【秋葉原】企業法務 ◇プライム上場/フレックス/在宅可化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
企業法務(契約書審査・内部統制の強化・M&A等の法務支援・個別法務相談など)や、株主総会関連業務や、法務ガバナンスなどの法務監査まで幅広く業務を徐々にお任せしたいと考えております。会社の拡大や新規事業などによる、新規取引の増加などで、法務のプライオリティがかなり高まっているため、とてもやりがいを持ちながらキャリア・スキルアップをすることが可能です。【職務内容】◇企業法務:海外事業展開、M&A等プロジェクトに関する法的支援、個別法務相談、契約書の審査・作成、法務トラブル・訴訟対応等◇法務監査、社内法務啓蒙活動:国内外事業所への出張監査、社内研修の企画◇株式・総務文書:株主総会対応、社規制定、文書管理◇コンプライアンス・リスクマネジメント:相談デスク、特防、海外リスクマネジメント◇庶務・渉外、不動産、その他【現状の契約書の本数など】(1)契約書の本数:30件/月(レビューのみ、部分対応含む)、担当者が主に担当し業務量に応じて管理職がバックアップに入ります。(2) 英文契約の割合:30~40%(3)0→1でつくる契約本数:現状ほぼ0件/月【働き方】残業時間は月平均20時間程度にて育児・介護がある場合は短時間勤務も可能です。【組織構成】DOWAマネジメントサービス現状配属先には9名が在籍しております。うち法務をメインで担当しているのは3名となっております。◆DOWAグループでは、持株会社制を導入している関係で、本社経理機能やグループ会社の経理業務(税務を含む)は、グループの事務サポート会社であるDOWAマネジメントサービスが担っています。そのため、DOWAホールディングスに入社後は、DOWAマネジメントサービスに出向して、業務を行うことになります。
- 年収
- 600万円~790万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.06.19