- 入社実績あり
社内SE【PM・PL(システム・アプリケーション)】株式会社広島銀行
株式会社広島銀行
・ビジネス部門が持つニーズの洗い出し/整理、IT領域への落とし込み・システム構築の実現可能性や難易度の精査・各種開発案件の全体統括(リソース、コストの調整含む)・開発プロセスの最適化、生産性向上に向けた環境整備・ベンダーとのやり取り
- 勤務地
- 広島県
- 年収
- 600万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.05.05
株式会社広島銀行
・ビジネス部門が持つニーズの洗い出し/整理、IT領域への落とし込み・システム構築の実現可能性や難易度の精査・各種開発案件の全体統括(リソース、コストの調整含む)・開発プロセスの最適化、生産性向上に向けた環境整備・ベンダーとのやり取り
更新日 2025.05.05
太陽グラントソントン税理士法人
※太陽グラントソントン税理士法人名古屋事務所採用ポジション【期待する役割】オーナー系企業をクライアントに横断的なコンサルティングを提供頂きます。【職務内容】・月次巡回監査 ・各種税務申告書の作成、税務相談(中堅・中小企業) ・相続事業承継コンサルティング・組織再編コンサルティング【魅力】縦割り業務ではなく、幅広く様々な業務経験ができることが当社の強みです。クライアントはオーナー企業が多く、部署やサービスが縦割になっている巨大企業とは違い、横断的に組織再編も含めてトータルでの課題解決を目指すことができます。国際化する顧客ニーズにも、世界140か国以上のグラントソントンのネットワークを利用し、高品質のサービスを提供しています。グループ内には、社労士、税理士、公認会計士、また同グループには太陽有限責任監査法人があるなど、様々なプロフェッショナルともに協業を進めることが可能です。【組織構成】6名(所長1名税理士2名スタッフ3名)
更新日 2024.04.02
株式会社ゆうちょ銀行
【業務内容】○統合リスク管理○市場・流動性リスク管理○信用リスク管理○オルタナティブ投資に関するリスク管理○オペレーショナルリスク管理【ゆうちょ銀行での資産運用事業について】日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。【配属部署】リスク部門リスク管理統括部:約90名【募集ポジション】担当者~主任
更新日 2025.07.05
オリックス銀行株式会社
不動産業者に対する仕入れ、不動産開発資金の融資などを取り扱うコーポレートファイナンスのほか、物流施設をはじめとする不動産に関わるプロジェクトファイナンスを担当いただきます。コーポレートファイナンスであれば不動産に関わる中小から上場企業、プロジェクトファイナンスであればスポンサーとなる外資系ファンド・機関投資家など、お客さまは多岐にわたります。【オリックス銀行の強み】同行はオリックスグループの一員として、お客さまにとって、よりわかりやすく身近な銀行となり、従来の銀行には無い「しなやかな発想」ができる銀行として、柔軟な対応力や商品力により、お客さまのニーズにお応えしております。 専門性を身に付け、一人一人が裁量を持って働くことができる環境です。【求人の魅力】 ■ワークライフバランスの充実 ・テレワークの活用 ・9:00~17:00の実働7時間 ・コアタイムなしのフレックス制度があり、利用されている方が多くいらっしゃいます。【オリックス銀行キャリア採用サイト】https://www.orixbank.co.jp/aboutus/recruit/mid-career/
更新日 2024.10.15
東京センチュリー株式会社
国内リース事業分野に従事いただきます。ご経験やスキルに応じて以下部署への配属が想定されます。【配属想定先】■営業第一部門(各営業部?大企業/上場企業担当)■営業第二部門(各営業部店?大手/中堅/中小企業担当)■営業第三部門(各営業部?大手Sier,法人)■リース営業推進部門(リース営統部?営業支援他)【業務内容】■営業第一部門・プロジェクトファイナンス(再エネ等)やアセットファイナンス(動産/不動産)等の組成・パートナー企業との共同事業組成?(デューデリジェンス・ドキュメンテーション・出資実行・進捗管理)■営業第二部門・法人顧客を対象したエリア営業・メーカー/販売会社等との協業ビジネス組成■営業第三部門・大手Sier等のパートナーシップによるリース・ファイナンス等の営業・サブスクビジネス・レンタルビジネス等の組成・ECプラットフォーム事業の運営,スタートアップ企業とのアライアンスビジネス開発等■リース営業推進部門・営業企画/推進/支援(ナレッジマネジメント,ITツール活用他)・新規事業(環境・DX)プロダクツ開発, M&A/PMI関連業務・営業支援(補助金税制,サービス化,自動化,医療,AP,DXビジネス他),流動化関連業務
更新日 2025.01.20
農林中央金庫
法人営業のリレーションシップマネージャー(RM)として、上場企業を中心とした大企業から農業法人まで幅広い顧客に対し様々な金融サービスを提供いただきます。【主な金融サービス】■長期・短期の貸出のほか、金融の変化に即応した多用な形態の貸出(コミットメントライン、ノンリコースローン、シンジケートローン等)■機関投資家としての側面を活かし、グローバルインベストメンツ本部と連携した資金調達サポート■取引先のニーズに応じた、時代の変化を先取りしたサステナブルファイナンスの提供■事業法人への成長支援として、顧客の経営課題・ニーズへ共に対峙し、グループ会社・他の事業本部とも連携した金融面に留まらないリサーチ&ソリューション機能を提供■農林水産業の成長産業化に向けた、生産者向けコンサルティング機能、生産者・食農関連企業向け金融サービスの提供【業務概要/ミッション】■グループ会社との連携:農中信託銀行、JA三井リース、農中全共連アセットマネジメント、農中キャピタル等と連携した営業による融資周辺領域の収益化■食農関連企業向けファイナンスの伸長、アグリビジネス投資育成(投資育成会社)と連携した成長資金供給を通じた食農バリューチェーンにおける存在感の向上、中長期目標で掲げている農林水産業者の所得向上の実現■GI本部との連携:投資セクションと連携し、投融資両面から顧客ニーズに応える、あるいは投資で培った海外のトップリレーションを活用した本邦企業等へのソリューション提供■DXによる新規ビジネスでの利益創出:Salesforceの活用を軸に、アカウントプランニング制度の試行、関連してM&Aアドバイザリー機能の提供、部門人材育成にかかる組織対応力強化【募集背景】食農法人営業本部では、投融資の拡大や優良資産の獲得のほか、農林水産業者や取引企業が抱える課題解決への挑戦を通じて、質の高い収益の確保に取り組んでいます。グループ会社等と連携した戦略的営業やDXによる新規ビジネス創出を通じた貸出関連業務や金融プロダクトの企画・推進に関心があり、当該業務に挑戦意欲のある方を求めています。【魅力】■年収はメガバンクを上回る業界トップクラスの水準であり、家賃補助等諸手当や残業代は別途支給されます。■テレワーク環境も整備されています。■リーダー層以上は転勤有無を選択することが可能です。
更新日 2024.10.15
農林中央金庫
農林中央金庫のシステムまたは農協系統(JAバンク)の全国システムにおいて、以下の業務を中心に従事いただきます。■新たなシステム導入や既往システムの更改・刷新にかかるプロジェクト企画・管理・開発・導入の支援■全体最適なインフラ提供やデータ利活用を実現するエンタープライズアキテクチャーやデータ構造にかかる戦略の企画・推進■サイバーセキュリティ対策にかかる戦略の企画および導入・運用■新たなシステム導入時等におけるシステムリスク評価の実施なお、入庫後は、既往プロジェクトのメンバーとして参加し、ステークホルダー(IT部門・ユーザー部門・外部システムベンダー)との関係を構築しながら、農林中央金庫のシステム開発等を理解いただき、何れはプロジェクトリーダーとしてプロジェクト等を推進いただきます。様々なプロジェクトを並行して実行中です。現在の大型プロジェクトは、マーケットシステム(債券・資金等)で100~200億円、JAバンクシステム(JASTEM、勘定系システム)で600~700億円規模。工数が多いため、当面はキャリアの中でこれらのシステム開発に関わる可能性が高い状況。マーケットシステムはISO対応・DBの仕様変更、JAバンクシステムではJAの営業店が使用するシステム・DBの仕様変更など【魅力】本人の希望・経験・スキルに応じて、幅広いエリアで複数の案件を受け持つことや、大規模プロジェクトにおいてはチームリーダーからプロジェクトマネージャー等、自らの裁量を発揮できる機会が多々あります。また、経営職層との距離が非常に近く、フラットな組織で小回りが利くチーム体制のため、迅速な意思決定ができます。特に、新しい技術領域においては社内で有識者を育成する取組も行っており、本人の意欲やキャリアパスに応じた学習の機会や業務経験が得られます。【関連URL】セキュリティに関する相談に応じ、脆弱性に対する対応策を導き出す。http://www.nochubank-saiyo.com/recruit/people/yoshida_n.html【キャリアパス】入庫当初はIT部門への配属となりますが、システム化要件を担うユーザー部署(事務企画部等)やシステム子会社(農中情報システム等)へのローテーションにより、多角的な経験と視点を得ることが可能です。【働き方】・豊洲オフィスを2022年10月に改装し、ワンフロア化、会議室・オンラインミーティングスペースも拡充しています。新たなITインフラ導入やフレックスタイム制(コアタイム無し)の活用により、役職員の新たな働き方を実現しています。?・また、組織全体として階層のフラット化を志向しており、議論し易い環境づくり、意思決定の迅速化を進めています。ITインフラの充実も相俟って、職場内のコミュニケーションは風通し良く、円滑に行われています。・IT統括部の職員約120名のうち、中途採用者も相当の割合で在籍しています。また、システム子会社やシステムベンダーからの常駐者との協業により、チームワークによる機能発揮を行っています。
更新日 2025.07.04
農林中央金庫
