- 入社実績あり
【大阪】会計アドバイザリー(リーダー~管理職候補)日東電工株式会社
日東電工株式会社

【担当業務】■職務内容国内外グループの連結決算業務(ルーチン、及び適宜改善)、会計論点の検討■入社後まずお任せしたい業務今までのご経験に応じ、連結決算のサポートまたは主担当として業務に従事しながら、会社のことを理解していただきます。その後、徐々にその他の専門的な課題に取り組んで頂きます■将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ・1-3年後のイメージ:連結業務、会計論点の検討・解決、M&A案件の会計担当・3-5年後イメージ:会計Gのリーダーや管理職候補。または本社財務、税務、業績管理。または事業部の事業管理など豊富なキャリアパスあり■業務のやりがい/アピールポイント・グローバル経理のメンバーとして海外とのコミュニケーションが多く、グループ会社管理も含め幅広い業務に従事できること・グローバル企業におけるIFRSに基づく重要な事業・取引の会計処理検討(例:減損、M&A)など、専門家としての経営者への助言・提案する経験を得ることができる・外部の専門家(コンサルティングファーム、監査法人。独立会計士)との接点が多く、多く知識と人間関係の構築が可能【所属組織について】■所属組織経理財務本部 経理財務部門 会計部 決算グループ■所属組織のミッション・国内外グループ全ての連結決算対応・グループ会社管理・会計重要論点(M&A、減損等)への対応・会計ルールの設定・指導・監督と経理社員の教育・会計部は、会計部長 、決算G、会計アドバイザリーG、経費資産管理GGで構成。決算Gで採用後、後他Gへの異動も可能です■所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方・メンバーのほとんどがキャリア採用であり、キャリア採用者が溶け込みやすい雰囲気です・他部署からの相談も多く、会社業績に重要な影響を与えることが多いため、コミュニケーションの頻度が多い環境です■募集背景中期経営計画で掲げられているオーガニック成長及びM&A等による非オーガニック成長を会計の視点でサポートするため、また、IFRSの複雑な会計処理の検討及び会計ガバナンス強化や業務改革を行っていくため、組織強化のための増員採用です【働き方】■出張(国内/海外):頻度は多くないですが、必要に応じて海外/国内の拠点に赴き、課題解決に取り組んでもらう場合があります。■テレワーク:週1、2日程度■フレックス勤務:コアレスフレックスは柔軟に活用頂けます■残業時間:決算時期でも月30時間程度。それ以外の時期はもう少し残業は少ない状況です
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 500万円~1050万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.03