モーターの要素技術研究(磁気・摺動接点・トライボロジー)電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】新たに提案する製品の要素技術に関する研究に携わっていただきます。【職務内容】要素技術のうち、1.磁気、2.摺動接点、3.潤滑(トライボロジー)のいずれかに従事していただきます。既存技術に限らず、新しい技術領域にも挑戦していただきます。【企業の魅力】■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。【福利厚生について】社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7~8割が車通勤)で働きやすい環境です。【今後の展開について】現在当社は緩やかな伸びを見せるモーター市場で、直近5年での年間平均売上高成長率が~10%と「第二創業期」と言える成長期にあり、より意欲的かつ計画的な成長を図るための採用活動を行っており、キャリア採用入社の方にも大いにご活躍頂けることを期待しています。
- 年収
- 500万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.04.30