社内システム運用管理担当(マネジャークラス)不動産金融
不動産金融
・社内システムに関連する企画/導入/運用管理・社内インフラ(サーバ/クラウド/ネットワーク)に関連する企画/導入/運用管理・情報セキュリティに関連する企画/導入/運用管理・上記に関連するシステム化計画/予算/実績管理【配属想定部署】総務・人事部 情報システムチーム
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.04.18
不動産金融
・社内システムに関連する企画/導入/運用管理・社内インフラ(サーバ/クラウド/ネットワーク)に関連する企画/導入/運用管理・情報セキュリティに関連する企画/導入/運用管理・上記に関連するシステム化計画/予算/実績管理【配属想定部署】総務・人事部 情報システムチーム
更新日 2025.04.18
不動産金融
【概要】当社の総務担当として、情報システムの一環として社内インフラ管理やPCキッティングなどをお任せします。マルチにご活躍いただくことを想定しておりますため、その他下記業務を徐々にお任せいたします。【詳細】■株式事務(株主総会・取締役会を始めとする各種会議体の運営・株式事務・株主優待関連業務)■保有資産管理 ■リスクマネジメント(BCP対策・情報セキュリティ対策)■インフラ・オフィス運用(社内ネットワーク環境の整備・社内システムの管理・社内規程の管理) ■ワークプレイスマネジメント(オフィスの移転/開設・レイアウト変更対応・オフィスレイアウトの企画、関係会社との折衝) ■その他庶務業務 等【募集背景】事業拡大に伴う体制強化のための増員【魅力ポイント】~全社員の顔が見えやすく、風通しの良い社風です~マインドがあれば、新しい業務も裁量をもってお任せできるフィールドがございます。また有給以外にも5日連続で取得できるリフレッシュ休暇やコアタイム無しのフル・フレックスなので、ご自身の裁量で出勤時間を調整出来ます。その他にも資格支援、住宅手当、フリードリンクなどの福利厚生がございます。
更新日 2025.02.14
不動産金融
【仕事の内容】 主として以下の業務を担っていただきます。1.ファンドの資金管理・運用不動産における予算実績の管理・プロジェクト契約等に準じたファンド運用のモニタリング2.PM会社、事務管理会社等と連携した契約書押印や支払の対応3.投資家、信託受託者、金融機関等のスキーム関係者に対する定期報告(レポート等)、各種資料の作成補助4.バック部門のサポート(ファンドの保有資産における運用資産のレポート・入出金の確認、指図書の発行などに対する指示や確認等)5.上記に関連する指図の作成や資金送金に関するオペレーションの手配・実行6.物件担当者(フロント)と連携した業務【配属先】某社(出向) アセットマネジメント部【想定する人材像】期日を遵守し、堅実でスピーディな業務遂行ができる方まじめで協調性があり、社内外の関係者と積極的なコミュニケーションが取れる方SPCを用いたファンドスキームに関する知識がある方アットプロパティ等の物件管理システムについて利用経験があれば尚可【業務スキル】※業務では主にExcel、Wordを使用します1.Excel(基礎的な関数の使用による演算や表作成が可能なレベル、Excel技能検定2級程度)2.Word(標準的なビジネス文書の作成が可能なレベル)3.Power Point(必須ではありませんが、簡単なプレゼンテーション資料の作成レベルができれば尚可)【資格】※必須ではありませんが、あれば尚可1.簿記(1~3級)2.宅地建物取引士3.不動産証券化マスター4.その他不動産・会計・金融に関する資格
更新日 2025.03.06
不動産金融
AUM約8000億円規模の運用会社で、当社の運用する総合型私募リート並びに私募ファンドに組み入れる物件の取得(アクイジション)業務全般をご担当頂きます。【詳細】・ソーシング・アンダーライティング・デューデリジェンス・ドキュメンテーション・クロージング・ファンド組成業務(ストラクチャリング・投資家対応・レンダー対応)・その他上記に付随する業務【募集背景】事業規模拡大につき業務量の適正な配分を行うための増員募集【組織構成】投資戦略部配属
