長期就業しやすい職場環境です。また、企業風土としても柔和で誠実な社員が多く、同社としても社員の満足度を非常に大切にされている社風であることから、離職率も非常に低く、働きやすい職場環境です。
更新日 2025.06.25
アパレル・消費財・化粧品メーカー
オリジナル家具の製造販売のみならず、ホテルやオフィス、レストラン、商業・医療空間のお客様に向けてプランニング・設計・製造・調達・内装施工まで行うフルオーダーサービスの事業展開を更に強化をしていく方針を掲げております。今後の更なる事業展開の強化に伴い、設計・デザイン担当として、組織の拡大フェーズに参画をいただける方を募集しております。【具体的な職務内容】・オフィス、商業施設、店舗、宿泊施設等の幅広い施設の空間設計に携わる・お客様と対話しつつ社内外の関係者と協力し、デザイン・コスト・納期などを総合的に考慮しながら意匠プラン・基本設計・実施設計を行う【ポジションの魅力】★会社として組織拡大フェーズの中で、これまでの経験を生かして、オフィス、商業施設、店舗、宿泊施設等、幅広い分野の案件に携わることができ、自身の経験の幅を広げることができます。5感に響くデザイン、ユニークさのある空間プロデュースが強みであることから、自身のクリエイティビティ、デザインセンスを生かした空間を手掛けたい方には非常にお勧めな環境です。★現在同社は収益基盤としての既存事業を維持・強化しながら、デジタルを活用したサービス領域の成長・拡大させております。今後は、グローバル展開を含めて強化をしていく方針であり、営業・プロジェクトマネジメントという立場から理想の実現に向け、大きな裁量を持ってご活躍をいただけます。★在宅勤務も週に1回程度可能、フレックス勤務、残業時間も20~30時間程度等、ワークライフバランスを整えながら長期就業しやすい職場環境です。また、企業風土としても柔和で誠実な社員が多く、同社としても社員の満足度を非常に大切にされている社風であることから、離職率も非常に低く、働きやすい職場環境です。
更新日 2025.06.25
アパレル・消費財・化粧品メーカー
オリジナル家具の製造販売のみならず、ホテルやオフィス、レストラン、商業・医療空間のお客様に向けてプランニング・設計・製造・調達・内装施工まで行うフルオーダーサービスの事業展開を更に強化をしていく方針を掲げております。今後の更なる事業展開の強化に伴い、設計・デザイン担当として、組織の拡大フェーズに参画をいただける方を募集しております。【具体的な職務内容】・オフィス、商業施設、店舗、宿泊施設等の幅広い施設の空間設計に携わる・お客様と対話しつつ社内外の関係者と協力し、デザイン・コスト・納期などを総合的に考慮しながら意匠プラン・基本設計・実施設計を行う【ポジションの魅力】★会社として組織拡大フェーズの中で、これまでの経験を生かして、オフィス、商業施設、店舗、宿泊施設等、幅広い分野の案件に携わることができ、自身の経験の幅を広げることができます。5感に響くデザイン、ユニークさのある空間プロデュースが強みであることから、自身のクリエイティビティ、デザインセンスを生かした空間を手掛けたい方には非常にお勧めな環境です。★現在同社は収益基盤としての既存事業を維持・強化しながら、デジタルを活用したサービス領域の成長・拡大させております。今後は、グローバル展開を含めて強化をしていく方針であり、営業・プロジェクトマネジメントという立場から理想の実現に向け、大きな裁量を持ってご活躍をいただけます。★在宅勤務も週に1回程度可能、フレックス勤務、残業時間も20~30時間程度等、ワークライフバランスを整えながら長期就業しやすい職場環境です。また、企業風土としても柔和で誠実な社員が多く、同社としても社員の満足度を非常に大切にされている社風であることから、離職率も非常に低く、働きやすい職場環境です。
更新日 2025.06.25
化学・繊維・素材メーカー