【業務詳細】プロジェクトファイナンス、アセットファイナンス(航空機ファイナンス等)にかかる案件ソーシング、リスクリターン分析、条件交渉、デューデリジェンス、モニタリング等に従事いただきます。海外拠点でのブックも増やしていますので、海外拠点でプロジェクトファイナンスに取り組むこともできます。地域も幅広く、アセットクラスも幅広く取り扱っています。再エネやデータセンターなど最新のトレンド案件も取り組んでいます。【組織構成】本店フロントは、アメリカ・航空機・アジア・豪州(アメリカ・豪州は海外拠点サポート)と欧州・中東・アフリカ・中央アジア(欧州は海外拠点サポート)のチーム分けされています。ニューヨーク支店が(中南米含む)米州エリア全域を、NAU(豪州現法)がオーストラリア全域を、ロンドン支店が英国・アイルランドを、NBE(欧州現法)が大陸欧州全域をカバーしています。本店フロントは(管理職含め)10人ほど、海外拠点は(日本からの派遣職員で管理職含め)3~5人ほど(ニューヨーク・オーストラリア・アムステルダム・ロンドン)本店の期中管理・事務は各10名いらっしゃいます。【募集背景・期待すること】弊庫は2015年にプロジェクトファイナンス部を立ち上げ、海外拠点体制の整備を進め、融資残高を伸ばしています。今後より一層のグローバルな体制拡充と残高伸長を考えています。【キャリアパス】本店でのプロジェクトファイナンス業務に加え、海外拠点での案件ソーシング・融資業務にも従事いただきます。入庫後1年で、ニューヨーク支店に異動しフロント業務を担って活躍しているキャリア採用者もいらっしゃいます。【特徴・魅力】■グローバルに活動する機関投資家としての存在感があり、若手のうちから裁量のある仕事を任されます。■年収はメガバンクを上回る業界トップクラスの水準であり、家賃補助等諸手当や残業代は別途支給されます。【職場環境】在宅勤務可
更新日 2025.07.04
農林中央金庫
【募集背景】「JAバンク」は、地域のJAをはじめとした全国571の団体が、一体的に事業運営を行っており、国内でもトップクラスの事業量・店舗網を有しています。・貯金残高:108.6兆円(個人貯金シェア国内3位)・貸出残高:22.9兆円・実店舗数:6,192店(国内2位)農林中央金庫(リテール事業本部)は、JA・JFの全国中央機関として、全国のJA・JFの金融事業に関することを一元的に担うことを通じて、第一次産業・地域社会の発展に貢献していくことをミッションとしております。多様化・複雑化する金融ニーズに対し、スピード感を持って対応していくため、既に関連するフィールドで活躍し、多様な知見・経験を有する即戦力人材の募集を行っています。【業務内容】JA・JFの全国中央機関として、全国のJA・JFの金融事業に関することが全て業務領域となることから、活躍のフィールドは幅広い内容となっています。主な業務は以下のとおり(一例)です。また、JA・JFにおいて各種取組みが実践されるサポート(ノウハウ提供、現地支援等)も実施します。■中長期的なリテール全体戦略の立案■個別商品・サービス(各種ローン・投資信託)の企画・開発■チャネル戦略、店舗事務関連の企画・開発■人材育成(金融業務に関する研修企画)一般的な金融機関と共通するテーマが多く、金融機関における企画・実践の業務経験を活かすことができます。入庫当初は、ご自身の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定します。【期待する役割】これまでの業務経験を活かした各種企画立案・現地支援に加え、新たな発想からの企画立案(新規事業の立ち上げ含む)を期待しています。リテール事業本部では、激しい情勢の変化に対応するため、従来の延長ではなく、様々な新しい取組みにチャレンジしています。他業態の取組みを参考に検討を進めている領域も多く、ご活躍いただく領域は拡がっています。<足元の取組み(ご担当いただく業務)例>・資産形成ビジネスの取組強化:JAバンクで取扱う新商品の企画、チャネル開発、営業支援・事業者向け融資の強化:JA・JFの融資審査スキル向上支援、営業支援・再生可能エネルギーを組み合わせたローン商品の展開:商品企画、営業支援・JA・JFならではの魅力を活かした地域活性化事業の企画・立案:JA直売所との連携企画等・金融店舗における業務効率化支援:JA・JF店舗事務の実態分析、事務フロー・手続の改善提案等・JA・JFの金融業務担当者の人材育成:窓口・融資初任者~管理者~経営層までの階層に応じた研修企画・実践等
更新日 2025.04.08
農林中央金庫
【募集背景】「JAバンク」は、地域のJAをはじめとした全国571の団体が、一体的に事業運営を行っており、国内でもトップクラスの事業量・店舗網を有しています。・貯金残高:108.6兆円(個人貯金シェア国内3位)・貸出残高:22.9兆円・実店舗数:6,192店(国内2位)農林中央金庫(リテール事業本部)は、JA・JFの全国中央機関として、全国のJA・JFの金融事業に関することを一元的に担うことを通じて、第一次産業・地域社会の発展に貢献していくことをミッションとしております。金融サービスのデジタル化が進展する昨今、キャッシュレスへの対応や非対面チャネルの充実に加え、全国のJAバンクの営業店舗における業務効率化に資するIT企画・管理に注力しております。多様な知見・経験を有する即戦力人材の募集を行っています。【職務内容】JA・JFの全国中央機関として、全国のJA・JFの金融事業に関することが全て業務領域となることから、IT・デジタルインフラ企画・管理業務での活躍フィールドは幅広い内容となっています。主な業務は以下ののとおり(一例)です。他業態の動向・新技術の普及を踏まえ、デジタルの観点から、顧客向けサービスの質的向上や、JA営業店舗を効率的かつ安定的に運営し発展させていくことがミッションとなります。■JAバンクの中長期的なチャネル戦略の立案■非対面チャネル強化策の立案(ネットバンク・モバイルアプリ・Fintech企業とのデジタルサービス連携等)■JA営業店のシステム刷新(窓口業務・融資業務システム)■データ利活用高度化(CRM基盤の構築、リアル・デジタル接点データのマーケティング活用等)一般的な金融機関と共通するテーマが多く、金融機関におけるIT・デジタルインフラ企画・管理の業務経験を活かすことができます。入庫当初は、ご自身の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定します。【仕事の魅力・やりがい】■活躍フィールドの広さご自身の希望・経験・スキルに応じて、JAバンク・JFマリンバンクの幅広い金融機関IT・デジタルインフラ企画・管理業務(業務概要のとおり)を経験でき、キャリア・肩書によらず、それぞれが大きな裁量を持って活躍できるフィールド・機会が多々あります。■新たな業務への挑戦銀行の伝統的商品・業務について、Fintech企業等との新たなプレーヤーとの連携・技術活用により、利便性があるシステム・機能を企画・開発・管理することができ、幅広い業務を経験できます。これらの領域は、金融機関のみならず様々なプレーヤーがしのぎを削り、日々進化している領域であり、リテール金融の最前線として、新しいことにどんどん挑戦することができます。■セントラルバンク・系統金融機関ならではの醍醐味国内トップクラスの規模をほこるJAバンクは、北海道から沖縄まで全国津々浦々のJA店舗に金融インフラを展開しており、多くの生産者や地域住民の生活に大きな影響を与えることになります。その使命感は系統金融機関ならではの醍醐味だと考えております。
更新日 2024.10.15
オリックス銀行株式会社
信託部のメンバーとして経験に応じていずれかの業務をお任せいたします。■新規受託案件の企画業務・信託設定事務■新規受託案件のドキュメンテーション業務、外部弁護士との折衝■信託受益権、ABLの投資家招聘業務(金融法人部と協働)■信託受益権、ABLの投資家販売用資料の作成 ■プロジェクトファイナンス(不動産、太陽光等)に関するアレンジメント業務■新規ファイナンススキームの考案■シンジケートローン等のアレンジメント業務■主に信託に関連する情報収集及び他部署への情報発信未経験の方は定型スキームより取り組んでいただくためフォロー体制及び教育体制がございます。【求人の特徴】不動産投資ローン事業で成長をし、業界内で確固たる地位を築いてきたオリックス銀行ですが、信託関連ビジネスの拡大も目指しており、業務が拡大することに伴う増員の募集となります。これまでの信託で培った経験を活かすだけでなく、会社の事業成長をけん引する、というやりがいも感じながら仕事をすることが出来ます。また、社内の決断スピードも速く、様々なことを裁量権を持って進めることが出来ることも、他金融機関には無い同行の強みです。信託ビジネスは今後拡大予定ですので、中途入社者には、決まった仕事を進めるのではなく、ご経験・ナレッジを活かして様々なチャレンジをしていただくことを期待しています。【組織構成】信託部8名(内、中途2名)20代~40代【働き方】週1~2回のテレワーク実施
更新日 2024.10.15
株式会社中国銀行
・事業および財務デューデリジェンス・事業計画の策定および実行支援・事業承継、M&A支援、経営課題解決支援 など※中国銀行グループのおかやまキャピタルマネジメント(株)に出向となります。【ミッション】・ファンド投資による収益の増加【IRR+付加価値(LBOファイナンスアレンジ、M&A仲介手数料含)・大手ファンドとリレーション構築を行い、得られた情報の地元企業還元・ファンド人財の育成【専門職採用】総合職ではなく、自身の強みを生かせる専門職としての採用です。通常、銀行員の昇進は厳格な年次管理を行いますが、専門職制度では、在籍年数にかかわらず、能力と成果によって昇進できる制度になっています。中途採用者も十分にご活躍いただける環境が整っていますので、安心してご応募ください。【残業について】業務の繁閑や所属部署によって異なりますが、働き方改革の推進により、年々減少しております(月平均残業時間10時間40分)
更新日 2025.05.26
株式会社福岡リアルティ
福岡リート投資法人の資産運用(ファンドの基本方針決定、新たな投資対象物件の選定・購入、保有不動産の運営・バリューアップ等)を行っています。このうち「資金調達、予算管理やIR」を行う財務部の募集です。【具体的には】財務戦略の策定、資金調達(デット、エクイティ)、IRを行い投資主利益の最大化をはかっています。■予算に関する業務■借入れ、投資法人債及び資金運用に関する業務■投資口の追加発行、分割、併合に関する業務■IR、広報、開示に関する業務■組織・プロジェクトのマネジメント経験【配属先】財務部
更新日 2025.06.17
オリックス銀行株式会社
パートナーである不動産業者より紹介を受けた個人のお客さまに対して、「不動産投資ローン」のご提案を担当いただきます。「貯蓄」から「資産形成」に移り変わる世の中のニーズに対し、オリックス銀行は良質な投資用不動産物件を融資を通じて社会に提供することで、社会のニーズに合致したサービスを展開しています。【具体的な業務内容】・お客様のニーズやライフサイクルに沿ったオーダーメード型の不動産投資ローン・アパートローンの提案・個人顧客への不動産投資ローン・アパートローン融資営業及び契約関連手続き(業務の流れ)不動産業者から紹介されたお客さまに対し、購入を希望するアパートやマンションの立地や賃料水準、周辺の賃貸需要、管理状況などを評価し、お客さまの状況をヒアリングした上でニーズに合ったファイナンスをご提供しています。※「パートナーである不動産会社との関係構築」が本業務においては非常に重要であり、個人法人双方への深耕営業を経験することができます。【オリックス銀行における「不動産投資ローン」の立ち位置】オリックス銀行は主力の不動産投資ローンを中心に業績を伸ばしております。特に、貸出金残高のうち「不動産投資ローン」は約8割を占め、同行を支える重要なビジネスとなっています。同行は長年培ってきたノウハウと、創業以来、リテール営業部門おいて堅実に不動産投資ローンに特化したユニークな戦略を取ってきたため、業界でも顧客から信頼され、トップクラスのシェアを誇ります。【オリックス銀行の強み】長年培ってきたノウハウを活かし、顧客に合わせたオーダーメイド型のローンを提供しています。担当営業が物件の価値やお客さまの投資姿勢、物件の管理姿勢を正しく評価することで、リスクを見極めながら、困難な内容でも形式にとらわれず、自由な発想で解決策を見出し、ローンを形にしています。【オリックスグループならではの考え方】同行はオリックスグループの一員として、お客さまにとって、よりわかりやすく身近な銀行となり、従来の銀行には無い「しなやかな発想」ができる銀行として、柔軟な対応力や商品力により、お客さまのニーズにお応えしております。【求人の魅力】■ワークライフバランスの充実・テレワークの活用・9:00~17:00の実働7時間 残業平均20H/月・育休・産休から復帰された女性も活躍されている環境です。・コアタイムなしのフレックス制度があり、利用されている方が多くいらっしゃいます。
