- 入社実績あり
医療機器の開発・機構設計【急募】株式会社サンメディカル技術研究所
株式会社サンメディカル技術研究所
■以下の業務を担当して頂きます。【具体的には】■CADを用いた設計、製図※医療機器の設計を行って頂きます。※外注先との打合せ・調整を行って頂きます。
- 勤務地
- 長野県
- 年収
- 313万円~439万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2024.04.26
株式会社サンメディカル技術研究所
■以下の業務を担当して頂きます。【具体的には】■CADを用いた設計、製図※医療機器の設計を行って頂きます。※外注先との打合せ・調整を行って頂きます。
更新日 2024.04.26
株式会社西原環境
【職務内容】勤務地(本社)を拠点とし、主に東京都内を担当。例として、品川エリア、もしくは、多摩エリアの中水設備、浄化槽、環境設備等を巡回による保守点検を行います。対応現場等のスケジュールにより直行直帰も可能、訪問や巡回に必要な社用車等は会社が手配いたします。報告書作成や見積作成、提案書作成時はリモートでの勤務対応も可能です。【職務詳細】・施設の設備点検、巡回・備品の交換、機器の交換などの小規模な工事管理対応・協力会社人員の管理・データの入力、整理、作業報告書作成等【施設の設備点検、巡回】機械やポンプなど設備の作動確認や不具合があった際は現場調査を行い、設備メーカー等を手配します。【機器の交換などの小規模な工事管理対応】外注業者への見積聴取や簡単な入札対応、外注業者への作業依頼から現場立合い、安全管理等も行います。
更新日 2025.03.14
株式会社西原環境
【職務内容】水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。■上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「?寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事■設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先 輩方がしっかりサポートしますので、これまでのご経験を生かしつつ就業可能です。■工期は、数日~半年程度の期間※小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらおまかせする工事を決定いたします。【同社について】・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合 水事業会社です。・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理 施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。【募集背景】欠員補充の為【組織】居住エリアの管轄支店(愛知・静岡・岐阜・三重からご希望に合わせて決定します)【働き方】※配属現場により、残業・休日出勤あり※始業時間は、現場により異なります出張:全国のプラント?事現場(半年~1年程度)
更新日 2025.04.20
フューチャーモデル株式会社
★ スマートデバイスが強み・成長中のメーカー★ 新規事業部の立ち上げメンバー募集 ★ 月給35万円~・年収600万円可 ★ 年休120日以上・土日祝休 新規事業の立ち上げをリードし、AI商品を市場に届けませんか?新商品開発部の一人目として、顧客や流通業者への提案活動や市場への商品展開をリードしていただきます。新規開拓営業経験を活かし、これからの主力商品となるAIイヤホン、AIスピーカー、スマートウォッチなどの販売戦略を構築するポジションです。新規開拓営業の経験を活かし、AI商品をはじめとする革新的なデバイスを市場に届け、多くの人々に価値を提供することができます。【キャリアアップ】AIやIoTを活用した最先端の商品開発を進める当社。新商品開発部は、新たな市場を切り拓くための重要な部門です。営業経験を活かして、商品の市場展開を担う一人目のメンバーとして裁量を持ち、事業を創り上げるやりがいを感じていただけます。【業務内容】新商品開発部の立ち上げメンバーとして、新商品の営業戦略から市場展開までを担う役割をお任せします。主な業務内容は以下の通りです。1.新商品の営業戦略の策定と実行市場ニーズや競合分析を基に営業戦略を立案し、実行。商品の販売計画を策定し、売上目標を設定します。2.顧客および流通業者への新商品提案・プレゼンテーションAIイヤホン、スマートリングなどの新商品の魅力を提案。顧客のニーズを的確に捉え、提案内容を調整しながら交渉を進めます。3.売上予測と管理、フィードバックの収集と分析顧客からのフィードバックを商品改良に活かし、販売実績をモニタリング。4.他部門との連携企画・開発部門と連携し、顧客ニーズを反映した商品づくりを支援。【役割】顧客ニーズを察知し、提案・交渉を通じて信頼関係を構築するだけでなく、他部門と連携して売上や利益の最大化を目指します。自ら主体的に行動し、成長中の市場を切り拓くポジションです。“新規事業の立ち上げを担い、次のキャリアで挑戦と成果を手に入れたい方”ご応募お待ちしています!【魅力】★AI商品など新規性の高いデバイスを扱い、市場を切り拓く醍醐味を味わえます。★初期メンバーとして裁量を持ち、自らの手で事業を形作るやりがいがあります。★営業活動を通じて、自らの経験とスキルを存分に発揮できます。 ★顧客ニーズを形にできる!顧客や流通業者からの要望を的確に捉え、提案を行います。市場の声や競合分析を活用し、AIイヤホンやスマートウォッチなどの新商品の魅力を引き出す営業活動を展開。自分の提案が採用され、商品化につながる達成感を得られます。★ トレンドを押さえた営業戦略!国内外のトレンドや市場ニーズを踏まえ、先進的なデバイスを販売するための戦略を構築します。競合他社や海外製品の動向を分析し、新商品の販売提案に活かせる営業スキルを存分に発揮できます。★ 売上と利益を最大化するやりがい!商品化プロセスの中で、売上予測やフィードバック収集を通じて商品の改良を支援。販売計画の管理や関係者との連携を主導し、売上および利益の最大化を目指す重要な役割を担います。【組織構成】新商品開発部は立ち上げフェーズにあり、メンバーはまだいない状態です。初期メンバーとして、事業の基盤を作り上げる役割を担います。他部門(企画・開発部門や営業部門)と密に連携しながら、商品を市場に展開する仕組みを構築します。あなたの新規開拓営業経験を活かし、当社の新たな柱となる事業を共に作り上げていきましょう!