◆担当業務内容ポリエチレンパイプ(自社製品)の工事担当として、以下業務をお任せいたします。・現地調査、客先打合せにて要求の受注前確認・設計製図や原価積算にて営業部門の受注活動を支援・受注案件の工事計画および工事遂行(安全・品質・工程・予算管理)・ポリエチレンパイプ(自社製品)の設計や工事技術の蓄積と向上・工事協力会社の指導・教育◆募集背景パイプ事業部の工事込み受注案件において、現場代理人の常駐必要性が増しているため【仕事のやりがい】・PEパイプで社会インフラを支える、社会貢献度の高い仕事である・風通しの良い社風や教育・各種制度が充実している。・同社グループという盤石な環境の中で、チャレンジングな仕事に携わることができる。・事業部として、製造、設計、営業、工事まで一気通貫して携わっていることにより、仕事の全体感を見られる。・職場の雰囲気が明るく、気軽に相談出来る環境。 【仕事の難しさ】・様々な用途に合わせた製品ラインナップがあるため、それぞれの製品特性や施工方法の知識・スキル取得が必要。・専門工事会社として工事関係者(元請け・外注業者)とのコミュニケーション力が必要(難しさの反面、達成感等のやりがいを感じられるところでもある)【部門の魅力】独自のパイプ製品を製造する材料メーカーでありながら、設計、施工部門含めた工事体制をもつ、ビジネスモデルです。当事業部は日本におけるポリエチレン管の先駆者として培ってきた技術力をもって、顕在的ニーズのみならず新たな価値創造で、お客様の“出来たらいいな”をカタチにしていきたいと活動しています。工事部はポリエチレン管融着技術、布設技術(橋梁添架、パイプinパイプ、海底布設等)等専門性が高い工事技術が取得でき、プロフェッショナルを目指せます。案件の遂行にあたっては社内関係部署(営業部、技術開発部(技術開発、品質保証)、大分工場(製造、生産管理))との業務調整および社外関係者(元請け・外注業者)とコミュニケーションを取りながら工事を進めていきます。社内外問わず多くの人と関わりながら仕事を進めていきたい方とマッチします。◆同社事業について高密度ポリエチレン管を使用した配管システムの企画・設計・製造・販売・施工◆配属部署パイプ・素材事業部 工事部 福岡営業所 在勤(エリア:福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、鹿児島県、沖縄県)※各営業所には2~3名程度の工事担当が在籍しており、エリアごとに担当を持っています。年齢としては、20~50代が在籍しており、約半数は中途入社の方々であり、同社製品未経験の方にも、丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職場環境です。◆同社製品の特長:同社のパイプは、上・下水道、農水、プラント、防災、海洋、給湯・温泉、再生可能エネルギーなど様々な用途で使用されています。同社のパイプは、地震にも強いことが特長で、阪神淡路大震災、東日本大震災でもポリエチレン管の優れた耐震性が証明されています。また、錆などの腐食がなく酸やアルカリにも強い、可とう性があり生曲げ配管が可能、軽量で作業性が良い、といったポリエチレン管の特長を活かしながら、長尺化、プレハブ複合管化(アラミド補強、保温)など独自技術による性能アップや、製造から施工まで自社技術で対応することによって多様なニーズに対応しています。■配属部門について◆工事部についてパイプ工事部はポリエチレンパイプ(自社製品)を扱う配管専門工事会社として、各案件ついて営業部門へ技術面での受注支援からはじまり、施工計画・現場工事遂行(予算管理まで含む)を一貫して携わります。設計グループ・機材担当も含めた部員は、本社、全国7営業所、大分工場が勤務先で、約30名程在籍しています。現場工事は全国約30社の工事協力会社に外注しています。工事規模感としてPJ案件は数億円/件の受注案件もありますが、通常案件としては5千万円/件以下が大半となります。現在、既存技術にプラスして新規技術開発や付帯工事の取込み等より工事技術の側面からも事業拡大に取組んでいます。
更新日 2025.11.18
住宅・建材・エクステリアメーカー
注文住宅の設計業務をお任せします。※お客様とのお打ち合わせ、ヒアリングから提案・図面の作成・諸手続きを行なって頂きます。【同社における設計業務のやりがい】■適正価格の実現により建売住宅並みの価格で注文住宅を提供できる一方で、グレードの高い設備や仕様を提案でき、結果としてお客様に喜ばれるケースも多いです。■様々なケースの住まいづくりに携われることができ、設計としての真のスキルアップが実現できます。■専門知識を活かし企業成長を支える積算業務をお願いすることもあります。
更新日 2024.10.18
建設・土木