更新日 2025.07.04
オリックス銀行株式会社
不動産投資ローンやカードローンといった主力ビジネスに加え、物流施設や再生可能エネルギー発電所の開発のための出資事業(マーチャントバンク事業)を新たに展開。新規ビジネスの拡大に伴い、リスク部門の人員強化の重要性が日々増しております。※ご経験に応じて下記の分野をお任せします。■市場リスク、流動性リスクの管理、分析、計量化■信用リスクの分析、計量化■バーゼル規制対応、当局対応■統合的ストレステスト、自己資本管理■予想損失率の算出、与信コストの管理■各種分析結果等に基く報告資料の作成【組織構成】部長以下6名 中途入社も在籍。【求人の魅力】稟議、社長決済の早さ、裁量権の大きい点 金融機関でありながら、役員への根回しや社内稟議に時間がかかることがありません。社長との距離も近く、自身でプレゼンをし決済を取りに行くこともあります。 現場主導で進めることので、考えを具現化できる実感を持つことができます。
更新日 2025.07.04
太陽グラントソントン税理士法人
グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出をする企業に対して、国際税務のサービスを提供します。チームで仕事をするので、国際税務の経験がなくても、安心してスキルアップしていくことが出来ます。また、具体的な業務としては、以下のようなものがあります。(主にインバウンド中国関連業務の増加を想定しており、中国語スキルを活かせる環境となります)■海外進出コンサルティング 現地の法令、ビジネス慣行や市場に関する的確な情報を提供することを通じて、日本企業の海外進出をサポートします。 駐在員事務所、支店および子会社の設立、税務申告等の業務を現地の事務所と連携しながら行い、日本の親会社には税務申告の内容を正確に説明します。 さらに、日本の親会社が海外支店や海外子会社の事業内容をモニタリングし、適時に適切な対応をとれるようにレポ-ティングシステムや会計システムの設計を行います。■移転価格コンサルティング 日本の移転価格税制では、国外関連者との取引について独立企業間価格に則った移転価格の設定を行うことを求めており、税務リスクの軽減のためには、国外関連者との取引について、移転価格ポリシーを確立し、ドキュメンテーションによってこれを裏付けることが求められます。 同社では、経験豊富な移転価格スペシャリスト、エコノミスト、元国税職員から構成されるチームを組織し、全世界100カ国以上のグラントソントンのメンバー・ファームのスペシャリストと緊密な連携を図り、包括的なサービスを提供しています。
更新日 2024.04.02
太陽グラントソントン税理士法人
労務コンサルティングの具体的な内容・人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計や見直しに関するコンサルティング・M&Aなどの組織再編における人事制度に関する相談、人事デューデリジェンス支援・労務監査、株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング・その他労働法務諸問題に対する相談対応上記に加えて、給与計算や社保手続きも行っていただく想定です。
更新日 2024.04.02
株式会社千葉銀行
https://www.chibabank.co.jp/hojin/support/manda/masp/【お任せする業務概要】・後継者不在の中堅・中小企業オーナー等に対するM&Aサービスの提供・M&Aニーズを発掘・創出・具現化する段階(ソーシング&オリジネーション)から、候補先選定、財務・税務・法務のデューディリジェンス等を踏まえた価値算定、条件調整、最終契約、クロージング等に係る執行段階(エグゼキューション)に至るまで、フルラインでM&A業務に取り組む【業務詳細】・基本的に当行営業店から案件ニーズがトスアップされるが、ニーズ発掘・創出・具現化の段階(ソーシング&オリジネーション)にも携わります。・エグゼキューション(候補先選定、デューディリジェンス対応、条件調整、最終契約、クロージング等)【1日の流れ】抱えている案件や各個人のタスクによって異なりますので、一概にはいえませんが、半日は内勤(調査・分析や資料作成等)、残る半日はクライアントや専門家との面談(電話、オンラインMT、訪問等)というスケジュールが想定されます。【ポジションの特徴】★取引先顧客は売上高10億円未満の企業が多く、M&Aの専門家の意見を必要とする顧客が多いです。融資をベースに4万社以上ある取引先の承継に関するお困りごとを解決することができると同時に、《案件を終えたら終わり》ではなく、融資をはじめとした何代にもわたる末長い取引ができる点も、専業会社にはない魅力です。★県内企業においては県内でのマッチングを希望する企業が多く、かかるニーズには千葉県のリーディングバンクとしての基盤をフルに活用できます。★全国でのマッチングを希望する企業に関しては、千葉銀行のアライアンス行(TSUBASAアライアンスや千葉・武蔵野アライアンス等)の情報網を活用でき、幅広くご支援ができます。【募集背景】業務拡大に伴う募集【配属予定部署】経営承継コンサルティング部配属予定のチームは12名が在籍しており、20代~40代の幅広いご年齢の方がご活躍されております。中途入社もおりますので、馴染みやすい環境が整っております。【働き方】・平均残業時間:30時間程度・フレックスタイム:有・リモートワーク:可(直行直帰も可能です)
更新日 2025.06.19
株式会社千葉銀行
【お任せする業務】クレジットカードやデビットカードの発行業務や加盟店業務に関する新商品開発、事業戦略、計数管理等の業務をご担当いただきます。【具体的には】ご経験やスキルに応じて、以下の業務におけるPL、チームリーダーをお任せいたします。・カード発行業務の新商品開発・加盟店業務のソリューション開発・事業全般に関する戦略立案・計数管理・受託業務に関する業務企画・新たなアライアンス先の開発 等【キャリアパス】・キャッシュレス決済業務のスペシャリストを目指すことができます。・当行キャッシュレス部門の中心的な存在としてチームを牽引していただきます。・ご本人の希望やお持ちのスキルを考慮して営業部門やバックオフィスへの挑戦も可能です。【ポジションの魅力】★中期経営計画でも注力事業と位置付けられており、事業拡大フェーズだからこそ、カード/QR決済/スマホアプリ/ポイント/VISAデビット等、キャッシュレス領域の幅広いサービスに携わることができます。★同行のキャッシュレスサービスやECサイト、ちばぎんアプリや法人ポータルを活用し、地域ポイント/プレミアム付きデジタル商品券/ECモール/モバイル決済/神社仏閣キャッシュレス化など様々な千葉県独自のサービスを展開し、真の地域活性化を推進できます。【配属部署】カード事業部は約130名で構成されており、入社後は企画グループに配属予定です。企画グループは約20名で構成されています。今後、キャッシュレス決済事業を通じた地域エコシステムの構築も考えています。【募集背景】当行では、2019年より銀行本体でキャッシュレス決済事業に参入し、専門部署であるカード事業部を立上げて事業を推進しております。キャッシュレス決済事業の今後の更なるビジネス拡大のため、事業戦略、商品開発、販促企画、業務企画等、キャッシュレス決済の企画業務に従事している方を募集しています。【千葉銀行の強み】・キャッシュレス事業者(QRコード事業者・クレジットカード会社)と違って直接口座ホルダーと繋がっています。・キャッシュレス化を進める上で、地盤・ネットワークなどの優位性がございます。【Fintechへの取り組み】・複数の銀行が同一環境内で任意のFinTech企業との接続を可能とするAPI共通基盤「TSUBASAFinTech共通基盤」の活用により、様々なフィンテック企業との連携を行っております。(例:マネーフォワードME、自動家計簿サービスZaimなど)・デジタル通帳アプリ、ちばぎんアプリ、チャットボット運用開始等・QRコード決済、VISAデビットカード、TSUBASAポイント、法人デビットカード、モバイルPOSレジ運用【働き方】・月平均残業時間:30時間程度・フレックスタイム:有・リモートワーク:週1回程度可能
更新日 2025.07.04
Chubb損害保険株式会社
【業務内容】代理店コンサルティング営業として、下記の業務に携わっていただきます。【具体的には】・既存代理店の売上維持と増収に向けた提案の実行とフォロ-アップ・必要に応じ引受申請書を作成・各種プロジェクト営業の推進・キャンペーンの推進・予算管理・担当代理店の営業力向上や、営業業務システム等の教育指導お客様の多様なニーズに対し企業火災保険、個人火災保険、新種保険、個人傷害保険、補完的医療保険、再保険、および生命保険を提供しており、幅広い商品の取り扱いを想定しております。【同社の魅力】★世界最大級の外資系損害保険会社:同社は日本市場に進出し2020年で100周年を迎え、安定した財務基盤をベースに事業を運営しています。54ヶ国で事業を展開する世界最大級の損害保険会社であり、アメリカを中心に海外では広く知られている企業です。★穏やかでフラットな社風:雰囲気はフラットでマネジメントとも近く、アットホームさもあり、社員同士がコミュニケーションをとり業務を進めています。また穏やかな社員が多く、オープンな環境で裁量権をもって業務に取り組んでいただけます。★安定性:ソルベンシーマージン比率1,105.6% と高い支払い能力を持っております。※「保険金等の支払い 能力の充実の状況が適当である」とされる基準 200%★中途社員が馴染みやすい社風:中途採用比率98%(2022年度採用実績)と中途で入社をしても馴染みやすい社風です。★役職定年無し60歳迄年収をキープして勤務可能です。※再雇用制度有65歳迄
更新日 2025.04.03
農林中央金庫