更新日 2025.01.17
フューチャーモデル株式会社
★ スマートフォン関連機器が強み・大手企業と取引◎急成長のメーカー★ 中国の製造委託工場やグループ会社と連携し、最新技術を活用した商品の企画開発ができる♪★ 業績好調・9期連続黒字・3期連続売上増(2022年度22.2億円)★ 好待遇◎ 月給30万円~・年収700万円可★ 好環境◎ 年休120日以上・土日祝休・有給取得率90%超スマートフォンアクセサリーのOEM生産を主軸に、充電器・イヤホン等通電商品の開発分野にも取り組み、順調に事業拡大を続ける当社。これまでの経験を活かし、次のキャリアステップを踏み出す絶好の機会です。【職務概要】大手メーカー等の既存のお客さまに対して、スマートフォンケースや周辺機器(充電器・イヤホンなど)をメインに企画・提案していただきます。★中国の製造委託工場やグループ会社と連携し、さまざまな最新技術を活用した商品の企画・開発が可能!★【業務内容】・クライアントのご要望をヒアリング・国内外のトレンドや競合製品の分析・企画、サンプルを用いたクライアントへの提案・受注後の社内ディレクション・納品、アフターフォロー※1案件の終了まで短期で2カ月~長くて1年になるものもあります。※海外工場とのやり取りもございますが、海外工場には日本語対応可能なスタッフがいるため語学スキルに不安がある方でも問題ありません。【募集背景】事業拡大のための増員となります【魅力】■顧客のニーズを形にできる!お客さまから新企画・新規開発などに関するご要望を聞き取り、市場の動向や顧客ニーズを調査した上で、ご要望に合う新商品や自社製品の提案を行います。海外工場で製作したサンプルを用いながら、お客さまからのフィードバックや追加要求に応じて、提案内容を調整しながら交渉を進めます。提案が受け入れられ、商品化できた時には大きな達成感が得られます。■デザインや設計もあなた次第!お客さまのニーズに合わせたオリジナル製品の企画やデザイン提案が求められるため、独自のアイデアや発想力を発揮できます。■案件の全行程をリードできる!案件ごとに営業・デザイナー・開発でチームを組みます。(3名~10名程度)営業主導で納品までの全行程をリードする、裁量を発揮できる環境です。■最新の技術を活用した商品の企画・開発ができます。【組織構成】企画営業 3名(製品の開発は開発担当と合同で行います。開発担当は5名、製品の設計・デザイン・サンプル手配などを担当します。)
更新日 2025.01.17
フューチャーモデル株式会社
~自社IoTサービス(位置情報・ヘルスケアス)の営業&マーケティングの統括責任者候補~※フューチャーモデル株式会社でご入社後、IoTBank株式会社へ出向となります。★ 急成長のメーカー!AIや最新技術を用いてIoT・ヘルスケア分野に貢献◎★ リーダーとして自社IoTサービスの営業&マーケティングをお任せ★ 業績好調・9期連続黒字・3期連続売上増(2022年度22.2億円)★ リーダーからゆくゆくは執行役員クラスのポストも★ 好環境◎ 年休120日以上・土日祝休・有給取得率90%超【ミッション】自社のIoTサービス(位置情報/ヘルスケア)及び関連製品の拡販をリードする法人営業とマーケティングをお任せいたします。また、営業組織のリーダーとして組織の取りまとめも行っていただきます。【業務内容】(営業)・代理店やアライアンス企業、エンドクライアントに向けて自社製品や受託開発の営業※新規開拓:既存対応=約8割:約2割・ヘルスケアデバイスの提供を含む、ODM開発案件における顧客対応(マーケティング)・新商品の開発に向けた市場ニーズの収集・アライアンス組織への営業、展示会への出展、Webからのお問い合わせなどからのリード獲得強化、顧客基盤の拡大。【担当サービス】・GeoPita(ジオピタ):GPSトラッカーを利用して「ヒト」「モノ」の屋内屋外の位置や稼働状況を一括管理できるサービス ※https://geopita.net/・LitCare(リットケア):介護事業者向けのバイタルデータの自動計測から可視化までを一元化できるサービス・まもセンサー Air:CO2濃度、温湿度が測定できるデバイスです。適切な換気を促進し、新型コロナウィルス感染予防対策をはじめ、インフルエンザ感染予防や熱中症対策にも活用いただけます。※https://mamoair.jp/・その他受託開発【仕事の魅力】・定型サービスとサービス提案のハイブリッド営業のため、双方の実務はもちろん、マネジメント経験も積むことができる環境です。・ヘルスケアデバイスをはじめとした幅広いIoT製品を扱い、最新技術を用いたサービスの専門知識を深めることができます。・実績に応じて、執行役員等の経営層に近いポストへの昇格なども期待できます。【身につくスキル】・デバイス開発からプラットフォーム、ユーザーインターフェースまで全てを自社で完結しており、IoT分野およびヘルスケア分野における包括的な知見と実務経験を獲得できます。・AIを活用した商品展開なども企画しており、今後はその分野での知見獲得も可能です。【組織構成】営業部 事業部長(取締役):30代1名 メンバー:50代1名 30代2名 20代1名
更新日 2025.01.14
フューチャーモデル株式会社
◆◇スマホアクセサリーを中心に電子機器の企画・生産を手掛ける/自社製品も生産(イヤホン・翻訳機・テレワーク用品など)/市場の動向を捉えた製品の企画・開発と高品質な製品製造が強み◇◆【担当業務】スマートフォンケースやアクセサリーを中心としたOEM製品や、AIやIoTを活用した自社製品の企画・設計から量産対応までをお任せ致します。・OEM製品の企画、営業と同行しての提案、打合せ・量産設計・試作品検査 ・新商品の企画、設計 ・中国工場での量産立上げ量産立ち上げ等、1週間程度の出張が発生する可能性があります。【業務の魅力】・ご希望があれば中国で開催される展示会へ参加することができます。AI・IoTの最先端技術に触れることができ、その技術を活用した製品の企画開発が可能です。また、グループ会社でアプリやIoT製品の開発・製造を行っているため「こんな製品があったらいいな」を実現するチャンスがあります。・弊社の製造拠点は主に中国で行っています。これまでの製造ノウハウから高い技術・ハイスピードでの生産が可能となっております。中国にはグループ会社を設置し日本語を話せるメンバーが在籍しているため中国語ができなくても問題なく業務を行うことができます。・一つの工程だけでなく、営業と同行しお客様と打ち合わせを行うことから、ご自身での企画提案・仕様設計・品質管理・量産までを行います。その為、お客様からの声を頂きながら自身でどういう商品になるのか、という過程に一貫して携わる事ができます。その為、自分が企画した製品が世に送り出される面白味と喜びを味わうことが出来ます。【組織構成】上長含む2名の開発部員+デザイナー2名の方が所属しており、自身の経験を活かして頂きながら、OJTを通じて徐々に業務に慣れて頂きます。有給取得率は90%以上、長期休暇もとれるため働きやすい環境です。■当社の特徴:スマホアクセサリー(スマホケースやスマホリング)のOEM事業を中心に、イヤホンやAI自動翻訳機器や超小型携帯の自社開発も行っています!※開発製品例:・NichePhone:国内最小・最軽量のSIMフリー携帯電話です。通話・SMS送受信、テザリング機能によるデータ通信、Bluetoothによるワイヤレス接続といった機能を凝縮した製品を開発しています。・翻訳機「イージーコミュ」:4つの翻訳エンジンに同時アクセスし、AIが訳を比較して判断するため精度の高い翻訳が可能。現在まで48か国の言語に対応しています。
更新日 2025.01.17
株式会社Sohwa&Sophia Technologies
