- 入社実績あり
【大阪/堺】センシング事業のQAエンジニアコニカミノルタ株式会社
コニカミノルタ株式会社

センシング事業部で取り扱う製品、サービスの品質保証業務をご担当いただきます。・顧客視点での、品質仕様、品質規格の作成・評価検証計画の立案・試作品の実機評価(操作性、性能、信頼性評価、およびソフトウェア検証)・発生した問題への対策実施と刈り取り・品質報告会の開催運営・上市後の品質問題対応、再発防止・新規機能に対する品質評価手法の開発・市場品質問題の再現方法、試験条件の検討と品質規格への反映【関わる事業】当社のセンシング事業は、当社グループのポートフォリオ戦略上、インダストリー事業領域の中核事業としての成長を計画しています。光学技術をルーツとして光・色計測機器/ソリューションの企画、開発、製造、販売を担っており、自動車業界やICT業界等において、自動車の内外装やスマートフォンのディスプレイの品質向上に貢献するなど、デファクトスタンダードとしてワールドワイドでトップシェアです。本社(日本)での開発・生産、欧・米・中・韓・シンガポールの販売子会社から販売に加えて、ドイツ、アメリカ、スペイン、フィンランドの事業会社を買収、各地に開発生産拠点を構え、光・色測定から外観検査にも進出するなど事業拡大を図っています。【仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等】顧客視点で取り組んだ自身の仕事のアプトプットとして、「お客様に満足いただくこと」がやりがいになります。センシング事業は新しい領域へ事業を拡大していく計画であり、未開拓な領域において一から作り上げ、第一人者になりえる点は大きな魅力です。また、海外のグループ会社と品質面のコミュニケーションの機会もあり、グローバルに活躍いただくことも可能な環境にあります。将来的にはセンシング事業の中の一分野において、主導的立場となることを期待しています。【企業様からのメッセージ】センシング事業は光を分析、コントロールするコア技術とグローバル企業との連携力で成長を続けています。 世界中のグローバル企業の真のニーズを理解し、ドイツ、アメリカ、スペイン、フィンランドの子会社、各地域の販売会社との連携によって、お客様の顕在ニーズ・潜在ニーズに応えるシステム、ソリューションの提供を実現しています。このような製品、サービスの提供には品質保証は欠かせません。非常にやりがいのある仕事であり、これら仕事を通して自身の成長が期待できます。ともに働き、活躍されることを楽しみにしています。【働き方(リモートワーク)】基本的に出社して業務頂く必要があります。ハードウェアの評価、検証のためには、実際に”もの”を触って業務を行う必要があるためです。ただし、評価業務以外(報告書作成など)の業務を集中して行う場合は、リモートワークも可。(頻度は小)
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.01.29