2021年4月より不動産ファイナンス・ソリューション部を新設し、国内外における不動産投融資や事業法人宛てのソリューション提案、付随する関連ビジネスの拡充を目指しています。その一環として、2022年9月より新設子会社である農中JAML投資顧問(以下NJIA)にて私募リート運用を開始し、今後数年以内に私募ファンドビジネスへも参入しております。【組織構成】本店では営業第二部がデベロッパー・リート向けのコーポレートローン、不動産ファイナンス・ソリューション部が私募リート・私募ファンド投資、不動産ノンリコースローン(NRL)を担当しております。国内私募リート運用を担う農中JAML投資顧問(株)、海外私募リート・私募ファンド投資にかかる助言を行うNZAMといった子会社もございます。【業務内容】農林中金本体での不動産投融資(ファンド投資、ノンリコースローン、個別物件投資)ならびにソリューション提案業務、NJIAでの運用ビジネスに従事いただきます。投資内容としては、国内・海外ともにエクイティ投資が中心であり、コア型ファンドからVA・OP型ファンドに投資内容の入替を行っていく方向性。海外不動産についてはNRL残高も増やしていく方向性です。海外不動産について、案件元は銀行が多く、エクイティはNZAMが持ってくるかたちになります。国内不動産はファンドもしくは私募リート、ときには不動産自体の紹介が来てNZAMに物を投げて投資判断することもございます。海外NRLについては、海外のGPやSPCに対して、デットで参加することが多いです。国内不動産のラインでは、営業部署と連携して提案型営業などをやる機会もあり、機関投資家として現場側での意思決定余地が大きく、持ち込まれる案件への意思決定スピードも早いです。国内でも、投資実行で20件以上はあり、大きいディールについては金庫に情報が集まってくるため、色んな情報に触れられることができ、活躍できるフィールド自体は広いです。【魅力】・農林中金のグローバルなプラットフォームを利用し、新規ビジネスの立上げにチャレンジ出来る環境です。少数精鋭部隊ならではのチームワークがございます。・バックグラウンドが異なる職員が集まって日々の業務を行っています。ディールの件数も多く、様々な経験・知見を持つ同僚と業務を進めるのはとても刺激的です。・機関投資家としてのマクロ的な視点に加えてAM業務を通じた個別不動産の投資分析力を養う事が出来、バランス良く不動産投資家としてのスキルが身に付きます。【キャリアパス】農林中金本体での不動産投融資(ファンド投資、ノンリコースローン、個別物件投資)ならびにソリューション提案業務、NJIAでの運用ビジネスの他、弊庫のビジネス環境や本人の適性・希望に応じて、市場部門の他部署やNJIA以外のグループ会社での業務を経験いただく機会もございます。
更新日 2025.07.04
オリックス銀行株式会社
同銀行の新たな方針として従来のコーポレートファイナンスからスペシャリティファイナンスへと事業を転換しております。【職務内容】■再生可能エネルギー分野に係るローンオリジネーション■M&Aに係るローンオリジネーション■メザニン投資、メザニンファイナンス、エクイティ投資に係るオリジネーション■信託機能を活用した資産流動化取組のオリジネーション【オリックス銀行のマーチャントバンク事業の構想】2021年度は500億円規模、22年度は2000億円規模の融資を実行し、それぞれ半分程度を証券化する。今後4~5年で同分野のローンを3000億円程度積み上げる予定。債権の証券化で資産効率を高め、ROAを数年内に1%に高めていく戦略を構想。【オリックス銀行の強み】・オリックスグループとの情報連携・信託銀行として信託商品へのストラクチャリング化、機関投資家への販売ができる【部署】戦略営業1部 部長以下11名1課:再生可能エネルギー、太陽光中心2課:上記に加えてLBOローン、環境リサイクル等ESG関連に注力
更新日 2024.10.15
オリックス銀行株式会社
【期待する役割】部門横断的に銀行業務の事務企画を推進していただくポジションです。関係部署と連携を取りながら、既存の業務プロセスを改善していただきます。現在の業務フローに対して改善施策の検討・策定をしていただき実行から推進までを行っていただきます。【職務内容】■オリックス銀行の主力事業に関わる事務フローの実態把握※主力事業…不動産投資ローン、通販型定期預金 等■事務フローの改善策の検討、論点整理、推進■社内外関係者との協議 ■社内外の情報収集【配属先】事務統括部25名 事務企画チーム6名(中途採用者4名)【働き方】■テレワークの活用(週3程度)■月残業時間10時間~15時間程度【求人の魅力】■事務フローの改善に積極的に取り組んでおり、様々なことにチャレンジできる環境です。■経営層との距離も近く、裁量権が大きいです。■金融機関でありながら、役員への根回しや社内稟議に時間がかかることがありません。■働き方が整っており、お子様の送迎をしてから業務をする方がいらっしゃるなどフレックス制度の活用が行われている部門です。
更新日 2025.07.04
オリックス銀行株式会社
【具体的な業務内容】■事務規程・規則等の整備・改廃(新規業務、法令・制度対応含む)■帳票類の制定・改廃■事務リスク管理業務(事務ミス等の原因分析、施策など)■顧客取引に係る勘定処理事務の管理(信託業務を除く)■その他事務全般に関する統括・指導【部署構成】事務統括部20名 事務管理チーム7名 【働き方】残業:30時間前後/月テレワーク比率:5割程度◎充実した福利厚生の制度 ◎組織への定着率95%と高い実績
更新日 2024.10.15
芙蓉総合リース株式会社
【職務内容】リース営業担当として、上場企業を含む中堅企業や大企業を対象に以下の業務をお任せします。■担当企業数: 20社~50社■主要ターゲット選定: それぞれ3~5社ほど選定し、定期的にフォローアップを実施■訪問件数: 1日1~2件程度の訪問(web・対面)[具体的な業務内容]■企業のニーズを把握し、最適なソリューションを提案■新規顧客の開拓および既存顧客のフォローアップ■リース契約の締結およびアフターフォロー■定期的な顧客訪問による信頼関係の構築【営業スタイル】当社の営業スタイルは、数多くの訪問を行うのではなく、ターゲットを絞って深く関わる「深耕営業」が中心です。お客様一社一社との関係を深め、的確な提案を行うことを重視しています。また、外出時にはサテライトオフィスを利用することができ、訪問後にそこで仕事をしてから帰宅することも可能です。これにより、柔軟な働き方が実現できます。【働き方】・サテライトオフィス各地に完備・基本的に新規の飛び込みやテレアポはございません。・テレワーク取得可2023年度の離職率は 3.2%、有給取得率 93.3%、当部総合職平均残業時間(法定外労働時間)17.5時間と長期就業しやすい環境です。【芙蓉総合リースについて】同社は創立50周年を迎えた伝統ある企業であり、リース業界売上高5位のプライム企業として不動産や航空リースに強みを持っています。強固な顧客基盤を有する一方、健康経営優良法人2024に選定されるなどワークライフバランスの良さでも評価されています。
更新日 2025.05.15
株式会社三菱UFJ銀行
■ご経験やご希望に応じて同行の市場事業本部の下記いずれかの業務に従事いただきます。【詳細業務】■トレーディング業務(為替・デリバティブ・債券等)■セールス業務(デリバティブ等、市場性商品の顧客提案等)■トレジャリー業務(債券、株式、クレジット投資等)■クオンツ業務(モデル開発、市場リスク管理の高度化推進等)■市場系システム開発・デジタル化推進(市場性取引の記帳・決済システム開発、為替取引の電子化推進、その他、ブロックチェーン技術などを活用した新規ビジネス創出も含む)■市場系規制・コンプライアンス業務(市場リスク管理、店頭デリバティブ規制対応、ISDA関連法務対応等)■事業戦略企画(新規ビジネスの企画・立案、DX化やESG関連ビジネスの推進等)※ご自身の希望や適性等を勘案しながら、グループ証券・信託や海外拠点を含む市場部門内の幅広い領域でご活躍いただく想定です。MUFGでは銀行・信託・証券で市場業務のグループ一体運営を実施しており、業態をまたいだ人材交流も活発に実施しています。【募集背景】■本邦のセールス&トレーディング領域の強化をしているためフロントを中心に人員増強しております。【組織構成】■市場企画部(市場の全体のとりまとめ):約150名■金融市場部(セールス&トレーディング):約350名(国内200名程度、海外150名程度)■資金証券部(自己勘定運用):約120名【キャリアパス】■S&T・トレジャリーなどの市場フロント部署を中心としたキャリアパスを想定しています。海外拠点やグループ証券・信託等の市場業務部署への異動の可能性がございます。将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。【魅力】■S&Tの為替領域では、J-Money社の東京外国為替市場調査において16年連続総合評価1位を獲得するなど、MUFGを代表する強みの部隊です。■トレーダー領域では、一定のルール内であれば自己判断で取引が可能であり、若手にもやりがいのある環境です。■セールス領域では、本邦最大規模の顧客基盤と強いリレーションを武器に、RMと連携してお客さまに市場サービスを提供しています。■新聞の一面に載るような案件構築に携わる機会もございます。■海外で働きたい方にもチャンスがある環境です。■部門全体を通じて、上司とフラットに意見交換が可能な雰囲気です。■市場部門内での研修、OJTプログラムが確り整備されており、若手の成長をサポートしています。■トレジャリー領域では、従来の債券を中心とした運用だけではなく、プライベートエクイティ・インフラファンド・不動産等多様なプロダクツへの投資を行っている。また、国内最大級の機関投資家として非常に大規模なBSの運営に関与可能です。
更新日 2025.07.01
株式会社千葉銀行