【募集背景】現在、当社は世界No.1を目指す日系半導体市場!の一躍を担うエンジニアリングメーカーとして躍進しています。しかしながら、長年人事制度の改定を行っていなかったため、企業規模に対して人事制度のミスマッチが発生しています。そこで同社では約20年ぶりに人事制度を改定することを決定しました。今回、ご入社いただく方には、同社現組織にあった人事制度の構築・刷新をお任せしたく、募集します。【期待する役割】今回ご入社いただく方には、人事課長(候補)として人事業務全般を幅広く担当していただき、経営陣や既存メンバーと共に同社の躍進を「人事労務の観点」から支えていただきたいと考えています。あなたが持つ知見と会社が目指す姿をマッチさせながら、意志・想い・アイデアを存分に発揮していただき、同社にとって理想の人事・労務制度構築、組織づくりを実現していただきたいです。【職務内容】■人事制度の改定(企画立案~運用)■労務オペレーションの改善■福利厚生等の企画立案・改善■労務問題の対応■経営戦略を元にした組織全体の人材構想と設計(要員計画)人事業務に幅広く携わっていただくことを期待しておりますが、中でも人事制度(評価・賃金)の改定・運用が特にお任せをしたい業務です。※入社後まずは一定期間当社について理解していただくことを想定しています。【魅力】管理部門の残業平均は月15時間と働きやすい環境。デンソーグループとしての安定性があります。■同社は人事制度全体を約20年振りに改定することを決定しました。 これに伴い、自身が主体的に実務を行うことで様々な関係者と調整し、従業員が活 き活きと働き成果を出す会社に変えていく経験を得られます。■人事制度の企画立案から運用まで、一気通貫で携わることができます。自ら企画したものを運用、定着させることは、大きなやりがいにつながります。■同社は経営層との距離も近く、自身の意見がダイレクトに反映されやすい裁量の大きな環境です。【組織構成】総務課(4名)★ー労務担当2名(パート1名)・採用担当1名・庶務1名総務課は直近まで社長が直下でマネジメントを行っており、現在は経理課課長が総務課長を兼任しています。【キャリアパス】まずは同社の人事制度改革の推進をメインに行っていただき、将来的には総務課の課長としてメンバーや部署全体のマネジメントを担っていただきたいと考えております。
更新日 2025.04.20
王子製紙株式会社
■抄紙機(紙を生産する設備)のオペレーター業務に従事して頂きます。☆未経験者の応募可☆~入社後OJT教育により指導致します~【募集背景】欠員の補充【組織構成】所属組織人数70名
更新日 2025.02.26
王子製紙株式会社
■抄紙マシン・パルプ製造・ボイラー設備の保守・保全業務【設備管理】・機器点検業務:聴音棒による軸受音響点検、温度・振動測定記録、周波数解析による故障診断、部品取替調整、修理計画作成 (点検対象機器:ポンプ、ファン、コンベア、ロール、ギヤ減速機、油圧装置、エアコンプレッサー等) ・潤滑管理業務:給油・給脂作業、油交換作業、潤滑油脂中の鉄粉濃度測定による故障診断【電気保全】主にドライブ盤、電動機、変圧器、クレーン・ホイストの点検(電圧・電流・抵抗・温度・振動測定、機器モニタリング等)・調整・取替・修理計画、資料作成【計装システム】主に制御システム、計測機器(流量計、圧力計、濃度計等)、バルブ、分析計の点検(電圧・電流・抵抗・温度測定、機器モニタリング等)・調整・取替・修理計画、資料作成【所属組織人数】70名【募集背景】欠員補充
更新日 2025.01.27
株式会社テラシステム
~未経験から手に職/大手自動車メーカーと取引あり/若手も多く活躍/教育プログラム充実~【職務内容】入社後研修で学ばれた後は自動化省力機械における制御設計を行っていただきます。・仕様の確認、要件/要求仕様の定義・動作確認、生産試作/試験/評価・生産段階での問題分析、改修 等【入社後について】まずは1週間程度、座学研修があります。部品の特徴や、使用ツール手順などをお教えします。その後現場に配属となり、OJTで先輩に同行して業務を覚えてもらいます。徐々にご自身で対応できる業務の幅を広げていき、スキルアップを図って頂きます。
更新日 2024.06.10
株式会社テラシステム
■営業(想定される役職:一般~課長) 主なお客様は、大手の自動車関連の会社であり最先端の自動化機械を自分たちの手で作り上げます。
更新日 2024.06.10
フクデン株式会社
■職務概要FA装置メーカーである同社にて、電気制御設計をお任せします。仕様検討から企画設計、試運転までを網羅的にご担当頂きます。※オーダーメイドで自社一貫生産であることから、顧客のニーズに合わせたFA装置の提案が出来ることが特徴です。※同社製品は、自動車、スマートフォン、白物家電の製造工程や物流自動化等で広く使用され、自動化・省力化に貢献しています。■職務詳細・PLCシーケンスを使用しての制御設計・CADを使用しての電気回路設計社内で設計・調整後顧客への納品まで行う(国内外出)/顧客仕様打合せ、立会い等の出張(国内外)/その他付随する業務・機械設計者との打合せ、仕様確認、基本設計/要素選定、詳細設計、図面化、試作対応、クレーム処理/現場への出張(装置の立上)等※出張は月に1回~2回程度です。
更新日 2025.01.21
ワクチノーバ株式会社
同社にて鶏用生ワクチンの製造をするための、準備作業をご担当いただきます。【具体的には】・ワクチン製造に関わる器材の滅菌(大型オートクレーブのオペレーション)・ワクチン製造に関わる培地の作製(試薬秤量、滅菌)・滅菌器材、培地の運搬(最大重量10Kg程度のガラス容器入り液体培地など)・培養に使用した機器、器材の洗浄作業・製造記録書への作業内容、データ記入・業務計画立案とスケジュール管理・使用機器の日常点検、定期点検※「滅菌」、「オートクレーブ」「培地」等、専門用語のため難しく聞こえますが、作業としては機材を機械に入れ操作ボタンを押したり、試薬を計って容器にいれ、混ぜる、機械の操作ボタンと押すといった作業になります。※配属は、製造部 準備室グループ(現在7名)です。◆未経験歓迎!知識や経験は問いません。一つ一つの作業を、確認しながら進めることができれば大丈夫です。業務については、先輩社員がしっかりお教えするのでご安心ください。◆入社後についてまず座学や実務の研修を用意しています。その後、実際の現場で先輩社員によるOJTを予定しています。未経験の方も、不安なくスタートいただける環境です。
更新日 2025.02.18
AlphaTheta株式会社
【職務内容】生産部にて、新規生産拠点の立ち上げにおける生産技術業務検討、生産技術機能の社内確立などの業務を担っていただきます。【具体的には】■新規開発商品の工程設計: 電気、PCBA・新商品の本体組立工程・治具、検査工程設計および検証・新商品の生産化準備から量産立ち上げ(海外拠点での立ち上げ支援)■生産拠点 管理・支援・EMS生産拠点での生産技術指導、支援・EMS生産拠点とのQCD交渉・折衝・新規生産拠点、生産ラインの生産立上げ及び生産システムの企画・設計、工程設計 ・生産準備及び安定した生産への仕組作り など※海外出張の機会が頻繁にあります【組織構成】生産部マネージャー1名、課員4名の計5名の組織です。【部門業務特徴】・現在会社の成長に伴う生産量の増大に対応するため、生産規模の拡大に向け生産部門の組織強化、人材採用を行うことが急務となっています。その中でも経営視点をもった生産技術者を早期に採用、育成をしたいと考えています。・海外の取引先のやり取りが頻繁にあり、海外出張も頻繁に発生します。社内では関連部門との調整役、事務局役にて幅広い範囲の知識・経験を積むことができます。
更新日 2025.03.03
AlphaTheta株式会社
【職務内容】自社設計機種のための設計部門との調整(開発購買)、部品サプライヤーとのコストや納期交渉とEMS生産委託先との交渉、並びに調整業務【具体的には】主に開発購買業務を担当していただきます。■新製品向け新規デバイスの開発購買■EMS先や設計などの自社部門との共同活動によるVA/VE/CDの推進■品目別調達戦略の立案や施策・実行、活動のプランニングおよび評価への参画■コスト、デリバリー等の部品調達課題に関する対応方針の策定・実行■EMS先や部品メーカーとの調整・交渉および設計など社内部門との調整■新規取引先との契約の締結※EMS先とは英語でのコミュニケーションとなります。【組織構成】品質・生産統括部 生産部 生産調達課マネージャー1名、課員8名(うち派遣社員2名)、計9名です。電気部品の担当・機構部品の担当、そしてサポートスタッフ(派遣社員)という構成となっており、電気部品の調達担当として、日系企業との交渉及び製造委託(EMS)先との調整を行っていただきます。◎生産調達課における業務は、新部品採用支援、EOL管理、部品変化点管理、EMS管理(納期支援・EMS先調達部品の活用等)の調達管理機能が主な業務となっており、主要部品メーカーとの調整、交渉に加えてEMS先(マレーシア及び中国)とのやり取り・調整・交渉を行っております。なお、EMS先とは英語でのメール対応およびMicrosoft Teamsによる会議での直接会話となります。【募集背景】VA/VE機能の強化、調達戦略のさらなる進化のため、今回新たに人員を募集いたします。
更新日 2024.05.15
AlphaTheta株式会社