【職務内容】大規模建物(ビル、病院、工場 等)の新築・改修工事に係る空調・衛生設備工事の施工管理業務に従事して頂きます。【具体的には】◆実行予算の作成◆工事用仮設設備の計画・配置◆機械配置、配管等の納まりの検討◆資材発注・管理◆工事施工図作成◆コスト・工程・品質・安全の管理◆設備試運転調整および運転◆保守の指導およびメンテナンス対応など【残業時間】月30~40時間空調設備業界のリーディングカンパニーとしてゆるぎない地位を築いています。小規模改修工事から大規模新築工事まで様々な案件があり、経験を存分に発揮していただけるチャンスが豊富にございます。
更新日 2025.05.15
エネルギー
ガス管やガス設備の施工管理・維持、緊急保安業務を担当して頂きます。【具体的内容】■ガス工事の施工管理・維持・業務用のお客さまや新設の建物に敷設するガス管や圧力調整器(ガバナ)などの施工管理や既存設備の維持管理■緊急保安分野・宿日直業務として、「ガスの臭いがする」、「ガスが出ない」などお客さまからの連絡を受け、出動、調査、修理、点検作業を行う
更新日 2025.07.18
通信関連
■業務内容IT業界を支える通信施工管理・設計のお仕事で、”関係各所との交渉力””QCD管理の考え方”をお持ちの施工管理経験者を募集します。建築・土木等の取り扱い商材は不問。通信設備の施工図やネットワークインフラの知識・知見は入社後、OJTでしっかりとサポートします。■詳細詳細設計は外注が中心となっており、施工管理業務をメインで担当いただきます。施工会社は当社と関係性・実績のある業者となります。また今回の職種では、5Gの設計・施工管理もお任せすることもございます。■働き方出張の頻度は少なく、東海圏が中心のため日帰りが大半です。工事は施工会社がすべて実施しているため、完全週休二日制の土日祝休みです。またパソコンのログ監視による徹底した残業管理とリモート、フレックスを併用した働き方でプライベートとの両立が可能です。■今後のキャリアパス様々なお客様(市町村、一般企業など)向けの大規模なICT基盤構築といった新規敷設の責任者や5Gなどを使用した新サービスの企画・フローの検討などサービス企画の領域にもチャレンジ可能です。■魅力個人向けでは最速となる10ギガインターネットサービス提供や、来たる5G時代に向けたネットワーク構築業務など、最新技術に触れることができます。■人材育成への取組み新規配属者に対して、業務遂行上必要な教育を実施します。(電柱・吊線・管路利用申請、道路占用・使用許可申請、L2/L3伝送設備構成、工事資料作成、安全教育 等)当本部では、建設工事の企画や作業管理者として行政・電柱所有者との申請・協議、施工会社への工程管理等幅広いキャリア形成が期待できます。またステークホルダーとの調整を通じてコミュニケーション能力やリーダーシップを養います。
更新日 2025.07.17
不動産
■収益不動産買取再販を主担当としてお任せします。支店長候補での採用です。不動産売買仲介業者、賃貸仲介業者などと関係を構築し、情報交換及び不動産情報の収集を行い、収益不動産を買取後にリフォームやリノベーションなどで付加価値向上につなげます。リーシング活動(賃貸営業)を行うことで高稼働物件に変え、収益性が高い物件を個人投資家や不動産売買仲介業者に情報を提供し販売しています。取り扱っている物件は、一棟マンション、オフィスビル(収益用・実需用)を中心とした収益不動産で、大阪市内、阪神間、北摂を営業対象エリアで一棟あたり平均2.5億円で上限金額を10億円としています。付随する業務として下記もお任せします。■収益不動産の売買契約業務 ・物件DD・売買契約書及び重要事項説明書の作成、確認 ・物件関連書類の作成、確認 ■販売(営業)企画・管理業務 ・保有物件プロジェクトマネジメント(仕入~商品化~販売一連の流れ) ・販売戦略(売却方針、プライシング、営業支援)等 ・販売資料作成(物件概要書、各種資料)など<経営理念>1.私たちは安心という価値を提供し、社会に貢献します。2.私たちは信用信頼を大切にし、私たちの関わるすべての人たちに感謝し喜びを分かち合います。3.私たちは必要とされる存在であり続けるために、挑戦し続けます。この理念に共感いただける方をお待ちしています。
更新日 2024.03.28
不動産