【期待する役割】当行では、2019年に銀行本体でのキャッシュレス決済事業に参入しており、カード発行事業、加盟店事業、プロセシング事業(受託)等、幅広い事業を行っております。今後さらに業容を拡大させていく方針です。また、キャッシュレス決済事業を通じた地域エコシステムの構築も視野に入れています。そこで、プロセシング事業(カード発行、加盟店、アライアンス行からの受託)業務を推進いただくセンター長候補として、下記業務をお任せいたします。【業務内容】○プロセシング業務の構築・運用(アライアンス行からの受託)○不正検知(ルール設定、検証、運用)○チャージバック関連業務(債権管理、加盟店管理、チャージバック等)○不正検知のモニタリングや、ルール改定・構築業務※お電話等でのお客様対応はパート社員の方々が対応しています。【センター構成】約50名(業務改善・センター長含む運営担当3~4名程度、事務スタッフ45名程度)【入社後イメージ】まずはOJTや研修を通して事業やセンターについて理解を深めた後、ご経験を活かして上記改善業務に携わっていただきます。《ポジションの魅力》◎決済領域は中期経営計画でも注力事業と位置付けられており、事業拡大フェーズだからこそ、カード/QR決済/スマホアプリ/ポイント/VISAデビット等、キャッシュレス領域の幅広いサービスに携わることができます。《同行の魅力》◎持続的な成長が期待できる千葉県というマーケットを営業基盤としており、全国転勤がなく、腰を据えて働けます。◎地域社会の発展に貢献できる社会貢献度も高い業務です。◎社員同士の距離が近く、活発に意見交換を行う風土があります。【千葉銀行の強み】・キャッシュレス事業者(QRコード事業者・クレジットカード会社)と違って直接口座ホルダーと繋がっています。・キャッシュレス化を進める上で、地盤・ネットワークなどの優位性がございます。【Fintechへの取り組み】・複数の銀行が同一環境内で任意のFinTech企業との接続を可能とするAPI共通基盤「TSUBASAFinTech共通基盤」の活用により、様々なフィンテック企業との連携を行っております。(例:マネーフォワードME、自動家計簿サービスZaimなど)・デジタル通帳アプリ、ちばぎんアプリ、チャットボット運用開始等・QRコード決済、VISAデビットカード、TSUBASAポイント、法人デビットカード、モバイルPOSレジ運用【働き方】本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。リモートワーク:可フレックスタイム:有残業時間:20時間程度
更新日 2025.07.04
フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン株式会社
【会社概要】同社は、アウディ、ベントレー、ドゥカティ、ランボルギーニ、フォルクスワーゲンをご購入されるお客様向けにローン、リース、自動車保険、クレジットカード等のファイナンス商品を提供する会社です。また、正規ディーラーの経営効率化のためのファイナンス商品も提供しています。これらの金融商品・サービス提供を通じて「国内マーケットにおける自動車販売台数およびシェア拡大」、「既存顧客数の拡大とブランドロイヤリティの向上」に貢献しています。【職務内容】同社が提供する金融商品(オートローン・オートリースがメイン)を通じて、担当エリアにおける正規販売店の売上を最大化するための提案・支援を行っていただきます。訪問先は正規販売店のみとなりますので、飛び込み営業による新規開拓はなく、お客様である正規販売店と中長期的な関係構築ができる仕事です。正規販売店の経営効率化のための金融商品も提供していますので、販売に関する施策の企画から提案および実施まで、金融スペシャリストとして幅広くご活躍いただけます。※基本的には30~40のディーラーを担当※営業対象はディーラーの店長や営業部長 等■具体的には・・・・正規販売店に対する金融商品販売に関する施策の企画・提案及び実施・正規販売店に対する経営効率化の提案・担当エリア/販売店における自動車マーケットの調査・分析・正規販売店のセールス、店長向けトレーニングの実施・本社に対する新商品開発に関しての提案【募集背景】売上好調に伴い商品数や商品項目増加による増員募集(カーリース/ローン/クレジット/保険/延長保証等、ユーザーのニーズが多様化しているため)【組織構成】9名【補足】・東京本社(品川)にて約6週間の入社研修をしっかりと行います。・自宅をオフィスとし、営業車で担当エリアの正規販売店を訪問する営業スタイルです。 (在宅勤務・直行直帰型) ・月に1~2回、東京本社での営業会議にご参加いただき、情報共有と戦略の立案を行います。・月間スケジュール・日報の提出、定期的な会議などを通じたフォロー体制があります。・入社時数か月間の研修は本社の東京になりますが、研修終了後本人の経験と知識、またエリアの状況を考慮し、配属エリアを決定いたしますが、全国転勤可能な方を対象としております。転勤の頻度や期間は状況に応じて変わりますが必ず事前にご相談させていただきます。※転勤先例: 札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡など※担当エリアに赴任するにあたり転居が必要となる場合は、転居費用等の諸経費も会社にて負担します。
更新日 2025.03.19
株式会社千葉銀行
【期待する役割】市場部門の企画担当として下記業務をお任せします。同行が取り組めていない分野への新アイデアをお出しいただくことも期待しております。【職務内容】・新しい投資分野、市場部門での新しいアイデア出し(2割)・市場レポートの作成、部門数値の報告資料作成(8割)※業務の割合は時期によって異なりますが、新しい事業に取り組む場合はそちらを優先的に取り組めるようグループ内で調整いただきます。【魅力】★金融政策の転換期にある中で、市場部門の投資戦略を考えるメンバーとして活躍ができます。自身のアイデア次第が投資先を決める可能性もあり、やりがいのある業務でます。★地方銀行の中では運用規模は大きく、海外店も地銀では最大数となる3支店(ニューヨーク、香港、ロンドン)と3駐在員事務所(上海、シンガポール、バンコク)があり、外貨建投融資も積極的におこなっております。2023年度から始まる新中期経営計画でも新たな市場部門施策を検討中であり、自由な視点でアイデア出しを行っております。【キャリアパス】市場部門に関連する専門人材として活躍が可能な部署への異動が多いです。【働き方】月平均残業時間:30時間~40時間程度リモートワーク:相談可フレックス:有【募集背景】各国の金融政策の転換期である中で、市場部門での新たな施策策定を行うにあたり、当行内では検討してこなかった(検討しても導入できていない)アイデアを取り入れることで、市場部門の収益幅を広げる必要があるために募集をしております。【組織構成】■市場営業部30名程度 企画担当は4.5名※5名のうち1名他業務と兼務
更新日 2025.07.05
オリックス銀行株式会社
不動産投資ローン事業で成長をし、業界内で確固たる地位を築いてきたオリックス銀行ですが、信託関連ビジネスの拡大も目指しており、業務が拡大することに伴う増員の募集となります。【具体的には】以下のいずれかの業務を担当いただきます。・信託会計業務・信託財産期中管理(受益者対応等)・信託新規受託時ドキュメンテーション業務(外部弁護士との折衝)・信託新規受託時、財産管理用決算ファイルの作成信託ビジネスは今後拡大予定であるため、中途入社者には、決まった仕事を進めるのではなく、ご経験・ナレッジを活かして様々なチャレンジをしていただくことを期待しています。【魅力】◎裁量権を大きく任せて頂ける社風・裁量権を持って活躍できるポジションであり、また企業としても少数精鋭で運営している部署が多いため、個々人に裁量をもっていただくチャレンジを応援する社風があります。・部門と役員の距離が近く、金融機関でありながら社内の決裁スピードが早いため、個々人の裁量権が大きい◎働き方が整っており、WLBを重視される転職者も多く選ばれる傾向があります。・全社としてテレワーク推奨・オリックスグループの充実した福利厚生の制度 ・組織への定着率95%と高い実績【募集背景】業務拡大に伴う増員
更新日 2025.07.04
オリックス銀行株式会社
パートナーである不動産業者より紹介を受けた個人のお客さまに対して、「不動産投資ローン」のご提案を担当いただきます。「貯蓄」から「資産形成」に移り変わる世の中のニーズに対し、オリックス銀行は良質な投資用不動産物件を融資を通じて社会に提供することで、社会のニーズに合致したサービスを展開しています。【具体的な業務内容】・お客様のニーズやライフサイクルに沿ったオーダーメード型の住宅ローンの提案(不動産投資ローン/住宅ローン/不動産活用ローンなど)・個人顧客へのアパートローン融資や不動産投資ローン融資営業及び契約関連手続き 等※ご本人様のご経験・適性に合わせて、アパート担当もしくはマンション担当を決定させていただきます。【ご入社後のキャリアパス】まずは初期配属部署でご活躍して頂き、ゆくゆくは東京での営業や本社部門等のご経験を積んで頂くことを想定しております。【オリックス銀行における「不動産投資ローン」の立ち位置】オリックス銀行は主力の不動産投資ローンを中心に業績を伸ばしております。特に、貸出金残高のうち「不動産投資ローン」は約8割を占め、同行を支える重要なビジネスとなっています。同行は長年培ってきたノウハウと、創業以来、リテール営業部門おいて堅実に不動産投資ローンに特化したユニークな戦略を取ってきたため、業界でも顧客から信頼され、トップクラスのシェアを誇ります。【オリックス銀行の強み】長年培ってきたノウハウを活かし、顧客に合わせたオーダーメイド型のローンを提供しています。担当営業が物件の価値やお客さまの投資姿勢、物件の管理姿勢を正しく評価することで、リスクを見極めながら、困難な内容でも形式にとらわれず、自由な発想で解決策を見出し、ローンを形にしています。【オリックスグループならではの考え方】同行はオリックスグループの一員として、お客さまにとって、よりわかりやすく身近な銀行となり、従来の銀行には無い「しなやかな発想」ができる銀行として、柔軟な対応力や商品力により、お客さまのニーズにお応えしております。【求人の魅力】■ワークライフバランスの充実・テレワークの活用・9:00~17:00の実働7時間 残業平均20H/月・育休・産休から復帰された女性も活躍されている環境です。・コアタイムなしのフレックス制度があり、利用されている方が多くいらっしゃいます。
更新日 2024.10.15
株式会社中国銀行
■M&A案件のソーシング・オリジネーション・エグゼキューションにかかる業務全般の遂行(案件発掘にかかる営業店指導等含む)■M&A業務の効率化・高度化に資する施策の立案・実行■M&A件数・収益の増加および営業店サポート■業務フローの効率化・高度化および担当者育成【ミッション】■配属係・部署の目標設定と計画策定補佐と目標達成に向けた役割遂行■プロジェクト責任者としての全体方針や各チームへの期待成果明示、プロジェクト全体のリード■将来の配属係・部署のリーダーとなりうる人材の成長支援■組織全体の不動産関連施策の向上とグループシナジーの発揮【残業について】業務の繁閑や所属部署によって異なりますが、働き方改革の推進により、年々減少しております(月平均残業時間10時間40分)
更新日 2025.07.02
株式会社中国銀行
■中堅、中小企業の経営に関わるコンサルティング業務■コンサルティング業務の効率化・高度化に資する施策の立案と実行、係内人材の指導育成■案件ソーシング力向上のための営業店連携・指導■SDGs・脱炭素等の環境に関するコンサルティング能力や経験に応じて…■関連部署との連携による組織全体のコンサルティング力の向上に資する施策の立案と実行■配属係内のプロジェクト責任者として、全体方針や各チームへの期待成果を明示し、プロジェクト全体をリード■プロジェクトマネージャーや将来のリーダーとなりうる人材の成長支援【ミッション(能力に応ず)】■コンサルティング件数・収益の増加■クライアントとのリレーション構築による預貸金等の銀行取引の拡大■業務の効率化・高度化および担当者育成■配属係・部署の目標設定と計画策定補佐と目標達成に向けた役割遂行■プロジェクト責任者としての全体方針や各チームへの期待成果明示、プロジェクト全体のリード等【残業について】業務の繁閑や所属部署によって異なりますが、働き方改革の推進により、年々減少しております(月平均残業時間10時間40分)