【期待する役割】DJ機器の商品企画業務をお任せいたします。【職務内容】・顧客要望の収集(対面調査、アンケート調査、試作品の評価など)・他社類似商品の分析(UXデザインや機能仕様の比較など)・商品企画の立案(商品コンセプト立案)・企画商品のUXデザイン/機能仕様の決定・商品のプロトタイピング(顧客が価値体験できる試作品の設計および試作)とその評価・製造・販売コストの算出、および損益シミュレーション・製造工場と仕様/日程/コストの折衝・協業先の選定および交渉・上記業務におけるドキュメント作成・企画会議などの社内プレゼン・マーケティング/販売施策の立案サポート(マーケティング部、営業部との打ち合わせなど)【業務特徴・魅力】設計、デザイン、営業、など、様々な部門との関わりが多く、コミュニケーション能力が求められます。また、商品コンセプトや新機能を創出する「発想力」や顧客ニーズをつかむ「情報収集力」が求められる業務です。顧客の声を収集する為に、直接顧客と触れる機会が多く、海外出張の機会もあります。業務は多岐に渡りますが、手がけた商品がヒットした時は強い達成感を味わう事ができます。【募集背景】お客様にDJ機器を通じた新しい体験と、ますます多くの選択肢を提供していくため、新たな商品の企画立案・プロジェクトマネジメントを行える方を募集しています。【組織構成】事業企画統括部 事業企画部 商品企画1課商品企画1課は主にAIO/Player/Mixer商品企画を担当しており、課長以下3名が在籍しています。
更新日 2024.06.26
AlphaTheta株式会社
【職務内容】特許出願関連業務を中心とした知財関連業務をご担当いただきます。■特許出願/権利化手続リエゾン業務(発明発掘)出願前の先行技術調査中間対応■商標権利化業務(未経験可)入社後、商標権利化業務も徐々にご担当いただきます。【組織構成】技術戦略部 知的財産課人員構成は、マネージャー1名、特許技術者1名、知財事務1名(派遣)です。【部門業務特徴/魅力】音響機器事業を中心に、ハード、ソフト、電気回路、ビジネスモデルなど様々な技術分野の特許出願業務を中心に業務を行っていただきます。年間30件程度の特許出願を行いますが、出願書類の作成や意見書の作成など書誌的な業務は特許事務所に依頼しているため、知財戦略や出願方針の策定に携わることができます。発明部門とは発明発掘段階から密接に連携することができます。全社的に知財意識が高いため、発明部門と連携しやすく特許業務を遂行しやすい環境にあります。知財からの提案も前向きに検討頂けることが多いです。市場の海外比重が高く米国や欧州などにも年間10~15件特許出願を行うため、海外の特許実務経験も高めることができます。また商標出願や意匠出願なども年数件行うため、これらの業務も徐々にご担当頂きます。残業時間は月20時間以下です。【募集背景】出願件数の増加に伴い、出願後2~3年後の中間対応業務が増加しており、特許関連業務全体が年々拡大していることからの人員補充。
更新日 2024.12.03
AlphaTheta株式会社
【募集背景/ミッション】現在会社の急成長に伴う生産量の増大に対応するため、海外新工場への進出を検討中です。その中で、実装生産ライン工程設計/実装設備とそれに関係する機器の選定経験のを持つ方にプロジェクトの成功の牽引役をお願いしたいと考えています。また、海外新工場設立完了後、海外へ赴任していただくチャンスもあります。※リーダー社員(一般職)としての採用を想定しております。【職務内容】SMT実装技術(海外新工場の実装生産ライン工程設計及び設備機器の導入)をご担当いただきます。DJ機器業界トップシェアの当社の海外新工場立上げに参画し、0から製造工程設計/組織の構築に携われます。■実装生産ラインの製造工程設計■実装設備仕様の構想、実現■海外新工場における実装生産ラインの立上げ など【組織構成】生産統括部 生産戦略部※配属は生産戦略部となり、海外新工場進出プロジェクト内の各メンバー、他部署と連携を行います。
更新日 2024.12.03
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【職務内容】民間の各種工場(自動車、半導体、食品、医薬分野など)の水処理プラントの新設、更新工事に付随する土木建築関連の設計・施工監督、修繕業務■水処理プラントの新設・更新・修繕工事に付随する土木建築関連について、事務所にて計画、設計、積算の業務■水処理プラントの施工現場で監督。施工中は現場に常駐し、工事全体の管理(工程、安全、品質面)【募集背景】欠員補充の為【組織構成】計4名(グループリーダー:1名 マネージャー:1名 アドバイザー:1名 スペシャリスト:1名)本ポジションはスペシャリストが対象となります。【その他】出張あり:長くて半年以内の案件が多数【企業について】ヴェオリアグループは、水やエネルギーなどの資源の最適化を行う企業として世界の環境サービスを牽引しています。グループ全体で23万人以上の従業員が、水やエネルギー、廃棄物管理に関連したソリューションを設計、提供することで地域社会や産業界の持続可能な開発に貢献しています。これらのビジネス活動を通じ、ヴェオリアグループは、資源を保護し使った資源は補給をすることで使える資源を増やすことを支援します。日本におけるヴェオリアはコーポレート機能を持つヴェオリア・ジャパン株式会社と、オペレーションを担う複数の事業会社で「水」「廃棄物」「エネルギー」の3事業を展開しています。
更新日 2025.03.21
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【職務内容】水処理プラントの新設・更新工事や水処理プラントに設置している装置の更新・改修・修繕工事の施工管理を行っていただきます。<具体的職務内容>■上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「?寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事■設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もあります。(予算管理・工程管理・安全管理・労務管理等、施工に関する全ての管理を担当いただきます。)■工期は数ヶ月~1年程度。案件は数百万円~1億円以上【募集背景】後任募集および欠員補充【組織】EPC管理本部 関東支店EPC部【主要取引先】日本下水道事業団、全国自治体(都道府県、市町村)【手当備考】資格出張日当:※7営業日以上の長期出張の場合・一般職2000円/日 ・管理職2200円/日 支給【その他】エリア内のプラント工事現場へ出張にて管理者として勤務いただきます。管轄エリア:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県(場合によりエリア外の現場を担当する可能性もあります。)※工事が無い期間は本社や浦和事務所等へ出社いただく可能性がありますが、居住地や業務状況によりテレワークも相談可能です。出張期間:工期により数ヶ月~1年程度
更新日 2025.03.28
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【職務内容】群馬県館林市の廃水処理設備の運転維持管理責任者■嫌気処理、好気処理などの運転及びメンテナンス計画立案・実行、運転最適化業務■所員の労務管理や作業指示など【募集背景】2025年の1月-2月に控える食品メーカーのお客様施設内での、同社装置運転開始に伴い、メンバーを取りまとめ責任者を担っていただける方を募集いたします。【勤務地について】北関東事業所:埼玉県熊谷市平戸1982-2現場:群馬県館林市※顧客先の工場にて常駐を予定【同社の魅力】■将来性のある水処理事業ビジネス…産業向け(食品、電気、機械、化学メーカー等)の水処理プラント(排水、用水、純水)の設備・機械の維持管理の市場が拡大しております。その中で、世界的にプラント維持管理に強みを持つ同社の豊富なノウハウは、競合優勢性が強く、現在様々な産業の企業から受注しております。今後もさらなるビジネスの拡大が見込まれます。世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ当社は、豊富なノウハウから競合優位性を発揮しております。■世界最大級の規模…69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けており、国内でも勢いを増して事業拡大しています。
更新日 2025.03.14
