- 入社実績あり
【法人領域×決済/FinTech】グロースデータアナリスト三井住友カード株式会社
三井住友カード株式会社
法人決済は、今、金融業界で最も注目されている"市場"です。従来の金融機関やFinTech企業が次々と新たなサービスを展開し、活気に満ちた競争環境が広がっています。本ポジションでは、このダイナミックな市場で、中小企業・個人事業主向け事業のグロースを、データ分析の側面から強力に推進し戦略をともに描いていただきます。市場競争を勝ち抜くための、あらゆる意思決定の根幹を担う重要なポジションをご担当いただきます。【職務詳細】①マーケティング課題の発見・定義:・競合サービスや市場データを活用し、事業課題をデータ分析の視点から明確化・構造化します。②仮説構築と検証:・顧客データや行動データを分析し、事業成長の鍵となるインサイトを抽出。仮説を構築し、それを検証するための分析設計と実行をリードします。③施策効果の可視化と改善提案:・実施された施策の効果を多角的に分析し、次のアクションに繋がる具体的な改善提案を行います。④データ分析基盤への貢献:・高度な分析を可能にするための環境整備や指標設計に携わり、データ活用の幅を広げる基盤を構築します。【本ポジションの魅力】・金融の未来を切り拓く情報戦の最前線:あなたの分析が、競争が激化する市場におけるSMBCグループの戦略を形作ります。金融業界の未来をデータで動かす、スケールの大きな挑戦が待っています。・事業と一体となる“参謀”としての役割:マーケターと密接に連携し、事業の意思決定に深く関与するビジネスパートナーとして活躍できます。分析結果が事業の成長に直結する実感を得られる、やりがいのあるポジションです。・国内金融機関トップクラスのデータ環境:国内金融機関有数の規模と質を誇る決済データを扱える環境で、アナリストとしてのスキルを磨き、市場価値を大きく向上させることができます。【募集背景】法人決済市場は、今まさに大きな変革期を迎えています。私たちは2025年5月に中小企業向け新サービス『Trunk』をリリースしました。このサービスは、単なる新商品にとどまらず、銀行とカードが一体となり、グループ全体の力を結集して推進する戦略的プロジェクトです。このサービスの成功を支える鍵となるのが、国内最大級の決済データを活用し、競合の動向を読み解き、顧客のニーズを深く理解し、事業の成長を導く「羅針盤」の役割です。単なるデータ分析に留まらず、データを武器にマーケターと共に事業戦略を描き、未来を切り拓く「参謀」として活躍していただける方を求めています。大企業の安定した基盤のもと、スタートアップのような裁量とスピード感を持ちながら、金融業界の未来をデータで切り拓きませんか?あなたの挑戦が、次の歴史を創る力になります。【配属部署】■BM(ビジネスマーケティング)事業開発部 マーケティングG・マーケティングG:大企業・中堅マーケ実行、SMEマーケ戦略~実行・営業推進1G:法人カード商品管理業務、営業支援・営業推進2G:トランザクション商品(決済代行、ファクタリング)商品管理業務・商品企画1G:大企業・中堅向け法人カード商品企画開発・商品企画2G:パートナー戦略・非金融事業企画開発・推進・商品企画3G:SME向け法人カード商品企画開発・商品企画4G:トランザクション商品(決済代行、ファクタリング)商品企画開発
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~1300万円
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.09.11