更新日 2025.04.01
オリックス銀行株式会社
パートナーである不動産業者より紹介を受けた個人のお客さまに対して、「不動産投資ローン」のご提案を担当いただきます。「貯蓄」から「資産形成」に移り変わる世の中のニーズに対し、オリックス銀行は良質な投資用不動産物件を融資を通じて社会に提供することで、社会のニーズに合致したサービスを展開しています。【具体的な業務内容】・お客様のニーズやライフサイクルに沿ったオーダーメード型の住宅ローンの提案(不動産投資ローン/住宅ローン/不動産活用ローンなど)・個人顧客へのアパートローン融資や不動産投資ローン融資営業及び契約関連手続き 等※ご本人様のご経験・適性に合わせて、アパート担当もしくはマンション担当を決定させていただきます。【配属組織】当行の大阪営業部への配属となります。30名程度の組織で、中途入社者も多数活躍されています。【キャリアパス】まずは当部署(大阪)でご活躍して頂き、ゆくゆくは東京での営業や本社部門等のご経験を積んで頂くことを想定しております。【オリックス銀行における「不動産投資ローン」の立ち位置】オリックス銀行は主力の不動産投資ローンを中心に業績を伸ばしております。特に、貸出金残高のうち「不動産投資ローン」は約8割を占め、同行を支える重要なビジネスとなっています。同行は長年培ってきたノウハウと、創業以来、リテール営業部門おいて堅実に不動産投資ローンに特化したユニークな戦略を取ってきたため、業界でも顧客から信頼され、トップクラスのシェアを誇ります。【オリックス銀行の強み】長年培ってきたノウハウを活かし、顧客に合わせたオーダーメイド型のローンを提供しています。担当営業が物件の価値やお客さまの投資姿勢、物件の管理姿勢を正しく評価することで、リスクを見極めながら、困難な内容でも形式にとらわれず、自由な発想で解決策を見出し、ローンを形にしています。【オリックスグループならではの考え方】同行はオリックスグループの一員として、お客さまにとって、よりわかりやすく身近な銀行となり、従来の銀行には無い「しなやかな発想」ができる銀行として、柔軟な対応力や商品力により、お客さまのニーズにお応えしております。【求人の魅力】■ワークライフバランスの充実・テレワークの活用・9:00~17:00の実働7時間 残業平均20H/月・育休・産休から復帰された女性も活躍されている環境です。・コアタイムなしのフレックス制度があり、利用されている方が多くいらっしゃいます。
更新日 2024.10.15
株式会社千葉銀行
【職務内容】○不動産ノンリコースローンの組成等の、不動産ファイナンスの実務に携わっていただきます。【職務詳細】○不動産ノンリコース案件等に対し、物件の評価、キャッシュフローの検証、契約書 の鑑定など、ファイナンスにかかわる全般の業務になります。○対象物件は制限なく幅広く対応が可能であり、都内オフィスビル、ショッピングセンター、ホテル、物流施設など多岐にわたります。【配属部署】○法人営業部:70名【魅力】○地方銀行での不動産ファイナンス業務を通じ、地域の発展や、地元のお客様の経営課題の解決に貢献できる業務です。○取引先企業への訪問・面談が多いです。また資料作成などの時はテレワークも活用いただけます。○本店の建替えが行われ、新本店ではフリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中です。
更新日 2025.06.19
株式会社三菱UFJ銀行
【業務内容】証券決済、円カストディオペレーション業務(証券決済執行、コーポレートアクション代行、顧客照会対応等)【募集背景】現在、当部署ではビジネス拡大・顧客基盤増強に向けた海外拠点・グループ会社との連携強化や、新技術を用いたビジネスモデル改革などに取り組んでいます。その中で、更なる組織体制強化・顧客提案力強化に向け、高い専門性を持った外部人材の募集を実施致します。【魅力】◎顧客要望へのスピーディーな対応が可能な組織体制・決済業務に関わるフロント、ミドル、事務オペレーションからシステムまでが一部署に集約・システム・サービス等に関する顧客要望に対し、部署内でスピーディーに検討・実現が可能◎経営からのコミットメント・当行経営陣は、円カストディ業務は本邦金融市場のインフラとなる重要な決済サービスの一つと認識。2年間の開発期間をかけ業務基幹システムを更改・業務基幹システムの更改後は、顧客ニーズを踏まえた追加システム開発も実施中◎システム更改に伴う業務効率化&顧客提供価値向上・上記システム更改により処理能力が向上し、新ビジネスや顧客基盤拡大へ挑戦できる体制へと変化・RPAやチャットボットを活用した業務自動化や顧客コミュニケーションのサポート等のDXを推進・昨今の変動の大きい市場動向の中、決済件数急増時にも安定的なオペレーション体制を維持◎主体的な海外折衝・外国金融機関(グローバルカストディアン)に対する日本株・国債投資へのサービス提供にあたり、海外顧客との折衝を担当・オペレーション担当者の立場から、システム開発にも参画可能◎転入者サポート体制・転職経験者が複数在籍・転入者へは丁寧なOJTや勉強会を実施【対象顧客】外国金融機関(グローバルカストディアン)・ソブリンウェルスファンドがメイン【働き方】・在宅勤務率5割以上・セレクト時差勤務利用者も多く、多様な働き方が可能・コロナ環境下での柔軟性の高いワークスタイル定着に向け、ペーパレス及び業務システムへのリモートアクセスを推進【キャリアパス】 ※ 本人の同意のない転居を伴う転勤は無し部内異動では、ミドルバックの経験を踏まえ、フロントへの異動も有り通常異動では、トランザクションバンキング、市場事務といった部署への異動等【組織】東京・大阪にオフィスを構え以下業務を担当、総勢約180名東京:企画・事務システム・営業・資金決済・証券業務大阪:資金決済・証券業務
更新日 2024.05.15
信金中央金庫
◎以下の業務から、経験や適性に応じて担当を決定致します。■金融業務全般・マーケット運用・リスク管理・ALM・法人RM・プロジェクトファイナンス・与信審査・外国為替・マネーローンダリング対応 等■信用金庫の業務および経営サポート・経営コンサルティング・収益向上・リスク管理支援・中小企業の経営改善、海外進出支援・地域創生支援・DX支援 等【採用背景】今後の更なる発展と事業拡大に伴い、プロフェッショナルとしての資質のある人材を募集します。 【魅力】★信金中央金庫全体としてDX化や新規事業の展開等を進めており、これからさらに事業を拡大していく変革期に参画頂くことができます。★信金中金はユニークかつ幅広い業務を行う金融機関であり、様々なフィールドで力を発揮できるチャンスがあり、本社での経験も積むことができます。★少数精鋭の組織ですので、職員一人ひとりに求められる責任や役割は非常に大きく、ご自身の成長を日々実感できる環境です。★残業時間は全社平均で月20時間程度と働きやすい環境です。【坂口健太郎さんご出演の新CMです】・30秒CM:https://youtu.be/ALlXmfYO9TQ・企業HP:https://www.shinkin-central-bank.jp/
更新日 2024.12.17
ライフネット生命保険株式会社
【職務内容】保険業務で利用するバックシステムの開発・設計業務をご担当頂きます。プロジェクト開発案件や既存システムの保守開発業務などの推進強化に携わっていただきます。■社内ユーザー部門と折衝しながら、案件を取りまとめ課題を解決する。■外部ベンダーをコントロールし、システム開発の企画・構築・改善を推進する。【求める人材】■事業会社のシステム部門の社員として、最適なサービスの提供によってビジネス目標を実現することにやりがいを感じられる方■主体的に課題抽出や改善提案ができる方(自走できる方)■リスクに向き合いつつ、積極的に新しいテクノロジーを取り入れるチャレンジ精神をお持ちの方■自身の業務品質へのこだわりを持ち、正確にかつ期日通りに業務を進めていける方■保険業務を学習することに意欲的な方【ポジションの魅力】■デジタルトランスフォーメーションのもと、システムを一部ではなく全て刷新しており、大きな会社ではなかなかできない経験を積むことができる。【特徴/魅力】◎約200人という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。◎肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。◎組織を構成する多くのメンバーが中途入社のため、中途入社者にも寛容な風土があります。ボードメンバーの中には中途入社(30代)の方もいらっしゃり、早期のキャリアアップを図ることができる環境です。(社長は中途社員として経営企画部にご入社された方です。社内でキャリアアップされ、現在社長に就任されております。)◎転勤の可能性はなく、働きやすい環境◎全社平均残業20時間程度・フレックス制度・私服勤務・副業歓迎【ライフネット生命の魅力・特徴】■日本初の独立系生命保険会社としてインターネットを主な販売チャネルとし事業を展開。会社の設立の背景には、現在の生命保険業界を変えるべく、「保険の原点に立ち返り、新しい風を起こすことで、『生命保険は難しい』という時代を終わらせる」「正直にわかりやすく、安くて便利に。」という想いを根底に経営されています。コロナ禍でも拡大し続けており、資金調達も積極的に行っております。今後、生命保険を販売するインターネット会社として、よりスピード感を持った成長を遂げていきます。
更新日 2025.05.28
ライフネット生命保険株式会社
・生命保険商品の企画・開発(商品スペックの検討、商品開発プロジェクトの運営、事業方法書・約款の作成など)・生命保険商品の開発に関する調査・分析(保険商品、競合、税制・法令など)・商品認可に伴う主務官庁との折衝(商品数理を除く)その他、上記に伴う関連部門との調整【ポジションの魅力】・生命保険業界では日本初となる、本格的な《個人向け就業不能保険の開発》や、社会課題解決への新たな取り組みとして《エーザイ社と共同で認知症保険の開発》を行うなど、市場に新しい価値を創造する経験ができます。・少数精鋭であるため、商品開発業務の全般に関わることができ、幅広い知識とスキルを身につけることができます。・経営層との距離が近く、意思決定に直接関わる機会が多い環境です。【ライフネット生命の魅力】◎約200人という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。◎肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。◎組織を構成する多くのメンバーが中途入社のため、中途入社者にも寛容な風土があります。ボードメンバーの中には中途入社(30代)の方もいらっしゃり、早期のキャリアアップを図ることができる環境です。(社長は中途社員として経営企画部にご入社された方です。社内でキャリアアップされ、現在社長に就任されております。)◎転勤可能性はなく、働きやすい環境:全社平均残業20時間程度・フレックス制度・私服勤務・副業歓迎【ライフネット生命の特徴】■日本初の独立系生命保険会社としてインターネットを主な販売チャネルとし事業を展開。会社の設立の背景には、現在の生命保険業界を変えるべく、「保険の原点に立ち返り、新しい風を起こすことで、『生命保険は難しい』という時代を終わらせる」「正直にわかりやすく、安くて便利に。」という想いを根底に経営されています。コロナ以降も拡大し続けており、資金調達も積極的に行っております。今後、生命保険を販売するインターネット会社として、よりスピード感を持った成長を遂げていきます。