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【期待する役割】技術部メンバーの能力を向上させていく上での中核人材となることを期待しております。【職務内容】■EPC受注により発生する水処理施設の技術的業務(設計・エンジニアリング・設置建設など)の適切なマネジメント、特に設計に関する業務■水処理施設の基本設計、実施設計及び製図・機器選定、原価積算及び調達・施工部門との連携及び指示・施設の試運転調整・施設の最適化案、改善案の作成・グローバルグループ企業との技術的意見交換〇業務詳細・機器配置図作成・配管図作成・電気設備図作成・施工図作成・運転法案・制御フロー作成・機器選定・発注先業者選定・工程作成【同社の魅力】■将来性のある水処理事業ビジネス…産業向け(食品、電気、機械、化学メーカー等)の水処理プラント(排水、用水、純粋)の設備・機械の維持管理の市場が拡大しております。その中で、世界的にプラント維持管理に強みを持つ同社の豊富なノウハウは、競合優勢性が高く、現在様々な産業の企業から受注しております。今後もさらなるビジネスの拡大が見込まれます。【募集背景】異動に伴う欠員補充の為【その他】対応エリアは全国となりますので、必要に応じ出張対応いただきます。
更新日 2025.04.11
トヨタ自動車東日本株式会社
■シエンタ、アクア、ヤリス、ヤリスクロスなどの生産ラインの工程計画・設備の検討・開発・設計など■工程計画、設備検討・調達高品質で低コスト、作業者に配慮した工程を計画し、検討。設備の調達を行います。■設備トライ、品質確認様々なシミュレーションを行い品質を検証・確認、リードタイム短縮を目指します。【スキルアップサポート】■入社後研修や階層別研修、自己啓発支援など、一人ひとりのスキル・キャリアに応じた教育体系を設け、社員のスキルアップをサポートしています。【チーム・組織構成】■企画~開発~生産まで一貫した体制を強みに、20~60代までの幅広い年代のメンバーが協力し合いながら業務に取り組んでいます。【仕事の魅力】■高い品質のクルマづくりを実現するためには、ハイレベルな生産準備が必要です。高品質・低コストで作業者に優しい生産ラインを実現しています。そこで生産された車が街を走っているシーンを目にすると、大きなやりがいを実感できるでしょう。
更新日 2025.04.02
トヨタ自動車東日本株式会社
シエンタ、アクア、ヤリス、ヤリスクロスなどの生産ラインの工程計画・設備の検討・開発・設計など■工程計画、設備検討・調達高品質で低コスト、作業者に配慮した工程を計画し、検討。設備の調達を行います。■設備トライ、品質確認様々なシミュレーションを行い品質を検証・確認し、・リードタイム短縮を目指します。<生産車種は…>◎LEXUS LBX◎シエンタ◎アクア◎ヤリス◎ヤリスクロス◎カローラアクシオ◎カローラフィールダー◎JPN TAXI など<スキルアップをサポート>クルマづくりの技術は日進月歩です。当社では入社後研修や階層別研修、自己啓発支援など、一人ひとりのスキル・キャリアに応じた教育体系を設け、社員のスキルアップをサポートしています。<チーム・組織構成>企画~開発~生産まで一貫した体制を強みに、もっといいクルマをもっと早くお届けするために、20~60代までの幅広い年代のメンバーが協力し合いながら業務に取り組んでいます。他部署との情報共有も頻繁に行い、連携してクルマづくりを進めています。<この仕事の魅力は…>高い品質のクルマづくりを実現するためには、ハイレベルな生産準備が必要です。メンバーと協力しながら、高品質・低コストで作業者に優しい生産ラインを実現しています。そこで生産された車が街を走っているシーンを目にすると、大きなやりがいを実感できるでしょう。
更新日 2025.04.02
株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
仕事内容:基本の製造工程として、原料投入、調理工程、充填工程、加熱殺菌工程、包装工程などに分かれます。そのうち、充填工程でカレー、スープ、たれ、調味料などを包材に機械充填する業務を担当していただきます。 <主な仕事> ■食品製造機器各種のオペレーション <下記のいずれかに該当する方歓迎>◎真面目にコツコツ仕事ができる方 ◎工場でのオペレーション業務経験 ・食品工場経験者の方はさらに歓迎! ・食品衛生管理についての知識・経験のある方 ■所属組織/人員数:生産課/20名
更新日 2025.04.07
株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
【ひとりで悩ませない】をモットーにチームみんなで知恵を出し合い、問題解決に取り組んでいます。単なる機械の力に頼ることなく、チームで協力して生産を行い、北海道の野菜やお肉のおいしさを活かして製品づくりをしています。製品のより高い品質と安定を目指して、16名の生産メンバーがお互いに声掛けをしながら仕事をしています。そんなチームのリーダーになってくださいませんか。<主な業務>・工場全体の工程管理 ・スケジュール予測と生産高管理・スケジュール変更や人員配置※予定通りに工程が進んでいるか、円滑に作業できているか、何か改善点はないか、などスケジュールと工程を適切に管理していきます。◎やりがい:チームはもちろん、他部署ともコミュニケーションが取りやすく、アイデアを具現化できる自由度の高い職場環境です。◎自分たちが製造した商品がスーパーなどの店頭に並んでいるのを見る時、食品メーカーならではの喜びを味わえます!
更新日 2025.04.07
丸五ゴム工業株式会社
【募集背景】事業拡大に伴う体制強化のための増員となります。【職務内容】自動車部品(防振ゴム、ホース関係)に関わる購買管理業務を広くお任せします。《具体的な業務内容》■サプライヤーの品質管理(サプライヤーへの品質指導・品質監査・品質不具合発生時は、サプライヤーのみでなく、客先との交渉も有)■サプライヤーの改善活動推進(品質改善・工程改善)■新規量産部品・4M変更品の管理(準備物の確認・サプライヤー評価・変更申請手続き業務)■サプライヤーの納期管理(サプライヤーの納期遅延トラブルが発生した場合の調整業務)■金型管理(金型のメンテナンスの手配、長期間使用のない金型の保管手続き、金型の廃却手続き)【組織構成】調達技術課:5名(50代1名、40代4名)
更新日 2025.04.17
丸五ゴム工業株式会社
同社の東京営業所において、自動車メーカーへの法人営業を担当いただきます。営業先は各メーカーの購買や設計といった部署毎となります。しっかりとニーズをヒアリングしていただき、設計開発部や製造部と調整、製品として発表するまで時間はかかりますがやりがいが非常にあるお仕事です。《具体的な業務》■自動車メーカーに対しての受注活動■提案書、見積り等の書類作成■納期管理■顧客管理■各種検収のチェック 等※営業先は各自動車メーカーの購買や設計部門となります。※ルート営業が基本となりますが、お客様からの紹介による新規営業やメーカーの他部署への新規提案などもあります。※目標はありますが、営業ノルマはありません。※入社後は先輩社員についてOJTを中心とした教育となります。※営業先には週2~3社程度訪問します。直行・直帰も可能です。【組織構成】東京営業所:10名(60代1名、50代2名、40代4名、30代1名20代2名)
更新日 2024.10.17
丸五ゴム工業株式会社
生産設備の保守管理及びメンテナンスを担当いただきます。《具体的な業務》■生産設備の維持管理及び故障対応、予防保全■建物、構築物の維持及び、ユーティリティ設備の保守管理■保全関係の請負工事、設備設置や撤去に関する業者依頼と管理■省エネ、省資源、法的規制管理に関する業務※適性を見ながら業務を割り振ります。【所属部署】保全係:9人
更新日 2024.10.15
丸五ゴム工業株式会社
生産設備の保守管理及びメンテナンスを担当いただきます。【具体的な業務】■生産設備の維持管理及び故障対応、予防保全■建物、構築物の維持及び、ユーティリティ設備の保守管理■保全関係の請負工事、設備設置や撤去に関する業者依頼と管理■省エネ、省資源、法的規制管理に関する業務【所属部署】保全係:8人
更新日 2024.10.15
丸五ゴム工業株式会社