【募集背景】・高額商品の企画力強化【仕事の内容】全国主要都市エリア中心部の上質な物件や大型開発等に力を入れていく当社にて、新築マンション開発における商品企画や中心部での上質な物件の企画・推進をお任せします。デベロッパー(発注者)の立場で付加価値の高い商品企画を行っていただきます。設計事務所との企画打合せ/ゼネコンとの交渉/コスト管理等【開発の方針】これまではファミリー層向けの各エリアのマンション開発を強みにしてきましたが今後は三大都市圏中心部で上質な物件の商品シェア、事業拡大を目指していきます。また集合住宅におけるZEH等サステナビリティの促進に積極的に取り組んでいます。新たな挑戦ができる環境です。【魅力】■デベロッパー(施主)の立場で仕事ができる。■事業方針以外は商品に対する担当者の裁量が大きく、独時性を発揮できる。
更新日 2024.03.28
建設・土木
【仕事内容】■インテリアコーディネーターのお仕事をお任せします。・自社ショールームでの接客・案内・商品のお見積もり作成、自社CADによる図面作成・お客様へインテリアコーディネートのプレゼンテーション【使用ソフト】CAD、Word、Excel等<仕事の流れ(一例)>▼お客様との仕様打ち合わせ・提案…イメージ・予算・納期等のヒアリングを行い、写真・画像・イメージパースを用意し、プレゼンボードを活用し提案を行います。▼仕様/詳細図面などの進捗管理・情報共有…見積・契約・日程調整・予算管理を行います。▼現地確認▼完成・アフターフォロー等など【募集背景】複数の自社注文住宅ブランドを持つ同社で、インテリアコーディネーター職のメンバーを募集しています。今回の募集背景は案件や新卒メンバーの増加による組織強化をするためです。リフォーム事業部の新ブランドのリリースや既存事業の集客力が向上しており、更なる人員強化が必要となりました。マネジメント経験のあるインテリアコーディネーターの即戦力メンバーや、後輩育成にもチャレンジしたい方を迎え入れ、更なる事業成長と価値創造を加速したいと考えています。同社は新築・リフォーム・賃貸など、幅広い商材の空間デザインを行うことが可能です。また、新店舗の出店計画や全社プロジェクト等、様々な業務に携わるチャンスがあります。自らの『できること』に限界を設けず、新たなチャレンジや業界の前例を疑い、新しいスタンダードを作り出すことに楽しみを見出せるような方を募集しています!【働き方について】・時短勤務 ※要相談で可能・土日どちらかお休み可能・選べる勤務地(岡崎・刈谷・豊田・春日井)ぜひぜひご相談ください!
更新日 2024.06.28
エネルギー
【業務概要】解体撤去に関する調査を含めた準備作業・準備工事・計画の検討・仕様書作成、設計及び工事発注等の業務 P&ID(Piping & Instrumentation Diagram)を理解してのリスクアセスメント及びバルブ操作・監督業務 化学プラント及び機械設備等の撤去または施設建屋の解体工事監理業務 PCB汚染物・危険物取扱の作業管理 【同社について】PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。
更新日 2025.10.14
エネルギー
【期待する役割】■国内に27カ所ある火力発電所など、発電事業に関わる建物・基礎(以下、建物等)の設計や建設、メンテナンスを担っていただきます。■本ポジションは西日本支社への配属となり、メインは既存の発電所の保全(点検・修理、単独の新築工事や改修工事)となります。■経年した発電所の撤去やクリーンで高効率な発電所への建て替え(リプレース)、さらには様々な新規事業におけるプロジェクトにおいても、建築エンジニアがプロジェクトの初期段階(基本計画)から携わり活躍しています。■建築エンジニアが関わる建物等は、発電事業を足元から支える重要な施設や社員が働く現場そのものとなります。だからこそ、地震等の自然災害に負けない安全性の高い建物等を建設することが必要となり、事業を確実に継続させるための重要な役割となります。【具体的には】■新規プラント建設・新設設備設置・既設プラント撤去に係わる建築工事の計画、設計・積算、工事監理■建築設備の維持・管理、不具合対応、水平展開の実施、保全推進※実際の保守・メンテナンスは協力会社に発注するためこのポジションの方が作業をすることはありません。■建築設備(建築構造、建築空調設備、撤去計画等)に係わるベストプラクティス展開の方針策定・実行【ポジションの魅力】電力供給という社会にとって重要なインフラ事業の、さらに土台となる「インフラの中のインフラ」。