更新日 2025.05.28
株式会社商工組合中央金庫
【期待する役割】産業・中小企業の実態調査を担っていただきます。【業務内容】■レポート作成、発行業務・お取引先中小企業への情報提供を主な目的として、様々な産業、中小企業経営、地域経済、ESG等を切り口にレポートを執筆・公表■お取引先中小企業向けアンケート調査業務・調査テーマの企画・検討、実務の外部委託先(送付・回収・集計等)との交渉、照会対応、公表資料の作成、外部機関の会合での発表など■営業店や本部内から受ける各種照会(業界動向、データ分析手法等)への対応【魅力】◎レポートについては、商工中金のお取引先経営者の参考になる内容であれば、調査担当者の興味・関心に応じて幅広いテーマで執筆可能です。◎公表レポートは度々メディアや政府・日銀に取り上げられるなど、一定の影響があります。◎幅広い取引先中小企業とのリレーションから得られる各種データにアクセス可能。調査スキル、資料作成スキル、データ分析スキル等の向上が可能。◎当部業務のみならず、希望に応じ本支店横断的なワーキンググループやプロジェクトチームへの参画により、幅広い金融機関業務の経験が可能。◎外部機関との情報交換会などを通じて、社外ネットワークの構築が可能。【組織構成】・産業調査部・調査担当:管理職2名、スタッフ3名
更新日 2024.10.20
ライフネット生命保険株式会社
下記の業務(ご経験に応じてお任せします)をご担当頂きます。【具体的な業務内容】■社内各部門に対する監査業務等 ・内部監査計画の立案 ・内部監査の実施および改善状況のフォローアップ ・内部監査等に係る経営報告 ・部門モニタリング■制度的監査業務(資産自己査定監査 他)※入社後は、既存社員と監査に入っていただき勘所や流れをつかんで頂きます。 採用から3か月後には、既存の社員のフォローを受けながら1部署の監査の推進をお願いしたいと思っています。※CIAなどの資格取得のサポートがあります 費用補助だけではなく、知識や勉強方法等についてもフォロー致します。【組織構成】部長1名、メンバー2名、兼務者1名【ポジションの魅力】・監査の与えるインパクトの大きい金融業界でのご経験を積んでいただくことができます・社長が直轄の部署ですので、経営層との関わりが密にあります。・少数精鋭体制のため、幅広い監査のご経験をしていただくことができます・CIAなどの資格取得のサポートがあります ※費用補助だけではなく、知識や勉強方法等についてもフォロー致します。【ライフネット生命の魅力】◎200人という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。◎肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。◎組織を構成する多くのメンバーが中途入社のため、中途入社者にも寛容な風土があります。ボードメンバーの中には中途入社(30代)の方もいらっしゃり、早期のキャリアアップを図ることができる環境です。(社長は中途社員として経営企画部にご入社された方です。社内でキャリアアップされ、現在社長に就任されております。)◎転勤可能性はなく、働きやすい環境:全社平均残業20時間程度・フレックス制度・私服勤務・副業歓迎【ライフネット生命の特徴】■日本初の独立系生命保険会社としてインターネットを主な販売チャネルとし事業を展開。会社の設立の背景には、現在の生命保険業界を変えるべく、「保険の原点に立ち返り、新しい風を起こすことで、『生命保険は難しい』という時代を終わらせる」「正直にわかりやすく、安くて便利に。」という想いを根底に経営されています。コロナ禍でも拡大し続けており、資金調達も積極的に行っております。今後、生命保険を販売するインターネット会社として、よりスピード感を持った成長を遂げていきます。
更新日 2025.05.28
株式会社三菱UFJ銀行
■ローン債権譲渡に関わるミドル・バック業務をご担当頂きます。【具体的業務】・ミドル業務:譲渡に関わる行内決裁確認、譲渡契約書作成、バックへの事務連携等及びフロント補佐業務・バック業務:譲渡資金決済、譲渡記帳、営業店事務連携、決算報告業務等
更新日 2024.05.15
ライフネット生命保険株式会社
【業務内容】・年度予算の策定・管理・中期計画の立案・推進・ 国内外での戦略的提携の推進・ ファイナンス業務・ 経営陣への報告資料作成・ 経営会議の運営・全社コミュニケーション、特命事項【魅力】・少数精鋭の部署かつ、経営層との距離感が近く風通しの良い環境の中で、経営企画のスキルを高めて頂けます。・キャリアアップの早い風土のため、入社後の活躍次第では、主要な業務をお任せできる可能性が高い環境です。【組織構成】■経営企画部・企画業務グループ:4名・IRグループ:3名・広報PRグループ:1名・ガバナンス系(株主総会運営等)グループ:2名【ライフネット生命の魅力】◎約200人という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。◎肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。◎組織を構成する多くのメンバーが中途入社のため、中途入社者にも寛容な風土があります。ボードメンバーの中には中途入社(30代)の方もいらっしゃり、早期のキャリアアップを図ることができる環境です。(社長は中途社員として経営企画部にご入社された方です。社内でキャリアアップされ、現在社長に就任されております。)◎転勤可能性はなく、働きやすい環境:全社平均残業20時間程度・フレックス制度・私服勤務・副業歓迎【ライフネット生命の特徴】■日本初の独立系生命保険会社としてインターネットを主な販売チャネルとし事業を展開。会社の設立の背景には、現在の生命保険業界を変えるべく、「保険の原点に立ち返り、新しい風を起こすことで、『生命保険は難しい』という時代を終わらせる」「正直にわかりやすく、安くて便利に。」という想いを根底に経営されています。コロナ禍でも拡大し続けており、資金調達も積極的に行っております。今後、生命保険を販売するインターネット会社として、よりスピード感を持った成長を遂げていきます。
更新日 2025.05.28
株式会社ローソン銀行
【募集背景】当社は新しい銀行として2018年9月に開業し、基盤を構築してきましたが、今後、時代の変化に合わせたさらなる成長と新たな価値創造の実現に向けて、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しております。このような環境の中、経営企画部門において、全社的な経営計画の策定と戦略の推進を、役員や部署内外のメンバーを巻き込みながら、主体的に遂行できる方を募集しております。【役割】入社後は主に以下の経営企画業務全般を、オーナーシップを持って、部署内外のメンバーを巻き込みながら取り組み、経営トップや企画担当役員の経営機能をサポートしていただきます。(※経験に応じてご相談)・外部内部環境の分析等を踏まえた単年度・中長期経営計画の策定および各事業部門と協働した遂行・機動的な運営およびリソース再配分に繋がるような全社PDCAの設計と経営と連動した遂行・株主によるガバナンスに対する適切な会議体の設計および運営、各種案件の報告および調整・経営会議・取締役会等の会議体の運営(案件内容確認・調整、論点整理、指摘事項対応調整含む)・その他、資本政策・提携戦略の推進、全社横断的なプロジェクトの推進など【働き方】・リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。【働く魅力】・経営陣や事業部署との距離が非常に近い・経営に近いポジションで全社インパクトの大きい業務にチャレンジできる機会が多い・裁量が大きく、成長できる環境がある・組織がフラットで風通しがよい・コンサル業界や財務省等からの中途入社者が主要メンバーとして活躍されており、論理性を重視した戦略企画を行うことができる【キャリアパス】・業務状況を踏まえ、全社経営に関わるマネジメントへの登用・ご活躍に応じて近い将来部長昇格となる可能性もございます■当行について~基盤のある新しい銀行~私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。私たちの強みは、全国13,500台を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナーさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築したのち、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、そのネットワークの拡大を進め、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。■求める人材像私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業部署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方
更新日 2025.07.03
SOMPOダイレクト損害保険株式会社