更新日 2025.03.13
不動産金融
【職務内容】同社が運用する不動産ファンドのアセットマネージャーとして、主に期中管理を担っていただきます。投資家へのリターンとリスクのバランスを総合的に勘案し、効率の高い資産運用を目指すことにより、自己の成長にもつながっていくものと期待しています。(運用物件にはオフィス、商業施設、住宅、ホテル、物流施設等の様々な用途があり、多様な経験を積むことが可能です。)同社は総合型の私募リート及び投資家のニーズに沿った各種私募ファンドを運用しておりますが、今回は私募ファンドの期中運用担当者を募集しています。【詳細業務】●資産価値向上のための各種AM活動(予算・リーシング・テナント管理・各種工事等の計画・施策の策定、推進、進捗管理)●PM会社(場合によってはBM会社)への指示・監督等●投資家、レンダー、信託受託者、税務・会計・法律顧問等の関係者とのリレーション業務●投資家へのレポーティング業務●ディスポジション・リファイナンス業務 (ドキュメンテーション、クロージング)●その他上記に付随する業務(社内会議・手続き等)
更新日 2025.03.13
不動産金融
内部監査・内部統制業務全般をお任せいたします。【具体的業務内容】■各部門への内部監査(業務改善を含む)業務■内部統制監査(J-SOX)対応業務(整備・運用テスト、調書作成)■IT全般統制の監査■内部監査、内部統制に関する一切の業務 など
更新日 2025.04.18
不動産金融
不動産ファンド(J-REIT)のアドミニストレーション担当者として下記業務をお任せいたします。【具体的業務内容】・PMレポートのチェック・各種レポート作成(予算、月次報告、評価、レンダーレポート)・投資法人のキャッシュフロー管理・信託指図業務・投資法人における物件取得、売却、リファイナンスのサポート など
更新日 2025.04.18
不動産金融
■ビルオーナーから委託を受けたオフィスビルを始めとした建築物の収益最大化を目指し、オーナーに代わり、入居テナントの管理や、ビル管理会社の指導をしながらビルの運営を行って頂きます。【具体的には】■賃料・相場調査/マーケット分析/賃料改定方針立案■リーシング:テナントの稼働率向上に向けた、誘致戦略の立案■テナント管理:問い合わせ対応、賃貸借契約管理■ビル管理会社の指導/月次収支の報告 など【担当物件】オフィスビルメイン、物流倉庫、商業施設、複合施設等【募集背景】グループ会社統合に伴い組織強化を目的にした増員募集です。【残業時間】20~30時間/月
更新日 2022.11.25
不動産金融
■ビルオーナーから委託を受けたオフィスビルを始めとした建築物の収益最大化を目指し、オーナーに代わり、入居テナントの管理や、ビル管理会社の指導をしながらビルの運営を行って頂きます。【具体的には】■賃料・相場調査/マーケット分析/賃料改定方針立案■リーシング:テナントの稼働率向上に向けた、誘致戦略の立案■テナント管理:問い合わせ対応、賃貸借契約管理■ビル管理会社の指導/月次収支の報告 など【募集背景】グループ会社統合に伴い案件の増加が推測できるため、 組織強化を目的にした増員募集です。【残業時間】20~30時間/月
更新日 2023.06.06
不動産金融
■建物管理、営繕から中長期修繕計画、バリューアップ、リノベーションまで、建物のハード面から不動産価値の維持、向上を担っていただきます。※工事監理という立場から、ビルオーナーの意向を汲み、施工会社への指示、意見調整を行っていただきます。【具体的には】◆既存物件(オフィスビルメイン、物流倉庫、商業施設、複合施設等)の改修や原状回復の工事監理◆改修や原状回復時の書類作成、検査対応など諸業務◆建物保全計画の策定(年次、中長期計画)
更新日 2023.06.06
不動産金融
■既存顧客や新規顧客に対する、プロパティマネジメント業務の受託営業をご担当いただきます。※金融機関や不動産関係企業からの情報を基に、新規開拓のアプローチを 行います。(新規5:既存5)※新規案件の受託営業から契約事務、新規案件の立ち上げまでを行い、 管理部隊に業務を引き渡します。※案件としては、オフィスビルだけではなく、 ホテルや介護・福祉施設なども増えております。【目標】受託件数と受託金額のそれぞれ目標がございます。 ※評価はプロセスと実績の双方を考慮致します。