それが建築エンジニアの仕事であり、「建築のプロフェッショナル」として、電力供給を支えていることを実感できることは、エンジニアとして大きなやり甲斐と魅力です。既存の火力発電所でもアンモニア等の燃料を混焼することによってCO2ガスの排出を低減させる新技術の開発が進められています。それに伴う発電所の改修の際にも建築エンジニアの力が必要となってきます。また、より質の高い建築エンジニアを育成するため、一級建築士の取得支援や研修等もさらに充実させていきます。まだ新しい会社だからこそ、建築分野はもちろんのこと新しい分野にもどんどんチャレンジできる風土と機会が当社にはたくさんあります。建築エンジニアとして、多様なキャリアを積めることが魅力です。
更新日 2025.11.10
エネルギー
【期待する役割】■国内に27箇所ある火力発電所などの発電設備を文字通り下支えする土木構造物に関する建設やメンテナンス業務をお任せいたします。■火力発電所は、いずれも海に隣接する広大な敷地に立地しています。燃料船が停泊するバースなどの港湾設備や、燃料タンクなどの燃料設備、発電に使用する海水を通す水路設備などその種類は多種多様です。また、海を埋め立てての敷地造成や長大なトンネルの掘削、さらには地震や台風に備えた設備の補強も行っています。このように土木エンジニアは、海に地中に自然をフィールドとして重要な役割を担っています。■発電事業における「土木のプロフェッショナル」として、さまざまな設備や自然を相手に工事に携わっていただきます。【具体的には】■土木設備に係るトラブルシューティング、保全推進・土木設備に係る本社方針に基づくベストプラクティス展開の実行■土木設備に係る工事の設計・積算、工事管理■土木設備に係る技術サービスの実施支援(外販/内販)■土木設備に係る設備診断実施(OM受託設備含む)■新規プラント建設・新設設備設置・既設プラント撤去に係るエンジニアリングの実施支援■出張頻度とエリア:担当する発電所への週1回程度の出張が発生します。業務によっては東京、名古屋、頻度は少ないが海外出張もあります。【ポジションの魅力】ビジョンに合わせて、土木エンジニアの仕事も大きく変化すると考えられます。1つは「再生可能エネルギー」として、現在も海外で進められている大規模洋上風力発電のプロジェクトがより加速していくこと。今後はさらに国内での洋上風力発電事業も力を入れていくので、海上工事だけでなく、送変電設備としての陸上工事から環境影響評価や地域共生など、多くの分野で土木エンジニアの力が必要不可欠です。もう1つは、既存の火力発電所でもアンモニア等の燃料を混焼する技術の開発が進められていること。これには運転中の設備の安全を確保し、新たな燃料タンクや専用バースの設置や改造を進めることになるため、発電設備に関する知見・技術も必要となります。会社が描く未来と合わせて持続可能な社会の実現に貢献しながら、一人のエンジニアとしても大きく成長できることが魅力です。
更新日 2025.11.10
流通・小売・サービス
【職務内容】●中部エリアの既存店に係る賃貸借契約の管理業務を中心に、以下の業務を担当していただきます。※中部エリア:愛知県、静岡県、三重県、静岡県、岐阜県、滋賀県、福井県、石川県、富山県、長野県1.契約管理業務:①賃貸借契約書の作成、再契約・更新、解約手続き②契約条件(賃料、契約期間)の確認・調整③契約更新時の条件交渉、オーナーとの調整④契約書類の保管・管理2. 店舗対応:①店舗からの問い合わせ、要望への対応、?閉店退去時の立会い、原状回復確認3.契約関連の法令遵守、関係者との調整業務 【募集背景】出店エリア拡大に伴い、当該部署の体制強化のため 【部署人員数】 中部管財課 3名【アピールポイント】■ 安定した経営基盤長年にわたり地域に根ざした事業展開を行っており、安定した収益と信頼を築いています。■ 働きやすい職場環境風通しの良い社風で、社員同士のコミュニケーションも活発。中途入社の方もすぐに馴染める環境です。■ 多様な物件を管理土地・建物・駐車場など、幅広い契約形態に携われるため、契約管理のスキルを総合的に磨けます。■ 地域貢献にも積極的地域の発展に貢献する不動産活用を推進しており、社会的意義のある仕事に携われます。
更新日 2025.10.16
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。