自動車部品のコスト見積もり業務【 浜松市】
≪業務内容≫ 自動車部品に関する既存技術や新技術のコストに関する情報を収集、それに基づいて最新の部品とコストの関係を使いやすい図表にまとめたり、そのメンテナンスなどを担当します。 加えてコストを見積もるための最新の手法のリサーチ、その試用、導入後の活用などを担当します。 ≪入社者が担当する具体的な業務≫ ・既存技術や新技術のコストに関する情報を収集し、それを基に自身で部品コストの査定をする 上記の結果を基に、部品とコストの関係を使いやすい図表等に整理する ・部品調達担当者に部品コストの査定方法を教育・サポートして、スズキ調達のレベルアップを図る ・最新の手法のリサーチ、その試用、導入後の活用を図る ≪部門のミッション≫ ・会社の収益を上げる。そのために部品調達の立場から、設計の部品コストの作り込みを支援する ≪配属部署≫ ・調達戦略本部 調達基盤推進部 ・フレックス適用 業務によって調整可 ≪入社後の教育体制≫ OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。 ≪キャリアプラン≫ 【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【キャリアプランの例】※担当→係長→課長 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 ≪やりがい≫ 既存技術、新技術の情報を得るため、様々な業界との交流ができ、知見の幅が広がる ・CPP(調達プロフェッショナル認定資格)やVEL(VEリーダー)等の関連資格取得に向けたサポートが 充実しており、そうした資格取得を通して専門知識を学べる他、社内外においての人脈作りができる
静岡県
510万円〜1000万円
経理・財務・会計