更新日 2022.04.04
不動産金融
■ビルオーナーから委託を受けたオフィスビルを始めとした建築物の収益最大化を目指し、オーナーに代わり、入居テナントの管理や、ビル管理会社の指導をしながらビルの運営を行って頂きます。【具体的には】■賃料・相場調査/マーケット分析/賃料改定方針立案■リーシング:テナントの稼働率向上に向けた、誘致戦略の立案■テナント管理:問い合わせ対応、賃貸借契約管理■ビル管理会社の指導/月次収支の報告 など【担当物件】オフィスビル・ホテルメイン、物流倉庫、商業施設、複合施設等【募集背景】グループ会社統合に伴い組織強化を目的にした増員募集です。【残業時間】20時間程度/月
更新日 2022.04.04
不動産金融
【職務内容】社内ITサポートチームの一員(現メンバー4人)として、以下記載の社内IT全般の裏方作業を担当します。■従業員の問い合わせサポート(PC操作、Excel/Word質問、トラブル対応)■入退社、移動に伴うPCキッティング、各システムのアカウント改廃■ActiveDirectoryへのユーザ改廃、ポリシーの見直しや配信■Microsoft365の設定(アカウント作成、EMS設定、Sharepointサイトの簡単な修正)■ファイルサーバ管理(アクセス権設定、フォルダ作成、ファイル整理)■ワークフローシステム設定(新規フォーム作成、承認ルート設計、組織変更対応)■物理サーバ管理、クラウドサーバ構築、リソース(CPU/メモリ/DISK容量)管理■ネットワーク機器管理(F/W、L3スイッチ、WAN、無線LAN)とトラブル調査■バックアップ管理(正常性確認、エラー時の原因調査とリカバリー)■F/Wの検知/調査/設定、EDRの検知/調査/設定、NWやPCのログ調査■各種ライセンス管理、PCや備品の発注管理■各種ドキュメント(マニュアル、会議資料、手順書)の作成と更新
更新日 2025.04.18
不動産金融
■給与業務(給与、賞与、年末調整、給与支払報告書作成含む)■社会保険業務(社会保険、労働保険)■勤怠管理業務(時間外、休暇管理)■退職金管理業務(DC管理、引当金)■安全衛生業務(健康診断、ストレスチェック)■その他、入退社・異動などの手続業務
更新日 2025.04.18
不動産金融
仕事内容●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)●その他上記に付随する諸業務等【同社について】同社は同グループのアセットマネジメント会社です。親会社とともに某社の資本が入っており、安定した経営環境があります。
更新日 2025.04.07
不動産金融
人事業務全般<具体業務>・人事制度の運用(報酬制度・評価制度)・就業規則等の人事関連規程の改訂(法令改正対応等)・社員教育体系の整備・運用・新卒・中途採用の運営・人事関連システムの導入・運営・人事情報の整備・活用【配属予定部署】総務・人事部 人事チーム
更新日 2025.04.18
不動産金融
東京建物グループの不動産ファンド事業(私募)を担う当社の経営企画部門において、金融商品取引業者としての適正な統制プロセスをはじめとした会社運営を間近で実感することができ、じっくりと成長していただけるチャンスです。少数精鋭で運営していることから、担当職務も幅広く、多様な経験をすることで骨太に成長することが可能です。経営企画関連業務を中心にご担当いただきます。【職務内容】■経営企画:規程類の管理、法定書類の作成、会議体の運営、事業計画策定、BCP、ESG事務 等その他、人事関連・総務関連・経理関連・財務関連・情報システム関連業務等を担っていただくこともあります。【組織構成】企画管理部部長1名、他4名(40代1名、30代3名)、派遣社員3名男女比50:50【募集背景】欠員により、強化目的【求める人材像】・主体性をもって業務改善等に積極的に取り組む意欲が高い方・社内外の調整を円滑に推進できる方
更新日 2025.04.22
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。