【千葉】CAE解析技術者/管理職※プライム/リモート可化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
■社内各所から受ける新製品の構造・設計案に対する妥当性評価や、製品不具合原因の究明、生産性改善検討などを、CAE解析技術(シミュレーション)で検討し、結果を提示しするとともに、依頼元の課題を解決する提案を行う。【期待する役割】■流体や流体と構造の連成解析など、難易度の高いCAE解析を自立して進めることができ、またCAE解析から得られた結果の考察ができる■CAE解析技術を使って社内の技術的課題解決や、製品及び製造技術の差別化に貢献する■製品の設計・開発と製造技術向上へCAE(Computer Aided Engineering・解析)技術を開発し展開することで、製品・製造の差別化を実現する。【募集背景】増員【働き方】■8:30~17:15 ■所定労働時間 7時間45分 休憩1時間■フレックス勤務制度、在宅勤務制度(コアタイム:11:00~14:00を基本に事業所毎に設定) 職場と相談にて勤務方法を決められます■残業:有(平均残業時間:20時間)【キャリアパス】■CAE解析を担当しながら、技術の社内展開と技術者育成にも携わっていただきます。■一方で、場合によっては設計部門に入り込み、CAE解析を使った実設計を担当するケースもあり得ます。■将来的には、CAE解析とそれを用いた課題解決ができる社内1番の技術者を目指していただきたいと思います。【魅力】■設計根拠としてCAE解析結果を事業部・研究開発に提示し一緒になって製品設計などを進めることができ、自分のアウトプットが事業部・研究開発の進捗に直接貢献できる。■CAE解析のセンタ機能を果たす部署であり、様々な分野の事業・研究開発の社内技術に広く関わることができ、必然的に知見が増える。【職場からのメッセージ】■年々増加しているCAE解析への需要を背景に、CAE解析技術者の活躍できる場面がたくさんあります。今持っているスキルを使って即戦力としての活躍に期待します。
- 年収
- 800万円~1100万円
- 職種
- 製品評価
更新日 2025.08.21