【募集背景】開発・設計部門の体制強化。主に海外向けに事業を拡大しており、国内外に対応する人材を必要としています。【職務内容】☆★倉敷工場での自動車部品の設計開発業務(解析、試験評価含む)★☆主に自動車使用される防振ゴム製品の設計、EV用モーターマウントやサスペンションブッシュなどの基礎研究を含む設計開発業務を担当いただきます!《設計開発・解析・試験評価》■3D-CADを使用した防振ゴムの設計(ゴム部品だけでなく、板金やアルミ、樹脂部品も)※設計開発業務にはCATIA-V5やNXを主に活用いたします。■3DでのCAE解析によるシミュレーション■開発品の信頼性確認のための評価試験と改良検討など■防振ゴムの形状や特性、機能開発に加え、液体や気体とのハイブリッド化など、幅広い革新的な実用化研究※スキルや経験等を見ながら業務を割り振る予定です。<主な取引先>三菱自動車、スズキ、ダイハツ、SUBARU、日産、いすゞ、三菱ふそう、日野、ヤマハ発動機 他【配属先】(倉敷工場)防振技術部 防振技術課/30名(防振技術部全体:60~70名)※入社後は防振技術課・研究管理課の何れかに配属となります。※配属先について希望や業務経験等を考慮して決定します。
更新日 2024.10.15
丸五ゴム工業株式会社
【募集背景】事業拡大に伴う体制強化のための増員となります。【職務内容】自動車用の防振ゴムやゴムホース製造に関する生産技術業務を広くお任せします。《具体的な業務》■生産設備(射出成型機、加硫缶、ボイラー、乾燥設備等)の改善・改造■電気設備(変電所や各種設備等)の改善・改造・点検■生産ライン立上げ、量産化対応(構想設計、設備設計、部品調達など)■生産管理・品質保証と連動した効率的生産体制の確立 (リードタイムの短縮、歩留まり率の改善など)■設備管理基準書など帳票類の発行■治具設計(2D-CADを利用)※スキルや経験等を見ながら業務を割り振る予定です。※入社後、製造現場にて1~2ヶ月研修実施、その後、先輩社員とのOJTにて丁寧に教えていきますのでご安心下さい。【配属部署】入社後は倉敷工場又は矢掛工場の生産技術課に配属となります。配属先については、希望や業務経験等を考慮して決定します。
更新日 2024.10.15
丸五ゴム工業株式会社
【募集背景】設計開発部門の体制強化。主に海外向けに事業を拡大しており、国内外に対応する人材を必要としています。【職務内容】★矢掛事業所での自動車部品の設計開発業務(解析、試験評価含む)★主に自動車、トラック、自動二輪、電動車(BEV、HEV、PHEV)及び燃料電池車(FCV)で使用されるゴム・樹脂配管製品の基礎研究を含む設計開発業務を担当いただきます。倉敷事業所ではゴム配合の研究開発業務を担当いただきます。《具体的な業務》■3D-CADを使用したゴム・樹脂配管の設計開発※設計開発業務には3D-CAD(CATIA-V5、NX)を主に活用いたします。■3DでのCAE解析によるシミュレーション(構造、流体解析など)■開発品の信頼性確認のための評価試験と改良検討など■配管用ゴムの配合研究・開発など※スキルや経験等を見ながら業務を割り振る予定です。<主な取引先>三菱自動車、スズキ、ダイハツ、SUBARU、日産、カワサキ、ホンダ、いすゞ、三菱ふそう、日野、他【組織構成】(矢掛事業所)ホース技術部 設計一課/16名 設計二課/2名(ホース技術部全体28名)(倉敷事業所)ホース技術部 設計二課倉敷駐在/9名※入社後は設計一課、設計二課、設計課倉敷駐在の何れかに配属となります。※配属先について希望や業務経験等を考慮して決定します。
更新日 2024.10.15
株式会社小松プレシジョン
【職務内容】総務業務全般をご担当いただきます。<具体的には・・>■勤怠管理■書類作成、管理■電話■来客対応・備品発注■消耗品管理■集計・その他関係する業務【募集背景】欠員による募集【組織構成】総務課 3名
更新日 2023.07.26
株式会社小松プレシジョン
【職務内容】金型製作、既存金型のメンテナンス業務です。■新規組立■メンテナンス※研磨機、ワイヤー加工機等を使用します。
更新日 2023.07.26
株式会社小松プレシジョン
■CAD、CAMを使用して自動車部品等の金属プレス金型の設計業務※仕事内容の詳細及び労働条件の詳細については面接時に説明いたします。
更新日 2023.11.29
株式会社小松プレシジョン
■部門管理責任者の仕事内容■【職務内容】■金型、設計部門の管理監督■技術指導■その他関係する業務■金属材の曲げ、絞り加工等 ※プレス機は20t~160t■研磨機、ワイヤー加工機※仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時にご説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。
更新日 2023.07.26
株式会社小松プレシジョン
■ISO、IATFの維持審査■監査対応■基準改定等の書類作成■顧客からの調査依頼対応■関係会議の進行または出席※1日の作業で特に決まった流れはなく随時上記の業務に対応していただきます■本ポジションに求めるミッション:社内の円滑な遂行
更新日 2023.09.06
豊栄建設株式会社
同社の設計職は、契約前のヒアリングから営業に同席し、お客様に直接プラン提案を行います。設計に契約の目標はありませんが、家づくりの中心を担う最も重要なポジションになります。・在来工法・25坪~35坪程度・年間担当棟数20~25棟程度【具体的な業務内容】・基本設計・実施設計図面確認・お客様打合せ(プラン、契約図面、実施設計図面)・敷地調査、役所調査・配置相談・間取り相談など・プラン・プレゼン資料作成(グループ会社のCADセンターへの依頼業務)・省エネ説明、重要事項説明(お客様対応)・契約図面・確認申請図面作成(配置・平面・立面)・確認申請業務・構造図面作成(JWW-CAD使用)・工事監理業務(現場と図面の整合性検査)
更新日 2025.03.14
豊栄建設株式会社
札幌の注文住宅で戸建注文住宅棟数No.1を誇る同社。業績好調につき、新しい仲間を募集しています。■転勤なし■未経験でも挑戦できる100%反響営業■価格と品質が強みの圧倒的な商品力■早期のキャリアアップも目指せる■未経験でも活躍できる育成体制■業務内容:・営業活動※飛び込み営業はありません・ショールーム、モデルハウスのご案内・商品の仕様・スペックのご説明・資料作成や商談、契約、打ち合わせ、お引き渡し・住宅ローン、アフターサービスのご案内【給与制度詳細】■入社初年度は安心の年収保証期間制度あり入社初年度は前職年収を考慮した年収保証期間を設けています。 ※みなし残業代(40時間分)を含む■保証期間終了後 予定年収400万円~1000万円※下限年収は年間8棟程度受注した場合の想定年収(みなし残業代40時間/各種手当含)■月給制月給218,603円~+インセンティブ+各種手当 ※月給にはみなし残業代40時間分¥50,603~を含むモデル年収 ・入社2年目/約560万円(年間10棟程度) ・入社5年目/約830万円(年間15~16棟程度) ■インセンティブ制度について売上金額の約2%をインセンティブとして支給。(前年度実績) ※年間売上額が一定額以上になるなどの条件あり 目安(全社平均11~12棟程度) 1棟平均2600万円の住宅×年間11棟販売×約2%程度=約360万円 ※詳細は面接時の会社説明にてご案内させていただきます。 集客と商品力に強みがありますので、経験を問わず営業しやすい環境です。
更新日 2025.03.14
シグマ株式会社
■人事業務:人材の採用、配置、育成、評価、制度設計、労務管理、組織開発など、「ヒト」に関連する業務を実施します。必要な人材を採用するための活動、社員の教育や研修、評価制度や報酬制度の構築、社会保険手続き、勤怠管理、給与計算、健康診断、福利厚生業務なども担当します。■総務業務:消耗品やオフィス機器などの備品管理、設備の点検や防災対策、電話や来客対応、イベントの企画運営などを行います。【期待する役割】総務・人事チームの欠員ポジションとして、組織の業務を円滑に遂行すること、今回の採用を契機に経営企画部のビジョン達成(働きやすい職場環境づくりと専門性の高い知識をもとに質を高める)をするために、単なる作業者ではなく、総務・経理を横断的人材を今後育成し、欠員が生じた際にも経常業務について安定的に業務提供をできる環境をつくっていく【配属先】6名【将来的なキャリアパス】総務・人事の実務経験を積み、将来の役職者の候補者とする【求める人物像】協調性・行動力■歴史と安定性創業80年以上の安定企業です。マツダ様系列の売上は全体の30%でその他の大手自動車メーカ・自動車部品メーカとの安定的な取引があります。また、ガソリン車・電気自動車のどちらにも使われる製品を製造しており大きな変革期にある自動車業界においても安定性した事業があります。■経営の多角化新規事業に積極的に取り組んでおり主力の自動車部品事業以外に以下の新規事業に取り組み軌道に乗せています。