商品開発における各種社内資料作成、金融庁折衝対応をご担当頂きます。【募集背景】採用背景 当社の成長戦略を実現するため、個人商品分野(自動車・火災・傷害)の商品(料率含む)改定対応およびその他の種目開発検討についてさらなる強化が必要であり、即戦力となる人材の採用が必要となるため。【期待する役割】当社の事業計画や事業内容を理解し、現行の社員とともに、個人分野における商品(料率含む)改定方針の策定・推進の役割を担って標に資する商品(料率含む)改定方針の策定・実行をするとともに商品部門の中核を担って頂くことを期待いたします。頂くことを期待いたします。また、将来的にはリーダーシップを発揮して、経営目標に資する商品(料率含む)改定方針の策定・実行をするとともに商品部門の中核を担って頂くことを期待いたします。【組織構成】※配属予定部署:事業推進部 商品開発ライン・ライン全体20名(男女比:男性10人、女性10人) (部長級2名、課長3名、課長代理2名 )・想定ポジション: 担当者層(課長代理以下)を想定。※アクチュアリー資格所有であれば プロフェッショナル職としての採用も想定。 ・入社後の教育体制: 入社時のオリエンテーション後、担当する種目によってチームOJT中心【特徴/魅力】・ダイレクト型のため代理店を介しておらず、お客様からの反応が伝わりやすい・規模が大きくないため自身の意思決定が反映されやすい・スピードの速さ・付帯サービスとしてのカーライフ・防災のサービス等、保険ありきではないコンシューマーサービス企業として様々な分野に携わることが可能・課や部門横断のプロジェクトは多く走っており、経験の幅を広げることが可能【働き方について】・担当者層は80%ほど在宅。ただし、種目のチームで業務を進めているため密な連携は必須。・繁忙期は30-45時間。閑散期は10-20時間。・フレックス活用可能【同社の特徴/魅力】■黒字企業/成長スピードが業界随一(過去5年間の平均成長率:17.0%※業界トップの成長率)■最後発ながら、現在ダイレクト損保市場において、ソニー損保に続いて2位に位置づけ■福利厚生に力を入れているSOMPOグループの一員■SOMPOグループのデジタル技術等を含む多種多様な知見を活用して、新たな領域に前向きにチャレンジ可能な仕事■幅広い業務を担当できる体制■在宅勤務体制も整っており、オンライン会議を利用した活発なコミニケーション■同社はキャリアプランを提出する機会があり、他部署やグループ会社へのジョブチャレンジの機会もあり、同じ部署で長期的に専門性を身に着けて頂くことも可能で、自身のキャリアイメージに合わせて長期的に働くことが可能■ジョブ型をいち早く取り入れる等、業界の中でも先進的な取り組みに寛容な風土https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGC022550S1A300C2000000/■新しいことにチャレンジできるフェーズ DXの加速、保険種目の拡大、他社との協業 等、より筋肉質な体制への変革時期■私服勤務/社内フリーアドレス/リモート環境充実/成果主義■多様なバックグラウンドを持った方が活躍している企業で、中途社員でも馴染んで頂ける環境◆就業環境詳細・テレワーク環境完備※テレワーク手当日額補助あり・フレックスタイム制度導入予定<7月~>・朝型勤務等、柔軟な働き方可能・フリーアドレス・アイフォン貸与・ノートPC貸与・プロフェッショナル制度あり<JOBローテーションは本人希望なしの場合は基本的になし>・年間休日有給休暇20日+連続休暇5日+フリー休暇4日+アニバーサリー休暇1日+年末年始別途1日付与◆福利厚生詳細・SOMPOホールディンググループ同様、安田健保組合、共済会加入・DC制度導入有<損保ジャパンDC証券>・損保ジャパン団体保険加入有<生命保険・傷害保険等>・各種福利厚生サービスあり
更新日 2023.09.20
株式会社商工組合中央金庫
【業務詳細】■中小企業の課題解決や価値向上のため、事業性評価をベースとした短期~長期資金まで幅広い融資業務をお任せします。■融資だけでなく、お客様のニーズに応じてシンジケートローン、事業承継、M&Aなどの案件もあります。 【具体的なイメージ】・店舗周辺の法人顧客を50‐100社程度、貸出残高100億円程度を担当・財務分析、事業性評価を行い、融資や各種ソリューションの提案を行う・その他、経営改善支援、再生支援、経営指導等を行う場面もあり★営利目的よりも「中小企業のパートナー」という事業スタンスが風土にも浸透しています。本来の【銀行らしい銀行業務】を行え、顧客とも長期スタンスで関係を持てる環境です。【教育・研修】・当社の経営計画において人材の育成を具体的経営課題として位置付け、研修の充実、職員の専門能力の開発に努めています。・知識・能力のレベルアップ、さらには取引先の経営層と信頼関係を築くことの出来る人材の育成を目指して、多彩な教育・研修体系を用意しています。【キャリアステップ】・法人営業/コーポレートファイナンスのプロフェッショナルとなる道のほかに、国際関連業務、市場関係業務、各種ソリューション関係業務(事業承継、M&A、ビジネスマッチング等)などの本部セクションに進むキャリアステップがございます。
更新日 2024.10.20
株式会社商工組合中央金庫
【業務詳細】■中小企業の課題解決や価値向上のため、事業性評価をベースとした短期~長期資金まで幅広い融資業務をお任せします。■融資だけでなく、お客様のニーズに応じてシンジケートローン、事業承継、M&Aなどの案件もあります。 【具体的なイメージ】・店舗周辺の法人顧客を50‐100社程度、貸出残高100億円程度を担当・財務分析、事業性評価を行い、融資や各種ソリューションの提案を行う・その他、経営改善支援、再生支援、経営指導等を行う場面もあり★営利目的よりも「中小企業のパートナー」という事業スタンスが風土にも浸透しています。本来の【銀行らしい銀行業務】を行え、顧客とも長期スタンスで関係を持てる環境です。【教育・研修】・当社の経営計画において人材の育成を具体的経営課題として位置付け、研修の充実、職員の専門能力の開発に努めています。・知識・能力のレベルアップ、さらには取引先の経営層と信頼関係を築くことの出来る人材の育成を目指して、多彩な教育・研修体系を用意しています。【キャリアステップ】・法人営業/コーポレートファイナンスのプロフェッショナルとなる道のほかに、国際関連業務、市場関係業務、各種ソリューション関係業務(事業承継、M&A、ビジネスマッチング等)などの本部セクションに進むキャリアステップがございます。
更新日 2024.10.20
株式会社商工組合中央金庫
【業務詳細】■中小企業の課題解決や価値向上のため、事業性評価をベースとした短期~長期資金まで幅広い融資業務をお任せします。■融資だけでなく、お客様のニーズに応じてシンジケートローン、事業承継、M&Aなどの案件もあります。 【具体的なイメージ】・店舗周辺の法人顧客を50‐100社程度、貸出残高100億円程度を担当・財務分析、事業性評価を行い、融資や各種ソリューションの提案を行う・その他、経営改善支援、再生支援、経営指導等を行う場面もあり★営利目的よりも「中小企業のパートナー」という事業スタンスが風土にも浸透しています。本来の【銀行らしい銀行業務】を行え、顧客とも長期スタンスで関係を持てる環境です。【教育・研修】・当社の経営計画において人材の育成を具体的経営課題として位置付け、研修の充実、職員の専門能力の開発に努めています。・知識・能力のレベルアップ、さらには取引先の経営層と信頼関係を築くことの出来る人材の育成を目指して、多彩な教育・研修体系を用意しています。【キャリアステップ】・法人営業/コーポレートファイナンスのプロフェッショナルとなる道のほかに、国際関連業務、市場関係業務、各種ソリューション関係業務(事業承継、M&A、ビジネスマッチング等)などの本部セクションに進むキャリアステップがございます。
更新日 2024.10.20
株式会社商工組合中央金庫
【業務詳細】■中小企業の課題解決や価値向上のため、事業性評価をベースとした短期~長期資金まで幅広い融資業務をお任せします。■融資だけでなく、お客様のニーズに応じてシンジケートローン、事業承継、M&Aなどの案件もあります。 【具体的なイメージ】・店舗周辺の法人顧客を50‐100社程度、貸出残高100億円程度を担当・財務分析、事業性評価を行い、融資や各種ソリューションの提案を行う・その他、経営改善支援、再生支援、経営指導等を行う場面もあり★営利目的よりも「中小企業のパートナー」という事業スタンスが風土にも浸透しています。本来の【銀行らしい銀行業務】を行え、顧客とも長期スタンスで関係を持てる環境です。【教育・研修】・当社の経営計画において人材の育成を具体的経営課題として位置付け、研修の充実、職員の専門能力の開発に努めています。・知識・能力のレベルアップ、さらには取引先の経営層と信頼関係を築くことの出来る人材の育成を目指して、多彩な教育・研修体系を用意しています。【キャリアステップ】・法人営業/コーポレートファイナンスのプロフェッショナルとなる道のほかに、国際関連業務、市場関係業務、各種ソリューション関係業務(事業承継、M&A、ビジネスマッチング等)などの本部セクションに進むキャリアステップがございます。
更新日 2025.06.19
株式会社商工組合中央金庫
【業務詳細】■中小企業の課題解決や価値向上のため、事業性評価をベースとした短期~長期資金まで幅広い融資業務をお任せします。■融資だけでなく、お客様のニーズに応じてシンジケートローン、事業承継、M&Aなどの案件もあります。 【具体的なイメージ】・店舗周辺の法人顧客を50‐100社程度、貸出残高100億円程度を担当・財務分析、事業性評価を行い、融資や各種ソリューションの提案を行う・その他、経営改善支援、再生支援、経営指導等を行う場面もあり★営利目的よりも「中小企業のパートナー」という事業スタンスが風土にも浸透しています。本来の【銀行らしい銀行業務】を行え、顧客とも長期スタンスで関係を持てる環境です。【教育・研修】・当社の経営計画において人材の育成を具体的経営課題として位置付け、研修の充実、職員の専門能力の開発に努めています。・知識・能力のレベルアップ、さらには取引先の経営層と信頼関係を築くことの出来る人材の育成を目指して、多彩な教育・研修体系を用意しています。【キャリアステップ】・法人営業/コーポレートファイナンスのプロフェッショナルとなる道のほかに、国際関連業務、市場関係業務、各種ソリューション関係業務(事業承継、M&A、ビジネスマッチング等)などの本部セクションに進むキャリアステップがございます。
更新日 2024.10.20
SBIインベストメント株式会社
主にベンチャーキャピタルファンドの投資先会社の契約管理、株主対応及びクロージング等を中心とした業務を担当していただきます。ベンチャー企業投資における投資実務に数多く携わることで、投資を中心とした契約関連の知識を習得、また、スタートアップ・ファイナンスにおける最新の動向をリアルタイムに感じながら業務を行えます。投資契約に関する知識を付けたい方、ベンチャーキャピタルファンドのバックオフィスの管理業務全般に携わりキャリア形成をしたい等の様々なキャリアプランを用意しております。希望に応じた働き方、キャリア形成が可能です。【配属先】ファンド管理部【働き方】残業10-30時間程度【同社について】設立以来、IT分野およびバイオ・ライフサイエンス分野などの成長分野に重点を置いて投資を行ってきました。現在は、従前の投資注力領域であるフィンテック、AI、ブロックチェーンに加え、「Society5.0 for SDGs」の実現に寄与する5GやIoT、ビッグデータ、「Industry4.0」を推進するロボティクス、ヘルスケア、インフラ、食品・農業といった領域に投資を行っております。今後はグリーン・イノベーションやESGを意識したインパクト投資関連、さらにはメタバースやWEB3.0をはじめとした時代の潮流に合致した幅広い領域にも積極的に投資を行っていく方針です。また、投資先に対しては、SBIグループの経営資源を活用し、経営資源不足の解消を図る支援体制を構築しています。
更新日 2024.04.26
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。