・レーザー事業(LIS事業)レーザー検査装置とAI・ロボット技術を融合させた製品。トヨタ自動車をはじめとした日系自動車メーカ、Tier1および海外自動車メーカ(ダイムラー)などに400台以上を販売。・セキュリティ事業国産トップクラスのシェアを誇る店舗用防犯ゲートの販売。■年功序列ではない人事制度30代の部長も活躍中。年齢に関係なく成長に向けた意欲と実績によって評価されます。■自らデザインできる教育制度一人一人の目指したい姿をベースに複数年の教育計画を立て、会社・上司が成長をフォローします。計画に含めた技能検定受験、研修などの費用は全額を会社が負担します。■健康経営への取組健康経営の一環として、社員が手軽に栄養のあるご飯を食べてもらえるよう食品販売を導入しています。サラダや、ドリンクなど、手軽に野菜が摂れるので、社内でも大好評です。コーヒーマシンも設置し、おいしいコーヒーが会社で飲めるようになり、休憩時間が充実しています。事務所もコーヒーのいい香りがします。また、工場内の無事故・無災害を1000日以上継続中。東広島市から社員の健康を推進する有料認定事業所として受賞されました。■ワークライフバランス年間休日は120日。GW、夏季休暇、年末年始休暇は平均9日以上あります。■DXへの取組30代の若手がDX部門を立ち上げ、IoTシステムを開発。経済産業省自動車課長の訪問を受けるなど注目されています。デジタルツールによる手書き廃止や業務効率化にも取組んでいます。■カーボンニュートラルへの先進的取組カーボンニュートラル活動でCO2排出効率を15%改善。スタートアップ企業とのオープンイノベーションの取組が注目を集め、広島県などでの講演や、中国新聞への掲載などが多数ございます。■多様なバックグラウンドの中途採用多数未経験スタートを応援!異業種出身者も活躍中(ディーラーメカニック、大手IT企業、コンサルティング会社など)
更新日 2025.01.09
シグマ株式会社
■人事業務:人材の採用、配置、育成、評価、制度設計、労務管理、組織開発など、「ヒト」に関連する業務を実施します。必要な人材を採用するための活動、社員の教育や研修、評価制度や報酬制度の構築、社会保険手続き、勤怠管理、給与計算、健康診断、福利厚生業務なども担当します。■総務業務:消耗品やオフィス機器などの備品管理、設備の点検や防災対策、電話や来客対応、イベントの企画運営などを行います。【期待する役割】総務・人事チームの欠員ポジションとして、組織の業務を円滑に遂行すること、今回の採用を契機に経営企画部のビジョン達成(働きやすい職場環境づくりと専門性の高い知識をもとに質を高める)をするために、単なる作業者ではなく、総務・経理を横断的人材を今後育成し、欠員が生じた際にも経常業務について安定的に業務提供をできる環境をつくっていく【配属先】6名【将来的なキャリアパス】総務・人事の実務経験を積み、将来の役職者の候補者とする【求める人物像】協調性・行動力(1)歴史と安定性創業80年以上の安定企業です。マツダ様系列の売上は全体の30%でその他の大手自動車メーカ・自動車部品メーカとの安定的な取引があります。また、ガソリン車・電気自動車のどちらにも使われる製品を製造しており大きな変革期にある自動車業界においても安定性した事業があります。(2)経営の多角化新規事業に積極的に取り組んでおり主力の自動車部品事業以外に以下の新規事業に取り組み軌道に乗せています。「レーザー事業(LIS事業)」レーザー検査装置とAI・ロボット技術を融合させた製品。トヨタ自動車をはじめとした日系自動車メーカ、Tier1および海外自動車メーカ(ダイムラー)などに400台以上を販売。「セキュリティ事業」国産トップクラスのシェアを誇る店舗用防犯ゲートの販売。(3)年功序列ではない人事制度30代の部長も活躍中。年齢に関係なく成長に向けた意欲と実績によって評価されます。(4)自らデザインできる教育制度一人一人の目指したい姿をベースに複数年の教育計画を立て、会社・上司が成長をフォローします。計画に含めた技能検定受験、研修などの費用は全額を会社が負担します。(5)健康経営への取組健康経営の一環として、社員が手軽に栄養のあるご飯を食べてもらえるよう食品販売を導入しています。サラダや、ドリンクなど、手軽に野菜が摂れるので、社内でも大好評です。コーヒーマシンも設置し、おいしいコーヒーが会社で飲めるようになり、休憩時間が充実しています。事務所もコーヒーのいい香りがします。また、工場内の無事故・無災害を1000日以上継続中。東広島市から社員の健康を推進する有料認定事業所として受賞されました。(6)ワークライフバランス年間休日は120日。GW、夏季休暇、年末年始休暇は平均9日以上あります。(7)DXへの取組30代の若手がDX部門を立ち上げ、IoTシステムを開発。経済産業省自動車課長の訪問を受けるなど注目されています。デジタルツールによる手書き廃止や業務効率化にも取組んでいます。(8)カーボンニュートラルへの先進的取組カーボンニュートラル活動でCO2排出効率を15%改善。スタートアップ企業とのオープンイノベーションの取組が注目を集め、広島県などでの講演や、中国新聞への掲載などが多数ございます。(9)多様なバックグラウンドの中途採用多数未経験スタートを応援!異業種出身者も活躍中(ディーラーメカニック、大手IT企業、コンサルティング会社など)
更新日 2025.04.24
シグマ株式会社
■人事業務:人材の採用、配置、育成、評価、制度設計、労務管理、組織開発など、「ヒト」に関連する業務を実施します。必要な人材を採用するための活動、社員の教育や研修、評価制度や報酬制度の構築、社会保険手続き、勤怠管理、給与計算、健康診断、福利厚生業務なども担当します。■総務業務:消耗品やオフィス機器などの備品管理、設備の点検や防災対策、電話や来客対応、イベントの企画運営などを行います。【期待する役割】総務・人事チームの欠員ポジションとして、組織の業務を円滑に遂行すること、今回の採用を契機に経営企画部のビジョン達成(働きやすい職場環境づくりと専門性の高い知識をもとに質を高める)をするために、単なる作業者ではなく、総務・経理を横断的人材を今後育成し、欠員が生じた際にも経常業務について安定的に業務提供をできる環境をつくっていく【配属先】6名【将来的なキャリアパス】総務・人事の実務経験を積み、将来の役職者の候補者とする【求める人物像】協調性・行動力■歴史と安定性創業80年以上の安定企業です。マツダ様系列の売上は全体の30%でその他の大手自動車メーカ・自動車部品メーカとの安定的な取引があります。また、ガソリン車・電気自動車のどちらにも使われる製品を製造しており大きな変革期にある自動車業界においても安定性した事業があります。■経営の多角化新規事業に積極的に取り組んでおり主力の自動車部品事業以外に以下の新規事業に取り組み軌道に乗せています。・レーザー事業(LIS事業)レーザー検査装置とAI・ロボット技術を融合させた製品。トヨタ自動車をはじめとした日系自動車メーカ、Tier1および海外自動車メーカ(ダイムラー)などに400台以上を販売。・セキュリティ事業国産トップクラスのシェアを誇る店舗用防犯ゲートの販売。■年功序列ではない人事制度30代の部長も活躍中。年齢に関係なく成長に向けた意欲と実績によって評価されます。■自らデザインできる教育制度一人一人の目指したい姿をベースに複数年の教育計画を立て、会社・上司が成長をフォローします。計画に含めた技能検定受験、研修などの費用は全額を会社が負担します。■健康経営への取組健康経営の一環として、社員が手軽に栄養のあるご飯を食べてもらえるよう食品販売を導入しています。サラダや、ドリンクなど、手軽に野菜が摂れるので、社内でも大好評です。コーヒーマシンも設置し、おいしいコーヒーが会社で飲めるようになり、休憩時間が充実しています。事務所もコーヒーのいい香りがします。また、工場内の無事故・無災害を1000日以上継続中。東広島市から社員の健康を推進する有料認定事業所として受賞されました。■ワークライフバランス年間休日は120日。GW、夏季休暇、年末年始休暇は平均9日以上あります。■DXへの取組30代の若手がDX部門を立ち上げ、IoTシステムを開発。経済産業省自動車課長の訪問を受けるなど注目されています。デジタルツールによる手書き廃止や業務効率化にも取組んでいます。■カーボンニュートラルへの先進的取組カーボンニュートラル活動でCO2排出効率を15%改善。スタートアップ企業とのオープンイノベーションの取組が注目を集め、広島県などでの講演や、中国新聞への掲載などが多数ございます。■多様なバックグラウンドの中途採用多数未経験スタートを応援!異業種出身者も活躍中(ディーラーメカニック、大手IT企業、コンサルティング会社など)
更新日 2025.01.09
シグマ株式会社
■担当者として、金融機関との日常的な対応を行う。 (月次の情報提供、問い合わせへの対応) ■融資などに関し、金融機関の担当者と協議・初期的な折衝を行う。■社内の月次の経理業務・決算・税務申告を課長とメンバー1名とで分担しながら進める。■月次決算にもとづき、社内での利益報告を取りまとめる。■中国、インドの財務報告を外部の会計事務所から受けとり経営者向けに報告する。【配属先】■経営企画部・財務経理課に配属となります。 財務経理課には60代の課長1名、40代のメンバー1名が在籍。【会社特徴】■歴史と安定性創業80年以上の安定企業です。マツダ様系列の売上は全体の25%でその他の大手自動車メーカ・自動車部品メーカとの安定的な取引があります。また、ガソリン車・電気自動車のどちらにも使われる製品を製造しており大きな変革期にある自動車業界においても安定性した事業があります。■経営の多角化新規事業に積極的に取り組んでおり主力の自動車部品事業以外に以下の新規事業に取り組み軌道に乗せています。・レーザー円筒内面検査装置事業(LIS事業)レーザー検査装置とAI・ロボット技術を融合させた製品。トヨタ自動車をはじめとした日系自動車メーカ、Tier1および海外自動車メーカ(ダイムラー)などに400台以上を販売。■グローバルな事業展開経済産業省からは「グローバルニッチトップ100選」に選ばれ、ワイパーシャフトの世界シェア20%、人の命を守るエアバッグ部品の世界シェアは6.5%など、海外市場でも存在感を放っています。中国、インドに拠点を展開しています。■年功序列ではない人事制度30代の部長も活躍中。年齢に関係なく成長に向けた意欲と実績によって評価されます。■自らデザインできる教育制度一人一人の目指したい姿をベースに複数年の教育計画を立て、会社・上司が成長をフォローします。計画に含めた技能検定受験、研修などの費用は全額を会社が負担します。■健康経営への取組健康経営の一環として、コーヒーマシンを設置し、おいしいコーヒーが会社で飲めるようになるなど快適な職場環境づくりに取り組んでいます。また、工場内の無事故・無災害を1000日以上継続中。東広島市から社員の健康を推進する有料認定事業所として受賞されました。■ワークライフバランス年間休日は120日。GW、夏季休暇、年末年始休暇は平均9日以上あります。■DXへの取組30代の若手がDX部門を立ち上げ、IoTシステムを開発。経済産業省自動車課長の訪問を受けるなど注目されています。デジタルツールによる手書き廃止や業務効率化にも取組んでいます。■カーボンニュートラルへの先進的取組カーボンニュートラル活動でCO2排出効率を15%改善。スタートアップ企業とのオープンイノベーションの取組が注目を集め、広島県などでの講演や、中国新聞への掲載などが多数ございます。■多様なバックグラウンドの中途採用多数未経験スタートを応援!異業種出身者も活躍中(ディーラーメカニック、大手IT企業、コンサルティング会社など)
更新日 2025.03.21
株式会社マルキンサトー
100種類近い鋼材・鋼板の入庫と在庫を管理いただきます。出荷の際の積み込みも担うため、クレーンの資格が必要となりますが、資格がない方は会社負担で取得可能です。石狩事業所(新港西エリア)への転勤の可能性あり(転居を伴う転勤はありません)
更新日 2025.01.29
株式会社マルキンサトー
シャーリングマシンを使用した鉄板の切断作業やクレーン作業等に従事して頂きます。*まずは簡単な作業から、少しずつ仕事を覚えてください。*習得度に合わせてステップアップ。日々達成感を得られます。*未経験者大歓迎。職歴30年の熟練社員が丁寧に指導します。
更新日 2025.01.29
株式会社マルキンサトー
鉄鋼ユーザー(製造業者、加工業者、流通業者等)へのルート営業を担当していただきます。【職務詳細】・顧客訪問を行い、受注状況、生産計画、同業他社の販売姿勢(単価情報など)をヒアリング・見積依頼への回答や受注内容の確認・自社出荷伝票の起票・顧客への集金及び与信管理・品質証明書類の作成、顧客への提出・同社在庫品の仕入明細の作成、発注・仕入先(鉄鋼メーカー・商社など)との打ち合わせ※原則、飛び込み営業はありません!
更新日 2025.01.29
株式会社マルキンサトー
【業務内容】お客様からの注文に対して、データ処理対応をメインとした業務に従事していただきます。具体的には、・受注メール管理:代表メールアドレス宛の注文メール等を担当者へ伝達・社内担当者との打合せ:営業や工場などの担当者と製品内容の確認や製造工程についてやり取り・データ処理:お客様から送られてきた図面からCADデータを作成、またはデータの補正等の作業・伝票起票:お客様からの注文内容を伝票に転記し、伝票を発行(入力作業は別担当者)
更新日 2025.01.31
株式会社未来機械
■産業用ロボット開発を行う同社にて、ソフトウェアエンジニアとして、自律制御型ロボットの設計開発を行っていただきます。■業務内容:・制御/組み込みソフトウェアの設計、開発・ソフトウェア委託先への要件定義書の作成、品質/進捗の管理※ソーラーパネル清掃ロボットをはじめ、屋外で活躍する新しいロボットの開発にも共に取り組んでいただきます。■同社の特徴:2004年、移動ロボットの研究開発及び販売等を目的とし、大学在学中の代表により学生ベンチャー企業として設立されました。現在は主に、太陽光パネル清掃ロボット及びレーザー3次元測定器の開発・製造・販売を行っております。ソーラーパネルを自動清掃する軽量型ロボットを開発しており、世界初の水を使用しない自走式ロボットで世界的にも注目されております。今後は海外市場へ向けた量産を行っていく予定です。また四国電力の他、ファンドも出資しており将来性が期待されております。■同社の魅力:現在、インド・中東地域において再生エネルギーへのシフトとして、大規模ソーラーパネル設置のプロジェクトが計画されておりますが、砂塵付着による発電効率の低下やパネル清掃に必要な水資源の確保が大きな課題となっております。その課題解決の実現のため、同社が開発した水を使用しない世界初の自走式「ソーラーパネル清掃ロボット」が、現在注目を浴びております。
更新日 2025.03.28
株式会社川金コアテック
~川金ホールディングスグループ/年休120日・残業月25時間程度/賞与実績5.6ヶ月分/橋梁・高速道路・新幹線の修繕など社会インフラに貢献/橋梁部材のトップメーカー~【募集背景】現在フィリピンなど東南アジアにて当社製品の需要が高まっており、海外へ提供する自社製品の設計を担当してくださる方を募集することとなりました。【業務内容】・自社製品・建築デバイス(支承、落橋防止装置など)の設計・海外納品先とのやり取り・営業部と連携し、顧客先へサービスの説明【入社後のフォロー体制】・入社後、2~3年は研修のため本社(埼玉・川口)での勤務を想定しています。その後、大阪支店での本配属となります。・現場OJT(約3ヶ月程)を中心に徐々に業務を覚えていただきます。最初は先輩のフォローを受けながら、一つ一つの作業を一緒に行って頂きます。業務未経験で中途入社しているメンバーもおり、安心して業務に取り組むことが可能です。【就業環境】■残業月25時間程度■有給取得実績10日以上と、非常に働きやすい環境です。■川口本社は一緒に働く社員も穏やかな方が多く人間関係も良好なため、長期就業できる環境です。【組織構成】グループ長1名、メンバー7名しっかりとしたフォロー体制の元で早期活躍を実現しています。当社ではベテラン社員が多く、会社風土としてやる気のある方には手厚く教育しますので、設計に挑戦したい方の応募をお待ちしております。【製品実績】レインボーブリッジ/福岡Yahoo! JAPANドーム/丸ノ内ビルディング/六本木ヒルズ■当社取扱製品について橋梁用製品・建築用製品に大きく分類されます。橋梁用製品は国内外のあらゆる橋に使われており、建築用製品は日本全国のビル・商業施設・公共施設などに使用されています。自らが携わる製品が世界や身近の様々なところで使われていることを実感できるため、やりがいがあります。現在は高度成長期に作られた、橋梁・高速道路・新幹線などのメンテナンス周期にかかっており、修繕と共に新規の架け替えなど長期的な需要が見込まれているため、非常に安定した経営基盤を築くことができています。
更新日 2025.01.07
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。